ガールズちゃんねる

《ネズミ混入》“食パンシェアNo.1”『超熟』製造現場ルポ 工場裏の産廃コンテナにはみ出すほどのゴミの山、広報は「混入との因果関係は低い」

293コメント2024/05/21(火) 19:55

  • 1. 匿名 2024/05/18(土) 19:31:32 

    《ネズミ混入》“食パンシェアNo.1”『超熟』製造現場ルポ 工場裏の産廃コンテナにはみ出すほどのゴミの山、広報は「混入との因果関係は低い」 | マネーポストWEB
    《ネズミ混入》“食パンシェアNo.1”『超熟』製造現場ルポ 工場裏の産廃コンテナにはみ出すほどのゴミの山、広報は「混入との因果関係は低い」 | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    スーパーやコンビニでお馴染みのパスコ(Pasco)の看板商品『超熟』に「ネズミの一部が混入」するという衝撃的な事態が発覚した。製造工場で何が起きていたのか。東京都昭島市の市街地。大小の工場や商業施設、マンションが建ち並ぶ一角で、騒動の発端となった工場は周囲にパンの香ばしい匂いを漂わせ、今も稼働していた──。


    「工場内の生産現場に入る際は手指の洗浄消毒をした後、頭からつま先まで白い作業服で覆います。その状態でエアシャワーを浴びるので、工場内はクリーンルーム並み。なぜ混入したのか……」(別の工場で勤務する社員)

    現地を取材すると、工場の裏手にはゴミ置き場があり、産廃コンテナからはみ出すほどゴミ袋が積まれている様子が柵越しに見えた。

    こうしたゴミの山がネズミ混入を招いたのではないか──同社に問うと、「鉄くず類のような無機物は屋外コンテナに保管、食物性残渣や原料の入っていた袋などの可燃物については扉付きの建物にて保管しています。今回の混入との因果関係は低いと考えております」(総務部広報室)という。

    「工場から大通りを隔てた場所にあった大きなゴルフ場が昨秋閉鎖され、物流センターができるとかで4月に工事が始まりました。それで野生動物が動いてネズミが逃げてきたのかね、なんて近所では話しているんです」(工場の近くに住む住民)
    返信

    +15

    -104

  • 2. 匿名 2024/05/18(土) 19:32:25  [通報]

    超熟好きだったのに
    返信

    +844

    -7

  • 3. 匿名 2024/05/18(土) 19:32:42  [通報]

    うわあ
    返信

    +34

    -6

  • 4. 匿名 2024/05/18(土) 19:32:46  [通報]

    >>1
    PASCOもいなばも
    食品を扱う工場なのに😰
    返信

    +576

    -2

  • 5. 匿名 2024/05/18(土) 19:33:10  [通報]

    侵入したネズミの罪は重い
    返信

    +262

    -31

  • 6. 匿名 2024/05/18(土) 19:33:11  [通報]

    🐭〈パンに入ってみたかったチュー
    返信

    +186

    -12

  • 7. 匿名 2024/05/18(土) 19:33:12  [通報]

    >>2
    もう無理
    返信

    +214

    -5

  • 8. 匿名 2024/05/18(土) 19:33:16  [通報]

    さらば超熟
    返信

    +336

    -7

  • 9. 匿名 2024/05/18(土) 19:33:23  [通報]

    近所のスーパーパスコはやっぱり売れ残るのか、割引シール貼られまくってた。
    返信

    +480

    -5

  • 10. 匿名 2024/05/18(土) 19:33:29  [通報]

    工場に限らず、スーパー飲食店とか食べ物ある場所にはネズミいるしね
    返信

    +300

    -10

  • 11. 匿名 2024/05/18(土) 19:33:36  [通報]

    🦗コオロギからどぶネズミまでいれてんのね、敷島パンは🤬
    返信

    +210

    -13

  • 12. 匿名 2024/05/18(土) 19:33:57  [通報]

    日本はちゃんとしているという幻想
    他の食べ物系もそんなもんだよ
    返信

    +167

    -19

  • 13. 匿名 2024/05/18(土) 19:34:02  [通報]

    我が家はパスコもヤマザキもダメになり最後の砦、フジパンにしました。
    返信

    +384

    -15

  • 14. 匿名 2024/05/18(土) 19:34:04  [通報]

    >>2
    これを機に米にするわ。たまにパン屋のパンでも買おう。
    返信

    +230

    -7

  • 15. 匿名 2024/05/18(土) 19:34:13  [通報]

    COOPの熟成ロイヤル(山型)にしとけばいいのに。
    返信

    +9

    -14

  • 16. 匿名 2024/05/18(土) 19:34:56  [通報]

    >>10
    百貨店のバックヤードにもいるしね
    ゴキも大量にいるし
    返信

    +244

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/18(土) 19:35:09  [通報]

    >>9
    貼られまくってるのに1つも売れてないくらい余ってたよ
    返信

    +144

    -3

  • 18. 匿名 2024/05/18(土) 19:35:22  [通報]

    《ネズミ混入》“食パンシェアNo.1”『超熟』製造現場ルポ 工場裏の産廃コンテナにはみ出すほどのゴミの山、広報は「混入との因果関係は低い」
    返信

    +43

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/18(土) 19:35:40  [通報]

    スーパーは半額祭りだよね
    ねずみを知って買う人がいるのかな、、
    超熟好きだったのになー
    返信

    +198

    -3

  • 20. 匿名 2024/05/18(土) 19:35:47  [通報]

    スーパーで超塾30%オフが山積みになってる
    返信

    +72

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/18(土) 19:35:51  [通報]

    私パン食べないけど、
    米心配になってきた
    返信

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/18(土) 19:35:51  [通報]

    ゴルフの何が楽しいねん
    池とか砂漠とか小賢しいねん
    返信

    +2

    -13

  • 23. 匿名 2024/05/18(土) 19:35:56  [通報]

    私は工藤パン派
    返信

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/18(土) 19:36:03  [通報]

    頑張ってくれ超熟…
    返信

    +80

    -22

  • 25. 匿名 2024/05/18(土) 19:36:17  [通報]

    どんなに関係ない、今は大丈夫、今後気をつけていくなど言われたとしてもネズミが巻き込まれたパンの事は頭から離れない。
    たぶん一生買わない。
    返信

    +232

    -14

  • 26. 匿名 2024/05/18(土) 19:36:27  [通報]

    近所のスーパーのチラシ 超熟安売りしてた

    安くなっても考えちゃう
    返信

    +42

    -3

  • 27. 匿名 2024/05/18(土) 19:36:37  [通報]

    ど〜も〜、ネズっちです。
    返信

    +6

    -6

  • 28. 匿名 2024/05/18(土) 19:37:24  [通報]

    >>9
    安くなっていても他にもパンあるならわざわざ買わないよね。てか、他にパン無かったとしても超熟はいらないな
    返信

    +186

    -7

  • 29. 匿名 2024/05/18(土) 19:37:49  [通報]

    >>19
    買い続けてます
    返信

    +153

    -37

  • 30. 匿名 2024/05/18(土) 19:38:02  [通報]

    パスコわりと好きで
    パン買う時は買ってたんだけどな〜

    まあ表に出てないだけで
    飲食は色々ありそうね…
    返信

    +142

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/18(土) 19:38:13  [通報]

    最近、大手でこーいうの多いから食べる時に凄い気になるすぎてる自分が居る
    返信

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/18(土) 19:38:19  [通報]

    >>2
    本仕込みに変えた
    返信

    +96

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/18(土) 19:38:28  [通報]

    >>5
    意図的に混入させたとしたら大犯罪よな
    返信

    +21

    -4

  • 34. 匿名 2024/05/18(土) 19:38:28  [通報]

    >>10
    そうなの?💦食品で働けない😢
    返信

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/18(土) 19:38:34  [通報]

    でもこれ案外あるかも

    うちも飲食やってて私が潔癖で虫嫌いなのもあってダスキンの清掃と害虫予防してもらってるから6年間蚊と小さい蜘蛛がたまにでるくらいだったのに、同じフロアに麻雀屋ができて工事し出してから初めてG出てきて泣いた
    どんだけ綺麗にして予防してても周りが工事とかすると飛び込んできたりするっぽい
    返信

    +258

    -6

  • 36. 匿名 2024/05/18(土) 19:38:38  [通報]

    >>27
    整えたの?清潔に。
    返信

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/18(土) 19:38:41  [通報]

    >>9
    近所のスーパーも珍しく超熟割引シール結構貼られてたw
    返信

    +67

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/18(土) 19:38:46  [通報]

    パンは買う時代から自分で作る時代へ
    返信

    +37

    -3

  • 39. 匿名 2024/05/18(土) 19:39:18  [通報]

    これ、もうこの会社の体質なんだろうなと思った。
    だから買わない。
    返信

    +21

    -15

  • 40. 匿名 2024/05/18(土) 19:39:24  [通報]

    >>33
    そんなリスクしかないことやるわけない…
    返信

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/18(土) 19:39:26  [通報]

    自分で作るのは過酷だしなぁ…
    返信

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2024/05/18(土) 19:39:35  [通報]

    >>29
    強者だなぁ
    返信

    +24

    -15

  • 43. 匿名 2024/05/18(土) 19:39:56  [通報]

    >>13

    うちはそれで自分で作ることにして
    ホームベーカリー買いました
    そんなに高くないし、
    やってみたら全部機械がやってくれるから簡単
    返信

    +160

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/18(土) 19:40:16  [通報]

    考えてみたら、ジャムおじさんでも工場に犬のチーズ入れまくってるしね
    チーズがこねてても驚かないアンパンマンの顔
    返信

    +108

    -2

  • 45. 匿名 2024/05/18(土) 19:40:29  [通報]

    >>12
    むしろ最近日本の商品の方が警戒する事増えてきた、企業がしっかりしてくれたらいんだけどどこも不正な行為ばっかり発覚してて嫌になってくる
    返信

    +26

    -6

  • 46. 匿名 2024/05/18(土) 19:40:40  [通報]

    金属だけだからって大丈夫なわけないからっ!

    みなさん、粗大ごみの洗濯機しかないごみ置き場からも大量にネズミが発生するの知っていますか?

    これ、ネズミが歯を研ぐためにコンセントをかじるからなんだって!
    猫ちゃんが爪を研ぐみたいな習性
    食べものじゃなくたって やばいんだよ ゴミがはみ出すのは!
    返信

    +93

    -5

  • 47. 匿名 2024/05/18(土) 19:41:41  [通報]

    >>10
    繁華街に住んでたとき、コロナで飲食店が軒並み休業してたときネズミがすごくて、普段は飲食店に住み着いてるんだろうなと思ったよ。
    返信

    +58

    -2

  • 48. 匿名 2024/05/18(土) 19:41:56  [通報]

    >>44
    爆笑しました(笑)
    返信

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/18(土) 19:42:10  [通報]

    >>29
    私も買い続けてる
    回収の対象のも食べてて、空袋とっておいてたから回収してもらった
    返信

    +49

    -10

  • 50. 匿名 2024/05/18(土) 19:42:16  [通報]

    >>1
    グリコの工場もすぐ側なのを思い出したワ、この写真で
    返信

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/18(土) 19:42:44  [通報]

    >>46
    なんと!
    知らなかった。
    やっぱりゴミ放置は厳禁だね
    返信

    +26

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/18(土) 19:42:56  [通報]

    >>14
    パン屋のパンの方がやばくない?
    返信

    +76

    -7

  • 53. 匿名 2024/05/18(土) 19:43:10  [通報]

    >>1
    ちゅうちゅう…(パンにムギユッ)…ちゅう…🐭
    返信

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2024/05/18(土) 19:43:15  [通報]

    >>29
    なんかどこもそんなもんかなと思って添加物の少ない超塾にしてる。他も見たけど添加物が気になる。基本はパン屋で買うんだけどね。
    返信

    +101

    -7

  • 55. 匿名 2024/05/18(土) 19:43:23  [通報]

    >>29
    ネズミ混入した工場で作ったパンが売ってた都道府県って限定されてたよね?
    うちは全く関係ない都道府県だからあまり気にしてない
    でも近所のスーパー、フジパンの食パンだけ売り切れてる
    返信

    +94

    -8

  • 56. 匿名 2024/05/18(土) 19:43:29  [通報]

    >>39
    どういう体質?
    工場内はクリーンルーム並に綺麗ってあるじゃん。
    意図的に期限偽装した所とは違うけど?
    返信

    +27

    -2

  • 57. 匿名 2024/05/18(土) 19:45:05  [通報]

    超熟の山形が一番好きやったのに。
    焼いたときのなの感じめちゃくちゃ好きやったのに、もう食べれないわ
    返信

    +32

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/18(土) 19:45:18  [通報]

    >>1
    食品工場ってだいたいこんなもんよ
    返信

    +13

    -4

  • 59. 匿名 2024/05/18(土) 19:45:43  [通報]

    赤ちゃん用におすすめってよくネットとかで書かれてるから超熟買ってたんだけど、なんか買うの躊躇しちゃうな。
    市販ので他になんかいいのありますか?
    返信

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2024/05/18(土) 19:45:47  [通報]

    >>9
    親が好きだから5枚切り118円になってたから1個買った。
    返信

    +3

    -14

  • 61. 匿名 2024/05/18(土) 19:46:13  [通報]

    >>6
    Youチューberかよ
    返信

    +39

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/18(土) 19:46:16  [通報]

    >>8
    ようこそ、本仕込
    返信

    +19

    -4

  • 63. 匿名 2024/05/18(土) 19:46:32  [通報]

    今だからこそ安全と言えるかもね
    返信

    +3

    -5

  • 64. 匿名 2024/05/18(土) 19:47:27  [通報]

    >>2
    私も。
    スーパーで買える食パンの中ではいちばんおいしいって思ってたけど、もう二度と買いたくない。
    返信

    +103

    -3

  • 65. 匿名 2024/05/18(土) 19:47:38  [通報]

    工事のゴミは定期的にくるから貯まるもんなんだけどな
    返信

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/18(土) 19:47:42  [通報]

    >>29
    私はドラストで買ってるけど、今まで結構品切れてることが多かったのに事件後は買い控えが起きてるのか品切れてることがなくなり買いやすくなった(複雑💦)
    返信

    +41

    -5

  • 67. 匿名 2024/05/18(土) 19:48:03  [通報]

    >>9
    パスコはコオロギ騒動から避けてる人多いんじゃない?
    もともと高いから売れなくて値引きされてる
    返信

    +114

    -5

  • 68. 匿名 2024/05/18(土) 19:49:01  [通報]

    >>52
    そうなのかな?店の奥で焼いてすぐ店舗に並べるから、全く見えない大きな工場よりマシかなと思うんだけど。

    チラッと中見えたりするけど、汚いと感じた事ないし。それにパン屋のパンの方が美味しくて、添加物も少なそう。
    返信

    +74

    -5

  • 69. 匿名 2024/05/18(土) 19:49:11  [通報]

    あら
    今日も超熟食べちゃったわ
    返信

    +11

    -5

  • 70. 匿名 2024/05/18(土) 19:49:32  [通報]

    >>10
    完全には防げないと思う。
    だからと言って混入は許せないけど。
    返信

    +53

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/18(土) 19:49:35  [通報]

    今はまだ買う気しないけど、何年かして忘れかけた頃になったらまた買うかもしれないと思ってる。
    元々山型パンは買ってなくて四角い食パンばっかり買ってるから。
    返信

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/18(土) 19:49:45  [通報]

    >>65
    ちょうど溜まってる時に写真とか撮ったんだろうね
    返信

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/18(土) 19:49:53  [通報]

    >>13
    ヤマザキって過去に何かありましたっけ?
    返信

    +17

    -3

  • 74. 匿名 2024/05/18(土) 19:50:42  [通報]

    町中華は少しぐらい店が汚い方が美味しい
    返信

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2024/05/18(土) 19:51:45  [通報]

    >>67
    私もコオロギ騒動からPASCOは買わなくなった者です
    返信

    +64

    -3

  • 76. 匿名 2024/05/18(土) 19:53:13  [通報]

    >>5
    ネズミに罪はない
    ネズミ混入を招いた会社に罪がある
    返信

    +62

    -5

  • 77. 匿名 2024/05/18(土) 19:54:50  [通報]

    食品工場に勤めてたけど、洗い場とかゴミ捨て場とか汚かったよ。きれいな工場もあるとは思うけど。
    返信

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/18(土) 19:54:55  [通報]

    近所のスーパーが超熟を突然値引き始めたのは、この件があったからか!
    今まで強気で割引きなんてしなかったのに
    返信

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2024/05/18(土) 19:56:25  [通報]

    >>62
    ちゅう熟🐭
    返信

    +10

    -3

  • 80. 匿名 2024/05/18(土) 19:56:58  [通報]

    >>1
    因果関係が無かったとしても、食品を扱う工場の裏側がそういう状態でいいって認識が無理。
    衛生観念が欠けてない?
    工場内も本当はどうだか…
    返信

    +34

    -2

  • 81. 匿名 2024/05/18(土) 19:58:04  [通報]

    >>2
    数年前からフジパンに乗り換えた。
    言うほど超熟美味しいと思わないんだよね。
    返信

    +12

    -14

  • 82. 匿名 2024/05/18(土) 19:58:18  [通報]

    >>2
    私も超熟(食パン・マフィン)好きだったけど、随分前から買わなくなった。今は近所のスーパーの中のパン屋さんで夜に30%~半額で買ってる。
    返信

    +21

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/18(土) 19:59:09  [通報]

    >>39
    近年気温上昇しまくってこれからも虫やらネズミやら活発になるだろうに
    一々不買運動してたら食べる物なくなるよ笑
    それに一度やらかした企業は再発防止に必死になるだろうよ
    返信

    +51

    -4

  • 84. 匿名 2024/05/18(土) 20:00:45  [通報]

    >>10
    いないとこないよね
    返信

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2024/05/18(土) 20:01:13  [通報]

    >>2
    私は買うよ。
    更に衛生面は厳しくなるだろうから
    家事パンもいつも通り買ってる。応援も兼ねて
    返信

    +60

    -23

  • 86. 匿名 2024/05/18(土) 20:02:40  [通報]

    >>5
    ネズミはただ生きて生命活動をしているだけ
    十分な対策をしていなかったメーカーの罪
    返信

    +50

    -5

  • 87. 匿名 2024/05/18(土) 20:03:10  [通報]

    スーパーのパンはフランソアとタカキのみ買ってる。
    画像のパンは特によく買う。
    《ネズミ混入》“食パンシェアNo.1”『超熟』製造現場ルポ 工場裏の産廃コンテナにはみ出すほどのゴミの山、広報は「混入との因果関係は低い」
    返信

    +31

    -2

  • 88. 匿名 2024/05/18(土) 20:04:00  [通報]

    >>77
    福岡のフランソアの工場は、めちゃくちゃ綺麗だった。
    パン製造部分に入る前の消毒とか厳しかったよ。
    返信

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/18(土) 20:04:21  [通報]

    Pascoもヤマザキも避けたら食べられるの第一パンとオイシスくらいしか無い…
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/18(土) 20:05:32  [通報]

    え、工場の裏にゴミ置き場があるなんて普通のことじゃないの?どの工場も飲食店も店の裏にゴミ置き場あるよね
    表や離れた敷地に置いてる店なんて存在するの?
    返信

    +34

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/18(土) 20:06:12  [通報]

    怖いもの見たさでどんな風にどんな箇所が入っていたのか見てみたい。表面に出ていたのか齧ったり裂いたりした時に出てきたのか…
    返信

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/18(土) 20:06:14  [通報]

    >>13
    まだタカキがいる。
    返信

    +87

    -3

  • 93. 匿名 2024/05/18(土) 20:06:15  [通報]

    >>82
    スーパーだってネズミもゴキブリもいるよ
    返信

    +30

    -2

  • 94. 匿名 2024/05/18(土) 20:06:39  [通報]

    騒動からずっとスーパーのお勤め品コーナーはPascoのパンで埋め尽くされてるのに未だに食パンの棚は超熟がずらりと敷きつめられてる
    SDGsはどうしたマックス○リュ
    返信

    +2

    -4

  • 95. 匿名 2024/05/18(土) 20:07:21  [通報]

    >>10
    前に街中にある和菓子工場での親子和菓子教室に参加したことがあるんだけど、天井の全ての梁にネズミ捕りシートが設置してあってネズミいるのかよ…ってなったことがある。
    ネズミいるところで作った和菓子が各店舗に運ばれているのかと思ったら、知りたくない事実だったわ。コロナ倒産しちゃったけどね。
    返信

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/18(土) 20:07:34  [通報]

    >>45
    SNSがあるからね
    会社が気に入らなかったら謀反やり放題
    返信

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/18(土) 20:08:21  [通報]

    正直なところ外のゴミ置き場のことはそんなに重要視しない
    工場内さえ清潔なら
    ケーキの工場で働いたことあるけど、建物ボロいし、従業員はドア開けたまま話し込んだり、物流のトラックのおじさんが夏場は暑いからって行って冷蔵庫に勝手に涼みに来たりしてハエとかも入ってきてたよ
    多分商品にも止まったりしてたと思う
    返信

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/18(土) 20:08:25  [通報]

    >>4
    ゴス置き場がない工場なんてないよ
    返信

    +42

    -2

  • 99. 匿名 2024/05/18(土) 20:09:14  [通報]

    >>80
    ゴミが出るたびにトラックに積んでゴミ処理場にもってけって事?無理だよ?
    返信

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/18(土) 20:09:56  [通報]

    パスコは意識高めなのかと思ってたわ
    返信

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/18(土) 20:10:29  [通報]

    工場を高床式にしてネズミ返しつければおっけ
    返信

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2024/05/18(土) 20:10:47  [通報]

    >>19
    いるでしょ
    値段には勝てないからね
    返信

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/18(土) 20:12:37  [通報]

    >>2
    私も。みんな、これからどの食パンに変える?おすすめ教えて欲しい。
    返信

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/18(土) 20:12:40  [通報]

    >>92
    忘れてた!
    でも売ってないとこあるよ。。。
    くるみぱん美味しいよね!
    返信

    +30

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/18(土) 20:12:51  [通報]

    >>2
    イオンでもすごい売れ残ってた
    返信

    +26

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/18(土) 20:13:47  [通報]

    うちの地域の超熟は、地元の有名会社で製造してる。
    仕事で何度か工場にお邪魔したことがあり、衛生面しっかりした印象だったので(素人から見た感想なので実際は分かりませんが…)変わらず購入してます。
    返信

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2024/05/18(土) 20:16:20  [通報]

    >>9
    私の行ってる数件のスーパーでは以前と変わりないように見えるよ
    超熟は値下げシール貼られていっぱい余ってるのかと思ってスーパーに行ったから驚いた
    返信

    +28

    -3

  • 108. 匿名 2024/05/18(土) 20:16:56  [通報]

    超塾バイバイ
    返信

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/18(土) 20:17:10  [通報]

    >>52
    昔パン屋で閉店売り切りだけのバイトしたけど、厨房かなり汚なかった。定期的に駆除業者が来てたけどテナントで開放的な店内だから害虫やネズミ入り放題だなーって思った。夜中とかパン捏ねる台で害虫が運動会してそうだし。飲食店はどんな店も知らぬが仏。
    返信

    +63

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/18(土) 20:17:39  [通報]

    >>2
    スーパーとドラッグストアで値引きシール付が沢山売れ残ってる
    超熟3割引で売れ残り見たことなかったわ…
    返信

    +23

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/18(土) 20:19:44  [通報]

    >>99
    コンテナからはみ出す程のゴミだよ。
    その都度回収できないにせよ、他に対策をしなかったことが問題じゃない?
    意識が薄いってこと。
    返信

    +9

    -3

  • 112. 匿名 2024/05/18(土) 20:19:48  [通報]

    >>30
    そう思う
    公表したもの負けみたいになったらダメだよね
    返信

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/18(土) 20:20:13  [通報]

    >>1
    近所が解体工事するとゴキブリはじめネズミやらの大移動があるよね。

    実家でも近所が解体工事したときにでかいゴキブリが何匹も入ってきた…。
    返信

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/18(土) 20:20:20  [通報]

    ネズミは加熱されてたの?
    生?
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/18(土) 20:20:32  [通報]

    パスコよ
    おまえもかー
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/18(土) 20:21:02  [通報]

    >>19
    別の工場製造だしーって思っても、パンの中にネズミ🐀はいってるのが脳裏に浮かんで避けてしまう
    返信

    +24

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/18(土) 20:21:39  [通報]

    今日超熟買っちゃったよー、、、
    返信

    +5

    -4

  • 118. 匿名 2024/05/18(土) 20:21:42  [通報]

    >>1
    廃棄の数ならどこも一緒だと思うな。
    某パン工場も、悲しくなるぐらい廃棄出るよ。

    このパンがあれば、飢饉とかのところの人はたくさん救われるよな…あるところにはあるのにって。

    でもそれでお金をいただいてるわけだから、廃棄にせざるを得ない工場の意識も仕方ないし当たり前というか。
    返信

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2024/05/18(土) 20:22:51  [通報]

    >>13
    フジパンは大丈夫だろうか。
    フジパン以外の大手はどこ?
    神戸屋、第一パン?タカキは美味しいけど高い
    返信

    +35

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/18(土) 20:23:21  [通報]

    食品扱ってる限りネズミやGは絶対出るからそれに関しては仕方ないよ
    どれだけ綺麗にしてても出る時は出るし絶対どこかに隠れ住んでる
    ただいかにして異物混入をさせないようにするかが大事
    返信

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/18(土) 20:25:37  [通報]

    >>101
    商品搬出や原料搬入のため工場は高床式
    但しネズミ返しはない
    返信

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/18(土) 20:26:09  [通報]

    箱根駅伝のスポンサー、降りるかな?
    返信

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/18(土) 20:27:23  [通報]

    >>92
    おいしいですよね!ちょっとお高め
    返信

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/18(土) 20:27:38  [通報]

    スーパーで手軽に買える、国産小麦、添加物少なめのパンが超熟しかないから買ってたんだけどもう買えないや…。何買えばいいんだろ、、
    返信

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2024/05/18(土) 20:28:47  [通報]

    「なぜ混入したのか…」
    これがいちばん怖いよ。「このせいで侵入してきた」って言う原因究明が出来てないってことだよね。
    工場の人のコメントだから下っ端で知らないだけかも知れないけど…。
    返信

    +22

    -2

  • 126. 匿名 2024/05/18(土) 20:28:50  [通報]

    >>64
    私は逆にフジパン本仕込みから超熟に乗り換えたけどもう超熟は食べられない
    返信

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/18(土) 20:29:06  [通報]

    >>59
    うちもです!ネットで調べると超熟が一番マシって書いてあったから買ってたのに…。
    返信

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2024/05/18(土) 20:30:48  [通報]

    ネズミだって苦しかったと思うよ

    イメージだけで物事を決める愚かな客は何も食わずに餓死なさい
    返信

    +2

    -13

  • 129. 匿名 2024/05/18(土) 20:32:48  [通報]

    >>122
    降りないんじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/18(土) 20:34:16  [通報]

    超熟買うのやめたって言ったら旦那から「そんなん気にしすぎや。きりがないやろ」て言われた。
    でもやっぱりねずみはなぁ…
    返信

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2024/05/18(土) 20:34:26  [通報]

    たまたまPascoの食パンに混入しただけで、どの食品工場も同じような物だと思うからこれからも気にせず買うわ
    返信

    +7

    -9

  • 132. 匿名 2024/05/18(土) 20:35:07  [通報]

    >>13
    自分で焼いたらめっちゃ美味い

    ホームベーカリー様々
    返信

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/18(土) 20:35:30  [通報]

    安くなった超熟売れ残ったの買い占めてきたよ
    ネズミ入ってたら当たり
    返信

    +3

    -5

  • 134. 匿名 2024/05/18(土) 20:36:10  [通報]

    >>119
    神戸屋はヤマザキに買収されたよ
    返信

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/18(土) 20:37:38  [通報]

    >>54
    ヤマザキの怒りの告発見ると超熟も大差ないよ

    〉で、話は冒頭に戻るんだけど、ヤマザキがこの件に噛みついた訳です。簡単に言うと以下の通り。

    〉「『イーストフードや乳化剤不使用』ってめっちゃ他のメーカーが言ってるけどさぁ、製品調べたら似たようなもん入ってるよなぁ? これで『不使用』とか言っちゃうの、ええんか?」

    〉そうなんです。
    イーストフードの代わりも、乳化剤の代わりも、表示に出さずに原材料を加工して作る方法があるのです。

    〉色々な方法があるんだけど、なんとヤマザキは訴えの中でその手法もバラしちゃった。酵素使うとか、ドロマイト使うとか、乳製品使うとか。

    〉この辺りを超わかりやすく言うとこんな感じかな。
    緑の絵の具を使うのがめっちゃ嫌われてる世界で「あいつら緑の絵の具は使ってないけど、青と黄色使って緑色作ってるじゃん!」と告発した感じ。
    返信

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/18(土) 20:40:15  [通報]

    >>135
    よくわからないからもう昔のホームベーカリー引っ張り出そうかな。なんか怖いかな。
    返信

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/18(土) 20:42:24  [通報]

    >>19
    今日買ったよ。記事の内容広告めちゃ邪魔だったけど読んだ感じでは、超塾の好感度上がった。仕込み工程が多くて時間掛けてるらしい。近隣のゴルフ場設営でネズミが退避してきたような話もある。こんなことで無くなるのはもったいない
    返信

    +20

    -11

  • 138. 匿名 2024/05/18(土) 20:42:53  [通報]

    >>9
    ネズミ依頼やけに目に入るのは気のせいかと思ってたけど。
    でもスーパーも本当は仕入れたくないだろうに、付き合いってもんがあるのかね
    返信

    +15

    -2

  • 139. 匿名 2024/05/18(土) 20:46:08  [通報]

    >>117
    結構前にニュースになってたのに⁈
    逆に今は安全かもしれないし良いんじゃないかい?
    捨てるの勿体無いし美味しく頂こう。
    返信

    +5

    -4

  • 140. 匿名 2024/05/18(土) 20:47:55  [通報]

    >>55
    全然違う地域で大丈夫だとしてもネズミってのが頭に浮かんでダメな人も多いと思うな
    返信

    +33

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/18(土) 20:48:13  [通報]

    パイ、好きだったなあ
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/18(土) 20:49:04  [通報]

    >>6
    リアルパンどろぼうやん。
    返信

    +50

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/18(土) 20:49:05  [通報]

    >>2
    どうしよう、旦那に買ってこないでと言ったはずなのに人の話聞いてなくて今日旦那が買ってきちゃった
    返信

    +5

    -6

  • 144. 匿名 2024/05/18(土) 20:49:47  [通報]

    >>117
    同じく。旦那が買ってきやがった
    返信

    +1

    -3

  • 145. 匿名 2024/05/18(土) 20:50:14  [通報]

    >>19

    超熟無くなったら嫌だから買い続けるよ!
    返信

    +22

    -5

  • 146. 匿名 2024/05/18(土) 20:50:22  [通報]

    >>135
    工場パンなんてどこも大差ないのに
    何でヤマザキ以外は大丈夫と思うのかが分からんわ
    食パンとかの一部の商品以外は菓子パンだって惣菜パンだって添加物同じようにモリモリなのにさ
    返信

    +34

    -1

  • 147. 匿名 2024/05/18(土) 20:51:00  [通報]

    >>103
    私はずっとタカキのパンを買ってる。
    大人にはイギリスパン、子供には阿蘇牛乳のミルクブレッドが人気ある。
    イギリスパンは少しハードでバターがめちゃくちゃ合う。
    ミルクブレッドは柔らかくてほんのり甘いからそのまま食べても美味しい。
    広島だからかスーパーにタカキのパンが沢山の種類が並んでいて色々試せるのが有り難い。
    パンではないけどピープもめっちゃ好きで、おやつによく食べてる。
    《ネズミ混入》“食パンシェアNo.1”『超熟』製造現場ルポ 工場裏の産廃コンテナにはみ出すほどのゴミの山、広報は「混入との因果関係は低い」
    返信

    +24

    -7

  • 148. 匿名 2024/05/18(土) 20:51:27  [通報]

    >>68
    こだわりのある主と雇われてる人も女性とか一生懸命やってくれてそうだから安心な感じはある
    工場って男が多そう
    返信

    +1

    -12

  • 149. 匿名 2024/05/18(土) 20:52:51  [通報]

    食品を扱うところってGやネズミとの戦いは避けられないよね
    あいつらどこからでも侵入するし、人の出入りがあるから完全に封鎖された空間ってわけにもいかないし
    返信

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/18(土) 21:00:55  [通報]

    >>2
    コオロギから無理だわ
    返信

    +28

    -2

  • 151. 匿名 2024/05/18(土) 21:01:00  [通報]

    >>105
    やっぱり気のせいでないよね?
    イオンで他のパンより減ってなかった
    返信

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2024/05/18(土) 21:08:29  [通報]

    >>109
    それはそうだけど
    例えばラーメンにネズミ入ってたとかないでしょ?
    普通は客に出す前に気付くんだよね
    返信

    +24

    -3

  • 153. 匿名 2024/05/18(土) 21:08:51  [通報]

    >>6
    めっちゃわかる
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/18(土) 21:12:39  [通報]

    西日本でも売れ残ってたパスコのパン全て
    なのに、うちの旦那買ってくるんだけど…西は関係ないと
    返信

    +4

    -2

  • 155. 匿名 2024/05/18(土) 21:16:13  [通報]

    ホームベーカリーおすすめだよー。市販のより安心で美味しいから!
    わたしは小学生のときからホームベーカリーのパンで育ってきた。今もホームベーカリー嫁入り道具で持っていった。
    買うより長期的に見たら安い。料理好きな人は米炊くのと一緒で、作るの習慣化すると平気よ。
    返信

    +4

    -3

  • 156. 匿名 2024/05/18(土) 21:17:42  [通報]

    >>35
    あるかもというか普通にあることだよ
    近所で古い家の解体を始めたら注意したほうがいい
    ネズミ一家総出でお引っ越しする
    返信

    +81

    -1

  • 157. 匿名 2024/05/18(土) 21:27:48  [通報]

    >>32
    美味しくない
    返信

    +12

    -8

  • 158. 匿名 2024/05/18(土) 21:33:47  [通報]

    イーストフード乳化剤不使用の超熟を自然派界隈の方々がこぞって贔屓にしてたけど、実際は表示義務のない原材料を加工して限りなくイーストフードに近いものは使ってるんだよね
    自然派の人ってこういう事実を知らないというか、調べもしないで馬鹿の一つ覚えみたいに添加物=悪!と騒いでるから苦手なんだ…(全員が全員ではないですが)
    返信

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/18(土) 21:34:35  [通報]

    >>35
    うちの近くにも食品工場があるけど、その工場ができた後から、近所の家にゴキブリがたくさん出るようになったって聞いた。
    返信

    +34

    -1

  • 160. 匿名 2024/05/18(土) 21:35:20  [通報]

    最近近所のスーパーで取り扱い始めたけど超熟って高いんだね
    それだったらフジパンでいいかな
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/18(土) 21:40:48  [通報]

    >>59
    近所で超熟売ってないからフジパン買ってるよ
    返信

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/18(土) 21:44:17  [通報]

    >>147
    私もここの好きだけど日常買いにはちょっと高いんだよなあ…
    それで基本超熟、たまにここの、ってやってたけどなんかもう超熟はよぎってしまってだめで。超熟もかなり高くなってきてたし、大差ないと思ってタカキさんおいしくいただこうかな!
    返信

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2024/05/18(土) 21:47:39  [通報]

    スーパー行って、食パンコーナー見るけど
    めっちゃいっぱい超熟あったな。
    んで、製造ラインが違いますので、なんちゃら。
    って貼り紙があるね。


    ネズミはないだろ…。
    返信

    +7

    -3

  • 164. 匿名 2024/05/18(土) 21:50:13  [通報]

    >>11
    コオロギの匂いで寄ってきたんじゃね?
    返信

    +21

    -1

  • 165. 匿名 2024/05/18(土) 21:55:22  [通報]

    >>2
    いつも行くスーパー、期限間近のパンは値引きシール貼られてまとめて置いてるワゴンがあるんだが、今まではもちろん色んなメーカーのパンが置いてたけど、今日は見事にパスコばかりがわんさか置いてあった。

    みんなやっぱりあれ以来パスコ避けてるな…と思ったよ。
    返信

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2024/05/18(土) 21:57:00  [通報]

    パスコ買えなくなったな…。子供の好きなアンパンマンパンがパスコじゃなくて本当によかったと思ってしまってる。
    返信

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/18(土) 21:57:45  [通報]

    >>138
    すぐに代替品が見つからないのもある。
    同じクラス、同じような味、そこそこのメーカーでないと利益は見込めない。
    他の大手は他の店が押さえてるとかね。
    食パンて毎日買う人も多いから欠品すると苦情がくるし、こういうのは難しいと思う。
    返信

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/18(土) 22:02:14  [通報]

    正直言うと…学生時代、あるショッピングモールの飲食業でも高級店に働いてたけどさぁ
    ゴキブリはもちろん、ネズミも普通に居たんだよなぁ

    帰る際に粘着するネズミ捕りを仕掛けて朝番で来たら
    「今日は2匹かぁ」
    みたいな感じで処理するのが日常だったよ

    だからまぁ…知らない人は“飲食関連でネズミがいるなんて!”と信じられなくて卒倒するんだろうなぁと思った

    返信

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/18(土) 22:09:25  [通報]

    >>162
    近所のスーパーだと超熟とイギリスパン50円くらいしか変わらないので私はタカキ1択です。
    牛乳ブレッドは200円くらいで超熟より安いし。
    返信

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2024/05/18(土) 22:10:08  [通報]

    >>17
    家の近くのスーパーでは、
    当店ではネズミの死骸がないことを事前に確認してから店頭販売しております
    って掲示して売っていた。
    親切だなあと思った。
    返信

    +15

    -7

  • 171. 匿名 2024/05/18(土) 22:11:13  [通報]

    >>50
    ねずちゃんも共有していたりしないよね?
    返信

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/18(土) 22:12:09  [通報]

    >>38
    小麦の生育から?
    返信

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2024/05/18(土) 22:13:56  [通報]

    >>149
    工場内を真っ白にしたりして見つけやすくするしかないね
    インテリアを白にしたら蚊を見つけられるようになった
    返信

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/18(土) 22:19:10  [通報]

    菓子パンも無理 もしかしたらと思っちゃう
    返信

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/18(土) 22:20:43  [通報]

    うっかりネズミ入れたとか異常だよ
    返信

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/18(土) 22:27:29  [通報]

    >>168
    自分も、飲食店バイトで目の前をネズミが横切って走っていったのを見ました。食べ物扱っているところにはどうしてもネズミが集まってしまうのではないでしょうか。
    返信

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/18(土) 22:27:44  [通報]

    >>14
    米なんて虫湧きまくりだけどね。
    返信

    +11

    -2

  • 178. 匿名 2024/05/18(土) 22:28:09  [通報]

    >>8
    パスコは会社名あまり知られてないからブランド名変えてまた立て直すと思う。
    返信

    +1

    -13

  • 179. 匿名 2024/05/18(土) 22:31:28  [通報]

    コオロギ扱っているのがよくないんでは?コオロギ臭に引き寄せられているのかも。
    敷島さんはコオロギ粉末のパンやバームクーヘン作っているのがどうしても好きになれない。コオロギ100匹分の粉末入り菓子とか嫌だ。
    返信

    +14

    -2

  • 180. 匿名 2024/05/18(土) 22:38:09  [通報]

    イングリッシュマフィンもかなー
    あれ美味しいよね
    返信

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2024/05/18(土) 22:41:39  [通報]

    >>8
    売れてないよー
    陳列に綺麗に並べられたままになってる。
    返信

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/18(土) 22:42:46  [通報]

    入っとったやん!
    《ネズミ混入》“食パンシェアNo.1”『超熟』製造現場ルポ 工場裏の産廃コンテナにはみ出すほどのゴミの山、広報は「混入との因果関係は低い」
    返信

    +16

    -2

  • 183. 匿名 2024/05/18(土) 22:43:32  [通報]

    小麦粉の中に混入してたとか 
    輸入した小麦粉の袋の中に既に粉砕された🐀がいて気づかず使用とかだったら防ぎ様がないと思った
    小麦粉も自社生産だったら違うかもだけど、その辺どうなんだろ
    返信

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/18(土) 22:48:33  [通報]

    これ働く人に問題あるんだよね?
    時間がくれば稼げるからね。人間関係上手くしたらクビにならないし
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/18(土) 22:49:55  [通報]

    私はずっと前からフジパン本仕込
    たまに他社のやつを買ってみたけど、やっぱり本仕込が美味しい
    返信

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2024/05/18(土) 22:53:39  [通報]

    >>10
    チェーン店で働いているけど、定期的に業者が入って害虫駆除してる〜。
    ネズミは見たことない。
    Gは駆除作業前にみたことある。

    明らかにお客様に着いてきたよね⁈ってことも一回だけあった。
    返信

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/18(土) 22:53:44  [通報]

    >>9
    シール貼ってるからといつも食べない4枚切り買ってしまった。食べても重いからパン粉にしよう。もう仕方ない。
    返信

    +3

    -2

  • 188. 匿名 2024/05/18(土) 22:58:15  [通報]

    >>172
    パスコは国産小麦の栽培研究プログラムで子供がお世話になったから良い印象だったんだけどね
    コオロギでうわぁーと思って今回でだいぶマイナスになってしまった
    返信

    +5

    -2

  • 189. 匿名 2024/05/18(土) 22:59:55  [通報]

    >>187
    縦半分にカットしてバター溶かしたフライパンで両面焼くとその厚さならではのカリフワ感が出て美味しいよ
    返信

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/18(土) 23:01:22  [通報]

    小動物の一部だと思うって連絡するほど見て分かるレベルの混入なのに、出荷するまで気がつかないものなのかな
    返信

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/18(土) 23:03:29  [通報]

    パスコが、混入のニュースでたけど
    食品工場やスーパーはどこも、害虫や
    ねずみいるよ?

    ニュースになる度に、買わないっていうけど
    コメントが大袈裟すぎで、世間知らずなの?
    そんな人は、自給自足した方がいいよ。
    返信

    +8

    -6

  • 192. 匿名 2024/05/18(土) 23:11:49  [通報]

    >>158
    >イーストフード乳化剤不使用の超熟を自然派界隈の方々がこぞって贔屓にしてたけど

    そこまででもなくない?
    スーパーで一番売れる食パンてイメージ
    普通にみんな買うよ
    返信

    +7

    -2

  • 193. 匿名 2024/05/18(土) 23:12:08  [通報]

    超熟の山型パンはヤマザキのロイヤルブレッドの山型より好きなんだけどなぁ
    返信

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2024/05/18(土) 23:14:10  [通報]

    >>146
    そりゃ使ってるに決まってるよね。
    昔なんてパンもお餅もすぐカビが生えてたのに、今はカビが生えるものなんてみかんくらいしか思いつかない。

    あ、でもコストコのベーグルは消費期限内なのにカビが生えたことが1回あって、苛立つよりも防腐剤とかあまり使わないのかなって感動したよ。
    返信

    +3

    -3

  • 195. 匿名 2024/05/18(土) 23:14:24  [通報]

    有名デパ地下でバイトしてたけどパンの不衛生さはやばかった

    返信

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/18(土) 23:14:28  [通報]

    ヤマザキパンの問題は賞味期限偽装だよね、それはニュースになったからもうやらないと思うから心配しない
    返信

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/18(土) 23:17:30  [通報]

    >>195
    高級店だろうとバイトとかの従業員に倫理観が低かったら、平気で不衛生な失敗を隠蔽しそう
    工場で大量生産の方がまだその点はマシかもね
    返信

    +13

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/18(土) 23:18:44  [通報]

    >>20
    しばらく製造停止とかにならないんですね。
    返信

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2024/05/18(土) 23:20:40  [通報]

    超熟お高くなったから基本本仕込み買うけど、たまに超熟食べるとやっぱり美味しいってなるから残念。スーパーで見てもチューさんの尻尾を思い出してしまって買えない…
    返信

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2024/05/18(土) 23:21:36  [通報]

    パスコは謎にめっちゃコオロギ推ししててそれから大嫌い
    ここのパンは自然に避けるようになった
    返信

    +13

    -1

  • 201. 匿名 2024/05/18(土) 23:27:24  [通報]

    >>87
    クリームチーズと果実のパン美味しいよね
    たまに自分専用で購入してる
    返信

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/18(土) 23:46:51  [通報]

    パンに限らずだよね。
    このニュース見てからお菓子開ける時もドキドキするようになっちゃった。
    返信

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/18(土) 23:50:29  [通報]

    近所に山パン工場あるけど、付近一帯毎日パンの焼けるむっちゃいい匂いしてるからそんないい匂いしてたらいろんな動物集まるよね。
    ネコなんだろうけど自転車で工場の前走ると敷地内から動物の運の臭いがすごいよ。数カ所あって毎回同じポイントだから片付けてほしい😭
    返信

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/18(土) 23:51:08  [通報]

    >>20
    正直、しばらくはタダでもいらない
    返信

    +10

    -1

  • 205. 匿名 2024/05/18(土) 23:54:14  [通報]

    そもそもスーパーのパンなんて買わない私勝利。
    あんなのなに使ってるか分からないもん
    ヤマザキとか買う人の気がしれない。
    美味しくもないし。
    返信

    +5

    -12

  • 206. 匿名 2024/05/18(土) 23:54:30  [通報]

    怖くて買えない、さすがにネズミはきっつい…
    返信

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/19(日) 00:10:06  [通報]

    皆が食べてる某お菓子の工場もネズやらGやら結構やばかったって。
    テレビで取材に来る時は前の日に大掃除して、キレイなラインのみ映させて、汚い所は企業秘密で誤魔化してるけど、いつネズが出てくるかヒヤヒヤしながら撮影に望んでたらしい。私はそこのは買わないようにしてるけどね。
    返信

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/19(日) 00:12:50  [通報]

    >>32
    本仕込み食感変わった気がする
    返信

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/19(日) 00:14:58  [通報]

    ペヤングは速攻でSNSで擁護派が現れて何故かセーフの流れになったのにパスコはずっと言われそう。ヤマザキみたいに。
    私は買うけど。
    返信

    +9

    -2

  • 210. 匿名 2024/05/19(日) 00:19:46  [通報]

    >>29
    私も
    ネズミ騒動の対象のやつはその時期たまたま買ってなかったからのセーフだったんだけど
    家族が山型のパンが好きなんだよね
    そうなるとちょうどいいのが超熟くらいしかないんだよなー
    ダブルソフトは分厚いし柔らかすぎるから代わりにはならないし

    まぁ今回たまたま不運な事が起こって明るみに出たけど、食品関係なんてどこも大差ないと思ってる

    いなばは例外(論外)だけど
    返信

    +11

    -2

  • 211. 匿名 2024/05/19(日) 00:21:03  [通報]

    >>4
    カップ焼きそばの時も思ったけど衛生観念が昭和のまま止まってそう
    返信

    +4

    -2

  • 212. 匿名 2024/05/19(日) 00:25:00  [通報]

    >>157
    焼くとキメが荒くてザリザリしてて食感が良くない
    そして中がネチャッとする感じ

    もう何年も食べてないけど、十数年前にたまたま食べた時はそんなだった記憶
    返信

    +2

    -3

  • 213. 匿名 2024/05/19(日) 00:41:20  [通報]

    また死亡事故… メディアが山崎製パンの不祥事を大きく報じないナゾ(デイリー新潮) - goo ニュース
    また死亡事故… メディアが山崎製パンの不祥事を大きく報じないナゾ(デイリー新潮) - goo ニュースnews.goo.ne.jp

    「大手スポンサーである山パンに配慮し…」1月9日、総売り上げ1兆円超のヤマザキグループを率いる飯島延浩・山崎製パン社長の次男で社長候補だった佐知彦副社長が謎の急...

    返信

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2024/05/19(日) 00:52:46  [通報]

    >>9
    先日行ったスーパー、一つの棚全部超熟割引で売られてたよ
    誰も買わないよね
    返信

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/19(日) 01:06:20  [通報]

    >>117
    私国産小麦のほうなら買う。
    返信

    +2

    -3

  • 216. 匿名 2024/05/19(日) 01:22:36  [通報]

    >>179
    コオロギ製品ってその工場で作ってたの?
    返信

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/19(日) 01:30:24  [通報]

    パスコが好きだからレーズンパン買ったよ。今が1番衛生面気を遣ってるかなぁって。何か入ってないかはちょっと気にするけどさ笑
    返信

    +3

    -4

  • 218. 匿名 2024/05/19(日) 02:26:42  [通報]

    昔パン工場でバイトした時は凄い清潔だったんだけどどこのメーカーだったか思い出せない。ベルトコンベアで作業が遅れたおばさんも流れてくるから私の作業スペースなさ過ぎて辞めた。
    返信

    +4

    -2

  • 219. 匿名 2024/05/19(日) 02:53:28  [通報]

    >>195
    例えばGがパンの上をはっていたりとかいうこともあったりするのかな
    朝出勤すると道具とか鉄板の上にいるとかはありそうだよね…
    返信

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/19(日) 02:53:36  [通報]

    >>35
    工事系は環境が変わるから出るみたいだね。今回だけと思いたい。超熟好きなのでがんばって欲しいです。
    返信

    +28

    -1

  • 221. 匿名 2024/05/19(日) 03:14:16  [通報]

    >>35
    シロアリも引っ越しするみたいね
    返信

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/19(日) 03:18:48  [通報]

    >>217
    その前に消毒しましたとか、業者入れて洗浄しましたとかホームページに載ってるのかな、、
    機械って24時間稼動してるし、材料入れるところから焼き上がって袋詰めまでラインが長いし
    従業員休ませなきゃいけないしそのまま使ってそうなんだけど
    返信

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/19(日) 04:03:21  [通報]

    >>5
    でも撹拌されて焼かれて切り刻まれて、見合うだけの罪を償ったかも…
    返信

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/19(日) 05:09:16  [通報]

    >>5
    ハハッ
    返信

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/19(日) 05:57:52  [通報]

    >>35
    それだけで泣かれるのは困るなぁ。
    虫がでる度に泣くの?
    返信

    +2

    -12

  • 226. 匿名 2024/05/19(日) 07:03:13  [通報]

    >>9
    どおりで私が買ってるパン会社の食パン系いつも普通に買えるのに根こそぎ無かったのはそういうことだったのか
    返信

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2024/05/19(日) 07:38:01  [通報]

    パスコ派で食べていたから残念。
    ちょうどパスコのキャンペーンがありシール貯めてハガキ投函した数日後にネズミのニュース~きっつい!
    返信

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/19(日) 07:57:05  [通報]

    >>6
    かわいそうやな
    返信

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2024/05/19(日) 08:11:42  [通報]

    >>9
    近所のスーパー前は結構売れてたのに、事件以降全然減ってなかった。
    返信

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/19(日) 08:25:37  [通報]

    >>211
    どこ?
    返信

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/19(日) 08:31:46  [通報]

    >>92
    タカキベーカリー美味しい!!
    返信

    +9

    -1

  • 232. 匿名 2024/05/19(日) 08:32:35  [通報]

    >>60
    親可哀想
    返信

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2024/05/19(日) 08:34:04  [通報]

    >>132
    実家にホームベーカリーあったけど、もう使えないかな
    返信

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/19(日) 08:40:10  [通報]

    >>10
    いたとしても、今回の様に、料理に練り込む形にはならないね。
    返信

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2024/05/19(日) 08:53:01  [通報]

    >>1
    確かにゴルフ場作るのに大きな通り挟んだところ工事してるけど、最近この工場の真向かいの大きめの空き地でも商業施設作るのに工事始まったから色々な動物が出てきちゃってるんだと思ったわ…
    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/19(日) 09:15:15  [通報]

    >>9
    陳列棚に置いてない店もあったよ
    返信

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/19(日) 09:19:59  [通報]

    >>117
    私は応援の意味で買った。添加物の食品増えるよりマシ。今朝は美味しく頂きました。
    返信

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2024/05/19(日) 09:22:10  [通報]

    >>30
    どんなに衛生徹底しても奴ら?には敵わない。Gもハエもネズミもね。長い期間飲食関係勤めてたけど出入口を開けたとたん『待ってました』と、言わんばかりハエが入ってくる。そうなると、手を止めてハエ退治殺虫剤は使えないし大変だった。厨房~床、毎日洗い流しても下水道から侵入されたり。←業者呼ぶが高い
    1商品の利益なんて僅かなのに、業者呼べば○○万
    異物混入はあってはならないが、、何だかね

    返信

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/19(日) 09:55:20  [通報]

    >>155
    横だがホームベーカリー私も使ってるから本当に美味しいよね
    でも…その使う例えば小麦粉の工場にネズミがいたら結局一緒なんだよなぁ(苦笑)

    安全面でホームベーカリー使うとしえも結局一緒というか、気にしてたら何にも食べられないのよ
    返信

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/19(日) 10:02:49  [通報]

    >>225
    本気で泣きますあいつら飛ぶんです
    返信

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/19(日) 10:12:22  [通報]

    もう5、6年以上前からここやべーなと思ってた
    返信

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/19(日) 10:48:08  [通報]

    >>13
    発覚してないだけで、他も同じようなもんだと思う。
    返信

    +28

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/19(日) 10:52:01  [通報]

    >>43
    ホームベーカリーのパン、耳というか周りがガチガチになりませんか?唇切るくらい硬くなる。中はふわふわなのに…
    返信

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/19(日) 10:55:05  [通報]

    Pascoの超熟といえば離乳食の定番なのにね
    もうないとは思うけど、イメージ悪くなっちゃったね
    返信

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/19(日) 10:57:33  [通報]

    >>13
    フジパンがいいよね!うちも本仕込みかセブンイレブンの食パン買ってる
    色々入れてるヤマザキとネズミとクリケットパウダーのパスコはもう買いたく無い
    返信

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/19(日) 10:57:37  [通報]

    >>156
    近所の料亭が古くて建て直しするので
    解体工事していたのだけど、夜間に側を歩いてたら
    大きなネズさん🐀をお見かけした。。
    大移動するところだったのかも。
    返信

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/19(日) 10:58:34  [通報]

    >>5
    ネズミが何をしたというのか。愚かな人間どもめ。いつか報いを受けるだろう!ハハッ
    返信

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/19(日) 11:09:24  [通報]

    >>29
    うちも買いなれてるからつい買ってしまった…
    返信

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/19(日) 11:20:03  [通報]

    >>225
    よこ。
    そりゃ今まで自分の経営するお店に出ないように頑張って来たのに、自分以外の原因でGが出たら泣きたくなるっしょ。
    家に出現するのとは違うよ。
    返信

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/19(日) 11:25:35  [通報]

    >>4
    いなばってなにがあったの?
    返信

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/19(日) 11:54:41  [通報]

    >>9
    うちも数日前ワゴンに山積みされて特売だった。
    返信

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/19(日) 12:14:58  [通報]

    >>243

    もちもちだよ
    こんな簡単に出来るなら
    ホームベーカリーでいいじゃんってなったけど

    口切るくらい硬いって…
    粉の分量とかレシピ色々試してみたら?
    返信

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/19(日) 12:27:00  [通報]

    >>20
    元値いくらか分からないけど、半値で40円くらいなら喜んで10斤くらい買いたい。
    あんまりこういうの気にしないから。

    今大丈夫だから出荷してるんだろうし。
    返信

    +1

    -3

  • 254. 匿名 2024/05/19(日) 12:37:55  [通報]

    知らないだけで異物混入はそこらでおこっているだろうな
    人のフケ、産毛、ハエ、ゴキブリ、微生物
    完全に防ぎようがない

    ネズミは大きいからなぜ防げなかったんだろうとは思うけど
    配管から侵入したのかな
    返信

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/19(日) 12:46:43  [通報]

    >>243
    焼き加減でソフトモードとかもないのかな?
    水の代わりに牛乳入れると柔らかめになるかも
    返信

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/19(日) 12:51:10  [通報]

    >>253
    気にせず買う人にとっては嬉しいのかもしれないけれど、売値が割り引かれてそれだとスーパーとかの小売店は損してるぐらいだろうね
    さすがに日々損するぐらいなら仕入れない方がマシってなると思う
    スーパーは契約が残っているのか、様子見な状態じゃないの?
    返信

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/19(日) 13:20:59  [通報]

    >>250
    ちゅーる
    返信

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/19(日) 13:32:09  [通報]

    もうさ、何だかんだ言うなら米にしようぜ。
    返信

    +3

    -2

  • 259. 匿名 2024/05/19(日) 13:32:13  [通報]

    >>10
    都内はデパ地下、特に駅、地下鉄や自販機の下とかね、
    自分は野外の自販機絶対買わないし、地下鉄に継ながるデパ地下も気持ち悪くて買わない
    返信

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2024/05/19(日) 14:42:17  [通報]

    >>243
    耳の部分はフレンチトーストにしたら?
    返信

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/19(日) 15:01:39  [通報]

    >>260
    刻んでクルトンにするという手もあるよね
    返信

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/19(日) 15:13:57  [通報]

    >>230
    ペヤ⚫︎グ?
    あれはG混入より、脅して隠蔽しようとした初期対応が悪
    返信

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/19(日) 15:28:16  [通報]

    >>19
    今が一番注意されてるはず
    返信

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/19(日) 15:44:29  [通報]

    イオンが近くにあってよく行くんだけど、前は夕方行くと食パンはほとんど売り切れで超熟はいつも無かったのに、ネズミのニュースの後からは夕方行ってもそのまま残ってるって感じで全然減ってなかった
    ヤマザキやフジパンは売り切れてたから、買わなくなった人多いんだなと思った
    入ってないってわかってても、もうネズミのイメージになっちゃって無理だもん
    返信

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/19(日) 16:00:48  [通報]

    >>4
    しっかりとした工場はネズミが少ないけど、ファミレスや飲食店とか結構ネズミいるよ!
    キッチンのファミレスで働いていた時に足下をねずみが走ってたよ。
    返信

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/19(日) 16:23:00  [通報]

    >>35
    昔田舎の山の近くで新しく出来た飲食店でアルバイトしてたけどGはもちろんミッキーも他の虫も入り放題だった
    建物自体は超キレイなのに近くに森林があるとどうにもならない
    油はGが大好きで廃油置き場がえげつない事になってるのは飲食店に勤めてる人は知ってるよね
    周りから集まって来るんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/19(日) 16:33:47  [通報]

    >>87
    フランソアのパン美味しいから好き

    トップバリュの「国産米粉入りもっちり食感の天然酵母ブール」と「クリームチーズとレーズン&クランベリー天然酵母フランス」が好きで、裏の製造所の表記でフランソア製だと知った。(何故か最近は消えてイオン製のように書いてある)

    味は変わらないのでイオンにレシピを譲ったのかなあと思いつつ、最近はトライアルってスーパーでフランソアのパンが売られているのを見つけたのでそこでも買っている
    返信

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/19(日) 16:37:24  [通報]

    >>167
    災害時は工場で作られたパンがあっという間に売り切れるしね
    パン屋のパンは保存料が入ってないのが裏目に出てしまうし
    パン全く仕入れないわけにもいかないんだろうな
    返信

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/19(日) 17:05:34  [通報]

    職場の人、ニュースを見てなかったみたいでネズミ騒動を知らない人がいた
    「食パンにネズミが混入してたみたいですよ」と教えてあげたら
    「え?◯マザキ?」と聞かれた
    こういう時に咄嗟に社名が思い付かれる◯マザキが少し不憫だと思った
    返信

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/19(日) 17:22:01  [通報]

    この前セブンに売ってた食パンを繋ぎで買ったんだけど美味しかった!添加物が入ってなくて(少なめ?)でとても甘くて6枚切り…セブンブランドだったけどまた食べたい…名前忘れた…
    返信

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/19(日) 17:51:37  [通報]

    >>10
    飲食店で働いたことないのかな?ネズミはあまり見なかったけど、表に堂々と出てこないだけでGとか虫は多いよ。特に駅中の店は酷かった。定期的に業者に駆除してもらってたけど奴らは本当にしぶとい。
    返信

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/19(日) 18:10:05  [通報]

    >>181
    ペヤングみたいにしばらく作るのやめたらいいのに
    返信

    +0

    -1

  • 273. 匿名 2024/05/19(日) 18:20:52  [通報]

    昭島市民だけど工場近くのモリタウンふっつーに超熟200円で売ってるよ
    しかもネットスーパーで食パン買おうとしたら超熟一番に出てきたw一番影響ありそうなのにみんな気にしないのか知らないのか
    返信

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/19(日) 18:40:44  [通報]

    >>1
    きったねーパン
    返信

    +0

    -2

  • 275. 匿名 2024/05/19(日) 18:56:03  [通報]

    >>206
    サイズがね...もう無理
    返信

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/19(日) 19:03:09  [通報]

    >>10
    いるのが普通だと思ってるような衛生観念の人がやってる工場は営業停止にしてほしい
    返信

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/19(日) 19:25:26  [通報]

    いやもう、、食パン自体がしばらく無理だわ。
    パスコ以外のメーカーも大打撃だよね。
    返信

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/19(日) 19:26:01  [通報]

    ドンキホーテ行ったら見事に超熟だけ売れ残ってたけど、意地でも安売りはしないらしく6枚切り159円だった
    返信

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/19(日) 19:42:05  [通報]

    >>32
    私も
    よく行くスーパー超熟のスペース広くて本仕込みは少ししかない
    しかも超熟あまり売れてないのに発注数って変えれないんだろうか 
    返信

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/19(日) 19:49:46  [通報]

    >>253
    何をもって大丈夫なのか
    駆除業者が入ったとか大々的に機械洗浄したとか改善報告もないし
    返信

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/19(日) 19:52:13  [通報]

    >>140
    袋見たら思い出してしまう
    返信

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/19(日) 20:16:14  [通報]

    >>6
    かわいい
    返信

    +0

    -1

  • 283. 匿名 2024/05/19(日) 20:35:18  [通報]

    >>33
    株価を暴落させて企業を乗っ取る目的とか?
    まあ、可能性は無きにしも非ずだけど、どうだろうね…?
    ここんとこ次々と企業の問題が続きすぎてるし、なんか怪しいと感じる人が出てきても不思議は無いけどさ…
    返信

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/20(月) 09:26:33  [通報]

    >>152
    出す前に気づけばいいのか?
    返信

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2024/05/20(月) 10:10:27  [通報]

    >>109
    怖い
    返信

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/20(月) 10:11:46  [通報]

    >>279
    予定は何ヶ月か前に建ててんじゃない?
    そのうち店頭から消える
    返信

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/20(月) 10:12:31  [通報]

    >>253
    こういう人にどんどん食べてもらおう
    安くして
    丈夫なんだろうな
    返信

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/20(月) 12:18:04  [通報]

    出荷する前にライン上で計量すると思うんだけどそこでも気づかなかったのが不思議だわ。誤差の範囲内だったのかなあ
    返信

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/20(月) 21:17:49  [通報]

    >>262
    その後工場の写真とかも掲載されてたけどほんとに汚なかった…
    返信

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/21(火) 19:16:45  [通報]

    >>237
    え〜
    返信

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2024/05/21(火) 19:18:49  [通報]

    >>237
    消費者を酷い目に合わせてんだから、ちゃんと懲りさせなきゃだめだよ

    今回は入ったものの中でも最悪、許せるようなものじゃない
    添加物ないって、最悪の添加物入れたじゃないか!
    甘やかさないでよ
    返信

    +1

    -2

  • 292. 匿名 2024/05/21(火) 19:20:46  [通報]

    >>282
    気持ち悪い
    返信

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/21(火) 19:55:35  [通報]

    >>291
    言われなくてもやるよ。嫌なら買わなきゃいい。私は買う
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす