ガールズちゃんねる

“年金600万円分を返金してほしい”組合側が10年間ミスに気づかず過大支給...85歳母と56歳息子は困惑「どうしていいのやら、途方に暮れます」

264コメント2024/05/19(日) 21:34

  • 1. 匿名 2024/05/18(土) 16:28:15 

    ”年金600万円分を返金してほしい”組合側が10年間ミスに気づかず過大支給...85歳母と56歳息子は困惑「どうしていいのやら、途方に暮れます」 | 特集 | MBSニュース
    ”年金600万円分を返金してほしい”組合側が10年間ミスに気づかず過大支給...85歳母と56歳息子は困惑「どうしていいのやら、途方に暮れます」 | 特集 | MBSニュースwww.mbs.jp

     “年金を過大に支給していたので、返金してほしい”。このようことが書かれた突然の手紙に困惑する大阪府内の親子。一体なぜこんな事態になったのか。


     母親宛てに送られてきた封書に書かれていたのは、『過払金が発生したため、支給額の一部を返還に充てさせていただいている状況です』という文言。年金を誤って多く支給していたため、過払い分の返還を求められているというのです。その額、なんと618万円を超えます。


     20年あまり公立小学校で教師をしていた佐々木さんの母親。今回、過大に支給されていたのは、公立学校共済組合からの年金でした。(略)

     今は、もらえるはずの年金から3万円が引かれています(※2か月で)。それに加えて物価高騰が重くのしかかり、贅沢はできません。

    一体、なぜこんなことになってしまったのか。…

     佐々木さんの母親は60歳から年金を受給。その後、夫が亡くなり、遺族年金も受け取る選択をします。それに伴い、これまで受給していた年金は半分となるはずでした。ところが、公立学校共済組合からの年金は、誤って全額支給されていたというのです。その上、ミスには10年も気づかず、額は600万円以上にまで膨れ上がりました。

     (公立学校共済組合)「完全にこちらの処理漏れですので、お母様がなにか間違えたということではございません。ただ申し訳ないですが、本来ならお支払いすることはできなかったものになりますので、こちらは返済いただくほかないんですね」

    ●組合側「返済が終わらない場合、残額は遺族に返済をお願いする形に」

     すでに10年かけて返済し続け、残りは約450万円。このままでは残りの返済に30年ほどかかる計算です。そうした中、さらに思わぬ事実が判明します。

     (佐々木さん)「母親は今年85歳なんですけれど、まだだいぶ残ってますよね。これは最終的には僕らに回ってくるということなんですか?」

     (公立学校共済組合)「そうですね。もしも返済が終わらない場合は、残額についてはご遺族の方に返済をお願いする形にはなります」
    返信

    +18

    -256

  • 2. 匿名 2024/05/18(土) 16:29:24  [通報]

    そりゃ返さなあかんやろ
    返信

    +222

    -247

  • 3. 匿名 2024/05/18(土) 16:29:47  [通報]

    そんな大金、返せない

    返信

    +1081

    -14

  • 4. 匿名 2024/05/18(土) 16:29:55  [通報]

    困る😅
    返信

    +421

    -4

  • 5. 匿名 2024/05/18(土) 16:30:05  [通報]

    酷い話だな
    返信

    +633

    -7

  • 6. 匿名 2024/05/18(土) 16:30:13  [通報]

    絶対わざとやろ
    返信

    +8

    -44

  • 7. 匿名 2024/05/18(土) 16:30:21  [通報]

    法律的に返さなきゃいけないんだろうけど
    そんな事言われましてもってなるのは凄く解る
    返信

    +1378

    -10

  • 8. 匿名 2024/05/18(土) 16:30:27  [通報]

    家が汚い。
    いらないもの捨てよう。
    返信

    +56

    -65

  • 9. 匿名 2024/05/18(土) 16:30:37  [通報]

    >>1
    過去に遡るにしてもせいぜい一年だと思う
    それ以上を返せというのは酷
    返信

    +1115

    -12

  • 10. 匿名 2024/05/18(土) 16:31:05  [通報]

    お互い後味悪い件だね
    返信

    +151

    -4

  • 11. 匿名 2024/05/18(土) 16:31:13  [通報]

    間違えたことは認めてる
    悪いのは受給者ではない
    でも全額返せってことか…
    ミスした側には時効はないのかな?
    怖い話だと思う
    返信

    +996

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/18(土) 16:31:14  [通報]

    過払い分で予定外の贅沢ができてたんだから、時効になってない分は返さなあかんやろ
    返信

    +35

    -46

  • 13. 匿名 2024/05/18(土) 16:31:18  [通報]

    母ちゃん死んだら残額は放棄したらええだけ。
    遺族に支払い返還義務はない。
    返信

    +525

    -11

  • 14. 匿名 2024/05/18(土) 16:31:28  [通報]

    >>1
    お母さん、息子さんには気の毒だけど…。
    悪いのは間違えた共済組合だけど…。

    払わなければ払わないで、組合員は納得しないでしょうね。
    返信

    +225

    -20

  • 15. 匿名 2024/05/18(土) 16:31:28  [通報]

    行政側からの支給には時効があるのにこっちには全額返せってひどいよね
    返信

    +609

    -3

  • 16. 匿名 2024/05/18(土) 16:32:17  [通報]

    ちゃんと返して。公務員の年金なんて月1万5000円減ったところで大したことないでしょ。だいたい手続きしたのに金額の確認をちゃんとしなかった方にも非はある。
    返信

    +22

    -47

  • 17. 匿名 2024/05/18(土) 16:32:18  [通報]

    正しい金額が入金されてると思ってるから、その金額でやりくりしますよね
    返信

    +443

    -4

  • 18. 匿名 2024/05/18(土) 16:32:24  [通報]

    >>8
    古い家だから収納スペースが少ないんだろうなーと思った
    返信

    +36

    -3

  • 19. 匿名 2024/05/18(土) 16:32:27  [通報]

    >>12
    時効になった分も一応あるの?
    返信

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/18(土) 16:32:34  [通報]

    あとから借金おわされた精神的苦痛への迷惑料のぶん減らしてあげて
    返信

    +252

    -7

  • 21. 匿名 2024/05/18(土) 16:32:38  [通報]

    理屈では返金しなきゃいけないんだろうけど、もっと早くにミスに気付けよ!って思う
    返信

    +189

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/18(土) 16:33:18  [通報]

    10年間もミスに気づかない杜撰さにびっくり
    返信

    +321

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/18(土) 16:33:33  [通報]

     実は、年金をめぐる誤りは全国各地で起きています。日本年金機構によりますと、年金の事務処理誤りは、2023年度の1年間だけで1000件を超えています(※日本年金機構の支給のみ)。
     このうち、年金を多く支給し返還を求めたものは、178件あったといいます。なぜこうしたミスが相次ぐのか。私たちの取材に日本年金機構の広報担当は、「人間がやることになるので、確認不足や事実関係の誤認で誤りが起きてしまっている。誤りが発生した場合は原因について分析して再発防止に努める」と回答しました。


    意外と多いな
    ちゃんと確認しないとダメだね
    返信

    +157

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/18(土) 16:33:57  [通報]

    >>9
    まあせめて5年とかかね。税金なんかも追徴可能なのは確かその辺。
    悪質な場合は10年まで伸びることがあるけど、この場合は間違ってたのは共済組合の方だから、この母親が悪質とまでは言い切れないよな。
    返信

    +399

    -4

  • 25. 匿名 2024/05/18(土) 16:34:00  [通報]

    >>8
    いらない何も
    捨ててしまおう
    返信

    +13

    -2

  • 26. 匿名 2024/05/18(土) 16:34:00  [通報]

    普通に考えて間違えて支給するほうが悪いと思う。支給される金額なんてそもそも言い値。確認のしようもないw
    返信

    +257

    -5

  • 27. 匿名 2024/05/18(土) 16:34:01  [通報]

    >>3
    いっぺんに返せなら無理やけど、分割認めてくれてるんやからいけるやろ。
    返信

    +19

    -16

  • 28. 匿名 2024/05/18(土) 16:34:10  [通報]

    多くもらってるってわかってたんじゃない?
    少なかったら文句言うけど多い分には言わないで
    貰い逃げしようと思ってたのかな
    遺族年金を受給した時点で自分の年金額が減ってなかったら「知りませんでした」って言い逃れ
    できると思ってたのは悪質
    本来貰える金額じゃないのを受けとってたんだから返すのは当たり前
    返信

    +17

    -56

  • 29. 匿名 2024/05/18(土) 16:34:29  [通報]

    >>7
    法律的に返さなきゃいけなくないけど馬鹿?
    返信

    +4

    -44

  • 30. 匿名 2024/05/18(土) 16:34:38  [通報]

    返せっと言われても、今では遅すぎた
    激しい物価の嵐に、巻き込まれたら最後さ
    返信

    +69

    -4

  • 31. 匿名 2024/05/18(土) 16:34:45  [通報]

    特殊詐欺になりそう
    返信

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/18(土) 16:34:54  [通報]

    佐々木さんの母親さんは普通のモザイクしてる
    返信

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/18(土) 16:35:01  [通報]

    >>23
    確認方法なんてほとんどの人わからなくない?
    返信

    +126

    -3

  • 34. 匿名 2024/05/18(土) 16:35:12  [通報]

    >>2
    そうだけど勝手に送り付けといて今更って感じだよね。
    返信

    +245

    -5

  • 35. 匿名 2024/05/18(土) 16:35:16  [通報]

    一年で約60万多くもらってってこと?
    更にそれを月でわったら月5万程多く年金もらってた計算でオッケー?

    公務員年金だから年金額も少額じゃないと思うから月5万多くもらってたらなんか金額おかしいって気づかないかもね
    返信

    +179

    -4

  • 36. 匿名 2024/05/18(土) 16:35:18  [通報]

    (2か月で)3万というのを1万にしてずーーと子々孫々で払っていくってのはどうだろ?
    返信

    +8

    -6

  • 37. 匿名 2024/05/18(土) 16:35:29  [通報]

    >>3
    記事読むと息子さんは脳梗塞で働けてないし返せなそう
    返信

    +116

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/18(土) 16:35:35  [通報]

    返信

    +79

    -4

  • 39. 匿名 2024/05/18(土) 16:35:43  [通報]

    亡くなったあとは遺族が支払えってとんでもないね!
    しらんがな!!
    返信

    +117

    -3

  • 40. 匿名 2024/05/18(土) 16:36:08  [通報]

    >>23
    少なかった方は指摘されるまでどうせ黙ってるんだろーな。
    返信

    +155

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/18(土) 16:36:08  [通報]

    息子さんが病気で無収入なのも痛いですよね
    もしお母さんが亡くなって年金もらえなくなったらどうするんだろう?
    返信

    +74

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/18(土) 16:36:17  [通報]

    それよりパーティー政治家達からさっさと取り返してほしいと思うわ
    返信

    +83

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/18(土) 16:36:24  [通報]

    10年気づかず600万ってことは月5万だね。それぜんぶ使っちゃったの?
    返信

    +34

    -6

  • 44. 匿名 2024/05/18(土) 16:36:46  [通報]

    これまで受給していた年金は半分となるはずでした。ところが、公立学校共済組合からの年金は、誤って全額支給されていたというのです。その上、ミスには10年も気づかず、額は600万円以上にまで膨れ上がりました。

    これさ、貰ってる側は気づいていたのではと思うんだけどどうなの…?もちろん間違えた側が一番悪いけど
    返信

    +38

    -23

  • 45. 匿名 2024/05/18(土) 16:37:11  [通報]

    間違えた人が、月に五万返済すればいいのでは
    返信

    +109

    -5

  • 46. 匿名 2024/05/18(土) 16:37:16  [通報]

    そりゃ返金しないとダメでしょ。お母さんで無理なら息子が返すのは当然のこと。
    返信

    +9

    -33

  • 47. 匿名 2024/05/18(土) 16:37:22  [通報]

    でも、それまでやけに多くもらえるんやなーって
    使ってきたわけだよね?
    年金事務所が悪いが。
    返信

    +32

    -6

  • 48. 匿名 2024/05/18(土) 16:37:42  [通報]

    >>40
    コレだよね
    行政ファースト過ぎるよ
    詳しくわかりやすい説明すら無いのに
    返信

    +111

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/18(土) 16:38:04  [通報]

    >>28
    勝手に決めつけて言い過ぎだよ。
    返信

    +46

    -3

  • 50. 匿名 2024/05/18(土) 16:38:12  [通報]

    これは受け取り側は悪くないよね…
    ミスに気づかなかった方に責任があるし、責任取るなら返還は求めるべきではないな。繰り返さないようにするしかない。
    返信

    +90

    -3

  • 51. 匿名 2024/05/18(土) 16:38:16  [通報]

    何に使ったんだろう?
    貯蓄してるなら、そこから返還できる
    貯蓄がないってことでしょ
    返信

    +9

    -9

  • 52. 匿名 2024/05/18(土) 16:38:19  [通報]

    >>28
    年金や遺族年金の計算自分で出来る人いる28計算の仕方教えてよ
    返信

    +54

    -3

  • 53. 匿名 2024/05/18(土) 16:38:40  [通報]

    >>23
    ややこしいもん。年金。
    返信

    +57

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/18(土) 16:38:44  [通報]

    ミスした側の責任だから、ミスした側が返すんじゃないの?
    返信

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/18(土) 16:38:44  [通報]

    遺産放棄したらいいだけでは?
    お母さんは払うとして
    返信

    +13

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/18(土) 16:38:53  [通報]

    そこまで大金になるまで気がつかないのもおかしい。もう少し責任感を持って仕事をしてくれないと。一般企業なら大事だよ。イレギュラー案件にもきちんと対応確認すれば防げることなのに結構頻繁に間違えても謝らないし改善する気がないのかな。間違えた人や部署からも徴収すればいいのに。そうすればミスが減る。
    返信

    +73

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/18(土) 16:38:56  [通報]

    ミスした職員は?
    返信

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/18(土) 16:39:02  [通報]

    >>1
    勝手に人の口座に貯金してたようなもんやん
    振り込まれた人は自分のお金だと思って使ってきたのに貯まりに貯まってから全額返還しろはキツすぎる
    返信

    +84

    -2

  • 59. 匿名 2024/05/18(土) 16:39:20  [通報]

    年金もらっても、こういうミスされた時のためのお金を別で貯めておかないとならないのかな?
    老後資金で必要な金額がどんどん膨れ上がるね。
    返信

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/18(土) 16:39:25  [通報]

    >>46
    息子さん無職だし無理じゃないかな。息子さんにも子供がいたらなんとかなるかもしれないけど。
    返信

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/18(土) 16:39:28  [通報]

    >>46
    ミスって支給した人間が返したっていいと思うわ

    そうじゃないと適当な仕事繰り返されるよ
    返信

    +54

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/18(土) 16:39:46  [通報]

    >>31
    「年金の過払いがありました。このままだと訴訟になります。◯◯万円返金お願いします」
    返信

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/18(土) 16:39:52  [通報]

    大坂は怖い人らには生活保護を簡単に支給するんできょ
    それなのにこれはひどいよね
    人を見てるというか
    返信

    +8

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/18(土) 16:40:08  [通報]

    >>29
    こんなもん、ブッチしても何ら問題ないよね
    返信

    +9

    -8

  • 65. 匿名 2024/05/18(土) 16:40:21  [通報]

    >>37
    息子さんは母親の年金でずっと生活してるのよね。
    それも考えるわ。
    返信

    +62

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/18(土) 16:40:28  [通報]

    10年だから、月にして5万
    人より多くもらってきたってことかー。。
    返信

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/18(土) 16:40:59  [通報]

    >>27
    分割でも600万なんてなかなか返せる額じゃないよ
    若い人ならともかく85歳と56歳ならまして
    返信

    +73

    -2

  • 68. 匿名 2024/05/18(土) 16:41:05  [通報]

    >>51
    息子さん脳梗塞を患って無職らしいから生活費に使ったんじゃない?
    返信

    +39

    -2

  • 69. 匿名 2024/05/18(土) 16:41:34  [通報]

    >>25
    君を探し彷徨う
    MY SOUL〜
    返信

    +2

    -4

  • 70. 匿名 2024/05/18(土) 16:41:36  [通報]

    時効って5年じゃないの
    返信

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/18(土) 16:41:47  [通報]

    10年間て…
    返信

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/18(土) 16:42:11  [通報]

    >>41
    生活保護受けるつもりだろうね。
    貯金もないみたいだし。
    返信

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/18(土) 16:42:13  [通報]

    それ今までもらってきた金額は結構多かったんじゃないの?かなり生活に余裕出るくらいには
    その時点でおかしいとなぜ気付かなかったんだろう
    返信

    +6

    -6

  • 74. 匿名 2024/05/18(土) 16:42:37  [通報]

    >>1
    コレ本当に知らないでされたら皆ヤバイんじゃ…。
    返信

    +43

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/18(土) 16:42:44  [通報]

    >>66
    2ヶ月で3万と記事にはあるけど
    返信

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/18(土) 16:43:00  [通報]

    >>68
    お母さん宛のものでしょ?
    息子がそれを使うのはおかしくない?
    返信

    +15

    -8

  • 77. 匿名 2024/05/18(土) 16:43:11  [通報]

    ミスしたやつの責任なんだから組合から差っ引けよ
    その辺は色々考えて柔軟にやれよロボットじゃねーんだからさ
    返信

    +23

    -2

  • 78. 匿名 2024/05/18(土) 16:43:24  [通報]

    >>74
    こんな駄目駄目な年金制度なくなってほしい

    国民年金とかマジで高すぎる
    返信

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/18(土) 16:43:45  [通報]

    >>75
    年金600万分の返金 
    10年間とあるけど
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/18(土) 16:43:46  [通報]

    貯金があったとしても老後資金からそんな予測不能な出費は痛すぎるわ
    返信

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/18(土) 16:43:47  [通報]

    グダグダ言う、政治家には強制返還させないのはなぜ?
    返信

    +14

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/18(土) 16:43:51  [通報]

    >>12
    これ、すでに、元の金額まで下がってて(半分)さらに向こうの手違いだったのに3万引かれ、
    さらに今後、家族にまで返金迫ってるっていう状況だよね。
    家族へ返金求めるのはやりすぎじゃない?
    多くもらってることに気付いてたならアレだけど。
    手続きもちゃんとしたうえで振り込まれてたから気づかなかったわけだし、
    返金(別に借りてたわけじゃないの)に3万円引かれることも納得してる。
    なのにさらに家族にまで今後払えはなぁ「あんたらが間違ったくせに」とは私もなると思う。
    親が亡くなったあと悲しむ暇もなく最悪借金とか毎月の返済じゃん?嫌だなぁ。
    返信

    +100

    -5

  • 83. 匿名 2024/05/18(土) 16:44:44  [通報]

    ミスした側も払えば良いのに
    返信

    +16

    -2

  • 84. 匿名 2024/05/18(土) 16:44:57  [通報]

    あー半額にしなきゃなのに10万支給してたのか
    んー600万かー双方10年間も気付ないもんかね
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/18(土) 16:45:13  [通報]

    >>73
    何でそういうずる賢い発想になるんだろう
    返信

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2024/05/18(土) 16:45:22  [通報]

    突然返せはおかしいけどさ。
    本来貰えなかったものをもらってたんだよね?
    一括返済ならおかしいけど、
    毎月返済なら仕方なくない?
    年金事務所が1番悪いけど
    返信

    +6

    -12

  • 87. 匿名 2024/05/18(土) 16:46:05  [通報]

    >>76
    横だけど
    その辺考えると最初から生活が破綻してるよね
    息子さんは
    仕事とかしてたんならその辺の補償とかなかったのかな?
    個人で医療保険とかも普通なら入ってるだろうし
    返信

    +22

    -2

  • 88. 匿名 2024/05/18(土) 16:47:48  [通報]

    ミスした側は他人の人生設計を壊した自覚を持ってほしい。救済措置取るべき。
    返信

    +32

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/18(土) 16:48:01  [通報]

    >>76
    一緒に住んでれば家計も一緒なんじゃない?息子が困っていれば母親は助けようって思うだろうし。年金で生活できるから生活保護とか別の手は考えなかったんじゃないかな?
    返信

    +34

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/18(土) 16:48:13  [通報]

    >>29
    そうなんだ?2年くらい前に銀行から誤送金あったケースで返金に応じず、最終的に逮捕に至ったあの男性のケースに似てると思ったけど。

    よこだけど、なんで馬鹿って言葉が出てくるの?
    返信

    +21

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/18(土) 16:48:18  ID:sFinhIUfkm  [通報]

    親以外は支払い義務が無いよ。

    国が親に返還させるとしても全額ではなく辿って半年~1年分とかだな。

    それ以上は返還出来ないよ。大金になるし。
    返信

    +15

    -2

  • 92. 匿名 2024/05/18(土) 16:49:40  [通報]

    >>44
    10年で600万ってことはひと月5万円でしょ?本当は半額だったってことは大体ひと月の振り込み額は10万くらいだったのかな。それなら年金ですって振り込まれてきたらまぁそうかなって思うかも
    返信

    +40

    -3

  • 93. 匿名 2024/05/18(土) 16:49:56  [通報]

    返済が終わらない場合は、残額についてはご遺族の方に返済をお願いする形にはなります

    →これはさすがにおかしくない?笑
    返信

    +38

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/18(土) 16:50:31  [通報]

    >>1
    そもそも年金や税金の制度が複雑すぎるんだよ

    義務教育の中卒レベルがひと目で分かる確認表とか同封してない限り、ミスした側が払うべきだと思う
    返信

    +53

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/18(土) 16:50:36  [通報]

    >>75
    よこ
    年60万多く支給で月にすると5万多く支給されてた
    現在は3万ずつ返金してる記事だと思う
    返信

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/18(土) 16:50:52  [通報]

    >>75
    それは年金から2カ月置きに三万差し引いて返金してるって話で、すでに10年分は返済してるみたい
    残りの返済金があと450万くらいあるそう
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/18(土) 16:51:26  [通報]

    また詐欺が発生する予感
    返信

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/18(土) 16:52:02  [通報]

    >>2
    返さなければいけないのはわかるけど、もっと早くに気づけよ、担当者なにしてんだよって、事だと思うわ。
    返信

    +111

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/18(土) 16:52:05  [通報]

    >>94
    ホントそれ なんでここまで複雑にしちゃったのかしらw
    返信

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/18(土) 16:52:33  [通報]

    まあ、多くもらってきたんだから仕方ないね。
    返信

    +1

    -7

  • 101. 匿名 2024/05/18(土) 16:52:47  [通報]

    >>28
    私はねんきんネットでシミュレーションしてこのくらいかな?って予想する感じだけど自分で計算して把握してる人なんてそうそういないと思うよ
    金額違っても実際にもらったらこの金額が正解なんだなって思うくらいじゃない?
    自分の口座にある日突然大金が振り込まれてたらそりゃ言うけど
    返信

    +50

    -2

  • 102. 匿名 2024/05/18(土) 16:53:44  [通報]

    >>23
    年金計算難しいのに非正規にやらせてるし
    返信

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/18(土) 16:53:52  [通報]

    時効があるはず
    それを共済が知らないわけないしこの親子に教えないのも気になる
    返信

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/18(土) 16:54:02  [通報]

    >>1
    返したら?家売りな
    返信

    +2

    -10

  • 105. 匿名 2024/05/18(土) 16:54:15  [通報]

    >>55
    税金とかは放棄対象にならないんじゃないっけ?いけるんだっけ?
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/18(土) 16:54:33  [通報]

    >>13
    遺産放棄ってこと?そうだとしたら、例えば一緒に住んできた家がおばあちゃん名義だったら、家ごと手放さなきゃならないから大事になるね。
    返信

    +103

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/18(土) 16:54:43  [通報]

    あれ思い出した。
    役所が一括で振り込んで、逃亡した事件あったよね?笑
    返信

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/18(土) 16:55:09  [通報]

    >>93
    ヤバイねこの国

    国民からどこまでも搾取することしか考えてない感じがする
    返信

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/18(土) 16:55:11  [通報]

    >>1
    正当だと思って受け取ってただろうに可哀想すぎる
    しかも600万とか…

    ミスした奴が悪いんだから自己負担させろよ!
    返信

    +45

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/18(土) 16:55:38  [通報]

    >>17
    10万以上多いとかならこんなに貰えるんだっけ!?ってなるかもだけど、金額によっては何の違和感もなく受け入れちゃうかも
    逆に10年ずっと少なくされてる人とかいないのかな?
    返信

    +48

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/18(土) 16:56:24  [通報]

    法的に遺族に返済義務ってないと思うんだけど、、
    返信

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2024/05/18(土) 16:56:32  [通報]

    >>107
    コロナの給付金だっけ?
    あのあと自治体の責任も追求されてた気がする。当たり前だよ。仕事が雑すぎる自治体多い。
    返信

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/18(土) 16:56:45  [通報]

    >>13
    でも、そうすると家やお金等遺産の相続ができなくならない?
    返信

    +83

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/18(土) 16:57:15  [通報]

    >>92
    年金って2ヶ月に1度振り込まれるんだよ
    返信

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/18(土) 16:58:00  [通報]

    >>8

    左側見て駄菓子屋さんとかの店かと
    思ったわ
    返信

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/18(土) 16:58:03  [通報]

    >>1
    こういうのって逆に少なかったら気づくくせに
    多く貰ってたら気づかったって本当かよ😏
    返信

    +10

    -5

  • 117. 匿名 2024/05/18(土) 16:58:18  [通報]

    >>1
    返しなよ。他の組合員に泣き寝入りさせる気?
    返信

    +3

    -13

  • 118. 匿名 2024/05/18(土) 16:58:35  [通報]

    >>8
    確かに気になる、ソファあるしリビング?なんだろうけど物置で撮ったみたい。
    返信

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/18(土) 16:58:50  [通報]

    >>111
    私もないと思う
    貰い事故じゃんこんなの
    返信

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/18(土) 16:59:20  [通報]

    >>113
    遺産はないんじゃない?
    現金あったら返済するでしょ。
    持ち家は難しいが
    返信

    +26

    -2

  • 121. 匿名 2024/05/18(土) 16:59:26  [通報]

    やっぱりあるんだ
    公立学校系でのミスが
    知人もあれ?って事が
    けど払われてない方は調査すらされない
    返信

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/18(土) 16:59:45  [通報]

    >>108
    だから日本から出て行き祖国帰る方がいいよ?
    返信

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2024/05/18(土) 16:59:57  [通報]

    >>2
    それはそうなんだろうけど、、
    借りた記憶もないし貸してくれとお願いもしてないのに、600万も借金してますよ、返してくださいね。って言われてるのと同じ感じだよね?

    その年で借金返済しろよって言われるだけでしんどいわ
    返信

    +125

    -2

  • 124. 匿名 2024/05/18(土) 17:00:12  [通報]

    >>110
    元々貰ってた額が半分になるはずが手続き漏れでそのまま支給されてたわけだから気づきにくいと思う
    額変わったら気づくだろうけど、変わらないなあとはあんまり思わないよ
    旦那さん亡くなったときだからしばらくバタバタするだろうし
    返信

    +39

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/18(土) 17:00:32  [通報]

    >>1
    ミスされた側だけが罪問われて、ミスした側は不問なのはおかしいと思う
    返信

    +51

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/18(土) 17:00:49  [通報]

    >>116
    気づいていたとしても、年金事務所も悪いからね
    返信

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/18(土) 17:01:38  [通報]

    >>75
    2ヶ月で3万円が返済分で差し引かれてるって言ってたと思う
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/18(土) 17:02:06  [通報]

    >>53
    わざと複雑にしてるよね。もっとシンプルでいいのに、そうするとみんなよく気づくしあれこれ言われるからでしょ。
    返信

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/18(土) 17:02:28  [通報]

    間違えた人が払いなよ
    返信

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2024/05/18(土) 17:02:40  [通報]

    >>94
    税金の制度を説明する冊子を少し読んだけど、制度改正せずに、国民から批判を避けるように、場当たり的に減税したり課税したりするから複雑になってると感じた。
    年金制度も同じことが言えそう
    返信

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/18(土) 17:02:55  [通報]

    ・多く支払われた分の返済は10年前から既に始まっている
    ・佐々木さんは去年脳梗塞で働けず
    ・佐々木さんは母親の年金から過払い金の返済をしているのを最近知った

    で息子さんがびっくりしたのは分かるんだけど、お母さんもびっくりしたわって言ってるのが謎
    返信

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2024/05/18(土) 17:03:04  [通報]

    >>87
    息子さんは去年デザイナーとして独立したばかりで脳梗塞を発症し、働けなくなったらしい。
    去年は56歳、貯金を起業につぎ込んだのかしら?
    医療保険も掛けてなかった?
    此の年代って危機感が無いのかな。
    私なら80代の母親に頼りたくないな。
    返信

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/18(土) 17:03:50  [通報]

    >>2
    あなたは、いままで支給された年金やコロナ給付金や各種手当の金額の計算式とか全て詳細に把握してる?

    してないとしたら、明日は我が身じゃない?
    返信

    +56

    -2

  • 134. 匿名 2024/05/18(土) 17:03:51  [通報]

    >>1
    年金の未払いは2年以上過去に遡れないのに
    過払いは10年遡って返金とかおかしいよ
    故意の不正受給なら期間関係なく返金するのは
    当然だとしても、今回は共済年金側のミスでしょ?
    返信

    +74

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/18(土) 17:04:51  [通報]

    年金の取り扱いって本当に雑なんだよね
    マイナカードもだけど誰がやってんのか
    漏ればっかりじゃん
    返信

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/18(土) 17:07:16  [通報]

    >>1
    年金事務所の仕事のずさんさ凄いなw

    担当者にも責任あるよ
    返信

    +25

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/18(土) 17:07:32  [通報]

    >>90
    あれはまとまった大金を振り込まれてたから、誰でも間違いだって気付けるけど、今回のは定期的に同額振り込まれるから気づく自信ないかも。。
    旦那さんが亡くなって遺族年金も入るから共済年金は減るはずだったんだよね。10年前で75歳。まだまだ元気な人とちょっと認知が怪しい人といるしなぁ。
    返信

    +6

    -5

  • 138. 匿名 2024/05/18(土) 17:08:57  [通報]

    >>20
    勝手に知らない内に借金背負わされてたとか、どっちが悪い?
    間違えた人でしょう?
    あの件とは違う。
    返信

    +38

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/18(土) 17:08:57  [通報]

    この人は返しているのだから組合のミスを追求して
    裁判にしたら勝てるのでは?
    この年齢で返すのは大変だよ
    返信

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/18(土) 17:09:10  [通報]

    >>136
    なんなら担当者が支払ってもいいんじゃないかと思う

    保険会社とかでこんなことあったらどうなるんだろ?
    返信

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2024/05/18(土) 17:10:23  [通報]

    税金の払い過ぎの還付は5年までなんだから
    公立高校の共済も5年にしなきゃ
    返信

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/18(土) 17:10:54  [通報]

    >>7
    それはどんな法律ですか?
    返信

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2024/05/18(土) 17:11:19  [通報]

    弁護士さんに相談したら、何か打開策が見つかるかもね
    受給者側に落ち度ないのにひどすぎる
    返信

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/18(土) 17:11:27  [通報]

    >>1
    日本年金機構、数年前に派遣として中国人や韓国人がシレッと入ってたよ。スパイじゃん!!!
    信じられない!と思う。まともな派遣ならば弾くべきだわ。
    あれどうなの?個人情報とか、かなりまずいよねー。
    黒縁メガネかけたデブスなSVアラフィフ高齢未婚老婆が中国人擁護してキモかったー!
    トイレで日本人の悪口言っていたよ。
    もう1人の中国人女は今ならば高校生くらいの男児ゴキがいるはずだよ。
    気持ち悪い👎

    もう1人独身のアラフォー色黒ドブス中国人
    イケメン日本人SVに恋して手作りの手ゴネ菓子を渡していた。でもイケメンは中国人嫌いだから、ブス中国人の姿見えなくなって直ぐにドア近くのゴミ箱に捨てていた。ザマァ‼️

    あと、バカチョンガイジがまともぬ並べないんだよね。気持ち悪い汚い金色に髪染めて、小さな細い目で、日本人が並んでいる所を横入りしていたよ!
    バカチョンガイジはよ死ね!ってな。
    返信

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2024/05/18(土) 17:14:57  [通報]

    >>1
    年金システム簡素化すりゃいいのに

    簡素化すりゃこんなミスも起こらないし、起こったとしてもすく気付けるし
    返信

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/18(土) 17:15:36  [通報]

    >>1
    家売りな
    返信

    +0

    -3

  • 147. 匿名 2024/05/18(土) 17:16:37  [通報]

    >>143
    ホントその通り
    落ち度があるのは組合側の方だよ
    返信

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/18(土) 17:18:04  [通報]

    なんか、勝手にカニ送ってきて代金払え言う詐欺を思い出した。
    返信

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/18(土) 17:18:12  [通報]

    ミスした側が金返しきれなかったらご家族の借金になりますとか言えちゃうの凄いな
    返信

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/18(土) 17:22:00  [通報]

    年金の事務処理誤りは、2023年度の1年間だけで1000件を超えていますって怖いね。合っているかどういう手順で確認したらいいんだろう
    返信

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/18(土) 17:25:44  [通報]

    >>13
    んー、それはそれで面倒で複雑な手続きいるよね。放棄したらいいじゃん!みたいに簡単に言うけどさ。
    返信

    +10

    -2

  • 152. 匿名 2024/05/18(土) 17:27:02  [通報]

    >>13
    母名義の家に同居していて相続放棄したら住む場所に困るのでは 息子さんは脳梗塞を発症し、その後左半身が麻痺らしいし、生活大変そう
    返信

    +57

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/18(土) 17:28:53  [通報]

    ミス側にペナルティはないの?
    返信

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/18(土) 17:29:06  [通報]

    >>11
    逆だったら「ちゃんと確認せず多く払ってた方の責任」になるよね〜?
    返信

    +125

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/18(土) 17:29:38  [通報]

    >>87
    最初から破綻してるよね
    8050みたいなもんか
    親の年金頼りな子がいるパターン
    返信

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/18(土) 17:31:45  [通報]

    >>111
    相続放棄しないなら遺産も債務も引き継ぐってことでしょ
    返信

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2024/05/18(土) 17:39:53  [通報]

    職務怠慢はどう責任取るんですかね?
    返信

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/18(土) 17:43:55  [通報]

    >>103
    ずっこい
    返信

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2024/05/18(土) 17:44:27  [通報]

    >>1
    ミスった奴等が責任持って補填するべき
    受け取った側にも多少は返還義務があるとしてもミスった奴等が全くお咎め無しのノーダメージってのは駄目でしょう
    返信

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/18(土) 17:44:41  [通報]

    >>3
    お母さんが存命中に家売って公営に移り生活が行き詰まったらナマポ申請。
    お母さん亡くなったら相続放棄
    返信

    +2

    -3

  • 161. 匿名 2024/05/18(土) 17:45:34  [通報]

    >>111
    お願いベースで、既に使ってるなら、ねえ。
    返信

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/18(土) 17:48:17  [通報]

    >>58
    返還詐欺かと。
    返信

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/18(土) 17:49:51  [通報]

    >>61
    給料から天引きしたらいいよね。
    返信

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2024/05/18(土) 17:49:52  [通報]

    >>73
    年金とかちゃんとしたとこから振り込まれたらそれが正しいと思ってしまうよ…
    返信

    +10

    -2

  • 165. 匿名 2024/05/18(土) 17:52:36  [通報]

    >>24
    なんで役所はこんなに傲慢なんだろうね
    10年で600万過払いとしたら、5年以上前の分は時効にして300万…そして役所側のミスなんだから役所が負担を半分持ってせめて150万くらいの返還が妥当じゃないの?
    返信

    +100

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/18(土) 17:55:57  [通報]

    でミスした側はなんかペナルティあるんか?
    返信

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/18(土) 17:56:50  [通報]

    支給額が少なかったときは黙りなんでしょ
    返信

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/18(土) 17:57:47  [通報]

    >>38
    本当にそう思う、“この金額です”と言われて支給されてたお金なんだし…疑うなんてしないよ

    後で600万もいきなり返せと急に借金を背負わされた形になって怒りしかないわ
    返信

    +64

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/18(土) 18:00:04  [通報]

    >>111
    もしお婆さんが亡くなるまでに返せなかったら遺族が返せって…読んで驚いたわ
    返信

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2024/05/18(土) 18:04:19  [通報]

    振込みミスした人間が払うべきじゃないの?
    月で割ったら誰も気づかないような額だし、今まで支給されてた額でやりくりしてた人にいきなり返せとは酷すぎる
    返信

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/18(土) 18:04:45  [通報]

    >>13
    でもさぁ、何で他人のミスで自分達には非はないのに急に借金を背負わされた形で相続放棄して家を手放さないといけないのか…簡単に割り切れないよね
    返信

    +118

    -3

  • 172. 匿名 2024/05/18(土) 18:07:33  [通報]

    >>2
    事務のミスなので、そちらでお願いしますって思うけど、返さないとだよね
    返信

    +15

    -1

  • 173. 匿名 2024/05/18(土) 18:09:06  [通報]

    >>110
    多く貰えることで税金とか健康保険料とかどうなってたんだろう
    介護保険料だって収入に応じて細かく区分されてるし…
    年金が少ない人には少ないなりに給付金があったり、インフルワクチンが無料になったりするけど年金が多い精で税金が多くなったり特典が受けられなかったとしたら、そんなことまで計算した上での600万円なんだろうか
    返信

    +20

    -1

  • 174. 匿名 2024/05/18(土) 18:13:21  [通報]

    >>169
    相続放棄してもなのかな
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/18(土) 18:15:16  [通報]

    自分がやられたら気づかないわ
    一時金とかであまりに大きい金額が入ってきたらおかしいなって思うかもしれないけど
    まー生きてるうちに年金貰えるのかわからない年代ですが
    返信

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/18(土) 18:18:04  [通報]

    >>174
    相続放棄すれば借金返済の義務はなくなる、でも持ち家だったら住むとこ無くなる
    返信

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/18(土) 18:24:34  [通報]

    600万は流石に返せるところまで返す義務はあるのでは?
    でも返せないなら仕方ないよね
    返信

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/18(土) 18:27:15  [通報]

    数年前に何か間違えてすごい大きな金額払っちゃって、返せ、返さない、っていうのあったよね。あれをうっすら思い出したけど、はっきりしたことまで思い出せない。
    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/18(土) 18:29:10  [通報]

    返すにしても一括でなく、それまでに要したのと同じ期間の分割でいいはず。一辺に返せとはひどいぞ。
    返信

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/18(土) 18:33:05  [通報]

    >>165
    民間だったらこっちのミスです、って従業員の合意得ずに企業側が損を呑んで決められるけど、共済「組合」だったら組合員の同意を得ないと無理じゃないかな。
    その上で他組合員が、組合のミスで多くお金を貰った他組合員を助けるために同意するかと言うと、これもまた微妙。
    返信

    +37

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/18(土) 18:34:37  [通報]

    >>177
    返さなくていいよ、とは組合も言えないわな。他組合員の立場もあるし。
    その上で返せないなら、どこかで線引くしかない、って感じだろうね実際のところは。
    返信

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/18(土) 18:34:59  [通報]

    >>8
    マイナス多いけど
    こういうアドバイスしてくれる
    人大事だよ
    モノが多いと躓いて骨折とか
    火事とか怖いから年配者は特に
    返信

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/18(土) 18:52:04  [通報]

    >>15
    行政の支給には期限あるし、行政側とか政治家がこれまでに不正利用した分とか消えた年金とかも有耶無耶にしてる癖にって感じだよね。
    返信

    +58

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/18(土) 18:53:04  [通報]

    >>1
    公立学校共済組合の年金の事だよね

    これが仮に一般的な国民年金だったとして、自分がその立場だったら辛いし「そっちの責任だから絶対返さない」と文句も言うだろうけど、よくよく考えたら、他に年金貰ってきた人よりかなり多くもらってた訳だし、責任は年金事務所だけど、返さなかったら国民の税金から賠償払われることになるよね
    それはそれで、複雑だな…
    600万円も多く貰ってきたわけだからね

    息子さんは病気で働けないから親の年金で暮らしてるとテレビで言ってた気がするけど、、まあ、公立学校共済組合が悪いけど、できる範囲で返金はした方が、いいのかも
    1ヶ月一万五千円返してると話してたね
    返信

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/18(土) 18:54:40  [通報]

    >>8
    映像のインタビュー観たけど地震がきたら終わりだと思いながら観てた
    返信

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/18(土) 18:57:08  [通報]

    >>65
    障害者年金をもらわないのか?もらえないのか?
    お母さん1人の年金で暮らしてるから、そこそこは年金は多いんだろうな
    返信

    +21

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/18(土) 18:58:10  [通報]

    >>1
    自らの年金額を予めねんきん定期便などで確認することは大切だと思ったわ

    返信

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/18(土) 19:00:02  [通報]

    間違えた責任者の給料から天引きすればいいじゃん
    何らかの罰則がないと必死で仕事しないでしょ
    返信

    +3

    -2

  • 189. 匿名 2024/05/18(土) 19:00:30  [通報]

    >>1
    こんなの困るよね
    時効って無いの?
    年金も過去の分支払われなかったの時効ってあったよね?貰った分には無いの?
    返信

    +2

    -2

  • 190. 匿名 2024/05/18(土) 19:01:35  [通報]

    うーん ちょっとずつでも返金するとか?💦
    でも 会社で給料多く間違えて振り込まれてたとしても返さないといけないよ?そう考えると返すべきだとは思うけどさすがにこの金額は💦
    返信

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/18(土) 19:03:21  [通報]

    >>51
    教員だった母の退職金と、亡き父の退職金はどこに消えたのだろう
    持ち家のローン返済に充てたとか?
    父は元教員の母よりも稼いでいたようだけど
    両親は共働きで結構裕福そうな感じではあるのに
    返信

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/18(土) 19:03:58  [通報]

    >>20
    アメリカとか客がマクドナルド相手に多額の訴訟とかしてるけど、こっちの方が精神的苦痛半端ない
    そもそも発端は事務ミスだし訴えても良いと思う
    巻き込まれて可哀想
    返信

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2024/05/18(土) 19:04:39  [通報]

    書いてなかったけど、自分が働けない理由があるなら手当があるんじゃないのかな?
    手当が無いなら、働ける範囲なのかもしれないし、どうなんだろう?診断書とか
    脳梗塞を患っても働いてる人は芸能人にもわりといるよね
    書いてないけどどうなんだろう
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/18(土) 19:06:52  [通報]

    >>20
    公立学校共済組合なら私は関係ないけど、仮に国民の税金とかから迷惑料払うなら複雑だよね
    返信

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/18(土) 19:31:17  [通報]

    >>1
    わかるけど、返さないのもおかしい気はする
    返信

    +4

    -3

  • 196. 匿名 2024/05/18(土) 19:33:49  [通報]

    なら10年なしでいいんじゃない
    返信

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/18(土) 19:36:34  [通報]

    >>187
    でもあれ、ワザとかと思うくらいわかりにくくない?
    返信

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/18(土) 19:37:47  [通報]

    >>195
    ミスした人と、折半したらいいと思う
    返信

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/18(土) 19:43:03  [通報]

    >>15
    そうなんだ!?それはひどいね。同じように時効を決めるべきだよね
    返信

    +26

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/18(土) 19:50:04  [通報]

    横暴
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/18(土) 20:18:51  [通報]

    >>123
    「新卒から払っていた給料ですが、月に5000円、誤って支給されていました。定年される今年に発覚しましたので、240万をご返還ください」

    なんて言われたら詐欺よね

    …と、架空の計算して改めて思ったけど、トピの方は月に5万多く支給されてたんだね
    返信

    +24

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/18(土) 20:30:30  [通報]

    >>1
    でも少なかったら、こちらから言わないともらえないんでしょ?
    返信

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/18(土) 21:18:23  [通報]

    >>45
    プールの水出しっぱなしにした先生とかさ、弁償させられてるよね。間違えた人が全額、っていうのは可哀想だけど、せめて組合ともらった人半々にして、さらにその半分もミスした人、確認した上司で割ったりすればいいのに。
    返信

    +38

    -1

  • 204. 匿名 2024/05/18(土) 21:39:25  [通報]

    >>45
    仕事したことないのかな?
    返信

    +4

    -12

  • 205. 匿名 2024/05/18(土) 21:40:27  [通報]

    民事訴訟で訴えでもダメなのかな?
    あり得ない。
    返信

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/18(土) 22:03:40  [通報]

    >>9
    全額は鬼
    ミスしたのそっちだしね
    逆に少なく支払っててもその分遡って払うはしないよね
    返信

    +113

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/18(土) 22:05:21  [通報]

    >>195
    返却免除は違うと思うけど、でも
    「600万今すぐ全額返せ」
    「母親が亡くなったら遺族が返済しろ」
    というのもどうかと思う
    返信

    +17

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/18(土) 22:06:52  [通報]

    >>123
    でも、貰う側も気を付けていればわかったのでは?役所を盲信するのは危険だよ。
    返信

    +1

    -13

  • 209. 匿名 2024/05/18(土) 22:07:04  [通報]

    >>1
    うちの隣の土地(空き家)の固定資産税を役所のミスでずっとこちら側に請求されてて父も何の疑いもなく税金を15年に渡りはらいつづけていたんだけど、この度それが発覚しまして…
    しかし払い込んだ税金は戻らないそうです
    おかしくないですか???
    (隣の土地の所有者は不明です)


    返信

    +36

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/18(土) 22:07:37  [通報]

    >>9
    これって何か法律なかったっけ?
    返信

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/18(土) 22:08:28  [通報]

    >>209
    余分に渡した方は全額返せ、余分に貰った分は返さないってヤクザ顔負け。
    返信

    +36

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/18(土) 22:11:46  [通報]

    >>209
    横だが、それ本当ならどれ位の余剰金を払ったの?
    あまりに高額なら弁護士に相談した方がいいと思うよ
    返信

    +31

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/18(土) 22:19:33  [通報]

    >>106
    いらんやろそんなん
    返信

    +6

    -3

  • 214. 匿名 2024/05/18(土) 22:19:49  [通報]

    >>113
    金ないからこんだけ揉めてるんやろ。
    返信

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/18(土) 22:21:17  [通報]

    >>133
    過大に支給されてたのなら返金しますけど?
    返信

    +1

    -6

  • 216. 匿名 2024/05/18(土) 22:55:17  [通報]

    >>92
    元々60歳から年金貰ってる人だよ。
    旦那が死んで自分の年金と遺族年金を比較して遺族年金を選択したのに
    自分の元々の年金分が減ってなければおかしいことくらい分かるでしょうよ。もと教員が。
    絶対知ってたね。
    返信

    +27

    -2

  • 217. 匿名 2024/05/18(土) 22:59:27  [通報]

    >>1
    どうなんだろね
    いつも行く定食屋で、バイトの人がライス大盛りとライス普通盛り間違えて、いっつも大盛り出されて食べてて、5年後くらいに、間違えてた分返してって言われたら、いや、まちがえんなよって思うしそっちの責任だよと思ってしまうな
    返信

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/18(土) 23:03:13  [通報]

    >>201
    横だけどそうだよね

    わたし、賃金一部未払いの請求を勤務先にしたことあるけど、たしか請求できる期間も時効あったんだよね。今回のも時効ないのかな?って疑問に思った
    返信

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/19(日) 00:08:19  [通報]

    >>1
    「人間がやることなので」っていう経緯説明?
    内部での経緯調査もそんな感じなのかな
    再発防止は?
    民間企業にいるけどヒューマンエラーなんて影響の有無や大小問わずめちゃくちゃこまかく経緯報告と再発防止策の建立させられる
    ヒヤリハットで済んだものも含めて
    返信

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/19(日) 00:37:12  [通報]

    行政側のミスなんだから、無期限てさかのぼっての支払いはさすがに酷な話でしょ…。せいぜい3年分とか規定作ったほうがいいよ…。
    返信

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/19(日) 01:03:26  [通報]

    気づかないままの方が良かった…
    って関係者は皆考えてるはずだよね。皆不幸になってるじゃん涙
    返信

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/19(日) 01:35:50  [通報]

    >>45
    間違った金額振り込んだ方には責任追求しないのかな
    不公平じゃない?
    返信

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/19(日) 02:03:27  [通報]

    >>27
    同じことを何回書けば気が済むの
    返信

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/19(日) 02:03:53  [通報]

    >>222
    責任とって慰謝料を払うべき
    返信

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2024/05/19(日) 02:49:23  [通報]

    >>101
    開始時に金額の案内とかないんですか?
    返信

    +2

    -2

  • 226. 匿名 2024/05/19(日) 03:14:16  [通報]

    >>204
    それを言うなら、
    間違って多く支払ってた仕入先に10年間の差額を返してくれなんて言わない。
    ましてや了承も得てないのに、勝手に以降の支払いから過去の支払い分を差し引いたりしない。
    返信

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/19(日) 03:30:42  [通報]

    >>35
    多くじゃなくて遺族年金もあるから減らさなきゃなのにそのまま支給してた。
    返信

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/19(日) 05:56:13  [通報]

    >>216
    貯金ちゃんとありそう。死後そこから残額払えばいいんじゃない。
    返信

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2024/05/19(日) 06:08:12  [通報]

    10年で600万の過払いなら単純計算で2ヶ月で10万多く受け取ってたってことか。
    「あれ?多くない?」って気付くか気付かないか微妙な額かも。
    しかも、年金って色々とわかりにくいのも原因かもね。
    せめて遡って3年くらいの返金にしてあげたらいいのに。
    みんなから集めた年金は運用して多少は増やしてるんだよね?
    こういうミスもあるんだから、そんな時用の保険として別枠でプールしてないのか?

    しかも、ミスがこの方の分だけとは限らない。
    返信

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/19(日) 08:05:29  ID:sFinhIUfkm  [通報]

    >>209
    ヤクザのやり口と同じじゃん
    返信

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/19(日) 08:36:07  [通報]

    間違えてた方が悪いやろ明らかに
    返信

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/19(日) 09:03:12  [通報]

    >>12
    過払いの年金でいっぱい贅沢してきたと思う
    全額返還するべき
    返信

    +4

    -3

  • 233. 匿名 2024/05/19(日) 09:56:10  [通報]

    知人が高齢になって会社畳んだ時に、協会健保の脱退手続きをせずにそのまま健康保険証を使っていたらしい。(その会社の事務員が社長の分だけ手続き忘れてた)
    それに気づいた健保側が、医療費7割組合負担分を返金するように言ってきた。4年分で300万円強。
    手続きもれは本人側に原因があったけど、社会保険は給付請求の時効は2年だから、それなりの時効が適用されるだろうと思ったけど、結局全額返金させられた。
    社会保険労務士も弁護士も間に入って協議したけど、この結果だったよ
    社会保険は国の社会保障制度なんだから、やっぱり保障はなかったことにします、なんて後出しするなら、せめて上限設けなきゃと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/19(日) 09:58:22  [通報]

    >>229
    年金を払い忘れた時後から払える期間が制限されて払えないよね。徴収だけ期限無しな事に疑問を感じるし。役所はミスをした時謝罪をすることと何らかのペナルティが必要だと思う。それがないから単純なミスが繰り返し起こる。一般企業でそんなことがあったら大変なことになる。
    返信

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/19(日) 10:21:11  [通報]

    >>11
    消滅時効が10年だけどそれは長すぎると思う
    返信

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/19(日) 10:22:42  [通報]

    >>23
    そんなに問題が起きてるなら救済策出せよ何をやっとるんだ
    返信

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/19(日) 10:25:24  [通報]

    しかし公務員だと退職金が手厚いし、失礼ながら新しいお宅でもないのに貯金が全くないのはなぜ?
    返信

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2024/05/19(日) 10:28:10  [通報]

    >>96
    10年で時効じゃなかったかな
    返信

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/19(日) 10:30:50  [通報]

    >>33
    複雑すぎてわからないだわ。
    計算も弱いし。
    言われたらそうかなって思うしかない。
    返信

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/19(日) 10:38:59  [通報]

    お母さんはこのミス知ってて黙って受け取ってたの?
    返信

    +1

    -2

  • 241. 匿名 2024/05/19(日) 10:39:25  [通報]

    >>237
    56歳のおこさんは働いてますか?

    実家はニートの兄妹がおりやっぱりこんな感じでした。
    私も不思議の思い母にに聞いたことがある、どうしてこんなに貧乏なのか?
    ずーと無職の兄に半分仕送りしてたのです。
    返信

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/19(日) 10:42:33  [通報]

    >>241
    働いてない奴には最低限一応食わせてやるだけならまだしも小遣いとかありえないわ
    返信

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2024/05/19(日) 10:44:20  [通報]

    >>233
    気づかないで使い続けって不法行為とかの扱いになるから時効10年だと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/19(日) 11:11:16  [通報]

    >>240
    んなわけねーだろ記事読めよアホ
    返信

    +3

    -1

  • 245. 匿名 2024/05/19(日) 11:12:07  [通報]

    >>237
    脳梗塞で息子働けないって書いてあるじゃん
    失礼なこと書く前に記事くらい読めば?
    返信

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2024/05/19(日) 11:15:32  [通報]

    >>245
    会う人全員にそういう攻撃的な言い方してんの?人間性終わってない?
    返信

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/19(日) 11:16:57  [通報]

    >>245
    しかも脳梗塞って去年って書いてあるけど?それまでも働いてなかったって??
    そっちこそ呼んでるの?意味不明すぎ
    返信

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/19(日) 11:19:49  [通報]

    >>2
    他人事だから簡単に言えるんだろうけど、これは本当酷い話だよ
    しかもこれ、お母さんが亡くなったら残りの金額をこの息子が返さなきゃいけないんだから
    返信

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2024/05/19(日) 11:22:02  [通報]

    >>113
    通帳には数百円しかなかったから遺産なんてないと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/19(日) 11:43:14  [通報]

    >>113
    残高100円だったよ
    何も相続するものないって
    返信

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/19(日) 13:51:20  [通報]

    >>250
    今いくらもらってるんだろう?
    亡くなった大叔母が東京で長年教師をしていたけれど年々減ってはいたけど年金が月額だと25万くらいだっていってたよ
    もう20年くらい前に亡くなったけどね
    返信

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/19(日) 13:55:25  [通報]

    >>233
    それは知人が悪質でしょ
    返信

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/19(日) 14:11:50  [通報]

    >>244
    更年期?w
    返信

    +0

    -2

  • 254. 匿名 2024/05/19(日) 14:36:05  [通報]

    >>1
    実家の親が全く同じ経験しました
    返金されたのは5年分
    それなのに、治療代は過去にさかのぼり高額請求されました
    本当に酷いです
    返信

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/19(日) 14:55:07  [通報]

    なんか、前もあったわ。。
    返信

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/19(日) 15:30:10  [通報]

    >>7
    どうしてもお金の帳尻合わせなきゃいけないなら、共済側でやるべきだよね
    飲食店で量間違ってステーキ300g出したからって、ステーキ100g返してとも、100g分追加で払ってとも言わないでしょ
    返信

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/19(日) 15:44:56  [通報]

    >>116
    年金制度は複雑だから多くても少なくても気づかない可能性あるよ
    返信

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/19(日) 16:08:32  [通報]

    >>251
    教師の共済ってめちゃくちゃもらえるイメージだよね
    家の親戚も夫婦で教師で二人で月額60万近くもらってたようなこと聞いた覚えがある
    もうなくなってるけど…
    返信

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/19(日) 16:14:22  [通報]

    >>226
    ますます仕事したことないのかな?
    仕事したことないのになにが「それを言うなら」なのか。仕事で扱う金を誰の金だと思ってんだ。
    人の金を勝手に使いすぎて私が間違っちゃったんで返してなんて言えませんで済むと思ってんのか。
    どうあってもまずはあの手この手で取り返しに来るわ。そのうえでどう決着するかは別の話な。
    返信

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/19(日) 16:35:16  [通報]

    >>209
    固定資産税なら普通は理由をつけて10年分くらいは還付するもんだと思うけど。なぜだろう?
    返信

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/19(日) 16:37:16  [通報]

    >>216
    教師って世間知らずな人が多いよ
    役場の手続きにも疎かったり、ましてや年金制度なんて詳しい人は少ない
    返信

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2024/05/19(日) 18:04:09  [通報]

    >>261
    年金制度を知っているかどうかじゃない。
    遺族年金を貰うようになったら自分の年金がいくらになるか
    お金の計算も出来ない馬鹿じゃなしってことだよ。

    貧乏なのに発覚するまでの10年間通帳を見ないというのは不自然すぎる。
    大谷くらい稼いでればあり得るけどね。
    返信

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/19(日) 20:10:32  [通報]

    >>262
    通帳を見てないとは書いてないし、振り込まれた額を確認してそういうもんかと思ってたらしいじゃない。
    遺族年金なんて金額の計算は複雑だし、ミスで年金証書届いてないならなおさら金額はわからないと思うけど。
    返信

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/19(日) 21:34:03  [通報]

    >>263
    通帳みてたら見てたら分かるって話
    自分の年金の額を把握してないのは金勘定出来ない馬鹿か
    いちいち心配する必要の無い金持ちだけだよ
    あんたはその馬鹿のほうなんだってことは分かったわw
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす