ガールズちゃんねる

貧乏ゆすり被害者の会part3

64コメント2024/05/18(土) 22:04

  • 1. 匿名 2024/05/18(土) 10:48:23 

    職場の女性がずっと揺れてます。
    立っていても座っていてもお客さんの前でも常にカタカタカタカタ。
    貧乏ゆすりは精神安定のため無意識に出るらしいので黙ってますが、気になります。
    返信

    +26

    -5

  • 2. 匿名 2024/05/18(土) 10:49:06  [通報]

    向かいの席の女がずーっと縦に揺れてるよ
    たぶん本人は無意識なんだろうけど
    みっともない
    返信

    +27

    -1

  • 3. 匿名 2024/05/18(土) 10:49:20  [通報]

    一緒に揺れてみる
    返信

    +9

    -5

  • 4. 匿名 2024/05/18(土) 10:49:25  [通報]

    定期的に、なんか揺れてない?って驚く
    返信

    +22

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/18(土) 10:49:33  [通報]

    そういや今の職場には1人もいないな
    返信

    +4

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/18(土) 10:49:34  [通報]

    男の方が酷い、ってコメント絶対に出てくるよねこのトピはきっと
    返信

    +0

    -8

  • 7. 匿名 2024/05/18(土) 10:49:43  [通報]

    気になるよね
    健康には良いらしいけどね
    返信

    +17

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/18(土) 10:49:54  [通報]

    仕方なくない?
    返信

    +0

    -14

  • 9. 匿名 2024/05/18(土) 10:50:18  [通報]

    会議中に新しい部長が隣に座ったんだけども貧乏ゆすりするで本当に嫌だった。イライラしてなかったのに見たせいで余計にイライラしちゃった。もう隣になりたくない。
    返信

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/18(土) 10:50:28  [通報]

    >>1
    貧乏ゆすりキライだわ
    客の前はダメでしょ
    それを理由にやめてもらおう
    返信

    +30

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/18(土) 10:50:35  [通報]

    でもビンボーゆすりは血流が良くなるので体には良いらしいけどねw
    返信

    +14

    -3

  • 12. 匿名 2024/05/18(土) 10:50:38  [通報]

    私の貧乏ゆすりで東日本大地震が発生しましたww
    返信

    +1

    -8

  • 13. 匿名 2024/05/18(土) 10:51:01  [通報]

    >>1
    隣の席なら嫌だなあ。
    常に振動が伝わりそうで。
    返信

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/18(土) 10:51:20  [通報]

    足元みえてないから大丈夫と思ってやってる人いるんだろうけど、上半身も揺れてるからわかるよね
    返信

    +19

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/18(土) 10:51:25  [通報]

    まじかぁ
    なんかなんでも許されない社会やな
    返信

    +1

    -8

  • 16. 匿名 2024/05/18(土) 10:51:30  [通報]

    ふとももの筋肉が鍛えられて、膝には良いらしい笑
    返信

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/18(土) 10:51:41  [通報]

    母親の子殺し擁護してるガル民は人間じゃないバケモノ
    返信

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/18(土) 10:52:05  [通報]

    貧乏ゆすり被害者の会part3
    返信

    +0

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/18(土) 10:53:13  [通報]

    自分が集中できてる時は他人の貧乏ゆすりが気にならない
    返信

    +2

    -5

  • 20. 匿名 2024/05/18(土) 10:53:17  [通報]

    コタツの中で貧乏ゆすりしていたら飼い猫に怒られたゴメン
    返信

    +0

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/18(土) 10:54:51  [通報]

    ガルちゃんで「貧乏ゆすりは体に良い」「血行が促進されて脳に良い」みたいな貧乏ゆすり擁護コメントにプラスたくさんつくけど、周りはまじで気分悪い。やるなら一人だけの空間でやってくれ。着ている服の素材によってはシャカシャカ音がなるし、本当に不快
    返信

    +37

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/18(土) 10:55:02  [通報]

    貧乏ゆすりするなとは言わないけど
    やるなら家とか他人がいない場所でやってほしい
    足組んで貧乏ゆすりする奴とか最悪
    返信

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/18(土) 10:55:19  [通報]

    >>1
    揺れる想い体中感じて
    君と歩き続けたい 

    なんで理解してあげないの🥺
    返信

    +1

    -4

  • 24. 匿名 2024/05/18(土) 10:55:55  [通報]

    >>7
    テレビでそんな事やってから、激しくやる人増えたよ
    返信

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/18(土) 10:57:44  [通報]

    >>11
    そうは言っても周りの人間が少なくとも不快感を持ってるなら控えるべきかと
    特にお客様の前では、この人苛ついてる?って要らぬ不信感を持たれて本人にとっても会社にとってもマイナスイメージでしかない
    返信

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/18(土) 10:58:32  [通報]

    >>1
    貧乏揺すりするやつはガチで発達だよ
    返信

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2024/05/18(土) 10:59:18  [通報]

    第一志望の大学の地方都市の受験会場が長テーブルだった。
    3人がけの長さで、真ん中は席を設けずに端に2人掛ける形。最初から最後までずーっっと隣の先の受験生が貧乏ゆすり。同じ長テーブル共有してるから揺れる揺れる。
    大学の本会場だったらそんなことなかったかもしれなかったけど、その日は自分の誕生日で人生で最悪な日だったw
    返信

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/18(土) 11:00:56  [通報]

    >>26
    発達障害がない人っているのかな?
    私も含めて
    返信

    +2

    -4

  • 29. 匿名 2024/05/18(土) 11:01:31  [通報]

    >>24
    自分の家だといいけどね。
    返信

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/18(土) 11:02:52  [通報]

    座ってる間は貧乏ゆすりしてたほうが健康にいいってテレビでやってたよ
    5分座ってるだけで普通は体に悪いんだって
    返信

    +2

    -3

  • 31. 匿名 2024/05/18(土) 11:04:33  [通報]

    貧乏ゆすり、自分ためにはどんどんやるべき
    貧乏ゆすり、周りには迷惑
    返信

    +1

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/18(土) 11:05:24  [通報]

    >>1
    パーキンソン病だね
    返信

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/18(土) 11:06:09  [通報]

    >>4
    女で貧乏ゆすり凄いのいて、定期的にみんなで言ったよ。
    「地震?」
    「私も揺れたのわかった」
    「私はわからなかった」
    と、2対1なるように言うと「私もわからなかった」と言ってくる。
    お前はわからんだろ!って感じ。
    返信

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/18(土) 11:06:15  [通報]

    金持ちでも貧乏ゆすりしますから
    返信

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/18(土) 11:06:28  [通報]

    健康に良かろうが普通は人目につくところでやろうなんてならないよね
    返信

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/18(土) 11:09:03  [通報]

    >>1
    優しく貧乏ゆすり、気になるんだよねって言ってみれば?
    私、無意識に電話の声が大きくて隣の席の人に優しく言われたことある。感謝してるよ。
    無意識だから忘れちゃうときあるけど気づけてよかった。
    あっ、言っておくけど一回では治らないかも。
    返信

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/18(土) 11:09:23  [通報]

    >>1
    お客さんの前でもやってるなら、注意した方がいいと思うけどな。
    返信

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/18(土) 11:09:42  [通報]

    うちの職場は足ダンダンがプラスされてるおっさんがいる
    返信

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/18(土) 11:09:47  [通報]

    ストレス発散と気を落ち着かせる為みたいだけど、見てる側はいい気分しないよ
    返信

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/18(土) 11:12:16  [通報]

    そんな皆気になる?
    確かにそれをしてるせいで自分に何かしら振動とかきたり、仕事場で話してる時とかにされてイラついてる?とか疑うくらいならまた違うけど、そうじゃなかったらクセなんだなぁとか無意識にしてんだなぁくらいにしか思わないな
    今までにおじさんしかしてる人見てないからかもしれんが
    返信

    +1

    -9

  • 41. 匿名 2024/05/18(土) 11:13:02  [通報]

    >>1
    こっそりのその人の椅子の近くに鈴を仕掛けておく。座ったときは鳴らない。貧乏ゆすり始めたら鈴が鳴るように調整して。
    返信

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/18(土) 11:22:04  [通報]

    >>1
    仕方ないでしょ
    その人の特性なんだから
    そんなことまで言うのは
    それこそハラスメントじゃない?
    返信

    +1

    -11

  • 43. 匿名 2024/05/18(土) 11:22:39  [通報]

    >>41
    シャンシャンシャンシャンシャンシャンシャンシャン
    返信

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/18(土) 11:23:06  [通報]

    >>39
    自然に出るものにいい気分だ悪いだって、
    アナタの顔だっていい気分しない人いるかもしれないのに
    返信

    +1

    -8

  • 45. 匿名 2024/05/18(土) 11:27:40  [通報]

    >>1
    貧乏ゆすりは精神安定のため…

    って隣のこっちの精神が崩壊するわ。
    返信

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/18(土) 11:27:59  [通報]

    いつもズゴゴゴゴッて地震起こして壁だの床だの叩き出す奴がいる
    そのレベルのくせに他人が出す音には敏感
    もう理解不能の生物だからそういう現象だと思って無視してる
    ズゴゴドカバキバンバン現象
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/18(土) 11:30:19  [通報]

    職場のデスクが、3人一組のオシャレっぽい長い一枚板。貧乏ゆすりメンが居ると一緒に揺れるから、すごい迷惑。
    返信

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/18(土) 11:35:33  [通報]

    >>2
    アンタの箸の持ち方もみっともないよ
    返信

    +0

    -4

  • 49. 匿名 2024/05/18(土) 11:36:17  [通報]

    アスリートがTVで
    体に良いと言ってた
    みんなでやったら
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/18(土) 11:37:27  [通報]

    違うのかもしれないけどイライラして見えるから苦手
    特に喫煙者の場合
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/18(土) 11:37:37  [通報]

    >>7

    最近その説が浸透しつつあり、偉そうに貧乏ゆすりする旦那にイラつく。
    返信

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/18(土) 11:37:41  [通報]

    意外と緊張したときにやってる白人のミュージシャン?のなんかで見た
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/18(土) 11:42:24  [通報]

    貧乏ゆすりすると軟骨再生するのは事実だけど
    家でやろうか
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/18(土) 11:45:29  [通報]

    >>48
    なんで急に箸?www
    返信

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/18(土) 11:45:33  [通報]

    貧乏ゆすりってクチャラーと同じカテゴリーな「治さなくてはいけない癖」分類の一つだと思ってたけど今は違うのかね?
    返信

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/18(土) 11:46:18  [通報]

    芸能人でもいるよね。他のゲストが話してる間にユサユサ足揺らしてると「うわぁ」って思う。カメラマンさんの配慮なのか貧乏ゆすりしてる人を上半身しか映さないようにしてた。
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/18(土) 11:50:58  [通報]

    >>51
    せめて視界に入らないところでやってほしい
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/18(土) 11:53:54  [通報]

    旦那が運転しながらやってる。きもい
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/18(土) 12:09:49  [通報]

    >>3
    上回ってみるとか
    カタカタカタなら
    主はガッタンガッタン
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/18(土) 12:25:16  [通報]

    彼氏に「揺れて嫌だからやめて」って言ったらわざと大きく貧乏ゆすりされた。子供っぽいなと思う。別れた方がいい?
    返信

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/18(土) 13:00:04  [通報]

    >>44
    その言葉そのままあなたにそっくり返しますね
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/18(土) 13:52:35  [通報]

    >>1
    旦那が一時、指摘しても貧乏ゆすりばっかするから
    ゆすりはじめたら私は口に水含んで対面で思いっきり
    ガラガラガラガラ~~~ってやってやった
    は?え?!って気持ち悪がってたけど
    「これと同じだから。このくらい気持ちが悪いから」って言ってやった
    ご飯中でも容赦なくやってやった
    5回くらいで治ってた。
    返信

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/18(土) 18:55:07  [通報]

    飛行機のエコノミーで隣の席の人が貧乏ゆすりしてて、こっちの席まで振動くるから流石に顔に出しちゃったよ
    そしたら「すみません」って止めてくれるんだけど、また始まっちゃって…また睨みをきかせて止まっての繰り返しw
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/18(土) 22:04:07  [通報]

    職場にすごい人いた。
    両足を何かのトレーニングかのように、座りながら走ってるみたいな…
    体も常にバウンドしてた。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード