ガールズちゃんねる

普通科以外の高校に通っていた方いますか?

191コメント2024/05/25(土) 00:37

  • 1. 匿名 2024/05/17(金) 10:17:09 

    中学生の母です。
    個人的に高校の専門学科(工業、農業、商業、看護、服飾など)は、よっぽどの志がある場合を除いて気持ちが変わるかもしれないし、とりあえず高校は普通科の方が良いのではないかと思うのですが、例えば学んでる最中に興味がなくなって苦痛になった、自分には向いてないなと気づいた…みたいな人はいるのでしょうか。
    楽しく3年間通えましたか?
    楽しかったエピソード、楽しくなかったエピソード、進路や今現在の仕事など色々教えて頂きたいです。

    これから志望校を決めるのに、子供の口ぶりを見るにデザイン科に行きたいみたいです。普通科の方がいいのかな~とは本人も悩んでるみたいでした。

    コメントや自分の意見で、こうしたほうがいい!と子供に無理強いは絶対しませんが実際どうなのかと気になりました。
    返信

    +27

    -4

  • 2. 匿名 2024/05/17(金) 10:17:55  [通報]

    普通科以外の高校に通っていた方いませんよ
    返信

    +1

    -47

  • 3. 匿名 2024/05/17(金) 10:18:07  [通報]

    商業科
    資格たくさん取れた
    返信

    +146

    -8

  • 4. 匿名 2024/05/17(金) 10:18:07  [通報]

    看護科お得だよね
    返信

    +30

    -9

  • 5. 匿名 2024/05/17(金) 10:18:32  [通報]

    >>4
    高校からあるんだ
    知らんかった
    返信

    +7

    -11

  • 6. 匿名 2024/05/17(金) 10:19:10  [通報]

    普通科以外の高校に通っていた方いますか?
    返信

    +1

    -3

  • 7. 匿名 2024/05/17(金) 10:19:44  [通報]

    >>1
    普通科だけど進学のことも考えて普通科特進コース第一志望で合格受験して受かって通ったよ
    ただの普通化よりかなり選択肢広がった
    返信

    +9

    -16

  • 8. 匿名 2024/05/17(金) 10:20:12  [通報]

    担任や親の反対を押し切って看護科の高校に進学しました
    途中で意志も変わらずそのまま看護系の短大に進学して最短で看護師になれたので良かった反面、大学に通ってもう少し余裕を持ちながら学生生活を送れば良かったかな?という気持ちもあります(課題と実習に追われていたため)
    返信

    +35

    -5

  • 9. 匿名 2024/05/17(金) 10:20:36  [通報]

    総合学科
    返信

    +35

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/17(金) 10:21:03  [通報]

    >>1
    普通科の中でも特別進学コースとかある学校ならそっち通えるように頑張ってみたら?
    大学通うならだいぶ有利になるよ。
    返信

    +17

    -5

  • 11. 匿名 2024/05/17(金) 10:21:11  [通報]

    >>1
    高専に子供が通ってました。
    かなりの人数やめましたけど
    本人は楽しく通ってました
    でも高校ではなくて大学って感じでしたね
    あと推薦で決まったので1月には高専に行くことが決まり、3月中旬が公立高校一般だったからみんな大変そうだなと思いました

    大学も編入で旧帝行けたし
    共通テスト受けなくていいし
    コスパはめちゃめちゃ良いと思う
    返信

    +52

    -7

  • 12. 匿名 2024/05/17(金) 10:21:29  [通報]

    >>1
    高校は普通科がマスト 専門に行くのは高卒から、やることですよ
    感覚的には専門大ですね
    返信

    +0

    -21

  • 13. 匿名 2024/05/17(金) 10:22:22  [通報]

    >>3
    同じくです
    資格を撮る根気は身についたので良かった、私の場合は資格推薦で大学に進学して、さらに上の資格をいくつか取りました
    返信

    +36

    -4

  • 14. 匿名 2024/05/17(金) 10:22:49  [通報]

    私、公立高校の音楽科でした!
    体育祭とか文化祭、共通の授業は普通科やスポーツ科の人たちと一緒にやるので楽しかったですよ。
    指定校推薦で音大行けたのも良かった。
    修学旅行は音楽科だけは海外だったからかなりお金かかったって親に言われたけど。
    ただ、途中でやっぱり文系や理系の大学行きたいとかなると厳しいかも。
    本当にちょっとしか普通の勉強ないから…。
    もう将来の夢が揺るがない!って思うなら、いいと思います!
    返信

    +24

    -7

  • 15. 匿名 2024/05/17(金) 10:23:06  [通報]

    普通科より偏差値高めの専門科と、低めの専門科がありますよね。
    うちの地域だと理数、科学、国際は高め。
    農・工・商・ビジネス系は低めかな。

    専門学校と決めてる子や、家業を継ぐ事がほぼ決まってる子とかが、偏差値低めでもそういうコースに進んでいる傾向。
    返信

    +5

    -11

  • 16. 匿名 2024/05/17(金) 10:24:54  [通報]

    >>4
    高校だと准看の資格しかとれなくて、結局卒業後にまた正看の資格取る学校通うから微妙かなー
    それなら最初から専門とか大学行ったほうがいいかも?
    准看で就職するならアリ。今後は准看の資格消える流れになってるけどね。
    返信

    +14

    -10

  • 17. 匿名 2024/05/17(金) 10:24:55  [通報]

    >>5
    けど、准看までしか取れない。
    5年一貫(高校3年で准看+付属の専攻科2年で正看)もあるみたいですけど、高校出てから看護専門学校(3年)に通ってもあんまし変わらない感じもします。
    専門学校卒と同じ扱いらしいので。
    准看の免許取って、系列の大学に入り直す子もいるみたいですけど。
    返信

    +18

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/17(金) 10:25:28  [通報]

    高等専門学校とか
    普通科以外の高校に通っていた方いますか?
    返信

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/17(金) 10:25:48  [通報]

    >>2
    バカなの?
    返信

    +4

    -3

  • 20. 匿名 2024/05/17(金) 10:26:01  [通報]

    ぉりませぬ
    返信

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/17(金) 10:26:04  [通報]

    >>1
    高校卒業後に進学するか就職するかじゃない?
    高卒で就職したいなら専門学科は資格取れるし、企業側からも求人来るよね
    大学行って深く学びたいと思ってるなら普通科のが選択肢が広がっていいと思うし
    返信

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/17(金) 10:26:41  [通報]

    看護科卒業しました!卒業してすぐ准看護師の試験を受け、その後正看護師の学校へ進学し国家試験を受ける流れです。看護師になるには最短かと思いますが、他の職種に関心を持った時に動きようがないです。
    返信

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/17(金) 10:26:52  [通報]

    工業高校の建設科行ってました
    元々建築に興味があって将来も設計の仕事したかったから専門的な授業や勉強は楽しかったです
    普通科の勉強の方が苦だったかも笑
    卒業してから就職して設計の仕事してました
    専門分野の求人も結構ありました
    返信

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/17(金) 10:27:01  [通報]

    いまの時代は違うと思うけど、
    私の時代20年前は、訳ありの家庭の子とかが行くのかなと思ってた。
    偏見かもだけど。
    返信

    +2

    -17

  • 25. 匿名 2024/05/17(金) 10:27:12  [通報]

    看護科通ってました(私のところは高校3年、専攻科2年の5年通ってました)

    メリットは早く看護師資格が取れるところ
    デメリットは看護以外の普通科目が最低限しか学べないところ(数学や化学など)、私の場合は高卒扱いらしく学歴が気になる、途中での進路変更が難しいところかなと思います
    返信

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/17(金) 10:27:16  [通報]

    >>1
    とりあえずで行くならやりたいデザイン科の方が良いと思う
    若い時の挫折や後悔は財産になると思ってるから途中で違うなと思ったら普通科に変更すれば良いんじゃないかな
    返信

    +1

    -9

  • 27. 匿名 2024/05/17(金) 10:27:42  [通報]

    工業高校の建築科に行ったよ。
    当時は就職の子が多かったけど、私は技術系の大学に進学してゼネコンに就職しました。
    以前がるでは工業高校は不良・底辺みたいな書き込みでプラスもすごかったので悲しくなりましたが、私が通っていた学校はそんな事はありませんでしたよ!
    もの作りとか楽しかったです。
    返信

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/17(金) 10:28:08  [通報]

    身近に専修学校高等課程(中学卒業後に進級)行った人いた?同じ学年にはいなかったな。(短大と一貫みたいな高専とは違う)

    とあるエッセイで非行で高校は見込めず美容師の専門学校なら合格してた。
    ただ、親に世間的の事言われてたし高校よりイメージ悪いのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/17(金) 10:28:36  [通報]

    >>14
    音楽科から福祉大学に進んだ人もいたよ。何故?となるけど、学ぶ意思さえあれば進路変更もありなんだなぁと思った。
    返信

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/17(金) 10:29:04  [通報]

    >>16
    ヨコだけど私も看護科で、3年で高校自体は卒業だけど高校の敷地内に専攻科があって、プラス2年で正看が取れる所でした。
    その代わり(?)准看の資格は取らない学校だったので専攻科の途中で辞めた私は医療系の資格は持っていません笑
    返信

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/17(金) 10:29:19  [通報]

    >>15
    普通科以外のコースにも高い偏差値を求めるのなんで?
    返信

    +1

    -4

  • 32. 匿名 2024/05/17(金) 10:30:04  [通報]

    商業科

    簿記3級、珠算2級、英検3級
    書道2段

    とか恥ずかしくてパートの履歴書には書いてないわ
    返信

    +9

    -3

  • 33. 匿名 2024/05/17(金) 10:30:40  [通報]

    >>1
    総合学科というものもありますよ
    将来の目標が決まってない子や色々試してみたい子向け
    うちの県では総合学科と言いながら実質商業科じゃん、というところもあり、本当に色々な科を試せるとこは少なかったですが
    返信

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/17(金) 10:30:43  [通報]

    >>1
    芯がある子なら自分で決めさせたら良いんじゃない?
    中学生で将来やりたい事があるなんて凄いよ
    自分が中学生の時は可愛い制服の所行きたい〜勉強なんてもうしたくない〜家から遠いの無理って具合だった
    返信

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/17(金) 10:31:07  [通報]

    >>30
    もしや愛知県の桃○高校?
    返信

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/17(金) 10:31:15  [通報]

    >>3
    高校生向けの資格はあまり世間では通じないよ
    強いていえば簿記くらい
    返信

    +15

    -10

  • 37. 匿名 2024/05/17(金) 10:31:28  [通報]

    >>1
    高卒で就職するなら専門学科でもありだけど大学進学視野に入れてるなら普通科の方が良さげな気がする
    普通科にも理系コースや文系コースあるでしょ
    途中でコースチェンジも出来るしその方が自由度が高そうだけどね
    返信

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/17(金) 10:32:03  [通報]

    >>1
    デザイン科高校卒業で美大進学できなかった組です。
    本当は絵画が好きで美術科に行きたかったけど、CG出来たほうが潰しがきくからと親の助言でデザインへ。

    就職はクリエイティブ系職種に少し片足つっこんだけど、自分の学歴と能力ではブラックなところにしか入れませんでした。
    今は平凡に事務職員やってます。仕事では資料とかのデザインや配色センスをたまにほめられる程度。

    後悔してることは、
    高校一年生の頃から本気で美大受験の対策しなかったこと。
    高校で一般教養科目をあまり勉強しなかったこと。
    大人になってから知識が必要な場面(資格試験とか転職試験)で必要になる場面があるので。
    返信

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/17(金) 10:32:05  [通報]

    私は普通科だったけど商業科の子達も結構進学してたよ
    大学にも商業高校出身の人結構いたし
    普通科は進学せずに就職するってなったときに一番不利かなと思う
    高校が斡旋してくれるけど
    工業科は指飛んでた人がいたから興味なかったから危険だしやめた方がいいと思う
    返信

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/17(金) 10:32:19  [通報]

    農業高校!って言っても福祉科だけど、めちゃくちゃめちゃくちゃ楽しかった!
    返信

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/17(金) 10:32:41  [通報]

    家政科でした
    単に偏差値的に普通科だと落ちると思って親が家政科勧めてきた
    ためにもなるしってことで。
    家政科だけどアパレル(販売)に勤めて終わり
    仕事には全く生きてないwけど
    欲しいものあればポーチとか作るから裁縫出来るのは良かったかと
    返信

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/17(金) 10:32:49  [通報]

    >>4
    >>5
    昔は別の学校通わなきゃいけなかったけど、今はその高校だけで正看護師になれるようになったからお得だね
    公立も多いし
    家庭にお金ない場合とか良いと思う
    普通科以外の高校に通っていた方いますか?
    返信

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/17(金) 10:33:23  [通報]

    >>29
    県内トップの理数科から、大学進学で文系科目に行って非国民扱いされたと言ってる人がいたな
    もちろん大学もトップクラスではあるんだけど
    返信

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/17(金) 10:33:38  [通報]

    家庭の中でも、友達界隈でも普通科以外へ行った子を知らない。
    選択肢すらなかった。
    返信

    +1

    -5

  • 45. 匿名 2024/05/17(金) 10:34:01  [通報]

    基本、大学行かない前提なの??
    返信

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/17(金) 10:34:48  [通報]

    主です。
    トピ立たないな、不採用か…と思ったら採用されてた!!ありがとうございます。

    うちの子飽き性なので、通ってる最中にやっぱり向いてないやって思ったり、レベルの高さについていけなくなったら…と思うと、とりあえず普通科に通って次の進路で考えたら?て思ってしまって。
    私が中学生の頃から、専門学科だとやっぱり大学進学しようとなると、対策してないから難しいって言われてました。
    子は、デザインの仕事したいとはずっと言ってますが今現在何かしてて何か作るのが得意ってわけでもなく、デザイン科ならご近所物語のミカコみたいな子ばかりそうだけど大丈夫なの?とか色々心配です。


    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/17(金) 10:35:03  [通報]

    >>1
    夢が明確にあるなら専門の学科に行ったほうがいいけどないなら普通科
    うちの子どもは中学でどうしたいかわからなくて普通科に行ったけど、高校で進路指導を受けるうちに行きたい大学見つけて国立大学行ったよ
    中学で進路を決めるのは早いから普通科はおすすめ
    ただ今は探求に特化している学科もある
    推薦では有利なのでそれもオススメ
    返信

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/17(金) 10:35:43  [通報]

    >>14
    学校にもやると思いますが、高校音楽科は教育大の教育学部音楽科に進む子は結構多いですよ
    返信

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/17(金) 10:36:25  [通報]

    >>41
    家政科あったね
    懐かしい
    返信

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/17(金) 10:37:08  [通報]

    >>28
    私の母親(50代半ば)は服飾系の専修学校卒だよ。裁縫は得意だった。
    ミドサーの私の頃には専修学校は1つだけあって不登校の子とかが行く感じだったけど、今はそこも高校になった。
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/17(金) 10:37:33  [通報]

    都道府県で違うけどデザイン科は県立高校では難関だよ
    大抵1クラスしかないから
    学校で長い時間かけてデッサンとか基本教わるから良いと聞いた
    美大も今は企業に進学する道も開けて以前のように就職難という事もないようです
    工業デザインとか自分も詳しくないですが調べるとよいと思います
    また中学の美術の先生しながら各美術展に出展して活躍してる方が身近にも居ます

    正直言ってそんなに難関ではない美大行って卒業後もずっと陶芸の仕事してた同級生が50歳で大きな賞を取って作家になってます
    遅咲きでも一つの事を続ける方は凄いと思う
    美大進学を決めているなら高校のデザイン科はとても良いと思います
    返信

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/17(金) 10:37:37  [通報]

    >>3
    私は後悔
    成績もある程度良く資格も沢山取れて進学せず事務関係の職に就けたけど 興味のある事を学びそれ関係の仕事をしたかった
    または手に職をつけた方が良かった
    返信

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/17(金) 10:38:02  [通報]

    >>8
    大学通ったら看護師に加え、保健師か助産師の勉強や実習、国試に加わり卒論まであるよ
    返信

    +3

    -3

  • 54. 匿名 2024/05/17(金) 10:39:25  [通報]

    私、高校被服洋裁科
    仕事、グラフィックだから全く関係ないけど
    授業で洋服作ったり、デザイン画描くの面白かったし
    何気に、今でも裁縫は役にたってる。
    まぁー
    今みたいに、アニメやグラフィックの高校有ったら行ってたけどね。
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/17(金) 10:39:56  [通報]

    >>6
    主です
    関係ないですがうちの子プロセカの奏ちゃん推しなので、トピ画がこれになってる!って言ったらめちゃくちゃ喜ぶと思います。ありがとうございます。
    もちろん子供には見せませんけども。
    喜ぶだろうな、ふふふ~と思いながら皆さんコメント読ませてもらいます。
    返信

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/17(金) 10:39:59  [通報]

    >>11
    私も高専
    入るの簡単だけど卒業するの難しかった
    普通の学生生活送りたいなら高専はやめとけと子供には言ってる
    常に課題に追われクラスの1/3は留年、そして辞めてく、周りはオタクばかり、修学旅行も自由参加でほとんど行く子少なかったな

    ただ興味がドンピシャ合えば没頭できるし、自分で提案して好きなようにやらせてくれるし楽しかった
    就職先もいいとこいっぱいあるし、何なら会社からオファー来るから職には全く困らん
    返信

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/17(金) 10:40:33  [通報]

    私普通科出身ですが、5教科が苦手という理由で専門科いった人いますか??
    返信

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/17(金) 10:41:09  [通報]

    >>16
    普通科卒より、一年早く正看とれるよ
    20歳でとれるからどのコースを選ぶより最短
    返信

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/17(金) 10:41:22  [通報]

    >>50
    ありがとうございます。マイナーだししかも減少気味だよね
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/17(金) 10:41:55  [通報]

    >>1
    デザイン志望なら高校は普通科から美大・芸大を目指した方がいい
    私がこれだったから薦めてるんだけど…

    普通科の方が視野も広がるし、満遍なく勉強することで何のデザインを自分がやりたいのか更に追求できると思う
    絵を描くのは好きだろうから、普通科に進学したら美大目指すために絵を習いに行ってください
    返信

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/17(金) 10:42:15  [通報]

    イメージだけど家庭が経済的に困窮してる家の子が行くのかな。家庭は助かるよね。手に職重視で
    返信

    +1

    -5

  • 62. 匿名 2024/05/17(金) 10:42:24  [通報]

    >>1
    デザイン科に進んだ
    今の時点でなんか賞もらったり、絵や写真などデザイン分野に興味があって常にそういう本や動画見たり手を動かしたりしてる?
    興味があるのは最低限で、自分の手がどれくらい動いてるかは見てあげたほうがいいと思う

    デザイン系は専門学校も(役に立たない所も多いけど)豊富だから、迷ってるなら普通科+習い事でいいと思うな
    返信

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/17(金) 10:43:30  [通報]

    うちの子もデザイン科考えたけど、毎週毎週ポスターくらいの絵を書くのが課題らしくて、絶対に苦痛になるだろうからやめた。進学、就職もまだ悩んでたからどちらでもいける商業科に行ったよ。結果金融系に就職して、今商業の勉強が役にたってるらしい
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/17(金) 10:43:41  [通報]

    >>36
    全商の一級があった方がいい
    返信

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/17(金) 10:44:03  [通報]

    >>31
    横ですが専門学科でも入試に学力試験にプラスして実技試験があってそれにより合格がのは体育科と芸術関係の科くらいで他は普通科と同じ学力試験(+内申)で合否が決まるんですよ
    だから偏差値も大切だと思います
    返信

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/17(金) 10:45:54  [通報]

    >>46
    まさにデザイン科行ってて普通教科全然履修してなかったから大学いって苦労したよ
    デザインの授業自体は有用だったし後悔はしてないけど、もし自分の子供が同じ道進みたいと言ったら正直勧めないかも…
    普通科である程度の教養つけた方が選択肢は広がるとは思う
    返信

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/17(金) 10:45:55  [通報]

    >>44
    私は工業高校行ったけど、親が設計事務所とか電気工事の会社やってるとか、そういう人が多かったね。
    同じ業種で固まる傾向あるよ
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/17(金) 10:46:47  [通報]

    >>46
    そうだね、そこの学校偏差値も大事かも
    逆にうちの地域だと服飾のデザイン系学科は高校偏差値40くらいなんだけど、周りの友達とレベル合わなくてなじめなかったらつまらないとは思う

    ご近所物語のミカコ大好き。私も中学生の頃、ミカコに憧れて服飾デザインのほう行きたいと思ってたなぁ。
    普通科進学して、卒業したら名古屋モード学園行きたかったけどお金がなくて無理と言われて諦めた。
    専門学校行ってたら、どんなとこ就職してたんだろ
    返信

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/17(金) 10:46:47  [通報]

    >>52
    大学、専門入り直したら?
    今はどこでもウェルカムでしょ
    返信

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/17(金) 10:47:07  [通報]

    >>53
    短大も卒論ありますよ
    返信

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/17(金) 10:47:51  [通報]

    >>61
    色んな科があるからなぁ…
    音楽科なんかは逆に別世界だよ
    そこから音大進学するからね、附属のところもあるし
    普通科(進学校)と音楽科がある高校の普通科に通っていたけど通学カバンブランドバッグで外車で通学してるのはみんな音楽科の子だった
    返信

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/17(金) 10:47:54  [通報]

    >>61
    この手のトピって必ず学歴マウントと見下す人いるよね。
    不快。
    返信

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/17(金) 10:47:56  [通報]

    >>1
    服飾の科に通ってたけど、
    とにかく楽しかった!
    一年生の頃は普通科目もやるけど、
    三年生になるとほとんど専門科目ばかりで
    デザイン、手芸、テキスタイル、制作
    全部楽しくて毎日本当に幸せだった。
    元々裁縫が大好きだったから尚更。

    将来役に立つかどうか、で言ったら
    今は畑違いの仕事をしてる。
    役に立ってるのは子供の通園バッグやら上履き入れやら作るのがストレス無く、楽しく作れることくらい。
    でも、高校三年間が楽しくて楽しくて、
    その思い出作らせてくれた親や学校や友達に本当に感謝してるよ。
    35歳の今も1番仲良い友達は高校の友達。
    お互いお婆さんになって葬式行き合うの、このメンバーだよねーって話してる。

    将来の稼ぎの部分のコスパを取るか、
    子供のメンタルの豊かさを取るか…
    どちらかかなあと思うよ。
    返信

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/17(金) 10:48:18  [通報]

    >>36
    意味ないの全商だけじゃなくて...?
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/17(金) 10:49:06  [通報]

    >>14
    普通の勉強の教科書めちゃくちゃ薄っぺらいよね!
    そしてかなり駆け足で進んでいくからわからないままだった
    だから普通科通ってた人たちが習った~懐かしい~って言ってることがわからなかったりして寂しい
    本当に好きだったり、将来をしっかり見据えて進路考えないと後悔するよね
    返信

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/17(金) 10:50:57  [通報]

    知り合いで鉄道専門の高校に入って卒業後は鉄道会社に就職した子がいました。
    明確な目標を持っていれば普通科じゃなくてもいいと思いますよ。
    返信

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/17(金) 10:51:39  [通報]

    極端な話だけど、不登校だったり普通科に行っても全然楽しくない とかなるんだったらやりたいことをやるのもいいと思うけどね
    知人で不登校からニートみたいになっちゃった子がいるから
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/17(金) 10:52:09  [通報]

    >>64
    全商一級、三種目以上取るとビジネスライセンスカードがもらえる
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/17(金) 10:52:46  [通報]

    >>44
    ちなみにあなたは何科か知りたい
    私立高校ですか?
    それなら普通料は当たり前ではないかも
    返信

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/17(金) 10:53:22  [通報]

    >>8
    これ全く同じこと看護科の友人が言ってた。
    分厚い本持って、みんなが羨ましいって言ってたわ。私は勉強苦手でとりあえず普通科受かった人だから尊敬してたよ。
    返信

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/17(金) 10:53:34  [通報]

    >>79
    44だけど、中高一貫の私立校だよ。普通科しかない学校
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/17(金) 10:53:49  [通報]

    >>3
    私もアラフォーですが、当時からプログラミングとか取れた。でも自分の適正ではないと早い段階で気が付いて他の事してるから良くも悪くも良かったと思う
    返信

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/17(金) 10:55:06  [通報]

    >>11
    うちの子も春から高専生
    地域の進学校より大学編入進学実績が良かったのと
    進みたい道ががっつりあってたので選んでました

    入って良かった点はまだ数ヶ月だから正直全然わからないけど

    校長の祝辞が英語でびっくりした事と、副担任がネイティブがついていて、数学教師が外国人で英語で授業を行うのが、理系だけじゃなく、英語も力入れてるんだなぁと思った
    あとは授業が専門的で面白い
    課題がとにかくクリエイティブ
    普通高校では学ばなければいけない。保険とか家庭科とかとにかくいらないと思われる教科がない

    悪かったと気になった点は
    ホームルームが朝夕なく、授業によってクラスが変わるから、友達がとにかくできにくい
    普通の高校みたいに春の交流合宿みたいなのもなくて
    球技大会とかもないし、なんか青春ぽくない
    先生の癖が強い
    すでにレポートレポートのレポート地獄
    とにかく数学のスピードが速いから講義の終わりから、大学数学に入るから塾が見つけにくい
    赤点欠点が60点


    返信

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/17(金) 10:56:02  [通報]

    >>32
    私は秘書検定二級だけ書いてる
    正社員だと資格手当あるから恥ずかしくても一応書くけど、パートだと悩むよね
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/17(金) 10:56:18  [通報]

    >>81
    ごめんなさい
    あなたが普通科意外だと勘違いしてた
    でも私立で普通科てあるんだね
    勉強になりました
    返信

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2024/05/17(金) 10:56:21  [通報]

    >>83
    岡電60点はきついわー
    すごいな
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/17(金) 10:58:12  [通報]

    >>86
    自己レス
    岡電→赤点の間違い
    岡電ってなんやねん、ごめん
    返信

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/17(金) 10:58:33  [通報]

    >>11
    就職考えるなら高専かも‥理系なら大学編入もある
    うちの子が通っていたけど合っていたみたいで成績はいつも留年ギリギリでハラハラしてたけどそれ以外は楽しく通ってた
    普通科も勧められたけど、自由がなさそう(本人談)と選ばなかった
    普通に高専受験して合格したけど、万が一の滑り止めは工業高校だった(本人絶対譲らず)
    返信

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/17(金) 11:03:15  [通報]

    >>46
    飽き性でデザインの仕事したい気持ちも一過性って懸念があるなら普通科がいいのでは?
    専門科だと主さんがわかっているように方向転換が大変になるて思います。できないとかではないよ。
    知人はデザイン会社で勤めているけど、普通高校→詳しくは知らないけどデザインとは無関係の学部の大学→就職→専門学校→デザイン会社ってコースたどっている。旦那さんもイラストレーターで普通高校→美大だって。

    私の子どもが高専通っているけど、専門性高いから中には途中で「やりたいことはこれじゃなかった」って子が出てきてとりあえず学校に来ているだけみたいなのがいるよ。 
    中学生で将来が半ば決めちゃうのは難しいね。
    高専でてもパティシエやトリマーとかになったりミュージシャンやユーチューバーもいるからどうにでもなるって言えばどうにでもなるけど。
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/17(金) 11:03:29  [通報]

    >>46
    >デザイン科ならご近所物語のミカコみたいな子ばかりそうだけど大丈夫なの?とか色々心配です。

    ↓高校の偏差値によるけどデザイン科はこんな感じです。偏差値高いところほどいい意味で頭良い子多い。
    低い〜平均値のところはカオスだった。
    ・勉強できなくてとんがったセンスのあるオシャレな子
    ・勉強できなくて絵だけは上手い子
    ・勉強できて、絵も上手くてデザイン科行く子
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/17(金) 11:04:12  [通報]

    >>72
    確かに。
    でも実社会でも一般的な学部の大学以外を見下す人はいるから仕方がないんだろうけどね。
    勉強が好きな人ならいいけど、学校名や偏差値でしか学校を選べない人たちは可哀想だと思う。やりたい事や秀でた事がなくて、ただ勉強するしかないんだし。
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/17(金) 11:05:00  [通報]

    >>83
    明石とかその辺り?すごいね。息子のところとレベル違いすぎ!
    返信

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/17(金) 11:05:33  [通報]

    >>64
    高卒の事務職目指すならば特に
    大学推薦も視野に入れるならば頑張って
    日商の方が難易度が高いけど、全商の一級は使える資格
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/17(金) 11:05:41  [通報]

    国際科は英語多めで昔のセンター試験受けるのはちょっと選択肢が狭まる感じだった
    国際科で入っても、やっぱり国立大学に進学を検討ってなってたら普通科に編入できる(逆も)システムだった
    あと高校で転校してきた子がいたし、よく考えて「やっぱり無理」ってなったら、早い段階なら編入or転校もできるのかもしれないね
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/17(金) 11:08:54  [通報]

    最近の進学についてはよくわからないけど我が子の時は大学に行かなければなれない職業なら普通科から大学進学だけど・・そこまで考えていないのなら普通科以外も可って考えで子どもに選ばせた
    主要五教科がまんべんなく点を取れてるなら普通科でもいいけど、そうじゃないと高校楽しめないかな?って思っていたので・・
    あと大学に進学して自分から売り込む就活がうちの子たちは苦手かな?というのもあったな~
    一人は商業高校から資格を取ったりして専門学校から地元の企業へ就職(学校から就職先を紹介された)もう一人は高専から機械系の会社へ就職(こちらも学校から就職先を紹介された)
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/17(金) 11:12:17  [通報]

    今年、地方の公立進学高校の普通科落ちて、探求科に入った
    2年になったらテーマ決めて探求活動?ってヤツをやって3年の最後に校内で発表するらしい
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/17(金) 11:16:00  [通報]

    農業高校めっちゃ楽しかったよ!
    半分就職、半分専門学校だったよ
    農業に携わりたくて入った子はかなり少数派で、ほとんど偏差値的に入れたから入ったんだと思う
    返信

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/17(金) 11:16:42  [通報]

    >>72
    高専に関してだけどすぐに「コスパが良い」とかコメント入れる人がいるから「高専=お金のない家庭」勘違いしてくる人がいる。 

    1年生の初めの保護者会でも「うちは息子に高専入ってもらったのは機械が好きとかではなくてお金をかけずに手っ取り早く良い会社に入れるからです。大学編入は考えていません!」って言ったお父さんいたよ。
    うちはただただ息子が1秒でも長くパソコンや機械と戯れたいってだけで進学先に選んだけど。

    お金かからないって言っても普通高校くらいはかかるよね?
    返信

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2024/05/17(金) 11:17:37  [通報]

    >>4
    県立の看護科高校から県立の看護短大出て看護師になるルートが看護師になる最安値で最短よね。
    看護師は専門学校卒業してなる人が1番多いけど、医療系の資格が取れる専門学校は人気で倍率が高い上に学費も高い。
    看護師の専門学校や大学の看護科目指すよりは、看護科高校目指す方が入りやすい。
    返信

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/17(金) 11:18:36  [通報]

    >>16
    うちの県にある看護科は、3年は高校だけど
    残りの2年は専門科みたいになって、5年で国家試験受けて正看の資格取れるよ

    普通科3年のちに、受験して看護学校とか行くよりは楽な道だと思う
    返信

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/17(金) 11:21:26  [通報]

    >>29
    福祉は基本大学からだからね
    音楽で生計立てるのは大変だけど福祉なら引くて数多
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/17(金) 11:22:43  [通報]

    >>49
    うちの高校にも家政科あった。
    時々そこの一部の女子が、理数の男子オンリークラスの教室に侵入して

    あーー オスの匂いするぅー♂

    って発情?してた。
    男子(゜o゜;)してた。

    自分で選んだ道とはいえ
    思春期に恣意的なクラス編成で暮らすと、拗らす事あるんだなと思った。
    返信

    +2

    -3

  • 103. 匿名 2024/05/17(金) 11:25:20  [通報]

    >>87
    大丈夫wなんとなく伝わったし、私もよく間違えるw
    返信

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/17(金) 11:25:30  [通報]

    >>102
    逆じゃない?
    オスって言ってるんだから
    「あー男臭くて嫌だ嫌だ」の意味だと思うよ。
    返信

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/17(金) 11:26:31  [通報]

    >>1
    普通科
    高校に進学してから気持ちが変わるかもしれないし
    うちの子も高二一学期までナース志望だったけどネットでナースの大変さとか知って文転した。
    ナース以外で理系の職業に魅力を感じないそう。
    デザインで食べて行ける人は多分ひと握りだし、主のお子さんも現実を知ったら変わるかもよ。
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/17(金) 11:26:56  [通報]

    >>102
    男ってこんな事考えてるのか
    そりゃ異世界ハーレム流行るわな
    返信

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2024/05/17(金) 11:30:11  [通報]

    >>98
    クライアントで高専出たけど奨学金返せないっていま生保で返済免除手続きしようとしてる人いるよ
    最初高専て私立もあるのかと思って話聞いてたよ
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/17(金) 11:30:28  [通報]

    >>86
    そんな、ワイ落第なんて。。
    普通科以外の高校に通っていた方いますか?
    返信

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/17(金) 11:31:41  [通報]

    >>108
    岡電笑

    でも60点だから!
    返信

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/17(金) 11:33:20  [通報]

    >>107
    私立高専、たしかほんの数校ありますよ。
    サレジオと徳島の神山だったかな?徳島のはなんかおっしゃれ~ってかんじ。
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/17(金) 11:33:45  [通報]

    調理科に行きました。卒業後は全く関係ない仕事をしてきました。
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/17(金) 11:37:00  [通報]

    >>104
    教室棟も階数もちがう、一番離れた配置だったし、合同カリキュラムも無かったから、好き好んでの行動と思ってた。

    逆のパターン発生したら各方面からフルボッコされてたろう。
    そこンとこ解ってのあおり行動だったのかも。
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/17(金) 11:38:56  [通報]

    私は卒業後に就職するつもりで商業科に通いました。親には大反対されました。
    理由はただ勉強に飽きたから、と単純な理由です。
    商業化の授業は楽しかったけど途中で進学希望に変わって高2冬から予備校に通わせてもらい、結局推薦入試で大学に入りました。
    周りは進学組、就職組の半々でした。
    主さんが心配する気持ちもわかります。ひとまず対象となる学校の卒業後の進路を調べてみたらいかがでしょうか。私の時代には専門科でも大学への推薦枠が意外とありましたよ。
    返信

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/17(金) 11:39:14  [通報]

    商業高校へ通っていましたが、今は看護師しています。
    これからいろいろ見たり経験することで、将来の希望も変わってくる可能性があります。
    返信

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/17(金) 11:41:07  [通報]

    >>30
    うちは衛生看護科(卒業年に准看試験)→准看合格者で専攻科入試合格者が専攻科 という流れでした。
    その後5年一貫制になって専攻科受験が無くなりました。
    専攻科という科は水産高校にも制度があるけど、最終学歴が高卒になるんだよね。5年一貫制も。
    高専とは制度が違うみたい。
    返信

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/17(金) 11:43:10  [通報]

    >>46
    子どものなりたいものってコロコロ変わるよ
    ウチの子は小学校教員になりたいと中学生から言っていて教育学部に行った
    本人の意思がはっきりしてたから

    大学や専門学校でもいろんな科が選べるからね
    それを説明してみたらどうかな
    普通科ならどの科でも対応できると思うけど、文系理系は大丈夫です
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/17(金) 11:44:04  [通報]

    >>42
    公立羨ましい。
    うちの県は私立しかなかったから学費が高く、うちはあまりお金がなかったから育英会の奨学金を受けました。
    返信

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/17(金) 11:45:15  [通報]

    理数科
    返信

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/17(金) 11:46:38  [通報]

    農業高校の家政科卒業
    その後農業大学行って栄養士とりました
    偏差値が低い高校だったのでほぼ進学せず就職しています
    進学しても専門学校が多かったなぁ
    調理や裁縫の授業が多かったので家事には今でも困りません
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/17(金) 11:47:26  [通報]

    子が通信制に行ってます

    自分でどの授業に出るか選ぶ方式で、それも当日具合が悪ければ休んで別日に出ればいいから、学校に行き辛かった子もだいぶハードルが低いみたい
    任意参加イベントもあるから友達もできる

    勉強する意欲が高い子は自由な時間がたくさん作れるし、合う子にはいいと思ったよ
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/17(金) 11:47:29  [通報]

    20年前に国際系の学科の高校に通っていました

    クラスの1/3が帰国子女で残り2/3は女子多めでした
    授業は英語が多め、選択多め
    2年から第二外国語を選択
    選択によっては3年時は半分が英語関連の授業でした
    英語でディベートしたり社会問題について話し合ったりといった過程を経て意見をしっかり言えるようになる生徒が多かったです

    私は外国人と話すには日本自体に詳しくないといけないんだと考えて大学は古典文学へと進みました
    クラスの大半は外語大、理系や経済系もいました
    卒業後はまったく関係ない職種に進み外国語を使うこともなかったはずなのに、近年になって外国に出張することが増えてきて、英語と当時選んだ第二外国語が役に立っています

    昔は言語ができれば仕事があったかもしれませんが、現在外国で働く日本人の方々は専門の分野が優れているからこそ海外で必要とされているように見えます
    外国で働きたいと考えているお子さんをお持ちの方は、どんな仕事で働きたいかの方を大切にした方がいいと思います

    大学で学んだ日本文学や古典は雑談で役に立っています
    取引先の方との何気ない会話って意外と知識がないと難しいですからね
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/17(金) 11:48:04  [通報]

    体育科でした〜
    先生厳しすぎ校則厳しすぎでした
    返信

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/17(金) 11:49:22  [通報]

    >>116
    大丈夫→大事
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/17(金) 11:49:37  [通報]

    >>1
    自分は普通科だったけど、美術科のある高校に通ってた。
    美大か美容系の専門学校に行きたいって子ばかりで将来の夢がはっきりしてるタイプの子が多いので、後悔してるとか聞いたことないな。
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/17(金) 11:59:30  [通報]

    >>122
    体育科気になる!
    私は運動音痴だから絶対行けないから。
    毎日体育ある、なんなら2コマある日も…みたいな感じなのかな。
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/17(金) 11:59:55  [通報]

    音高に行ってみたかった
    まぁ、普通科に進学しちゃったけど
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/17(金) 12:00:12  [通報]

    >>36
    商業に行くならこれを念頭に置いてた方が良い

    本人達は頑張って資格を取ったつもりでも、そもそも国家資格じゃなくて検定ばかりだし、簿記とパソコンスキル以外は「頑張りやさんなんだね」くらいの+αになるだけ

    ほんと資格ビジネスは罪深いわ
    返信

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2024/05/17(金) 12:04:00  [通報]

    小さい頃から絵を習っていて、私には絵しかなかったし一ミリの疑いもなく一生絵で生きていくと信じ込んでたんだよね。
    でもそれだと絵しかない人生だから、高校時代くらいは何かまったく別の事を学ぼうと、羽生くんが行ってたみたいなアスリートが多く通う高校に進学したのよ。

    私は運動できないから一般枠で入ったんだけど、それでもめっちゃ体育の授業が多かったな。
    体育が無い日は週に1日のみ。
    あと毎日体育の授業があって、しかも週に2日は2時間続けて体育。体育祭も2日間ぶっ通しw

    アスリートの友人達はスポーツに青春全部を掛ける勢いで取り組んでて、髪がうざい!とうっかり角刈りみたいにしちゃってたり😭
    授業中も空気椅子(よく見ると座ってねえ!)

    勉強しながら握力鍛えるやつを握ってたり、修学旅行なのに5時起きで船の甲板を走ってたり😭

    夏休みのスケジュール見せてもらったら
    遠征、合宿、試合、強化練習とかで埋まりまくってて休みは一週間もないのを見て驚いた…😭

    クラスメートが普通に新聞に載ってたり、月刊ソフトボールとかって雑誌でポスターになってて恥ずかしそうに嬉しそうに見せてくれたり、でもその影で懸命に頑張ってる姿を見てきたから物凄い尊敬の念が湧いたよ。

    しかしまあ、スポーツばっかで受験はどうすんだ!?と心配していたら、皆スポーツ推薦で有名大学に進んで行った。
    私は予定通りに美大に進学して、卒業後はデザイン会社→出版社→現在イラストレーター
    振り返ると、高校時代は宝物よ〜
    返信

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/17(金) 12:06:09  [通報]

    >>125
    うちのとこはもちろん体育も多かったけど、自分の専門の部活に専念してみたいな感じだったので、昼から体育となってるけど体育=自分の部活みたいな感じでした。
    午前中が普通の授業
    マラソン大会は10km笑

    スポーツやりにきてるんだから恋愛は不要的なかんじで校則に男女交際禁止とあり見つかった日には校内放送で呼び出しくらってました。笑

    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/17(金) 12:08:52  [通報]

    >>102
    わかるよ
    今は少ないけど男子校の知り合いあるけど女性との付き合い方がわからないみたいで、ふつうの事してもオレに気があるのか?と思ってるみたいであきれる。
    返信

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/17(金) 12:12:01  [通報]

    >>129

    >>128ですが共感…
    うちは女子高だったんですがめちゃくちゃ厳しくて男女交際禁止で、帰りもどこか寄って何か食べたり禁止で先生に見つかると大変だったな。
    でも楽しかったw
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/17(金) 12:12:21  [通報]

    普通高校の英語科
    普通科は10クラスあったけど英語科は2クラスだけ
    勉強は楽しかったけど2クラスだけだとクラス替えしてもメンバーが変わらない。最初の女子グループや部活繋がりですごく仲良かった人同士(性格も良い子たち)ですら3年生の頃には距離が近くなりすぎてギクシャクしてしまう。かといって今更グループのシャッフルは起こらない。女子だからこれはもう必然だなと思った。
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/17(金) 12:19:16  [通報]

    頭良くない普通科行くなら資格取れる商業とか工業の方がいいと思う。
    返信

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2024/05/17(金) 12:23:11  [通報]

    >>121
    かっこいい!!
    昔英語の先生が、英検は級が上がると「日本の○○について説明してください」みたいな面接になってきて英語以外の知識もないと難しい、先生は1級は諦めましたって言ってたの思い出した。
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/17(金) 12:28:35  [通報]

    >>129
    ありがとー!
    午後から体育(運動部)とかゾッとしちゃいます。体育=みんなの前で恥を晒す罰ゲーム
    くらいの運動音痴なので…
    生まれ変わったらそういう学校でバリバリ運動して青春!!みたいなことしたいな~
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/17(金) 12:33:53  [通報]

    >>1
    強い志が無いなら専門はやめておいた方が良い。
    私は普通科が小中学校の延長だと聞いて工業高等専門学校に行った口だけど、5年間実験&レポート地獄だったよ。
    好きじゃないと続かないと思う。
    実際5年間で半数近い学生が中退してたよ。
    返信

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/17(金) 12:36:24  [通報]

    >>10
    特進目指すなら内申点も学力も人並み以上に必須だよ。デザイン科目指してる時点で学力はそうでもないのでは。
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/17(金) 12:37:15  [通報]

    福祉科で介護福祉士取りました。
    国家資格だし取って損はないかなって気持ちで。
    もし合わないと思ったら他職種に就職するか進学すればいいやと思っていました。
    返信

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/17(金) 12:37:59  [通報]

    >>1
    商業科卒だけど、普通科は数I数IIが同時進行だと聞いて商業科を選んだ。
    入学して「数学」だけだったからとっても安堵した。
    数学だけはついていけないことが自分でもわかってたし。
    大手じゃないけど就職斡旋してもらえたし、後悔してない。
    返信

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/17(金) 12:44:08  [通報]

    >>110
    おお、そうなんだ
    情報サンキュー!
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/17(金) 12:49:32  [通報]

    勉強嫌いだったので農業高校行きました
    農作物や花の世話したり実験したり
    今は経理やってます
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/17(金) 12:49:43  [通報]

    >>4
    就職先がね、、、
    大手というか、総合病院などのいいところは難しいのでは?
    入職できても昇進が遅いだろうし。
    あと、看護職同士での差別とかあると思う。

    返信

    +0

    -5

  • 143. 匿名 2024/05/17(金) 12:51:43  [通報]

    >>42
    私はこれの五年一貫で看護師になったけど、大変だったよ。高校生から病院実習あるからよっぽど意志強くないと学校中退する子もいる。
    我が子には勧めない
    返信

    +11

    -1

  • 144. 匿名 2024/05/17(金) 13:11:01  [通報]

    >>107
    氷河期の人なのかな~
    今、高専は一人に20社くらい勧誘があるって、去年学校説明で言ってたよ
    返信

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/17(金) 13:19:24  [通報]

    >>1
    商業科いってたけどデザインとか服飾と違って心変わりする内容でもないから何とも…
    そっち系は高校卒業後でも行けるし普通科でいいんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/17(金) 13:24:42  [通報]

    >>1
    工業高校のデザイン科は卒業しても大学や専門学校への進学がほぼ必須なので
    (高卒でのクリエイター職就職が非常に困難)普通科を中心に受験対応しやすい
    高校に行ってから大学か専門学校に行く方がいいのでは
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/17(金) 13:27:36  [通報]

    >>40
    私もです。
    すっごい楽しかった。
    福祉科あるんですね、珍しそう。

    ここ見てる人、農業高校おすすめです。敷地がとんでもなく広くて休み時間も満喫。
    うちは畜産&農業がメインですが生活科学科と食品化学科にも力入れてて、栄養学とか加工の授業が面白かった。
    畜産、農業は就職メインで進学ちらほら。
    生活、食品は多くが専門か短大か大学に進学。
    土木科は皆いいとこに就職できてた。
    文化祭の盛り上がり凄くて県内いろんな所から買いに来る人いたな。ほんと楽しい思い出しかない。仔牛と子ヤギ可愛くてお別れんとき本当に泣いた。
    返信

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/17(金) 13:30:05  [通報]

    >>43
    行きたい学部に行けばいいよ
    横浜サイフロですら文学部や法学部行く人いるんだから
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/17(金) 13:32:13  [通報]

    >>29
    高齢者向けの音楽療法研究するのにはうってつけの進路かも
    返信

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/17(金) 13:37:27  [通報]

    外国語科

    ちょっと英語が好きだっただけなのに、入ってみたら周りがめっちゃレベル高くて付いていくのに大変だった・・

    必死で勉強したけど今すっかり忘れてるし。。
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/17(金) 13:39:45  [通報]

    >>110
    石川県の国際高専も私立
    国際高専:国際高等専門学校
    国際高専:国際高等専門学校www.ict-kanazawa.ac.jp

    15歳から英語で学ぶ新しい高等教育機関誕生。国際高専(ICT : International College of TechnologyA...

    返信

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/17(金) 13:43:30  [通報]

    >>132
    2クラスもあったとは羨ましい
    母校(私立中高)の英語科は1クラスのみ
    普通科とは偏差値も10くらい違い教室も普通科のクラスとは
    離れた場所にあったガラパゴスだった
    返信

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/17(金) 13:47:21  [通報]

    美術系の高校でした。まさに「天才」というような人がいるので、入学して秒で自分の才能のなさと表現したいことのなさに気付き、楽しい授業もありましたがデッサンとかデザインの授業はただただ苦痛でした。国公立文系進学に切り替えましたが圧倒的に一般科目の授業が少ない(数学に至っては開講科目がない)ので苦労しましたね。でも大学だったらもっとガチだろうから、高校だとまだ進路変更効くのでマシだったかも知れません。
    唯一役に立ったことは、陶芸体験に行った時に電動ろくろが上手くできるので子どもに驚かれた事です。
    返信

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/17(金) 13:58:18  [通報]

    >>98
    教科書もちょっと高いし、先生によっては形式的に買う(そこの元教授が書いたテキストとか)けどオリジナルのプリントを作ってそれでしか授業しないとかあるんだよね。
    子どもの物理の先生オリジナルプリントと問題はは丁寧でわかりやすいから取ってあるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/17(金) 14:11:07  [通報]

    >>3
    私も
    プログラミングとか情報処理とかコンピュータ会計とかね
    何の仕事するにしてもパソコン使いこなせるのは良かったなって思ってる
    返信

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/17(金) 14:15:28  [通報]

    主です、皆さんありがとうございます。
    子供が決めることですが、入学したからにはちゃんと卒業してもらいたいとは思ってます。
    沢山のコメントで、皆さんが学生生活頑張っていたのが伝わりました。
    返信

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/17(金) 14:41:58  [通報]

    >>1
    農業高校卒です
    当時は就職と進学が半々で就職先も珍しい場所が多かった印象
    宮内庁なんかもあったよ
    進学はほとんどが専門学校で成績の良い人が推薦で農業関係の大学へ行く
    推薦で落ちた人は見たことないな
    授業は中学の勉強が分かってれば大丈夫!
    他の専門学科もそうだろうけど、実習で色々面白いことできて楽しい
    返信

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/17(金) 15:21:37  [通報]

    私の話ではないんだけど、
    いまどき理数科なるものがあるんだよね
    興味ある
    返信

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/17(金) 15:27:13  [通報]

    卒業後就職出来るように、福祉科に通ってヘルパーを取得しました。結局専門に行って介護福祉士取ってから就職しましたけど
    返信

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/17(金) 15:33:23  [通報]

    >>15
    私は工業高校出ですが科学と電気はトップ進学校レベルで頭が良かったです。国家資格を取りに行く子達なので勉強の素質がありました。私はデザイン系でしたので勉強殆ど出来ませんでしたw色んな人達が集まってきてましたね。
    返信

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/17(金) 16:12:47  [通報]

    >>127
    他トピでみたけど、1科目受験で大学入学できちゃうみたいだから資格取れるだけ凄いと思うで
    返信

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2024/05/17(金) 17:16:05  [通報]

    パワハラ親父が地元の高校以外の進学許さなかったから地元の商業高校へ通った
    家はド貧乏だったので高校自体も奨学金で通ってたんだけど、交通費すら出したくねぇと言われたし田舎なのでバイトできるようなとこもなかった
    そのくせ、進学校卒業して公務員を経て看護師に転身した10歳年上の従姉と比べるので腹が立った
    私だって従姉と同じ高校行けるだけの頭はあったさ
    卒業したら速攻で田舎を出たのはいうまでもない
    返信

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2024/05/17(金) 17:17:04  [通報]

    >>1
    総合学科でした
    必要な単位さえとればあとは好きな授業を選択できるので、体育や家庭科、習字など習い事みたいな感覚でした
    返信

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/17(金) 17:41:28  [通報]

    >>3
    今って工業や商業行っても地方や金銭的に苦しい家庭以外就職しない感じだよ
    子供は大学生だけど専門科の高校進んだ友達で就職した子は一人もいない
    成績が上の子は指定校で大学、あとは専門行く
    高校で普通にとれる資格なんてはっきり言って就職するのに何も役に立たないこと教えた方がいいのにと思う
    努力が買われるくらい
    資格で勝負するなら相当頑張らないと無理なのに入ったらなんか取れるでしょ感覚で入っちゃう子多すぎ
    返信

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2024/05/17(金) 17:42:06  [通報]

    >>14
    私も公立の音楽科でしたー!
    10人クラスなのに、体育祭は普通科とクラス対抗だったので、台風の目1人最低3回とかで地獄でした笑
    修学旅行はドイツで向こうの大学の授業とか受けたり、ホームステイしたりして凄くいい経験でした(*^^*)
    週に12時間音楽の授業があって普通科目をかなり削るので、私立しか選択肢がなかったのは困りましたが進学させてくれた両親に感謝しています!
    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/17(金) 18:25:01  [通報]

    >>92
    明石はそんなのじゃないよ
    神戸かもしれないね
    返信

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/17(金) 18:34:50  [通報]

    >>164
    日商簿記や基本情報技術者は役にたつんじゃないの?
    返信

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/17(金) 18:42:27  [通報]

    >>17
    5年一貫卒業した看護師だけど詰め込み具合が全く違うよ
    同じ病院で実習してた専門学生は11月くらいに実習終えて国試の勉強ができるけど、私の通ってた5年一貫は翌年1月いっぱいまで実習してそこから国試の勉強詰め込みだったから。
    返信

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/17(金) 18:45:54  [通報]

    >>1
    商業科卒。
    結論としては「普通科に行かなくてよかった」です。

    学んだ事は簿記(在学中に2級取得。勉強自体は1級の範囲まで到達)、流通経済。 学年が上がってからは簿記は自己学習しながら、選択科目で情報処理を選択。進学先でも情報処理を学び、最初の就職はプログラマーです。

    「目的なく学ぶ普通科目がとても苦痛だった」「仲の良かった友人が商業科に進学する」って事で選んだだけなんですがね……w でも手元に残る知識・スキルは汎用性が高いものが多いです。

    正直言って普通科の唯一のメリットは「どこでも進学しやすい」。逆に言えば「何かしなければ何にもない」って事。最終的に進学して+‪αが必要な進路だと思ってる。
    大人になってからも全然違う業界に飛び込む人も普通にいるし、相当飽きっぽいわけではないなら信じてみたらどうですか。
    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/17(金) 18:55:37  [通報]

    >>153
    同じく、美術系専門の公立高校デザイン科卒業
    もともと絵が得意で自信があったはずなのに、
    入学したら天才レベルがぞろぞろ。
    持って生まれたものって本当にあるんだと感じた。
    在学中から漫画家デビューしてたり。。。
    私は凡人なのだと悟りました(笑)

    ほぼみんな美大や芸大、専門学校に進んだけれど、
    私は印刷会社へ就職。
    その後も色彩感覚の必要な仕事に携わり楽しく仕事しています!

    ただ、明らかに普通教科の勉強がたりていないので、恥ずかしいこともありました。。。
    が、後悔していませんよ!
    返信

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/17(金) 19:14:32  [通報]

    >>144
    東海地区の高専卒は本当に就職困らないよ。ただの工業高校でも凄く勧誘くる。そっち系に進みたいなら高専一択だな。そこまでの学力がないなら工業かな。
    返信

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/17(金) 19:38:05  [通報]

    >>8
    めちゃくちゃ分かります。
    私も看護科高校→看護専門学校で22歳で看護師デビューして働いていましたが、もっと遊びたかったな…って言うのが1番。
    看護高校もほとんど女子、専門学校もほぼ女子、彼氏なんか作り方すらも分からず就職。
    妹なんか普通科共学行って彼氏使って、4大行って彼氏にサークルと楽しそうで😭
    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/17(金) 19:45:17  [通報]

    家の子は科学技術科卒です。
    入学前はプログラミングをやりたいと言ってた。
    でも高校で自分には向いていないと気付き、今は理系の別の学科の大学生です。
    子どもがイメージする仕事と実際やることにギャップがあると早く気付くのは悪くないと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/17(金) 20:28:32  [通報]

    >>57
    勉強はある程度出来たけど嫌い、普通科行って勉強するの嫌だなって思ってた時に家庭科でパジャマ作ったことがきっかけで縫い物したい欲が出てきた。ラッキーだったのが最寄りの歩いて行ける高校に被服科があって、しかも女子クラス。男嫌いだったのでこれは私のための専門学科でしょってことで被服科に行った。
    卒業後は服飾専門学校行って、アパレルに就職。テレビCMや広告の仕事も出来たので、今は清掃のパートしてるけど専門学科行ったことは全然後悔してない。
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/17(金) 20:45:29  [通報]

    貿易外語科!!
    英語、第二外国語含めて週15時間以上あったかも。
    その代わり数2とか高2からない。
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/17(金) 21:29:17  [通報]

    >>164
    お子さんはどういう高校に進まれたんですか? よこ
    返信

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/17(金) 21:54:43  [通報]

    美術科行ってました。
    高校生活自体は超楽しかったし、私は美大に進学したのでこれでよかったと思ってます。
    でも普通の大学への進学に途中で変えるのは結構厳しい。授業のコマ数が普通科とはそもそも違うので、センター試験で出るような問題の範囲まで勉強しないです。(その分美術の授業に充てるので)
    逆に普通科の子が途中から美大目指して放課後など一緒に練習したりもしてましたが、そっちはそっちで苦労してましたし一流の美大行きたいなら浪人覚悟となります。
    返信

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/17(金) 22:10:44  [通報]

    >>1
    デザイン科高校行ってたよ〜
    3年間楽しかったです!
    人生で一番充実してたかも!

    でも、
    それはそれは大変よ。
    毎日、課題と勉強に終われ、
    3年生になったら予備校でプラス課題と学科勉強。
    寝る間もない位に大変よ。

    予備校の普通科に通う友達はまだ余裕あったけど、
    デザイン科だと学校の方も大忙しだからね。

    その覚悟があるならいいと思う。
    高校で、周りのみんなが同じ志を持って頑張ってるのは、普通科じゃあんまりないんじゃないかな。
    趣味も話も合いやすいから楽しいよ!
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/17(金) 22:14:18  [通報]

    >>78
    私3つとったけど3冠王として表彰されただけだった
    返信

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/17(金) 22:46:57  [通報]

    >>118
    うちの長男も理数科行ってる。
    とにかく理系の授業スピードが早くて宿題が多い。
    オンラインで講義受けて当日時間指定でのレポートのパターンも多くてうちの子はついて行くのに必死…

    でも授業の内容聞いてると面白そう。おバカ高校普通科出身の私はやった事ないタイプの宿題も多いから楽しそうだよ。
    返信

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/17(金) 23:25:19  [通報]

    >>41
    自分も家政科ですが調理師になれる科もある学校なのでかなり服飾寄りでした
    普通科だと現国とか古文とか習うの面倒って思ったりお裁縫が好きだし大学進学に興味ないから高校で思い切り好きな事したいって思ったので志望しました
    余裕で受かるから指導が楽って感じで担任はOKだったのに部活の顧問の先生だけが、そういう学校に行って後悔した生徒がいたから普通科にした方が良いって反対でした
    反発して家政科行きましたが女子だけのクラスに馴染めず、2年の2学期は学校着く前にお腹が痛くなったりして不登校になりかけましたが、中学の部活顧問の先生の「だから言ったのに」って聞こえた気がして席に着いていれば出席なるから頑張ろうってなって卒業できました
    農業系の部活が楽しかったのも辞めないで済んだ理由の一つです

    就職は公務員落ちちゃって進路指導の先生がハロワで探してくれた電子工業の会社に入りました
    50代なので高卒が多かった時代です
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/17(金) 23:38:35  [通報]

    >>14
    今は何のお仕事されてますか?
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/18(土) 00:25:51  [通報]

    >>1
    公立で美術がある学校に学校推薦で入ったよ
    普通の高校でやる授業は全てやってプラスで美術があったので他の子達が午前中で終わる日も午後も授業とかはありました
    でも専門学校とかと違ってそこまで普通の高校と変わらなかったかも
    周りの進学先も美大ばかりでもなかったし選択肢の一つって感じかなー
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/18(土) 00:49:53  [通報]

    高校商業科行ってました
    普通科受けれないくらい頭悪かっただけで、将来のために商業科!とかなかったです
    ちなみに高校でも頭悪かったので、商業科で取れる資格ひとつも取れなかったです
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/18(土) 04:33:49  [通報]

    大阪府公立高文理学科卒です。余り意味ないと思う。高校3年間でどれだけ頑張れるかの方が大切。文理学科の高校でも京都大どころか神戸大クラスに平気で落ちる。旧帝医学部医学科に受かる人は殆どいない。
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/18(土) 07:09:56  [通報]

    >>3
    アラサーだけど商業高校行こうとしたら世間知らずな母親に「商業高校なんか行ったってスーパーの店員にしかなれないし不良ばかりだからダメだ」って言われて行けなかったよ…
    旦那が商業高校卒で事務職やってるけどその話したら俺の事どう思ってるんだろうなって引いてたし毒親育ちで大変だなって同情された。
    返信

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2024/05/18(土) 09:19:03  [通報]

    美術科に通ってたけど一年半で辞めた。
    絵は好きだったけど専門学科という雰囲気が自分には合ってなかった。
    趣味がはっきりしてる人が多いから、空気が独特。
    やっぱりアニメと漫画が好きなオタク気質の人も多くて、普通の高校生活は送れなかった。例えば恋愛だ〜オシャレだ〜とかよりアニメの話で盛り上がる。
    私はそこまでそれだけに熱中するタイプではなくて、、
    9割が女子でした。

    その後普通科の高校に転入してファッション系の専門学校に入って、それはもう楽しくて
    今はアパレル企業で服飾デザイナーとして働いてます。
    背面デザインも得意だからテキスタイルデザインも仕事の一つ。
    オシャレでデザインの仕事もできて最高です。
    返信

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/18(土) 11:18:49  [通報]

    >>1
    まさに中学3年のころ、普通科にすすんでほしい母親とかなり話し合いました。

    工業から芸大にすすみ、それなりに関係のある職種で働いてます。
    私は楽しかったし、いってよかったけど、全然興味なさそうにダラダラしてる子もたくさんいました。

    大切なのは、どこに決めるかじゃなくて
    決めた後にどうするか なので
    最終的には本人に、自分で決めたんだから頑張らないとって思わせることが重要だと思う。

    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/18(土) 18:27:32  [通報]

    >>21
    情報処理科だったけど、そう思う。
    高卒で就職するのは、会社見学とか入社試験とか、学校側で全部お膳立てしてくれるから、言われた日時に行くだけで楽だったし、内定もらえなかったって人はほとんど聞かなかった。
    進学を考えるなら、専門学科は国数英社理とかはサラッと簡単にしかやらないから受験勉強が大変かも。
    それでも学年の半分以上は進学してたかな。

    ちなみに高校卒業後は中小企業で事務やって、今は旦那の自営業の手伝いやってます。
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/18(土) 18:53:34  [通報]

    >>32
    書写技能検定1級は書くと必ず面接で触れられるよ
    今まで見た履歴書の中で1番綺麗ですって言われた
    面接落ちたことないから効果ありなんじゃないかと思ってる
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/25(土) 00:37:20  [通報]

    >>1
    友達は公立の農業高校(内申点オール3弱)に行ってそのまま推薦で東京農工大行って今バイオ関係の研究職をやっています。
    親のアドバイスで学校推薦狙い。そのまま高校でがちったのでわりと簡単に大学行けたらしい。
    大学入試や進学校からの推薦は難しいからね。。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード