ガールズちゃんねる

自身や身近な人が記憶喪失になった経験ありますか

66コメント2024/05/18(土) 06:36

  • 1. 匿名 2024/05/16(木) 16:41:20 

    記憶喪失のドラマが多いですよね
    実際に身近に経験された方いらっしゃいますか
    差し障りのない範囲でお聞かせください
    よろしくお願いします
    自身や身近な人が記憶喪失になった経験ありますか
    返信

    +7

    -2

  • 2. 匿名 2024/05/16(木) 16:41:47  [通報]

    いらん記憶喪失させたい
    返信

    +28

    -3

  • 3. 匿名 2024/05/16(木) 16:41:49  [通報]

    祖父が認知症になった
    返信

    +8

    -2

  • 4. 匿名 2024/05/16(木) 16:42:03  [通報]

    旦那に浮気問い詰めた翌日に記憶喪失になったよ
    返信

    +61

    -1

  • 5. 匿名 2024/05/16(木) 16:42:42  [通報]

    どんでもないことをやらかした人がそこだけ記憶がないと言っていた、、
    そういうことがあり得るのか心配で真剣に検索したけど事例がない
    返信

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/16(木) 16:42:56  [通報]

    一部なったけど何を忘れてるのかわからない

    人から「○○したよね」って言われて初めて「なにそれ?」ってなる
    返信

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/16(木) 16:43:02  [通報]

    昔、記憶をなくしたピアニストとかいたよね
    どうなったんだろ
    返信

    +0

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/16(木) 16:43:12  [通報]

    >>2
    他人の記憶から私と言う存在を抹消させたい
    返信

    +25

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/16(木) 16:43:14  [通報]

    >>4
    そういう系ならたしかに
    うちの毒親も過去の発言問い詰めたら「そんなこと言ったっけ?」の連発
    だからもう話す時は録音するようになった(そのくらいもう話さなくなった)
    返信

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/16(木) 16:43:21  [通報]

    バイク事故で、実際に記憶が曖昧になってる人いるよ。
    返信

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/16(木) 16:43:45  [通報]

    >>4
    ジェラードンかと思った
    返信

    +15

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/16(木) 16:43:48  [通報]

    色々と辛すぎた時期の記憶がほとんど無いってのはある…
    返信

    +22

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/16(木) 16:44:03  [通報]

    日本のドラマは最近記憶喪失ものが増えすぎてるよね
    返信

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/16(木) 16:44:26  [通報]

    昔父親が事故で頭打って数年の記憶が飛んでたらしい
    私や姉を見て「大きくなったなぁ…」って困惑して呟いてた
    そういえばその後どうなったんだろう
    返信

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/16(木) 16:44:27  [通報]

    旦那の癇癪が酷かった時の記憶はない
    自己防衛だと思う
    返信

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/16(木) 16:45:10  [通報]

    >>4
    >>5
    つまりこういうこと?
    返信

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/16(木) 16:45:29  [通報]

    酒のせいで覚えてない人は
    自分含めいっぱいいる
    返信

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/16(木) 16:45:34  [通報]

    >>1
    平成生まれなら
    若人あきら…知らないもんね~
    記憶喪失ではないが…
    最近になって記憶が飛ぶことが
    多くてかかりつけの病院に
    明日行くわ~
    電気ショックしていないのに…
    ヤバイッしよ
    返信

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/16(木) 16:45:47  [通報]

    >>13
    韓国ドラマみたいね
    誰か死ぬか記憶喪失になるのは定番
    返信

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/16(木) 16:47:42  [通報]

    何人もでの思い出をなぜか自分だけ全く覚えてないことはあるけど…記憶喪失なのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/16(木) 16:48:17  [通報]

    交通事故の時の記憶が何十年経過しても戻らない思い出せない部分がありますよ
    返信

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/16(木) 16:49:43  [通報]

    記憶喪失というか本当に覚えてないんだけど、昔知らないうちに連絡先交換した人がいて、その人から元気ー?遊ぼうよーって連絡がきた。
    お前誰ってなったんだけど、ナンパしたのは間違いないから一緒にいた友達に聞いてみろって言われて確認したら確かにナンパされて連絡先交換したらしい。しかも友達曰くイケメンだったんだって。
    結局興味もそんなにわかなくて(イケメンは好きだけど俺様でむかついた)フェードアウトした。なんで忘れてたんだろう?
    返信

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/16(木) 16:50:04  [通報]

    >>7
    ピアノマンだったら、確か演じていたんだよね
    元々の病気(自閉症)もあったらしいけど、よくあそこまでなりきっていたと思う
    後に引けなくなったのかな
    返信

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/16(木) 16:51:03  [通報]

    ないよーん
    酔って記憶なくしたことあるけど〜
    返信

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2024/05/16(木) 16:51:13  [通報]

    夫が事故の後遺症で軽度の記憶障害がある。
    自分が言ったことを忘れて、「俺が間違えるはずがない」と話が噛み合わなくて喧嘩になる。
    ものすごくストレス。辛い。
    返信

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/16(木) 16:52:24  [通報]

    >>13
    一気に萎えるわ。その展開  

    よくあるのが他のことは覚えてるのにヒロインのことだけ忘れちゃうとかね
    なんでピンポイントで1人だけ忘れるんだよ
    返信

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/16(木) 16:53:00  [通報]

    辛い記憶が書き換えられていた系なら
    私がAからいじめられた→B(架空の人物)がAからいじめられていた みたいな
    返信

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/16(木) 16:54:10  [通報]

    >>16
    女友達で浮気じゃないいけどきちんと理性のある真面目な人だったから本気でそういう病気でもあるのかと思った
    返信

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/16(木) 16:54:33  [通報]

    友達がいわゆる多重人格(正式名称なんだっけ?)になったと言ってた…。他の人格の時は記憶がないらしい。
    返信

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/16(木) 16:55:48  [通報]

    >>11
    サムネでオチ出てるのほんと笑う
    返信

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/16(木) 16:57:48  [通報]

    野猿の人が野猿で活動してた記憶が無くなってるらしいね。
    若い人は知らないか笑
    返信

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/16(木) 16:58:46  [通報]

    >>13
    韓国ドラマの定番だよね。安易に真似してるんだと思う。
    返信

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/16(木) 17:02:32  [通報]

    頭強打して記憶喪失になった人知ってるよ。数ヶ月分の記憶がごっそりなくなってて不思議だった。
    返信

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/16(木) 17:04:13  [通報]

    元彼が20歳前後の記憶がポッカリ抜けてるって言ってたな。
    こういうことあったよねって言われたら思い出すと。
    でもその頃、国家試験受けて合格してるし仕事もしてたから、随分都合のいい記憶だなと思ってた。
    返信

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/16(木) 17:04:35  [通報]

    高校時代の友人が、24歳くらいの時にバイク事故で一部記憶を失った。
    高校時代のことは少し思い出し始めたとのことで、当時の友人達が呼ばれて、色々会話をしてみるという治療?をした。普通に会話して、その後どうしたの?今はどうしてるの?って流れを作るようあらかじめ指示うけた。
    返信

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/16(木) 17:09:03  [通報]

    >>26
    その人にまつわる嫌な出来事(信じていたのに裏切られたとか)がきっかけで被害者の脳がその人の存在をまるごと消去するって話は聞いたことがある
    現実だと超レアケースだろうけど
    もし忘れたのがトイレの使い方とかだったら悲惨ってレベルじゃないが
    返信

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/16(木) 17:09:54  [通報]

    過去に嫌な事ありすぎて学生の時いじめられた経験あるけど、その時の記憶がほぼ無い
    中1の時不登校になったんだけど、何があって不登校になったとか、中1の時の学校行事も出たはずなんだけど全く覚えてない。
    返信

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/16(木) 17:13:07  [通報]

    >>1
    メンヘラだった元友人
    記憶喪失というより解離性健忘だったと思う
    都合の悪いことは本当に自分の記憶から消しちゃうの 自分のプライドと心を守るための自己防衛本能なんだろうけど、こちらは嘘つかれて陥れられそうになったし正直気持ち悪いから縁切ったよ
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/16(木) 17:13:41  [通報]

    自称親友が毎回記憶失うんだが
    振り出しに戻るんだが
    返信

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/16(木) 17:16:04  [通報]

    >>29
    解離性同一性障害かな?
    返信

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/16(木) 17:16:32  [通報]

    小中と同じ学校だった友だちが高校のときにバイク事故で記憶失った
    一緒にお見舞いに行った中学からの友だちのことは忘れてて小学校からの私のことは覚えてるみたいだった
    記憶以外にもいろいろ大変だったみたいでかなり痩せてしまってたし
    私が地元にいた大学卒業の時点までずっと入院してて社会復帰はできてなかったよ
    返信

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/16(木) 17:18:19  [通報]

    >>4
    逆パターンでうちの母は、父の不倫が発覚して子供にも聞こえるほどの大喧嘩をしてたのに、その後父の不倫の事実をきれいサッパリ忘れてたことがあった。
    いつ忘れたのかは分からないけど1〜3年後くらいに再度父の不倫が発覚してその時に母が1度目のことを完全に記憶から失ってたと判明した。もちろん母は当時40代で若年性認知症とかでもない。
    人間って強いショック受けると自己防衛でこういうふうになることもあるんだなと思った。
    今はもう70歳近くてもしかしてまた忘れてるかもって思ってるんだけど、やぶ蛇だから確認するわけにもいかず…
    返信

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/16(木) 17:18:43  [通報]

    >>9
    あなたは自分の発言をすべて覚えてるの?そっちのが稀だと思うけど
    親御さんにとったらそのくらい何気ない発言だったんだから許してあげればいいのに
    返信

    +0

    -4

  • 44. 匿名 2024/05/16(木) 17:20:54  [通報]

    >>34
    記憶喪失と言うより資格の勉強とか仕事であまりにもいっぱいいっぱいで記憶があまり無いって感じかな。
    子育て経験者が、寝不足で大変すぎて子供が3歳になるまでの記憶がないって言うような
    返信

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/16(木) 17:47:12  [通報]

    >>42
    よく不倫されて怒る奧さんのことを鬼嫁扱いして 自分は肩身狭いんですよ~とか言ってる旦那とかいるけど 峰竜太みたいな人とか 不倫とか相手の心を殺してるのと同じだよね。お母さん相当ショックで辛かったんだろうなと思うと心が 締め付けられる。
    返信

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/16(木) 17:54:32  [通報]

    >>1
    事故で頭を強打してからしばらく記憶喪失だったよ
    親も兄弟も友達も
    箸の持ち方も、スプーンがなんなのか、どうやって使うかも
    歯磨きの棒も、歯みがき粉も、どうやって磨くかも
    なーんもわからなくなった

    なんだっけ
    なんだっけ
    あーそうだそうだ、そうだったって言って感じ
    夢から覚めるみたいに記憶が戻った
    返信

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/16(木) 17:55:00  [通報]

    いないけど、30年前の話で悪いけど、
    高校の先生が、元教え子が記憶喪失になった、
    という話をしてくれた。
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/16(木) 18:02:07  [通報]

    記憶喪失系ドラマの中ではこれが面白い
    主人公がモテてて面白い
    自身や身近な人が記憶喪失になった経験ありますか
    返信

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/16(木) 18:02:09  [通報]

    二重人格で、もう一つの人格が出ている時の記憶がないと言ってる人にはあったことがある
    50代の女性でメンタルの病持ちだった
    本当なのか虚言なのか確かめようがないけど…
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/16(木) 18:02:33  [通報]

    父が頭を打って記憶喪失になりました。昔のことは覚えてる。自分だけ若返って青春時代過ごしてるよ。
    返信

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/16(木) 18:09:08  [通報]

    突発性の健忘症になって1週間前後の記憶が飛んだよ
    返信

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/16(木) 18:11:32  [通報]

    重度の鬱病を発症した最初の5年間。顔面神経痛にもなり薬を服用しながら仕事していたようだけど‥。
    返信

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/16(木) 18:14:55  [通報]

    友達が高熱で倒れて意識不明から目覚めたら記憶喪失になっていて、お見舞いに行ったけど私の事覚えてなかった。
    痙攣発作が起きたり寝て起きると記憶無くなるみたいでメモや日記を頼りに覚えようとしていたみたい。
    高次機能障害って病気だって教えてくれた。
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/16(木) 18:15:49  [通報]

    義母が自転車で転んで頭を打って、脳内出血して入院。転んだ時から記憶なし、そして、短期記憶できなくなって、その日で止まっている。
    返信

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/16(木) 18:19:12  [通報]

    >>7
    割と早い段階で
    ピアノの腕前は実はそれほどのレベルに過ぎないと判明
    様子観察してく中でどうやら虚言だというオチだったはず
    記憶喪失っていう設定もあらゆる言動から次第に綻び始めたんじゃなかったかな
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/16(木) 18:40:04  [通報]

    飲み過ぎて記憶喪失になりたいことは多々あるw
    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/16(木) 19:53:18  [通報]

    ショックな事があってストレスからなのか数分〜数時間すっぽり記憶が無いことがあったよ。
    気付いたらなんでこんな所に?私今あれしてたよね?って。
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/16(木) 20:01:24  [通報]

    >>5
    犯罪者の常套句だよ
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/16(木) 20:42:21  [通報]

    >>12
    そうそう。親の方が覚えてて、私大丈夫なのかな?って不安になる。旅行行った記憶すらかなり断片的で怖い。
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/16(木) 23:48:09  [通報]

    >>43
    そういう問題じゃないんだよ。毒親って自分は覚えてなくても、子どもが記憶に残るくらい酷いことを言ってるんだから…。
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/17(金) 01:34:46  [通報]

    母は若年性アルツハイマーだよ
    私と子どもと夫のことは忘れているけど
    会うとネイル綺麗なとかリングかわいいとか
    言ってくれるよ
    なぜか父と姉とのことは覚えている
    あと借りたままだったアクセサリーを返してと
    ずっと会う度言われるよ
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/17(金) 09:02:26  [通報]

    心臓の手術をしたら術後2.3日記憶がなかった
    「昨日「わかんないわかんない」って何度も言ってたけど大丈夫?」て言われたけど、それも記憶にない
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/17(金) 13:05:08  [通報]

    >>1
    重度のウツ病で記憶喪失みたいになってた期間があった
    自分の名前も家も分からなくなってしまっていた
    もちろん過去の出来事も
    今は少しずつ思い出している
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/17(金) 13:10:46  [通報]

    夫の先輩(30代)が心筋梗塞かなにかで数分間脳虚血。

    病院で意識が戻ったら、結婚したことを忘れていて、妻の顔を見て「◯◯ちゃん・・・」と言ったそうな(結婚前の呼び方)。

    一定期間の記憶はほとんどなくなっていた。
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/17(金) 13:35:37  [通報]

    心理的なショックと頭部の打撲で、知能退行して大人なのに12歳ぐらいになった。短期記憶ができなくなり、公務員試験の参考書の1ページ前が思い出せない。読書しても話が積み上がっていかない。役所の申込用紙なんてちんぷんかんぷんで読めない。映画のジェイソン・ボーンみたいに時々夢でおかしなフラッシュバックをみた。けど、知能退行なしにバリバリ動けるのはウソだわ~と思った。
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/18(土) 06:36:47  [通報]

    >>32
    昭和の漫画は記憶喪失だらけだったからそれが元だよ
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード