ガールズちゃんねる

事実を言っただけで悪口言われてると感じる人

401コメント2024/05/18(土) 15:10

  • 1. 匿名 2024/05/16(木) 13:32:09 

    いませんか?
    何でも良い悪いってあるし、事実として悪い部分を言っただけなのに悪口と捉えて怒る人っていませんか?
    どうしてそう考えるのか分かりません。どうしてなのでしょうか?
    返信

    +64

    -212

  • 2. 匿名 2024/05/16(木) 13:32:34  [通報]

    ミャクミャク気持ち悪いとか?
    返信

    +217

    -12

  • 3. 匿名 2024/05/16(木) 13:32:40  [通報]

    どう言ったかいうてみ?
    返信

    +225

    -3

  • 4. 匿名 2024/05/16(木) 13:32:45  [通報]

    >>1
    言い方でしょ
    そりゃ、どストレートに言われたらいい気はしないよ
    返信

    +349

    -10

  • 5. 匿名 2024/05/16(木) 13:32:52  [通報]

    言い方じゃね
    返信

    +136

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/16(木) 13:32:53  [通報]

    言い方が悪いんじゃない?
    返信

    +109

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/16(木) 13:33:12  [通報]

    具体例は?

    正義感ふりかざして持論を信じきって誰かを責め立てる人っているからさ
    返信

    +256

    -8

  • 9. 匿名 2024/05/16(木) 13:33:50  [通報]

    デブだね
    って事実言ったらそりゃみんな怒るだろ
    だから、ハゲとかチビも事実でも言ってやるなよ
    返信

    +287

    -4

  • 10. 匿名 2024/05/16(木) 13:34:00  [通報]

    >>1
    相手がどう思うかも想像できず、言葉を選ばすに伝える人もどうかと思うけどね。
    返信

    +221

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/16(木) 13:34:01  [通報]

    ガルにも多いよ
    図星突かれると怒ったり論点ずらしする人
    返信

    +52

    -14

  • 12. 匿名 2024/05/16(木) 13:34:03  [通報]

    ガルちゃんのことだよ。
    返信

    +17

    -2

  • 13. 匿名 2024/05/16(木) 13:34:05  [通報]

    図星といいます。
    返信

    +11

    -9

  • 14. 匿名 2024/05/16(木) 13:34:09  [通報]

    事実を言っただけで悪口言われてると感じる人
    返信

    +15

    -5

  • 15. 匿名 2024/05/16(木) 13:34:25  [通報]

    >>1
    無神経な言い方してるんじゃないかな?

    思ったことなんでも言うのが正解ではないし
    言い方もマイルドにすれば感じ方は変わる
    返信

    +180

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/16(木) 13:34:35  [通報]

    何言ったの??
    事実でも例えば「ブサイク」「デブ」とか完全な悪口だし、「歩くの遅いよね」とかも、ネガティブなことは言われて良い気分するはずがない
    仕事なら仕方ないけど、それでも良い気分はしない
    それは当たり前のことでは
    返信

    +120

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/16(木) 13:34:49  [通報]

    デブにデブと言うのは…確かに悪口だわ
    返信

    +29

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/16(木) 13:35:02  [通報]

    >>8
    宮城のどらやき屋に親でも殺されたの?
    返信

    +26

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/16(木) 13:35:04  [通報]

    >>1
    大して親しくもない人から文句つけられたら悪口と感じるよね。私のこと何も知らないくせに何なんだってなる。主が自分の価値観だけで色んな人にあーだこーだ言っちゃってるんじゃないの?
    返信

    +100

    -4

  • 20. 匿名 2024/05/16(木) 13:35:10  [通報]

    大橋しのぶみたい。しーねーー。
    返信

    +1

    -8

  • 21. 匿名 2024/05/16(木) 13:35:19  [通報]

    >>1
    悪いところは仲良い信頼関係ある人が言葉を選んで言うものだと思う
    それなら素直に受け取れる場合もあるだろうけど
    そうじゃない人から投げるような言葉で言われたらそりゃ腹立つよ
    返信

    +68

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/16(木) 13:35:27  [通報]

    自分が悪口のつもりでなくても、
    悪口ととられたら、どうしよう…
    返信

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/16(木) 13:35:36  [通報]

    >>18
    うん、そうなの
    返信

    +2

    -3

  • 24. 匿名 2024/05/16(木) 13:35:36  [通報]

    ブスを見て、ブスって言う。
    デブを見て、デブって言う。
    はげを見て…etc

    悪口やんw
    返信

    +79

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/16(木) 13:35:47  [通報]

    >>1
    事実として悪い部分を言っただけ

    悪意しかない気がする…
    返信

    +120

    -3

  • 26. 匿名 2024/05/16(木) 13:35:55  [通報]

    事実でも言葉を選んでほしいとは思う事はあるね。
    返信

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/16(木) 13:36:01  [通報]

    秋田の次は宮城のどら焼き屋か…
    返信

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/16(木) 13:36:06  [通報]

    言ってもいい事実と言ってはダメな事実があるけど主はどんな事実を言ったの?
    返信

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/16(木) 13:36:10  [通報]

    >>1
    何言ったの?
    悪い部分を真っ当に指摘してるのか、デリカシーないことズカズカ言ってるのかで話が変わる
    返信

    +39

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/16(木) 13:36:23  [通報]

    >>23
    じゃあしょうがないよね
    返信

    +1

    -3

  • 31. 匿名 2024/05/16(木) 13:36:27  [通報]

    言っていい事実、言わなくていい事実の違いでしょ
    返信

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/16(木) 13:36:30  [通報]

    >>1
    そりゃダメですよ。
    人は事実を言われたら、たいてい怒ります。
    事実なら何でも言っていいと思うのは、子供ですよ。
    大人は遠回しに表現するか、言わないでおきますよ。
    返信

    +80

    -11

  • 33. 匿名 2024/05/16(木) 13:36:34  [通報]

    シンプルに失礼なのに、怒ると図星だからでしょ?みたいな人もいるよね。
    具体例言ってもらわないと何とも言えないかも。
    返信

    +52

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/16(木) 13:36:37  [通報]

    指摘する必要性ないのに不必要に言うからでは?
    誤解される文面でトピたてて後出しで「言ったのは後輩の仕事についてです。教えたはずの仕事を覚えない、上司に敬語を使わないなどです。これでも私が悪いんですか?」とかはやめてくれ
    返信

    +52

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/16(木) 13:36:40  [通報]

    >>4
    どう表現されようが不機嫌になる人もいるよ
    自分を完璧だと思ってる人
    元同僚で回りくどい言い方しないでください!と大声張り上げてた人いたわ 
    指摘に弱い人間いるよ
    返信

    +9

    -43

  • 36. 匿名 2024/05/16(木) 13:36:41  [通報]

    >>1
    いるね
    返信

    +1

    -6

  • 37. 匿名 2024/05/16(木) 13:36:50  [通報]

    事実なら伝えてもいい、とか指摘してもいい、あなたのためを思って、

    みたいなのかな?言われる方は嫌だと思うよ。素直に聞ける人ばかりではない。
    返信

    +23

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/16(木) 13:36:55  [通報]

    >>27
    秋田にもヤバいどら焼き屋あるの?
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/16(木) 13:37:15  [通報]

    >>1
    貴方が感じる「悪い」は本当に悪いことなのかな
    主観で物事を判断しすぎなんじゃない?
    それを言って誰が幸せになるの?貴方かな?
    返信

    +55

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/16(木) 13:37:51  [通報]

    >>1
    自分が言われたら悲しくなることは普通は言わないのよ。がるおばが言うのもアレなんだけど。
    返信

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2024/05/16(木) 13:37:52  [通報]

    コンプレックスや欠点指摘して本当の事じゃんとか言ってたら嫌われる
    返信

    +47

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/16(木) 13:38:03  [通報]

    >>1
    ハゲてる人に、「このハゲー!!」っていうタイプなの?
    返信

    +31

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/16(木) 13:38:03  [通報]

    >>27
    めっちゃ狭まってシュールさが増した気がする
    どんなトピにも宮城のどら焼き屋ガーって出てきたらノイローゼになるわ…
    返信

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/16(木) 13:38:05  [通報]

    >>27
    やっぱそうよねw
    しかしどら焼き屋ってかなりニッチなのに宮城にあるんだろうか
    東京ですら見たことないかも
    たい焼き屋とかならあるけど
    返信

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/16(木) 13:38:28  [通報]

    家族経営の会社って>>1さんみたいな人が多い印象。
    返信

    +23

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/16(木) 13:38:32  [通報]

    なんか主の方がヤバい人雰囲気ある文章だな
    正しいことがその場の正解かどうかは分からないと思うよ
    返信

    +58

    -3

  • 47. 匿名 2024/05/16(木) 13:38:59  [通報]

    >>38
    毎日どのトピにも秋田への恨みに繋げてくるあたおかがいるから、それの後発バージョンじゃねってことでは
    返信

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/16(木) 13:39:15  [通報]

    言う必要があるのか、言って解決する事なのかを考えないとダメ。聞かれて答えたら怒ってくる奴は意味分からん。
    返信

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/16(木) 13:39:17  [通報]

    「言い方が悪い」というのも一理あるけど
    「言い方のせいにする人は、ただ事実を認めたくないだけなのに言い方のせいにして相手を責めてる」という面もある

    私は154cm52kgでぽちゃ?デブ?だけど
    「太ってるね」とか「デブ」とか言われても「はいそうです」と冷静に思える
    だって痩せてないのは事実だし

    だから、事実を言われて怒る人は「自分で事実を受け入れることができない人」だと思ってる
    返信

    +10

    -13

  • 50. 匿名 2024/05/16(木) 13:39:21  [通報]

    返信

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/16(木) 13:39:22  [通報]

    >>42
    違うだろ!!違うだろーー!!!!
    返信

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/16(木) 13:39:39  [通報]

    >>27
    秋田に飽きたのね
    返信

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/16(木) 13:39:50  [通報]

    例えそれが事実だとしても、言われた方は傷つくし腹が立つもんだよ。
    侮辱されてるって感じるの。
    言った本人は事実を言って何が悪いの?って思ってるかもしれないけどね。
    返信

    +31

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/16(木) 13:40:02  [通報]

    >>1
    わざわざ本人に伝えら必要のない事実を伝えたとかでなく?
    返信

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/16(木) 13:40:19  [通報]

    >>9

    私は病気で太ってハゲて、その事を執拗に友達に言われ今、喧嘩中。
    事実でもさ。友達でもさ。やっぱり気遣いは必要だと思う。
    返信

    +106

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/16(木) 13:40:29  [通報]

    >>52
    つ座布団
    返信

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/16(木) 13:40:38  [通報]

    >>1
    主です。
    ガルでのことです。
    例えば日本の悪いことを事実として言っても烈火のごとく怒る人めちゃくちゃ多いですよね。
    返信

    +4

    -41

  • 58. 匿名 2024/05/16(木) 13:40:41  [通報]

    >>1
    言った人から、以前に
    自分の人格や人生を否定されるような事を
    言われた(された)からです。
    返信

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2024/05/16(木) 13:40:46  [通報]

    >>1
    現実だときちんとコミュニケーションが取れる人かどうかの問題だけど
    ネットだと事実を指摘と言いながら事実ではないことを言ってる人結構多いので難しいね

    身内受けしてるから正しい
    批判が多いから間違い
    とかの基準で話してる人が多いから
    返信

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/16(木) 13:40:49  [通報]

    >>51
    wwww
    容姿を指摘する人って人間として最低よね
    返信

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/16(木) 13:40:52  [通報]

    >>1
    事実を言っただけで

    言う側の思考

    悪口言われてると感じる人

    言われた側の思考

    言う側と言われた側、人間が違うんだから感じ方は違うのは至極当たり前。
    返信

    +33

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/16(木) 13:40:56  [通報]

    >>1
    お金振り込んだのに振り込まれてないって言われてもう一階確認してもらったら振り込まれてないのに悪口言われたとか言っててうんざり
    返信

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/16(木) 13:41:11  [通報]

    >>47
    そうなんだ
    そのうち東北全て恨まれそうだね
    返信

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/16(木) 13:41:15  [通報]

    良かれと思って悪いところを指摘してあげてるのに意地悪な人だと思われるから、最近は陰で言うようにしてるの
    って言ってる人がいたな

    意地悪すぎてヤバいおばさんだった
    返信

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/16(木) 13:41:26  [通報]

    >>4
    良かったら上手な言い方教えて欲しい
    返信

    +4

    -9

  • 66. 匿名 2024/05/16(木) 13:41:38  [通報]

    ガルは太ってる人のトピにやってきて「デブ!」と罵って去っていく人がいるよ
    トピ主もこういう感じ?
    返信

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/16(木) 13:41:43  [通報]

    事実っていうけど、それただの個人の価値観だからね
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/16(木) 13:41:52  [通報]

    >>57
    あっ…

    いつも暴れてるお前か
    いちいち傷つくなら荒らし向いてないし、相手してもらえてるだけでありがたいと思えやw
    返信

    +37

    -3

  • 69. 匿名 2024/05/16(木) 13:41:55  [通報]

    ブスですね。
    頭悪いですね。
    そんなこともできないの?
    仕事遅いよ。

    そんなこと言われたら、事実ですが、お前何様?と思う。
    返信

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/16(木) 13:41:57  [通報]

    仮に新入社員が仕事遅いとするじゃん
    仕事遅いのが事実だとしても、入社したてで慣れてないとか今日たまたま体調悪いとか色々背景がある訳でしょ

    そういうのを想像もせずに「あなた仕事遅いよね、まだ仕事覚えられないの?」って言ったとしたらそれは相手が傷つくよね。違うフォローや声かけをすれば改善するかもしれない

    そういう話だと思うんだけど違う?
    返信

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/16(木) 13:42:08  [通報]

    >>57
    伝え方なんじゃない?
    難しいよね、そんなつもりではなくても怒る人っているし
    返信

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/16(木) 13:42:14  [通報]

    こういうタイプは自分が言われたら怒りだすんだよね。自分はいいけど自分が人から言われるのは嫌ってタイプ。。YouTubeにもいる
    リスナーを中傷してるのにリスナーから質問されたらムスッとしてる
    しかもスピリチュアル系だから引いたわ
    返信

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/16(木) 13:42:22  [通報]

    >>2
    真実だからしょーがないやつ
    返信

    +47

    -6

  • 74. 匿名 2024/05/16(木) 13:42:26  [通報]

    >>57
    それはただのネトウヨだよ
    右翼じゃなくてネトウヨ
    いいね欲しさに日本上げとか外国下げとかしている荒らし
    返信

    +7

    -7

  • 75. 匿名 2024/05/16(木) 13:42:33  [通報]

    >>52
    どら焼き5枚
    返信

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/16(木) 13:42:55  [通報]

    >>1
    マウント体質の人でそれいるよね
    誰かが褒められると自分が下げられたように感じて怒り出すらしい。意味不明。
    返信

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/16(木) 13:43:05  [通報]

    >>1
    すぐ誹謗中傷とか騒ぐよね
    返信

    +2

    -6

  • 78. 匿名 2024/05/16(木) 13:43:29  [通報]

    >>1
    本当のことほどぐさっとくるもんだよ

    話の流れにもよるけど、真実だから伝えて悪くない、じゃなくて、より一層相手への配慮をしつつ伝えてあげるべきだと思う
    返信

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2024/05/16(木) 13:43:34  [通報]

    >>62
    相手からしたら
    1回目確認『振り込まれてない』
    2回目確認『振り込まれてない』
    のが事実だったんなら、【振り込まれてない】以外どう表現するの?
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/16(木) 13:43:38  [通報]

    私が働いてる職場で
    45歳のすっぴん女性が32歳の太っちょ女性に見た目の悪口を本人に直接いうんだけど、「いやいや、お前も化粧してないじゃん」って思う私は可笑しいのかしら…
    返信

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/16(木) 13:43:46  [通報]

    >>57
    日本の悪いことってたとえば?
    返信

    +27

    -2

  • 82. 匿名 2024/05/16(木) 13:43:58  [通報]

    ガルでもたまに居るけど事実だから何言っても良いって訳じゃないからなあ
    事実なのになんで怒るんですか?って人の気持ちとかわからない人なの?
    返信

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/16(木) 13:44:06  [通報]

    >>2
    ミャクミャクお友達できたらしいよ
    返信

    +28

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/16(木) 13:44:35  [通報]

    >>14
    横から見たとこと下から見たとこ、最高にきもい
    返信

    +22

    -2

  • 85. 匿名 2024/05/16(木) 13:44:50  [通報]

    言い方よ。
    何でも思ったことを言ってこられると聞く方もイライラする。思いやりは必要じゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/16(木) 13:45:00  [通報]

    >>14
    >>2
    世間では不評だけど、キモカワ好きな自分はミャクミャク様結構好きで可愛いんだよなぁ(笑)
    返信

    +51

    -20

  • 87. 匿名 2024/05/16(木) 13:45:33  [通報]

    >>57
    何のトピで何て書いたのかにもよるから自分のコメント貼り付けてみたら?
    返信

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/16(木) 13:45:55  [通報]

    >>2
    それは事実なのに悪口に聞こえるんじゃなくて
    悪口かつ事実
    返信

    +43

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/16(木) 13:45:58  [通報]

    👩「私ってブスかなぁ…?」
    🤓「うん、めっちゃブス」

    ↑これも悪口になるの?
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/16(木) 13:46:11  [通報]

    >>14
    ミャクミャクの友達レネ
    事実を言っただけで悪口言われてると感じる人
    返信

    +8

    -2

  • 91. 匿名 2024/05/16(木) 13:46:23  [通報]

    >>68
    なんだ、荒らしが反撃くらって自分を正当化するためのトピ立てたってこと?
    返信

    +13

    -2

  • 92. 匿名 2024/05/16(木) 13:46:28  [通報]

    >>86
    ミャクミャクの切手張り切って買いに行ったよ。かわいい。
    返信

    +18

    -3

  • 93. 匿名 2024/05/16(木) 13:46:47  [通報]

    >>2
    それは事実というより感想じゃない?
    返信

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/16(木) 13:46:52  [通報]

    >>83
    類は友を呼ぶ
    事実を言っただけで悪口言われてると感じる人
    返信

    +44

    -2

  • 95. 匿名 2024/05/16(木) 13:46:52  [通報]

    >>86
    世間から嫌われて孤独な感じも可愛いよねw
    返信

    +29

    -4

  • 96. 匿名 2024/05/16(木) 13:47:32  [通報]

    >>2
    どんな話題でもミャクミャクや大阪万博に絡めて話題泥棒しようとしてる人は「気持ち悪いなぁ」と思って見てるわ。
    返信

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/16(木) 13:47:48  [通報]

    >>9
    これと同類で「デカいね」もダメだと思うんだけどデカいに関しては長身女性に気軽に言う人地味にいるよね。
    (減ってるとは思うけど)

    男性にチビってタチの悪い冗談とか悪口としてしか言わないと思うんだけど、なぜか女性へのデカいは普通に言ってOKと思ってるのどうにかならんかとたまに思う。
    返信

    +31

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/16(木) 13:47:51  [通報]

    >>44
    宮城だと3社思いつくな。
    その内2社は悪い噂が多い会社だからきっと何かされたのだろう。
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/16(木) 13:47:58  [通報]

    どのくらいのレベルだろ?

    パートの事務員(営業社員のサポート事務)だけど
    5月1日に異動されてきた男性社員がいます。
    その方が異動前の事務員に「今の事務員のガル子さんからの仕事の指示や管理の仕方が分かりにくい。」って話したらしく、
    わざわざ事務員から「〜と言われてますけど、いったいどういう仕事の仕方をされてるのでしょうか?」って連絡があった。

    男性社員にどこがわかりにくいか、と聞いたら特に困っていないと言われて、上司にだけ相談して終わったけど、、

    でもすごい気分悪かったです。
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/16(木) 13:48:01  [通報]

    >>1
    こういうタイプの人は他人に対して、自分何かおかしなこと言ってる?とか間違ったこと言った?みたいな詰問調が口癖になってそう
    正しいとは限らない正論なことも多く、そこでおかしいとか間違ってるって言ったら明確に対立するから、多くの人は敢えてスルーするけど、だいたいは遠巻きに距離を取られて親しい人がいなくなるタイプの人
    返信

    +20

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/16(木) 13:48:02  [通報]

    事実でも言った方がいいことと言わなくていいことがあるんだけどその見極めが出来ないの?
    返信

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/16(木) 13:48:09  [通報]

    相手の気持ちを読み取れない人ってアスペなんだっけ?
    返信

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/16(木) 13:48:12  [通報]

    事実を言っただけで悪口言われてると感じる人
    返信

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2024/05/16(木) 13:48:42  [通報]

    >>1
    いくら事実でも大勢の耳に入る公然の場で悪口を言ったり書いたりしたら名誉毀損で訴えられる。
    返信

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/16(木) 13:49:00  [通報]

    >>2
    これの気持ち悪さってキャラクターだけじゃなくて裏の部分とか透けて見えるからってのもあるんだよな
    返信

    +13

    -5

  • 106. 匿名 2024/05/16(木) 13:49:09  [通報]

    >>30
    ありがとう
    返信

    +1

    -2

  • 107. 匿名 2024/05/16(木) 13:49:12  [通報]

    >>4
    がるちゃんにも多いよね言い方考えない人
    返信

    +42

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/16(木) 13:49:13  [通報]

    わざと相手を傷つける為にいう人いるよね
    もれなく不幸になってるけど
    返信

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/16(木) 13:49:32  [通報]

    >>1
    事実を言いますね。あなたの性格が悪いからです。
    返信

    +21

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/16(木) 13:49:39  [通報]

    >>1
    サイコパスなのあなた?
    返信

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/16(木) 13:50:41  [通報]

    言い方次第でこの人の言うこと聞こうとか無視しようって思うんだわ
    返信

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/16(木) 13:51:17  [通報]

    ブスとか馬鹿とか発達とかデブとかキモい等、事実だからって言ってらどう思われるかわかりますよね
    返信

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/16(木) 13:51:25  [通報]

    >>68
    違うけど。
    ガルはあなたみたいな学歴、低知能が多すぎて民度低いし議論出来ないんだよね。
    バカは議論出来ないから
    返信

    +1

    -21

  • 114. 匿名 2024/05/16(木) 13:51:57  [通報]

    >>11
    ガルのコメントあるある

    本当のことを言うと怒られる
    わざわざ嘘をついて傷を舐め合うような
    コメントをしないとマイナス押される
    返信

    +14

    -2

  • 115. 匿名 2024/05/16(木) 13:52:12  [通報]

    >>2
    気持ち悪いは悪口でしょ
    返信

    +17

    -2

  • 116. 匿名 2024/05/16(木) 13:52:29  [通報]

    >>113
    うーん、常にこういう感じのコメントしてるのかな
    返信

    +24

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/16(木) 13:52:46  [通報]

    ミャクミャクの話を1人でしつこく連投してる人がいて気持ち悪いわ。
    返信

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/16(木) 13:53:25  [通報]

    糸目が大好きだ!と告白された事あるよ。
    悪口言いながら好きだと言われてもね…
    返信

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/16(木) 13:53:26  [通報]

    >>65
    そもそも言わなきゃええんやで
    返信

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/16(木) 13:53:33  [通報]

    >>113
    主かな?この言い方は敵を作りやすいぞ
    気をつけた方がいい
    返信

    +31

    -1

  • 121. 匿名 2024/05/16(木) 13:53:56  [通報]

    >>1
    事実でも、直接その人から嫌な行為されてないなら、ただの悪口になっちゃうと思うなぁ。
    見た目や体型、しぐさや癖などを発言するのは良くない気がする。
    返信

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/16(木) 13:54:48  [通報]

    事実なら悪口にならないというわけでも無いとは思う事はあるかな
    返信

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/16(木) 13:54:49  [通報]

    >>7
    子供に「お片付けしたらアイスあげる」と言ったのに片付けてもあげないので、あげると言ったのにあげないのは嘘つきだよと言ったら不機嫌ムーヴかましてくる人かなー
    返信

    +3

    -6

  • 124. 匿名 2024/05/16(木) 13:55:00  [通報]

    >>1
    なんて言って怒らせたか具体的に言えや
    返信

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/16(木) 13:55:10  [通報]

    >>39
    よこ 職場で財布盗まれた人がいて上司が全員にやんわり聞き取りしてた時「盗まれたって確定?失くしたんじゃないのか。」って不機嫌になってた人が犯人だったことがる。本当のことを受け止め切れない卑怯者も存在するよ
    返信

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/16(木) 13:55:10  [通報]

    >>14
    私小さい時コジコジのモコモコ緑がすごく気持ち悪く見えて作者のファンになってもコジコジには手を出そうとはしなかったんだけど、今ではあの緑が愛おしくて全てが大好き。この子もいつか可愛く見えるかな。
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/16(木) 13:55:18  [通報]

    >>113
    事実じゃないこと言ってんじゃんw
    主ヤバw
    返信

    +14

    -1

  • 128. 匿名 2024/05/16(木) 13:55:39  [通報]

    >>68
    お前みたいな頭悪いネトウヨが邪魔なんだよ。
    最近自民党のクソさがバレて暇そうだねw
    返信

    +1

    -8

  • 129. 匿名 2024/05/16(木) 13:56:06  [通報]

    事実なら何をいっても良いわけではない
    それが人にとっては充分悪口になることはありますよ
    返信

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/16(木) 13:56:18  [通報]

    >>4
    よこ
    ドストレートに言われても事実ならありがたい。
    なぜこうも言い方にこだわる人が多いのか
    返信

    +2

    -17

  • 131. 匿名 2024/05/16(木) 13:56:48  [通報]

    >>1
    「事実として悪い部分を言っただけ」
    この言い方だけで相当よくない言い方をしたんだとわかる
    返信

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/16(木) 13:56:52  [通報]

    本当に主さんなのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/16(木) 13:57:11  [通報]

    事実だったら良いと思って言ってしまうとかは、事柄によっては相手を傷つける無神経という場合もある
    返信

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/16(木) 13:57:32  [通報]

    >>128
    これも主かしら?
    凄いわね
    返信

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/16(木) 13:57:38  [通報]

    >>1
    ここ含め、ネットは事実に反発してでも見たいものを見ようとする人が9割だからね。
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/16(木) 13:58:05  [通報]

    >>1
    説明が下手だよね。聞いてて分かりにくいから、ちゃんと1から順序立てて話してくれない?
    とか?
    返信

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/16(木) 13:58:11  [通報]

    >>1
    あなたは自分が気にしていることやコンプレックスに感じていることを配慮なく指摘されても不快に感じなのかな。上司と部下で改善点を模索するとか相手に迷惑をかけられているなどの状況ならともかく上から無神経に言われたら誰でも不快だと思う。
    返信

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2024/05/16(木) 13:58:24  [通報]

    >>11
    反論できなくなると
    友達いないでしょ?とかいう。
    返信

    +18

    -1

  • 139. 匿名 2024/05/16(木) 13:58:30  [通報]

    >>113
    ああ…会社にいたなぁ、自己評価だけ高い人
    自分が周りより優れていて周りは自分より頭が悪いと信じ込んでる人

    自分がなんでもやらないと気が済まないから全てに首突っ込んで、でも仕事抱え込みすぎて結局周りのフォローがないと完遂できなくて
    でもそれを"私はリーダーシップがあって皆が集って手伝いに来てる!この立ち位置になれたのは私が一番優秀だからだ"って勘違いしてしまった残念な人
    返信

    +23

    -1

  • 140. 匿名 2024/05/16(木) 13:58:30  [通報]

    >>119
    毎日違うこと言って一貫性無い指導で新人追い詰めてた人には言ったわ 
    それも許されないのかな?
    返信

    +0

    -4

  • 141. 匿名 2024/05/16(木) 13:58:44  [通報]

    >>94
    妖怪博覧会って名目でこじんまり開催するなら叩かれないと思う。

    返信

    +36

    -1

  • 142. 匿名 2024/05/16(木) 13:59:06  [通報]

    事実を話したら名誉毀損になることもあるから〜
    返信

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/16(木) 13:59:12  [通報]

    株トピあるある
    耳の痛い話は嫌いだよ
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/16(木) 13:59:18  [通報]

    >>123

    その場合は
    あげないの?次その手使えなくなるよ〜とか明るく言えば良いんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/16(木) 13:59:20  [通報]

    >>11
    どこ行っても仕事でミスして叱られる、昔から怒られやすくてナメられてるって言ってた人に
    それはあなたに問題あるんじゃないの?って言ったら
    あなた絶対いじめっ子だったでしょ?
    って噛みつかれたのは笑った
    返信

    +7

    -14

  • 146. 匿名 2024/05/16(木) 13:59:28  [通報]

    >>55
    友達()も病気なんだよ
    ただし見えない方の

    だから許せとは云わないから
    離れた方が良いと思う。お互いのために。
    返信

    +47

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/16(木) 13:59:32  [通報]

    >>1
    悪意はあるし意地悪な人だなと思う
    他人に指摘する時点で浅はか
    自分はそんなに大層な人間かと問いたい
    返信

    +9

    -2

  • 148. 匿名 2024/05/16(木) 14:00:30  [通報]

    >>113
    よこだけどなるほどね
    なんの根拠もなく「事実」と思い込んで発言してる人だと判明
    返信

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/16(木) 14:00:39  [通報]

    マウント気質の人がよくやるよね
    自己愛っていう人たち
    その人たちって自爆してるよねー
    返信

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/16(木) 14:01:04  [通報]

    その事実とは?
    具体例出してくれないと分からんよ
    「顔面ニキビだらけよ」
    なんて言ったら
    悪口だと認識するし

    仕事のミスを指摘したとかなら主の言い分は理解できる
    返信

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/16(木) 14:01:08  [通報]

    >>1
    ネットが普及してから、みんな事実に対する耐性が弱くなってる気がする。
    ネットを探せば必ず自分の味方がいるから、事実を受け入れずに悪口と認知を曲げてしまえるようになった。もしネットがなければ、最初は言い訳や自己弁護をしたくなっても、自分で反省して事実を受け入れることが出来るかもしれない。

    ネットが事実への受け入れ耐性を弱めている側面もあると思う。もちろんネットをうまく利用出来てる人も一部いるだろうけど。
    返信

    +1

    -3

  • 152. 匿名 2024/05/16(木) 14:01:12  [通報]

    >>9
    転校した時チビチビチビチビ毎日のように言われまくった
    心死んだわ
    返信

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/16(木) 14:01:30  [通報]

    >>130
    逆にあなたは、こう言ったら傷付くだろうなとか相手の気持ちを想像できないの?円滑な人間関係を築くために、ストレートに何でもかんでも言えばいいことばかりじゃないよ。
    返信

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/16(木) 14:01:35  [通報]

    小学校のころ友だち出来なくて悩んでるの知ってる子に「あんた友だちいないよね」って言われた
    自称サバサバ系女子 
    意地悪女だと思ってる
    返信

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/16(木) 14:01:38  [通報]

    自分でもわかってる痛い部分突かれるのは誰だって気分よくない
    絡まれたならともかくわざわざ他人の悪い部分を口に出す必要性感じないな
    返信

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/16(木) 14:01:57  [通報]

    出っ歯な人になんかの流れで〇〇さん少し歯出てますよねって言ったらすごい悲しそうな顔された。うっかり言ってしまって超反省。
    返信

    +1

    -3

  • 157. 匿名 2024/05/16(木) 14:02:07  [通報]

    >>97
    行きつけの飲み屋の常連客のおじさんに「おい!デカイ女!」って言われたことある。
    シラフの時は紳士を装ってるけど、お酒が入ると皆が引くような暴言吐くから嫌われてたよ。
    確かに173センチあるけど「デカイ」って失礼だよね~。やんなっちゃう。
    返信

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/16(木) 14:03:49  [通報]

    そもそも良く思われてないだけじゃない?
    ムカつく奴が何言っててもムカつくやん
    それが事実とはいえ自分への指摘だったらなおさら
    返信

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2024/05/16(木) 14:04:01  [通報]

    >>1
    言い方かそもそも主さんが言わなくてもいい事だったんじゃない?
    返信

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/16(木) 14:04:21  [通報]

    >>4
    まさにそれね言い方よね。
    返信

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/16(木) 14:04:54  [通報]

    >>147
    意地悪って言うのが口癖みたいな人も面倒くさい
    返信

    +3

    -3

  • 162. 匿名 2024/05/16(木) 14:05:03  [通報]

    アスペルガーに多いのよね
    返信

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2024/05/16(木) 14:05:07  [通報]

    >>113
    統計取ってから言えば?
    取ってないならあなたの思い込みだし、言われても当然じゃない?
    統計取ったら案外高学歴も多いかもよ
    返信

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2024/05/16(木) 14:05:08  [通報]

    >>140
    横だけど、それは相手をやり込める為にわざと言ったんでしょ?
    それはトピズレな気がする。
    返信

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2024/05/16(木) 14:05:22  [通報]

    >>1
    合理的に考えたら事実だけで会話した方が早い
    ただし人間には感情がある、だから傷つく可能性がある事なら工夫して会話するって事じゃない...
    返信

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/16(木) 14:05:47  [通報]

    年齢重ねると
    口は災いの元
    沈黙は金
    がよくわかる
    返信

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/16(木) 14:06:04  [通報]

    ガルは自分棚上げ繊細ヤク◯が多いからこんなトピ立てたらフルボッコだよw
    返信

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/16(木) 14:07:02  [通報]

    >>3
    頭が悪い人ほど事実の言い方にこだわるよね。
    どんな言い方しようが事実は事実だよ。
    良いように言ったからって中身は変わらない。
    受け取られるスピードが違うって合理性があるにしても、感情的な人に合わせて言葉選ぶわけだから、レベル低いんじゃなかろうか。
    返信

    +4

    -71

  • 169. 匿名 2024/05/16(木) 14:07:41  [通報]

    >>4
    事実でも状況次第で皮肉になるもんね。

    大学時代の思い出を話している時に高卒の人間がいるのに気づいて「ごめん。大学の話してもわからないよね」と言っちゃうとか
    返信

    +23

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/16(木) 14:08:03  [通報]

    >>1
    事実だとしても言っていい事と悪い事があるって事ぐらいわかるよね?
    なんも考えずに思った事なんでも言ってたら周りに誰もいなくなるよ。
    返信

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/16(木) 14:08:30  [通報]

    言い方や表現にもよるし事実でも言う必要のないこともあるからね
    返信

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/16(木) 14:08:32  [通報]

    >>4
    明らかに迷惑掛けてる人間に対して周囲が気を使うのもおかしいと思うけどね
    元美容師だけど、下手な施術にお客からやり直しのオーダー出たら逆ギレする美容師多かったよ。

    あなたの理論で言うと言い方考えない人間が悪いってことになるけど、それは違うと思う
    指摘された側が気に入らなければ迷惑被ってる側の配慮不足になるなんてワガママ過ぎる
    返信

    +6

    -4

  • 173. 匿名 2024/05/16(木) 14:09:14  [通報]

    >>167
    ですよね。
    でもあまりにガルにイライラして。
    事実と受け入れないし、論点ずらすし、正当化するし。
    なんで事実は事実と受け入れないんだろう。
    韓国や外国のせいにしたり。
    返信

    +2

    -3

  • 174. 匿名 2024/05/16(木) 14:09:15  [通報]

    昔友達に、その服変じゃない?何でそんなの選んだの?って言った子がいて友達が何でそんな事言うの?って少し怒って言ったら「変なの着てたら可哀想だから教えてあげただけなのに何で怒るの?」って言ってた子いたけど。
    事実だから何でも言えばいいわけじゃないと思う
    返信

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/16(木) 14:09:26  [通報]

    >>4
    いやそれが本当にいる。
    友人、同僚、ママ友にも居た。
    何か意見されたら常に逆ギレになってる状態の人達が3人居た。
    私は優しくないから意見したりこうした方が良いかもね?さえもほぼ言わないんだけど、注意してくれたり教えてくれる全員にその態度で、周りは腫れ物に扱う感じになっていくんだよそういう人達って。仲良い子が遠回しに言っても「何???私が悪いって事ですか???」みたいな。
    もうどうしようもねーなーってなってる。


    返信

    +5

    -7

  • 176. 匿名 2024/05/16(木) 14:09:35  [通報]

    >>156
    私も出っ歯で、指摘された事もあるから相手の気持ちわかるわ。
    出っ歯なのは事実なので何も言えないけど、
    「ああ、やっぱり私の出っ歯って目立つんだ」
    って傷付く。
    そういう事何度かあったから矯正して出っ歯治したけど、言われた事ってやっぱり出っ歯治っても忘れられないよ。
    返信

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/16(木) 14:09:58  [通報]

    だって事実なんだもん、なタイプにはストレートに事実をズバズバ言った方がいい
    本当は自分が言われたくないことは人に言うべきじゃないけど、こんな人には目には目をでいいかも
    返信

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/16(木) 14:10:48  [通報]

    >>164
    やり込めようと思って言ったんじゃない
    仕事が円滑に回らないと周囲もあなた自身も手を取られて一向にプラスが無いと指摘したまで
    返信

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2024/05/16(木) 14:11:08  [通報]

    >>168
    どう言ったか事実が書かれればみんなすぐにスッキリするから
    言われた本人でもないのにわざわざする必要のない絡みをする人は頭が悪いよね
    返信

    +38

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/16(木) 14:11:16  [通報]

    >>1
    掲示板には事実を言われたり指摘されたら、発狂したり、言い方を変えてくれたら受け入れられたのに…みたいな他責思考の幼稚な人が多い。
    返信

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/16(木) 14:11:39  [通報]

    >>173
    ガルちゃんじゃなくて5ちゃん行ったらウマが合うかもよ
    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/16(木) 14:12:02  [通報]

    >>4
    言い方のせいにするのって何か違うでしょ
    返信

    +4

    -12

  • 183. 匿名 2024/05/16(木) 14:12:39  [通報]

    >>123
    約束は守ったら?って言えばいいだけで
    嘘つきって言い方はよくないね
    返信

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/16(木) 14:13:33  [通報]

    >>179
    別に事実ならどう言われたって変わらない
    ダラダラ長いのは迷惑だけど
    大抵理解したと伝えれば相手も言い募らないからね。
    返信

    +0

    -10

  • 185. 匿名 2024/05/16(木) 14:13:58  [通報]

    >>163
    ガルが高学歴多いわけないだろw
    専業主婦が多いのに。バリキャリめちゃくちゃ少ない。
    民度低いのも低学歴の特徴だよ。
    現に高学歴トピは全然伸びない(叩かれるだけ)、低学歴トピは死ぬほど伸びる。
    水商売や風俗多いし。
    まともな高学歴はガルやってないよ。
    返信

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2024/05/16(木) 14:14:15  [通報]

    >>173
    韓国や外国のせいなことは多々あるから全然擁護できません
    返信

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2024/05/16(木) 14:15:27  [通報]

    >>177
    更にやり返してこられたし、きっと愚痴言いふらされてると思うと気が滅入る。
    返信

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/16(木) 14:15:33  [通報]

    >>1
    事実を言っただけで悪口言われてると感じる人
    返信

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/16(木) 14:15:43  [通報]

    >>14
    うちの子はちょっと好きらしい
    返信

    +4

    -2

  • 190. 匿名 2024/05/16(木) 14:15:59  [通報]

    >>2
    気持ち悪いは主観だから事実じゃなくて悪口。

    私の感覚的にも気持ち悪いけど。
    返信

    +16

    -2

  • 191. 匿名 2024/05/16(木) 14:16:32  [通報]

    >>119
    指摘する方が悪って決め付け、大人とは思えない
    返信

    +2

    -3

  • 192. 匿名 2024/05/16(木) 14:16:40  [通報]

    自分とか周りに迷惑がかかる行為を指摘するとかの必要な事をハッキリ言うケースもあれば、身体的特徴を指摘するとかの必要ない事を指摘するケースもあるから、1だけ読んでも何とも言えなくない?
    前者は場合によってはやむを得ないけど、後者なんて言う必要ないし、相手が怒るのも仕方ないよね。
    返信

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/16(木) 14:16:45  [通報]

    >>57
    それはあなたが悪いんじゃない?
    日本って国単位だと色んな要素が絡みすぎて、日本が悪いとは限らない事象がほとんど。
    悪いことが本当に日本の悪いことなのか。
    それをあなたがちゃんと調べてないんじゃないの。
    返信

    +5

    -3

  • 194. 匿名 2024/05/16(木) 14:17:13  [通報]

    >>11
    某ニューストピの事か
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/16(木) 14:17:14  [通報]

    >>181
    ガルはネトウヨ多いしバカが多いからですか?
    返信

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/16(木) 14:17:20  [通報]

    >>3
    それだよね
    馬鹿正直に何でも言って言い訳じゃないよね
    返信

    +102

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/16(木) 14:17:42  [通報]

    >>139
    自己愛性人格障害(NPD)だね。
    自分は選ばれた人間で特別で全てをわかっているがまわりはバカばかり。だからわからせてやらねばならないといつも周りを見下している。
    でも本当は中身がからっぽで理想像にしがみついてるだけ。周りからの賞賛がないと生きていけないから他人に絡みに行かずにはいられない。
    本人はバカにわからせてやるつもりで絡みに行くけど、本当は「貴方が正しい」と言ってもらいたいだけ。

    絡み方がツイッターで言うところの「納得のいかない書き込みを見つけたら相手のホームにまで言って自論を展開する」みたいなやつだから心底だるい。

    返信

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/16(木) 14:17:51  [通報]

    >>9
    体重とか身長とか毛量ってある程度数字で出るから自分関係ないと思って安全圏から批判する人多いけど、自分もこの先どうなるかわからないのにね。
    若い頃デブをバカにしてた友達は今デブだし、よその子のチビをバカにしてた知り合いは子供が小学生で成長期きちゃって結果チビだし。
    お友達のチビをバカにしてた子はいまデブで通院してるし結構みんな自分に返ってきてる
    返信

    +15

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/16(木) 14:18:07  [通報]

    >>190
    気持ち悪いは主観だけど感性的な感想だから悪口ではない。
    気持ち悪い死ねは悪口
    返信

    +1

    -6

  • 200. 匿名 2024/05/16(木) 14:18:41  [通報]

    >>4
    >>153

    この人釣りバイトだよー
    他のトピでも上げたり下げたりの様々なコメントして急上昇付ける仕事担ってるからブロックした方がいいよー
    返信

    +9

    -6

  • 201. 匿名 2024/05/16(木) 14:19:06  [通報]

    >>2
    事実だし言い方変えられない
    返信

    +6

    -3

  • 202. 匿名 2024/05/16(木) 14:20:20  [通報]

    そういや一時期吹き出物が酷かったんだけど、
    「肌荒れてるね」
    って言ってくる人いたな。
    その人にとっては事実を言っただけなんだろうけど、内心
    「そんな事わかってるわ!!」
    ってめっちゃムカついてた。
    返信

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/16(木) 14:20:22  [通報]

    感じさせる事実を作り上げ続けたくせに
    返信

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2024/05/16(木) 14:21:04  [通報]

    >>200
    だろうね
    私ブロックしてるから4と153元から表示されてないってそういうことだよね
    反論すると大量マイナス食らうもんね
    返信

    +3

    -2

  • 205. 匿名 2024/05/16(木) 14:22:25  [通報]

    >>4
    ですよね。
    言い方と、当人との人間関係がしっかり築けているかどうかも大事だと思います。
    返信

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/16(木) 14:23:47  [通報]

    >>1
    夫が家帰ってきて
    家散らかってるねと言われると事実だけど、イラッとした
    言わなくても良くない?と聞くと
    事実だから言っただけと
    返信

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2024/05/16(木) 14:23:58  [通報]

    >>42
    大学の教授の頭が怪しい人で「アデランス」疑惑があった
    疑惑よりは一目見たら100人が99人が不自然に思う髪型で生徒間でほぼ確定
    ゼミ旅行で夜に飲み会🍻した勢いでその教授に「それだけ怪しいのは逆の発想で私は違うと思うんです 。だってもっと上手く隠そうと思えば隠せるのに怪し過ぎるもん」言った子がいた
    私含めて周りにいたみんなが一瞬に酔いが冷めた



    返信

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/16(木) 14:25:58  [通報]

    >>2
    2で悪口言うから>>14で来ちゃったじゃん笑
    返信

    +6

    -3

  • 209. 匿名 2024/05/16(木) 14:26:31  [通報]

    事実だからってなんでも口に出していいわけじゃないって小学生でも知ってると思う
    返信

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/16(木) 14:26:41  [通報]

    事実を言っただけで悪口言われてると感じる人
    返信

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/16(木) 14:27:13  [通報]

    >>4
    被害者意識高い人って自分へ向けられる指摘を相手の言い方に問題有りと責任転嫁すると心理学で習った
    論点のすり替え

    そのサンプルみたいな人だねあなた
    返信

    +6

    -8

  • 212. 匿名 2024/05/16(木) 14:27:45  [通報]

    >>1
    それは
    相手の認識(相手の事実)と、
    あなたの事実が異なっているからでは?

    違いの認識のズレを埋める対話が必要だと思います。自分の事実誤認なのか、相手なのか、はたまた両者とも事実誤認なのか。
    >>4>>3>>15さんの指摘している"言い方"を変えたからと言っても、基本的な認識がズレていれば、どう言っても無駄である可能性が高いです
    まずは違いの認識のズレを見つけることから始めてみては?


    返信

    +7

    -4

  • 213. 匿名 2024/05/16(木) 14:27:53  [通報]

    >>1
    あんまり賢くなさそうな文章ね
    本当の事言ってごめんなさい
    返信

    +19

    -2

  • 214. 匿名 2024/05/16(木) 14:28:06  [通報]

    >>24
    …etc って何ですか?
    返信

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/16(木) 14:28:25  [通報]

    >>201
    事実としてりんごが一個あります

    りんごあるね
    梨ないね
    赤いのあるね
    あなたが好きな果物あるね
    あなたが嫌いな果物あるね
    りんご一個だけあるじゃん
    りんご美味しかったから残しておいてあげたよ
    りんご一個あるよまずいけど

    などなど
    返信

    +0

    -3

  • 216. 匿名 2024/05/16(木) 14:28:50  [通報]

    >>212
    自己レス訂正します
    違いの認識→互いの認識

    返信

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/16(木) 14:29:40  [通報]

    >>199
    感性的な感想だからこそ悪口なんだよ。

    ちなみに私も気持ち悪いと思ってるけど。
    返信

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/16(木) 14:30:09  [通報]

    >>211
    他の人も言ってるけど>>4は運営だから反対意見は大量マイナス食らうよ
    他のトピでもコメ数伸ばししてるから絡まない方が良いよ
    返信

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2024/05/16(木) 14:30:15  [通報]

    >>209
    黙ってたら嘘だけどね
    小学生でも知ってるから杞憂ですが
    返信

    +0

    -7

  • 220. 匿名 2024/05/16(木) 14:30:46  [通報]

    >>217
    でもね、悪口を言っちゃいけないなんておかしい
    返信

    +0

    -6

  • 221. 匿名 2024/05/16(木) 14:31:40  [通報]

    >>1
    トピ主の言う事実を悪口はよく分からない
    小言や耳の痛い話なのかただ無遠慮な言葉なのかで変わって来る
    返信

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/16(木) 14:31:42  [通報]

    >>215
    事実なら何でも言ったらいいし、傷つく耐性持つのも世の中生き抜くためには必要
    返信

    +1

    -4

  • 223. 匿名 2024/05/16(木) 14:31:49  [通報]

    >>214
    エトセトラ
    その他諸々みたいな意味よ
    返信

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2024/05/16(木) 14:33:24  [通報]

    例えば太ってる人にデブ!って言ったら、もうそれは悪口でしかないよね?
    事実なら何言ってもいいってわけじゃないよ。
    返信

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/16(木) 14:34:39  [通報]

    真実を言っただけでと言うのは違うよな
    人によっては真実でも言われたく無い事も、傷つくこともある
    返信

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/16(木) 14:35:29  [通報]

    事実であれば何を言ってもいいわけではないのは流石にわかるけどな
    返信

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/16(木) 14:36:05  [通報]

    >>14
    コイツはマスコットキャラとしては違和感あるけど、美術館に展示されてるような抽象的なアート作品だと思うと不思議と受け入れられる
    返信

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2024/05/16(木) 14:36:46  [通報]

    >>220
    そんな強制だれもしてないよ。
    それで不利益被るのも友達無くすのも本人の責任だし。

    返信

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/16(木) 14:36:50  [通報]

    真実であれば何を言っても良いとかでは無い
    言われる側にとっては悪口になることはあるよ
    返信

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/16(木) 14:38:23  [通報]

    >>213
    旧帝大の学部、院卒ですが頭悪そうですかね。
    ここにいる人たちよりは頭いいとは思いますが。
    返信

    +1

    -11

  • 231. 匿名 2024/05/16(木) 14:40:09  [通報]

    >>219

    状況によっては黙ってるのと嘘つくのと変わらない事はあるが、「黙ってたら嘘」とはならんよ
    「言わぬが花」って事もある
    返信

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/16(木) 14:41:15  [通報]

    >>230
    勉強が出来るのと頭の良し悪しは別物ですよ
    返信

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/16(木) 14:41:23  [通報]

    >>1
    主はまぁ悪くないと思う。世捨て人が多いんだよね。
    言ってあげるだけ優しいと思う。
    私は面倒だから関わらないよ。

    デブはずっとデブだし死別意外のシンママはゴミクズだし氷河期世代は他責の無能。
    事実だけど言ったところでデブは痩せることはないしシンママがマトモになる事はないし氷河期が有能には絶対にならない。

    つまりは何もしなくていいしわかったら絡まない!
    これがベスト。
    返信

    +4

    -4

  • 234. 匿名 2024/05/16(木) 14:43:46  [通報]

    真実でも、人に言えば悪口になってしまう事は普通に多いと思う
    真実だからなんでも言ってしまうとかは、相手への思いやりが無いなと感じる
    返信

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/16(木) 14:44:07  [通報]

    >>230
    他の人達に分かる事があなたには分からないというのであれば、
    その人達よりも頭が良い事にはならないのではないでしょうか
    返信

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/16(木) 14:46:16  [通報]

    ただ指摘してこれ間違えてるよ!って言うより
    ここはねこうでねこうするんだよーちょっと難しいよねーっていう言い方の方がそりゃ良いよね
    返信

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/16(木) 14:47:35  [通報]

    >>2
    洗脳されたのか、あまりにも言われるからか、最初は気持ち悪かったのに、最近では母親目線でミャクミャクを、ほほえましく見ている事に気付いた大阪府民のガル子です…。
    返信

    +9

    -5

  • 238. 匿名 2024/05/16(木) 14:49:33  [通報]

    >>230
    言葉足らずな文章なんできちんと相手に自分の言いたい事が伝わりにくい
    頭良し悪しの問題ではない
    返信

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/16(木) 14:50:24  [通報]

    >>1
    認知が歪んでるからかな?
    返信

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/16(木) 14:50:46  [通報]

    >>14
    いまだにこんな怪物を万博のキャラクターにしたの意味不明すぎて納得できない
    返信

    +7

    -6

  • 241. 匿名 2024/05/16(木) 14:51:29  [通報]

    >>1
    話す時に全て否定から入る人がいて、別に共感して欲しい訳じゃなくてただの報告ですら、否定から入るから「なんですぐに否定するの?話し始めがいつも『えー、そうかな』とか『イヤ、ないねー』じゃん、もう話すの嫌になるよ」って言ったら「私は自分の意見も言ったらいけないの?!」って言われた。
    結婚報告してきた人に「いや、このご時世に結婚するの?!」とか、仕事辞める人に「イヤーないわ、会社員が1番なのに」とか。
    でもその子は周りに「ガル子に、お前の意見は聞いてないみたいに言われた」って言ってたわ。
    仕事じゃなかったら絶対に縁切るタイプの人種。
    返信

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/16(木) 14:53:58  [通報]

    >>240
    クトゥルフ神話のキャラという事なら人気出てたと思う
    返信

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2024/05/16(木) 14:54:22  [通報]

    >>57
    例えがざっくりしすぎじゃんw
    主のおつむが弱いだけなんじゃねーの
    返信

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/16(木) 14:54:59  [通報]

    事実でも言わなくて良いことをたいして親しくもない人に言われたら悪口じゃん。
    見た目はもちろん、自分でもコンプレックスに感じてる性格や環境などをズケズケ言われたら悪口なんだよ。
    返信

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/16(木) 14:55:21  [通報]

    >>230
    匿名掲示板で出たかどうかもわからん学歴誇ってんなよwwwwwwwwwww
    返信

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/16(木) 14:55:23  [通報]

    >>230
    旧帝大の院出て頭良いから頭良さそうな文章を書けると思ってなんて本当に頭良いの?
    文才はまた別
    院は専門知識があるだけだから、学部によってはびっくりするぐらい語彙力や文才ない人いる
    返信

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/16(木) 14:56:40  [通報]

    >>7
    いるいる
    具体的に話を聞いたらいやそれ悪いのお前やろwってパターンガルほんと多い
    返信

    +29

    -1

  • 248. 匿名 2024/05/16(木) 14:56:56  [通報]

    正しくて事実で悪意のない事務的作業でご最もな意見だとしても、図星だっただけでムッとしちゃうのが人間てもんだよ
    相手が表に出さないだけで自分の欠点を自覚して努力してたりする所にどストレートに指摘されたら良い気はしない
    人にはそれぞれ背景や感情があるのだから少しはこれ言ったらどう思うかなって想像した方がいいと思うけど
    円滑にやりたいならね
    返信

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/16(木) 14:59:54  [通報]

    >>57
    本当にそれが事実かどうかわからないこと書いてるんじゃないの?あちらの国が言ってるようなこととか
    返信

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/16(木) 15:03:54  [通報]

    >>145
    今もマイナス付けられてるね。
    自分がミスするのも舐められるのも人のせい、自分は仕事向いてないんだから仕方ない、そんな自分を許せないのはその人が冷たいから!って人はガルでなくても普通にいるよね。それだけ全てにおいて人のせいにしておきながら何を悩む事があるのか不思議でならないよね。
    返信

    +6

    -5

  • 251. 匿名 2024/05/16(木) 15:05:04  [通報]

    >>1
    アスペやんw
    返信

    +14

    -3

  • 252. 匿名 2024/05/16(木) 15:06:57  [通報]

    >>94
    並ぶとミャクミャクが可愛く見える
    返信

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/16(木) 15:07:52  [通報]

    >>11
    まさについさっき『日本企業はなぜ落ちぶれた?』トピで見たわ
    冷静かつ丁寧な口調で日本企業がいかに落ちぶれてるかを語ってた人が、論破された途端にガイジネトウヨ、バカウヨ、バカ猿といった酷い言葉を返信で書いててホラー並みに怖かったw
    返信

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/16(木) 15:09:55  [通報]

    >>57
    それは事実ではないのでは。
    あなたあちらの国の人?
    返信

    +8

    -4

  • 255. 匿名 2024/05/16(木) 15:10:04  [通報]

    >>145
    これなあ、理解できる人とできない人がいるよね
    実際見てると大人しくて言い返さないタイプの人が八つ当たりのターゲットになってる事多いのよ
    その優しい性格を問題として見ちゃうととても理不尽な感じがするし
    大人しくて優しい人に性格を変えさせるよりは
    誰かをターゲットにするような人の方を矯正して欲しいなと思ってしまうね
    返信

    +23

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/16(木) 15:11:46  [通報]

    >>1
    正論坊は嫌われるよとくに実社会では
    正しければ事実ならストレートに何でも言って言い訳じゃない
    オブラートにつつむのが円滑な人間関係育む
    返信

    +8

    -1

  • 257. 匿名 2024/05/16(木) 15:14:01  [通報]

    >>208
    本人だよ
    返信

    +0

    -1

  • 258. 匿名 2024/05/16(木) 15:14:31  [通報]

    >>1
    言葉と場所を選んでないから

    人通りの多いとこで鼻毛出てるうううう!身だしなみチェックしないとか大人としてありえなああああいいなんで切らないのおおおお?ってでかい声で指摘されたら事実だとしても嫌じゃね?
    返信

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/16(木) 15:16:08  [通報]

    >>1
    そこに愛はあるのかい?
    返信

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/16(木) 15:17:03  [通報]

    自分の見た自分なりの見解が絶対的に正しいとも言えないからね
    ほとんど思い込みで生きてるような人もいるし
    自分が正しいと思って言った事が実際は事実とは異なるなんてよくある話よ
    返信

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/16(木) 15:17:11  [通報]

    >>3
    ガル民「顔がキモい」
    常識人「やば、誹謗中傷じゃね?」
    ガル民「感想ではなくただの事実ですキリッ」

    みたいなことかなぁw
    返信

    +59

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/16(木) 15:17:50  [通報]

    >>86
    私もぬいぐるみ買っちゃった
    返信

    +10

    -2

  • 263. 匿名 2024/05/16(木) 15:18:22  [通報]

    >>83
    ひこにゃんの事だよね!と書きにきたけど上の黄色物体の方が仲良さそう…
    事実を言っただけで悪口言われてると感じる人
    返信

    +27

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/16(木) 15:22:54  [通報]

    >>4
    デブ→マシュマロボディ
    貧乳→お胸がスリム

    どうよ?
    返信

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2024/05/16(木) 15:25:15  [通報]

    >>204
    4と153は自作自演てこと?
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/16(木) 15:28:24  [通報]

    うちの母、そういう感じなんだよね
    容姿のこと散々罵られた
    「足が太すぎる」「後ろ姿は普通なのに前から見るとすごいよね」「笑った顔が品がないよね」「その服あなたがいない時に着てみたんだけどお母さんのが似合うわ」

    傷つくよ、と母に言ったこともあるんだけど
    「事実を言って何が悪いの?」と開き直るだけ

    幼少期に離婚していて父親がいないから、その発言を諭す人もいなかった
    なんなら思春期の頃は姉と2人でいつも上記の発言をして嘲ってきた

    言われた相手の気持ちを想像することもできないから、ここのトピ全部見ても悲しくなる気持ちは理解してもらえないんだろうな

    加齢でだんだんボケてきて自分の発言はもう覚えてない
    私は今でも思い出すだけで死にたくなる
    返信

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/16(木) 15:33:54  [通報]

    >>11
    図星突かれてなくても異論を書かれただけで怒る人がいる
    論点ずらしもわざとじゃなくて感情的で頭がよろしくないからそうなってしまうだけだったりね
    返信

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2024/05/16(木) 15:35:03  [通報]

    良い悪いもつきつめれば主観的なことだからね
    人によって何をよいと思うか悪いと思うかなんて様々
    友達が頭が悪いってことを指摘するにしても、頭の良さなんてIQとか偏差値とか対応力が高さとか評価軸はたくさんあるし

    人の悪いところを指摘するのって、結局は個人的な価値観で他人を断罪してるだけだってことをわかっておいたほうがいい
    返信

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/16(木) 15:35:34  [通報]

    >>1
    主さんは頭が良くない上に空気も読めない人なんですね。

    ↑事実を書いただけです。でもムカッとしませんか?
    返信

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/16(木) 15:36:28  [通報]

    いいことも悪いこともなんでも裏表なく言えちゃう自分かっこいいみたいな人がいるよね
    返信

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/16(木) 15:38:36  [通報]

    イヤーな感じの言い方してる自覚がないタイプなんだろうね。そういう感じのモラ先輩がいるからわかるわ。いつも自分が正しくてお気に入りじゃないと自分がやるのはOK、私だとNG。
    返信

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/16(木) 15:45:36  [通報]

    >>113
    バカってww
    1番民度低いのは私ですって言ってるようなものだよ
    返信

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/16(木) 15:45:47  [通報]

    >>266
    うちの母も「私の方が美人だった」って言うタイプだったわ
    でも事実じゃないから気にしちゃ駄目だよ
    ただの嫉妬だからね
    返信

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/16(木) 15:53:30  [通報]

    本人がコンプレックスに感じてる部分はたとえ事実でも悪口と取られるから言わない方がいいね
    返信

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/16(木) 16:01:56  [通報]

    >>150
    仕事とかマナーモラル系は
    言い方もあるけど
    指摘されないのも
    それはどうなの?と思う
    とくに、最近の新入社員に対しての
    触らぬ神になんとやら…な雰囲気
    返信

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/16(木) 16:02:16  [通報]

    >>86
    着ぐるみみてから
    好きになったよ
    ぽよんぽよんしてて可愛いw
    事実を言っただけで悪口言われてると感じる人
    返信

    +26

    -1

  • 277. 匿名 2024/05/16(木) 16:02:23  [通報]

    >>86
    目玉オヤジとポンデリングのミックスだしね
    返信

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2024/05/16(木) 16:04:20  [通報]

    >>267
    チャイナフィリピン系はすごいよ
    あくまで、、うちの職場の。だけど。
    ワタシ、ヤッテナイヨ!!!!!!
    逆ギレしだす
    返信

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/16(木) 16:09:05  [通報]

    >>276
    これはちょっと可愛いwww
    返信

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/16(木) 16:11:26  [通報]

    >>1
    この間の「お母さんは高卒でしょ?」って言った娘のトピを思い出す
    「お母さんは高卒でしょ?」54歳母を馬鹿にする娘と夫…悲しい気持ちを昇華する方法は?
    「お母さんは高卒でしょ?」54歳母を馬鹿にする娘と夫…悲しい気持ちを昇華する方法は?girlschannel.net

    「お母さんは高卒でしょ?」54歳母を馬鹿にする娘と夫…悲しい気持ちを昇華する方法は? 私は高校卒業後、すぐ実家の町工場で働きはじめました。 (略)親に無理させて学費を出してもらうより、人手不足だった家業を手伝った方がいいのではないかと思ったのです。 ...

    返信

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/16(木) 16:14:52  [通報]

    >>2
    ミャクミャク好きやで
    返信

    +11

    -2

  • 282. 匿名 2024/05/16(木) 16:15:26  [通報]

    >>86
    ぬいぐるみ買ったよー
    お尻かわいいよ
    返信

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2024/05/16(木) 16:17:04  [通報]

    それを言ったら、

    男性の「あの女より、あの女性の方が可愛くて綺麗」という発言も、事実だから何も悪くなくなるよ?
    返信

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/16(木) 16:18:10  [通報]

    前職の社長がとんでもない人で
    社長不在の時に悪口(事実のみ)を言ってたんだけど
    そのうちの1人が、見た目のこととか曖昧な人間性の部分とか…聞いててさすがに言い過ぎだろ…って思ったことはあるよ
    返信

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/16(木) 16:19:06  [通報]

    >>1

    伝えるっていうのは目的じゃなくて手段だから、伝えた結果がマイナスもしくはプラマイゼロなら、それは用いた手段が間違ってた(ナンセンスだった?)ってことだと思いますよ。
    返信

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/16(木) 16:21:39  [通報]

    >>254
    そう、これこれ。
    すぐあちらの国?とか持ち出すのよ。
    返信

    +5

    -4

  • 287. 匿名 2024/05/16(木) 16:22:36  [通報]

    >>94
    チェコどうした!?
    相応しいキャラとしてはある意味正解だけど…w
    返信

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/16(木) 16:26:54  [通報]

    >>287
    チェコはもともとちょっと変な感じあるよね
    人形劇とか結構シュールでキモ可愛い
    返信

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/16(木) 16:28:54  [通報]

    >>178

    それでどうなったの?
    その新人の子と指導してた人が周りとうまく回転できるようになったならいいんじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/16(木) 16:30:40  [通報]

    >>113
    >ガルはあなたみたいな学歴、低知能が多すぎて民度低いし議論出来ないんだよね。
    バカは議論出来ないから


    それなら
    『YOUは何しにがるちゃんへ』
    分かってて議論しに来る方がバカだよ
    返信

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/16(木) 16:31:26  [通報]

    あなたが言葉選んでないだけでしょねえ
    返信

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/16(木) 16:36:41  [通報]

    >>94
    お友達キャラっている?
    返信

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/16(木) 16:45:24  [通報]

    >>168

    横だけど、むしろ事実だとしても他人思いやる言い方出来ない人の方が頭悪いんだなぁって思ってる。
    事実だからってなんでもそれが言っていいとは限らない。
    そんな事すら分からないなんていい大人がびっくりだよ。
    返信

    +29

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/16(木) 16:51:17  [通報]

    >>86
    グッズめっちゃ売れてるよ笑笑
    返信

    +4

    -1

  • 295. 匿名 2024/05/16(木) 16:57:34  [通報]

    >>276
    撫でやすいように頭下げてあげてるね
    返信

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/16(木) 16:57:53  [通報]

    >>14
    デザイン結構好きだから鬼の首取った様に叩く人達苦手だわ。
    返信

    +9

    -4

  • 297. 匿名 2024/05/16(木) 16:58:06  [通報]

    私も人と話すのがめんどいから話さないだけなのに、いつの間にか人見知り認定されてて、この前初対面と話さなきゃいけない機会があって、別に私ははじめての人平気だから普通に会話してたら、よく一緒にいる子に「珍しいね、人見知りだと思ってた」って言われて傷付いたし、ソイツの方がよく大人数の中でひとりで黙って、いつも面倒見のいい子達に誘われているだけなのに馬鹿にしてきて悲しかった😭
    返信

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/16(木) 17:10:31  [通報]

    一口に事実って言っても、それ事実だと思ってるのお前だけだからな?ってこともあるしなー
    返信

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/16(木) 17:16:53  [通報]

    >>1
    ガル民によくいるからマイナス( ´,_ゝ`)プッ
    返信

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/16(木) 17:56:48  [通報]

    図星さされるとキレる人は多い
    返信

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/16(木) 17:59:05  [通報]

    >>10
    言葉を選ばすにいえばそういう人は「バカ」「無神経」「脳なし」だよね
    返信

    +22

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/16(木) 18:01:29  [通報]

    創価学会の全部の事柄
    返信

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/16(木) 18:01:32  [通報]

    >>19
    そもそも主は距離なしなのかなと思った
    親しい間柄だからこそ通じるノリを付き合いが浅いのに自分もやっていいと思うタイプいるよね
    自分が悪いと思ってないし、なんならトピみたいなこと言って相手が悪いと思ってる
    返信

    +12

    -1

  • 304. 匿名 2024/05/16(木) 18:03:26  [通報]

    >>7
    しかもその持論を正論だとか思ってるからね
    自分は正しいこと言ってるだけ(間違ったこと言ってない)だって
    主からもそんな空気を感じる
    返信

    +25

    -3

  • 305. 匿名 2024/05/16(木) 18:04:48  [通報]

    病気の副作用で太ったのに同僚に「太ったよね!」と嬉しそうに何度も言われたら嫌ですよ

    熱出て具合悪くてお風呂入らなかったのに主人に」髪ベタベタだね」と言われて事実だけど苦しんでる人にそれ言うか?

    主さん思ってもそれ言わなくていい事ありませんか?



    返信

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/16(木) 18:14:28  [通報]

    >>14
    ガルちゃんでは嫌われてるけど愛嬌とキモさのバランスが絶妙だと思うw
    返信

    +11

    -3

  • 307. 匿名 2024/05/16(木) 18:50:24  [通報]

    事実を言っただけで悪口言われてると感じる人
    返信

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/16(木) 18:53:39  [通報]

    むかし派遣で事務やってたころ、初日の挨拶の場で女性社員から「派遣で就職とか将来不安じゃないですか」っていきなり質問された。他の社員の人が慌ててフォローしてくれたけどその人は「え、なんでダメなんですか?だって気になりません?」って。その時目があったけどあれは分かっててやってる顔だった。天然で善悪ついてない人もたまにいるけど天然装って意地悪なことしてくる人は周りにバレてること認識した方がいい
    返信

    +17

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/16(木) 19:17:51  [通報]

    >>1
    受け手の問題
    クレーマーとか
    間違いとか勘違いを指摘されただけで烈火の如く逆切れ
    普通なら教えてくれてありがとうで済む場面なのにね

    専業主婦で働いた経験がなくお客様は神様扱いしないと切れる、うちの姉
    返信

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/16(木) 19:20:39  [通報]

    >>307
    なんて読むのかすごい考えちゃった
    号外売りみたいな少女か、うまい事言うね
    返信

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/16(木) 19:21:13  [通報]

    >>9
    貧乳も追加で
    返信

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/16(木) 19:22:00  [通報]

    >>309
    ほんとこれ。
    推しに言われたら顔緩むくせにね
    返信

    +0

    -1

  • 313. 匿名 2024/05/16(木) 19:22:14  [通報]

    事実として悪い部分
    ↑悪いといえど0-100ではかれないようなものは沢山あるし社会人であれば言い方を工夫するものです

    それを思ったまま相手のことを考慮せずに発言すれば幼稚だし悪口と捉えられて当然かも
    返信

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/16(木) 19:28:53  [通報]

    >>1
    小学生の頃、人の見た目に対して悪気なくマイナスなこと言う子がいた。女子がみんな離れていっていじめの被害者ぶってたけど、あれも発達の一種なのかな。
    返信

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/16(木) 19:31:24  [通報]

    >>230
    頭はあるのかもね、自分以外の人への思いやりの心がないのかも。
    返信

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/16(木) 19:31:42  [通報]

    >>2
    これは気持ち悪い派が大半では?
    割と好きとか言うとものすごいマイナス付くよ、自分の価値観にそぐわない奴は悪!!プラスついてる自分が正しい!みたいなのガルにいっぱい居るよね
    返信

    +5

    -3

  • 317. 匿名 2024/05/16(木) 19:43:27  [通報]

    事実を言っただけで云々
    最近話題のタワマン殺人でまぁでも被害者は夜職でしょ?って言うとキレられるのとかそうかも
    返信

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/16(木) 19:56:47  [通報]

    >>1
    職場の評価面談的な?
    自発的に行動してほしい、努力してほしいとか、向上心をもってほしい

    あるいは生活習慣のこと?
    浪費を控えてほしい、暴飲暴食を止めてほしい、不摂生だ

    あるいは性格的なこと?
    視野が狭いとか、デリカシーがないとか、教養がないとか

    返信

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/16(木) 20:04:27  [通報]

    誤字してるよって言うと怒るガルおばのこと?誤字でアンチしてるお前の方が悪い 
    よく見てるねとかも言われるけど誤字してアンチしてるお前が悪い
    返信

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2024/05/16(木) 20:13:41  [通報]

    >>1
    たしかにそうだけれど、じゃああなたは自分が良いと思ってるものや好きだと思うもの、憧れのものについてそれも角度違えば事実でしょ?って否定されて平気??
    それを良いと思っている人や好きな人もいるってこと。
    それと、事実でしょっていっても事実って各自違ったりするよ?
    あなたがだって事実じゃん!って例えば私の全身真っ黒な服装を見て変なの!って言ったとしても、私にとっては素敵な服だという事実があり、あなたの事実でおかしいとしても私はそう思っていないの。
    言いたいなら、自分とは好みが少し違うかな・・程度で言えば良いと思うよ?
    それだってあなたの意見を相手は求めていないことが多いと思うよ。
    返信

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/16(木) 20:14:52  [通報]

    >>1
    私もそれ系のことを身内から言われ続けてずっと耐えていたけれど結局同じレベルになってやりかえしてしまったわ・・苦痛よ。
    返信

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/16(木) 20:19:38  [通報]

    >>1
    例えば事実、頭が剥げた人がいるとして、事実だからいいでしょってあなたは頭剥げていますねって言うのかい?
    そういうキャラとか付き合いが長いとかそれで金貰ってる芸人さんとかならばまた違うかもしれないけれど、それ以外は、言わないんじゃないかな。
    よっぽどその人から危害を加えられて捨て台詞とかじゃなければさ。
    体質の人もいたり病気の人もいるかもしれない、そうじゃなくても自分の努力とかなにかでどうにかなるものじゃないことじゃないかい・・そういうことは事実でも言わないのさ。
    そういうのは言わなかったとして、例えば、あなたこういうところあるよね?って例えば、人の話しを聞かずに思い込みで話し過ぎる、とか・・だとしたら相手のコンプレックスとか劣等感とかに関わるかもしれないからそれでなにか嫌な思いをしてるなら伝えてもいいけれど慎重に丁寧にオブラートで伝えるかはっきり言いたいならフォローとかその人が大切で好きな上でここにちょっと困るからこうしてくれるとなお嬉しい・・くらいに言うものだと思うよ・・。仲良くしたいなら。
    返信

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/16(木) 20:24:23  [通報]

    >>247
    よこだけど自分もあった。
    知人が姪だか甥だかにちょっとおばさんうちに来るな!と言われたって何回も何回も聞かされたんだけれど、よくよく共通の知り合いに聞いたところによると、その人が毎日毎日実家に帰っていたらしくてそこに同居の甥だか何かに言われただけらしい。
    しかもそこは親が単身赴任でそこに毎日行ってはご飯食べたり夜までいたり居心地良かったらしくて邪魔してたんだと。
    そりゃあんたもあんたで言われるよってね・・。
    本人は、親が単身赴任中だから寂しいだろうと行ってあげていたんだってさ。
    伝わってなかったか、度が過ぎたのだと思うわ。いい人だけれど圧が強いから彼女。
    返信

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2024/05/16(木) 21:25:57  [通報]

    >>1
    本人の意識や努力で変えられない、
    明日から変えられない事は悪口だと思う


    たとえば「太ったね!」も
    病気や薬の副作用かも知れないし
    実は既に改善に取り組んでるが一日で痩せるのは無理だから、その中途にあるのかも知れない
    本当だから指摘しても本人にはどうにもできないじゃん

    言っていいのは、ストッキングでんせんしてるよ、とかファスナー開いてるよくらいじゃん
    すぐ直せるし
    返信

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/16(木) 21:27:30  [通報]

    >>15
    ここまで発達障害を疑うコメントが無くてびっくり

    普段はすぐに言うのに
    事実なのに怒るなんて意味がわからないって明らかに想像力と共感能力に問題があるし、理屈っぽくて感情理解が足りないアスペの特徴が出てる
    返信

    +15

    -1

  • 326. 匿名 2024/05/16(木) 21:29:12  [通報]

    >>1
    日本人多いよね。だから議論下手
    返信

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/16(木) 21:39:16  [通報]

    >>2
    こいつもw
    事実を言っただけで悪口言われてると感じる人
    返信

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/16(木) 21:43:06  [通報]

    >>83
    あまりのパンチの強さに
    「混ぜるな危険」「W特級呪物」って
    呼ばれてて草w
    事実を言っただけで悪口言われてると感じる人
    返信

    +21

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/16(木) 21:55:58  [通報]

    >>2
    むしろあれを可愛い!と思える人すごい
    感性が合わないだけなんだけどさ
    返信

    +4

    -5

  • 330. 匿名 2024/05/16(木) 21:56:23  [通報]

    言い方は大事だと思うけど
    返信

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/16(木) 21:56:49  [通報]

    >>14
    やだ、より気持ち悪い…
    返信

    +3

    -3

  • 332. 匿名 2024/05/16(木) 22:11:20  [通報]

    事実でもハラスメントになるからね
    返信

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/16(木) 22:23:31  [通報]

    >>1
    え?そんなこともわからずガルちゃんでクソみたいな質問してるの?!
    事実であることを免罪符にしてない?
    正論突きつけても相手を傷つけるだけなら言わないほうがいいって気付けないとか人の心とかないんか?
    て言われたら主もええ気はせんやろ?
    返信

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/16(木) 23:06:11  [通報]

    >>3
    ほんとよなぁ、
    いくら事実でもハゲてますね(・∀・)が失礼じゃないわけないのに…
    返信

    +21

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/16(木) 23:19:21  [通報]

    >>14
    改めてじっくり見てみると、ミャクミャクから赤いのを取ったらただの地味青人間になるね。あの赤いのはアクセサリーなの? 何なの?
    返信

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/16(木) 23:31:22  [通報]

    そういう奴にはぶぶ漬けでもどうどす?って言ってやるよ
    返信

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/16(木) 23:42:00  [通報]

    >>251
    ほんとにね、アスペルガーの特徴だよ

    あまり友達が居なそうな人だなと思った
    返信

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/17(金) 00:05:10  [通報]

    >>157
    高身長の女性って羨ましいけど、そういう話でもないよね。失礼なジジイだ。
    返信

    +6

    -1

  • 339. 匿名 2024/05/17(金) 00:16:47  [通報]

    >>1
    悪い部分と思って言うのは立派な悪口
    返信

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/17(金) 00:20:19  [通報]

    ハゲにハゲって言うのも
    デブにデブって言うのもダメだよ
    そんなことも分からないの?
    返信

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/17(金) 00:28:25  [通報]

    >>1
    くそデリカシーないそりゃ嫌われるよ
    返信

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/17(金) 00:34:26  [通報]

    犯罪者とかにいい年をしてまだ独身て何かあるよねって言ったら自分のことだと思って噛みついてくる人いる
    返信

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2024/05/17(金) 00:53:11  [通報]

    >>324
    デブの人ってだいたい薬の副作用って言うよね?
    どんだけ病気の人だらけなの?
    チビはどうにもならないけどデブは痩せれるよね?
    言われて嫌だと思うならまず太らなければいいのにとしか思わないけどずっと言い訳して痩せないよね。
    返信

    +3

    -6

  • 344. 匿名 2024/05/17(金) 00:59:24  [通報]

    そういう人いるよね
    返信

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/17(金) 01:34:52  [通報]

    >>157
    私はお婆ちゃんよりのおばさんに「大女(おおおんな)!」って言われた。
    言い方よ...
    返信

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/17(金) 02:35:09  [通報]

    >>2
    ミャクミャクはキモカワだから
    返信

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/17(金) 02:36:11  [通報]

    >>307
    昔からおったんやな、フレネミーみたいな女は
    返信

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/17(金) 02:54:48  [通報]

    >>198
    横ですが、わかります
    人間、言った事やった事って良くも悪くも全て返ってきますね

    わたしは小学生の時にそれに気付いていままで生きてきました
    返信

    +5

    -1

  • 349. 匿名 2024/05/17(金) 02:56:43  [通報]

    >>1
    多分そういうとこだよ
    返信

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/17(金) 03:27:46  [通報]

    >>1
    主、自分にとって都合悪い事言われたら悪口だと思う人?
    返信

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2024/05/17(金) 04:12:30  [通報]

    >>1
    いかにも発達やサイコパスな人のトピ
    あんたがおかしい
    返信

    +1

    -2

  • 352. 匿名 2024/05/17(金) 04:14:02  [通報]

    >>86
    私青が好きだから可愛くてたまらないw
    返信

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2024/05/17(金) 04:39:40  [通報]

    >>255
    ターゲットにしてくるような奴が一番悪いけど、成人なら自分の身を守る処世術とかかわし方も身につけていかないとダメだと思うよ
    世の中から悪い奴が消える事は絶対ないし
    おとなしくて優しい、と言えば聞こえは良いけど
    いい歳して適切な自己主張ができない、要領悪いって事でもあるから
    傷ついたからって思考停止してずっとサンドバッグのままで甘んじているのも何か違う気がする

    返信

    +0

    -4

  • 354. 看護師おばさんと調子乗ってるババア犯罪者の癖にお出かけか? 2024/05/17(金) 07:02:51  [通報]

    >>1 そもそも事実じゃないからとかね嘘つきか妄想言ってる餓鬼詐病とか気持ち悪い永田
    返信

    +0

    -2

  • 355. 匿名 2024/05/17(金) 07:27:23  [通報]

    >>254
    でたー
    返信

    +1

    -1

  • 356. 匿名 2024/05/17(金) 07:34:06  [通報]

    >>353
    そういうのが理不尽だなって話よ
    弱くて言う事を聞きそうな方が矯正するように勧められるけど
    どんな人だってそう簡単には変わらない、良い人も悪い人もね
    でも悪い方はいつもそうやって見逃してもらえて、虐めやパワハラはなくならない
    弱い方はお前が弱いから駄目なんだっていう二次被害よ
    返信

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/17(金) 08:13:06  [通報]

    >>1
    男の上司にがる子ちゃん、太ってるねー
    って言われ「言われた人がどんな気持ちになる分からないんですね、可哀想に。」
    って返したら
    「一人ぐらい真実言う奴がおってもええやろ」
    って返され
    あ、話通じない人だ!と思ってスルーした!
    なお友達はいない模様

    悪口として捉えてるんじゃないよ
    人として終わってるよねそういう人はって話
    返信

    +5

    -1

  • 358. 匿名 2024/05/17(金) 08:16:07  [通報]

    >>11
    ほんとに居るよねー
    まず、質問の返答をしないで別のことをベラベラと聞いてもないのに話し出す。
    結局、何が言いたいか分からないの。
    返信

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/17(金) 08:24:06  [通報]

    >>255
    横だけど、ミス云々関係なく職場でキツく言われたり部外者なのに問題に巻き込まれたりする。周りには「何言われても反抗しないし優しすぎるから、相手も調子に乗って来るんだよ」って言われる。昔は言い返す事もあったけど、お局に大声で悪口言われたり物を隠されたり散々され続けたのをキッカケにうんざりして疲れて病んで、それから「もうあんな思いしたくない」って気持ちが先行して言えなくなった。結果どっちも辛いんだけど…。
    返信

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/17(金) 08:48:06  [通報]

    >>1
    あーアラサー以上のアニオタや腐女子によくあることよね。前にとある職場の人にSNSで未成年と20代の子と絡むな、discord、LINEでの通話、ゲームなどのフレンド交換でマルチするなと言ったら人の勝手やとキレてくるし救いようがないよ。だいたいの人は自分の年齢に合わせて○○歳以下とは繋がりませんとか20代と未成年とは繋がれません。20代と未成年を見つけ次第片っ端からブロックします。未成年と20代と絡んでる人も片っ端からブロックと書いた方が良い。もちろん場合によっては晒して注意喚起もすること。そうでもしないと同僚に見つかって会社報告は普通にあり得るから絶対に年下の子ととは絡まない。特に20代の人と未成年をのアカウントと絡んでる人やフォローしてる人もブロック対象。アラサー以上で自分より年下で20代の人と未成年をのアカウントと絡んでる大人はありえないと思うしそうしないとアラサー以上は未成年と20代の子に怖がられて警戒されてしまうよね。
    返信

    +2

    -1

  • 361. 匿名 2024/05/17(金) 08:50:08  [通報]

    >>295
    え、撫でられてるのか

    「つっこんでもらってる!漫才付き合ってもらって可愛い!」って思ってたw
    返信

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/17(金) 08:52:25  [通報]

    >>4
    主みたいな人って周りが気を遣って言わないようにしてくれてるなんて考えたことすらないんだと思う。
    返信

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2024/05/17(金) 08:56:49  [通報]

    事実だから悪口にならないって理屈の方が分からん。
    返信

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/17(金) 09:29:54  [通報]

    >>1

    事実かどうか、まず自分思い切り棚上げして
    正論言ってやったキリッみたいな人は説得力皆無
    ただの性悪だとしか思われないからね
    返信

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2024/05/17(金) 09:41:50  [通報]

    >>2
    なんかわろたwww
    私もミャクミャクは気持ち悪いと思う笑
    返信

    +3

    -2

  • 366. 匿名 2024/05/17(金) 09:57:28  [通報]

    >>55
    最低過ぎる。
    私だったらもうそんな人友達じゃないわ。
    返信

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/17(金) 10:00:02  [通報]

    >>53
    事実を言って何が悪いの?
    って思ってる人は逆に自分の事言われた時に
    腹立ったりしないのかな?
    言われたこと普通に受け入れれるのかな?
    返信

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2024/05/17(金) 10:02:14  [通報]

    >>101
    ほんとにこれ!!
    自分が言われたらどういう気持ちになるのか考えられへんのやろなぁ。。
    返信

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/17(金) 10:11:26  [通報]

    >>1
    内容によるんじゃないのか。
    事実であっても、言う必要のあるなしはあるだろう。
    返信

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/17(金) 10:19:34  [通報]

    >>263
    何度見ても慣れない
    最大級に気持ち悪い
    返信

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/17(金) 10:22:08  [通報]

    >>198
    べつにちびでデブな人が、こどものとき、人の悪口言っていじめてたわけじゃないから

    その言い方だと誤解を招く
    返信

    +4

    -1

  • 372. 匿名 2024/05/17(金) 10:33:59  [通報]

    >>169
    気の使い所間違ってますよー、って人ね!いるいる
    返信

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/17(金) 10:52:08  [通報]

    >>1
    私は主と同感だけどなぁ…
    配慮され過ぎるのも気持ち悪いし言いたい事が有るならハッキリ言ってよって段々とイライラして来るから…
    でも強いて言うなら論点がズレてたらイライラするかも?
    的確ならイライラしたり悪口って被害者意識とかにはならない気がする(あくまでも私なら)
    お客様対応求められ過ぎるのも変な風潮だなって思っちゃうよね…
    返信

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/17(金) 10:54:02  [通報]

    >>184
    君には感情がないのか?今どきAIでさえ失礼な物言いには失礼だ、と言うのに。
    返信

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2024/05/17(金) 11:01:47  [通報]

    >>55
    病気って知ってて言われたの?それなら友達が病気だよ、怠惰肥満と薬の副作用とかで肥満は天地だからね
    返信

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2024/05/17(金) 11:03:13  [通報]

    >>55
    喧嘩中ってあなた優しすぎるよ、私なら絶縁するな
    返信

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/17(金) 11:53:52  [通報]

    >>168
    あなた一緒にいてもつまんない
    嫌われるタイプだよね?
    モテないだろうし
    口臭いし歯、黄ばんでるよ
    って言われたら嫌じゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2024/05/17(金) 11:56:00  [通報]

    事実をそのまま(言わないけど)言うとたぶん気分を害して泣いたりするだろうな~という母
    だけど言葉選んで優しく言っても「嫌味だ!」とご立腹する母
    自分に対して言われた事を悪くとる人って損だとは思います
    返信

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/17(金) 12:26:16  [通報]

    >>360
    キレる意味が分からない。ましてや未成年なんて子供やで?その子と絡むなんて気持ち悪すぎる。あかんといったら切れるってアラサー以上が嫌われる原因やと気づいて欲しい。
    返信

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/17(金) 12:36:43  [通報]

    >>1
    マイナスの返事帰って来ること多いだろうけど、少しわかる気がする。
    自分がそういう感情になるのは、あんたは人の感情を全く考えずに物言うのに、と言うのが裏側にあって、なのになんでこちらが指摘する時はこんなに被害者の立場に立つの?って感じだわ
    返信

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2024/05/17(金) 12:43:59  [通報]

    >>11
    反論できなかったり自分が気に入らない意見だお、すぐババアとか言う人いるよね。
    返信

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/17(金) 13:02:32  [通報]

    >>1
    何を言ったの?
    返信

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/17(金) 13:11:49  [通報]

    親しき中にも礼儀ありって言葉を覚えるのが先じゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2024/05/17(金) 13:15:49  [通報]

    >>379
    だからその人のアカウントスクショしてホワイトボードと職場のグループLINEで晒してやったわ。自分がどれだけやばいか気づいて欲しかったから。
    返信

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/17(金) 13:18:07  [通報]

    >>1
    「30以上のおばさんは若い子に敵わない」って言うといつもがるおばさん発狂してるよ
    事実なのにね
    返信

    +1

    -2

  • 386. 匿名 2024/05/17(金) 13:23:17  [通報]

    >>385
    そう?30超えのBBAだけど、そりゃ若い子には敵わないさーって思ってるけど。
    まぁ、狡猾さとか勝ってる部分もあるから何に対してかにもよるけどね
    返信

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/05/17(金) 13:26:26  [通報]

    絶対太ってる人に「太ってるね!」って言った系の事案だと思う
    返信

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/17(金) 13:27:29  [通報]

    >>352
    赤も青も好きだけどこれは受け付けないw
    返信

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/05/17(金) 13:29:13  [通報]

    >>385
    ガルお風味があるから叩かれるのでは
    返信

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/17(金) 13:31:36  [通報]

    >>389
    ほんとそれ
    女で真っ当に歳を取ってたら若い頃も良かったし今も良かったとなるので
    返信

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/17(金) 13:34:55  [通報]

    >>386
    そうだね
    女性としての美しさ、性的魅力という点、モテという点では全く敵わないね
    返信

    +1

    -2

  • 392. 匿名 2024/05/17(金) 13:35:59  [通報]

    >>1
    どうしたらいいですか?前にとある職場の人にSNSで未成年と20代の子と絡むな、discord、LINEでの通話、ゲームなどのフレンド交換でマルチするなと言ったら人の勝手やとキレてくるし救いようがなくて困ってます。ちゃんと理由として普通の人は自分の年齢に合わせて○○歳以下とは繋がりませんとか20代と未成年とは繋がれません。20代と未成年を見つけ次第片っ端からブロックします。未成年と20代と絡んでる人も片っ端からブロックと書いたりもちろん場合によっては晒して注意喚起もするしというかそうでもしないと同僚に見つかって会社報告は普通にあり得るから絶対に年下の子ととは絡まない。特に20代の人と未成年をのアカウントと絡んでる人やフォローしてる人もブロック対象があたりまえだよね。未成年と20代と絡むなんて最悪だし普通に犯罪やし特に会ったりLINE、discordでの通話やフレンド交換してのゲームなどのマルチなどして関われば犯罪だからなと伝えてるのに効果ない…。ちなみにその人はアラサー以上のアニオタで腐女子です。
    返信

    +1

    -1

  • 393. 匿名 2024/05/17(金) 13:39:17  [通報]

    >>2
    事実だとしても相手のこととか相手の好きなものを気持ち悪いって言ったら印象良くはならない笑
    返信

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2024/05/17(金) 13:39:59  [通報]

    >>392
    晒したら鍵垢にして愚痴るし本当にやばい人です。効果無さすぎて未成年と20代の子と絡むこと自体ポルノだと気づいて欲しい
    返信

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2024/05/17(金) 13:46:33  [通報]

    >>392
    360の人です。晒したりして周りから嫌われて孤立して時にせずにそれを続ける気持ちが凄いですよね。むしろちゃんと犯罪になるから未成年と20代の子と絡むなと教えてるのに無視して自分が犯罪者になるならいいけどこっちまでその目で見られると思うと嫌になってくる。アラサー以上の人が未成年と20代の子に嫌われる。
    返信

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2024/05/17(金) 14:16:28  [通報]

    >>9
    みんなが、本音を言い出したら下手したら殺しあいになりそう。
    返信

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/17(金) 17:47:33  [通報]

    >>1
    既に文が怖いです
    返信

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/17(金) 21:50:44  [通報]

    >>198
    若い頃痩せてて今太ってるけど別に人に対してどうこう言ったことないよー
    返信

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2024/05/18(土) 00:13:27  [通報]

    >>119

    おばさん言ってて恥ずかしくないの?
    言うに事欠いてそれ?
    死ねよ
    返信

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/18(土) 00:15:19  [通報]

    >>4
    >>169
    低学歴ならではの見解ですね 低収入で気の毒な人
    返信

    +0

    -1

  • 401. 匿名 2024/05/18(土) 15:10:23  [通報]

    >>400
    残念。
    旧帝クラスじゃないから高いとは言えないけど地方国立大は卒業しているよ。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード