ガールズちゃんねる

持病で恋愛・結婚をためらっている方いますか?

252コメント2024/05/21(火) 00:22

  • 1. 匿名 2024/05/16(木) 00:51:59 

    私は35才の時乳がんになり、手術→術後の抗がん剤治療や経過観察があり、40才まで生理を止める予定になっています。

    この状態で恋愛しても、相手が子ども欲しかったらその幸せを叶えてあげられないから他の人と幸せになってほしいと思います。

    持病がある方、恋愛や結婚問題とどう折り合いを付けたり対応してますか?
    返信

    +159

    -11

  • 2. 匿名 2024/05/16(木) 00:53:10  [通報]

    持病で恋愛・結婚をためらっている方いますか?
    返信

    +24

    -63

  • 3. 匿名 2024/05/16(木) 00:53:10  [通報]

    鬱病36歳
    もう諦めてます
    返信

    +179

    -13

  • 4. 匿名 2024/05/16(木) 00:53:34  [通報]


    持病で恋愛・結婚をためらっている方いますか?
    返信

    +73

    -10

  • 5. 匿名 2024/05/16(木) 00:53:37  [通報]

    美人なら問題ない
    返信

    +29

    -45

  • 6. 匿名 2024/05/16(木) 00:54:19  [通報]

    お相手ができてみないとわからないね。子供がいらない人とか、病歴があってもいいよって言ってくれる人かもしれないし。
    返信

    +236

    -8

  • 7. 匿名 2024/05/16(木) 00:54:35  [通報]

    >>2
    このトピで即座にこの写真選んでくるって性格ヤバいな。
    返信

    +49

    -47

  • 8. 匿名 2024/05/16(木) 00:54:56  [通報]

    >>1
    子供つくるために結婚する人ばかりじゃないから、ご縁次第だよ
    返信

    +315

    -16

  • 9. 匿名 2024/05/16(木) 00:55:08  [通報]

    >>1
    相手が子ども欲しかったらその幸せを叶えてあげられないから他の人と幸せになってほしいと思います。


    これ思いがちだけど、あなたが謙る必要ないと思う。
    一方的ではなく、お互い支え合えるような人と出会えるといいですね。
    返信

    +190

    -8

  • 10. 匿名 2024/05/16(木) 00:55:33  [通報]

    重い話だね・・・
    返信

    +9

    -26

  • 11. 匿名 2024/05/16(木) 00:55:59  [通報]

    アプリとか相談所なら、プロフに書いておけばそれでもいいって言ってくれる人いるんじゃないかな
    返信

    +6

    -28

  • 12. 匿名 2024/05/16(木) 00:56:35  [通報]

    過敏性腸症候群下痢型
    命に関わる病では全くないけれど、トイレが近いから混雑する場所や長時間ドライブも躊躇しちゃうし
    映画や観劇で中座したり、最悪愛し合ってる最中におトイレに…ってことも
    私と結婚した人はずっとトイレの前で待つ人生になるんだろうなと思うとね
    返信

    +166

    -9

  • 13. 匿名 2024/05/16(木) 00:57:09  [通報]

    恋愛はできるんじゃないかな

    子供が欲しいと思う人との結婚は難しいかもだけど、年齢的に子供はいなくても夫婦だけで人生過ごしたい人もいるだろうし、あまり悲観的にならなくてもいいと思うよ

    返信

    +128

    -3

  • 14. 匿名 2024/05/16(木) 00:57:11  [通報]

    卵子だけ凍結しておけば40以降に妊娠もできるかもしれない
    返信

    +17

    -19

  • 15. 匿名 2024/05/16(木) 00:57:13  [通報]

    >>1
    誰もが結婚や子供を望むわけじゃないよ!主さんと楽しい時間を共有できれば十分って人もいるかもしれないのに諦めちゃうのはもったいないと思う
    返信

    +105

    -4

  • 16. 匿名 2024/05/16(木) 00:57:21  [通報]

    主のこと好きになっちゃったら子供云々は関係ないって人は普通にいるよ
    子供ほしいから結婚したいって人と付き合わなきゃいいだけ。何も諦めることないよ
    返信

    +120

    -3

  • 17. 匿名 2024/05/16(木) 00:57:53  [通報]

    精神疾患か身体の疾患か身体障害か
    それぞれで事情は異なるよね
    病気で悩まずに済む世界になればいいんだけどね
    返信

    +108

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/16(木) 01:00:52  [通報]

    精神疾患はダメだよね?
    ひどいめにあって、発病して何もかも諦めてる。
    返信

    +96

    -12

  • 19. 匿名 2024/05/16(木) 01:00:55  [通報]

    >>1
    今後、ガンはエクソソームの治療になって
    抗がん剤とかもう流行らなくなって
    いきそうだけども
    返信

    +3

    -12

  • 20. 匿名 2024/05/16(木) 01:01:22  [通報]

    私は、完全に諦めました。


    子ナシ前提の結婚を考えた事もありましたが、よく考えたら、結婚したら相手は結婚当夜から私の看病(介護サービス未満)が始まるので…

    仮に最初に伝えたとしても、親世代(皆婚世代)の同じ病気の方々の配偶者の方を見ていると、並大抵じゃない事が分かりました…

    症状が酷くなっても状況によれば、この病気持ちの夫婦より、健康な独居の方が施設入所が優先されてしまう事態を耳にしたので、独身を通す事に決めました。



    勝手な見合い写真は、理由を伝えて断わっています。
    返信

    +42

    -4

  • 21. 匿名 2024/05/16(木) 01:03:06  [通報]

    >>7
    なぜ?
    返信

    +34

    -3

  • 22. 匿名 2024/05/16(木) 01:03:27  [通報]

    >>2
    突然体調悪い日が続いて病院で血液検査したら初期のバセドウ病かもしれませんと言われ、先生から言われた症状がどれも当てはまってた
    他の検査結果待ちでまた来週病院行きます
    自律神経失調症か更年期障害かパニック障害かなと思ってたけど、どうなんだろうな…
    自分の体か別の体になったような、自分以外の人が全員健康で体力あって明るく見えて、辛いです
    返信

    +118

    -6

  • 23. 匿名 2024/05/16(木) 01:04:51  [通報]

    >>7
    どこが
    返信

    +21

    -2

  • 24. 匿名 2024/05/16(木) 01:05:05  [通報]

    >>19
    エビデンスが確立されてないと言われてない?
    返信

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/16(木) 01:08:01  [通報]

    >>1
    気にせず婚活してる人がいて、相手の人生の可能性まで奪ってしまえるんだなと思ってしまった
    でも同じがんサバイバーで医師になった人と良縁に恵まれた方もいるから
    条件の合う人同士で、それこそ御縁があればいいんじゃないかと思い直したよ
    返信

    +11

    -22

  • 26. 匿名 2024/05/16(木) 01:08:45  [通報]

    歯がない
    返信

    +4

    -12

  • 27. 匿名 2024/05/16(木) 01:13:36  [通報]

    歳が15離れてたらどう?
    返信

    +1

    -10

  • 28. 匿名 2024/05/16(木) 01:15:35  [通報]

    >>2
    バセドウなら余裕で結婚できるな
    返信

    +106

    -8

  • 29. 匿名 2024/05/16(木) 01:16:29  [通報]

    >>1
    私も他の人と幸せになってほしいと思って見てます。
    返信

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2024/05/16(木) 01:17:15  [通報]

    >>28
    目が大きくなって痩せるので美人病とも呼ばれてる
    返信

    +3

    -48

  • 31. 匿名 2024/05/16(木) 01:23:21  [通報]

    発達障害グレー&精神障害
    できるなら恋愛も結婚もしたいけど、自分の悪条件をOKしてくれる人を見つけるのは難しいんだろうなぁと思ってる
    返信

    +42

    -4

  • 32. 匿名 2024/05/16(木) 01:24:32  [通報]

    >>1
    持病とはちょっと違うけど、
    先天性の疾患で、子宮と膣が無く生まれつき子供産めない、性行為も3年前に手術するまで出来ない身体でした。
    今まで身体のことを打ち明けてお付き合いした方は何人か居ましたが、私自身身体の事がコンプレックス過ぎて
    自分に自信が無く、そのせいでダメにしてしまったり、
    「やはり自分の子供が欲しい」と言われて婚約破棄も経験しました。

    その後、鬱にもなってしまい現在40歳ですが結婚は諦めて居ます。
    返信

    +144

    -5

  • 33. 匿名 2024/05/16(木) 01:25:05  [通報]

    彼氏が年下すぎて
    しかも私はばつ1だから結婚は希望してないし
    でもこの流れだと結婚に向かっていて
    ちょっと逃げたい
    返信

    +4

    -20

  • 34. 匿名 2024/05/16(木) 01:25:11  [通報]

    >>24
    その割には治っちゃってるけどね
    返信

    +0

    -6

  • 35. 匿名 2024/05/16(木) 01:26:06  [通報]

    >>1
    ころなの後遺症で心疾患脳腫瘍副腎不全難病になった。
    ほぼ引きこもり。病むから人と連絡取らなくなった。
    たまに、病気前に絡み合った男から連絡きて遊ぼう!とか言ってくる割に結婚して面倒見てもらうしかないよね〜とかいうから、じゃぁほぼ寝たきりでどこも出掛けられなくて、具合常に悪くて動けなくて家の事もろくに出来ない、出掛けたらすぐ風邪引いて寝込む人結婚して嫁にしたい人いると思う?って聞いたら
    それは嫌だね…って言われたよw
    まぁ本音はみんなそれだと思う。
    返信

    +61

    -3

  • 36. 匿名 2024/05/16(木) 01:27:10  [通報]

    がるちゃんだと結構見ない?
    私は持病があり働けないので結婚して専業主婦になりましたって人
    返信

    +39

    -5

  • 37. 匿名 2024/05/16(木) 01:27:42  [通報]

    >>1
    ご縁に身をまかせたら
    普通のひとでも良縁ってなかなかないし
    全てを話した上であなたと一緒にいたいって人もいると思うよ
    返信

    +33

    -4

  • 38. 匿名 2024/05/16(木) 01:28:33  [通報]

    >>36
    鬱で~とか発達障がいで~っていうのはみた
    理解ある彼くんトピに沢山いた
    返信

    +20

    -5

  • 39. 匿名 2024/05/16(木) 01:28:39  [通報]

    >>1
    結婚を諦めた頃に案外良い出逢いがあるかもよ。
    アラフォーで『結婚したい!』という気持ちが溢れていたら顔に出るし相手が引いてしまうかも。
    普通に接してる人の中から趣味や生き方が合う、貴方のことを好きになってくれる人が現れたら良いですね。
    返信

    +8

    -13

  • 40. 匿名 2024/05/16(木) 01:30:42  [通報]

    ちょっとトピズレになるかもしれませんが、持病持ちで独身覚悟の方お仕事は何されてますか?
    あまり強くない体でずっと働いていけるか不安があります
    返信

    +34

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/16(木) 01:33:20  [通報]

    不安障害持ち
    もう40半ばだし何の生産性もない
    趣味があるのが救いで、なるべく病気しないように長く楽しんで老いていけたらと思う
    返信

    +44

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/16(木) 01:34:41  [通報]

    >>39
    それよく言われたけど無いよw
    そして言う人は大概既婚者
    返信

    +19

    -3

  • 43. 匿名 2024/05/16(木) 01:43:01  [通報]

    >>30
    病院2件回ってやっと診断された頃にはクリーゼ起こすギリギリくらいまで悪化してたんだけど当時の写真見返したら全体的に皮膚が茶色くて目も30代で瞼が痩せ始めたなと思ってたのに腫れぼったいギョロ目になっちゃった。やっぱ病人は病人だよー。当時の彼氏とは別れ話したけどいまいち伝わってなかったみたいで全摘手術の後結婚した。ただ出産に至らず40過ぎちゃったのが悲しい。痩せるのもすごく難しい
    返信

    +12

    -15

  • 44. 匿名 2024/05/16(木) 01:45:57  [通報]

    >>33
    は?トピタイ読んだ?
    返信

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/16(木) 01:48:31  [通報]

    >>43
    既婚かい
    返信

    +21

    -3

  • 46. 匿名 2024/05/16(木) 01:49:40  [通報]

    発達障害とか重度障害持ちは結婚して子供産んだら良くないと思う
    返信

    +12

    -13

  • 47. 匿名 2024/05/16(木) 01:54:24  [通報]

    過敏性腸症候群のガス
    この病気で彼氏、旦那いる人羨ましい
    漏れてるのか、匂いしてるかどうか見えないから分かんないから困る
    返信

    +7

    -8

  • 48. 匿名 2024/05/16(木) 01:56:11  [通報]

    私は子どもが産めなくなったので長年付き合っていた彼に別れを告げました。当時は彼もかなり辛そうでしたが、数年後、風の噂で彼は結婚して子どもが生まれたと聞きました。私の人生に彼を巻き込まなくて良かったと、8割は思っています。残りの2割は、病気にさえならなければ…と悔しい気持ちですが、人生にはどうしようもないこともあるのでもういいです。
    返信

    +119

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/16(木) 01:56:44  [通報]

    身体に障害があるから、自分のライフプランに結婚が存在してない。幼い頃から将来はお嫁さんになる!とかもなかった。無縁だと、どこかで感じてたのかも。年齢重ねて誰かと付き合うとかにも興味無くなった。私に興味を持ってくれる希少な方には申し訳ないけど、正直なところ誰といても気をつかうし1人で精一杯。自分と繋がってる人にも迷惑かけたくない。
    同じような立場で結婚してる方ももちろん沢山いるから、見聞きすると結婚してること以前に「誰かと一緒にいたいと思えること」がシンプルに素敵だし、羨ましいなと思う。

    結婚適齢期みたいな時に全く焦らなかったのと、孤独に異様に強い(というか慣れてる)のだけがメリットかな。
    返信

    +47

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/16(木) 01:59:38  [通報]

    >>22
    私もバセドウ だったけど、ちゃんとお薬飲んでたら元気になって、今はもう通院さえしてないよ!きっと今はめちゃくちゃしんどいと思うけど大丈夫
    返信

    +72

    -3

  • 51. 匿名 2024/05/16(木) 02:01:40  [通報]

    >>44
    読解力がないんじゃない。
    返信

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/16(木) 02:01:56  [通報]

    鬱。
    メンタルの病で恋愛結婚できる人、どうやって?と思う
    そんな元気もないし、相手に迷惑かけることしかできないのに。
    返信

    +35

    -5

  • 53. 匿名 2024/05/16(木) 02:04:18  [通報]

    >>18
    結婚したことで色々なストレスに晒されて悪化して自分が辛いからやめた方がいいと思う
    結婚してたけど苦しくて大変だった
    返信

    +42

    -4

  • 54. 匿名 2024/05/16(木) 02:04:37  [通報]

    >>1
    逆にワクチソうった男は避けてる
    返信

    +2

    -9

  • 55. 匿名 2024/05/16(木) 02:07:11  [通報]

    20代前半の青春真っ盛り!みたいな時期に治ることはない難病になり、恋愛はもう無理かなと諦めてきました。
    ですが同じ病気でも結婚出産してる方も多く、友達たちも「生活に制限あってもあなたのためなら一緒に守るのは苦じゃないよ、ちゃんと気をつけて生きてるのが伝わってくるからむしろ一病息災じゃない?」と励ましてくれて、友達が紹介してくれた人や婚活で出会った人と付き合いましたよ。今はフリーで独身ですが、条件から入る婚活でも事前に告知した上で付き合ってくれる人いるんだ!と大きな励みになりました。
    出産は不可ではないですが薬の調整が必要で、育てるのに自信がないのであまり積極的には欲しくないですがお付き合いした中に子供絶対ほしい!産めないのは困る!という方はいませんでしたね。
    返信

    +24

    -6

  • 56. 匿名 2024/05/16(木) 02:08:15  [通報]

    >>31
    同じ精神疾患同士で結婚している人が知り合いにいてお互い病気の理解があるのはメリットだろうけど生活は大変そうだよ
    返信

    +31

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/16(木) 02:09:55  [通報]

    >>52
    持病で恋愛・結婚をためらっている方いますか?
    返信

    +8

    -11

  • 58. 匿名 2024/05/16(木) 02:14:36  [通報]

    >>8
    産まないなら
    お金か料理や家事きっちりやるか
    安らぎ提供とか男性に与えるものがないとニーズないよ
    返信

    +7

    -43

  • 59. 匿名 2024/05/16(木) 02:19:32  [通報]

    >>45
    あ、ごめんなさい結婚ためらった過去があったという話でした。別れず会社休んで手術付き添ってくれた相手には感謝してるけど一生薬は手放せないし結果的に不育で産めてないという良くない現実も抱えて生きてます。
    返信

    +24

    -3

  • 60. 匿名 2024/05/16(木) 02:19:40  [通報]

    >>19
    もし良かったら詳しく教えてくださいm(_ _)m
    返信

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/16(木) 02:21:28  [通報]

    いとこ独身が居るけど病気だった
    成人式の頃自分は子供だったけどとても綺麗で振り袖も似合ってたが23歳の時に病気になった。
    今は友人と映画館にもよく行くとか言ってたし年に一度だけど親戚付き合いも別に普通にしてる。葛藤はあったと思うけど病気はほぼ治ったからそれが一番だと思う。
    もしかしたら恋人が居るのか居たのかも知れないけど分からない。
    返信

    +2

    -16

  • 62. 匿名 2024/05/16(木) 02:23:09  [通報]

    >>58
    それはあなたが決めることじゃなくてお相手によるんじゃない
    返信

    +49

    -4

  • 63. 匿名 2024/05/16(木) 02:26:17  [通報]

    >>40
    持病があるから専業主婦してますって女性がゴロゴロいる中で独身は厳しいだろうな
    返信

    +4

    -16

  • 64. 匿名 2024/05/16(木) 02:27:04  [通報]

    >>12
    大丈夫!
    私は潰瘍性大腸炎で、デートの時に食事の途中お腹が痛くってごめんトイレ!ってなっても彼は気にしない人でした。
    この人だったらと結婚したけど、新婚旅行でも街でトイレに行きたくなって、異国でマクドナルド一緒に探してくれた。
    返信

    +99

    -9

  • 65. 匿名 2024/05/16(木) 02:28:29  [通報]

    >>1
    摂食障害(過食嘔吐)

    食事のこと吐くことで頭がいっぱいなので人と食事できない、長い時間を人と過ごせないから結婚も付き合うのもできなくて諦めた

    綺麗でいる、痩せるってのも大事だけどダイエットなんて頑張らないほうがいいよってみんなに言いたい、、!!
    返信

    +9

    -5

  • 66. 匿名 2024/05/16(木) 02:38:27  [通報]

    >>28
    数値安定してないと妊娠できないし出産で悪化することもあるけどね
    返信

    +18

    -3

  • 67. 匿名 2024/05/16(木) 02:43:14  [通報]

    >>40
    看護師です。就職してから発症しました。
    働ける限り福利厚生を使いながら正社員で働いて、いよいよ身体が厳しければまた考えようと思ってます。
    返信

    +22

    -2

  • 68. 匿名 2024/05/16(木) 03:14:46  [通報]

    >>14
    そうかもしれないけれど、産んだ後のこともちゃんと考えてる?お金があればなんとかなる問題ではない
    返信

    +12

    -2

  • 69. 匿名 2024/05/16(木) 03:16:12  [通報]

    >>57
    がるで精神疾患持ちの人いつもこのコメントみたいに自分がサポートしてもらうことしか書いてないんだよなあ
    返信

    +30

    -4

  • 70. 匿名 2024/05/16(木) 03:25:13  [通報]

    >>12
    わかってくれる人はいるよ!わたしはガス型だけど、屁の臭いで体調の変化に気付いてくれる人だったよ。別件で分かれたけど
    返信

    +61

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/16(木) 04:26:14  [通報]

    >>31
    私も発達障害のグレーゾーンと自覚してる
    私は子供は別にいらないけど、相手の方が子供欲しかったら子供に自分の遺伝してしまう可能性あるし自分と同じような苦しい生活味わって欲しくないなと思っちゃうよね
    返信

    +23

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/16(木) 05:06:19  [通報]

    >>39
    そんな妖怪トントン拍子を信じないこと

    まずは1人での生活基盤をきちんとすることが大事
    生きていくこと
    恋愛結婚の前にそれが大事だと思う
    返信

    +21

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/16(木) 05:17:06  [通報]

    >>1
    私は大腸癌持っててストマでうんこの袋をぶら下げています
    おまけにバツが3つ
    片方の乳房は乳癌で人工です
    そして糖尿病もある。子供は障害児です
    借金がかなりあります
    歳は50代



    こんな私でもまた嫁げるかな?
    返信

    +0

    -29

  • 74. 匿名 2024/05/16(木) 05:18:38  [通報]

    >>69
    依存体質だよね
    でも依存体質は離婚と別居を繰り返すというし
    返信

    +14

    -4

  • 75. 匿名 2024/05/16(木) 05:23:15  [通報]

    >>70
    横だけどめっちゃいい人やん!
    返信

    +42

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/16(木) 05:23:28  [通報]

    潰瘍性大腸炎だけど、夫は俺もアトピーあるから似たようなもんじゃんで結婚。寛解してるから普通の生活だけど、体調の悪い時は食事は家族みんな同じでいいよ、優しい食事は身体にいいからと言ってくれる。なので私の持病と夫のアトピーが悪化しないように日々気をつけてる、おかげでお互い持病が悪化してないので出会えて良かった。そんな例もあります。
    返信

    +39

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/16(木) 05:46:05  [通報]

    >>58
    私子供産んでない。家事苦手、自分のお小遣い程度のパート、安らぎというより構ってちゃんの私はいったいw
    返信

    +10

    -7

  • 78. 匿名 2024/05/16(木) 05:53:57  [通報]

    書いてくれてる人達いるけど
    病気してても実際に結婚してる
    人の話は参考になるよね
    後、持病ある無しに係わらず
    出会いを求めていてどうしても
    結婚したいなら結婚相談所も考えて
    良いんじゃないかな
    回りからなんか言われたとしても
    結婚してしまえば意外と回りも
    慣れていったりするかもしれないし

    病気持ちだけど結婚してうまくいってるよっていう人たちのトピあったら勇気貰えそうだよね
    返信

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/16(木) 06:09:18  [通報]

    統合失調症
    恋愛も結婚も諦めている。
    返信

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/16(木) 06:13:28  [通報]

    >>1
    40.50過ぎれば、相手も子供のことは選択肢に入らなくなる、知人もご夫婦50で結婚してるので、今は動ける範囲で遊びつくすほうが楽しいと思う
    返信

    +19

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/16(木) 06:13:53  [通報]

    >>1
    現代病として精神疾患(鬱病、双極性障害、自己愛性、境界性)とか、発達障害(ASD、ADHD)とかが当たり前な時代に突入しちゃってるけど、そういうのも一種の「持病」みたいなモンじゃない…??
    そう思ったら何の問題も無い健常者って超絶極稀なんだと思う…
    勿論本来の持病(癌とか糖尿病とか)の人達からしたら一緒にするな!だろうけど…
    個人的には持病の定義って昔と今では全然違うような気がしてる…
    返信

    +23

    -4

  • 82. 匿名 2024/05/16(木) 06:30:19  [通報]

    >>14
    確率の数値知ってますか?
    返信

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/16(木) 06:46:26  [通報]

    我が子が精神病院に入院してたけど、ほとんど婚活してたらしい。おばさんなのに。
    返信

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2024/05/16(木) 06:56:14  [通報]

    腋臭
    返信

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/16(木) 06:58:06  [通報]

    >>1
    都合の良い女になってしまうよ!
    男は女が思うより、意外とズルいから。
    付き合うなら責任取らせないと。

    「結婚は出来ないの(シクシク泣)、あなたは幸せになって。」
    みたいな女は、
    男には有り難くて、
    笑いが止まらないよ!
    返信

    +7

    -12

  • 86. 匿名 2024/05/16(木) 07:00:10  [通報]

    >>2
    病弱なヒロインとそれを守るイケメン..
    当時見たとき少女漫画かよと思った。
    KAGEROUは謎だったけど今も幸せそうでなにより。
    返信

    +87

    -11

  • 87. 匿名 2024/05/16(木) 07:02:39  [通報]

    なんだかんだ男の方が子供欲しがるんだよね。
    でも周り見てると年齢とか条件とか考えず楽しそうに過ごしてる人の方が良い結婚してる。
    返信

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/16(木) 07:08:12  [通報]

    持病で妊娠できないし慎ましく暮らそうと決めても、独身者への偏見や生産性がどうってニュースやトピを見てしまうと
    世の中ではそういう認識なんだろうかと思ってしまう。
    返信

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/16(木) 07:08:22  [通報]

    統合失調症。大学生。何度か交際を申し込まれたがすべて断ってきた。将来、廃人になる可能性もあるので。
    返信

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/16(木) 07:11:33  [通報]

    持病で恋愛・結婚をためらっている方いますか?
    返信

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/16(木) 07:15:23  [通報]

    >>19
    今の話してるんだよ
    数ヶ月後に実用化してトピさんが使えるようなものなの? 
    抗がん剤やらなくても40歳までの5年間はあっという間なのに
    返信

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/16(木) 07:21:14  [通報]

    >>1
    主治医に相談して妊孕性を保てる方法はないか聞くことはできますか?
    あと卵子凍結など
    若くして抗がん剤を投与される人で結婚は未定だけど将来のために卵子凍結した例をいくつも見ます
    返信

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/16(木) 07:23:02  [通報]

    >>18
    私が摂食障害、つまり精神疾患だけど....
    情緒だったり、食事が一緒にできない(これが一番きつかった)体力的に相手の行きたいところについていけないからしんどかった。
    拒食なのに「食べなよ」って心配心で言われたとしてもしんどかった。
    過食嘔吐に移行した時によく食べる時は「意外だね!」「普段食べないのに珍しい!」とか言われると複雑な気持ちになった。


    病気を隠すパターンと、オープンに話した場合があったけど、隠してた時はすごく食事が怖かったし、オープンに話しても病気の根本を理解しないからダメだった。
    もちろん理解してもらおうと思わないし、仕方ないかと思っても1人で情緒不安定になった。
    その人らが悪いというよりかはこんな自分が相手に対して申し訳なかった。

    ちなみに自分がこういう精神疾患だからこそ、同じ精神疾患の人とお付き合いするのは自分のメンタル的に無理かなと感じて、恋愛は諦めてるよ。
    自分が経験してるからこそ、人の機嫌なんてとれないし、誰にも関わらないようにしようと思っちゃう。


    元々、お腹が弱い人とか偏食ひどい人とか、病気じゃなくてもお互いの価値観が合うこと自体が難易度高いし、相手が受け入れてくれる心の余裕があるかとか、なんの病気なのか?によって恋愛すべき状態なのかって変わるよねって思った。
    返信

    +21

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/16(木) 07:28:13  [通報]

    >>2
    すっっっごく苦手だったけどこれみてますます苦手になった(右)
    返信

    +36

    -14

  • 95. 匿名 2024/05/16(木) 07:30:04  [通報]

    パニ持ちで抗不安薬を飲んでて、離脱症状で薬漬けで妊娠するには薬止めなきゃいけないから子供は諦めました
    返信

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/16(木) 07:38:40  [通報]

    >>14
    もともとはそういう人のために出来た制度だもんね。
    返信

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/16(木) 07:40:35  [通報]

    糖質はおよそ13%の確率で子供に遺伝するからねえ・・・夫婦ともに糖質の場合は40%
    返信

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/16(木) 07:47:26  [通報]

    >>2
    彼女を支えるために俳優辞めたんだっけ?
    でも普通に歌番組とか出続けてたよね
    メイちゃんの執事とかマジでカッコ良すぎてまだまだ俳優として活躍を見たかったから残念すぎる
    返信

    +77

    -8

  • 99. 匿名 2024/05/16(木) 07:48:38  [通報]

    持病とかとは少し違いますが、性別適合手術を受けて戸籍上女性になりました。
    ホルモン治療等を早く始めたおかげで、幸いなことに見た目も声も昔の性がバレることはありません。
    就職も普通にして(会社には話してます)、今は会社の広報として働いています。
    男性からお誘いされることも多々あるのですが、カミングアウトすることやら、性行為がまともにできないことがわかったので(手術後10年が経ち、造膣した部分が縮んでしまって、前付き合ってた人とは挿入ができませんでした…)、もう恋愛や結婚は無理かなと思います。。。
    返信

    +11

    -7

  • 100. 匿名 2024/05/16(木) 07:52:48  [通報]

    いや今いくつ?
    40手前のアラフォーと結婚するのに子供求める男いる?
    返信

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/16(木) 07:54:39  [通報]

    >>99
    私があなたの友達なら、
    カミングアウトは絶対勧めないし、
    (親御さんも無闇な解放さは勧めない筈)
    あなたが、
    恋愛や結婚にそれほど興味がないなら、

    普通の人として
    淡々と生きて行く事を勧めるわ。

    どこかで自己顕示欲が出ると、
    不幸を招くよね。
    人生最大の願いを叶えたんだから。
    返信

    +2

    -7

  • 102. 匿名 2024/05/16(木) 07:55:40  [通報]

    >>1
    私も40代で持病アリ無職で婚活してました。
    運良かったのか、無職でもいい、持病アリでもいいという人が5人くらいから結婚して欲しいと言われたので、一番良い人と結婚しました。
    私も夫も子供はどちらでもいいにしていましたが、不妊治療もせず、子供はできなかったので子なし専業主婦してます。

    40代女性にどうしても子供が欲しい男性は申し込んでこないし、無職女性に申し込んでくる男性は年収が高い人ばかりでした。

    主さんは30代なら、子供が欲しい男性が申し込みますね。
    婚活のプロフィールに子供の希望欄があるので、子なし希望と書くのはどうでしょうか。
    主さんは40代になって生理が再開したら子供が欲しいのかな。

    子供が欲しくない男性もある一定数いるので、最初からあきらめることはないと思います。
    返信

    +10

    -10

  • 103. 匿名 2024/05/16(木) 07:58:47  [通報]

    >>102
    全く同じ状況下で婚活し結婚しました。
    今は少なくないですよ、そういう男性。
    既婚者になりたい中高年男性は。
    返信

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/16(木) 08:03:35  [通報]

    >>1
    情報はぜんぶ相手に伝えてますか?
    ひとり合点で決断を急いだりせずに、すべてを伝えた上で相手の考えも聞いたほうがいいと思います
    返信

    +1

    -4

  • 105. 匿名 2024/05/16(木) 08:04:21  [通報]

    >>98
    嫁がテレビに出てくる度に今何してんだろうて思う。
    返信

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/16(木) 08:08:05  [通報]

    わたしは生まれつき心臓が弱い
    小さい頃の手術の後もあり
    ずるずる40歳のままきて
    この先多分結婚は難しいかな
    返信

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/16(木) 08:10:00  [通報]

    >>12
    旦那がそのタイプなんだけど、正直トイレ待ちはふー…ってなる
    ちょっと手伝って欲しい事があるとトイレ!何かするらしく準備して時間◯時に出るのにトイレ!トイレトイレトイレトイレ
    お互い同じ体質の人がいいんじゃない?
    返信

    +10

    -24

  • 108. 匿名 2024/05/16(木) 08:10:30  [通報]

    クローン病+人工肛門
    言うタイミングが難しい
    返信

    +13

    -1

  • 109. 匿名 2024/05/16(木) 08:11:01  [通報]

    >>77
    普通に不良債権のハズレ嫁
    単にそんな無能女としか結婚できない残念な男もいるってだけの話
    返信

    +13

    -7

  • 110. 匿名 2024/05/16(木) 08:11:07  [通報]

    >>98
    絢香が病気だつたの?
    返信

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/16(木) 08:15:18  [通報]

    >>1
    私も乳がんでよく似た状況で結婚したよ。ホルモン治療もあったけど元々子供欲しくなかったから、付き合う時に病気・治療のことと子供は持つつもりがないこと説明した。相手は悩んだようだけど。他人の人生を左右してしまったという思いはある。もし今後相手に子ども欲しいから別れたいって言われたら受け入れられるようでいようと思う。
    返信

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/16(木) 08:15:27  [通報]

    >>103
    既婚者になりたい中高年男性たくさんいますよね。

    一回り年上くらいまでOK、バツイチOKにすれば、年収や社会的地位高い人でも選び放題でしたし、お付き合いもしてました。
    私は結局は同年代のそこそこ年収が高い初婚の男性と結婚しましたが、40代になると半分くらいはバツイチの方からの申し込みでしたね。
    私は婚歴はどちらでも大丈夫でした。
    私は結婚相手に望むのは、婚歴問わない、年収問わない、学歴問わない、身長も問わない、年齢も問わないで募集したので、申し込みが多かったです。
    返信

    +1

    -9

  • 113. 匿名 2024/05/16(木) 08:16:28  [通報]

    >>105
    めちゃくちゃ企業してる
    俳優より稼げてるかも
    返信

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/16(木) 08:18:55  [通報]

    10代の頃から難病の多発性硬化症、潰瘍性大腸炎……と他にも持病持ちだけど何とか結婚出来ましたよ。
    付き合う前に病気の話もして、体力的に子供も無理、多分数年後に人工肛門になるよ…とも伝えて。
    結局、今年人工肛門になったけどそれでも一緒に居てくれてる

    とりあえず20代の頃から街コンに行ったり、自分から出会い探しに行ってた
    病気が原因で振られた事もあるけど『そんな男、こっちから願い下げじゃ!次や次!』て思いながら^^;



    返信

    +21

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/16(木) 08:19:36  [通報]

    >>3
    身体的な病よりうつ病の方が私もパートナーにしたくはないかも
    返信

    +3

    -26

  • 116. 匿名 2024/05/16(木) 08:23:21  [通報]

    持病持ちの男性もいるよ。
    どんな相手でも、相性が良ければ助け合って生きていきたいと思ってるなら、結婚できると思う。
    こちらが男性に条件付けすぎると無理だけど、条件が悪くても、性格さえ良ければいいとか、こちらがおおらかになっていれば、おおらかな男性と結婚できるよ。
    返信

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/16(木) 08:26:46  [通報]

    >>1
    御相手の気持ち次第だと思う、もちろん貴方の気持ちも。
    私が夫と出会った時の話で申し訳ないけれど、子宮頸がん円錐切除手術の直後で経過観察もあったし性交渉も直ぐって訳にはいかなかったの…何故だが交際は継続され結婚に至った…子は持たなかったけれど病の問題ではなく私の恐がりのせいなんだけれど…まぁ夫婦仲は良好です、経済的苦労で家計は不良だけれど不幸ではないです。

    ご縁があれば活かしてみても良いと思う。
    返信

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/16(木) 08:29:23  [通報]

    >>18
    精神疾患もレベルが色々だからね。
    私は毒親に虐められて精神疾患で2級障害者認定されて年金貰ってたけど、その後精神科に通うのをやめてから婚活して結婚して今は年金貰ってないです。
    親とは縁切ってます。
    専業主婦してます。
    返信

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/16(木) 08:29:23  [通報]

    >>22
    私の知り合いもバセドウだけど結婚して子供もいる。
    考えすぎはよくない。
    返信

    +31

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/16(木) 08:31:30  [通報]

    >>3
    私は鬱病からの強迫性障害。
    鬱はだいぶ落ち着いてるけど、恋愛どころじゃないです。
    返信

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/16(木) 08:34:43  [通報]

    排尿障害で尿意感じることができないし自力で排尿できない(泣)
    返信

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/16(木) 08:36:54  [通報]

    >>113
    小説家になると言ってたけど活動してる感じがしてなかったから企業してたのか
    良かった良かった
    返信

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/16(木) 08:39:54  [通報]

    >>22
    初期なら全然大丈夫。
    私の娘は体調不良で別の科で半年ほど診断されずにいたけど、それでも早めの治療だと言われて、徐々に快復し今は薬も無くなり結婚もしたよ。
    返信

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/16(木) 08:41:45  [通報]

    >>1
    20歳の時に難病を発症。
    付き合う人には黙ってきました。なんとなく知られたくなくて、隠れて毎日の薬飲んだり、遊びに行くと嘘ついて診察に行ったり。
    今の旦那と結婚の話が出た時に全て打ち明け、受け入れてもらえたので結婚しました。
    今もずっと薬を飲んで、定期的に病院へ行き治療中です。
    返信

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/16(木) 08:42:01  [通報]

    複数の身体とメンタルの持病を持っているけど、恋愛はしてるけど最近しんどくなってきた

    好きな気持ちは変わらないけど、心や身体がしんどいとぶっちゃけえちえちも面倒に思う自分が嫌で。

    彼は私のことを少し身体が弱くて体力ないな、、と思ってるくらいでちゃんとした病名は伝えてないし、言いたくない。結婚なんてこんなんじゃできるわけないし…
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/16(木) 08:43:17  [通報]

    >>30
    バセドウの人がみな眼が大きくなるわけではないよ。そこばかり言われるけど率はかなり低い。
    返信

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/16(木) 08:43:21  [通報]

    >>1
    わたしも乳がんサバイバーです。30歳で罹患、手術で片胸無いし経過観察のため、誰かと生きたい、婚活したいという気持ちになるまで5年かかりました。
    その時の自分に言ってあげたいのは、自分が幸せになりたい気持ちを抑えることは無いということ。
    要は自分の気持ちの問題で、
    現在、婚活で病気への理解ある人と出会い結婚、子どもおります。
    他にもわたしの知ってるAYA世代がんサバイバー、罹患後に恋愛、結婚している人が2人います。病気を理由に恋愛、結婚を避けることはないのではないでしょうか。
    返信

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/16(木) 08:46:35  [通報]

    >>98
    事務所に内緒で結婚して干されたもんだと思ってたわ
    返信

    +49

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/16(木) 08:53:18  [通報]

    >>69
    相手がその人のためにできることをしてやりたいと思うならふたりで完結してる事だから、他人がとやかく言えない。
    返信

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2024/05/16(木) 08:58:16  [通報]

    >>12私も全く同じです。
    主人はおっとりしてるので、出かける直前でも出かけ先でも文句を言わず待ってくれます。
    でもせっかちな人や予定を崩したく無い人だとイライラさせてしまうかと思います。
    返信

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/16(木) 09:02:41  [通報]

    >>1

    足が不自由(現在、治療中で障害手帳も取れない)
    薬の副作用でハゲて太った私なんて女として見て貰える事ないです。スッカリ諦めてます。
    返信

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/16(木) 09:03:38  [通報]

    本人が決める事ではない相手が判断すること
    ただ、持病もちを理解した上で交際
    付き合ってく中でやっぱり無理だった‥想定すると怖くて付き合えない人いたよ
    返信

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/16(木) 09:15:33  [通報]

    >>1
    恋愛はしたらいいと思う
    しばらくお付き合いが続いたら、持病のことを隠さず伝える、どうするかは相手次第かな
    返信

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2024/05/16(木) 09:30:09  [通報]

    病気というか、生まれつき右足が無い
    あと心臓に小さいけど穴が空いてる
    心無い人から「可哀想に、お嫁に行けないね」って言われたなぁ
    あと1人だけ付き合ったことあるけど「やっぱり周りからやめろって言われるから別れたい」って振られた〜笑
    返信

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/16(木) 09:32:51  [通報]

    >>69
    書いてなくても、その人が旦那をサポートしてることもあるんだと思うよ。
    そうじゃないと結婚しないだろうからね。

    返信

    +9

    -2

  • 136. 匿名 2024/05/16(木) 09:35:51  [通報]

    >>120
    私もだけど鬱をださない様にストレスがかからないことが最優先だし気力ないからそれどころじゃない
    返信

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/16(木) 09:36:58  [通報]

    >>98
    勝手に結婚してて事務所と揉め、会見の時に突如バセドウ病持出して色々論点ずらした印象
    返信

    +40

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/16(木) 09:38:19  [通報]

    双極性感情障害、睡眠障害持ちで
    学生時代から20代前半までてんかんがあり
    精神障害者です。
    手帳をもらってから1人で強く生きていかなければ行けないと決めて、恋愛、結婚等は諦めました。
    推し活が生き甲斐です。

    アラフィフですが精神疾患の症状の影響で
    友人もかなり減りました。
    人間関係の構築が苦手です。

    もう両親もいないのでもっと強くならればと
    鼓舞して生きています。
    返信

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/16(木) 09:38:23  [通報]

    >>109
    >>77だけど無能女かー
    確かにそうかもw典型的なダメ嫁です。学歴もないし。
    旦那には感謝してるよ。旦那は仕事出来るみたいで、結婚してからどんどん出世して、年収も結婚当初より倍近く上がったから無理に働かなくて良いと言ってくれてるしね。でも家にいても家事苦手だし短時間パートしてる。

    返信

    +5

    -3

  • 140. 匿名 2024/05/16(木) 09:38:29  [通報]

    >>52
    わかる
    私は体調に出るほうだから、約束しても楽しめるか、その日行けるかも不安。
    結婚なんて想像できない

    まずその前に仲良くなるのも元気じゃないとだから無理なんだけど
    返信

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/16(木) 09:39:20  [通報]

    >>139
    結婚できるなら普通に人とコミュニケーション
    取れるんだね
    返信

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/16(木) 09:40:06  [通報]

    >>28
    私もバセドウで数値は安定してるけど外食も行動も制限かかるから無理そうな気がしてるよ
    夏なんて倒れるくらい暑さに弱いしね
    返信

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/16(木) 09:40:23  [通報]

    持病で恋愛・結婚をためらっている方いますか?
    返信

    +1

    -3

  • 144. 匿名 2024/05/16(木) 09:46:51  [通報]

    >>1
    妊娠・出産を理由に恋愛を諦める必要はないと思うよ。こちらの美容系YouTuberさんは子どもを産みたくないという気持ちをパートナーに伝えた上で結婚してる。コメント欄には子宮が生まれつき無い等の理由で出産が望めない若い方から、自分は結婚はできないと思っていたけど前向きになれたってコメントもあるよ。
    返信

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2024/05/16(木) 09:56:30  [通報]

    >>40
    働かなきゃ生活できないから、不安とか言ってられない。皆と同じように働いてる。限界まで働こうと思ってるよ。
    返信

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2024/05/16(木) 09:58:16  [通報]

    >>28
    当時絢香に対してバセドウ病くらいで大袈裟って中傷多かったなー
    返信

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/16(木) 10:21:29  [通報]

    子どもがいなくても君さえいれば!俺が君を支えるよ!とか言っておいて、周りが子持ちばかりになったり歳をとって寂しくなってきたら手のひらを返してくるかも、離婚されるかもと思うともう独身でいいやって思う
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/16(木) 10:37:59  [通報]

    >>12
    長年付き合った彼氏がそうだったけど頻繁にトイレにこもってたけど気にしなかったよ
    心配にはなったけどね
    違う理由で別れてしまって私はもう年齢的に恋愛も結婚も..
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/16(木) 10:59:35  [通報]

    >>137
    そうそう、2の写真も『今も…数値が上がってるんですけども…』みたいな事綾香が言って『大丈夫?!』みたいな。
    ほんで歌手を休業するって盛大にアピールやツアーして、一年くらいですぐ戻ってきた印象。
    歌い方も昔から苦手だし、なんかほんと無理
    返信

    +37

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/16(木) 11:01:59  [通報]

    双極性傷害で結婚はおろか近年では恋愛も諦めてたんだけど、入院先の看護師さんにそれとなく告白されて昨年結婚したよ。
    長年生活保護だったのにそれも抜けられて本当に有難い。
    結婚後も入院する羽目になり主人には迷惑かけてしまったけど...
    主婦業だけでもいっぱいいっぱいになるくらいのキャパの狭さで自分でも呆れるけど。
    返信

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2024/05/16(木) 11:02:29  [通報]

    >>143
    スクショしてるんだね。
    私も婚活して分かったのは、高収入の人は妻が無職かどうかは気にしない人多かったですね。
    私は40代で婚活したから、今の若い人は違うかもしれないけど。
    私の世代まではまだ女性は大学へ行かない人の方が多かった(短大程度)だし、同年代女性は結婚しても専業主婦かパート程度の人が多いからかな。

    返信

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/16(木) 11:10:08  [通報]

    >>1
    子供欲しい男性以外と付き合えば?
    第一アラフォーにもなるとそんなに子供求められなくない?

    返信

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/16(木) 11:11:22  [通報]

    >>2
    バセドウは恋愛や結婚には全く支障ないよね

    ドヤ顔の人嫌いです
    返信

    +13

    -4

  • 154. 匿名 2024/05/16(木) 11:11:55  [通報]

    >>81
    わかる。
    アラサーになるとみんななんかしらの持病を持ってる。
    もちろん気づいてないだけの人もいるし。
    目に見えて福祉がないと生活できませんって程じゃなければそこまで卑下して全てを諦めるほどのことではないと思う。
    完璧な健常者はいないし、隠れた遺伝子疾患はだれでも持ってる。
    だれでも障害者になる可能性を持ってる。
    返信

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/16(木) 11:19:36  [通報]

    >>35≪心疾患脳腫瘍副腎不全
    こんな名前の病名ないですよね?
    返信

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/16(木) 11:26:18  [通報]

    結婚したからわかるけど、本当に気にしない男性もいるし、受け入れてくれる優しい男性もいる。
    諦めなくていいと思う!
    返信

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2024/05/16(木) 11:31:43  [通報]

    私はメンタル疾患ありですが元気な時に婚活を頑張り、結構しました。子供も薬飲んでいるし望んではいなくて、幸い相手も子供はそんなに好きではなくて。
    初めから病気を受け入れてくれる人と結婚した方がいいなと思いました。健康な状態で結婚してももし病気になった時に支えてくれないかもしれないし。
    実際私は結婚2年目で喘息、甲状腺機能低下症、自律神経おかしくなり、出会った頃の元気な姿が嘘のようですが、支えてくれています。

    返信

    +2

    -5

  • 158. 匿名 2024/05/16(木) 11:33:15  [通報]

    >>1
    結婚は諦めた方がいい
    でも恋愛は出来るかと
    返信

    +2

    -7

  • 159. 匿名 2024/05/16(木) 11:34:53  [通報]

    >>3
    同じく精神疾患持ちです
    自分のことで精一杯で無理です

    しかも長女気質でしっかり者に見られるけど
    家に帰ったら別人になります
    返信

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/16(木) 11:35:18  [通報]

    >>1
    同じ境遇ですが私の場合は40歳なので主さんとは違う角度からになると思います。ごめんなさいね。

    乳ガン、片胸全摘。
    現在再発・転移があり治療中。根治は望めず生理も止めてます。
    一般的な寿命よりは遥かに短い人生だと理解しておりますが、これからの未来も結婚も諦めていませんよ。悲観しても何も良いことはないですものね。

    主さんの人生が実り多き素晴らしい日々でありますように。
    返信

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/16(木) 12:12:09  [通報]

    >>141
    コミニケーション取れるよ
    友達も多くはないけど、そこそこいるし、職場の人とも仲良くてランチ行ったりするよ。
    返信

    +3

    -4

  • 162. 匿名 2024/05/16(木) 12:15:12  [通報]

    >>2
    この夫婦って、何で嫌われてるの?
    返信

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/16(木) 12:20:23  [通報]

    精神疾患持ちフリーター
    体調の波が激しくて前職辞めてから
    やむを得ず風俗勤務
    稼げなくなって就活しているけど
    本当に決まらない

    風俗したせいで男の嫌なところ沢山見てきたので
    なおさら恋愛無理になりました
    返信

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/16(木) 12:21:55  [通報]

    >>5
    健康な美人は沢山いるからねぇ
    返信

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/16(木) 12:28:08  [通報]

    生まれつきの病気がある。見えない病気だけど
    手術したら治る病気ってわけでもない。
    珍しい病気だから身バレするかもしれないから
    書けないけど原因不明の病気だから説明が難しい
    理解してもらうことは難しいから結婚や恋愛は出来ないなって思ってる。
    今24で周りみんな彼氏持ちで辛い
    恋愛や結婚が全てじゃないかもしれないけど
    やっばり経験してみたかった
    返信

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2024/05/16(木) 12:29:47  [通報]

    >>165
    恋愛結婚以外にも世の中に楽しい事は
    沢山あるよ
    返信

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/16(木) 12:30:55  [通報]

    >>165
    恋愛擬似体験ならホストとかどう?
    昔通っていたけど楽しかったよ
    返信

    +2

    -7

  • 168. 匿名 2024/05/16(木) 12:31:34  [通報]

    >>162
    妻がドヤ顔ばっかするからでは?
    返信

    +17

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/16(木) 12:31:48  [通報]

    >>30
    目が大きくなるというか眼球が出るよね
    少し出目になると思う
    返信

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2024/05/16(木) 12:32:55  [通報]

    精神障害持ちで普段は隠しています
    歴代彼氏紐男ばかりでした
    お金もったいないんでもう恋愛はやめました
    返信

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/16(木) 12:45:43  [通報]

    >>167
    くだらな
    返信

    +1

    -2

  • 172. 匿名 2024/05/16(木) 12:46:11  [通報]

    >>154
    私は福祉が必要だけど結婚できたよ。
    逆に、福祉がある人の方が、ギリギリ福祉受けられない人よりも楽だよ。
    ヘルパーさんは毎日きてるし、掃除もご飯も作ってくれる。
    私は寝てても家事はきちんとできてる。

    返信

    +0

    -8

  • 173. 匿名 2024/05/16(木) 12:48:52  [通報]

    >>166
    好きな人すら作ってはいけない人生なんですね。
    返信

    +1

    -2

  • 174. 匿名 2024/05/16(木) 12:49:24  [通報]

    >>171
    どうして?
    普通の恋愛は無理なんだから
    擬似くらいいいじゃん
    返信

    +2

    -3

  • 175. 匿名 2024/05/16(木) 12:50:10  [通報]

    >>165
    内部障害かな?
    見えないってことは、一見健康そうに見えるのかな?
    そういう人でも結婚してる人多いよ。
    自立してる人同士だったら、病気があっても結婚できるよ。
    返信

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2024/05/16(木) 12:51:09  [通報]

    トピズレかもしれませんが、疾患ありで婚活して秋に結婚の予定です。
    アプリで出会いましたが、プロフィールには疾患持ちであることのみ触れ、告白されたあとに打ち明けました。
    あまり気にしないでいてくれて助かりますが、同居したら迷惑かけないか心配。

    これは自惚れているかもしれなくて恐縮ですが、この前彼の両親にご挨拶に行ったんだけど、疾患のことを黙っていたら、私が帰ったあと彼のお父さんが「どうしてうちの子と付き合ってくれたんだろう」と言っていたそうです。
    容姿や学歴、職歴が釣り合ってないとのこと。

    他がいくら優れていたとしても疾患持ち、手帳持ちということでお見合いしても断られまくりだったことから、彼は少しズレてるところがあり外見も地味ですが、優しく、そういう所が疾患を打ち明けても逃げないでいてくれそうだから、と企んでマッチングした自分がいたのは確かです。自己嫌悪です。
    返信

    +1

    -11

  • 177. 匿名 2024/05/16(木) 12:51:09  [通報]

    >>174
    横だけどホストなんか行かない方がいいよ。
    あなたははまらなかったのかもしれないけど、変にハマるとお金取られて虚しく終わるよ。
    返信

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2024/05/16(木) 12:53:58  [通報]

    >>167
    楽しかったって言ってるけどただの金づるにされてるだけだよ
    返信

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2024/05/16(木) 12:54:14  [通報]

    >>173
    推しならいいんじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/16(木) 12:55:28  [通報]

    >>176
    自己嫌悪ってどういう意味?
    彼とマッチングしたことを後悔してるの?
    彼のことがあまり好きじゃないのかな?
    もしそうなら、今からでもやめた方がいいよ。
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/16(木) 12:55:37  [通報]

    >>177
    30代でデビューしたから細客だったよ
    友営楽しかった
    月10万くらいしか使わなかったけどね
    ハマったけど昼職だったからそんなに
    使えなかった
    返信

    +1

    -4

  • 182. 匿名 2024/05/16(木) 12:55:46  [通報]

    >>99
    生まれついた身体のことすぐさま無理に話さなくても良いさ
    生まれつき女性の身体でもあなたと同じ「できないこと」ある人いるだろうし

    あなたのコンプレックス
    気にしない人もいるはずよ!
    女性でいることを楽しんでね

    ただ気にするタイプの人にあなたが無理しても
    良くないから

    あなたが無理なくいられるご縁があるよう祈ってるよ
    返信

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/16(木) 12:57:03  [通報]

    >>178
    歴代彼氏ひもだったけど
    それとどっちが良いのだろう?
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/16(木) 12:57:03  [通報]

    >>181
    165だけどあなたは楽しかったかもしれないけどそういうのは簡単に勧めるものじゃないから
    私は傷つきましたよ
    返信

    +2

    -2

  • 185. 匿名 2024/05/16(木) 12:58:10  [通報]

    >>184
    歌舞伎町のホストの配信
    見てみて
    返信

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2024/05/16(木) 12:58:40  [通報]

    >>179
    推しと好きな人は違うでしょ
    何言ってるの?
    結婚、恋愛が自由にできる人とは話したくありません
    返信

    +0

    -2

  • 187. 匿名 2024/05/16(木) 13:00:04  [通報]

    >>186
    自分自身が恋愛結婚が無理なせいもあるのか
    昔からガッツリ推し活しています
    なので推しがいたら潤いそうって思いました
    返信

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/16(木) 13:02:00  [通報]

    >>160
    私は今アラフィフだから、もうどうでもいいんだけど、若い時は無乳だったのが死にたいほど辛かった。
    男みたいにぺったんこなのよ。
    乳がんと全摘になってもいいから、一度でいいから、一瞬でもいいから、胸のある人生を送りたかったと思ってた。
    修学旅行とかでお風呂入るのが地獄だったな。
    返信

    +2

    -9

  • 189. 匿名 2024/05/16(木) 13:02:58  [通報]

    持病がある人の結婚より、持病を抱えても長く続けられる仕事のほうが知りたい
    返信

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2024/05/16(木) 13:03:19  [通報]

    >>181
    月10万も注ぎ込めるんだね。
    もったいないとしか思わない私には無理だわ。
    返信

    +4

    -2

  • 191. 匿名 2024/05/16(木) 13:04:44  [通報]

    >>190
    ホストクラブで10万なんてかなりの細客だよ
    イベントの時は30使ったけど
    そのためにバイト掛け持ちたりして

    好きだから頑張れました
    懐かしい
    返信

    +2

    -4

  • 192. 匿名 2024/05/16(木) 13:07:03  [通報]

    >>189
    私は投資家になってるよ。
    持病が出るまでは普通に働いていたので、貯金してたから、それを元に株で増やした。
    今は専業主婦してるけど夫よりも私の株収入の方が多いわ。
    返信

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2024/05/16(木) 13:09:22  [通報]

    >>191
    いくら給料もらってるの?
    返信

    +0

    -3

  • 194. 匿名 2024/05/16(木) 13:10:42  [通報]

    >>193
    失礼な質問やめたら?
    返信

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/16(木) 13:16:34  [通報]

    >>187
    私も推しはいますよ。
    心が潤うこともあるし楽しいけど
    恋愛とは違う
    返信

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2024/05/16(木) 13:19:34  [通報]

    アトピーで肌が汚い
    返信

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/16(木) 13:19:57  [通報]

    >>185
    私が金づるになるような馬鹿だとでも思ってんの?
    返信

    +2

    -2

  • 198. 匿名 2024/05/16(木) 13:25:26  [通報]

    >>1
    隠さず最初から話すようにしてる
    隠してるとフェアじゃないと思うから、その条件でも受け入れてくれる人はいなくはない
    ただ、病気の人を否定した性格悪いと思われたくなくて一度受け入れるもやっぱり離れる人もいるから、その辺見極めるの難しいけど
    返信

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2024/05/16(木) 13:36:21  ID:eRgIZt8Elo  [通報]

    >>194
    失礼って。。
    私はバイト時給1000円以下稼ぐのも無理だから、単純にそんなお金あるなら、ホストなんかに使いたくないだけだわ。
    ホストの本心では自分をバカにしてるかもしれない、金蔓にしか思ってないのに、チヤホヤしてもらうのがそんなに楽しいのか不思議なだけ。

    コイツばかだなーとか思われながら、かわいいですねとかお世辞言われて喜ぶの?

    単純に不思議で。

    私がアプリで婚活した時は、私がお金を払うんじゃなくて、男性がお金を払って、私をお姫様扱いしてくれる人ばかりだったから、普通に婚活すればいいだけなのに。





    返信

    +1

    -5

  • 200. 匿名 2024/05/16(木) 14:09:47  [通報]

    >>94
    同意
    返信

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/16(木) 14:23:55  [通報]

    >>99
    心が女性を主張して女湯や女子トイレに入ってくる身体男さんのおかげで
    こういう人もお仲間に見えてしまう
    返信

    +1

    -5

  • 202. 匿名 2024/05/16(木) 14:28:48  [通報]

    >>199
    いやいや婚活とホスト(娯楽)は別じゃん

    それに奢ってもらおうとは思わないな
    後腐れなく割り勘がよし
    返信

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/16(木) 14:29:59  [通報]

    >>199
    時給1000円だと最低賃金にもならないよ
    法律違反
    返信

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/16(木) 14:31:43  [通報]

    >>172
    誰が楽で誰が大変かの話はしていないよ。
    返信

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/16(木) 14:48:05  [通報]

    >>204
    福祉を受けてると卑下して全てを諦めるほどだと書いてるので、福祉を受けてたほうが結婚しやすい場合もあるよと書いただけ。

    つまりどんな人でも結婚してるんだから諦めることないし卑下することないと思うわ。

    返信

    +0

    -5

  • 206. 匿名 2024/05/16(木) 14:52:41  [通報]

    >>199
    普通の恋愛をしない人生だから
    ホスト遊びしたのわかってない

    勿論ホスト遊びする子が一部なのはわかっているけど
    レンタル彼氏もある位だし
    いいじゃん
    返信

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/16(木) 15:00:30  [通報]

    >>162
    あたし歌うまいやろ?
    話もその辺のアーティストよりおもろいやろ?
    それでいて気さくやで?
    みたいな感じが鼻につくんじゃない?
    歌手としてそんなに偉大でもなければ美人でもないどちらかといえばブ◯なのに旦那がイケメンなのも謎だよね
    返信

    +19

    -3

  • 208. 匿名 2024/05/16(木) 15:04:20  [通報]

    >>1
    子供がいらない男性もいるよ
    どうやって探すのか、だけど
    返信

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/16(木) 15:05:50  [通報]

    >>174
    擬似だってまともな人間とすればいい
    返信

    +2

    -2

  • 210. 匿名 2024/05/16(木) 15:07:04  [通報]

    >>52
    学生時代、鬱だと言って朝起きれなくていつも午後から登校してくる友人がいた。
    ほぼ学校来てなかったけど、彼氏といつもいて、習い事して、アルバイトもしてた。
    健常者の私よりずっと体力あって元気で充実してて羨ましかったわ。
    卒業したら普通にデキ婚して若いママになってだけど、鬱なのに全然鬱の真逆の生き方で不思議だった。
    返信

    +20

    -1

  • 211. 匿名 2024/05/16(木) 15:11:01  [通報]

    >>159
    見た目と違っても恋愛はできますよ
    そこが可愛いと思われる

    とにかく第一印象からしっかりする必要もないし、自然体でね
    返信

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/16(木) 15:13:33  [通報]

    >>206
    お金取られるなんて不健全すぎるでしょ
    恋愛詐欺師みたいなもん

    まだレンタル彼氏のほうが、取られる額が決まってるだけ健全
    返信

    +0

    -2

  • 213. 匿名 2024/05/16(木) 15:39:33  [通報]

    結婚したいけどまず婚活するのが難しい。
    できるんだろうか。
    返信

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/16(木) 15:58:00  [通報]

    発達障害
    友達0人です
    返信

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/16(木) 16:00:57  [通報]

    >>209
    誰がいる?
    金払ったら相手してくれるイケメン
    返信

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/16(木) 16:01:38  [通報]

    >>211
    ブスだって察してやりなよ
    返信

    +1

    -4

  • 217. 匿名 2024/05/16(木) 16:02:31  [通報]

    >>212
    金払ってるから好き勝手男子と話せて
    楽しかっただけなんだけどね
    リアルでは異性と話すことない
    返信

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/16(木) 16:12:55  [通報]

    発達障害
    友達0人です
    返信

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/16(木) 16:16:57  [通報]

    >>12
    私はIBS,SIBO,腸カンジダ、リーキーガット
    下痢じゃないときもお腹の中がずっと変だしだるさもあるし恋愛なんてもうずっと遠ざかってる
    トイレの問題があると出不精になるから必然的に出会えない
    もっと若かった頃は婚活パーティとか行って出会いもあったけど体調不安でデートの約束
    入れるのが怖かったし病気をカミングアウトするのも怖い
    病気の中でもとくにトイレ関係は言うのがきついよ
    返信

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/16(木) 16:23:51  [通報]

    >>167
    ホストクラブを楽しむのはいいと思う
    でも持病があって恋愛結婚あきらめてるような人がホストクラブ行けると思う?
    基本ホストクラブ行ける人って健康体で(メンヘラは多いと思うが)仕事して稼げる人でしょ?
    ほっと現実的なアドバイスではないと思う
    返信

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2024/05/16(木) 16:28:33  [通報]

    >>176
    プロフィールには疾患持ちを書いて、告白されたあとにちゃんと彼には伝えたんだよね
    でも彼のご両親は疾患持ち、手帳持ちを知らないってこと?
    後々問題にならないように早めに伝えたほうがいいと思うよ
    彼に両親にも言っておいてとお願いしたら?
    返信

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/16(木) 16:38:26  [通報]

    >>210
    そういう人って鬱を理由にPTA免除とか町内会の役員免除を申請するんだよね
    返信

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/16(木) 17:10:07  [通報]

    >>220
    YouTubeで稼いでいる子もいるよね
    それに風俗多い
    返信

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/16(木) 17:27:51  [通報]

    >>221
    横だけど、私は夫が前もって親に事情は話しておいてくれたから、問題なく顔合わせ出来た。
    持病持ちの上に毒親持ちだから、親と縁を切ってたんだよね。
    毒親持ちの方が心配だったみたい。
    でも会ってみたらいい人だねと言ってくれたらしい。

    返信

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/16(木) 17:33:47  [通報]

    >>142
    私もバセドウで数値安定してるのですが、外食や行動の制限ってなんですか??何も気にせず行動してました...
    返信

    +8

    -1

  • 226. 匿名 2024/05/16(木) 19:26:43  [通報]

    >>210鬱病じゃなくてアスペとかADHDじゃない?知人にも鬱とかいって毎日昼飯にわざわざラーメン屋に飯食いに行ったり遊びに出掛けて働きもしない発達がいたよ。
    返信

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/16(木) 20:50:52  [通報]

    >>188

    あなた今自分がなんて発言したか分かってる?
    このトピを良く読んでコメントしたの?
    きっとデリカシーがないって思われてるんだろうね。
    ドン引きだよ
    返信

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/16(木) 21:11:38  [通報]

    持病がなくても恋愛や結婚ってだめになるときはだめになるんだよ。
    相手のためじゃなくて自分が傷つかないためにしたくないんだと思う。
    返信

    +2

    -2

  • 229. 匿名 2024/05/16(木) 21:49:35  [通報]

    >>35
    私とは違う症状かもだけど私もコロナ感染の合併症がすさまじかったから(今も通院や内服画像フォローは必須、必要時は手術も)気持ちわかるよ。
    健康だったのに一瞬で全てが破壊されて悲しいよね。周りにも理解されにくいしね。私はパートナーとそれがきっかけでお別れになったよ。
    お互い頑張ろう。
    返信

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/16(木) 21:51:37  [通報]

    >>210
    多分OD(起立性調節障害)。思春期を乗り越えると治ってくることが多いからね。小児科で症状がひどい子や客観的診断を満たす子は日常生活が不便すぎてつらくて投薬もしたりするくらいだよ。
    返信

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/16(木) 22:23:26  [通報]

    私、去年39才でいい感じになった人がいるんだけどそのタイミングで7センチの筋腫が見つかりました。貧血や筋腫の状態を見て、一年様子見となりました。まだ付き合ってるわけでもないからなんか病院の先生にも言えないし、なんか相手にも関係をもう一歩踏み込めないでいます。
    とりあえずはごちゃごちゃ考えないでやっていかないとは思うんだけど、、。年齢も年齢だし、何かと諦めています。
    返信

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/16(木) 22:52:42  [通報]

    >>1
    40から作れば?私も止めてるよ
    返信

    +0

    -2

  • 233. 匿名 2024/05/16(木) 23:22:10  [通報]

    わざわざ病気の人は選ばないもんね。
    返信

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/16(木) 23:34:49  [通報]

    私遺伝性の疾患持ち。優勢遺伝だから、もし子どもを望む場合50%の確率で遺伝する。
    疾患も、体の組織の結合が弱いから大動脈の血管が風船みたいに膨らんできてしまって手術が必要になったり、最悪の場合大動脈解離が起きてしまうような感じ。

    夫には付き合う前から話してたけど、リスクとか承知したうえで結婚してくれた。
    あまり物事を深く考えないのか、そんな人もいる。そのおかげで穏やかに過ごせてる。

    持病があるとどうしても結婚恋愛に関しては自分の幸せを求めにくくなってしまうけど、持病を抱えて頑張っている分恋愛も結婚も諦めなくていいんじゃないかと思ってる。
    返信

    +4

    -2

  • 235. 匿名 2024/05/16(木) 23:41:15  [通報]

    >>188
    人間性終わってて引くわ
    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/16(木) 23:45:38  [通報]

    >>1
    抗がん剤をされているなら医師からお話があったと思いますが、妊孕性温存はされてませんか?
    医療も日々進歩していきますし、主さんのご状況はわかりませんが何も諦める必要はないと思います!
    返信

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/17(金) 00:00:07  [通報]

    >>142
    数値安定してたら暑さに弱いのも落ち着くはずじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/17(金) 00:34:58  [通報]

    発達障害と精神障害と平山病を患って居ます
    平山病で利き手の右手の親指の付け根辺りが筋萎縮していて物がつまめません
    また寒冷時になると冷えてしまいます

    毎日辛くて、一時は本当に何もしたくなくてかなりの時間ニートしてたレベル
    パートナーに弱音を吐きっぱなしになるので恋愛と結婚を諦めています
    返信

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/17(金) 02:37:20  [通報]

    >>210
    きっと起立性調節障害だったんだろうね。成長期、思春期に多くて午前中は本当に起き上がれないほど身体が重いんだって。そういう子は、午後になると徐々に身体が動いてくるんだって。
    返信

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/17(金) 03:13:55  [通報]

    >>48
    私と全く同じ。理不尽ですよね。
    でも、後悔してないです。
    返信

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/17(金) 03:28:29  [通報]

    >>155
    症状をまとめて書いただけだよ…
    返信

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/17(金) 03:28:46  [通報]

    >>229
    悲しすぎる😭
    返信

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/17(金) 06:47:25  [通報]

    >>225
    体調に問題ないなら良いと思うけど、私の場合は飲食物に気を付けないとあっという間に数値が上がってしまうし、バセドウになって代謝が狂ってしまってから体温調節が上手くできなくて少しの暑さでパニック障害に似た症状出るから外出にも制限かけるしかないんだ
    返信

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/17(金) 06:57:12  [通報]

    >>237
    バセドウになって代謝が狂ってから体温調節が上手くできなくて少しの暑さでもダメみたい
    そのせいで昨年の真夏に倒れた事あるよ
    返信

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/17(金) 23:06:01  [通報]

    双極性障害です。
    遺伝要素は多くはないと言われていますが、思えば母も祖母も曾祖母も(精神科には通っていませんでしたが)病的に強烈な性格なので、この連鎖は私で断ち切ります。
    アラサーですが、アラフォーになったら猫と暮らすのが目下の目標です。
    返信

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/19(日) 22:29:24  [通報]

    >>243
    そうなんですね。私も不調やたまにパニックのような動悸はありましたが、医師からはホルモン値に問題ないからバセドウのせいではないと言われてました!
    食べ物はどんなものを気をつけているのですか?
    よかったら教えてください^ ^
    返信

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/20(月) 00:17:22  [通報]

    主さんの意思はわからないけど、子供が欲しいのは主さんの希望でもあり、それを叶えられないかもしれないことが悲しく、強く相手に引け目を感じているのかな、と私は思いました。(上手に言えなくてごめんなさい)

    お互いの為に相手の子供を希望する度合いだけ、序盤で確認していたらいいんじゃないかな。それに対して主さんが気張らずにいれる方がいたら、その時の思いのままに行動すればよいと思います。引け目に感じたり、それを理由に誰かと一緒に生きていきたいことを諦める必要は一切ないと感じます。
    返信

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/20(月) 00:45:21  [通報]

    >>246
    自炊するからそこまで苦じゃないけど海産物全般は食べないようにしてて出汁はカツオ出汁はたまに使うけど椎茸とか鶏ガラの顆粒出汁をメインに使うようにしてるよ
    スイーツ類も食べるけどスーパーで売られてる商品に寒天使われてるの多いからそういうのも避けてる
    あとアブラナ科の野菜は食べると次の検査で橋本病よりになったことがあったからあまり食べないようにしてるよ
    甲状腺って本当に難しいよね
    返信

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/20(月) 11:49:01  [通報]

    >>248
    海産物や寒天よくないんですね。まったく知りませんでした!気をつけてみます⭐︎余談ですが、メルカゾールを数ヶ月飲んだあたりからこむら返りってすごくなかったですか?バセドウの友達がいなくて色々聞いてしまってすみません(__)
    返信

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/20(月) 13:49:10  [通報]

    >>795
    精神疾患で結婚して子供産もうとする神経がわからない
    返信

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/20(月) 16:01:22  [通報]

    >>249
    私もいないけど全然いいよ
    確かにこむら返り凄かった時期あったよ
    ちょっとした動作ですぐなってて、その時はメルカゾールの量も多かった
    今はこむら返りはないよ
    返信

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/21(火) 00:22:57  [通報]

    >>251
    同じですね!メルカゾール3錠を始めて半年ぐらいたったぐらいから全身こむら返りがひどくて、医師に聞いても原因わからずで大病かと思いました^^;
    その後メルカゾールを少し休んで、今は1日おきに1錠にしたら良くなりました!!薬も怖いですね!
    早くやめたいです(_ _)
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード