ガールズちゃんねる

実家暮らしの子供から生活費をもらってる方

578コメント2024/05/23(木) 15:49

  • 1. 匿名 2024/05/15(水) 11:26:05 

    この春に子供が社会人になりました。毎月生活費を入れてもらう予定ですが、いくらぐらいが妥当なのでしょうか?
    もらったお金を貯金してる方は子供名義の口座で貯金していますか?
    子供からしたら、貯金して後から渡されるのは複雑という意見も聞いたことがあるので生活費として使ってしまったほうがいいのか迷ってます…

    返信

    +32

    -91

  • 2. 匿名 2024/05/15(水) 11:26:40  [通報]

    3万
    返信

    +367

    -14

  • 3. 匿名 2024/05/15(水) 11:26:44  [通報]

    返信

    +13

    -13

  • 4. 匿名 2024/05/15(水) 11:27:02  [通報]

    後から渡されるの全然複雑じゃなかった
    嬉しすぎて朝まで踊ったわ
    返信

    +515

    -20

  • 5. 匿名 2024/05/15(水) 11:27:20  [通報]

    >>1
    給料にもよるでしょ
    返信

    +116

    -6

  • 6. 匿名 2024/05/15(水) 11:27:30  [通報]

    実家暮らしの子供から生活費をもらってる方
    返信

    +22

    -6

  • 7. 匿名 2024/05/15(水) 11:27:34  [通報]

    給料の半分は入れるようにさせてる
    返信

    +13

    -118

  • 8. 匿名 2024/05/15(水) 11:27:35  [通報]

    7~10万が妥当
    返信

    +8

    -87

  • 9. 匿名 2024/05/15(水) 11:27:35  [通報]

    2万
    返信

    +70

    -24

  • 10. 匿名 2024/05/15(水) 11:27:49  [通報]

    ガルちゃんで聞いても脛齧りの要望しか返ってこないよ
    返信

    +113

    -6

  • 11. 匿名 2024/05/15(水) 11:27:54  [通報]

    >>1
    給料によるけど1万から3万じゃないですかね…🤔
    ご飯も光熱費親持ちはちょっとありえないと思ってしまう。
    返信

    +109

    -60

  • 12. 匿名 2024/05/15(水) 11:28:19  [通報]

    >>1
    最初は3万かなー。次の年に5万にした。
    返信

    +220

    -13

  • 13. 匿名 2024/05/15(水) 11:28:21  [通報]

    3万ぐらい?
    貯金しておいてあげて実家を出て行く時に渡す
    返信

    +126

    -43

  • 14. 匿名 2024/05/15(水) 11:28:31  [通報]

    生活費入れてたけど、結婚時もらってない。
    がるで始めてそれひどい事らしいの知った。
    祝儀までとられたから本物やわ
    返信

    +9

    -67

  • 15. 匿名 2024/05/15(水) 11:28:54  [通報]

    子供から生活費貰うとか毒親
    返信

    +19

    -144

  • 16. 匿名 2024/05/15(水) 11:28:57  [通報]

    >>1
    私は三万入れてました。
    渡す渡さないはさておきとりあえず貯めておけばよいのではと思うけど。
    返信

    +131

    -5

  • 17. 匿名 2024/05/15(水) 11:29:03  [通報]

    >>7
    まあ家賃、光熱費、食費とか考えると普通かも
    返信

    +39

    -16

  • 18. 匿名 2024/05/15(水) 11:29:14  [通報]

    >子供からしたら、貯金して後から渡されるのは複雑という意見も聞いたことがあるので

    全然複雑と思わない親だなと思う
    使ってある方が複雑
    返信

    +29

    -36

  • 19. 匿名 2024/05/15(水) 11:29:17  [通報]

    実家にいた時は3万渡してた。
    結婚した時に貯めてたのを貰ったよ。
    返信

    +37

    -22

  • 20. 匿名 2024/05/15(水) 11:29:26  [通報]

    私も実家暮らしでお金渡してるけど
    特別裕福な家庭ではないから
    多分生活費として使われてる気がする。

    貰う側の気持ちと生活水準次第かと。。

    ちなみに私はどう使われてもいいです。
    貯金してくれてて渡してもらえたら
    ラッキーだけど多分ないw
    返信

    +211

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/15(水) 11:29:29  [通報]

    実家暮らしってことだよね?
    自分の場合は2万入れてて、寮で一人暮らしになったらその全額を返してもらえて嬉しかった。
    返信

    +11

    -3

  • 22. 匿名 2024/05/15(水) 11:29:36  [通報]

    とりあえず3万からでいいんじゃない?
    返信

    +44

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/15(水) 11:30:01  [通報]

    我が子からお金を徴収するなんて酷い親だね
    返信

    +9

    -54

  • 24. 匿名 2024/05/15(水) 11:30:03  [通報]

    >>14
    うちは貯金しておいてくれたから結婚の資金にしたよ
    返信

    +9

    -4

  • 25. 匿名 2024/05/15(水) 11:30:12  [通報]

    私は実家暮らしだったけど、3万円渡して、洗剤とかトイレットペーパーとか生活用品は自分のお金で買ってたよ
    なので、実質は5万だったかも
    返信

    +90

    -6

  • 26. 匿名 2024/05/15(水) 11:30:20  [通報]

    3万

    子ども名義で貯金してる
    車必須の地域住みなので、子どもがいずれ必要となるだろう
    車とか大きな買い物の時に、相談はするけどそこから出す予定
    返信

    +18

    -6

  • 27. 匿名 2024/05/15(水) 11:30:25  [通報]

    四万円/月
    その内半分は勝手に貯金してあげています。
    ひとり親で地方都市在住です。
    返信

    +32

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/15(水) 11:30:30  [通報]

    >>1
    本当に困ってないなら求めないであげて。
    貯金のやり方とか投資とか教えてあげて。
    返信

    +13

    -37

  • 29. 匿名 2024/05/15(水) 11:30:36  [通報]

    >>23
    社会人なら当たり前かと思うけど
    返信

    +104

    -6

  • 30. 匿名 2024/05/15(水) 11:30:45  [通報]

    子共の歳と今後しばらくしたら家を出るつもりがあるかによらない?
    ある程度お金貯まったら一人暮らしするか結婚して家を出るつもりなら食事+‪α‬で良くてもあと10年はいるとかならお互いのためにしっかり家計に入れてもらわないと
    返信

    +10

    -2

  • 31. 匿名 2024/05/15(水) 11:30:46  [通報]

    >>1
    うちの母が貯めておいてくれて結婚する時にくれた
    子供に興味ない感じの母だったから意外で感動した
    返信

    +80

    -9

  • 32. 匿名 2024/05/15(水) 11:31:04  [通報]

    月3万円渡してた
    結婚するときに返してくれると思ってたらくれなくて、でも家を買うときに渡してくれた
    披露宴や新婚旅行に無駄なお金を払ってたと思うから、親は私の性格をよく知ってるなあと思った
    返信

    +21

    -21

  • 33. 匿名 2024/05/15(水) 11:31:05  [通報]

    >>1
    入れていた方ですが手取りで15万の時に5万入れてました。
    貯金はされてませんし独立する時に援助も無かったです。

    ちなみに親の年収は合わせて3000万超えてました(白目
    返信

    +10

    -28

  • 34. 匿名 2024/05/15(水) 11:31:10  [通報]

    >>15
    こういうこと言ってるからこどおばは幼稚って馬鹿にされる
    返信

    +86

    -3

  • 35. 匿名 2024/05/15(水) 11:31:12  [通報]

    個室があるかと家でどれだけ食事するかによる
    3~6万が相場
    返信

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/15(水) 11:31:19  [通報]

    子供側だけど月3万入れてたよ。
    拘束時間長くてほぼ家にいなかったからほとんど食費だっただろうな。
    自分から5万入れるって言ったけど、「無理しなくていい。できる範囲でいいからね」って。
    結婚するときに返されてないけど、生活費で渡してたしむしろ安いぐらいだっただろうからなんとも思わなかったな。
    返信

    +102

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/15(水) 11:31:28  [通報]

    >>7
    なんでマイナス?3万くらいかなーとは思うが半分でもおかしくはない
    返信

    +12

    -15

  • 38. 匿名 2024/05/15(水) 11:31:34  [通報]

    >>1
    子供からしたら、貯金して後から渡されるのは複雑という意見も聞いたことがある

    そうなの?初めて聞いた
    普通にうれしいんじゃないの?
    子どもに、どうせ貯金しててあとでくれるはず、と期待されるのもあれだけど
    返信

    +119

    -3

  • 39. 匿名 2024/05/15(水) 11:31:39  [通報]

    私は5万入れてました。
    結婚の時にこれまでの貯めてくれてて嬉しかったなぁ。
    結婚資金と家の頭金に使い助かりました。
    返信

    +8

    -7

  • 40. 匿名 2024/05/15(水) 11:31:44  [通報]

    働き始めた時は給料少ないから2万でいいと言われた。

    返信

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/15(水) 11:32:07  [通報]

    自分が実家にいた時は3万円入れろと言われてそうしていた。非正規の教員だったから手取りは15~17万だった。
    朝晩の食費と水道光熱費だと言われたけど、一人暮らししてからありがたさが染みた。3万じゃ賄えない。
    おかげさまで貯金して自動車代も出せたし引っ越し資金も貯まった。
    返信

    +70

    -4

  • 42. 匿名 2024/05/15(水) 11:32:07  [通報]

    >>4
    朝まで踊ってくれるなら渡した甲斐があったと思えそう笑
    返信

    +302

    -4

  • 43. 匿名 2024/05/15(水) 11:32:17  [通報]

    >>14
    そんなのその家庭によるから…
    返信

    +50

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/15(水) 11:32:21  [通報]

    >>4
    めっちゃいいよね
    私は社会人になったから自立しなきゃと思い家出てカツカツながらも頑張っていたけど、5個下の妹は30まで実家暮らしで毎月3万入れて(他は美容や旅行に使い)、結婚で家出る時に貯めてもらってた250万ぐらい受け取ったと知って私は翌年まで落ち込んだわ…笑
    返信

    +264

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/15(水) 11:32:25  [通報]

    >>1
    大昔で3万
    物価高だから4万は欲しいね
    返信

    +36

    -3

  • 46. 匿名 2024/05/15(水) 11:32:34  [通報]

    1年目は3万、2年目からは5万。
    あんまり安すぎて居心地よく実家にいてもらっても困るからそんなに安くしない。
    もらったお金の半分は貯金しといて一人暮らしする時の資金として出してあげるかな!
    返信

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/15(水) 11:32:34  [通報]

    >>1
    一人暮らしの最低相場を考えると8万はもらわないと
    返信

    +6

    -12

  • 48. 匿名 2024/05/15(水) 11:32:38  [通報]

    >>10
    手取りにもよる。少なかったら3万くらいかなぁ
    返信

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2024/05/15(水) 11:32:41  [通報]

    >>1
    友達は10万入れてた
    親から指定されたらしい
    家賃だけで家事がタダでついてくると思えば一人暮らしよりは楽だよな
    返信

    +26

    -18

  • 50. 匿名 2024/05/15(水) 11:32:47  [通報]

    旦那や兄は実家暮らしでもお金入れてなかった
    私はいれてたけど貯めておいて後でくれた
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/15(水) 11:32:48  [通報]

    本人に決めさせればいいのに。
    貯金も本人に管理させればいい。社会人でしょ?
    返信

    +2

    -7

  • 52. 匿名 2024/05/15(水) 11:32:52  [通報]

    だんだん遅れるようになり
    何度も請求すればウザがられ
    遅れたくせに払ってやってると偉そうな態度
    もう諦めて貰わなくなり
    家事もしない子供を20年養ってます

    ってガル民たくさんいるでしょ
    返信

    +6

    -8

  • 53. 匿名 2024/05/15(水) 11:32:52  [通報]

    >>1
    社会人4年目まで実家暮らしだったけど、毎月3万、ボーナス月は親への感謝も込めて7万入れてた
    結局、結婚する時に全額返ってきたけど
    それはそれでなんか自分もモヤついたから、ボーナス月の7万✕4年分は親に渡した
    返信

    +21

    -4

  • 54. 匿名 2024/05/15(水) 11:32:54  [通報]

    >>15

    社会人なのに何言ってんだ
    もう大人だよ

    いやなら一人暮らしせえ
    返信

    +64

    -4

  • 55. 匿名 2024/05/15(水) 11:33:12  [通報]

    >>40
    私も2万だった
    返信

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/15(水) 11:33:13  [通報]

    >>1
    え?マジか実家住みの子供って基本、お金入れないもんだと思ってた
    SNS見てると20代の内は実家住みで経費浮かせて1000万サクッと貯めちゃう人多いみたい
    後は余剰資金は投資に回すとか
    子供から金取る親もいるのか
    うちの娘達も20代後半までは実家にいてお金貯まったら出ていくって言ってたけど
    2人とも1人暮らしすることなく20代後半で結婚して家出て行きました
    勿論、実家に1円も入れてないよ
    返信

    +7

    -64

  • 57. 匿名 2024/05/15(水) 11:33:30  [通報]

    3万請求されて入れてたけど、
    姉が結婚するときに渡されたの知って
    それからお金入れるのやめた。
    自分で貯めたい。
    そんなにお金渡したいなら自分で働いて欲しい。
    返信

    +1

    -17

  • 58. 匿名 2024/05/15(水) 11:33:53  [通報]

    >>4
    ね。
    後から渡されたら複雑とか、どんな人が言ってるのか気になるわ
    返信

    +69

    -8

  • 59. 匿名 2024/05/15(水) 11:34:04  [通報]

    私は生活費として3万
    車の維持費他で1万入れてたよ
    一人暮らし始めたらそれがいかに破格の安さだったかわかる
    返信

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/15(水) 11:34:07  [通報]

    >>49
    確かに一人で住むとなればかかるしね。給料多かったのかしら?
    返信

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/15(水) 11:34:32  [通報]

    息子は堅実だし無駄遣いもしないから3万もらって結婚時に渡す意味もわからないから、最初からいらない。貯金すればいい。
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/15(水) 11:34:35  [通報]

    >>14
    金額にもよるんじゃない?
    2万とかなら食費、光熱費にも満たないから返ってこなくて当たり前(むしろもっと払え)だけど、7万以上払ってたら1部返ってきてもいいののな、と思う。
    3~5万が妥当な金額って感じ。20代ならね。
    返信

    +26

    -3

  • 63. 匿名 2024/05/15(水) 11:34:35  [通報]

    私は5万だった
    貯蓄返却はなかったけど一人暮らしするより安かったからそれでいい
    返信

    +22

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/15(水) 11:34:56  [通報]

    幾らかは主さんのお家の事情によるだろうけど子供さんが払うというなら貯金しておいてあげて家を出る時に渡す
    全く入れる気がないのなら子供さんが家を出て行く時はお金は渡さないのでいいと思うよ
    返信

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2024/05/15(水) 11:34:58  [通報]

    >>45
    そう思う。20年位前の常識的な価格が3万だった。
    今なら4くらいは…って思うけど、子供の給与にもよるかな。

    ちなみに、うちの兄は月3万でお弁当も作ってもらって、温泉旅行とかも(親のお金で)連れて行ってもらいまくってて
    独身貴族謳歌しまくってた。
    返信

    +5

    -3

  • 66. 匿名 2024/05/15(水) 11:35:07  [通報]

    >>54
    だったらずっと学生させてくれれば良いのに。
    返信

    +0

    -12

  • 67. 匿名 2024/05/15(水) 11:35:11  [通報]

    >>15
    一人暮らしすれば良い
    返信

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/15(水) 11:35:33  [通報]

    50後半おっさん派遣で年金暮らしの母親と2人
    生活費入れてないのってどう思う?
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/15(水) 11:35:56  [通報]

    >>1
    私は月に5万とボーナス時に20万渡してた
    親はそれを貯めてて私が結婚するときに全額返してくれた
    返信

    +7

    -8

  • 70. 匿名 2024/05/15(水) 11:36:20  [通報]

    >>15
    私が独身の時は家に入れてなかった。
    なので今 娘にも別に入れてもらってないし、入れてもらうという発想がなかったです。
    結婚等の資金は別に用意してあるし。
    30ぐらいになったら入れてもらおうかなー
    返信

    +6

    -16

  • 71. 匿名 2024/05/15(水) 11:36:26  [通報]

    >>68
    やばいおじさんだね。
    返信

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/15(水) 11:36:32  [通報]

    >>55
    みんな入れてたのか偉いな
    私は29で結婚するまで実家住みだったけどお金入れたこと無いわ
    何なら毎年、110万円贈与で貰ってた
    このトピ見て気付かされたけど私かなり親に甘えてたんだなww
    当時は毎年、110万円貰えてラッキー程度にしか思ってなかったけど
    父の日何か良いプレゼント贈るわ
    毎年、食事に連れて行くだげだったから何か高級品贈ります父に
    返信

    +10

    -26

  • 73. 匿名 2024/05/15(水) 11:36:45  [通報]

    >>1
    3万入れてました
    食住が3万円て安いんだ、と家を離れてから実感しました
    返信

    +27

    -2

  • 74. 匿名 2024/05/15(水) 11:36:47  [通報]

    >>66
    甘えたこと言ってるな
    返信

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/15(水) 11:37:12  [通報]

    >>68
    最悪
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/15(水) 11:37:14  [通報]

    >>68
    派遣ならしゃあなし
    キモいおっさんって思うのは可哀想だよ
    返信

    +0

    -3

  • 77. 匿名 2024/05/15(水) 11:37:24  [通報]

    貯金してくれて後で貰えた人は親がいい人なのね
    返信

    +13

    -2

  • 78. 匿名 2024/05/15(水) 11:37:43  [通報]

    社会人なら当たり前だって意見多いけど、
    結局親が貯めて返してあげるプレイしたいんでしょ。
    そんなのに付き合わされる子供は可愛そうだよ。
    本当に生活費が足りないならともかく。
    返信

    +5

    -13

  • 79. 匿名 2024/05/15(水) 11:38:04  [通報]

    >>14
    幾ら生活費いれてたかも分からないし家の経済状況にもよるだろうし酷いとは思わないよ。そりゃ貯めててくれたらビックリ嬉しいけど貯めてくれてて当たり前とも思わない。
    ご祝儀取られたって言ってるけど結婚式の費用を親が出してるなら親に渡すのも普通だと思う。自分たちで結婚式費用出しててご祝儀親に取られたって言うなら酷いけどさ。
    返信

    +29

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/15(水) 11:38:07  [通報]

    >>23
    成人して働いてるのに、老いた親に養ってもらおうとする子って厚かましくて哀れ。
    返信

    +22

    -6

  • 81. 匿名 2024/05/15(水) 11:38:25  [通報]

    >>7
    実家住まいの時は手取りの3割(5~7万)入れてた
    食費、光熱費、諸雑費考えたら妥当だと思う
    返信

    +2

    -4

  • 82. 匿名 2024/05/15(水) 11:38:30  [通報]

    >>2
    私も実家暮らししていた時3万で
    ボーナス時は少し上乗せしていた
    返信

    +28

    -3

  • 83. 匿名 2024/05/15(水) 11:39:02  [通報]

    >>77
    当時の生活費に充ててなかったからね
    ありがたや
    返信

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2024/05/15(水) 11:39:23  [通報]

    >>73
    私も25くらいから1人暮らし始めて気付いたけど
    家賃水道光熱費食費込みで月2万って破格の値段だなって思った
    実家住みしてた当時は月2万親に入れてるとか孝行娘じゃんって思ってたけど
    返信

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/15(水) 11:39:23  [通報]

    >>1
    五万いれてた。
    それを貯金して結婚する時に渡すと言われてたけど
    結婚する時に 「大学まで行かせたんだからその学費としてもらっとく」とわけのわからない説明で
    貰えなかった。
    返信

    +3

    -17

  • 86. 匿名 2024/05/15(水) 11:40:51  [通報]

    >>1
    根性論の意見求めるより
    FPに相談した方がよいと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/15(水) 11:41:21  [通報]

    >>49
    まだ子供は小学生だけど、私も7万くらいもらおうかと思ってる。
    そのお金が無くても貯金できるようになったら1人暮らししなさいって教えたい。
    返信

    +8

    -7

  • 88. 匿名 2024/05/15(水) 11:41:28  [通報]

    >>18
    生活費として渡してるなら使われてるのが当たり前で、実は貯めてもらってたはラッキーって感じじゃないの?
    返信

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/15(水) 11:41:42  [通報]

    >>85
    そんな~!
    酷いなあ
    返信

    +0

    -6

  • 90. 匿名 2024/05/15(水) 11:42:07  [通報]

    >>78
    うちは親にいらねえって言われたなw
    子供から金入れて貰うほど困窮してないし
    うちは年収1500万だからお前が月数万入れたところで意味ねえよ
    その金は貯めとけやって父に言われた
    返信

    +8

    -5

  • 91. 匿名 2024/05/15(水) 11:42:37  [通報]

    >>44
    親が貯めておく必要ないと思う。甘いと思うよね。それはそれだから、結婚祝いとして別に渡せば良いのにね。
    返信

    +131

    -17

  • 92. 匿名 2024/05/15(水) 11:42:38  [通報]

    >>33
    5万ではひとりでは暮らせない。 
    親の家に住まわせて貰えるだけでも感謝しないと。親の年収関係ない。
    厳しいけどしっかりとした親御さん。
    返信

    +72

    -6

  • 93. 匿名 2024/05/15(水) 11:42:41  [通報]

    >>23
    ア ホ か
    返信

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/15(水) 11:42:57  [通報]

    >>2
    私もっと少なかったけどそれくらい渡すべきだったと思ってる。今手取り減ってるし、物価高だし、結局それくらいが妥当かも。
    返信

    +6

    -5

  • 95. 匿名 2024/05/15(水) 11:43:02  [通報]

    >>78
    積み立てしてくれて助かるじゃん
    なかなか貯金て自分ではできないよ
    返信

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/15(水) 11:43:22  [通報]

    >>1
    給料にもよるよ
    私三万渡してる
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/15(水) 11:43:41  [通報]

    >>1
    私は最初約5年くらい毎月5万入れてました、それから徐々に減らす感じです。 親が離婚したので家のローンにあててましたよ
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/15(水) 11:44:12  [通報]

    >>78
    心が貧しいねアナタは
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/15(水) 11:44:41  [通報]

    >>58
    お世話になってる対価として渡しているものだから、両親に使ってほしかった。
    有り難いけど申し訳ないって気持ちじゃない?
    返信

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/15(水) 11:44:46  [通報]

    ガルとかで、家に入れたお金は貯めておいてくれるんだと知って、結婚の時に楽しみにしていたら、普通に生活費に使われていてガッカリしたよ
    返信

    +1

    -10

  • 101. 匿名 2024/05/15(水) 11:44:54  [通報]

    >>90
    嘘つけw
    返信

    +4

    -3

  • 102. 匿名 2024/05/15(水) 11:45:12  [通報]

    >>4
    私も20から働き出して25で結婚するまで約5年間、毎月5万母に渡してた分貯めてくれていて、両親が私が赤ちゃんの頃から貯めていた教育費で使わなかった分も合わせて500万近く渡されてめちゃくちゃ喜んだ。
    複雑ではなく両親に本当に感謝した。
    娘はまだ中学生だけど、私も娘には同じ様にしてあげたいと言う願望はある。
    返信

    +124

    -4

  • 103. 匿名 2024/05/15(水) 11:45:22  [通報]

    >>1
    私は3万入れてた。
    遅くまで仕事で職場の食堂での夜食が付いていたのでほとんど自宅でご飯を食べなかったけど
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/15(水) 11:45:47  [通報]

    >>1
    女3万、男5万が相場かな?
    家で食べる回数で決めるのもあり
    ほぼ家では食べないのなら5万高いと思うし
    返信

    +2

    -6

  • 105. 匿名 2024/05/15(水) 11:46:14  [通報]

    >>99
    勉強になるなあ
    こんな感覚の人もいるんだ
    返信

    +5

    -3

  • 106. 匿名 2024/05/15(水) 11:46:16  [通報]

    我が実家は父が会社経営、母が税理士っていうパワー世帯だったから
    ワタクシ新卒でお金無いのであのー、25くらいまで可能でしたらそのー、実家に住んで貯金してから家を出たいのですが
    って言ったら
    何、お前金無いの?って父が家出てくまで毎年、100万円贈与してくれたわ
    結婚するまで家にいても良いんじゃないの?って言ってくれたけど
    流石に1人暮らし経験しないまま結婚は社会不適合者だから
    約束通り25で家出た
    両親には感謝やで
    返信

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2024/05/15(水) 11:46:20  [通報]

    >>100
    親の本質を知らなすぎたね
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/15(水) 11:47:28  [通報]

    >>90
    さすがに釣り
    返信

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2024/05/15(水) 11:47:48  [通報]

    渡されたときの気持ちって
    今までケチケチされて結局これかって感じ。
    自分が気持ちよくなりたいだけ。
    返信

    +3

    -3

  • 110. 匿名 2024/05/15(水) 11:48:13  [通報]

    >>106
    作り話か
    返信

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/15(水) 11:48:18  [通報]

    親が貯めておいてくれたなら、そのお金を親の為に使うべきじゃない?皆貰うだけなの?
    返信

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2024/05/15(水) 11:48:23  [通報]

    >>105
    こっちは普通に家賃の代わりとして出してるから
    申し訳ないわ
    返信

    +14

    -2

  • 113. 匿名 2024/05/15(水) 11:48:39  [通報]

    親は払わないでいいよ。貯金しなと言う
    返信

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/15(水) 11:48:44  [通報]

    >>66
    するのは自由ですよ
    自分で払えば学士入学もできるし修士や博士目で行くことも

    実際やってる人もたくさんいるよ
    返信

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/15(水) 11:48:47  [通報]

    私は賃貸マンションの家賃が、水道費込みで8万だったから4万渡してた。
    でも日用品や食材費とか親が出してくれて、作ってくれてたな。
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/15(水) 11:48:57  [通報]

    >>14
    それを酷いと思うなら、将来お子さんの生活費はお子さんのために貯金して、結婚式も挙げて御祝儀には手をつけなければいい。

    大人なら反面教師にして、乗り越えなきゃ。
    返信

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/15(水) 11:49:30  [通報]

    これ言うと批判されそうだけど
    物価高騰して円の価値が目減りするご時世で、後から現ナマ渡されるくらいなら低リスクな債券なんかで運用しといてほしい
    貯めておきてくれる気持ちはものすごくありがたいんだけどね
    返信

    +2

    -4

  • 118. 匿名 2024/05/15(水) 11:50:00  [通報]

    >>4
    ママスタ漫画思い出したわ
    あれは仕送りだったけど、あの時欲しいものもやりたい事も我慢して節約してたのはなんだったんだ⁈って怒ってたやつ
    返信

    +34

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/15(水) 11:50:05  [通報]

    >>111
    もちろん日頃から一緒に旅行したりご飯ご馳走したりはしてるよ
    返信

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/15(水) 11:50:38  [通報]

    >>117
    わかる。株とか投資信託を譲渡してくれたら嬉しい。
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/15(水) 11:50:42  [通報]

    >>114
    する、じゃなくて、させてくれれば…です。汗
    返信

    +0

    -8

  • 122. 匿名 2024/05/15(水) 11:50:49  [通報]

    親に「お金を入れろ」と言われた事が1度もない
    たまに私の給料日や親の誕生日で食事代出すからここに行こうって言っても親が払う
    子供にお金を出させるのが恥ずかしいらしい
    多分、お金を入れようか?って言っても「貯蓄に回して」って答えると思う
    返信

    +4

    -10

  • 123. 匿名 2024/05/15(水) 11:51:07  [通報]

    >>1
    3万渡してた。
    親に渡したお金は返ってこなかったよ。別にそれは期待してなかったから別にって感じ。渡すも渡さないも親の自由。
    ちなみに高校生でバイトしてた時は3割あげてた。貯金するとか言ってたけど、結局普通に生活費として消えてたみたい。うち貧乏だったし
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/15(水) 11:52:38  [通報]

    >>104
    5万は高過ぎない?
    20代前半の月収って大体20万円台だよ
    2万くらいが限界だと思うけど
    月収20万とすると手取りは16万
    そこから5万貰うのは鬼畜の所業
    返信

    +3

    -13

  • 125. 匿名 2024/05/15(水) 11:52:53  [通報]

    >>1
    6万で、3万生活費3万貯金しとけば?
    貯金は子供名義じゃなくてもいいと思う。
    返信

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2024/05/15(水) 11:54:27  [通報]

    >>100
    各家庭の方針によるもので当たり前ではないから仕方ないよ
    返信

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/15(水) 11:54:44  [通報]

    >>120
    うちの親は先見の明があるのかビットコイン、米国株とかが跳ね上がる前に買って
    資産が凄いことになってる
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/15(水) 11:55:42  [通報]

    >>113
    多数派は貯金しなだよね
    子供から金取ってるなんて周りで聞いたこと無いし
    返信

    +4

    -5

  • 129. 匿名 2024/05/15(水) 11:56:08  [通報]

    >>124
    一人暮らししたら5万じゃすまないし、実家なら上げ膳据え膳じゃん。むしろ安いと思うけど…
    返信

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/15(水) 11:56:45  [通報]

    >>1
    うちも今年から社会人になった男の子がいます。
    最初二万の約束だったのですが、一万は子供口座のNISAへ、あとはお米を30キロ分買ってきてと頼みました。
    田舎住まいで車必須なので、ガソリン代もかかるし、お米30キロ分位が今出せるギリギリかと思いました。
    返信

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2024/05/15(水) 11:57:09  [通報]

    >>1
    お給料にもよるけど、手取りの2割を渡していたよ。母は私名義の口座で積立してくれた。結婚の際、色をつけて渡されたよ。当時の私としては大きな金額だった。積立の凄さを知ったよ。
    継続して積立をして資産形成してる。
    今の時代は新ニーサでインデックス投資がいいと思うけど、預金でも十分。

    魚を与えるより釣りの方法を教えた方がいい。
    返信

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/15(水) 11:57:19  [通報]

    >>85
    先に返すとか言わなきゃ、ガッカリもしなかったのに!
    返信

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/15(水) 11:57:22  [通報]

    >>1
    うちは3万でやっぱり結婚する時に渡された。
    でも昔はNISAがなかったからな。今はNISAがあるからどうなんだろうね。親が貯金するより子どもがNISAに回したほうがいい気もする。
    財形や持ち株もあるし。
    返信

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2024/05/15(水) 11:57:40  [通報]

    就活失敗してバイト掛け持ちで資格のスクールに通ってたから2万くらいしか入れてなかった
    少ない額だし結婚時に返してはもらってない
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/15(水) 11:57:54  [通報]

    >>1

    私は実家出る時に親の住宅ローン繰上げ返済手伝って貯めてきた50万渡した。
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/15(水) 11:59:53  [通報]

    >>120

    贈与税かかるから、うちは子どもの口座でこつこつ積立投資してるよ。
    返信

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/15(水) 12:00:40  [通報]

    >>21

    トピタイに思いっきり書いてあるけど
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/15(水) 12:01:08  [通報]

    >>1
    3万もらって携帯代だけ引いた分は貯めて
    結婚した時に渡しましたよ。
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/15(水) 12:01:55  [通報]

    >>106
    もっとうまい話作ってよ
    新卒の娘がお金持ってるわけないじゃんw
    返信

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2024/05/15(水) 12:02:02  [通報]

    >>124
    毎月10万くらいで暮らせるライフスタイルは、よっぽどのことがない限り困らないよ。子どもにとって生活費を抑えることは今後の人生で大きな学びだと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/15(水) 12:03:57  [通報]

    >>106

    相続税のこと考えたら、年間100万円贈与は継続すべきだと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/15(水) 12:04:11  [通報]

    実家に入れた生活費を後々親が子にまとめて返金するのが当たり前で、そうする親が子にとっても良い親なんだね。
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/15(水) 12:04:24  [通報]

    >>111
    親がいいって言ってるならもらえばいいんじゃないの
    親世帯の暮らし向きも考えもそれぞれなんだし
    返信

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2024/05/15(水) 12:04:32  [通報]

    >>118
    私もそれ読んだ。
    でもあの旦那さんの場合は高額だったからな。3万ぐらいならあんな事は思わなかったじゃないかな。
    そりゃ同期との飲み会も我慢してやってみたい事も我慢して彼女とのデートでも交際費が少ないゆえに振られ続けやっと家族を大切にして仕送りしてる優しいあなたが好きって女性を見つけて結婚できて(結婚できない可能性もあったと思う)

    親に結婚報告に行ったら親は全然困ってなかったってショックだよ。
    そんな生活してたのにお金渡されるまでは親孝行な息子で親がちゃんと生活できてるならそれが嬉しいって思う息子で納得してたのに。
    返信

    +22

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/15(水) 12:05:27  [通報]

    >>2
    ずっと前から3万って言われてるけど、最近は物価高だし5万くらいでもいいと思う。
    1人暮らししたら最低でも10万はかかるし、食費+光熱費+家事やってもらってるなら5万でも安い。
    返信

    +67

    -1

  • 146. 匿名 2024/05/15(水) 12:05:56  [通報]

    あとから渡してもらえるなんて
    なんていい両親なんだろ
    返信

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2024/05/15(水) 12:06:45  [通報]

    >>128
    イヤだなあ「貯金しろ」と言われて真に受けるような低レベルの人たち
    親はそう言うもんなんだよ。それをハイそうですかと思っちゃうなんて

    そういわれても「イヤイヤ取り敢えずお渡しします」というのが常識だよ
    返信

    +0

    -5

  • 148. 匿名 2024/05/15(水) 12:06:59  [通報]

    >>111
    親は子どもが喜ぶ姿を見たくて結婚時に渡そうと楽しみに貯めてたと思うよ
    返信

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/15(水) 12:07:29  [通報]

    >>138
    すごい!
    社会人になってから生活費かけずに暮らすってめちゃめちゃ恵まれた環境ですね!
    いいなぁ…私は家族仲悪くて早くに上京したから毎月15万くらい生活費かかってたよ…羨ましいなぁ
    返信

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/15(水) 12:07:33  [通報]

    >>118
    怒る??
    馬鹿じゃないの?その作者
    返信

    +1

    -8

  • 151. 匿名 2024/05/15(水) 12:08:28  [通報]

    >>111
    子の喜びは親の喜びだからね。
    うちの親は次は孫の為に孫の口座で積立預金してるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/15(水) 12:08:59  [通報]

    私は父と2人だったから、食材を買って料理すればあとはなんも出さなかった。
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/15(水) 12:09:26  [通報]

    >>122
    うちもこれ
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/15(水) 12:11:17  [通報]

    >>33
    そんなに世帯収入が有るのにも関わらず、子供から徴収するんだ…?!って拝読してて正直結構引いてしまった…(すみません…)
    せめて世帯収入1000万円以下とかなら徴収するのは分かるんだけど…
    どっちにしろ家を出る時に「実は貯めてくれてた」パターンなら良いのにね…
    返信

    +6

    -25

  • 155. 匿名 2024/05/15(水) 12:12:46  [通報]

    >>142
    というか当時の親世代(今、70代)でそういうのが流行ったじゃない。テレビか雑誌か何かに載ってて。
    親世代の母親は親に嫁入り道具を渡された世代。
    でも今の70代の親ってバブルが弾けて企業の倒産や大リストラ、ボーナスカット、でも年功序列で給与は右肩上がりって思ってたからちょうど住宅ローンの返済額が上がる世代だった。

    自分と同じように娘に嫁入り道具を持たせたい。でもお金がない。だから生活費って名目で娘から貰ったお金を貯めよう!って感じだったんじゃないかな。
    道具じゃなくてお金になったのは桐箪笥・着物・喪服・冠婚葬祭の真珠セットより必要な時に子供が必要なものを自分で買えば良いって価値観に変わったから。
    返信

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/15(水) 12:13:22  [通報]

    >>121
    通信でいい?
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/15(水) 12:14:02  [通報]

    >>37
    給料20万なら10万でしょ?子供1人分の食費光熱費って考えるとちょっと高いかも
    返信

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2024/05/15(水) 12:15:11  [通報]

    >>151
    すごい恵まれてますね!
    私も自分が恵まれてないとは思わないけど、世の中毒親に育てられたり本当に困ってる人もいるから、つくづく人間って環境の差が激しいなって思う
    返信

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/15(水) 12:15:14  [通報]

    >>2
    うちも20代は3万だった。朝食はトーストと飲み物自分で用意 お昼は買う 夜だけ作る
    返信

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2024/05/15(水) 12:16:38  [通報]

    こども2人、5万づつもらってる。
    だからというワケじゃないけど、食事作りやお菓子の買い置きなどこども達のために頑張る母です。
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/15(水) 12:17:17  [通報]

    >>151
    過保護
    返信

    +1

    -2

  • 162. 匿名 2024/05/15(水) 12:17:18  [通報]

    >>10
    ね。うちなんか父親が超裕福だから、お金入れようとしても「いらない。自分の将来のために貯めておきなさい」と言われるよ。それが子供のためだと思ってるみたいだし。これ言うとガル民から叩かれるけど、貧乏人の嫉妬だと思ってる笑
    返信

    +11

    -18

  • 163. 匿名 2024/05/15(水) 12:17:33  [通報]

    3万もらってるけど全て貯金。
    自立する時に渡してあげるつもり。
    日々のちょっとした食料とか日用品とか買ってきてもらう時あるからそれでもういいかなーと、思ってる。
    返信

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2024/05/15(水) 12:17:52  [通報]

    >>1
    奨学金ないなら3万
    あるなら先に返済させる
    返信

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2024/05/15(水) 12:17:58  [通報]

    >>33
    1人暮らしなら月10万円も余らないんだよ
    親の年収とか関係ないよ

    実は親が貯めていてくれた…とかは、最上級恵まれた人たちでそれが普通ではないし正しいとも思わない
    返信

    +47

    -3

  • 166. 匿名 2024/05/15(水) 12:18:04  [通報]

    >>1
    私は家に3万入れていて、結婚の時に貯めていた分と渡されたけれど、生活費としてだから これは受け取れないと言ったよ。家賃など浮いた分で貯金は別にしてあったから大丈夫だしね
    返信

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/15(水) 12:18:07  [通報]

    >>4
    生活費として渡してたんだから
    戻ってこないのが当たり前って分かってるけど
    貯めてくれてた両親の話聞くと羨ましいって思う!

    私は毎月5万入れててコロナ禍で無職な時期出来ても
    変わらずお金入れて国からの10万も親に
    家に置いてるんだから渡せ言われて取られてた。
    低学歴貧乏だったから文句言っても一人暮らし出来る
    収入も無かった自分が悪いんだけどね。
    返信

    +45

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/15(水) 12:19:20  [通報]

    >>162
    せっかく恵まれた環境で育てられたのに、残念な考え方だね。
    自分が良かれと思って子どものためにお金貯めてて、その子がこんなこと言ってたら泣くわ。
    返信

    +13

    -3

  • 169. 匿名 2024/05/15(水) 12:19:23  [通報]

    こどおばですが一銭も入れていません
    生前贈与みたいなものです
    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/15(水) 12:19:39  [通報]

    手取りの1割は最低でも入れて欲しいかな
    返信

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2024/05/15(水) 12:21:26  [通報]

    >>168
    でも実際、それぞれの家庭の事情があるのに叩いてくるガル民がおかしいんだよ。貧乏人の嫉妬と思われてもしょうがないよねwお金持ちは叩きがちだよね。わっかりやすーい
    返信

    +8

    -11

  • 172. 匿名 2024/05/15(水) 12:21:58  [通報]

    >>1
    他の兄弟姉妹が実家出ていると 自分だけ実家暮らしでお金入れても貯金で戻ってくるのは複雑って思ったよ。その分自分だけ親のお金から出してもらっているわけで
    返信

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/15(水) 12:22:19  [通報]

    >>122
    ちゃんと無駄遣いしないとか貯蓄するとか、自己管理できる子だったんじゃない?
    そうでないなら、親としては表向き生活費として一部を貰っておいて、将来渡す為に貯金しといておこ……って思う。
    返信

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2024/05/15(水) 12:23:56  [通報]

    実家住みの時は3万渡してました
    +月1両親と居酒屋行く、年1両親と旅行で私が払ってた

    社会人になるまで何不自由なくちゃんと育ててくれたことを考えると少ないかもだけど‥
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/15(水) 12:24:15  [通報]

    >>1
    3万。家購入するときに返された。
    生活費に使ってくれたら良かったのにとは思いつつ、家が思いの外高くて結果的に助かった。
    返信

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/15(水) 12:24:35  [通報]

    >>1
    最終学歴を迎えてから暫く実家に居座るのは仕方無い事だと思うし、個人的には子供が30歳になるまでなら無償でも全然良いと思うけどなぁ…

    どれだけ長くても居座っても良いのは30歳までだと思う

    その代わりに、いざ自立した時に困らないようにする為にも(買い出しとかも含めて)家事は全て子供に任せるけど…

    皆、簡単に「徴収して当たり前!」って言うけど、親世代と子供世代では物価も税金も景気も全然違うんだし、同列に語ったらアカンと思うけどなぁ…

    親世代の時の「1万円」と子供世代の「1万円」って全然重みが違うと思うし…

    「社会に出たら、こんなモンじゃ済まないんだから!これでも良心的なんだから!」って気持ちは分かるけど、自分の都合で生んだのに子供から現金徴収するって感覚が信じられない…
    「育ててやったんだから!」っていう厚かましさを感じて私は嫌だな…
    返信

    +8

    -15

  • 177. 匿名 2024/05/15(水) 12:24:58  [通報]

    親ならタダで住ませるべき
    子供の稼いだ金を自分たちの生活費に使うなんて以ての外
    もし、自立の為とか思うのなら一人暮らしさせた方がいい
    返信

    +3

    -5

  • 178. 匿名 2024/05/15(水) 12:25:09  [通報]

    >>122
    うちも言われたこと無いけど自分から入れると言ったよ。皆そうなんじゃないの?
    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/15(水) 12:25:27  [通報]

    普通に使いなよ。
    返信

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/15(水) 12:25:33  [通報]

    >>102
    結局あんた達の親もお前らの金使わず貯めてくれて後から受け取ってるくせに、生活費出さない人を叩いてるのダブスタだよ
    返信

    +6

    -8

  • 181. 匿名 2024/05/15(水) 12:25:45  [通報]

    今大学4年娘います。すでに内定もらい就職先決まっていて初任給は23万らしいです。
    お金はあればあっただけ遣うタイプなので7万入れてもらい3万は積立てして本人に渡すつもりでいます(娘には秘密)。残りの4万は生活費と家事の手間賃的にありがたくもらいます。
    ちょっと多いかな?自分で計画的に貯金するなら4万にしようと思ってます。
    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/15(水) 12:25:51  [通報]

    >>15
    まじか…今は働いていて実家に住んでる子供にお金もらったら毒親って言われる時代なのか…
    光熱費もかかるし、ごはん作ってもらったりしたら食費だってかかるのに
    返信

    +10

    -2

  • 183. 匿名 2024/05/15(水) 12:26:07  [通報]

    >>14
    生活費入れるのは当たり前だよね
    返信

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/15(水) 12:26:32  [通報]

    手取り14〜15万円の26歳実家暮らしですが、毎月4万円+親と買い物行った時に支払ったり、外食ご馳走したりしています。
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/15(水) 12:26:47  [通報]

    >>85
    あるあるだよ。
    大学行かせてくれたならまだマシだから諦めるしかない。
    私の親は大学もいかせてくれなかったし、いつも嘘ばかりついてた。
    だから親とは縁を切ってる。
    返信

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/15(水) 12:26:50  [通報]

    >>105
    良い子だよね
    私だったら有難い感謝以外の感情わかない
    返信

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2024/05/15(水) 12:27:17  [通報]

    >>70
    そんな生活してたら結婚したくなくなると思う。給料全部自分のものなんて最高じゃん。
    返信

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/15(水) 12:27:41  [通報]

    >>1
    金額は3万が妥当だと思う。
    生活費に使うか、結婚する時に返すために貯金するかは主さんの好きにすれば良いのでは?
    返信

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2024/05/15(水) 12:28:02  [通報]

    24の娘がいるけど、毎月3万入れてもらってる。一応全部娘名義の通帳に貯金してる(小学校の給食費で使ってたやつ)
    でも、しっかりウチでご飯食べるしお弁当も持っていく。洗顔・生理用品は好きなモノを自分で買ってるけど、それ以外の生活用品は家のモノを使う。
    家の手伝いもしないし、貯金するのもなんだかなぁ〜って思ってる
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/15(水) 12:28:19  [通報]

    1ページ目しか読んでないけど大体3〜5万で、家出る時に渡してもらえるとか
    一人暮らしトピではそんなんで「実家暮らしでも家にお金入れてれば良いじゃん」ってコメントにプラスがいっぱいついてたんか
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/15(水) 12:28:48  [通報]

    >>164
    させるって自分が払えないから子供に借りさせたんだろ
    返信

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/15(水) 12:29:12  [通報]

    >>157
    一人暮らしするのと比較したら妥当かもね。都会だと家賃高いし。
    返信

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/15(水) 12:29:17  [通報]

    >>127
    ビットコインを利確する時税金すごくない?
    返信

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2024/05/15(水) 12:29:27  [通報]

    >>158
    確かにね。
    親が積立で私に渡してくれたから、私も子に積立てる。そして孫にも積立てる予定でいる。おかげさまでうちの一族はお金に困ってる人はいない。
    質素倹約しながら運用する。配当金を次の世代へ積立してる。
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/15(水) 12:30:20  [通報]

    >>111
    え、親のために使わないでいいよ。
    孫のために使ってほしいし、
    ひ孫のために増やしてほしいよ
    返信

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/15(水) 12:30:39  [通報]

    >>91
    親の勝手じゃね?
    返信

    +26

    -2

  • 197. 匿名 2024/05/15(水) 12:32:28  [通報]

    毎月3万、ボーナス時5万
    結婚する時に親族への食事や車代など、結婚に関する出費に使うねと母に言われた。
    郵便局に預けていたらしい。
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/15(水) 12:33:11  [通報]

    会社によっては住宅補助8万出たり、借上マンションで家賃光熱費あわせて1万でよかったりするし、まぁなんとも言えんよね
    お子さんの手取りによってきめればいいんじゃないかな
    9万しかないのに5万入れろってなったら夜職はじめそう
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/15(水) 12:34:59  [通報]

    月3万入れてました
    ボーナスは5万
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/15(水) 12:36:30  [通報]

    >>157
    家賃もプラスすればそのくらいはいる
    返信

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/15(水) 12:36:46  [通報]

    >>12
    もう一年待って欲しかった…
    市民税ってなんやねん…
    返信

    +3

    -4

  • 202. 匿名 2024/05/15(水) 12:39:10  [通報]

    >>172
    たしかに。
    このトピで「生活費を入れてたけど貯金してくれて戻ってきた」とレスしてる人は、一人っ子なのかな?
    それとも金持ちな家だから、自活してる兄弟姉妹にも相当額を渡してるんだろうか。
    返信

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/15(水) 12:39:30  [通報]

    >>10
    こどおば率すごいからね
    自分らだけにはゲロ甘
    返信

    +14

    -2

  • 204. 匿名 2024/05/15(水) 12:43:22  [通報]

    >>58
    贈与税かからないのかな〜と心配にはなる
    貯金してそのまま返してくれるなら、そんな面倒なことせず運用して増やしたい
    食費とか光熱費はきちんと払いたい
    返信

    +8

    -4

  • 205. 匿名 2024/05/15(水) 12:44:36  [通報]

    >>44
    ごめん、何が落ち込むのか全く分からん
    結局全部妹のお金だし
    親が結婚資金として別にくれたら分かるけど…
    それに250万もあるなら普通に知らせてほしい
    結構な金額だから結婚資金とか貯金の計画が無駄になるじゃん
    返信

    +4

    -67

  • 206. 匿名 2024/05/15(水) 12:45:13  [通報]

    >>187
    なるほどです!
    お弁当もおやつも日用品も全て私が買っているので甘すぎますね
    返信

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/15(水) 12:46:19  [通報]

    >>206
    私もあなたの娘になりたいくらいです。
    返信

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/15(水) 12:46:22  [通報]

    >>11
    しかもお弁当や朝晩のご飯まで作ってもらって掃除まで手伝わないうちの姉…しかも40歳
    返信

    +29

    -1

  • 209. 匿名 2024/05/15(水) 12:47:28  [通報]

    >>58
    だって使わないお金を毎月貰うのって全てが無駄じゃない?
    子供のお年玉じゃないんだから社会人なら自分でお金の管理くらいできるでしょ
    喜んでるのは生活費出さずに実家でお世話になったのが嬉しいってこと?それもなんか変なの
    返信

    +6

    -6

  • 210. 匿名 2024/05/15(水) 12:50:17  [通報]

    >>58
    ただ貯金しとくだけならNISAとかに回した方が賢いし
    ちゃんと考えて貯金してた場合、いきなり大金どかっと貰ったら「え…」てなる
    返信

    +7

    -5

  • 211. 匿名 2024/05/15(水) 12:51:31  [通報]

    >>4
    がる民て実家です生活費出さないのは叩くくせに
    生活費を後から返されるのは許すの理解できない
    どっちもタダで世話になってるやん
    返信

    +14

    -2

  • 212. 匿名 2024/05/15(水) 12:54:19  [通報]

    >>58
    え、自分の食べたもの使ったもの光熱費
    全て親に出してもらってたと思うと申し訳ないと思うのが普通じゃないの?
    後から返されて喜んでる人こそどんな人なんだろって思うけど
    返信

    +21

    -9

  • 213. 匿名 2024/05/15(水) 12:54:31  [通報]

    >>202
    自活していれば実家での生活費のやり取りはもともとないのだから、渡す(親が貯めておいて子に戻す)必要はない。
    返信

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/15(水) 12:56:52  [通報]

    >>172
    うちの親は子供に一人暮らしして欲しくない気持ちがあって、別にお金なんて良くて、ただ私が毎月払うというからその間は取っといてくれてたって感じだよ。
    親には親なりの考えがあると思う。
    返信

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/15(水) 12:57:57  [通報]

    うち初年から5万と言われて入れてたけど貯めてたらしくて後でもらった
    正直それなら3万とかにしてほしかった
    5万となるとその当時の一般職だと手取りいくら残るの…みたいな感じで候補に入れなかったんだよね
    氷河期だったのに就職の選択肢が狭まってしまった
    自分で貯められないタイプなら強制貯金みたいな感じで有効かもしれないけど私は節約家というか貧乏性であまり使わないし
    まあ使われてて当然なお金だし文句言うのもあれなんだけどさ…
    返信

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2024/05/15(水) 12:58:01  [通報]

    私は新社会人の時に4万入れてたけど、何故か叔母(母の妹)を通して「少なすぎ。甘えている」って文句いわれた。仕事忙しくてほぼ寝に帰るだけだったのに、2歳上の兄も同額だったのに…
    ダメ人間的な言い方されてかなり傷ついたから、いまだに根に持ってる。多くないけど、ありえないって言われるような額じゃないじゃんよ…
    返信

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/15(水) 12:58:08  [通報]

    >>162
    私なんて父親から小遣い50万もらってたよ、大学生の時。スーパー脛齧りよ。お金入れようなんて思ったことないw
    返信

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2024/05/15(水) 12:58:42  [通報]

    子供時代に私がもらったお年玉も社会人になって入れてた生活費もキッッチリ全部使ってむしろこっちが結婚した今も金欲しそうにネチネチ言ってくるよ
    みんなの親が素晴らしいし金持ちだしで凄いなと思った
    うちは借金さえしないで逝ってくれたらもう感謝レベル
    返信

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/15(水) 13:00:56  [通報]

    >>211
    同意!
    ということは、やっぱりお金は大切ということだよね。
    関係の良し悪しに影響大。
    返信

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/15(水) 13:03:30  [通報]

    フリーター手取り12万の頃は3万、正社員手取り19万の頃は5万渡していたよ
    食費も別々でお米含めて自分の分は自分で買ったり外食していた
    返信

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/15(水) 13:03:55  [通報]

    >>7
    あなたはいくら稼いでいくら家に入れてるの?まさか0じゃないよね?
    返信

    +2

    -2

  • 222. 匿名 2024/05/15(水) 13:04:53  [通報]

    >>202
    兄がいるけど実家にいる時は入れてたのか知らんけど私が知らないところで渡してはいると思う
    返信

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/15(水) 13:05:29  [通報]

    >>212
    コメントを読んでいて思ったんだけど…。
    返されて喜ぶ以前にどうせまとめて返してくれるとはなから期待さえしてる子がたくさんいるね。
    返信

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/15(水) 13:11:16  [通報]

    >>1
    うちは無し。その代わり家事はやらせるし、結婚資金などの援助はしないから自分で貯金しておけって行ってる。あと夕御飯のリクエストとかは聞かない。食べたいものがあるなら自分で買って自分で作れって感じ。
    返信

    +4

    -2

  • 225. 匿名 2024/05/15(水) 13:11:49  [通報]

    >>211
    知らんやん!私は別に実家暮らしでお金入れてない人のこと叩いてないし!
    そもそも許す許されんとかおかしくない?私の家の話やのに関係ないやろ?
    返信

    +1

    -6

  • 226. 匿名 2024/05/15(水) 13:13:50  [通報]

    >>211
    家庭によるから仕方ないやん
    返信

    +1

    -3

  • 227. 匿名 2024/05/15(水) 13:15:37  [通報]

    >>2
    私は母から「社会人として三万円家に入れなさい。まぁ貯めとくけど。形だけだけどそういうものだから」と言われた。そして結婚する時に返還された。
    意味あるのかなと思ったけど、まぁありがたかった。
    返信

    +41

    -5

  • 228. 匿名 2024/05/15(水) 13:17:34  [通報]

    >>124 甘くて草。一人暮らししたら5万じゃきかないわ。
    返信

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2024/05/15(水) 13:18:45  [通報]

    子供2人、給料良い訳ではないので月2万入れてもらっています。生活には困っていませんが社会人のけじめとしてです。
    一般的には少ないと思いますが、その代わり結婚時に返すつもりはありません。
    返信

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/15(水) 13:21:55  [通報]

    うちは貰っていなかったんだけど、娘が自活を初めていきなり電気代が8,000円前後、水道代が2ヶ月で4,000〜5,000円減って請求額が半額になった
    給湯は灯油でどれくらい使ってたかは分かりませんが
    食費も明らかに減ってこんなに違うんだーってびっくりした
    公共料金だけでも1万円以上余計に掛かっていたし
    使わずに貯金しておくにしても3万位貰っておいた方が良かったって思いました。
    返信

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/15(水) 13:25:04  [通報]

    >>201
    どういうこと?なんでもう1年待つの?
    返信

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/15(水) 13:25:25  [通報]

    >>202
    公立高校とかで、お金がかからなかったからなのかね。兄弟で私立大学だとお金かかったし、だいたいカツカツの家多かった。
    返信

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/15(水) 13:25:59  [通報]

    >>202
    2だけど3人兄弟
    他の兄弟がいくらもらったか知らない
    考えたことなかったかも。
    両親は兄弟間のバランス結構気にするから
    もしかしたら全員同じ額貰ってる可能性もある。
    返信

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/15(水) 13:26:12  [通報]

    主です。トピが立ってるの今気づきました。

    3万〜5万の方が多いようですね。
    うちも3万もらって貯金し、一人暮らしするときの足しにしてもらおうかと思ってます。
    ただ、子供名義の口座がないのでどういうふうに貯めたら良いか迷ってます。
    ある程度貯まると贈与税がかかるのですよね。子供には内緒で貯めたいです。
    返信

    +2

    -3

  • 235. 匿名 2024/05/15(水) 13:26:56  [通報]

    >>33
    遺産でたくさん残してくれるかも?
    返信

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/15(水) 13:27:44  [通報]

    >>14
    こういう考えの子供に育てたくないから社会人なったら独立して一人暮らししてほしい。
    人1人暮らしていくのにどれだけのお金がかかり、どれだけの家事が必要なのか。それを理解してたらそんな考えにならないと思う。
    親は親で何歳になっても子供のためにと思って貯金した分を結婚を機に渡すけど、それを当たり前だとは思わないでほしい。
    返信

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/15(水) 13:27:54  [通報]

    貯金してあげるより、住まわせてあげているんだから、生活費に使えば良いのにと思う。むしろ、一人暮らししている子にはお金貯めてあげるようにしたら良いのに。
    返信

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/15(水) 13:28:29  [通報]

    最初の数年は3万程度で昇給見て上げていく
    じゃないと延々と実家に居座るこどおじこどおばになってしまう
    返信

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/15(水) 13:32:19  [通報]

    >>212
    産んでくれって頼んだわけじゃないのに?障害あったら死ぬまで面倒見るつもりで産んだけど。
    返信

    +0

    -2

  • 240. 匿名 2024/05/15(水) 13:35:41  [通報]

    親から給料全額よこせ管理してやるからと言われて断ったら、次は5万入れろ結婚する時返してやるからと言われて余計なお世話自分で貯金すると言って断ったら、次は3万入れろ家賃光熱費にするからと言われてこんなクソ田舎のボロ屋の飯まずに3万の価値なしと言って実家を出て一人暮らしした。
    返信

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/15(水) 13:44:50  [通報]

    >>171
    私は別に叩いてないよ
    考え方が残念だと言ってるだけで
    返信

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/15(水) 13:46:49  [通報]

    実家に住んでいる時に、まだ社会人になったばかりで手取り10万くらいなのに、母に5万入れろと言われ、それが6万になり、7万になり、8万になり…一緒に出かければご馳走しろと言われ、飼っていた犬の病院代やご飯代も請求され、ほぼ手元に残らなかった。なんなら「貸してやるから来月返せ」とも言われた。とにかく私の手元に残らないようになんでも請求された。

    それで一人暮らし始めた。(始めた頃には給料も増えてたし)
    返信

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/15(水) 13:50:36  [通報]

    >>72
    ハイハイ、親ガチャあたりで良かったデスネ
    返信

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/15(水) 13:52:58  [通報]

    >>187
    私も入れてないけど奨学金2万を自分で払ってる。
    親が女だから大学進学はダメって考えで、無理やり進学したので授業料払ってもらえなかった。
    妹2人は専門に進学して親が払ってた。(どちらも専門卒業後はすぐ結婚したけど)
    返信

    +3

    -3

  • 245. 匿名 2024/05/15(水) 13:54:24  [通報]

    姉は全額親に渡してた。
    親は姉に出ていかれるのを阻止するためにお金を取り上げてた。
    まるで鵜飼の鵜だなと思って見てた。
    返信

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/15(水) 13:59:35  [通報]

    >>140
    よこだけどなるほど
    私自身はあまりお金を使わないタイプだったけど、あるだけ使っちゃうタイプの子ならありだね
    返信

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/15(水) 13:59:53  [通報]

    50代の兄家族(妻と子2人)が結婚後からずっと両親と同居していて生活費や子の私立大学の学費全て高齢親払いにしています。
    高齢親は実娘の私にその旨を愚痴るのですが、兄夫婦特に嫁に嫌われたくない一心で兄夫婦の言いなりです。

    以前上記内容を別トピにコメしたら、同居してくれているんだから当然のことだし逆に感謝しろ!とガル民に一蹴されました。
    なら、独身社会人ましてや若者が生活費を家に入れないのも入れた生活費を親が貯めておいて子に戻すのも常識的な考えとして納得。
    返信

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2024/05/15(水) 14:01:52  [通報]

    >>205
    妹の金じゃないよ。実家に住ませてもらってるんだから自分の食費や家賃、光熱費として払うものだと思うけど。
    もちろん妹さんもそのつもりだったんだろうけど、親が貯めててくれてラッキーだねって感じじゃない?
    普通親なら姉がカツカツで頑張ってんなら同じような扱いしてやれよと思うけど(結婚祝いだけで貯金は渡さなくてよかった気がする)
    返信

    +43

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/15(水) 14:02:25  [通報]

    >>106
    なんの参考にもならないな
    社会不適合者にならないようにしたという話だがあんまり効果なかったみたいだし
    返信

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/15(水) 14:04:02  [通報]

    >>109
    でも受け取ったんでしょ?
    グチグチいうくせに行動は伴わないんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/15(水) 14:07:04  [通報]

    >>244
    ん?奨学金を自分で払うって当然のことでは、、、?
    返信

    +8

    -3

  • 252. 匿名 2024/05/15(水) 14:08:05  [通報]

    子供が家にお金を入れて、親が使わずに貯めといて、子供が家を出る時に渡されるって意味不明。
    まともな子なら自分でちゃんと貯金してるよね、子供を信用してないんだね、それか貯金もまともにできないような子に育てて子育て失敗してるかだ。
    返信

    +5

    -4

  • 253. 匿名 2024/05/15(水) 14:17:56  [通報]

    >>4
    全額ではなくても先取り貯金みたくして結婚する時に渡してくれる親なら素直に感謝しちゃうよね

    元彼が毎月家に10万円の生活費を入れてる人だったけど、車必須だったからその維持費とか払ったらスッカラカンで当然のように貯金がなかった

    元彼母が「うちは結納だとかそんなのやる余裕ないから結婚するならご勝手に、結婚したら生活費は半額でいいよ」って人だったから結婚寸前で別れた
    婚約破棄って騒がれたけど、結納も婚約指輪もなかったから正式な婚約ではないでしょうと言って押し切った
    最低と言われるかもしれないけど後悔はしてない
    返信

    +42

    -2

  • 254. 匿名 2024/05/15(水) 14:18:21  [通報]

    ずっと2万で結婚した時に全額貯めてたって私名義の通帳くれた
    ありがたくて使いにくくてその通帳に上から貯金してるw
    老後資金になると思う
    返信

    +3

    -2

  • 255. 匿名 2024/05/15(水) 14:36:53  [通報]

    >>245
    その後、お姉さんはどのような人生を送られているのですか?
    返信

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/15(水) 14:38:32  [通報]

    家に食費として3万入れながら、通勤便利な所で一人暮らしするために貯金も頑張ってた。
    親もそれを知ってた。
    ようやく目標額が貯まって家を出る時に今まで家に入れてたお金を渡されてブチ切れた。
    その家に入れてた3万は親には不要だったってことだよね?その3万を独立資金に貯めてればもっと早く家を出ていけたのに、会社まで往復大変な思いをしながら通う期間を短縮できたのにと思ったら、腹が立ってしかたなかった。
    元々おかしい親だったけど、これが決定打となって疎遠になった。

    今、社会人の我が子にも毎月3万入れさせてるけど、生活費としてキッチリ使ってる。
    返信

    +4

    -8

  • 257. 匿名 2024/05/15(水) 14:43:48  [通報]

    >>29
    私もそう思って働いてる息子にいくらか家にお金を入れるように言ったら、「どうして夫婦でもないのにお金を渡さなきゃいけないんだ」ってわけの分らないことを言い返されたわ
    馬鹿すぎてムカついた
    返信

    +10

    -1

  • 258. 匿名 2024/05/15(水) 14:44:47  [通報]

    私も実家に5万入れてた
    でもうちの母の料理は毎回スーパーの惣菜、掃除はしない、洗濯は雨が降っても出かけてそのままでいつでも臭い
    これ妥当なの?一度意見してみたけど自分でやれば?と言われた
    ちなみに布団がかびてたので買い替えして干してほしいとお願いしたときも自分でやれ!って怒鳴られた

    専業主婦なんだけどね
    いつも忙しいって怒られてた
    返信

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2024/05/15(水) 14:46:07  [通報]

    >>212
    ひねくれてる性格してんなぁ。
    ありがとうって,素直に喜んでくれたら親も嬉しいもんだよ
    返信

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2024/05/15(水) 14:46:17  [通報]

    >>254
    いいなー
    毎月50000円回収してたのも関わらず、結婚して退職したのに貯金貸してと言われたよ
    金をむしりとられてた
    返信

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/15(水) 14:46:17  [通報]

    >>255
    姉が新卒で就職した会社で歓迎会をしてくれるというのを親が知って「娘に夜遊びを教えるな」と言って激怒しながら会社に乗り込んで辞めさせてた。
    そして姉を親戚の会社に就職させて、こっそり付き合ってた彼氏と別れさせて親の見つけてきた男性と結婚させて同居させてる。
    親は決して姉を手放さない何がなんでも繋ぎ止めるという凄い執念を感じる。

    姉は自分の人生なのに何一つ自分で決められないと言って嘆いてる。
    結局従っちゃうから親の意のままなんだよね。
    返信

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/15(水) 14:46:25  [通報]

    >>1
    使わないなら貰うなよって感じ?
    3万あれば積立ニーサに投資できるもんね
    返信

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/15(水) 14:47:24  [通報]

    >>145
    何十年も3万が基準になってる気がする
    この物価高だし水道光熱費も上がってるのにね
    返信

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/15(水) 14:47:39  [通報]

    >>252
    毒親にでも育てられたか、悔しいのか。
    返信

    +2

    -3

  • 265. 匿名 2024/05/15(水) 14:47:52  [通報]

    >>80
    え?
    でもこのトピ後から返せって言われてるやん
    じゃあ養ってるのと同じ事だわ
    返信

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/15(水) 14:48:42  [通報]

    >>1
    私は3万入れてました。家はそんなに裕福ではなかったので普通に生活費として使っていたと思いますが(笑)、貰ったお金は貯めて、結婚する時にまとめて渡すっていうのはよく聞きますよね。
    返信

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/15(水) 14:49:43  [通報]

    >>62
    毎月13万渡してたから半分近いのに、1円も返ってこなかったな
    お年玉も取られたし
    返信

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/15(水) 14:50:02  [通報]

    >>252
    そういう親の子は、まともに貯金もできる子ばかりですからあなたが大きなお世話だし大丈夫ですよ
    返信

    +3

    -3

  • 269. 匿名 2024/05/15(水) 14:50:35  [通報]

    貯金しておいて後から渡すのは、今はちょっと微妙だよね
    生活費だから使って欲しい
    返信

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/15(水) 14:51:22  [通報]

    >>257
    衣食住があるのは当たり前じゃないのにね。成人した以上養う義務はないんだから家を出てもらおう!!生活する上でどれだけのお金がかかるのか体感させるしかないね。
    返信

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/15(水) 14:57:32  [通報]

    >>257
    本当にわけわからないこと言う息子さんだね
    娘に出て行って欲しいってトピが少し前にあったけど、その娘みたいな思考
    返信

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/15(水) 14:59:16  [通報]

    >>33
    お金持ち程ケチだよね。だから資産として残るんだよ。ご両親もそうやって教育されてたのかも。
    返信

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/15(水) 15:00:55  [通報]

    >>164
    奨学金は関係ないよね
    自分の学費だったんだから自分で払って当たり前でしょ
    返信

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2024/05/15(水) 15:02:59  [通報]

    >>180
    え?私はこのコメントしただけで叩いてないんだけど。そして生活費を出してない方の事を叩こうなんて微塵も考えてなかったんだけど
    返信

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/15(水) 15:11:10  [通報]

    >>231
    1年目より2年目の方が手取り減るからだと思う

    私は2年目まで3万で3年目から4万入れてた
    5年目からは5万って言われてたから一人暮らし始めたけど、貯金のある状態で一人暮らし始められたのは本当に良かった
    返信

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2024/05/15(水) 15:12:43  [通報]

    >>4
    私も結婚するときに渡されて、しっかりしたお母さんがいてよかったと思ったよ。
    (お父さんが家の貯金使い果たすタイプだったので余計に)
    返信

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2024/05/15(水) 15:15:01  [通報]

    >>102
    私もそんな高額ではないけど、お金渡されて嬉しかった。社会人2年目で結婚したので、夫婦ともにお金なくてめちゃくちゃ助かった。

    私は子供ニーサと新ニーサ、子供名義で掛けてるので、これを渡すつもり。
    返信

    +11

    -1

  • 278. 匿名 2024/05/15(水) 15:20:50  [通報]

    わたし2.3万くらいいれてた気がする
    でもお金ないときは入れなかったり
    社会を学び始めるのにいいですよね
    返信

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2024/05/15(水) 15:23:24  [通報]

    我が家はいらないから5年以内に出ていくよう言ったよ
    3万って私の頃からから変わらない金額
    その頃はみんな数年で結婚して家出たから親もお金渡す余裕があったしさ
    この物価高、結婚しないひとり暮らししないでずっと親離れしてくれない状況は避けたい
    お金入れなくていいから貯めて自立して貰うことにした

    返信

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/15(水) 15:23:49  [通報]

    >>1
    複雑って聞いたことない
    渡して友達は自分の通帳に全部貯めといてくれてたって話しかきいたことない
    返信

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2024/05/15(水) 15:24:01  [通報]

    3万が相場なのかな
    そしたらラクになるなー、もう学費を払う生活も終わりだし
    うちも立派に自立できますように
    返信

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/15(水) 15:28:27  [通報]

    >>181
    良くないと思う
    本人の為にも自分で貯金させるべき
    何故親がわざわざ貯金を手伝うのか意味不明
    返信

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/15(水) 15:30:24  [通報]

    >>13
    良妻賢母...!
    返信

    +6

    -7

  • 284. 匿名 2024/05/15(水) 15:34:43  [通報]

    10万渡してたな。ちょっと厳しかった時があって7万渡した時母は機嫌悪かった。
    返信

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/15(水) 15:51:18  [通報]

    >>275
    住民税で減るからってこと?でも、実家にいるんだからその分は1年目で貯めておかなきゃだと思う。一人暮らしだったら家賃光熱費で5万じゃすまない
    返信

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/15(水) 16:04:36  [通報]

    >>271
    あれ結局どうなったの?
    返信

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/15(水) 16:05:31  [通報]

    >>92
    死んだ時、
    負の財産ばかりあったら
    いい親になるのかな?!
    返信

    +0

    -1

  • 288. 匿名 2024/05/15(水) 16:06:04  [通報]

    >>2
    正直5万は必要だと思う
    返信

    +14

    -1

  • 289. 匿名 2024/05/15(水) 16:06:21  [通報]

    >>1
    5万
    子供の会社は給与を、2箇所の口座に指定した金額を振り分けて入金してくれるので、一つの通帳を管理してる。
    いつかその通帳をそのまま渡します。
    返信

    +2

    -2

  • 290. 匿名 2024/05/15(水) 16:18:07  [通報]

    >>255
    返信ありがとうございます。
    お姉さんが、少しでもひとつでも多く幸せを感じることが増えますよう祈っています。
    返信

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2024/05/15(水) 16:26:03  [通報]

    >>7 家賃、光熱費、 食費、 お風呂も沸かしておいてもらえるし、 食事も作ってもらえるし 、 それだったら安いかも
    返信

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/15(水) 16:31:33  [通報]

    >>13
    これよく言うけど
    成人した子供が住む分の光熱費も、家で食べた物とか全部負担してタダで住まわせてあげるってこと?
    そこまでする必要どこにあるの
    返信

    +82

    -8

  • 293. 匿名 2024/05/15(水) 16:34:56  [通報]

    >>7
    マイナス多いけど、私も実家に住んでた頃は半分渡してた
    ボーナスも
    返信

    +5

    -3

  • 294. 匿名 2024/05/15(水) 16:38:21  [通報]

    >>244
    自分の学費だから自分で奨学金返すのは当たり前だよ。妹さんは専門だから出してもらえたのかな。
    返信

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2024/05/15(水) 16:39:26  [通報]

    >>252
    実家にお金入れて(家を出る時に渡される)そのほかにも自分でもちゃんと貯金していましたよ。
    返信

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/15(水) 16:42:01  [通報]

    >>292
    私は毎月使ってもらいたかったけどこればっかりは親の考えだから仕方ない
    返信

    +15

    -4

  • 297. 匿名 2024/05/15(水) 16:44:55  [通報]

    >>286
    4月5月は使う予定があるから6月からお金入れて洗濯も自分でするってなったみたいだよ
    その後主は来てないけどどうなんだろうね
    返信

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/15(水) 16:45:06  [通報]

    >>7
    給料が上がっても渡す金額も増えるって事でしょ?
    いつか出ていかれて音信不通になっても文句言えないレベルだと思うけど。
    返信

    +4

    -2

  • 299. 匿名 2024/05/15(水) 16:45:50  [通報]

    >>172
    そう言う親はそこまで細かな事は考えていないと思う
    返信

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/15(水) 16:51:00  [通報]

    >>257
    うちは運動部だったからかもしれないけど、息子が家を出たら食費や水道代が明らかに減った。
    家にいたらやはりいくらか入れてもらいたいと思うよね。
    自分が生きていくためにはどれくらいかかかっているのかを知るのは大切だと思う。
    返信

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/15(水) 16:52:42  [通報]

    >>285
    私もそう思うよ
    うちの親は2年ごとの値上げにしてくれたけど、優しさだと思ってちゃんと貯金するようにしてた
    返信

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/15(水) 16:54:05  [通報]

    食費と光熱費、水道代に相当する金額じゃない?
    3万とかかな。
    家事あまりやらないなら多めで。
    返信

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2024/05/15(水) 17:29:33  [通報]

    >>1

    アラサーだけど渡したことないし、請求もしたことないや
    てかお願いしたわけじゃないのに自分らが好きに作っておいて生活費出せって意味わかんないし…
    返信

    +5

    -11

  • 304. 匿名 2024/05/15(水) 17:34:34  [通報]

    >>301
    だよね。どういうことか説明してくれたのね。ありがとう!
    返信

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/15(水) 17:51:44  [通報]

    >>1
    2万入れてて、結婚の時に貯めててくれたのを貰った
    普通にありがたいと思ったよ
    別に生活費にしてくれててもなんとも思わないけど
    返信

    +3

    -2

  • 306. 匿名 2024/05/15(水) 17:53:12  [通報]

    >>58
    どうせ返してもらえるなら早くから奨学金返済に当てて、結婚時期早めたかったパターンはありそう
    返信

    +3

    -2

  • 307. 匿名 2024/05/15(水) 17:59:48  [通報]

    >>7
    20万の給料なら10万入れさせるの?
    がめつい、何に使っているの?
    子供から吸い取っておかしいよ
    返信

    +11

    -14

  • 308. 匿名 2024/05/15(水) 18:05:58  [通報]

    >>1
    うちは7〜8万円くらい。食費も光熱費も上がってるからこれくらい貰わないと完全に赤字です。
    返信

    +4

    -3

  • 309. 匿名 2024/05/15(水) 18:17:50  [通報]

    私も新卒なんだけど、同期の子が、いまだに母親にお弁当作ってもらってる上にまだ生活費も入れなくていいよとか言われてるらしくて、普通にドン引きした。
    男の同期もだよ。
    私はもう家に五万いれたし、母親にお弁当作ってもらうなんて大学生の時ですらあり得ないと思ってたから…
    返信

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/15(水) 18:19:12  [通報]

    >>309
    自己レス
    旦那にお弁当作ってるついで、ってわけでもないらしく、大学生と社会人の2人の息子のためだけに作ってるみたいです。
    返信

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/15(水) 18:24:31  [通報]

    >>196

    でも結局そういう子供は自立してないんだなって思うよね。
    私も新卒だけど、普通に家にお金払って、それは確実に家賃に消えていくから貯金なんてしてもらってないけど、親なんかに頼らなくても貯金くらい自分で出来るので既に貯金400万あるし。
    親が甘い人は今の時点で全然貯金も出来てないし、する気持ちにもならないんだと思う。
    親に貯めてもらわなきゃ貯められないなんて可哀想。
    返信

    +15

    -6

  • 312. 匿名 2024/05/15(水) 18:27:22  [通報]

    >>1
    実家の居心地良すぎるのも身の丈に合わないお金の使い方覚えるのもよくないから、20代のうちは月3万家に入れる、それとは別に貯金は年いくらすることって決める。30代からは特別な事情のない限り値上げするよとも伝えておく
    返信

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/15(水) 18:31:59  [通報]

    >>7
    マイナス多いけど子供がミドサー以上で出てく気もないんだったらそれでいいと思う
    子供扱いする必要はないよね、普通に同居人として同じように負担すべき
    まだ若い子なら自立や結婚のために貯金できる余裕は残してあげるべきだと思うけど
    返信

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2024/05/15(水) 18:36:35  [通報]

    >>288
    必要ではあるけど今の新卒の子から毎月5万もとったら
    貯金もできなくて実家のメリットがなくなってきそう。
    返信

    +4

    -5

  • 315. 匿名 2024/05/15(水) 18:40:33  [通報]

    >>1
    私は毎月8万円取られてた。
    返信

    +2

    -3

  • 316. 匿名 2024/05/15(水) 18:43:02  [通報]

    2万とか3万という意見が多くて驚いてる
    うちの弟2万しか入れてなくて、クズのこどおじと思ってたけど世間では普通なの?
    ガルだから?
    社会人なんだから少なくても5万くらいはみんな入れてるのかと思ってた
    返信

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2024/05/15(水) 18:45:13  [通報]

    >>302
    今のご時世、朝晩の食事と光熱費でも3万だと足りなくない?
    返信

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/15(水) 18:45:39  [通報]

    >>315
    妥当だと思う
    一人暮らししたらもっとかかるもん
    返信

    +1

    -4

  • 319. 匿名 2024/05/15(水) 18:48:00  [通報]

    >>316
    歳とか年収とか住んでる場所によらない??
    地方の事務職とかだと手取り15とかだろうし、
    そこから5万も取ったら可哀想と思ってしまうかも
    返信

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/15(水) 18:48:07  [通報]

    >>307
    嫌なら出て行くでしょう
    返信

    +5

    -1

  • 321. 匿名 2024/05/15(水) 18:51:46  [通報]

    3〜5万しか入れない人って家事はしっかりやってる?

    お母さんがまとめてくれたゴミを集積所に持って行くだけってのは家事してるとは言えないからね、最低でも週に3日は晩御飯作って後片付けもキッチリやってますってのが最低ラインだからね。
    返信

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2024/05/15(水) 18:53:18  [通報]

    >>16
    実家に住み続けることで大人1人分の生活費がプラスされるのになぜ使わずに貯めておかないといけないの?
    返信

    +14

    -3

  • 323. 匿名 2024/05/15(水) 19:00:48  [通報]

    >>13
    これ本当にありがたかったし、感謝してる
    返信

    +9

    -16

  • 324. 匿名 2024/05/15(水) 19:18:16  [通報]

    >>307
    ならひとり暮らしすればいいよ。
    返信

    +13

    -2

  • 325. 匿名 2024/05/15(水) 19:25:09  [通報]

    >>315
    取られてたって言い方…
    色々してもらってたんでしょ?
    不満なら自立すれば良い。
    水道光熱費、食費は当たり前で+洗濯やご飯作ってくれてたり、諸々してくれてたんじゃない?
    ひとり暮らしで家政婦雇ったらもっとかかるよ?
    学生じゃないんだからさ。子が育ったら、親御さんも自分の老後資金貯めたいんだよ。
    返信

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/15(水) 19:30:43  [通報]

    私は5万入れていたけど、この金額だと親が経済的に依存気味になってしまって出ていざお金が溜まって出ていく時に困るって引き止めが激しかった
    同じく8万入れていた子も引き止め激しかったみたい
    いい意味でも悪い意味でも親の懐に影響の無い3万ぐらいが妥当だと思うよ
    ぶっちゃけ周りでも「出ていくときに親が貯めていてくれたの渡してくれた」「結婚式代出してくれたけど、実は私が実家に払ってたお金だったw」とかいう子がいたけど、めちゃくちゃ羨ましかったよ!!
    でも、入れてた金額からわかると思うけど、貧乏だから仕方ない
    返信

    +4

    -1

  • 327. 匿名 2024/05/15(水) 19:49:52  [通報]

    発達障害だからA型で働いて給料、月8万円だけど2万円渡してる
    障害年金ないけど、家少し貧乏だから…
    貯金は4万円毎年してる
    中々たまらない
    30歳なったら600万円位は溜まるかな?
    返信

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/15(水) 19:54:16  [通報]

    >>258
    渡すお金を減額して自分でやれることは自分でやればよかったのでは?
    ご飯も自分で好きな物を用意して、掃除や洗濯も朝か帰宅してから自分の分は自分でやる。
    布団も休みの日に自分で干せばよかっただけ。
    一人暮らしをしたら家賃だけで5万なくなるし、住むところがあるだけでもありがたいことだよ。
    返信

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/15(水) 19:58:03  [通報]

    >>314
    月に10万以上も何に使うの?
    返信

    +0

    -1

  • 330. 匿名 2024/05/15(水) 20:05:42  [通報]

    >>7
    それなら1人で暮らすわ
    返信

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/15(水) 20:08:58  [通報]

    >>329
    携帯代や自分の生命保険とか、地方だと車も必須だから
    ガソリンも任意保険も色々あるじゃん
    ニーサしてる子だっているだろうし
    返信

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/15(水) 20:11:21  [通報]

    >>1
    最初は3万、後で結婚して家出るまでに4万5000円入れてた。
    一人暮らしするよりも安いから文句無かった。
    返信

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/15(水) 20:17:50  [通報]

    >>4
    結局後で渡されるなら取らんでくれ、って思う人も居そう。
    その分早く貯金して家出たい人もいるだろうし。
    返信

    +10

    -3

  • 334. 匿名 2024/05/15(水) 20:25:39  [通報]

    >>303
    好きに作った責任は子供を社会人まで育てた時点で果たしてるのよ
    返信

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/15(水) 20:27:13  [通報]

    >>11
    成人した子どもにかかるご飯代や光熱費っていくらくらいなんだろう🤔
    返信

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/15(水) 20:30:19  [通報]

    >>307
    新卒のころ手取り15万で7万入れてたわ
    3年目から一人暮らし始めた
    返信

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/15(水) 20:42:40  [通報]

    >>327
    2万じゃ食費だからね…
    でも8万で毎月4万貯金してたら携帯代とか払ったら少ししか残らないね…
    返信

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/15(水) 20:49:16  [通報]

    >>307
    嫌なら出ていけということだよ。
    出て行くなら、期限を決めて、お金が貯まるまで家に入れるお金を減額してもらうことだね。
    こんな考えの人は一人暮らしで10万でなんて生活できないという事を体験した方が良いよ。
    返信

    +10

    -1

  • 339. 匿名 2024/05/15(水) 20:58:14  [通報]

    >>31
    いいね。
    うちの親、5万入れてたけど結婚する時一銭もくれなかったわ。
    まあ、そういう親ってことはわかってたがね。
    自分の子どもが結婚する時は必ずあげる。
    返信

    +4

    -14

  • 340. 匿名 2024/05/15(水) 20:58:59  [通報]

    >>323
    なんでマイナスついてるんだろ?
    普通にいいエピソードだと思った私、感覚おかしいのかな?謎
    返信

    +6

    -3

  • 341. 匿名 2024/05/15(水) 21:01:27  [通報]

    >>212
    親に申し訳ないって思うなんて…
    まぁ色んな家庭色んな育て方があるよね
    返信

    +0

    -4

  • 342. 匿名 2024/05/15(水) 21:05:34  [通報]

    このトピ、なぜ親に甘えてた人が批判されるのかわからない。自立心が損なわれるとかそういう先入観?
    私も結婚前は親にワガママ言いまくりの甘えまくりだったけど、結婚後はしっかり自立して夫婦で家事分担してるよ
    両親には感謝してるし、何かあれば実家のこともサポートしてる
    返信

    +4

    -2

  • 343. 匿名 2024/05/15(水) 21:07:29  [通報]

    親に愛されず利用されてた可哀想な人がいるんでしょ
    返信

    +0

    -2

  • 344. 匿名 2024/05/15(水) 21:20:03  [通報]

    >>182
    えー
    それはおかしいでしょ、何でも毒親と言い過ぎ
    光熱費や食事代とかマンションに住んでいるんだったら管理費や死修繕費もかかるし、その他もろもろ
    返信

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2024/05/15(水) 21:24:32  [通報]

    >>1
    4万渡してましたよ。

    一人暮らしすると固定費だけで11万こえてましたし、全然安いんですよ。(まぁ一人暮らししないと4万で済む有り難さがわからないものですが。)
    返信

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/15(水) 21:24:56  [通報]

    私はお金は入れていません。
    その代わりというのか介護も家族の生活費の不足分もこちらがその後出しています。
    返信

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/15(水) 21:25:46  [通報]

    >>90
    うちもです。特別裕福な家庭でもないですが親はお金もらうほど困ってないから自分に使いなと言ってくれます。ただただありがたいです。特に自分自身も高収入でもないので普通の金銭感覚です。自分の子供にもよほど困ってない場合請求しようと思いません。
    返信

    +3

    -6

  • 348. 匿名 2024/05/15(水) 21:34:40  [通報]

    貧乏家庭だったから6万入れてた
    元々その為に働きだしたし
    貯金出来てたからもっと渡せば良かったなと後悔してる
    家庭の経済状況と給料によるよね
    返信

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/15(水) 21:35:03  [通報]

    >>13
    それで「いいお母さん!」みたいなことガルちゃんでは言われるけど、それで老後今や四千万〜足りない〜とか言ってもね。あと、子供は介護はしてくれないと思うけど、「お金使わないでおいてあげたのに!」とは思わないんだよね、もちろん。
    返信

    +27

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/15(水) 21:37:06  [通報]

    >>182
    ガルちゃんでは毒親だろうね〜取っておいて、子供が自立する時に渡すとか言うんだろうね。でも、子供の立場だと、5万いれてました!十万入れてました!のコメントで溢れる謎
    返信

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2024/05/15(水) 21:42:31  [通報]

    >>311
    いやいや、決めつけが過ぎるでしょ。うちは親も余裕があるしお金はいらないって言われてたから有難いと思いながらその分貯金して、7年で1000万貯めたよ。プラス車も一括で買えたし。結局は自分次第でしょ。でも家族なのに家賃として徴収されて、自分のために貯めてくれるわけでもないってそっちの方が可哀想。。
    返信

    +6

    -12

  • 352. 匿名 2024/05/15(水) 21:45:01  [通報]

    >>325
    いやでも8万円渡しつつ引っ越し費用貯めるのも大変だよw
    返信

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2024/05/15(水) 21:46:22  [通報]

    >>227
    返還システムかぁぁぁぁ
    うちの親は当たり前に返ってこなかったwwまぁそんなもんだと思ったし期待してなかったけど返ってくるタイプの親もいんだよね、、
    羨ましいけど三万で住まわせてもらって弁当まで詰めてもらってたからな、母ちゃんありがとうだわ。。
    返信

    +20

    -1

  • 354. 匿名 2024/05/15(水) 21:48:09  [通報]

    >>25
    生活用品で月2万円もいかないでしょ。
    返信

    +15

    -4

  • 355. 匿名 2024/05/15(水) 21:49:07  [通報]

    家に入れるお金ってずっと3万だよね
    私はアラフォーだけど私の頃から3万って言われ続けてる
    手取りが変わらないからとはいえこの物価高で色々値上がりしてるのに3万って変なのとは思ってる
    まぁ親子で決めることではあるけど、今って昔みたいにある程度の年齢になったら結婚とかで家から出ていかない子供も多いから親側の負担は大きいよね
    返信

    +3

    -2

  • 356. 匿名 2024/05/15(水) 21:51:38  [通報]

    社会人になったら出ていかせて自立してもらう。
    それが子のためだよ
    返信

    +2

    -1

  • 357. 匿名 2024/05/15(水) 21:58:31  [通報]

    >>23
    ずいぶん甘やかされて育ったんだね。
    うちは男女ともに社会人になったら有無を言わさず一人立ち。仕送り一切なし。あたりまえだろ大人なんだからって家だったから社会人年齢実家暮らしで家賃にもならない額だけ入れてりゃあとは子供ポジのままでOKなんて恵まれてんなぁ思う。
    返信

    +9

    -2

  • 358. 匿名 2024/05/15(水) 22:23:37  [通報]

    >>212
    なんか、あなた可哀想な人だね。
    返信

    +1

    -6

  • 359. 匿名 2024/05/15(水) 22:23:48  [通報]

    3万〜5万。
    食費、電気代、水道代、ガス代、電話代。
    成人してたら、自分で払うべき。
    そうしたら、そのぐらいならないかな。

    18、19の成人だったら、少しは安くするかもしれないけど。
    返信

    +3

    -1

  • 360. 匿名 2024/05/15(水) 22:30:50  [通報]

    >>353
    私も返還されなかったです(笑)
    妹が二人いるので、生活費として普通に使ってたと思います。
    返還される人もいると知って、びっくりしました!
    返信

    +9

    -1

  • 361. 匿名 2024/05/15(水) 22:48:22  [通報]

    >>322
    ??
    貯めておかないといけないなんて書いていません。

    主さんは微妙に悩んでるような書き方だったので、
    そのときにどちらの選択もとれるように
    とりあえず貯めておけばよいのでは、
    と書きました。
    貯金しておいて困ることもないでしょうし。
    使いたいのであれば使えばよいと思います。
    返信

    +3

    -5

  • 362. 匿名 2024/05/15(水) 22:48:34  [通報]

    >>91
    貯めておいたというより、こどもが頑張って稼いでいるお金を親が使うことに気が引けるんだと思う
    返信

    +3

    -7

  • 363. 匿名 2024/05/15(水) 22:50:05  [通報]

    >>1
    養育費なくなるし、めっちゃ食べるしお風呂毎日2回入るし洗濯物もめちゃくちゃ量多いから、最低でも3万くれないと生きてけないから嫌ならおばあちゃんの家に行ってって言った。

    そのお金を貯められる余裕なんてないです。生活費に消えます。

    親だけど、自立した時点で立場は対等になったと思ってるから(養育の義務がなくなる)一緒に住み続けるならお金だけじゃなくて、家事等も協力することが必要だと思ってる。
    返信

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/15(水) 22:52:28  [通報]

    >>1
    自分は実家で暮らしてたとき3万。夫は、給料の半分くらい渡してたみたいで、結婚したとき貯金無いどころか奨学金まるまる残ってた。
    返信

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2024/05/15(水) 22:55:17  [通報]

    >>349
    老後お金足りなくなるタイプは、生活費として貰った分を全部使う親のほうが多そう。
    返信

    +14

    -3

  • 366. 匿名 2024/05/15(水) 22:58:14  [通報]

    >>1
    私が手取り23万前後、子どもが新卒で手取り15万前後なのに、生活費もらえないなんて無理すぎる。とりあえず3万もらうけど、貯めて渡すとかできるわけもないから普通に生活費に消える。
    裕福じゃなくて悪いかもだけど、自立したのにいつまでも親に甘えてるのはどうかな?と思う。
    結婚はしないって言ってるし。
    返信

    +10

    -1

  • 367. 匿名 2024/05/15(水) 23:11:24  [通報]

    >>307
    うちは再来年大学卒業だけど10万は入れてもらうつもり。
    一人暮らしだともっとかかるんだから、その位は当たり前だと思ってた。他の人も言ってるけど嫌なら一人暮らしでどうぞ。
    ちな私は大学から結婚するまでずっと一人暮らし。
    返信

    +8

    -3

  • 368. 匿名 2024/05/15(水) 23:14:58  [通報]

    家出る時に渡すと言っても
    結婚しないでずっと実家暮らしの人もいまは多いからなぁ
    私ならお金はいらないから数年でお金貯めて家出るようにって就職活動前に言う
    実家から通う前提だと困るのは本人だからさ

    返信

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/15(水) 23:35:01  [通報]

    >>208うちの妹もそう怖い…

    返信

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/16(木) 00:06:09  [通報]

    >>340
    そうやって返す親が良い親で返さない親は毒親って決めつける人がいるからじゃない?
    返信

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/16(木) 00:20:48  [通報]

    >>208
    知り合いの40歳に似てるけど、それに加えて親の扶養に入ってバイト代+親からもらったお小遣いを全額趣味にぶっこんでるツワモノだよ…
    返信

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/16(木) 00:36:52  [通報]

    実家に入れてたお金を、親が貯めておいて結婚の時にもらうのが、ほぼ当たり前みたいになってるんだね。
    その事実に驚きだわ。
    私は一銭ももらえなかった。
    母は、ありがたく生活の足しにしてると言ってて、そんなもんなんだと思ってたよ。
    今ここを見てすごいショックを受けている。
    うちの父は地方公務員で、田舎では給料もいい方だったはずなのにな。
    えーーー!!
    なんなのー お母さんー
    返信

    +2

    -2

  • 373. 匿名 2024/05/16(木) 00:44:00  [通報]

    >>2
    少な
    甘やかしすぎじゃない?
    一人暮らししたら家賃だけで5万以上はかかるって言うのに
    返信

    +6

    -3

  • 374. 匿名 2024/05/16(木) 00:50:56  [通報]

    ちょっと話が違いますが、同じ職場の37歳の人が一銭もお金入れてないのに、ディズニーやジャニーズのライブや舞台を毎月のように行っていて、お金がないと言っている。
    因みに、毎日のランチもお父さんが買ってきてくれる。スマホ買う時は親に払ってもらう。雨の日や遅くなる時は車で送り迎え。などなど、甘え過ぎ!!
    金がないとか言うのふざけるな!!
    こっちは一人暮らしして大変なんだよ!!
    返信

    +1

    -2

  • 375. 匿名 2024/05/16(木) 00:52:18  [通報]

    最低3万。あとで渡す必要ないでしょ。もう大人なんだから生活するにはお金かかるってちゃんと教えるべき。
    返信

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2024/05/16(木) 00:53:19  [通報]

    >>31
    これが当たり前だと思わないで欲しい。
    貯めておいてくれなかった!毒親!みたいな風潮辞めてー😩
    返信

    +26

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/16(木) 00:56:15  [通報]

    >>372
    あなたは社会人として当たり前の事をしたんだし胸張っていいんだよ。
    それをきちんと感謝して甘やかさなかったご両親も立派。
    むしろ返すのが当たり前で良い親みたいなのはよくないと思う。これからの時代は親も大変だしね。
    返信

    +5

    -1

  • 378. 匿名 2024/05/16(木) 01:04:16  [通報]

    学生の間でも家族として
    母の作ったおかずを自分の弁当詰める
    洗濯は母がするけど
    せめて自分の干す畳む仕舞う
    アイロンも自分のはする
    洗濯物分けてないから皆のも干す
    自分の水筒と弁当箱洗う
    高校生だけどやってるよ

    親がやって、お金出して当たり前にはなってほしくない
    ちなみに専業主婦ではありません
    返信

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/16(木) 01:31:54  [通報]

    >>2
    去年から社会人で同じく3万もらってます。

    一人暮らししたらもっとかかるし大学で莫大なお金はかかったし当たり前‥と思いつつも振り込まれる通帳見るたび恐縮してしまう。
    返信

    +6

    -1

  • 380. 匿名 2024/05/16(木) 02:04:41  [通報]

    >>58
    マネーリテラシーがしっかりしてる人が言ってるんだと思う。
    それならはじめに自分で資産運用に回して増やせたのにって思ってると思う。
    返信

    +5

    -2

  • 381. 匿名 2024/05/16(木) 02:10:38  [通報]

    >>44
    そうだね
    たった3万で独り暮らしなんて無理よね
    悔しい気持はわかります
    返信

    +22

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/16(木) 02:13:38  [通報]

    >>44
    自覚ないだろうけど、それご両親少しひどいと思う。
    遺産相続の時にあなたが妹さんより250万円多くもらえる案件だと思う。
    返信

    +49

    -2

  • 383. 匿名 2024/05/16(木) 02:17:11  [通報]

    実家暮らしの子どもから子どもを貰うのって個人的には大反対なんだけど、1番意味が分からないのが
    「貰った分貯めといて後で渡す」ってやつ。
    いや、貰わずその分を資産運用に回しといた方が増えてたよ?って思う。
    子どもがギャンブル依存症で手元にあると使ってしまうならまだしも、そうで無いのに子どもから生活費として貰ってそれを後で渡すというのは、経済合理性で見ると愚行だと思う。
    返信

    +2

    -2

  • 384. 匿名 2024/05/16(木) 02:18:10  [通報]

    生活費をもらって貯めといて後で渡すっていう人は
    「子ども思いの親」を演出したいだけでは?
    と思ってしまう。
    めちゃくちゃ非合理的だと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/16(木) 02:21:32  [通報]

    子どもから生活費もらう理由が、生活するにはお金かかるってちゃんと教える、なら生活費の明細見せればいいだけじゃない?
    お金巻き上げる必要ある?
    それとも生活に困ってるから子どものお金を当てにしてるの?
    返信

    +1

    -4

  • 386. 匿名 2024/05/16(木) 02:23:55  [通報]

    >>4
    私はめちゃくちゃ複雑。
    使わないなら徴収しないでほしかった。
    その方が早く貯金できて一人暮らしできるだろうし、その分を資産運用に回して増やすこともできたって思う。
    返信

    +2

    -5

  • 387. 匿名 2024/05/16(木) 02:25:45  [通報]

    >>366
    子どものお金をめちゃくちゃ当てにしてるんだね。
    老後資金2000万円貯めれそう?
    返信

    +2

    -7

  • 388. 匿名 2024/05/16(木) 02:31:41  [通報]

    >>334
    で社会人になった瞬間「金払えー!」って?
    それはちょっと酷じゃ無いかな。
    私が親なら自分が貰うより、その分を一人暮らしできる資金として貯めてほしい。
    返信

    +1

    -3

  • 389. 匿名 2024/05/16(木) 02:32:37  [通報]

    >>320
    半分も取られたら一人暮らし資金すら貯められないよ。
    返信

    +1

    -3

  • 390. 匿名 2024/05/16(木) 02:33:10  [通報]

    >>324
    その一人暮らしするためのお金を親が分取ってるのですが、、。
    返信

    +1

    -4

  • 391. 匿名 2024/05/16(木) 02:34:28  [通報]

    >>338
    そのお金を貯めるためには親は子どもからお金を巻き上げるのは貯まるまでは待った方がよく無い?
    生活に困ってないのなら特に。
    返信

    +2

    -4

  • 392. 匿名 2024/05/16(木) 02:35:10  [通報]

    >>367
    親に半分も渡さなければお金貯まりやすいと思う。
    返信

    +1

    -2

  • 393. 匿名 2024/05/16(木) 02:38:14  [通報]

    >>364
    親に渡してた分を奨学金返済にあてられてたらなぁ、、。
    生活苦しかったのかな。
    返信

    +1

    -2

  • 394. 匿名 2024/05/16(木) 02:41:30  [通報]

    >>363
    私も親だけど、子どもが一人暮らしした時点で初めて経済的自立して対等だと思ってる。
    返信

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2024/05/16(木) 02:43:41  [通報]

    >>270
    出てもらうためにはお金貰わない方がいいと思う。
    返信

    +1

    -3

  • 396. 匿名 2024/05/16(木) 02:45:43  [通報]

    >>80
    同じく
    親も成人して働いてるのに、社会人なりたての子どもから生活費を貰って養ってもらおうとする親って厚かましくて哀れ
    だと思う。
    返信

    +2

    -3

  • 397. 匿名 2024/05/16(木) 02:46:51  [通報]

    >>308
    子どもが出て行ったらどうするの?
    返信

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/16(木) 02:49:03  [通報]

    >>309
    親が生活に困ってないし、料理も苦じゃ無いじゃ無い?
    あなたの周り2人ともそうってことはあなたの方が少数派なのかもね。
    返信

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2024/05/16(木) 02:49:50  [通報]

    >>398
    自己レス
    苦じゃ無いからじゃ無い?
    の間違い。
    返信

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/16(木) 02:50:32  [通報]

    1人で連続レス…
    ブロックしてみたらびっくり
    返信

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/16(木) 02:51:42  [通報]

    >>315
    そんなに!?
    可哀想に、、。
    返信

    +3

    -2

  • 402. 匿名 2024/05/16(木) 02:52:23  [通報]

    >>325
    その自立するための費用を貯めるのを毎月8万が阻害してたとは思わないの?
    返信

    +1

    -6

  • 403. 匿名 2024/05/16(木) 02:55:16  [通報]

    >>340
    私マイナスつけた。
    私が子どもなら後で渡されるくらいならその分貯めて早く一人暮らししたかったと思うから。
    そっちの方が余程ありがたいし嬉しい。
    返信

    +5

    -3

  • 404. 匿名 2024/05/16(木) 02:56:40  [通報]

    >>356
    その通り。
    だからそれを早く実現させるためにも私は親は生活に困窮してない限りは子どもからお金を貰わないべきだと思ってる。
    返信

    +3

    -3

  • 405. 匿名 2024/05/16(木) 02:59:06  [通報]

    現金で3万入れて、週2~3で食材買ってきて夕飯+お弁当の作りおきを用意してた。
    節約とか考えずに国産食材中心に買ってたから、大人4人分で月4万は軽く越えるくらい使ってた。

    一人暮らしを始めてからは最安値の輸入食材と業スーの世話になりっぱなしです…
    返信

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2024/05/16(木) 03:29:41  [通報]

    >>1
    うちは3万です

    常々思っているのですが貯金して結婚する時に渡す場合は他に一人暮らしの子供がいた場合はその子供にも同額積み立てるのかしら?
    子供の不公平にならないか心配‥
    返信

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/16(木) 03:44:26  [通報]

    契約社員で月に11万の稼ぎの時は実家に4万入れてた。
    返信

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2024/05/16(木) 03:50:18  [通報]

    なんのためにお金取るんですか?
    家に3万とか入れるなら、そのお金で
    今しか出来ないオシャレや趣味にでも
    使って欲しいわ。もしくは、しっかり貯金。
    運用しなさいとも言うね。
    30手前で結婚する時に家は出ればよろしい。
    返信

    +2

    -6

  • 409. 匿名 2024/05/16(木) 03:53:18  [通報]

    私は家にお金入れたくなかった
    だって、母親は家事しない人だったから

    制服着て学校行こうと思ったら
    洗われてもないシワシワのまま
    だから学校には行けず体操服で登校
    こんな家だったので入れたくなかった

    それで直ぐに一人暮らし

    おかしい?
    返信

    +3

    -3

  • 410. 匿名 2024/05/16(木) 03:54:44  [通報]

    >>409
    行けず→行けても

    体操服も洗われてない時は学校自体行けませんでした

    弁当なんて作ってもらえるはずが無い
    返信

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/16(木) 05:18:39  [通報]

    給料と実家の場所、家事の有無による。
    実家にいろ、家事しろ、生活費出せ、はただの搾取。

    家の場所によっても家賃の相場全然違うからね。地方なら煩わしい親の元で5万も6万も払うなら一人暮らししたい子もいるやろ。
    返信

    +3

    -2

  • 412. 匿名 2024/05/16(木) 05:30:09  [通報]

    >>398
    私の同僚は出勤時間が早いからお弁当作りはきついといつも言ってる。
    (自分や夫の分は社食)
    でも子どもの方はそれ言っても「ありがとう」もなんもないみたい。

    子ども可愛さでやっているんだろうけど、給料も決して安くない子どもに
    お金も入れさせない弁当も作ってやるって…。そして子どもの方も感謝の言葉もない。

    子どもには言わないけど、弁当作り止められるのなら止めたいという人結構いるんじゃないの。
    返信

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2024/05/16(木) 05:53:24  [通報]

    >>221
    それって関係あるの?一
    返信

    +1

    -2

  • 414. 匿名 2024/05/16(木) 05:54:36  [通報]

    >>293
    質問なんですけど、独り立ちする時とか、実は少し貯めてたってことはありましたか?
    返信

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2024/05/16(木) 06:02:05  [通報]

    3~5万渡していました。
    返信

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2024/05/16(木) 06:16:42  [通報]

    >>402
    だからさ、一人暮らししたいなら親に言って生活費減額してもらえば良いって過去コメに出てたよね、ちゃんと読もうよ。
    出て行く気配がないから親も8万の生活費受け取ってたんでしょ?
    まずは親と話し合う事じゃないかな。
    まったく…親が亡くなったらどうするのさ、8万でなんて生きていけないよ。
    こういう所が幼いんだよ。
    返信

    +4

    -1

  • 417. 匿名 2024/05/16(木) 06:24:26  [通報]

    >>413
    あるよ。自分は旦那にぶら下がって良くて子供からは給料半分巻き上げるなら搾取搾取の貧乏底辺毒母でしかないもん。
    返信

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2024/05/16(木) 06:26:26  [通報]

    >>409
    私もあなたと同じ。
    親は家事しないし子供に感心無し、世間体が何より大事で子供は親の道具としか思ってないような親だったので、高校卒業時に寮付きの会社に就職決めて、家を出た。
    あの家にお金を入れる価値はない。もちろんうちの場合に限ってね、他は知らんよ。
    返信

    +2

    -2

  • 419. 匿名 2024/05/16(木) 06:29:05  [通報]

    >>201
    毎月全部使って貯金しないからいけないんだよ
    返信

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2024/05/16(木) 07:00:32  [通報]

    私自身が会社員で実家暮らしをしていた時、月収(13万円)から3万円生活費として母に渡していた。

    子供が社会人(フリーランス)になったので 月収の2割を生活費としてもらうことにした。

    月収80万円の時16万円ももらって、嬉しいけど申し訳ない気持ちになる…

    収入に波があるから月収1万6千円の時は可哀想でもらえませんでした。


    返信

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2024/05/16(木) 07:28:00  [通報]

    >>349
    そりゃそうでしょうね
    うちも使わずに残してあるけど
    残せるくらい生活にゆとりがあるわけだから
    カツカツの生活だったら使うよね
    返信

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2024/05/16(木) 07:42:56  [通報]

    >>102
    贈与税いくら払いました?
    返信

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2024/05/16(木) 07:53:14  [通報]

    こーいうのめんどくさいから、働くようになったら一人暮らしして自分で頑張ってほしい
    自分がだらしないタイプだったから、子供にはきちんとしてもらいたいなと思ってる
    返信

    +0

    -2

  • 424. 匿名 2024/05/16(木) 07:57:42  [通報]

    >>53
    お互いに思いやりのあるご家庭で羨ましい。
    うちは月五万、ボーナス時15万。一切帰ってこなかった。
    そして弟にも小遣いあげろって、でもそれが普通だと思ってたからこういうお母さん羨ましい。
    でも、返ってこないのが普通ではあるよね?
    返信

    +5

    -2

  • 425. 匿名 2024/05/16(木) 07:59:07  [通報]

    >>1

    私は最初からもらっていない
    高熱水料費はどうせ私たちが払うべきもので
    確かに風呂は良く入っているけど大したことないでしょうし
    食事も昼は会社で外食、夜も友達と外食が多い
    大学時代は自分でバイトして遊興費は稼いでいたし夫も自分は大学院卒業まで
    親が面倒見てくれたし就職したらすぐ家を出てしまったから親に何もしなかったし
    ということで貰わないことにした
    貰って後で渡すくらいなら娘にしっかりと自分で管理させた方が良いんじゃないかと思ってる
    さて数年後どんな結末になるかドキドキ
    返信

    +1

    -1

  • 426. 匿名 2024/05/16(木) 08:00:24  [通報]

    >>424

    帰ってくることを前提に渡すのは違うと思う
    戻ってこないことを大前提に渡すべきだと思うな
    返信

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2024/05/16(木) 08:01:27  [通報]

    3年目、毎月3万入れてくれてる。
    一応貯めてるけど、スマホ代も学生のままだし弁当も持たせてるから最終どうしようかと悩んでる。
    あと1.2年で家出るって言ってる。
    自分でもちゃんと積み立てはしてるらしい。
    返信

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2024/05/16(木) 08:02:25  [通報]

    >>139

    何を言っているのか理解不能
    返信

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2024/05/16(木) 08:03:50  [通報]

    お金を渡してた人たちの爪の垢をあつめてうちの妹に飲ませたい
    アラフォーのパラサイトシングル
    バイトはしてるけど500円も払わない
    漫画ばっか買ってる
    親の死後は遺産で自分くらいならバイト辞めて暮らせると思ってる
    世の中に固定資産税とか車にも税金があること維持費がかかることを知らないようだ
    返信

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2024/05/16(木) 08:04:17  [通報]

    >>406
    確かに。
    一人暮らしの子にも同額以上は渡してあげないと不公平かも。考えた事なかった。家賃や光熱費、家事労働の手間もかかってないんだもんね。
    返信

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/16(木) 08:10:18  [通報]

    >>391
    巻き上げるって…こんなこと言う子には育てないと誓うわ。
    外食した時も巻き上げられるって支払い拒否するのかしら?w
    親が生活に困ってなくても、自分の食べた分使った分やってもらった分は支払うか、家事や労力で返すのは当たり前、もう学生じゃないんだから。
    資金を貯めたかったら親に生活費の減額とか相談すれば良いでしょ
    338もそう言ってるでしょ
    返信

    +3

    -2

  • 432. 匿名 2024/05/16(木) 08:13:31  [通報]

    >>309
    20年ぐらい前の話だけど、それが普通だったな。
    私はそれプラス、車で駅まで送り迎えだったわ。
    生活費どころか小遣い貰っていたよ。 兄もだわ。
    40代の一人暮らしの兄は、実家からお小遣いに定期的に冷凍手作りお惣菜まで貰ってる。それが生き甲斐っぽいし放置してるよ。

    返信

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/05/16(木) 08:16:32  [通報]

    私も、始めは三万。

    でも、給料が上がった数年後は余裕出たから、五万に上げたよ。
    自分の事で、専門学校費やら、留学やらお金かけさせちゃったからね。親孝行のつもりで。
    返信

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2024/05/16(木) 08:17:23  [通報]

    >>429
    親の遺産額にもよるよね? どこ住みかわからんけど、都内なら家あるだけで売却か賃貸でちょっと便利な田舎に暮らすっていう選択肢もあるんだよね。
    田舎のアラフォーだったら親が亡くなったら、変な爺さんたちに狙われるよ。
    ある種親が元気で収入があるから、できる暮らしだよね。
    返信

    +0

    -1

  • 435. 匿名 2024/05/16(木) 08:26:40  [通報]

    >>339
    あくまで親の好意だし
    生活費を渡すのは当然だよ
    返信

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2024/05/16(木) 08:30:46  [通報]

    >>52
    そうなったら家売り払って引っ越すかも。お互い人生無駄にする。
    返信

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2024/05/16(木) 08:31:16  [通報]

    >>406
    うちはミーハー兄が「大学生はDocomoじゃないと」と言い出して勝手に携帯会社変えたから自腹
    私は親と同じソフトバンクだから親払い
    結婚したけど未だ親払い
    月8000円として、200万近く兄より援助受けてる計算に!
    兄弟平等なんて無理よ無理
    返信

    +0

    -1

  • 438. 匿名 2024/05/16(木) 08:32:22  [通報]

    >>432
    出ました親の生き甲斐!w
    次は独身実家暮らしママ弁当食ってる奴からの、親のボケ防止だ、親に役割を与えてるんだ、私は他の家事はやってる、などの名言が出てくるぞwww
    返信

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2024/05/16(木) 08:34:41  [通報]

    >>2
    え!
    30年くらい前で5万いれてたわ
    一人暮らしなら20万とかかかるんだよ
    親は使わずに取っておいてくれてたけど少なくない?
    返信

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2024/05/16(木) 08:51:55  [通報]

    >>349
    足りないとか介護してくれなんてうちの親は言わないよ。
    私は親の介護したいからしてるだけ。
    返信

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2024/05/16(木) 08:52:31  [通報]

    >>416
    読んでるよ。
    自分から言わないと減額してもらえないのってどうなんだろ。
    気の弱い子どもとかだと言い出しにくいよね。
    それよりはじめから親が「私は生活貰わないからその分早く一人暮らしできるように貯金頑張ってね」って言う方が優しく無い?
    315のコメントには出ていく気配が無いとか一切書かれてないよ。
    何か別のと混同してる?
    誰に対して幼いって言ってるの?
    返信

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2024/05/16(木) 08:59:08  [通報]

    >>44
    これってどっちもどっち案件では。自立しなきゃって出て行ったのは偉いと思うけど、妹さんからしたら逆に私が親と暮らしてあげなきゃだったのかもしれない。お金入れる必要なんてないでしょってガル民には多い中、ちゃんと毎月3万入れていたのも偉かったと思う話だしなあ。それにコメ主さんはカツカツな生活と引き換えに親の干渉がない自由な生活は送れていたのでは?妹さんはちょっと面倒もあったと思うよ?同居中の生活態度が悪かったら貯めてそのまま渡す事も無いと思うし、親御さん的には妹さんが居てくれて良かったわ的な生活ではあったんじゃないかな。
    返信

    +7

    -3

  • 443. 匿名 2024/05/16(木) 08:59:24  [通報]

    >>1
    父は入れたお金は出る時に渡すと言い、母はもらったお金は相応に生活にかかったお金だから返さないとバラバラなことを言われて嫌な思いをした。更に同時期に実家にいた兄は家にお金を入れておらず腹が立ったので出る時返してもらった。入れたお金を貯めてくれて出る時返してくれたら子供としては嬉しいと思う。
    返信

    +0

    -1

  • 444. 匿名 2024/05/16(木) 09:01:06  [通報]

    >>376
    それをもらう子供が信じられないんだよね。生活費かかってるんだから要らないよって普通の感覚持った人間なら言うと思うんだけど。
    返信

    +4

    -3

  • 445. 匿名 2024/05/16(木) 09:06:13  [通報]

    >>431
    外食は娯楽・嗜好だからまた別。
    うちは外食の時は100%親の驕りだけどね。
    周りもそういう人が多い。
    私は当たり前じゃ無いと思う。
    逆に親なら子どもが自立(一人暮らしする)できるようにしてやることこそが当たり前だと思う。
    生活費を入れさせるのはそれを邪魔してると思う。
    生活に困ってないなら生活費入れさせる意味が分からない。
    そのお金どうするの?
    その分を本人が貯金した方が早く一人暮らしできると思うけど。
    相談しにくい関係の親子なら詰むよね。
    それならはじめから親が生活に困ってないなら徴収しない方がいいと思う。
    返信

    +1

    -2

  • 446. 匿名 2024/05/16(木) 09:07:35  [通報]

    >>406
    親なら同額積み立てるべき。
    でないと不公平。
    返信

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2024/05/16(木) 09:08:16  [通報]

    >>408
    私もなんのためにお金取るのか意味が分からない。
    取る人に教えてほしい。
    返信

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2024/05/16(木) 09:09:04  [通報]

    >>409
    大変だったね。
    お母さんは「家にいるならお金入れろ」って言ってたの?
    返信

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2024/05/16(木) 09:09:42  [通報]

    >>411
    家事しろ、生活費出せ、はただの搾取

    ここ共感。
    返信

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2024/05/16(木) 09:10:32  [通報]

    >>412
    本当につらいならやめるでしょ。
    大人なんだから。
    返信

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2024/05/16(木) 09:11:01  [通報]

    >>307
    そう思うなら一人暮らししたらって話では?社会人になるまで育てたならもう親が面倒見る必要性はないよね。
    流石に半分は多過ぎではとも思うけど、社会人になったらどうするって話を事前にやってなかった子ども側の詰めの甘さでは。実家に居るにしてもタダで住む気だったのかとか、一人暮らしするとしてその費用がいくらかかるかすら分からないのかとか。
    返信

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2024/05/16(木) 09:12:48  [通報]

    >>102
    贈与税払った?
    まさか脱税?
    返信

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2024/05/16(木) 09:13:04  [通報]

    >>124
    鬼畜の所業ってwwwwwwwwwwwwwww
    返信

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2024/05/16(木) 09:14:04  [通報]

    >>437
    無理じゃ無いよ。
    換算して還元するんだよ。
    返信

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2024/05/16(木) 09:15:08  [通報]

    >>444
    そんな事無いと思う。
    返信

    +3

    -2

  • 456. 匿名 2024/05/16(木) 09:17:38  [通報]

    >>424
    通常弟に小遣いはあげなくていいと思うけど、一人暮らししたら家賃、光熱費だけで相当飛んでいくから、返ってこないのに文句言うのもどうかと思う
    私はずっと自力だったからカツカツだったよ
    実家いるだけでお金渡してても相当お金浮いてる
    返信

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2024/05/16(木) 09:19:18  [通報]

    私は実家暮らしの時はお金入れてなかったけど、今は同居する息子から6万貰ってるわ
    ほとんど家で食事するし外食する時もこっち持ちだし
    私の両親はお金に困っている家庭じゃなかったけど、我が家は貧乏なので当たり前だと思ってる
    息子に残せるのはこの家だけ、そのうち固定資産税も払って貰うつもり
    返信

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2024/05/16(木) 09:22:45  [通報]

    やっぱり社会人は3万くらいが相場なのね。
     
    私は今実家から大学に通ってるんだけど、親に聞いたら別に大学生の間は家にお金入れんでいいよって言われた…でも、もう成人してるのに申し訳ない気持ちもあるから少しモヤモヤする。
    返信

    +1

    -1

  • 459. 匿名 2024/05/16(木) 09:31:09  [通報]

    都内の交通便利なところに住んでいるから、息子はわざわざ高い家賃払って独立する必要はないと思ってるみたい
    周りに実家暮らしの人が大勢いるけど、居心地がいいから皆結婚しない感じ
    仮に月10万払っても20万以上自分の好きなことに使えるし
    返信

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2024/05/16(木) 09:42:44  [通報]

    >>1
    私の周りは給料の15%が平均ですね
    返信

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2024/05/16(木) 09:52:37  [通報]

    >>347
    お金に困ってる困ってないの問題ではないと思う。
    うちは特にお金に困ってないけど、来年社会人になる息子には月3万いれてもらうつもりしてるよ。
    生活するにはお金がかかるって分かってもらいたいから。
    タダで住む家があって、食事も用意してもらえて、洗濯もしてもらえるなんていくら我が子でもどうかと思うもん。
    家を出る時に渡すって人多いみたいだけど、どうするかは決めてない。
    返信

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2024/05/16(木) 09:54:46  [通報]

    >>1
    私は3万スタートで、昇給したら自分で額を上げてました。
    あと、親と外食したり旅行したりする時も自分の分は払ってました。

    お子さんから貰ったお金は生活費にすればいいと思いますよ。実家暮らしってお金の面だけじゃなくて、衣食住整った環境で働けるという点にありがたみがあるし、それを提供してもらえているだけでもお子さんにとっては十分だと思います。
    返信

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2024/05/16(木) 10:00:00  [通報]

    >>437
    結婚してるのに?
    あなたは専業主婦?
    ご主人払ってくれないの?
    親もあなたもどうかしてるわ
    docomoがミーハーの意味も分からないし
    返信

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2024/05/16(木) 10:14:48  [通報]

    >>437
    月8000円は高すぎる…
    返信

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2024/05/16(木) 10:25:39  [通報]

    >>210
    ほんとだよね
    親にあげて、返ってきて、なんの意味があるんだろう
    ええー!お母さんありがとう!
    のイベントのためだけにするのかな
    なら最初から、いらないから自分で貯金しなと言われる方がさっぱりしてていいなあ
    返信

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2024/05/16(木) 10:41:45  [通報]

    >>409
    中学生だったら制服ぐらい自分で洗えるでしょうに
    あなたみたいな母親はごまんといるわ
    でも結果的には自立心が育って良かったわね、反面教師としては優秀だったんじゃ?
    返信

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2024/05/16(木) 10:51:21  [通報]

    >>227
    うちも同じく「社会人になったんだから、三万入れてね!」といわれて友達にも同じ子がいて「出てくときに返すって意味わからないよね〜」って言ってたけど、何も返ってかなかった。一人暮らしするときも全部自分で貯めて家電や家具買った。淡くちょっと出してもらえるかなぁ、なんて甘かった。
    返信

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2024/05/16(木) 10:52:06  [通報]

    長女から毎月3万もらってる。電気ガス水道使い放題、仕事から帰れば食事ができてる、洗濯もしてもらえる。特に家の手伝いもしない。やることは自分の弁当の用意だけ。←弁当用冷食を買ってきたり、常備菜を作っているのは私。
    書いてみたらたった3万で甘やかしすぎだと気づいた。
    ちょっと考えよう。
    返信

    +1

    -2

  • 469. 匿名 2024/05/16(木) 10:52:27  [通報]

    >>292
    親世代はまだ恵まれてたのに、平成生まれや令和生まれのこどもたちの未来がどんなに悲惨か考えもせずにこんなこと言う人が親じゃなくて良かったしこんなこという親にはなりたくない40代
    返信

    +2

    -2

  • 470. 匿名 2024/05/16(木) 10:59:48  [通報]

    実家にいる時生活費を入れなかった。
    就職したら一人暮らししたかったので、お金を貯めたいから数ヶ月間、家にお金を入れないよと親に言ったら、そんな理由ならOKよと了解してもらえた。
    ただし、期限が来ても正当な理由なく家にいる場合は、私の荷物を隣の公園に運び出して野晒しにして家の鍵も変えるからねと言われたけど、まあ当たり前かなと思った。
    返信

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2024/05/16(木) 11:01:21  [通報]

    >>31
    でも親の介護はしないんだよね(笑)
    返信

    +3

    -1

  • 472. 匿名 2024/05/16(木) 11:02:53  [通報]

    >>25
    いい子だね。それは親孝行の始まりだね
    返信

    +0

    -1

  • 473. 匿名 2024/05/16(木) 11:06:26  [通報]

    >>409
    制服ってそんなシワシワになるかね?学生服ってシワになりにくい、汚れにくい生地使ってない?ワイシャツも記憶形状のやつとか。アイロンいらないやつ。かなり機能的というかさ。洗濯機で丸洗いできるし、干せばシワにもならない、みたいなやつ。私立だったらそういうのでなく、無駄にいい生地でクリーニング出さないといけない、手入れしないといけない高い生地だったりするけど。公立でしょ?私立だったのかな。
    返信

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2024/05/16(木) 11:18:32  [通報]

    >>292
    自分の両親が言ってたけど、両親が働いてた時代はバブルもあり、バブルで上がった賃金はそのまま据え置き。でも氷河期世代?の団塊ジュニアが働く頃は賃金も下がるし、年金も貰えるかどうか危うい。だから自分達はこれから死んでいくだけだし、娘や孫に渡したい。って考えの親だわ。
    返信

    +4

    -3

  • 475. 匿名 2024/05/16(木) 11:23:29  [通報]

    >>441
    自分から言わないと減額してもらえないってどうなんだろ
    気の弱い子どもとかだと言い出しにくいよね。
    それよりはじめから親が「私は生活費貰わないからその分早く一人暮らしできるように貯金頑張ってね」って言う方が優しくない?

    これが幼い考えたい。
    希望があれば自分から親に伝えようよ、親が言ってくれるのを待ってるように読めるけど、親はエスパーじゃないんだよ、話し合いな。
    気の弱い子なら強くなろうよ、いつまでも親は守ってくれないよ。
    返信

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2024/05/16(木) 11:24:12  [通報]

    どこにいても家賃食費その他諸々かかるの分かってるのに、なぜ実家になった途端生活費出すか出さないかの話になるんだろう。親が受けとる受け取らない関係なく、そこは払う一択だと思う。タダでホテル止まって食事冷暖房完備で無料使い放題ってあり得ないでしょ?
    ここでよく見かけるけど、生活費として払ってるお金を結婚する時等に親が返してくれないって意味が分からないし、社会人で実家に住んでおきながら、その考えはどうなのと疑問。
    返信

    +5

    -2

  • 477. 匿名 2024/05/16(木) 11:26:37  [通報]

    >>33
    マイナス多いけど、気持ちはわかる。
    私も五万いれて、さらに食費だしたり親の送り迎えや、お出かけにも全部付き合ったり旅行費用も出したりと親優先で毎日予定組んで自分の時間は持っていなかった。

    親もとから離れて完全に自立し連絡もほぼ取らない生活が1番楽。
    返信

    +1

    -2

  • 478. 匿名 2024/05/16(木) 11:31:37  [通報]

    渡してたお金を親が使わずに貯めててくれて、結婚資金とかに当てたって人何人かコメント見たけど、旦那になる人が出してくれなかったのかな?それとも折半?
    私も結婚した時に母が大金渡してくれたけど、そのお金を家電とか新居の頭金に使うのは本当に嫌だった。なんでうちだけ出さないといけないんだろうって。旦那の親は一円もなかったし。
    私も娘がいるけど、今娘の為に一生懸命お金貯めてて将来渡すつもりだけど、結婚資金になるのはちょっと複雑。相手の男とその両親も同じように出してよねって思ってる。娘だけの為に使ってほしい。
    返信

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2024/05/16(木) 11:32:10  [通報]

    >>441
    自己主張は出来るようにならないと…。
    社会に出ても妥協して生きていくの?辛いよ?
    ひとり暮らししたいなら、主張して5万は生活費、3万で引越し代を貯めたいって伝えたらいいんじゃないかな?
    多くの親は了解すると思うけどな〜。
    1年も経てば引っ越しできるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2024/05/16(木) 11:32:19  [通報]

    子供二人いて、それぞれ3万ずつ貰ってます。
    返信

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2024/05/16(木) 11:36:45  [通報]

    私は母子家庭で育って、結婚した時に母親から百数十万を渡されたけど返したよ。気持ちだけ貰っておくねって。自分では親孝行だと思ったから。
    他にきょうだいがいたから、差を付けたかったってのが一番の理由かも。自分が一番いい娘だと思われたかったから。
    返信

    +1

    -1

  • 482. 匿名 2024/05/16(木) 12:19:17  [通報]

    >>387
    あてにしてるっていうか、社会人として働き出したら自分の生活費は自分で賄うべきだと思ってる。
    一人暮らしせずに実家に居続けるなら、自分の生活費は自分で払うの至極真っ当だと思ってる。
    でも、まだ最初は給料安いから3万でいいよって感じ。

    老後資金は2000万なんか貯められるわけはないけど、ちょこちょこは貯めてるのと、母が亡くなったら実家の管理するのは私だから、家賃収入が見込める予定。

    専門行ってる子の奨学金は私が返済予定だから、生活に余裕はない。
    返信

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2024/05/16(木) 12:33:00  [通報]

    >>323
    子どもとの稼ぎは自分の為にとっておいてほしい。
    子どもに生活費貰わなくても生活できるし。
    気持ちは嬉しいけど。
    返信

    +2

    -2

  • 484. 匿名 2024/05/16(木) 12:38:27  [通報]

    >>296
    それで結局返してもらうのは違うと思うから私は親へキチンと渡したよ。

    返信

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/16(木) 13:23:37  [通報]

    >>353
    変換システム羨ましいよね

    こちらは一人暮らし始めてからのほうがお金が余っていて、結構多めに家に入れていたのだと実感した
    返信

    +0

    -1

  • 486. 匿名 2024/05/16(木) 14:31:20  [通報]

    私も3万でした。

    スーツなどクリーニングによく出してたので、割と使ってしまったけどと言われ、結婚の時に30万渡してくれました🥺💓
    返信

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2024/05/16(木) 14:38:21  [通報]

    3万が妥当かなと思うんだけど
    もらうんじゃなくて、月3万円分外食に連れてってもらうってしようかな
    生活費困ってるわけじゃないし、貯蓄しといて返すよりも楽しくていいかなと
    返信

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2024/05/16(木) 14:51:36  [通報]

    >>439
    その家の親がそれでいいならよくない?
    返信

    +0

    -2

  • 489. 匿名 2024/05/16(木) 16:41:24  [通報]

    >>488
    いくらが妥当かを話すトピだよ
    家庭それぞれなら金額関係ないじゃん
    返信

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2024/05/16(木) 18:17:15  [通報]

    >>417
    旦那にぶら下がるってのがよくわかんないんだけど、専業主婦のことなら、家を常に整えて,一馬力の収入をやりくりして、家族のために働いてるならいいやん。完璧じゃなくても。そうしてるのなら。片親で子供2人以上いたりした場合でもいいと思うやん。給料半分🟰毒親は暴論やと思います
    返信

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2024/05/16(木) 19:48:03  [通報]

    >>490
    子供の給料半分巻き上げなきゃ生活できないくらいド貧乏ならやりくりwしてないで働いた方がいいね。
    返信

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2024/05/16(木) 20:00:25  [通報]

    >>475
    希望があるならって言うけど、毎月8万円も子どもから貰う親というのは、小さい頃から「大きくなったら家に8万円位お金入れるのが当然」などと考えを刷り込んでる可能性もある。
    対等な話し合いがしにくい親子の可能性もある。
    幼い、幼く無いの問題では無いと思う。
    だから私は親が生活に困ってない限りは子どもからお金を貰わないべきだと思ってる。
    私が親なら8万円も絶対もらわない。
    早く一人暮らしできるようにその分貯めときなって言う。
    返信

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2024/05/16(木) 20:12:53  [通報]

    >>479
    毎月8万円子どもから生活費として貰ってる時点で多くの親では無いし、そんな親の全てが簡単に交渉に応じるとは思えない。
    と以前ガルちゃんで社会人になった時からずっと多額の生活費を親に渡し続けていた人の書き込みを見てそう思った。
    返信

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2024/05/16(木) 20:30:12  [通報]

    >>482
    生活費もらえないなんて無理すぎる、の一文で私は当てにしてると思ったよ。
    私はそれ以上に、子どもが一人暮らしできるようにしてあげるのが親の役目だと思ってて、生活費を貰うというのは自立を妨げてると思う。
    まぁあなたみたいに親が生活に困ってるなら仕方ないと思うけど、それを正当化して当然のように言うのは違うと思う。
    だって裕福な家庭なら生活費入れるなんてことまず無いもの。

    そうなんだ。
    じゃあお母様がいつ亡くなるかであなたの老後資金が変わってきそうだね。
    老後資金2000万円貯められるといいね。
    返信

    +2

    -3

  • 495. 匿名 2024/05/16(木) 20:32:26  [通報]

    >>448
    そう言われてましたね
    タダで寝床を提供したくない
    泥棒みたいなやつだな と言われてました
    返信

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2024/05/16(木) 21:51:57  [通報]

    >>495
    うわー、ひどい。
    両親の事は忘れて幸せになってね。
    返信

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2024/05/17(金) 00:40:03  [通報]

    >>480
    それって生活費に使ってるの?
    返信

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2024/05/17(金) 06:50:05  [通報]

    >>493
    言い訳ばかりで前に進む気がないなら、納得できない環境にずっといればいいんじゃない?
    返信

    +1

    -2

  • 499. 匿名 2024/05/17(金) 06:52:03  [通報]

    >>497
    それ以外どこに使ってると思ってるの?
    返信

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2024/05/17(金) 07:14:49  [通報]

    >>498
    そのとーりwwwよく言った
    返信

    +0

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード