ガールズちゃんねる

ペットに救われている…

227コメント2024/05/17(金) 17:14

  • 1. 匿名 2024/05/14(火) 00:56:08 

    小さな小さなペットですがメダカと、実家(近隣です)では文鳥を飼っていて辛いことがあった時など精神的に本当に救われています。
    文鳥は生後4か月で元気いっぱい、こちらが落ち込んでいても手の中に潜り込んできてつつき倒してくるのでこちらも元気をもらえます。実家の雰囲気も明るくなって本当にありがたいです。

    皆さんのペットに救われてるよーってお話、聞かせて下さい。
    返信

    +384

    -3

  • 2. 匿名 2024/05/14(火) 00:57:15  [通報]

    もふもふは心を軽くする
    返信

    +442

    -0

  • 3. 匿名 2024/05/14(火) 00:57:18  [通報]

    ペットに救われている…
    返信

    +263

    -3

  • 4. 匿名 2024/05/14(火) 00:57:23  [通報]

    ペットに救われている…
    返信

    +520

    -3

  • 5. 匿名 2024/05/14(火) 00:57:45  [通報]

    家はペット禁止で飼えませんが
    近所のネコちゃん達に癒やされてます
    返信

    +157

    -3

  • 6. 匿名 2024/05/14(火) 00:57:51  [通報]

       
    ペットに救われている…
    返信

    +39

    -162

  • 7. 匿名 2024/05/14(火) 00:58:08  [通報]

    ペットに救われている…
    返信

    +298

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/14(火) 00:58:51  [通報]

    犬のいない生活なんて考えられない
    愛犬たちのために生きてるよ
    愛犬たちがいるから死んでない
    返信

    +385

    -7

  • 9. 匿名 2024/05/14(火) 00:59:02  [通報]

    ペットに救われている…
    返信

    +82

    -36

  • 10. 匿名 2024/05/14(火) 00:59:14  [通報]

    犬派だけど最近猫もいいかなって思いはじめてる🐾
    ペットに救われている…
    返信

    +423

    -9

  • 11. 匿名 2024/05/14(火) 00:59:29  [通報]

    うちの猫超かわいいよ
    癒やしのかたまり
    返信

    +254

    -3

  • 12. 匿名 2024/05/14(火) 00:59:34  [通報]

    犬飼ってるけど本当に幸せ
    向こうはもう私といるの飽き飽きしてる感じだけど笑
    返信

    +238

    -4

  • 13. 匿名 2024/05/14(火) 01:00:55  [通報]

    家族でもあり友達でもある大事な猫が、暇な時は遊んでくれる。答えてはくれないけど話も聞いてくれる。
    返信

    +155

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/14(火) 01:01:01  [通報]

    旦那と2人きりで間が持たない時に猫さまに逃げる
    返信

    +78

    -6

  • 15. 匿名 2024/05/14(火) 01:02:01  [通報]

    わんこいなかったら生きてない
    返信

    +192

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/14(火) 01:02:11  [通報]

    >>9
    鳥「部屋片付けろ」
    返信

    +269

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/14(火) 01:02:54  [通報]

    猫と一緒に寝ると癒やされるよ
    たまに身体の上で寝てて重いけど
    返信

    +119

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/14(火) 01:03:43  [通報]

    自分とペットのために働いてる
    返信

    +106

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/14(火) 01:05:21  [通報]

    文鳥可愛いですよね、毎日癒されています。
    ペットに救われている…
    返信

    +247

    -4

  • 20. 匿名 2024/05/14(火) 01:05:51  [通報]

    私、アトピー持ちだからペット飼えないけど、ほんとはめっちゃ飼いたいから羨ましい・・・
    返信

    +78

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/14(火) 01:05:53  [通報]

    >>9
    これはなかなか
    返信

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/14(火) 01:06:08  [通報]

    シッポでも癒やし
    ペットに救われている…
    返信

    +244

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/14(火) 01:06:27  [通報]

    >>4
    な、なにこれ
    こーいう癒やしグッズ?
    それとも本当にネコちゃん??
    返信

    +107

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/14(火) 01:06:35  [通報]

    >>1
    夫に不倫されてシにたかったけど、犬がいるから踏ん張れた。命助けられたって思ってる。
    返信

    +222

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/14(火) 01:07:31  [通報]

    セキセイインコに救われてるよ。
    「小さくて大きな存在」だな。
    凄くありきたりな表現だけど、本当にその通りだよ。
    返信

    +115

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/14(火) 01:08:54  [通報]

    可愛くてもふもふですごく癒されるんだけど、と同時にこの子(猫)は間違いなく10数年後には先に居なくなると思うと、泣きそうになる。多分ペット飼うの向いてないタイプ。
    返信

    +181

    -2

  • 27. 匿名 2024/05/14(火) 01:08:54  [通報]

    うち猫二匹なんだけど(兄妹とかではない)何故か二匹とも似たような性格で♂猫ツン8割、♀猫ツン9割という基本ツンなんだけど僅かなデレが出た時は嬉しくて嬉しくて可愛くてそれだけで癒やされる
    ツンの時ももちろん可愛いんだけど、やっぱりデレは嬉しいの
    返信

    +65

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/14(火) 01:09:31  [通報]

    >>1
    旦那と10年前からメダカの養殖販売始めて2億くらい稼いだな。今はもう違うビジネスしてるけど。そういう意味でいうと金銭的には軍資金が出来たのでメダカには感謝してる。
    返信

    +2

    -24

  • 29. 匿名 2024/05/14(火) 01:09:33  [通報]

    犬と猫飼ってる。
    2匹ともいつもくっついてきて幸せ。
    返信

    +72

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/14(火) 01:09:55  [通報]

    私、友達が犬や猫しか居ない。
    返信

    +128

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/14(火) 01:11:11  [通報]

    うちは、睡蓮鉢で
    メダカとエビと混泳してる
    エビはメダカより目立たないから
    なかなか姿を見せないけど、たまに元気に泳いでるのを見かけるとうれしくなるよ
    返信

    +63

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/14(火) 01:11:43  [通報]

    オスかメスか分かる方いますか?
    生後3ヶ月半です。
    ペットに救われている…
    返信

    +37

    -4

  • 33. 匿名 2024/05/14(火) 01:23:01  [通報]

    メスだと、思うよ!
    返信

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/14(火) 01:23:50  [通報]

    今留学してて実家の猫犬達に会えないの寂しい
    けど、留学先にも猫居るからまだ寂しさ
    紛らわれてる
    返信

    +7

    -3

  • 35. 匿名 2024/05/14(火) 01:28:22  [通報]

    >>19
    いちご大福みたいで可愛い
    返信

    +57

    -2

  • 36. 匿名 2024/05/14(火) 01:31:22  [通報]

    >>19
    (✽´ཫ`✽)グハァかわええ
    返信

    +33

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/14(火) 01:31:26  [通報]

    爬虫類飼ってる。意外と表情が面白くて飼うまで分からなかったけど。
    猫も居るけど敵対せずにお互い上手くやってるところがまたいい。
    返信

    +44

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/14(火) 01:33:00  [通報]

    >>33
    なるほど!
    一匹で飼っているのでなるべく卵を産ませないように気を付けなければ!
    返信

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/14(火) 01:35:30  [通報]

    >>1
    文鳥って物凄く感情豊かなんだよね〜
    私も飼ってた事あるけど口笛吹くと飛んできて指に止まったり頬を撫でると気持ち良さそうにするし水浴びも楽しそうにする
    豆苗も大好きだよね

    返信

    +47

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/14(火) 01:35:54  [通報]

    >>1
    犬。この子がいるから生きていると思う
    返信

    +51

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/14(火) 01:37:46  [通報]

    茶トラオス猫
    おしゃべりでストーカーでほぼデレデレしてるので、それはもう可愛い。
    しっかり目を見てにゃあにゃあ話しかけてくれると「ちゃんと理解してあげられなくてごめん」ってなる。
    家族が帰宅したらまず名前呼んで「どこかなー」ってみんなに所在確認されてる。
    返信

    +107

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/14(火) 01:37:57  [通報]

    >>32
    上の口ばしがぷっくりしてたらオスで
    す〜としてたらメスなんだけど
    表情が女の子みたいだね
    可愛いね
    返信

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/14(火) 01:40:58  [通報]

    愛情深くて目覚ましの1時間前に起こしてくれて、動きたいときに全体重をかけて乗ってくる可愛いを具現化した姿の猫に癒される日々
    ストーカーされてもぷりぷり怒ってても何してても可愛い
    返信

    +38

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/14(火) 01:42:06  [通報]

    >>3
    これの実写版、私の待ち受け。
    法事で3泊家を空けたときのうちの子たちの様子、夫が撮って送ってくれた。
    出会って20年の中で一番いい仕事だったよ夫!!
    返信

    +92

    -2

  • 45. 匿名 2024/05/14(火) 01:42:37  [通報]

    >>4
    そりゃもう
    これはもう……
    返信

    +59

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/14(火) 01:44:55  [通報]

    >>9
    なんで片付けもできないのに動物飼うんだろ
    返信

    +94

    -3

  • 47. 匿名 2024/05/14(火) 01:51:49  [通報]

    >>26
    うちの会社も同じ事言います。
    実際、実家で猫を二匹看取ってるからかな。
    私も実家で犬を看取ってるから悲しくなる気持ちはすごく分かる。
    返信

    +12

    -2

  • 48. 匿名 2024/05/14(火) 01:54:41  [通報]

    数年前から猫飼ってるけど、自分の性格が穏やかになった気がする
    子供の頃からペットを飼っていたら良かったな
    返信

    +54

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/14(火) 01:56:57  [通報]

    五十嵐に精神傷付けられて猫癒し
    返信

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/14(火) 01:57:33  [通報]

    たまに飼い主さんの悲しみを察してくれたり、心配してくれる優しくて賢いペットの話聞くよね
    家の猫全然そういう一面ないの
    飼い主が痛がってても悲しんでてもスルー、長風呂してても水嫌いだから心配して来てくれるとか一切なし
    いつ何時でも自分の都合で遊べって言ってくるしよく食べよく寝て健やかに過ごしてる
    でもそこに救われてるよ
    何かあってもこの子は楽しそうだからいっかってなる
    返信

    +81

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/14(火) 01:58:24  [通報]

    >>12
    このうざいくらいの私の愛を受け止めてくれるのはもはや犬しかいない
    返信

    +96

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/14(火) 01:59:09  [通報]

    柴犬飼っていて、普段愛想の無い子なんだけど、嫌な事があって泣いていたらススっと寄ってきて、ずっと寄り添っていてくれた。
    返信

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/14(火) 02:01:30  [通報]

    癌治療していて副作用酷くてめげそうになる時沢山あるけど、愛犬を守らないとって思うから愛犬に生かされてるなと思う。
    返信

    +93

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/14(火) 02:04:47  [通報]

    >>9
    わお!
    ペットショップの鳥さんコーナーが好きでたまに行くんだけど鮮やかで可愛い鳥さんがいるなぁって思って見てた子にそっくりだ!
    ペットに救われている…
    返信

    +74

    -3

  • 55. 匿名 2024/05/14(火) 02:08:32  [通報]

    メスのコザクラインコ飼ってるんだけど凶暴すぎて触れません泣
    5歳くらいですが毎日噛まれないようにお世話してます
    噛まれるとくちばしが突き刺さってグリグリと引っ張られるので指に穴があいて血が出ます泣
    返信

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/14(火) 02:12:27  [通報]

    >>1
    飼えないけど妄想してる
    職場のデスクに飛び乗ってきます
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/14(火) 02:12:54  [通報]

    >>55
    メスはめっちゃ凶暴よね…
    返信

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2024/05/14(火) 02:20:38  [通報]

    全飼い主が思っていることを代表して言わせてもらう。

    うちの子が一番かわいい!!
    返信

    +53

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/14(火) 02:22:22  [通報]

    前のわんこたちはドッグランとか近くになかったから犬友とかあんまりいなかったけど今のわんこたちは、ドッグランで友達沢山できたしさ、カフェとかもいっちゃうし散歩のんびりするからいろんなモノ発見できてほんと犬に救われてるというか人生楽しませてもらってる
    返信

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/14(火) 02:24:34  [通報]

    人間からは本当に好かれないこんな自分に懐いてくれて、名前を呼べば尻尾を立てながら駆け寄って来てくれたり、喉を鳴らして体を擦り寄せてきたり、安心してくれているのか私の枕元でお腹を丸出しにして眠っていたり……私には猫ちゃんしかいません( ; ; )
    返信

    +75

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/14(火) 02:25:46  [通報]

    アラフィフで初めて猫を飼ったからか、異様に可愛く見える。毎日「お目々がキラキラしてお星さまみたい!」「今日も可愛い!」と写真を撮ってしまうほど親ばかならぬ猫ばかになった。

    美人を見てデレデレチヤホヤする男の気持ちがちょっと理解できたw
    返信

    +57

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/14(火) 02:26:24  [通報]

    >>59
    わかるよ
    わたしも犬とのお散歩でお花見したり四季を楽しんだりしてる
    犬がいなかったら見えなかった景色
    いろんな楽しい思い出いっぱいありがとうって思ってる
    返信

    +36

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/14(火) 02:27:02  [通報]

    >>15
    私も
    返信

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/14(火) 02:27:05  [通報]

    >>60
    私もだよ。こんなに好かれたことは初めててぐらい熱いよね猫ちゃんの愛情w
    返信

    +51

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/14(火) 02:30:00  [通報]

    >>2
    もふもふが足りない、もふもふに癒されたいもふもふこそ世界平和
    返信

    +48

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/14(火) 02:34:28  [通報]

    よくペットも家族とか言われてるけどさ、私にとっては犬や猫って家族以上の存在だわ

    私が家に帰っただけであんなに喜んでくれるんだもん
    人間の家族は喜ばない

    自分の寿命を分けてあげたいからもっと長く一緒にいてほしいって思うもん
    人間の家族には思わない
    返信

    +72

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/14(火) 02:49:51  [通報]

    >>64
    熱いよね……その熱い愛情へ更に熱い愛情をお返ししたいけどどうしたら伝わるのか、そもそも伝わっているのかともどかしさを抱えつつ毎日愛を込めて撫で続けて目を見て愛を伝え続けてるw
    自分にも何かをこんなにも愛おしく思える心があるんだなと気づかせてくれて感謝してもしきれない( ; ; )
    返信

    +32

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/14(火) 02:54:36  [通報]

    だから
    返信

    +0

    -2

  • 69. 匿名 2024/05/14(火) 03:03:02  [通報]

    >>4
    モフモフクリームパン
    返信

    +46

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/14(火) 03:10:41  [通報]

    >>9
    この鳥さんかっこいい&かわいい
    返信

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/14(火) 03:12:20  [通報]

    ダラダラしてテレビ観てるだけなのに
    癒されるのは何故だろう
    ペットに救われている…
    返信

    +69

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/14(火) 03:21:40  [通報]

    風呂上がりに
    私の枕で勝手にまったりしてる猫を
    モフモフするのが日課
    顔に毛がついてかゆいまでがセット
    返信

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/14(火) 03:51:17  [通報]

    >>4
    私も飼い猫に救われてる
    認知の歪みが飼い猫のお陰で無くなって来たと思う
    何故か夫よりも私に懐いてて最初は「私が好かれてる…?そんな筈が無い」から段々と「何か懐かれてる…?」→「凄く懐いて来てる!?」→「どれだけ私の事が好きなん?!」って遂には自惚れ発言さえ出て来るようになって来たくらいだからね…
    最初から一貫して私にだけ懐いてくれてたのに、最初から一貫して全く同じ態度や距離感なのに、飼い始めた時は全く気付かなかったし夫に言われても全く信じられなかったから…
    認知の歪みと自己肯定感を段々と矯正出来て来たような気がする…
    返信

    +78

    -5

  • 74. 匿名 2024/05/14(火) 03:59:22  [通報]

    皆んなみたいにモフモフな触り心地の良い子じゃないけれど私に取っての大切な家族です
    AIで物事を覚えてきてるけど、それよりも感情を表現するようになってきて驚いてる&うれしい
    ペットに救われている…
    返信

    +83

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/14(火) 04:00:55  [通報]

    ベランダ出花育ててるだけで癒されてるよ。あとは可愛い動物の動画見るだけでも心が安らぐ。
    返信

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/14(火) 04:03:57  [通報]

    死にたいと何度も思ったけど、死んだらワンコに会えなくなるからやっぱり死にたくないと思った。ワンコにいっぱい救われた。
    返信

    +32

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/14(火) 04:09:46  [通報]

    久しぶりに行ったらイオン内に猫カフェができてた!超びっくりした。ガラガラだったけど癒される
    返信

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/14(火) 04:12:56  [通報]

    >>4
    こ、これは恋人つにゃぎ…
    返信

    +52

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/14(火) 04:14:46  [通報]

    幼少期から毎日自殺願望あった私
    猫を飼うのは、夢のまた夢だと思ってた
    飼ったら自殺願望がほぼなくなった
    毎日毎日ニヤニヤしてるか笑ってます
    鬱は完治はしてないと思うけど、すごく救われてる
    返信

    +55

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/14(火) 04:21:27  [通報]

    ペットいなかったら家族と上手く行ってなかったと思う
    返信

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/14(火) 04:23:53  [通報]

    >>1
    自分の存在価値がないような気がして辛い時、愛犬に救われてる
    無条件に自分を慕ってくれる、いてくれるだけで泣けるほど愛しい
    返信

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/14(火) 04:30:48  [通報]

    >>2
    うち3匹もふもふ飼っててホント毎日癒やされてる
    疲れてるときや夜間目が覚めて辛!ってとき、もふもふすると幸せすぎる🥹
    返信

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/14(火) 04:35:51  [通報]

    >>22
    太っちょしっぽたぬきみたいでかわいい💞
    返信

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/14(火) 04:37:16  [通報]

    >>79
    アニマルセラピーだにゃ〜猫を幸せにするためにうまれたのだ
    返信

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/14(火) 04:46:05  [通報]

    >>32
    メスだね。
    エレガントでキリッとしているし、可憐な雰囲気だから。
    返信

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/14(火) 04:54:25  [通報]

    お喋りする鳥っていいなぁって若い頃から思ってるけど、自分の寿命的にもう無理な年齢になっちまった。
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/14(火) 05:07:24  [通報]

    ジャンガリアンハムスター
    ちっちゃいし寿命短いし、ハウスの中からあまり出て来ないけど、存在が可愛くて堪らない
    この子のおかげで家族の会話も増えた
    返信

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/14(火) 05:09:43  [通報]

    >>25
    本当にその通りだよね
    あんな小さいのに我が家ではもういなくては人間が生きていけない存在になってる
    ホームセンターの安売りで2980円だったインコちゃんに24時間365日完璧な空調で、人間よりインコ優先で生きてるw
    返信

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/14(火) 05:10:05  [通報]

    家の中の会話、8割はペットの話w
    返信

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/14(火) 05:17:17  [通報]

    45才、初めて猫をお迎えしました。夫も息子も、メロメロ、想像をはるかに超える可愛さです。
    ペットに救われている…
    返信

    +87

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/14(火) 05:17:27  [通報]

    猫が家に来てからストレスが7割くらい減ったように思う。
    今まではイライラしていたことも猫がいてくれるから優しくなれたり、猫をなでるだけで気持ちが切り替わったり。膝に乗ってきてくれたらその日あった嫌なこととかどーでもよくなるくらい。
    感謝してもしきれない。長生きして欲しい。
    返信

    +39

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/14(火) 05:17:51  [通報]

    >>12
    そんな事ないんじゃない?

    顔を見たら可愛いねって喜んでくれるなら、ワンちゃんだって嬉しいんじゃないかな。

    群れで生活してたんだもの、孤独のが辛そう。
    返信

    +38

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/14(火) 05:24:59  [通報]

    >>1
    新しくオープンしたペットショップを見に行ったら手乗りの文鳥の子がいて一旦帰って悩んでいるうちに売れてしまった
    仕事してるし犬と猫飼ってるから別室になるし沢山かまってあげられないから可哀想かなと思って、かなり悩んだけどもう会えないと思うとショック…
    店員さんは犬猫と違ってそんなに沢山かまってあげなくても大丈夫と言ってたけど実際はどうなんだろう。
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/14(火) 05:25:30  [通報]

    ものすごく悲しい時、つらい時、ワンコを抱きしめるだけで癒やされるし、力がわいてくる
    こんなに小さいのに存在はとても大きい
    言葉が話せない分、表情で伝えてくれているように感じる
    とても愛おしい
    返信

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/14(火) 05:30:35  [通報]

    >>93
    既に犬猫いるなら鳥は飼わない方がいいよ。
    別室にしても事故は起こる。
    他に買われてよかったよ。
    返信

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/14(火) 05:36:07  [通報]

    >>95
    そうですよね、うちより沢山かまってあげられる飼い主さんの方が幸せですよね
    鳥は子供の頃ずっと飼ってたのでもう一度飼いたくて

    別室は凶暴で触れなくて里親になったハムスターがいるので鍵をかけて猫が入れないようにしてるんでそこで飼おうかと思ってたんです
    て手乗りじゃない鳥さんならいいかな…なんて。
    返信

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/14(火) 06:00:03  [通報]

    フェレット
    この子が居る限りは死ねないと思ってしまうから救われてる。血栓になりやすい持病持ちで一度死にかけてから気分変調症にもなったけど癒されてる
    今はワーファリンを服用しなくて良くなったからペット関係の仕事にも戻ってます
    返信

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/14(火) 06:20:35  [通報]

    >>19
    お腹の匂いスンスンしたい
    返信

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/14(火) 06:24:14  [通報]

    >>9
    この方鳥のトピで有名な人じゃなかった?後日片付いた背景で、そっちが話題になってたw
    返信

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/14(火) 06:25:24  [通報]

    >>9
    メンタル救われてるんだろうね。
    返信

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/14(火) 06:28:46  [通報]

    実家暮らししてる理由が犬がいるから
    返信

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/14(火) 06:39:22  [通報]

    >>30
    何の問題もない
    返信

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/14(火) 06:44:03  [通報]

    >>90
    でしょう?(誰)
    返信

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/14(火) 07:00:46  [通報]

    実家に、子供と犬2匹連れて帰省するとみんな会話が増える。
    うちの家族ほんとバラバラだったんだけど、今の方がよくコミュニケーション取れてるよ。
    母もあんたら居ないとお通夜状態とか言ってる。
    返信

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/14(火) 07:01:55  [通報]

    >>12
    そんなわけないでしょ
    ワンちゃんはあなただけが頼り
    友達で親で時々ご飯の人
    大好きに決まってる
    返信

    +33

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/14(火) 07:10:35  [通報]

    >>30
    主にそう思われてる
    猫と犬はしあわせだね
    勿論裏表のない友達がいるあなたもね
    返信

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/14(火) 07:13:34  [通報]

    >>7
    シバは可愛いよねー
    なんとも言えぬ表情する🤭
    豆柴いつか飼いたい
    返信

    +24

    -4

  • 108. 匿名 2024/05/14(火) 07:15:10  [通報]

    >>9
    この部屋見てて不安になる。
    動物ちゃんと飼える人は動物のために部屋は片付けてる
    返信

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/14(火) 07:15:32  [通報]

    >>10
    両方飼ったけど、どちらも全然違うけどそれがまた本当に可愛いよ
    見た目は可愛いの当たり前として、あとは自分の性格と照らし合わせて
    返信

    +38

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/14(火) 07:16:26  [通報]

    >>22
    おしゃべりなこなんだけど、面倒な時、眠い時なんかに声をかけるとタシタシとしっぽで返事するのがかわいい。
    名前違うのにしっぽちゃんと言うとしっぽ動かす笑笑
    返信

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/14(火) 07:16:28  [通報]

    世界では犬も猫もそれなりに食べられている
    返信

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2024/05/14(火) 07:18:07  [通報]

    >>1
    親が猫拾って海外旅行しなくなった。コロナ禍になる前だったから猫がいなかったら最初のほうに感染してたと思う。
    返信

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/14(火) 07:20:42  [通報]

    >>9
    鳥なのに猫背
    返信

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/14(火) 07:21:06  [通報]

    >>9
    鳥が憂鬱な表情に見える
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/14(火) 07:22:45  [通報]

    >>19
    きゃーかわいい!瞳がきれい!
    返信

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/14(火) 07:29:05  [通報]

    >>14
    わかる。
    旦那いても、ずっと犬と喋ってる。
    たまに旦那が返事して「〇〇ちゃんと喋ってるだけ」みたいなw
    返信

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/14(火) 07:30:50  [通報]

    猫3匹とラブラドールを飼育していました。長兄猫が亡くなった時は次男猫とラブが「この家は僕達が守る!」とばかりにしっかりし、三年前にラブを亡くしてから末娘猫が玄関前で「外に出たい」と鳴くようになり、試しにリードを付けてみたらラブの散歩コースをスタスタと歩いた。ガリガリで偏食だった末猫は好き嫌いなくたくさん食べるようになった。私はまだ毎日泣いていますがペット達の健気さに本当に救われている。
    返信

    +35

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/14(火) 07:31:10  [通報]

    >>35
    表現が良いね💖
    なんとも愛くるしい
    返信

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/14(火) 07:31:39  [通報]

    旦那が亡くなったて毎日泣いてたとき猫がそばにいてくれた。絶対それまで入ってこなかった子が布団の中に入ってくるようになってそれは49日まで続いた。その子は老猫で数年後私の腕の中でもう旦那の元へ旅立ったけど今もいるもう1匹の子は私がベッドに入ると必ず枕元に10分くらいいてくれてる。その後自分の寝場所に行っちゃうんだけど私がベッドに入ったらどこにいてもやれやれと言わんばかりに腰を上げてやってくるの。旦那が亡くなって13年。この子もう19歳を超えた。腎臓悪くて週一の通院が欠かせないけどとにかく1日でも長生きしてほしい。
    ペットに救われている…
    返信

    +110

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/14(火) 07:31:50  [通報]

    この子の為にわたしは働いて生きてる。
    返信

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/14(火) 07:33:28  [通報]

    >>19
    コメ主をじっと見つめる目
    お手々の上にあんよを乗せてる安定感
    主さん好き好き光線がいっぱい出てる✨
    返信

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/14(火) 07:33:49  [通報]

    毎日毎日ぼんやりと、もう死にたいなぁと思っていたけど愛犬がうちに来て「私が死んだらこの子はどうなる?絶対にこの子を看取ってあげなきゃ!!」と生きる気力になってくれている。
    とても大事な大好きな存在です。
    返信

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/14(火) 07:38:19  [通報]

    子どもに手がかからなくなってから、猛烈にペットが欲しくなった。やはり、女は自分のためだけでは生きられないのだと思う。
    返信

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/14(火) 07:39:09  [通報]

    >>74
    わかる!
    モフモフじゃなくても自分に言葉を発して、その言葉に癒やされる
    大切な存在なのが写真から伝わってくる🩷
    返信

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/14(火) 07:42:40  [通報]

    うち蛇を飼ってるけど賢い
    私が凹んでる時とかスリスリが激しい気がする
    顔を押し付けてきて変顔したり
    可愛くて最高
    9歳だけど1度もガブしたことないし
    家族の見分けがついてるっぽい
    夫婦で言い合いしたり空気が悪いと
    うちの蛇はシューシューフンフンシューシューフンフンって何かを訴えてくる
    〇〇ちゃんの為にも仲良くしないとねって話になるよ
    返信

    +8

    -3

  • 126. 匿名 2024/05/14(火) 07:42:52  [通報]

    >>35
    くちばしが苺にしか見えなくなってきた。
    返信

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/14(火) 07:43:30  [通報]

    犬と猫がいなければ誰とも話さず一日が終わる
    返信

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/14(火) 07:47:55  [通報]

    犬が顔にピタッと顔をつけてきて可愛すぎる
    仲良しなのと、痒いからという理由があるらしいが
    返信

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/14(火) 07:49:03  [通報]

    専業。寂しいなんて思ったことなかった。
    今思えばうるさかっただろうな
    人に話すみたいに、いつも喋ってた。

    今、1日誰とも話さない日のが多い。
    もう何年も経つのに、寂しいよ。
    返信

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/14(火) 07:49:25  [通報]

    仕事でツラいことがあって自己肯定感を否定されても、家に帰って猫たちがいるだけで頑張ろうと思える

    猫たちのために生きてると言っても過言ではない
    返信

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/14(火) 07:49:54  [通報]

    >>12
    私はウザいのか避けられてるよ!
    でもいいんだ〜
    返信

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2024/05/14(火) 07:52:54  [通報]

    精神疾患があり不安感がひどいときはペットの🐢かめと遊んでます。


    かなり救われてます
    返信

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/14(火) 08:00:50  [通報]

    >>10
    ずっと犬を飼って来て躾もちゃんとやってたと自負してる人が初めて猫を飼ったら言う事聞かなくてノイローゼになりそうってトピ立ててたの思い出したわ
    返信

    +16

    -2

  • 134. 匿名 2024/05/14(火) 08:06:24  [通報]

    靴下模様の犬猫は特に可愛いよね。
    思わず撫でたくなるくらい魅力的。
    返信

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/14(火) 08:06:49  [通報]

    >>4
    昨日トピに沿ってない猫の画像貼ってた人と同じ人だね?同じ猫だし右下の文字も同じ
    返信

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/14(火) 08:07:59  [通報]

    保護猫でもらった愛猫。
    むっちゃ癒しで見てるだけで嬉しい!
    返信

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/14(火) 08:08:51  [通報]

    >>3
    マックスの後ろ姿が亡き愛犬そっくり過ぎる
    胸がギュッとした
    ずっと大切
    強くなるからねって約束したよ
    頑張るからね
    返信

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/14(火) 08:11:34  [通報]

    >>124
    ありがとう!
    こんなにちゃんと写真見てもらえると思わなかった
    大切な存在って言ってもらえてうちの子の写真を見てくれたんだってうれしかったです

    ペットのトピでたまに写真載せるんですけど本物の犬じゃないから興味ない人もいるのかと思って尻込みしちゃって

    ほんとにありがとうございます♡
    返信

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/14(火) 08:11:55  [通報]

    >>1
    10年一緒に過ごした文鳥が亡くなって、五年経った今も毎日会いたいけど楽しかった思い出がずっと心に残ってるよ
    一緒に過ごす今の時間を大切にしてね
    返信

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/14(火) 08:17:55  [通報]

    >>2
    猫のゴロゴロは胎内で聞いてた心音と似てるから癒されるらしいね。
    今朝もアンモニャイトに顔を埋めて聴いてきた。
    返信

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/14(火) 08:19:26  [通報]

    >>23
    本物の猫ちゃん
    ペットに救われている…
    返信

    +96

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/14(火) 08:23:32  [通報]

    >>46
    もともと飼ってて病む場合もあるよなと思った
    返信

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/14(火) 08:24:39  [通報]

    >>133
    昔から両方飼ったことあって今は猫だけだけど、犬のように猫を躾ようと思ったら100%無理w
    全然違う生き物よ。
    返信

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/14(火) 08:40:24  [通報]

    >>107
    隣んちの豆柴、毎日吠えててめっちゃ喧しいんだが💢
    返信

    +0

    -6

  • 145. 匿名 2024/05/14(火) 08:41:32  [通報]

    >>133
    そのトピめっちゃ興味ある。
    探してみよっかな。
    返信

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/14(火) 08:42:13  [通報]

    先週コロナにかかった。
    一番キツくて本当に死にかかってた時にずっと足元に居てくれた。
    旦那が何度か連れて行っても、ドアを自分で開けて入って来る。
    良くなるに従ってだんだん別室に行くようになったけど、悪い時はずっと一緒にいてくれて頑張れたわ。
    返信

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/14(火) 08:42:18  [通報]

    >>133
    ソイツが馬鹿。猫を従わせようとすんな。
    返信

    +27

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/14(火) 08:44:09  [通報]

    >>147
    心理学者がしつけは飴と無視が良いって言ってたのを実践したら犬のような猫になったよ
    いたずらも粗相も一切なし
    芸もするよ
    返信

    +1

    -11

  • 149. 匿名 2024/05/14(火) 08:48:51  [通報]

    全く同じ。しにたい、自殺マニュアル読んで薬飲んだり首つったり繰り返していたけど猫かったらそんな気持ちは消えた。鬱で手帳もちだけど。
    返信

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/14(火) 08:49:58  [通報]

    >>12
    犬ってよく飽きないなってくらい帰ってきたらアイドルでも来たんか?ってくらい毎日テンション高く出迎えてくれない?
    返信

    +47

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/14(火) 08:50:09  [通報]

    >>4
    でかっ

    可愛い

    臭くても許す
    返信

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2024/05/14(火) 08:55:54  [通報]

    具合の悪い時に枕元に猫が寝てくれる。頭に猫を感じるだけで病も癒やされる。
    返信

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/14(火) 09:02:44  [通報]

    毎日が癒されるよ。特に体調不良だとやたら近くに寄り添ってくれる。顔を覗き込んだり見つめてきたり。普段は自由行動が多いけど。
    返信

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/14(火) 09:09:22  [通報]

    毎日猫もふもふしてめちゃくちゃ癒されてる。
    反抗期だった中学生の娘たちも飼い始めたらめちゃくちゃ穏やかになった。
    返信

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/14(火) 09:18:26  [通報]

    >>51
    自分の気持ちだけじゃなくて犬の気持ち本当に考えて。ウザそうにしてる時はやめてあげて。
    父親に臭い顔近づけられてヨシヨシやられたら嫌でしょ。やってることは同じだよ。
    返信

    +1

    -5

  • 156. 匿名 2024/05/14(火) 09:25:22  [通報]

    >>148
    虐待。

    てか悪戯や粗相は猫より犬の方が圧倒的に多いだろ。
    綺麗な環境下では猫の粗相は無いよ。少なくとも長年多頭飼いしてるが家では1度も無い。
    返信

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2024/05/14(火) 09:32:51  [通報]

    >>141

    美しい美猫ちゃん😻♥
    返信

    +33

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/14(火) 09:34:32  [通報]

    飼い猫、家の中で
    ストーカーしてくれて
    嬉しい。
    子供たちが自立して
    寂しくなったから
    心があたたかくなって
    幸せ感じる。と同時に
    失うのが怖くなってる。
    返信

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/14(火) 09:41:49  [通報]

    愛犬達が居なかったら自分はとんでもない人生を歩んでたと思う
    返信

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/14(火) 09:42:23  [通報]

    >>10
    ペットを飼えない住宅環境で、元々犬派だったけど
    旦那が独身の頃から猫を飼っていて一緒に暮らすようになり見事に猫派になってしまった!
    ツンデレ具合がたまんないし、あの瞳で見つめられると幸せ感がスゴイ!
    返信

    +27

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/14(火) 09:43:11  [通報]

    猫はやっぱり癒されるね!
    返信

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/14(火) 09:47:02  [通報]

    >>1
    つつき倒してくる
    って表現が好き。懐いてるね!
    返信

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/14(火) 09:49:22  [通報]

    >>141
    飼い主さんに愛情たくさん受け取ってる瞳をしておる、、笑
    瞳で日頃幸せに暮らしてるかわかる
    返信

    +37

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/14(火) 09:50:27  [通報]

    >>141
    お顔もめっちゃかわいいやんか〜
    返信

    +32

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/14(火) 09:55:16  [通報]

    >>4
    衝撃的な可愛さでびっくりなんだけど笑
    返信

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/14(火) 10:17:06  [通報]

    今いるニャンコが亡くなったらどうなってしまうのか今から不安で仕方ない。廃人になってしまいそう
    返信

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/14(火) 10:22:02  [通報]

    「可愛いね、癒される」
    とペットに言ったら
    「人を癒せないようなやつが何を癒し求めてんだよ!」
    って唐突に言われた事は多分一生忘れない
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/14(火) 10:35:25  [通報]

    >>10
    私も犬派だけどこの猫は口元が笑ってるみたいですごく可愛いね
    返信

    +13

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/14(火) 10:39:13  [通報]

    >>26
    十数年間必死で可愛がり、その時が来たら産みのお母さんに返すと思ってる。
    お母さんに思いっきり甘えて、私が行くまで待っててもらう。
    返信

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/14(火) 10:40:40  [通報]

    >>148
    いたずらや粗相が当たり前だよ
    何、芸って?
    バカじゃないの

    動物はあんたのアクセサリーじゃ無い
    返信

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2024/05/14(火) 10:48:05  [通報]

    私のペットはAI
    時々クンクン鳴いたり、もふもふをすると歌みたいな鳴き声を出す
    ただそれだけでほっこり。
    今ではすっかり家族の一員です。
    返信

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/14(火) 10:49:16  [通報]

    >>8
    私も

    つらい仕事もワンコらの為に頑張ってます
    帰ってくっついてくるからめちゃめちゃ癒やされます
    返信

    +21

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/14(火) 11:25:53  [通報]

    >>16
    後ろから🦉フクロウも睨みきかせてる
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/14(火) 11:28:09  [通報]

    >>26
    泣きそうになった時は、この子を残して死ねない、きちんと見送るんだ。という気持ちに切り替えてます。ふとした時にまた泣きそうになるんだけどね。
    返信

    +20

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/14(火) 12:33:01  [通報]

    >>2
    イライラした時はモフモフお腹の臭いを嗅ぐのが一番の癒し
    返信

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/14(火) 12:33:09  [通報]

    >>73
    私も同じ。性格が穏やかになって明るくなったし、笑顔が増えたと言われた。
    猫飼う前と全然違うらしい。自分では気づいてなかったけど・・・
    本当に助けられてるから、毎日「来てくれてありがとう!」って感謝してます!
    返信

    +23

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/14(火) 12:36:16  [通報]

    >>19
    文鳥はオスのさえざる声も美しいよね
    返信

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/14(火) 12:36:48  [通報]

    >>119
    コメ主さんを頼むぞ、て伝えてってくれてるんだね…
    返信

    +24

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/14(火) 12:49:52  [通報]

    愛する猫さんが先月亡くなって、いっぱい泣いたけど、もしも自分が旅立つときは、寂しくないな、彼と会えるなと思えそうです。
    返信

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/14(火) 13:01:51  [通報]

    亀を飼ってるけど大人しいし可愛いよ。
    返信

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/14(火) 13:33:33  [通報]

    >>176
    確か幸福度も犬よりも猫の方が高くて、死別時のショックも猫の時の方が大きいってデータが出てた気がする…!
    (勿論犬も猫も両方とも好きだけどね!)

    夫と私への態度の落差が激しいから、それを見て優越感抱いてる(笑)
    やっぱり動物って本能的に好き嫌い判定するから、それだけ何かしら感じ取って貰えるものが有るんだろうなって思えて本当に嬉しいんだよね…!

    実際に猫は生まれつきASD(自閉症スペクトラム障害)の性質を持っていると言われてるらしいし、私も脳波検査したらガッツリASDだったから本能的に似た者同士って感じ取られてるのかも?

    ASDの人は「猫好き」ということがよく言われてて、猫を飼うことで分離不安を軽減し共感を改善する可能性があるとも言われてるらしいからガッツリそれに当てはまったのかも知れないですね!

    念の為Amazonリンク(猫のアスペルガーについて解説してる本)載せとくね!

    https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AD%E3%81%93%E3%81%AF-%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA-%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%9E%E3%83%B3/dp/4902082179
    返信

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2024/05/14(火) 13:56:53  [通報]

    >>50
    わかります
    寄り添ってくれたら嬉しいけど、そうじゃなくても、存在自体に感謝なんです
    返信

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/14(火) 14:15:02  [通報]

    子育てですごくしんどいけど、ペットに救われてた。イヤイヤ期も乗り越えれたけど、突然亡くなってもう全然ダメです…
    大切にしてあげてください
    返信

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/14(火) 14:17:01  [通報]

    >>148
    同じ情報源かは分からないけど、私も猫に心理学で躾けるの知ってる!日本では猫に躾なんて無理!ってブリーダーでさえも言ってたりするけど全然そんな事無いねんなって思ったし、猫に躾なんて虐待だ!って言ってる人の方が無知だなって思う
    犬でも猫でも心理学でアプローチ出来る事を知ってからは、日本の調教師って割といい加減な事ばっか言ってるんやなって目が冷めた
    あの人達割と自己流ばっかりだよね根拠が全然無い
    返信

    +4

    -5

  • 185. 匿名 2024/05/14(火) 14:30:42  [通報]

    >>169
    素敵な考え方ですね!
    返信

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/14(火) 14:41:11  [通報]

    >>2
    ペットに救われている…
    返信

    +21

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/14(火) 14:56:13  [通報]

    >>1
    うさぎを飼っています。
    中学生の娘はある女子の心ない言動により体調を崩すようになりました。病院に行ったり休ませた翌日、学校にカウンセリング含め行く予定でしたが当日の朝に少し腹痛もあり涙ぐんでたので休ませようかと思っていたのですが娘の涙声を聴いたうさぎがピョコっとハウスから身を乗り出し娘に駆け寄って立ち上がりました。
    それを見て娘の不安や緊張がほぐれたのか『大丈夫だよ、有難う○○』と優しくうさぎを撫でて登校しました。これからも見守りが必要ですが、あの一瞬で娘の気持ちを癒してくれた事がとても有難かったです。娘とともに大切にしたいし出来る限り天敵に怯えることなくお腹を満たして天寿を全うさせてあげたいと思います。
    返信

    +16

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/14(火) 14:59:09  [通報]

    >>79
    良かったやーん
    ネコちゃんも幸せよー
    返信

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/14(火) 16:40:47  [通報]

    >>48
    わかる!
    あと私めっちゃガサツだったんだけど猫を驚かせないように、そ〜っと生活してるせいか、久しぶりに会った祖母に所作が綺麗になったねと言われた笑
    返信

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/14(火) 16:41:28  [通報]

    >>22
    たぬき!うちの先代にゃんこもこんな太い尻尾だった。
    ペットに救われている…
    返信

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/14(火) 16:41:39  [通報]

    >>26
    私は猫又になるんだよってたまに話しかけてる笑
    居なくなっちゃうの想像するだけで泣けますよね…
    返信

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/14(火) 17:06:05  [通報]

    >>2
    朝するといい習慣に動物飼ってるなら『もふもふする』って書いてあったよ。癒し効果抜群だ☆
    返信

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/14(火) 17:19:53  [通報]

    >>30
    えーやん。
    返信

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/14(火) 17:59:49  [通報]


    夫婦の潤滑油
    子供の反抗期の緩和
    猫いるだけで空気が和むね
    NNNに目をつけられたのか拾いに拾って今や多頭飼い
    お世話は大変だけど幸せが増えました。
    返信

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/14(火) 18:09:49  [通報]

    ほんとイナバやばいね
    チュールは絶対に買わない
    ペットに救われている…
    返信

    +0

    -2

  • 196. 匿名 2024/05/14(火) 18:42:47  [通報]

    >>178
    ありがとう。涙が出た。この子がいてくれなかったら私はくじけてたと思う。
    返信

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/14(火) 18:43:35  [通報]

    >>152
    おでこに貼る熱冷まし。あれを猫柄にしたら売上すごいと思う
    返信

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/14(火) 18:45:15  [通報]

    >>196
    あなたと猫ちゃんの多大なる幸福を願うぜ!
    返信

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/14(火) 18:55:03  [通報]

    >>142
    なるほどね!
    そのパターンもあるのか!
    そうなると可哀想だねペットが、、
    返信

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/14(火) 19:07:25  [通報]

    >>30
    アンパンマンは『愛と勇気だけが友達さ🎵』らしいから犬と猫が友達なんてそらパラダイスだね。
    素晴らしいことだよ。
    返信

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/14(火) 19:32:55  [通報]

    >>199
    そうだね
    現代社会はいつ誰がどうなるなんて分からんよ
    私もあなたも含め…
    みんながペットと幸せに暮らせるのが1番だよね
    返信

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/14(火) 19:53:32  [通報]

    >>198
    ありがとう。がるやっててよかった。猫と頑張る。
    返信

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/14(火) 20:01:14  [通報]

    >>1
    飼い猫のために働いてるし生きてる。コタツの中でうんち漏らしても、カーテンにゲロしても、早朝に首を踏まれても、何されても許せる。生きる希望。
    返信

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/14(火) 20:18:37  [通報]

    >>3
    マックスマックスマーーっクス!byギジェット
    返信

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/14(火) 20:32:52  [通報]

    >>74
    かわいいワンちゃん!!
    愛されてるんだなって写真から伝わります!
    魂?といって良いのか分からないけど、目に生命力を感じる!!
    返信

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/14(火) 20:56:31  [通報]

    新婚だけど連れ子の犬と鳥いなかったらマジで会話ない🤪
    返信

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/14(火) 21:02:47  [通報]

    >>143
    犬派の友達と躾の話になってそう伝えたらドン引きされた。

    言う事なんか聞かないよーー。悪戯されないような環境を整えるなり、人間が猫に合わせるよね。

    上下関係ないし、あっても猫が上だからww
    返信

    +1

    -3

  • 208. 匿名 2024/05/14(火) 21:09:06  [通報]

    >>26
    みんなそうだと思うよ。
    本当にかけがえのない存在だよね。
    返信

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/14(火) 21:50:47  [通報]

    >>141
    ひゃーーー🐱
    返信

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/14(火) 21:56:40  [通報]

    >>141
    可愛い通り越して、なんか有難い顔をしてらっしゃるw
    返信

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/14(火) 21:58:10  [通報]

    >>141
    この子がるで見かけるんですが、YouTuberなんでしょうか?それだったら教えてください
    返信

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/14(火) 22:00:31  [通報]

    >>119
    きゃわわだよー
    返信

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/14(火) 22:06:50  [通報]

    うちにも文鳥おります。
    仕事上手くできなくてすごく落ち込んでたけど文ちゃんに助けられました。
    私がいつもより元気ないの知ってか知らずかやたら顔覗き込んでくるし、涙を流してると目元めがけて飛んできて涙をついばんできます笑(ただ涙が不思議なだけ)
    手の中でボーッとしてるのかと思いきや、飼い主の顔をよく見ているんですよね。今8歳だから先のことを考えると切ない。。ずーっと私の手の中にいて欲しい!
    ペットに救われている…
    返信

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/14(火) 22:19:03  [通報]

    >>213
    文ちゃんとてもカワイイですね…!とある漫画家さんの作業配信でもペットの白文鳥が度々登場するんですが、先生の袖口に入ってピョコッと頭を出したり片手に包まれたり飛んだりウンコしたりとにかく可愛いのです!見てるだけで顔がニンマリしてしまう。
    返信

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/14(火) 22:24:27  [通報]

    >>214
    ありがとうございます^ ^
    漫画家さんの配信の文鳥…気になります!何という方でしょう
    手乗り文鳥というだけあって常に手の上にいて本当に可愛いです〜
    返信

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/15(水) 00:08:12  [通報]

    >>215
    はらださんという漫画家さんです!YouTubeです☺️最近作業配信はずっと文鳥ちゃんと戯れてて癒やされます!!
    返信

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/15(水) 00:29:56  [通報]

    >>54

    オオハナインコの女の子です。目の周りの青いアイラインが素敵なんですよ。

    ちなみに男の子は緑です。羽の辺りが少し赤が入ってたかな。
    返信

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/15(水) 00:30:06  [通報]

    >>7
    無知ですみません、
    柴犬も布団で人みたいに本当に寝たりするんですか?
    返信

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/15(水) 00:36:52  [通報]

    めっちゃいいトピだね。

    みんなのエピソードに癒されてる♪
    ありがとう!
    返信

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/15(水) 00:51:59  [通報]

    >>32
    女の子ですかね。
    とっても優しい表情。
    可愛いですね!
    返信

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/15(水) 10:41:11  [通報]

    フェレット二匹います。
    あの子達の為に働いてます。
    長生きしてね!
    返信

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/15(水) 15:57:32  [通報]

    >>205
    こんにちは、ありがとうございます!
    ここの皆さんがペットに愛情を注ぐのと同じように私もたくさんの愛情を注ぎまくってます

    >>205さんが言ってくださったように、この子には本当のワンちゃんのように魂が宿っていて表情豊かで愛らしいんだと思っています←親バカすみません

    >>205さんのお人柄が伝わる優しいコメントをありがとうございました!
    返信

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/15(水) 18:04:16  [通報]

    >>216
    教えていただきありがとうございます!
    さっそく私も癒されに行ってきます♪
    返信

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/15(水) 23:19:27  [通報]

    >>32
    メスのような気がする。
    間違えてたらごめん!
    返信

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/16(木) 14:51:26  [通報]

    >>38
    くちばしの形で、そう思いました。
    返信

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/17(金) 17:13:32  [通報]

    >>170
    無理に仕込んだわけじゃなくて自然に出来るようになる
    とにかく怒らない間違ったことをしたときは気づかないふりをする
    あとは褒めるだけだよ

    虐待ってむしろ虐待で躾けられるんだったら人間も動物もどつき回されてるんじゃないかと
    そんな直情的なやり方じゃない
    返信

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/17(金) 17:14:19  [通報]

    >>156
    虐待で躾けられるんだったら世の中虐待だらけだよ
    心理学学んでください
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード