ガールズちゃんねる

「絶対復帰しますと言っていたのに.、モラルはないのか」育休消化後、そのまま退職。身勝手な子持ち様に怒る【中小企業社長のやるせない怒り】

1111コメント2024/05/19(日) 01:43

  • 1. 匿名 2024/05/13(月) 15:47:41 

    「帰ってくるから待ってと言ってたのに、モラルもないのか…」育休消化後、そのまま退職。身勝手な子持ち様に怒る【中小企業社長のやるせない怒り】 | FORZA STYLE|ファッション&ライフスタイル[フォルツァスタイル]
    「帰ってくるから待ってと言ってたのに、モラルもないのか…」育休消化後、そのまま退職。身勝手な子持ち様に怒る【中小企業社長のやるせない怒り】 | FORZA STYLE|ファッション&ライフスタイル[フォルツァスタイル]forzastyle.com

    「うちはお客様の9割以上が女性、現従業員は全員女性という会社です。実はこのところ、育休期間を終えると同時に退職、という事例が続いています。 ひどい人は、育休を延長した上に期間終了後に復職せず退職というケースも。 周りの従業員に負担をかけるだけでなく、同時に会社の期待を裏切っています。長年女性が働きやすい職場作りを頑張ってきましたが、この頃虚しくなることが多くて」 こう語るのは、とあるサービス業の運営会社経営者・奥島真由子さん(仮名)。


    育児休業給付は原則的に職場復帰を前提とした制度であり、育児休業当初からすでに退職を予定しているのであれば支給対象とはならないことは厚労省も明言している。

    「辞めた人たちは一様に、当初は復職予定だったが休業中にやむなく退職を決めたと言います。たとえそれが真っ赤な嘘であっても、そう言われればこちらはお手上げ。

    それに、こうした事例について会社側が不満を述べると、権利を行使して何が悪い、復帰に値する職場環境を築いてこなかった会社側が悪いなどと批判を受ける場合もあり、そういった心ない言葉が二重苦を生みます」
    【後編】絶対復帰しますと言っていたのに.、モラルはないのか」育休消化後、そのまま退職。身勝手な子持ち様に怒る【中小企業社長のやるせない怒り】 | FORZA STYLE|ファッション&ライフスタイル[フォルツァスタイル]
    【後編】絶対復帰しますと言っていたのに.、モラルはないのか」育休消化後、そのまま退職。身勝手な子持ち様に怒る【中小企業社長のやるせない怒り】 | FORZA STYLE|ファッション&ライフスタイル[フォルツァスタイル]forzastyle.com

    ... 真由子さんは育休申請をされると反射的に「この人もやめるかもしれない」と訝るようになってしまったそうだ。 「最初から退職するつもりで育休を取ったのだとしても証拠はありません。


    「彼女の不在は本当にキツかったですが、あと何か月だからと自分に言い聞かせていました。ほかの従業員のみんなも同じです。フォローし合って、みんなで彼女の抜けた穴を埋めました。

    (略)裏切られた気分です。辞める予定があるといって、育休を取らずに退職していった妊婦さんもいるのに不公平ですよ。正直者がバカを見るなんて許せない」

    おまけに彼女は退職後には失業保険も受け取ることができる。

    真由子さんはといえば、社員が1人退職するごとに、さらなる人手不足と煩雑な手続きが待っているだけだ。

    一方で真由子さんは、現行の育休制度自体に限界も感じている。

    「近頃『子持ち様』なんて嫌な言葉がありますが、悪質な落選狙いをする人や、いわゆる確信犯的に育休後退職をする人は、そう呼ばれても仕方がないのでは?と思います。

    とはいえ、女性が自分らしい人生設計ができるように、より社会制度が改善されていけば良いと心から願っているのも事実です」
    返信

    +1133

    -33

  • 2. 匿名 2024/05/13(月) 15:48:17  [通報]

    状況は変わる
    返信

    +138

    -277

  • 3. 匿名 2024/05/13(月) 15:48:27  [通報]

    正直中途半端に戻ってきて早退繰り返すより早く辞めてくれた方が助かる
    返信

    +2124

    -54

  • 4. 匿名 2024/05/13(月) 15:48:34  [通報]

    世の中に絶対はない
    返信

    +134

    -70

  • 5. 匿名 2024/05/13(月) 15:48:38  [通報]

    まーた育休の話してる
    返信

    +68

    -67

  • 6. 匿名 2024/05/13(月) 15:48:58  [通報]

    青山祐子アナが一言↓
    返信

    +536

    -13

  • 7. 匿名 2024/05/13(月) 15:49:00  [通報]

    これ、働いてる子持ちからしても腹立つから💢
    あと保育園わざと落ちるアホ💢
    返信

    +1576

    -51

  • 8. 匿名 2024/05/13(月) 15:49:15  [通報]

    この手の話好きだね〜管理人
    返信

    +251

    -33

  • 9. 匿名 2024/05/13(月) 15:49:15  [通報]

    子持ち様とか言ってるから少子化が進むんだよ
    返信

    +28

    -115

  • 10. 匿名 2024/05/13(月) 15:49:18  [通報]

    出したお金を返金してもらう
    返信

    +1155

    -15

  • 11. 匿名 2024/05/13(月) 15:49:24  [通報]

    悪いのは辞めた人じゃなくて人を補充しなかった管理職
    返信

    +64

    -165

  • 12. 匿名 2024/05/13(月) 15:49:29  [通報]

    また育休トピ笑
    ギスギスさせるの好きよね運営
    返信

    +217

    -40

  • 13. 匿名 2024/05/13(月) 15:49:39  [通報]

    育児が予想上回大変さでだったのかも。
    産後鬱になる人もいるし、
    返信

    +67

    -79

  • 14. 匿名 2024/05/13(月) 15:49:42  [通報]

    高齢者ばかりのがるばかりで、なんでこんなに産休の話するの?
    まともに働いてるかも怪しいのに
    返信

    +28

    -58

  • 15. 匿名 2024/05/13(月) 15:49:43  [通報]

    これ系の問題って職種にもよるし、会社の制度にもよる
    返信

    +52

    -25

  • 16. 匿名 2024/05/13(月) 15:49:55  [通報]

    将来の事なんて誰もわからないから安易な口約束はしてはいけないよな、、
    返信

    +324

    -7

  • 17. 匿名 2024/05/13(月) 15:49:57  [通報]

    なんか決めたらいいのにね。
    今のとこは許されているのでしょ?
    違約金みたいに返すとかすればいいのに
    返信

    +876

    -9

  • 18. 匿名 2024/05/13(月) 15:50:20  [通報]

    >>7
    「落選狙い」人気保育所だけ申し込み、育休給付延長目的の申請続出…厚労省が審査厳格化へ
    「落選狙い」人気保育所だけ申し込み、育休給付延長目的の申請続出…厚労省が審査厳格化へgirlschannel.net

    「落選狙い」人気保育所だけ申し込み、育休給付延長目的の申請続出…厚労省が審査厳格化へ 東京都内で子ども2人を育てる30歳代の教員女性は… 「落選狙いの申し込みはみんなやっていて、悪いこととは思わない。当選してしまったら辞退するつもりだった」と明か...

    返信

    +84

    -5

  • 19. 匿名 2024/05/13(月) 15:50:22  [通報]

    確信犯な人はイヤだな。
    でも誰が欠けても問題ないような社内作りも大切かなと。
    返信

    +499

    -16

  • 20. 匿名 2024/05/13(月) 15:50:25  [通報]

    >>1
    キャバ嬢の殺人事件でがる男ばかりってバレたから、この手のは男が叩いたり煽ったりしてるんだよ
    返信

    +5

    -44

  • 21. 匿名 2024/05/13(月) 15:50:25  [通報]

    魅力がない会社なんだよ
    返信

    +4

    -40

  • 22. 匿名 2024/05/13(月) 15:50:33  [通報]

    凄いよね。
    ある意味、図太く生きられるのが羨ましい(笑)
    返信

    +507

    -8

  • 24. 匿名 2024/05/13(月) 15:51:10  [通報]

    この手の話て怒ってるのいっつも女の人設定なのが対立させたいのかなーって思う
    返信

    +193

    -15

  • 25. 匿名 2024/05/13(月) 15:51:20  [通報]

    同じ会社で一人二人そういうことする人がいるならその人に問題があると思うけど、何人もってなると…
    返信

    +101

    -12

  • 26. 匿名 2024/05/13(月) 15:51:23  [通報]

    >>1
    こういう書き方だと皆が皆そうたと誤解されるの、よくないと思う
    本当に事情あって辞める人もいるだろうし
    返信

    +32

    -53

  • 27. 匿名 2024/05/13(月) 15:51:30  [通報]

    >>1
    自分の親だけに福祉やサービスするわ。
    返信

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/13(月) 15:51:39  [通報]

    >>1
    産休育休の人が抜けた穴を派遣とか入れて埋めれば良かったのでは。
    返信

    +33

    -48

  • 29. 匿名 2024/05/13(月) 15:51:42  [通報]

    >>14
    うん、普通に年配の専業とか、働いてない人、弱男とかじゃないと昼間からがるにはいないよね
    返信

    +12

    -15

  • 30. 匿名 2024/05/13(月) 15:51:50  [通報]

    まぁ、産んだ後のことなんて産む前に想像できないしね
    「絶対」なんて言うもんじゃないし、言われても信じるもんじゃないね
    「絶対浮気しない!」とかと同じ
    返信

    +248

    -20

  • 31. 匿名 2024/05/13(月) 15:51:50  [通報]

    >>17
    それ 規約要ると思う
    口約束で職場が振り回されてるのは事実なんだから何かしらのルールは必要
    返信

    +489

    -7

  • 32. 匿名 2024/05/13(月) 15:51:52  [通報]

    本当にどうしようもない理由が出来て仕方なく辞めることもありえるよね
    まあ、なんとなくだけどそれまでの仕事ぶりや人となりでどっちが本当なのかわかりそうな気がする
    返信

    +273

    -2

  • 33. 匿名 2024/05/13(月) 15:51:53  [通報]

    >>14
    高齢者ばかりだから取る側が少なく叩き放題でストレス解消できるからかな
    返信

    +7

    -7

  • 34. 匿名 2024/05/13(月) 15:51:54  [通報]

    育休中の給付減らして、その分をカバーしてる人達に回そうよ
    返信

    +382

    -29

  • 35. 匿名 2024/05/13(月) 15:52:06  [通報]

    昔からいたよね。
    育休中にまた妊娠して育休延長。そのまま退職。
    本当に事情があってのことなんだろうけど、会社的には困るよね。
    返信

    +281

    -6

  • 36. 匿名 2024/05/13(月) 15:52:14  [通報]

    >>2
    健常で定型発達の育てやすい子なら良いけど、そう言う子が産まれるか分からないもんね
    復帰したくても出来ない場合もある
    産んで育ててみないと分からない
    返信

    +297

    -18

  • 37. 匿名 2024/05/13(月) 15:52:14  [通報]

    産休育休2年満了+有給しっかりとり辞めた人いた。

    以前それをガルで書いたら、有給も育休も権利だからと大量の+に驚いた。有給20日は権利だろうけど育休は復職前提でしょ。

    相当図太い人じゃないと出来ないけど、そういう人はどこかで帳尻あうような人生なんだよ。
    返信

    +425

    -14

  • 38. 匿名 2024/05/13(月) 15:52:14  [通報]

    景気が悪くなったら一方的にリストラするんだから
    社員からの三行半も甘んじて受け入れるべき
    「育休後復帰したい」と思えるだけの待遇を用意できなかった経営が悪かっただけ
    返信

    +26

    -33

  • 39. 匿名 2024/05/13(月) 15:52:18  [通報]

    大企業じゃないと無理でしょー
    返信

    +50

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/13(月) 15:52:21  [通報]

    >>8
    子持ち様トピ好きだよね
    管理人
    返信

    +38

    -6

  • 41. 匿名 2024/05/13(月) 15:52:21  [通報]

    身近に産休とってからやめるわって言って実際そうした人いたわ。犯罪じゃなければ徳になればやっていいって感じの人だったよ。
    返信

    +92

    -4

  • 43. 匿名 2024/05/13(月) 15:52:35  [通報]

    育休中のお給料は返金にしないと育休取らないで辞めた人と不公平だね
    さらに復帰予定だからと人員補充もできなくてわざとそんな辞め方したなら悪質だよ
    返信

    +317

    -17

  • 44. 匿名 2024/05/13(月) 15:52:36  [通報]

    育休から帰ってきた人が「また妊娠しました〜」って実際あったわ
    もう辞めるなら辞めてほしい正直
    返信

    +293

    -9

  • 45. 匿名 2024/05/13(月) 15:52:37  [通報]

    わかる。わかるよ
    でも周りの従業員は耐えようとかじゃなくて人増やしてくれよって思わなかったんだろうかね

    自分とこの会社も産休育休の間は割り振り増やして…とか言い始める上司いたけど、いやいやいやいや何年耐えればいいんですかメンタルやられますってバイト入れてもらったよ
    返信

    +102

    -6

  • 46. 匿名 2024/05/13(月) 15:52:49  [通報]

    >>7
    悪用するヤツには何かペナルティ設けないとダメだと思う
    返信

    +448

    -5

  • 47. 匿名 2024/05/13(月) 15:52:51  [通報]

    早めにやっぱり復帰しないって言うのは別にいいと思うけど、復帰予定の2日前にやっぱり無理です保育園落ちたから復帰できませんって人がいて、そういう人はさすがに呆れた。
    復帰するってことで何ヶ月も前から本人と会社との間で話も進んでて、その人の代わりで入ってきてくれていた派遣の方もその人の復帰に合わせて契約終了した後だったから、現場はドタバタになった。
    返信

    +223

    -3

  • 48. 匿名 2024/05/13(月) 15:53:03  [通報]

    >>1
    育休取るだけ取って辞めて専業主婦になった知り合いに「1歳から保育園とか可哀想だよねー。うち幼稚園だから良かった」とか言われてブチ切れたわ。
    育休使った挙句税金年金タダ乗りの専業になったやつに言われる筋合いない。
    こちらは正社員ワーママでお前より貢献してるわ。
    返信

    +175

    -50

  • 49. 匿名 2024/05/13(月) 15:53:04  [通報]

    >>37
    ガルって結構非常識な人多いよね
    返信

    +83

    -4

  • 50. 匿名 2024/05/13(月) 15:53:07  [通報]

    >>11
    いやこれは復帰せず辞めた人が悪いから
    返信

    +168

    -8

  • 51. 匿名 2024/05/13(月) 15:53:14  [通報]

    企業側だけどそんなこと思わないけどねー。
    そりゃそうだって思うし、
    これまでたくさん払ってきたんだから、私たちの分ももらえるもんはもらってくれ!って思う。
    返信

    +10

    -53

  • 52. 匿名 2024/05/13(月) 15:53:24  [通報]

    >>29

    子供が風邪で学校休んでいるから、会社休んで暇なのよ。普段は仕事してる。
    返信

    +10

    -7

  • 54. 匿名 2024/05/13(月) 15:53:32  [通報]

    「いち早く1人補充したいから辞めるか否かはっきりしてくれ」って思うよね
    一方で「育休は権利!」と辞める前にフルで使ってから辞めたいとも思うんだろうね
    返信

    +96

    -3

  • 55. 匿名 2024/05/13(月) 15:53:33  [通報]

    >育児休業給付は原則的に職場復帰を前提とした制度であり、育児休業当初からすでに退職を予定しているのであれば支給対象とはならないことは厚労省も明言している

    私は、育休が取れる職場だったけど、復帰できる見込みがなかったから育休は取らなかったんだけど、制度趣旨を理解して守る方がバカを見る感じだよね。
    返信

    +72

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/13(月) 15:53:47  [通報]

    育休給付金は権利だけどそれはあくまで復帰を前提とした権利
    復帰しなかった人は返還するようなシステムにしたほうがいいと思う
    返還しなければ二度と雇用保険に入れないとかね
    夫の転勤等でやむを得ない事情の場合、その時点で連絡すれば返還免除があってもいいと思うけど
    返信

    +181

    -4

  • 57. 匿名 2024/05/13(月) 15:53:54  [通報]

    今まさに育休中。
    一年で戻る予定だけど、待機児童数が全国ワースト10入りしてるし、3月産まれだから0歳児では入れられなかったし、上の子も4年連続落ち続けて結局片道90分の認可外保育園に通ってるし、受かるか不安しかない。企業主導型保育園だと18時までで、定時まで働いたらお迎え間に合わなくなる。
    でも落ちたら同僚は内心(狙ったな...)とか思うんだろうな。少子化ってほんとに?ってなってる。
    返信

    +10

    -24

  • 58. 匿名 2024/05/13(月) 15:53:57  [通報]

    >>1
    子持ち様が嫌な人は外資系に転職したらいいよ
    人のカバーなんてしないから

    その代わり自分の仕事のスピードや内容の質は求められるが
    返信

    +28

    -18

  • 59. 匿名 2024/05/13(月) 15:54:04  [通報]

    >>45
    大企業ならともかく中小企業だと簡単に増員してもらえないのが現実なのよ…
    返信

    +92

    -3

  • 60. 匿名 2024/05/13(月) 15:54:27  [通報]

    ズルをする奴には天罰が下る
    返信

    +11

    -6

  • 61. 匿名 2024/05/13(月) 15:54:27  [通報]

    あつかましい
    返信

    +12

    -4

  • 62. 匿名 2024/05/13(月) 15:54:28  [通報]

    子持ち様って産休育休取って、子どものことで休んでる人のことじゃないからね
    義務果たさず、権利ばかり主張して、配慮配慮ばかりのモンスター子持ちのことだからね
    まともな子持ちは該当しないよ
    最近のネット記事とかマスコミは間違った使い方しててムカつく
    育休取って復帰せず辞めるやつは子持ち様言われても仕方ない
    返信

    +159

    -4

  • 63. 匿名 2024/05/13(月) 15:54:32  [通報]

    >>51
    どういう意味なんだろう。
    雇用保険の自己負担ってそれほど多くもないと思うよ。
    返信

    +28

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/13(月) 15:54:40  [通報]

    ドラマでお詫び用のクッキー沢山用意してあるシーンみて退職した話あったけど、
    そのあとも会社が回るなら最初から上が調整してればよかったのに
    なんで退職後に人を回すんだろう。
    うちの会社も1人辞めたら数人助っ人がきてた。不思議
    返信

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/13(月) 15:54:53  [通報]

    >>10
    私もこれが一番いいと思う
    返信

    +587

    -4

  • 66. 匿名 2024/05/13(月) 15:54:57  [通報]

    >>17
    育休取って復帰するつもりなく辞めたやつと、専業主婦になるのに嘘ついて求職してるフリして失業保険貰うヤツ

    これらは返還でいいよ
    返信

    +243

    -8

  • 67. 匿名 2024/05/13(月) 15:55:01  [通報]

    >>47
    それは大迷惑だね
    保育園落ちたっていうのも手当か目当てで恐らくわざとかと疑う
    返信

    +89

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/13(月) 15:55:10  [通報]

    >>31
    そうだね。それは必要
    返信

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/13(月) 15:55:13  [通報]

    >>11
    会社勤めをしたことがないのね
    返信

    +52

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/13(月) 15:55:24  [通報]

    >>62
    なに必死に自分に言い聞かせてるの?
    返信

    +0

    -23

  • 71. 匿名 2024/05/13(月) 15:55:33  [通報]

    >>57
    時短勤務はムリなの?うちの会社はそういうママさんけっこういる
    返信

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/13(月) 15:55:34  [通報]

    >>37
    一度でも復職しないと有休使えないんじゃないの?
    使えるのが不思議。
    返信

    +51

    -4

  • 73. 匿名 2024/05/13(月) 15:55:43  [通報]

    >辞めないでほしいと何度か電話で説得したんです

    これはちょっと怖い
    返信

    +2

    -7

  • 75. 匿名 2024/05/13(月) 15:55:58  [通報]

    >>51

    育休って復帰前提のシステムなのに何言ってるの?
    返信

    +25

    -3

  • 76. 匿名 2024/05/13(月) 15:56:05  [通報]

    育休時の手当は
    雇用保険から出るからそれもらうだけもらって
    いっそのこと雇用主に
    育休明けに辞めますって事前宣言するのは
    やっぱりだめなのかな?モラル的に。
    雇用保険料、会社も負担してるけど
    本人も給料から天引きされてるし。
    その方が雇用主も違う人正規に雇えるでしょ…
    と思ったけど
    やっぱり辞めません!辞めるの止めます!と言われたら
    解雇できないから揉める元だな。難しい。
    返信

    +6

    -16

  • 77. 匿名 2024/05/13(月) 15:56:06  [通報]

    最初から辞めるつもりなのに育休とって
    返還義務ないお金とかおかしいよ
    復職しないで退職したら全額返還させて
    復職してもある程度の年数勤めないで辞めたら
    育休中に出てたお金の何割か返還させるようにしないと悪用する人は今後も減らない


    返信

    +104

    -2

  • 78. 匿名 2024/05/13(月) 15:56:06  [通報]

    >>10
    そういう規則にしたら良いよね。貰ってやめまーす!っての図々しい
    返信

    +534

    -7

  • 79. 匿名 2024/05/13(月) 15:56:12  [通報]

    >>29
    今日は休みなんだけど。
    そういう人もたくさんいるでしょ。
    社会人経験のない人?
    返信

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/13(月) 15:56:24  [通報]

    >>43
    育休中は給料出ないでしょ。
    育児休業給付金は出るけど。
    返信

    +53

    -5

  • 81. 匿名 2024/05/13(月) 15:56:41  [通報]

    >>10
    それが一番シンプルで効果ありそう
    子が難病とか障害ある場合を除いて
    返信

    +480

    -5

  • 82. 匿名 2024/05/13(月) 15:56:53  [通報]

    >>7
    自分たちの首を自分で絞めてるって気づかないのかね
    世間の見る目も変わってくるし
    制度を利用するにも手続等が厳しくなると思う
    この後に子供を持つ世代に恨まれろと内心思っている
    返信

    +253

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/13(月) 15:56:54  [通報]

    偽鬱で休職してる人がいて今年復職すると思うけど、どんな顔して戻ってくるんだろう。皆遊び回ってるの知ってるんだけど…
    返信

    +28

    -2

  • 84. 匿名 2024/05/13(月) 15:56:56  [通報]

    >>17
    育休前や育休中にやめるつもりって意思のある証拠がないと無理だろうね
    働き続ける意思があるかどうかだけが判断基準だから
    返信

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/13(月) 15:57:07  [通報]

    >>51
    企業側って何?w
    返信

    +14

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/13(月) 15:57:07  [通報]

    >>47
    4月入園以外は保育園の結果出るのギリギリなことは多いけど、2日前かぁ…
    返信

    +48

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/13(月) 15:57:13  [通報]

    こういうことする奴がこれから子供育てるっていうのが一番の恐怖
    返信

    +21

    -3

  • 88. 匿名 2024/05/13(月) 15:57:18  [通報]

    あれ?復帰して実際に働かないと支給されないんじゃなかったっけ…?
    まぁそう言う人は復帰してもすぐ辞めるんだろうけど
    返信

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2024/05/13(月) 15:57:21  [通報]

    いくら事情があっての事でも、職場に迷惑かけるかもと育休せず退職した人からしたら腹が立つのも仕方がない

    ってことで、どうしたらみんな平等になれるかを考えるのがいいよね。育休せず退職した人でも職場復帰したからったら優先的に再就職できるとか?
    返信

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/13(月) 15:57:21  [通報]

    >>43
    別に会社が払ってるわけじゃないじゃん
    返信

    +54

    -5

  • 91. 匿名 2024/05/13(月) 15:57:25  [通報]

    >>20
    あれはドン引きしたわ・・
    普段あんなに男がいるのかってびっくりした

    それでがる男が、そっちに行ったら、ドラマ実況すらさらに過疎ってびっくりよ
    ここってほんとに男とバイトが多いんだなって

    何が悲しくてがる男と、バイトとお話しないといけないの?

    ましてやこんな女叩きトピとか
    返信

    +7

    -18

  • 92. 匿名 2024/05/13(月) 15:57:45  [通報]

    >>10
    それか復帰して1年後に支給、とかね
    返信

    +455

    -4

  • 93. 匿名 2024/05/13(月) 15:58:02  [通報]

    状況なんて変わるから仕方ない
    それなら社長が「絶対」儲かるビジネスを延々と展開し続け、儲けたお金で高い給料とボーナスを社員に払えばいい
    そうしたら育児と仕事を両立できる有能なハイスペック社員が集まるし、仮に社員の子どもが普通より手のかかる子でも、お金使って外注できるぶん社員は仕事に集中できるから
    返信

    +4

    -7

  • 94. 匿名 2024/05/13(月) 15:58:09  [通報]

    女雇わなきゃいいじゃん。毎日のようにこの話題めんどくせぇ
    返信

    +8

    -4

  • 95. 匿名 2024/05/13(月) 15:58:26  [通報]

    >>1
    運営さん、もう飽きられてるよ
    過疎の原因になるよ
    返信

    +14

    -3

  • 96. 匿名 2024/05/13(月) 15:58:30  [通報]

    >>65
    >>78
    >>81
    出すってどんなお金?給付金プラスで会社が出す分があればってこと?
    返信

    +5

    -37

  • 97. 匿名 2024/05/13(月) 15:58:36  [通報]

    >>1
    産休育休カバーするには国策として派遣を増やすしかないんだけど、派遣増やすと一部がものすごい怒るんだよね…
    正規雇用の椅子を無限に置いておけるゆとりのある超大企業以外はどうしろとって話…
    返信

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/13(月) 15:58:41  [通報]

    >>71
    市役所勤務の公務員だから便宜上は時短勤務できるよ。

    でも実際は人手不足だから時短勤務申請して受理されても「時短勤務やめてね」って遠回しに言われて、同じ部署の子持ちはみんな定時か残業(祖父母は旦那さんにお迎え頼む)してるんだよね...。1人目の時も時短勤務のはずが復帰後3か月目くらいには週3日は20時まで残業してたから多分そうなる。
    返信

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/13(月) 15:58:41  [通報]

    >>7
    この前別トピでもあったよね
    うちの会社で同じ部署の人に
    これやられたわ
    穴埋めめちゃめちゃ大変だった
    返信

    +144

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/13(月) 15:58:42  [通報]

    >>72

    それが私も不思議なんだけど、最後の一か月で20日間キッチリ使ってやめたのよ。復職一日目から有給休暇という扱いだったと思う。
    返信

    +39

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/13(月) 15:58:53  [通報]

    世の中を欺いて生きる人生すごいね
    返信

    +11

    -2

  • 102. 匿名 2024/05/13(月) 15:58:58  [通報]

    >>83
    しれっと復職してくると思うよ〜そういう人は図太い
    返信

    +12

    -4

  • 103. 匿名 2024/05/13(月) 15:59:07  [通報]

    >>57
    上の子も4年連続落ち続けるのってあるあるなの?
    さすがに待機児童多くてもこれはちょっとレアケなんじゃ…?
    返信

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/13(月) 15:59:07  [通報]

    でも怒ったらパワハラとわめく
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/13(月) 15:59:13  [通報]

    >>11
    マイナス多いね
    そりゃ帰ってきます!って言ってやっぱり無理でしたという人はそういう立ち回りしちゃう人だったんだねーと思うけど、
    1~2年後に育児の状態がどうかなんてぶっちゃけわからないよ
    絶対帰ってくるとか真に受けるのはやめた方がいいし、これで会社傾くならそもそも経営もやばい
    返信

    +12

    -44

  • 106. 匿名 2024/05/13(月) 15:59:14  [通報]

    >>71
    横。
    うちの会社は時短勤務3歳で終わりだから、時短勤務終了とともに仕方なく辞める人も一定数いるよ。
    どう頑張っても送迎が間に合わないって。
    会社にいくら交渉しても祖父母にでも頼めって言われて終わったと言ってた人もいる。
    返信

    +30

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/13(月) 15:59:15  [通報]

    法の抜け道みたいなのがあるからダメなんじゃないの
    産んだ後に何があるか分からないから働かなくなっちゃった人と計画的にこれをやろうとしてる人が同じはちょっとかわいそう
    返信

    +21

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/13(月) 15:59:21  [通報]

    >>74
    返信

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/13(月) 15:59:28  [通報]

    >>95
    本当に味のないガムくらい意味のないトピしかないね。
    返信

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/13(月) 15:59:30  [通報]

    >>7
    育児休業給付金を詐取してる自覚の無いとんでもない奴らだよね
    返信

    +167

    -6

  • 112. 匿名 2024/05/13(月) 16:00:07  [通報]

    >>88
    昔はそれだったらしいね
    でもあとから支給じゃ生活がきついみたいな意見が多かったらしく先になったって何かで見た
    返信

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/13(月) 16:00:16  [通報]

    >>107
    結果は同じなんだから仕方ないよね。
    返信

    +0

    -2

  • 114. 匿名 2024/05/13(月) 16:00:19  [通報]

    >>83
    最低限の日数出てきたらまた休みだすと思う
    返信

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/13(月) 16:00:20  [通報]

    だから女の雇用はしたくないのに
    こういう可能性があるから性別で分けられるのは仕方ないよ企業からすると
    返信

    +11

    -3

  • 116. 匿名 2024/05/13(月) 16:00:22  [通報]

    >>29
    あなたの自己紹介ですね、今日は私は代休です
    返信

    +9

    -2

  • 117. 匿名 2024/05/13(月) 16:00:24  [通報]

    >>14
    まあ年齢層はめちゃくちゃ高いよね
    前一番伸びたの年代別で60代トピだったもんww
    返信

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/13(月) 16:01:08  [通報]

    >>13
    だったら預けて働きに出た方がママさんもリフレッシュになりそうだがな。正直離れたくな~い!てなって退職したような気がする。
    返信

    +16

    -6

  • 119. 匿名 2024/05/13(月) 16:01:10  [通報]

    >>47
    私が働いてる会社にもそういう人が過去にいたし、あとは復帰当日に「子供が熱を出してしまって…保育園に預けられないので休みます」と初日から休んだ。そして、数日後に「やっぱり子供のことでこういう風に迷惑をかけてしまうので退職させて欲しい」と言ってきた人がいたよ。結局、復帰日に復帰せず、おまけに復帰日から退職日までの数日は有給使っての休みだったから退職金とは別にそのお金ももらってやめていった人がいる。
    返信

    +69

    -4

  • 120. 匿名 2024/05/13(月) 16:01:18  [通報]

    >>1
    育児休業環境が整っていないなら
    会社側も無理にしなくていいと思うけどな
    会社や社員の事を第一に考えるべきよ
    返信

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/13(月) 16:01:21  [通報]

    >>105
    しかも戻ってくるにしても、育休中残りの社員だけでなんとかさせてるって事でしょ?

    どう考えても会社がおかしいよね。なんの補填もしないなんて。
    返信

    +19

    -9

  • 122. 匿名 2024/05/13(月) 16:01:21  [通報]

    でも会社側だって氷河期世代とか特に都合が良いように使い捨てしてきたんだから被害者ぶるなよ
    返信

    +9

    -3

  • 123. 匿名 2024/05/13(月) 16:01:37  [通報]

    復帰して1年以内に妊娠もぶっちゃけ…え?って感じじゃない?
    自分に関係なかったらどうでもいいけど
    返信

    +20

    -3

  • 124. 匿名 2024/05/13(月) 16:01:42  [通報]

    >>51
    本当は貰うだけ貰って辞めた側でしょ?w
    返信

    +29

    -2

  • 125. 匿名 2024/05/13(月) 16:01:48  [通報]

    >>108
    アラフィフになると入院するお局増えるね。
    もちろん退職させるし、復帰なんかさせず
    新入社員の男の子入れるわ!
    返信

    +2

    -13

  • 126. 匿名 2024/05/13(月) 16:02:02  [通報]

    >>113
    結果しか見ない人がいるからね
    返信

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/13(月) 16:02:18  [通報]

    >>107
    たしかに。
    お子さんが障害あって育児ノイローゼになってしまって復職が難しくなった人を知ってるから、お金云々でこうなるなら、そもそも育休手当なしの方がうまく回るんじゃと思う。
    その手当分は現場で人員補充用に使えるようにするとかさ。
    社保は免除されてるから、育休取って戻れる場所があるだけで幸せだし。
    返信

    +25

    -3

  • 128. 匿名 2024/05/13(月) 16:02:27  [通報]

    >>8
    荒れるトピ立てたがるよね…
    返信

    +22

    -1

  • 130. 匿名 2024/05/13(月) 16:02:46  [通報]

    社内で連鎖していると思う。育休産休とった復職者が教えている。絶対に保育園落ちましたで戻らないし。
    返信

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/13(月) 16:03:04  [通報]

    >>123
    一年ならまだいい。
    復職して2ヶ月くらいですぐ産休って人結構いる。
    返信

    +22

    -2

  • 132. 匿名 2024/05/13(月) 16:03:14  [通報]

    >>112
    変わったんだね、それなら辞める予定でも復帰するつもりって言って貰うよなぁ
    会社には戻る気はないって伝えておいて欲しいわ
    返信

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/13(月) 16:03:14  [通報]

    育休後復帰して働き始めたら手当出すようにすればいいのに。
    返信

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2024/05/13(月) 16:03:16  [通報]

    >>106
    そうなんだ…うちの会社は小学校卒業まで時短可だから、そこまではしなくても低学年までとか取る人が多いんだよね
    返信

    +11

    -2

  • 135. 匿名 2024/05/13(月) 16:03:17  [通報]

    >>26
    事情があってもなくても現場は困るのよ。
    返信

    +37

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/13(月) 16:03:22  [通報]

    >>109
    そうだよ
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/13(月) 16:03:25  [通報]

    単純に産休育休取った人の穴を派遣で埋められないの?
    なんで減った人数で回そうとするのかわからない
    復帰したところで時短やお迎えで思う様には働けないだろうし、その人が育休取った後やめて別の人が来ても負担は同じじゃない?

    結局いない間の穴埋めを既存社員に無理に背負わせるのが問題なんじゃないの?
    返信

    +22

    -8

  • 138. 匿名 2024/05/13(月) 16:03:45  [通報]

    >>3
    それはある。
    先輩はすぐに2人目妊娠してぶっ続けで産休育休取って辞めた笑
    賢いと思うし、正直休み連発でブランクある人教える方が面倒だから辞めてくれて良かった。
    だし私個人が損することは何も無いのでどうでもいい。
    返信

    +185

    -65

  • 139. 匿名 2024/05/13(月) 16:03:46  [通報]

    産んで3ヶ月で復帰した人いる
    あの人すごいな…体力もすごいな
    しかも2人目も産んで3ヶ月で復帰した
    返信

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2024/05/13(月) 16:03:59  [通報]

    >>11
    うちの会社は補充されるから、辞めたり延長になってもそこまで困らない。
    返信

    +13

    -14

  • 141. 匿名 2024/05/13(月) 16:04:02  [通報]

    >>22
    後ろめたくないのかなぁ…だとしたら人としてどうよ、と思ってしまう
    返信

    +49

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/13(月) 16:04:08  [通報]

    店長もそうだったわ。結婚にともない希望をだして異動→1年少し後に妊娠→産休→1年半後に復帰予定も保育園決まらず延長→
    保育園決まり2年で復帰決定→直前になり2人目妊娠→退職の無責任なバカ女だった
    返信

    +11

    -1

  • 143. 匿名 2024/05/13(月) 16:04:19  [通報]

    >>107
    抜け道というか、やむを得ない事情がある人と、計画的に退職する人との区別をつけなきゃいけない現場に考慮してあえてルールをガチガチにしていないのもあるのかも。

    返信

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/13(月) 16:04:36  [通報]

    >>105
    絶対帰ってくるとか真に受けないようにって、育休のシステム分かってないのかな?
    帰ってこれるから分からないなら育休取るべきじゃないんだよ
    今回の記事は会社の補充とかじゃなくて人としての問題だから
    返信

    +19

    -9

  • 145. 匿名 2024/05/13(月) 16:04:44  [通報]

    >>137
    こう考えるのがまともだと思う。

    みんなどんだけブラックな職場で働いてんだって感じだよね。
    返信

    +14

    -6

  • 146. 匿名 2024/05/13(月) 16:04:53  [通報]

    >>3
    独身お局が病気で休んだらそのまま退職ね。
    みんな独身お局が嫌いだから。
    返信

    +8

    -44

  • 147. 匿名 2024/05/13(月) 16:05:22  [通報]

    私が居た会社女性ばかりで私が産休取った時産休に入る人だらけだった。
    仕事的に時短よりフルで居てくれる人を求めてるんだろうなと思ってたから会社的には復帰せずに辞めてくれた方が良いんだろうなと思ってた。
    だってベテランを大切にせずに若い新入社員ばかり可愛がってたからね
    私は保育園入れず辞めたんだけど、引き留められる訳でもなく電話ですんなり辞めることが決まったよ。
    退職したあとにお客さんに誘われて飲み会に行ったら、いなくなって寂しいと言われたけど、会社の上層部からはそういうのなかったな。
    他の辞めちゃった人もそんな感じだったみたい。
    返信

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/13(月) 16:05:48  [通報]

    >>123
    それはなんとも思わないかな。
    すぐ休むのに仕事任せてもややこしくなるなあくらいで。特に高齢出産なら早く産まないと産めなくなるし。

    それよりも復帰後3か月で辞めますとかの方がタチ悪ってなる。それなら育休終了とともに辞めてくれる方がいい。仕事渡してる分をまた把握しなきゃいけなくなるからややこしい。
    返信

    +20

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/13(月) 16:06:03  [通報]

    産んだ子どもが100%健康だったり、楽に子育てできるわけじゃないじゃん。
    出産で母体も危険になることもあるのに。
    返信

    +5

    -5

  • 151. 匿名 2024/05/13(月) 16:06:05  [通報]

    >>7
    ほんとに同意!
    真面目に働いて職場守ってる人に失礼な行為だよ。
    産休復帰後、必ず⚪︎年間は働くこと。
    復帰しないとか規定期間内に途中で辞めたら、育休手当を返納しないといけない、とかの仕組みにすれば良いのに。手当も真面目に働くみんなの雇用保険から出てるわけだし。
    返信

    +296

    -11

  • 152. 匿名 2024/05/13(月) 16:06:16  [通報]

    >>3
    それは現場の声だろうね。
    ただ育休って国の制度だよね。
    男性育休も始まって、財源をどうするかみたいなニュースもあったよね。ああいうのを見ると、この問題もなんとかしなきゃいけないんだろうなと思ったよ。
    返信

    +237

    -3

  • 153. 匿名 2024/05/13(月) 16:06:36  [通報]

    >>148
    どっちもどっち…
    返信

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/13(月) 16:06:49  [通報]

    >>1
    教員の世界には3年ごとに産んで9年不在の人がいるけど割と普通で辞めてもなんとも思わなかった
    ダメなことだったんだね
    返信

    +18

    -4

  • 155. 匿名 2024/05/13(月) 16:06:51  [通報]

    >>10
    でも今まで働いてたから育休手当貰えるだけで、それなら産休入る前に辞めた人も1年分は貰えれば良くない?
    産休入る前でも貰えるんだったらそのタイミングで辞めますって言うでしょ。
    正直者が損するってのがよくないよね。
    返信

    +217

    -20

  • 156. 匿名 2024/05/13(月) 16:06:56  [通報]

    モラルというか契約違反じゃない?
    休むのも契約ですよ
    返信

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/13(月) 16:06:58  [通報]

    >>115
    悪用する奴らが招いた結果なんだけど、そういう奴らが差別だーとか騒ぐんだよね
    アンタらのせいだよと言いたい
    返信

    +5

    -3

  • 158. 匿名 2024/05/13(月) 16:07:10  [通報]

    >>137
    今回のメインってもらい逃げの話じゃない?
    派遣で埋めてたとしてももらい逃げするんなら「???」となるでしょ
    アンタの金じゃないんだからいーじゃん!って発想なのかな
    返信

    +13

    -3

  • 160. 匿名 2024/05/13(月) 16:07:33  [通報]

    私の会社でもあったけど、めたくそ悪口言われてたよ。
    返信

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2024/05/13(月) 16:07:34  [通報]

    >>112
    横だけど、こうして悪用する人がいるならやっぱり元に戻すべきだと思う。
    返信

    +19

    -1

  • 162. 匿名 2024/05/13(月) 16:07:39  [通報]

    >>24
    怒ってるのが男性上司の設定だと女性が一丸となって向かってくるからなのかな。
    返信

    +11

    -2

  • 163. 匿名 2024/05/13(月) 16:07:48  [通報]

    産まれたら思ったより育児大変とか障害があるとか色々あるからね。
    制度がある以上仕方ない。
    他の制度も上手く使っている人もいるし。
    返信

    +9

    -3

  • 164. 匿名 2024/05/13(月) 16:08:02  [通報]

    >>3
    こういう意見もあるし、復帰が怖い気持ちもわかる。
    仕事と両立ができると思ってても、生まれてみたら体調崩しやすい子どもだったってこともあるし、産後母親の体調が悪くなることもあるし。
    返信

    +276

    -4

  • 165. 匿名 2024/05/13(月) 16:08:09  [通報]

    >>10
    病気だろうがなんだろうが、復帰しないとわかったら一律返金でいいよね。私も子ども産んでるけどこれは図々しいと思うわ。
    返信

    +329

    -8

  • 166. 匿名 2024/05/13(月) 16:08:18  [通報]

    >>3
    早く辞めた方が上の人も人入れやすいしね。
    戻る戻る言いながら戻ってこない人は本当にどうにかして欲しい
    返信

    +250

    -5

  • 167. 匿名 2024/05/13(月) 16:08:20  [通報]

    >>3
    マジでこれ
    返信

    +19

    -4

  • 168. 匿名 2024/05/13(月) 16:08:44  [通報]

    >>137
    派遣でも出来る仕事なら可能だろうけど専門職だと難しいだろうね
    返信

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/13(月) 16:09:14  [通報]

    >>160
    うちの会社でもあったけど、誰も文句言ってなかったよ。
    あんまり妊婦さんやお子さんいる方が働きやすい環境じゃないから、まぁ辞めちゃっても仕方ないよねってみんな言ってた。
    返信

    +6

    -2

  • 170. 匿名 2024/05/13(月) 16:09:20  [通報]

    >>112
    昔は社会保険料も払ってたからキツかったんじゃないかな。
    今は免除だし、キツイってのはあまりなさそうだけどな。
    返信

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/13(月) 16:09:34  [通報]

    >>34
    それは会社がやればいい話では?
    給付金は雇用保険からだから会社関係ないし
    返信

    +75

    -14

  • 172. 匿名 2024/05/13(月) 16:09:46  [通報]

    お金は手にはいったけど、その会社での信用は失ったよね。
    ちゃんと辞めた妊婦さんなら
    数年後、再雇用とかあるかもしれないけど。
    返信

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2024/05/13(月) 16:09:49  [通報]

    >>1
    育休取った人はオデコに育の字の刺青入れるようにしては
    返信

    +6

    -17

  • 174. 匿名 2024/05/13(月) 16:09:55  [通報]

    >>25
    制度の欠点てこと?
    日本の制度は性善説でできてるのが多いよね。
    まぁそりゃ前例があってそれが許される(見過ごされてる)なら、じゃあ私も…てなるよね。
    トータルで貰える額も大きいし貰えるなら貰いたい、どうせ辞めるつもりだから後腐れも無いし、て感じなんだろうな。
    返信

    +21

    -2

  • 175. 匿名 2024/05/13(月) 16:10:20  [通報]

    >>165
    そうそうそれが良い
    返信

    +32

    -2

  • 176. 匿名 2024/05/13(月) 16:10:24  [通報]

    >>1
    あんたら移民にも同じ事、ちゃんとできるの?
    どうせできないよねえw
    返信

    +3

    -4

  • 177. 匿名 2024/05/13(月) 16:10:37  [通報]

    >>1
    子持ちが働きにくい日本が遅れすぎて悪い
    それでまた子持ちが叩かれるっていう情けない国
    返信

    +7

    -13

  • 178. 匿名 2024/05/13(月) 16:10:40  [通報]

    >>160
    保育園のお迎え間に合わないから辞めるって人も叩かれてたけど、他の人たちは祖母に頼り切りで子育てしてるから悪口言えるのかなーとは思った。
    子供のことで辞めるのは何かと言われやすいね。
    返信

    +6

    -2

  • 179. 匿名 2024/05/13(月) 16:10:57  [通報]

    >>158
    > 「彼女の不在は本当にキツかったですが、あと何か月だからと自分に言い聞かせていました。ほかの従業員のみんなも同じです。フォローし合って、みんなで彼女の抜けた穴を埋めました。」
    って人が欠員してるのに補充しないで無理させて、帰ってこないってわかって採用かけるからさらに無理が続くって言うんで現場も苦しめてるんでしょ?

    帰ってくるって言って帰ってこない人も困るけど、でもそんなことになっても困らないように会社はしておくべきだしそもそも欠員を埋めないなんて会社が費用をケチってるだけじゃん。
    返信

    +15

    -3

  • 180. 匿名 2024/05/13(月) 16:11:14  [通報]

    >>46
    単純に返金でいいよね
    生まれた子が障害のある場合とか例外アリで
    返信

    +60

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/13(月) 16:11:30  [通報]

    中小企業の社長って
    社員の有給休暇を潰して経営してるのに
    育休だけに怒りぶつけてもねえ

    ちゃんと社員に消化させてるなら他からも不満は出なさそうだけど
    返信

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2024/05/13(月) 16:11:31  [通報]

    >>177
    日本って子持ちがアホ程働きやすい国だよ
    心情の問題なだけで権利も手当ても出しまくり
    返信

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2024/05/13(月) 16:11:56  [通報]

    >>176
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/13(月) 16:12:14  [通報]

    そういう人には退職金なしか、または育休中の給与を返納してもらうようにしたら?
    返信

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2024/05/13(月) 16:13:06  [通報]

    実際職場にいたな~。
    2人目の産休・育休がもうすぐ終わるときの面談で『産んで育ててみたら、前のように働くのはちょっと無理かなぁって…。』って人。
    上司ともめに揉めて、会社全体を巻き込む大騒動だったよ。結局復帰せず辞めていったわ。
    返信

    +5

    -2

  • 187. 匿名 2024/05/13(月) 16:13:56  [通報]

    >>179
    これが中小の現実ってことなんだろうね。
    返信

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/13(月) 16:14:59  [通報]

    前保育士だったけど、育休復帰予定者が年度途中にいると保育士を増やせなかったから困ってたな。
    返信

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/13(月) 16:15:23  [通報]

    >>10
    というか、出してあげるお金は奨学金ならぬ奨育金として一旦貸しという形にして復帰したらチャラにしてあげるとかはどう?復帰しなかったら返済を求める。
    返信

    +177

    -2

  • 191. 匿名 2024/05/13(月) 16:15:30  [通報]

    >>26
    障害を持って産まれてきたから、親が正社員辞めざる得なくなったパターンとかコレだよね。そういう意味でも障害者を産んでしまったらと思うと怖い。
    返信

    +20

    -2

  • 192. 匿名 2024/05/13(月) 16:15:58  [通報]

    >>19
    誰かが欠けても問題ない会社であれば、きっと育休明けに退職する人も少ないよね
    返信

    +38

    -2

  • 193. 匿名 2024/05/13(月) 16:16:01  [通報]

    知り合いがまさにこれで1回も戻らず退職すると聞いて反対したら、全然悪いことじゃない!会社がお金出してたわけじゃなく雇用保険から出してる!会社に損はない!って言ってる人いたな。
    返信

    +8

    -2

  • 194. 匿名 2024/05/13(月) 16:16:17  [通報]

    >>184
    育休中の給与…!?
    育休中のお金は会社は払わないよ!
    返信

    +3

    -3

  • 195. 匿名 2024/05/13(月) 16:17:10  [通報]

    >>155
    横だけど、現状、産休は育休と違って復帰前提でなかったと思うから、産休取って退職はアリだったと思う。
    それではダメなのかな。

    こんな大盤振る舞い、いつまで続くかわからない気がして。
    返信

    +47

    -1

  • 196. 匿名 2024/05/13(月) 16:17:11  [通報]

    給付金の受給詐欺が無くなれば雇用保険料率がもっと下がるか、ズルをしない本当に困ってる人にもう少し手厚く補償できると思うんだけどな。
    返信

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/13(月) 16:17:57  [通報]

    >>106

    私は今育休中ですが、まさに「子が3歳までは時短が許される」会社なので、フルは無理だからどう頑張ってもそこまでかなって思ってます。

    両親に頼れって…そんなにみんな両親傍にいるのかな。
    地元が嫌で出たから、両親頼らないのは覚悟の上だけどみんなそんなに地元に住めるのね。すごいや。
    返信

    +23

    -3

  • 198. 匿名 2024/05/13(月) 16:17:58  [通報]

    >>10
    全額とまでは行かなくても6~8割くらいは返金した方がいいと思う
    返信

    +96

    -4

  • 199. 匿名 2024/05/13(月) 16:18:28  [通報]

    >>1
    そもそも産休育休中にお給料出すのがおかしいんじゃない?産休育休中は無休にして、復帰後は時短でも満額払えばいいと思う。
    返信

    +48

    -16

  • 200. 匿名 2024/05/13(月) 16:18:31  [通報]

    >>1
    働いてると子供が出来ても出来なくても やいのやいの言われ、育休で穴開けた、復帰せずに辞めた云々…
    それぞれ事情があるだろうに、わざわざSNSに愚痴をあげて叩かなくても…少子化進む訳だよね〜。
    返信

    +26

    -3

  • 201. 匿名 2024/05/13(月) 16:18:41  [通報]

    >>13
    多分だけど、元から嫌われてた人だなー。
    人望がある人だったら理由とか言ってくるし
    退職の仕方もちゃんとすると思う。
    返信

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/13(月) 16:19:10  [通報]

    >>119
    同僚目線からすると、時短復帰よりも定時まで働ける人置いてくれたほうが楽だから嬉しいと思ってしまう。
    返信

    +26

    -5

  • 203. 匿名 2024/05/13(月) 16:19:30  [通報]

    でもこういうのってふざけるな!モラルの低い子持ちはこれだから!って嘆いても、
    それで萎縮するのは義理やモラルをわかってる子持ちばかりで、
    当の本人たちは全然痛くもかゆくもないだろうから
    返信

    +18

    -1

  • 204. 匿名 2024/05/13(月) 16:19:59  [通報]

    知り合いは「産休」「育休」✖︎4を繰り返して約10年で復帰したよ

    復帰できる会社すごい・・・
    返信

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2024/05/13(月) 16:20:01  [通報]

    会社がその人の穴埋め要員を雇わないことが問題じゃん。私も中小いたけど、育休取った人は辞めるもんだと思って次を早く雇ってたよ。ポジション取られたく無い人は3ヶ月くらいで復帰するし。
    返信

    +3

    -3

  • 206. 匿名 2024/05/13(月) 16:20:03  [通報]

    >>76
    ダメに決まってるじゃん
    雇用保険から出てるけど実際に自分が支払ってきた金額より多く貰ってるはずだよ
    自分が払った分だけ貰えるとかならまだしも
    返信

    +13

    -2

  • 207. 匿名 2024/05/13(月) 16:21:12  [通報]

    >>171
    そうなんだけどさ、育休メシウマなくせば辞めるのも復帰も早くなるんじゃない?
    返信

    +9

    -24

  • 208. 匿名 2024/05/13(月) 16:21:37  [通報]

    >>8
    そうやって食いつくからじゃん。
    そんなことも分かんないの?(笑)
    返信

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/13(月) 16:21:47  [通報]

    >>162
    上司でなくとも男性同僚でもいいと思うんだけどね
    それか、口調で性別ぼかす事もできると思うし
    育休、産休、子の呼び出しを怒る未婚の同年代女性パターンが多すぎて
    会社全体が本当に困っているのなら、性別関係なく困ってると思うんだけどね
    そしてその怒りは本来システムに向くべきだよね
    会社だったり国の
    返信

    +6

    -2

  • 210. 匿名 2024/05/13(月) 16:21:57  [通報]

    >>96
    横だけど、国から給付されたお金を国に返すという事だと思う
    返信

    +37

    -1

  • 211. 匿名 2024/05/13(月) 16:22:06  [通報]

    >>151
    生まれてきた子供と産後の母親の体調は、そんな機械のように管理できるものじゃないけど?
    子供の病気が見つかったり、母親が体壊したりしたらペナルティ?
    そんな世の中で子供が増えるわけないじゃん
    育休は復帰前提にしてるのをやめれば済むことじゃない?
    復帰しようがすまいが、全ての妊娠出産する会社員に育休手当上げることにすればいいんだよ
    少子化崖っぷちの今子供産んでくれること以上の社会貢献なんかないんだから
    返信

    +20

    -68

  • 212. 匿名 2024/05/13(月) 16:22:30  [通報]

    >>76
    モラル以前に規則違反じゃん…
    規則守らないけどお金だけはちょーだいって銭ゲバにも程がある
    返信

    +13

    -1

  • 213. 匿名 2024/05/13(月) 16:23:42  [通報]

    >>137
    派遣も育休の穴埋め要員は避けるらしい
    返信

    +14

    -1

  • 214. 匿名 2024/05/13(月) 16:24:04  [通報]

    >>165
    それだととりあえず少しだけ復帰してすぐ辞める人も出そう。それでまた文句言う人も出るだろうし…。
    一定数そういう人がいると割り切って、しょうがないと思うしかないんじゃないかな。状況だって人それぞれ違うのだし。
    返信

    +12

    -11

  • 215. 匿名 2024/05/13(月) 16:24:20  [通報]

    >>1
    これやってる人は自分の子供世代が大卒で就職できなくなるかもしれないってことまで考えてやってるんだよね?
    企業が若い女性を採用しない風潮になることも考えてやってるんだよね?

    うちの旦那は地元では大きな企業グループの本社で人事をしてるけど、「新卒の若い女性はコネ入社のみ採用してる。総合職として高いお金をかけて育成しても、結婚してすぐ辞めたり育休使われたりで会社として損失の方が大きいから」と言ってたよ。
    そして「35歳以上で子供が小学生以上の女性は中途の正社員として採用してる」から、完全に若い女性だけ排除してる。
    返信

    +27

    -9

  • 216. 匿名 2024/05/13(月) 16:24:59  [通報]

    >>173
    まるで育休とった人を犯罪者にしたいみたいだね
    もう病んでるね
    返信

    +14

    -3

  • 217. 匿名 2024/05/13(月) 16:25:01  [通報]

    >>149
    何言ってんの?はそっちだろうよ。

    こちとら子持ち且つ経営者の妻で従業員の育児休業給付金の申請手続きとかやってるんだわ。

    きちんと制度を利用して職場復帰する人がいる中、周りもやってるから~を免罪符にして制度を悪用するような奴らは許せないんだよ。
    返信

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/13(月) 16:25:12  [通報]

    >>164
    子供に障害があったって人も結構いるよね
    療育通いながら復職は難しい
    返信

    +54

    -3

  • 219. 匿名 2024/05/13(月) 16:25:13  [通報]

    ここにもチラホラ貰い逃げした人いるなー
    返信

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/13(月) 16:26:22  [通報]

    >>211
    そもそも育休は納税者を守る為にあるものでしょ?
    納税者として再び働く事を約束するから手当上げますよって仕組みなのに働かなくてもお金あげますよって仕組みがあるべき姿だと本気で思ってる?
    思ってるならなぜ??
    戻ってこないなら育休ではなく失業保険では?
    返信

    +55

    -3

  • 221. 匿名 2024/05/13(月) 16:26:35  [通報]

    >>15
    中小は復帰前提で戻ってこないとなると大変そう
    大手で働いてた時は基本的に非正規もみんな育休取るけど帰ってこない人普通に何人もいた
    でもその人がいつ辞めたのか知る由もないから誰も気にしてないしどんどん人補充される
    上司も悩んでるならとりあえず育休取って育児しながら考えなさいって感じだった
    返信

    +14

    -1

  • 222. 匿名 2024/05/13(月) 16:27:11  [通報]

    >>137
    育休代理の派遣でまともな人来ないよ
    一回コミュ力ゼロの40代の男が来たけど、いない方がマシレベルで辞めてもらった
    返信

    +5

    -6

  • 223. 匿名 2024/05/13(月) 16:27:20  [通報]

    >>1
    こういう人の善意や制度を悪用する人間がいるからどんどん世の中が辛く息苦しくなってゆく
    返信

    +21

    -1

  • 224. 匿名 2024/05/13(月) 16:27:22  [通報]

    >>209
    この記事は出産経験のある女社長のインタビューだよ
    返信

    +2

    -3

  • 225. 匿名 2024/05/13(月) 16:27:39  [通報]

    >>17
    これは返還か罰則なかったっけ?
    育休撤去手当てって復帰するという
    約束で支給されるから、戻ってこずやめやる、はムリゲーだと思う。
    返信

    +6

    -1

  • 226. 匿名 2024/05/13(月) 16:27:41  [通報]

    こう言う人のせいで
    後から産休取りにくくなる
    周りが迷惑する
    返信

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2024/05/13(月) 16:28:08  [通報]

    >>210
    国には保険金払ってるんだし別にいいじゃん。
    返信

    +2

    -35

  • 228. 匿名 2024/05/13(月) 16:28:15  [通報]

    >>138
    それを賢いと書いてしまう時点でねぇ
    返信

    +110

    -9

  • 229. 匿名 2024/05/13(月) 16:28:56  [通報]

    >>81
    子供の病気や障害どこで線引くの?
    母親の体調は?出産後の体の不調はどこまで認める?
    そんな線引きをするためにまた余計なお金がかかるだけだと思うけど
    最初から復帰前提の手当であることをやめればよくない?復帰するしない関係なく支給すればいい
    手当を返金とかせこいこと言ってたら少子化解消できないよ

    返信

    +23

    -39

  • 230. 匿名 2024/05/13(月) 16:30:24  [通報]

    育休は自分が今でも払った社会保険からの還元と思って取ったよ。会社なんてハローワークに手続きするくらいでしょ。身銭切るわけじゃないし。
    穴埋め要員を配置しない会社が悪い。
    あと産後に体調不良や予期せぬお子さんの看病とかもあるから、育休取る方も絶対復帰しますなんて言わないほうが良い。
    子供が可愛すぎて働きたくなくなる人もいるし。
    返信

    +6

    -8

  • 231. 匿名 2024/05/13(月) 16:30:44  [通報]

    >>10
    そうすべきだよ
    でもそうすると復帰してすぐ辞める人が出てくるから、復帰後3年以上勤務したら返金免除とかにすればいい
    正直ものがバカを見る制度は良くない
    返信

    +289

    -3

  • 232. 匿名 2024/05/13(月) 16:30:51  [通報]

    まあでも産む前は復帰できると思ってても実際産んでみたら無理だと思うことも多いだろうし、なんだかんだ会社側も受け入れられないとかあるよね
    特に育休中増員なしで乗り切らせるような会社ならなおさら、相当周りの環境整ってて助けてもらえるような人でないと辞めなきゃいけない空気になる
    返信

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2024/05/13(月) 16:30:56  [通報]

    >>215
    本当に若い女を排除してんならあなたの旦那の会社無能すぎるわ
    大企業の総合職男女比率は年々縮まってきてるのにどこのポンコツ企業だよ
    そもそも大企業総合職女子って今時結婚で辞めないし、育休の損失とは??ってレベル
    人件費が浮いて業務委託費が増えるのは会社に取って損失じゃないし
    会計科目すら理解できない人事ってキツいなw
    返信

    +9

    -17

  • 234. 匿名 2024/05/13(月) 16:31:47  [通報]

    >>1
    ここにもたくさんかいてるよね
    二人目うまく産んで辞めたと
    子持ち様は罰金
    返信

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2024/05/13(月) 16:31:49  [通報]

    >>221
    横だけど、国の制度だから、会社はあんまり関係なくないかな。
    会社が認める認めないじゃない気がする。
    福利厚生が整っていなくて復帰したくてもできない云々だったらまだわかるけど。
    返信

    +5

    -2

  • 236. 匿名 2024/05/13(月) 16:32:01  [通報]

    >>43
    育休中はお給料出ないよ。
    雇用保険から出る給付金だよ。
    返信

    +36

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/13(月) 16:32:23  [通報]

    産休、育休って自分が掛けてた雇用保険からしはらわれるのであって勤め先から払われるわけじゃないのにね。
    返信

    +2

    -12

  • 238. 匿名 2024/05/13(月) 16:32:54  [通報]

    >>1
    ママ友がそうだなー。1人目育休中に2人目妊娠して育休延長してそのまま産休→育休とって、2人目の育休中にパートの面接受けて決まりそうになったら前の会社に辞めるって連絡してた。もう1人、同じ感じで1人目育休中に2人目妊娠してまた育休中の人知ってるけど、その人も前述のママ友から話聞いて同じようにしたいとか言ってた。
    私はそんなことがまかり通ると思ってなくて妊娠前〜初期にかけて色々あったから迷惑かけると思って初期に辞めたのだけど、勿体なかったねー!!みんな育休手当貰ってから辞めてるよ!!ってすごい言われる。その話になるたびにしつこく言われてうざいから、別にうちはそんな詐欺まがいなことするほど経済的に困ってませんからって言いたくなる😂
    返信

    +31

    -2

  • 239. 匿名 2024/05/13(月) 16:33:04  [通報]

    >>220
    今現代においては子供を産むことが女性の最大の社会貢献だから
    それに子供を産むことは未来の納税者を守ることでもあるでしょ
    復帰しなければ詐欺だとかケチくさい事言ってたら、その納税者が働く国の根幹が崩れるんだよ?
    返信

    +4

    -37

  • 240. 匿名 2024/05/13(月) 16:33:11  [通報]

    >>233
    総合職は意外と辞めるよ
    普通に海外転勤たくさん行ったりしてたら子育てできないから
    返信

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/13(月) 16:33:49  [通報]

    >>239
    もう適齢期が三人産んでくれても毎年減る想定になってるよ
    維持すら不可能
    返信

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/13(月) 16:33:51  [通報]

    >>163
    どうしてもな理由だったら仕方ないけど
    でも制度を上手く利用してるとは言わないと思うよ
    悪用
    返信

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/13(月) 16:34:07  [通報]

    >>137
    減った人数で無理して回しちゃったらそりゃ増員されないよね
    なんなら1人減っても大丈夫な部署と思われるから現場放置されんのよ
    返信

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2024/05/13(月) 16:34:36  [通報]

    >>199
    給料出ないよ。
    返信

    +12

    -2

  • 245. 匿名 2024/05/13(月) 16:34:47  [通報]

    >>214
    それなら産休育休取った期間と同じ期間働かないとダメにしたらいいだけでは
    返信

    +43

    -1

  • 246. 匿名 2024/05/13(月) 16:34:57  [通報]

    こういうやつは子持ち兼業からもうざいよ。
    人としてだめ。
    もらった手当て返金させるべき
    返信

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2024/05/13(月) 16:35:05  [通報]

    >>220
    よこ
    失業手当も働く意思がないともらえないよ
    あとは職場に迷惑だから退職を認めないのであれば普通の雇用契約でも同じように言えるし、雇用保険は企業ではなく労働者を守るためのものだから無理だろうね
    返信

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2024/05/13(月) 16:35:29  [通報]

    >>211
    じゃあ子供の病気とか体壊したとか正当な理由で辞める場合は医者の診断書がいるようにすれば良いんじゃない?
    初めから辞める気で制度を悪用する人たちがいることに怒ってるのよ。
    その人の戻ってくるポジションを守って働いてる他の社員が気の毒だよ。
    返信

    +70

    -1

  • 249. 匿名 2024/05/13(月) 16:35:41  [通報]

    本当に職場復帰するつもりだったけど断念、というパターンだって当然あるわけで、それとの見分けがつかないからどうしようもない
    返信

    +2

    -3

  • 250. 匿名 2024/05/13(月) 16:37:34  [通報]

    >>239
    ちょっとズレすぎて何言ってるのか分からないww
    別に辞めたきゃ辞めて失業保険貰えばいいのになんで納税者として再び働く事を約束する育休手当貰って復帰しないの??
    子供のリスクなんて産む前から分かってるよね?
    返信

    +24

    -2

  • 251. 匿名 2024/05/13(月) 16:37:44  [通報]

    >>141
    後ろめたいなんて思ってないよ
    狡いと思うなら自分もやればいいじゃん、だよ
    羨ましいでしょくらいの認識だよ
    抜け道作ってるのが悪いってさ
    返信

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/13(月) 16:37:54  [通報]

    >>1
    よほど戻りたくない職場だったんだろうな
    返信

    +4

    -6

  • 253. 匿名 2024/05/13(月) 16:38:17  [通報]

    >>22
    使える制度を使って何が悪い!って割り切った生き方、モラル云々置いといたらほんと羨ましい
    同僚に、産休育休繰り返して3人産んだ人がいるんだけど、高笑いしてたよ。

    1人目保育園に入れられたらこっちのもんだ
    2人目以降は兄弟ポイントでまた保育園に入りやすい
    自分が住んでる自治体は、2人目以降保育料タダ
    育休手当も入る、児童手当も入る、保育料はかからない、サイコー☆
    妊娠してるか下の子手元に置いとけば、上の子は保育園に預けられるから更にサイコー☆☆

    ですって。
    モラルはないけど勝ち組だよね
    返信

    +37

    -3

  • 254. 匿名 2024/05/13(月) 16:38:49  [通報]

    >>179
    横だけど、逸材でエースが抜けた穴だから大変だったって読んだけど(だから、産休育休代替が来ても同じだったかと)、違うのかな…。
    返信

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/13(月) 16:38:53  [通報]

    >>76
    何も難しくない。復帰する予定無いのに貰うだけ貰って辞める行為は給付金詐欺(不正受給)です。
    会社にお願いしてOKしてくれたとしても、あなたは会社を犯罪に巻き込んでます。
    みんなが黙ってたらバレないですが、もしあなたの事を嫌っている誰かが通報すれば調査が入って、受給されたお金は全額返還しないといけなくて、悪質な場合は上乗せして返還。会社も知ってて虚偽の申請をしたとなれば事業主も処分を受けます。
    返信

    +10

    -2

  • 256. 匿名 2024/05/13(月) 16:39:03  [通報]

    >>247
    子供が病気で働けないというのも失業保険おりますけど?
    他県に引っ越しですら貰えるんだし、少しググれば分かる事なのになぜしないの?
    返信

    +1

    -4

  • 257. 匿名 2024/05/13(月) 16:39:26  [通報]

    >>241
    だからと言ってこれ以上子供産めない社会にしていいとでも?
    他人事みたいに言ってるけど、このままだと日本円は暴落の一途、年金も保険も破綻して老人は家で見殺しか餓死する時代が来るってことだよ?
    育休手当がどうこうとか瑣末なことで子持ちに文句言ってる場合じゃない、子育ての費用は全額国が払ってもいいくらいなのに
    返信

    +2

    -17

  • 258. 匿名 2024/05/13(月) 16:40:01  [通報]

    >>7
    本当にね。こういう人と同じと思われるのが不快すぎる。
    職場に私より先に産休に入った人がいるんだけど、私はもう復帰したけどその人はまだだったんだよね。4月生まれで育休一年フルで取ってるはずだから保育園落ちて育休延長してるんだろうけど、2人目だからたぶんわざと落ちたんじゃないかと思ってる。自治体によるだろうけど2人目って同じ園に入りやすかったりするよね?なのにまだということは…
    産休入る時に関係ないチームの人にまで私産休入ります!!絶対戻ってきます!!!とかわざわざアピールしてこれ?ってちょっと引いた…どんな手を使っても自分は絶対に損したくないって人だからわざと落ちたのは割と信憑性あるんじゃないかと内心思ってる。
    返信

    +98

    -3

  • 259. 匿名 2024/05/13(月) 16:40:26  [通報]

    >>1
    育休取ってる間に人雇って育てた方が楽だよ。育休後に復帰しても早退や病欠で妊娠前と同じ働きは無理。
    返信

    +15

    -1

  • 260. 匿名 2024/05/13(月) 16:40:57  [通報]

    >>211
    出たよ子持ち様、産んでくれるの有難いなら専業主婦に手当厚くして産んでもらったほうが良くないか?
    返信

    +30

    -4

  • 261. 匿名 2024/05/13(月) 16:41:06  [通報]

    >>233
    会計科目としての損失って意味ではないけど?
    地元では大きいけど世の中的には中小だから、復帰するかどうか分からない休んでいる人への配慮なんてしてられないのよ。
    返信

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/13(月) 16:41:15  [通報]

    >>22
    子供が母親に似たら、親を利用しまくって老後用済みになったらポイしそうだけどね
    返信

    +17

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/13(月) 16:41:20  [通報]

    男性社員で育休取って復職間近で辞めた。しかも転職活動してて新たな職場に行くと。最終的に有給まで使い倒したよ。流石に引いた。
    返信

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/13(月) 16:41:45  [通報]

    >>239
    乞食すぎじゃない?
    返信

    +22

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/13(月) 16:42:58  [通報]

    >>240
    意外とってどんぐらいの割合なん?
    某大手だけど、今時転職で退職はよく見るけど、結婚で辞めますなんて見た事ないよ
    うちの会社昭和体質って思う事あるけど、それよりあなたの会社って古臭そうだね
    返信

    +2

    -5

  • 266. 匿名 2024/05/13(月) 16:42:58  [通報]

    保育園落選してしまい育休延長中です。
    戻りたい気持ちはもちろんあったのですが育休中に新しい人が入ってきて、私の噂話(過去のプライベートの話など)を面白おかしく話してるみたいで正直一緒に働きたくありません。
    保育園もAとBで悩んだのですが、Aにはその人の子どもが通ってるのでBにしました。
    仕事自体は好きだし、働きやすい職場だと思っていますが復職するのが嫌になっています。
    返信

    +2

    -6

  • 267. 匿名 2024/05/13(月) 16:43:10  [通報]

    私は復帰は無理と思って産休に入れるタイミングで退職した。
    産休、育休、取れるからと人事から言われたけど。

    友達は育休とって復帰するのかと思いきや退職して「当たり前の権利だからガル子もお金貰えばよかったのに!!合計で◯◯万得した!働いてないのにw」って言われて何とも言えない気持ちになった。
    返信

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/13(月) 16:43:53  [通報]

    >>6
    真っ先にこの人思い出した
    返信

    +205

    -1

  • 269. 匿名 2024/05/13(月) 16:44:45  [通報]

    >>228
    実際お金はフルで貰えて1番得じゃない。
    職場的にも帰ってこない方がいい人も居るし。
    賛否あるだろうけど個人的には特に何あの人!ってはならないかな。
    返信

    +9

    -24

  • 270. 匿名 2024/05/13(月) 16:45:35  [通報]

    >>260
    確かにね。
    働く人たちの雇用保険から復帰する予定のない人の育児給付金出すよりかは、そっちの方が納得できる。
    返信

    +15

    -1

  • 271. 匿名 2024/05/13(月) 16:46:04  [通報]

    >>233
    >そもそも大企業総合職女子って今時結婚で辞めない

    この前提が間違ってるような
    さすがに結婚だけではやめないけど、妊娠出産で辞めてる人はたくさんいるよ
    うちの夫は日本を代表する大企業勤めだけど、奥さん総合職でも、結婚して旦那の海外駐在に退職して帯同してきてる人も世界中いっぱいいるし
    返信

    +10

    -4

  • 272. 匿名 2024/05/13(月) 16:46:34  [通報]

    >>261
    じゃあどーいう意味の損失なの?
    会社が配慮してくれるなんて幻想じゃんw
    人事がなんの配慮してくれるの?
    産休代替で派遣入れてくれる配慮?
    その配慮って退職者が出て補充要因で派遣入れるのと何が違うの?
    従業員の多くは人事に産休育休フォロー社員に手当出せって配慮しか求めてねーよw
    返信

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/13(月) 16:46:40  [通報]

    >>240
    大企業で総合職として採用される女性の結婚相手なんて、同じように大企業の総合職として採用される男性が多いしね。
    旦那の全国転勤・海外転勤についていこうと思ったら退職せざるを得ない。

    昔パートで働いてた小売店で「旦那が転勤族でパートでしか働けないから」と働きに来てた人いたけど、大卒なのに中卒でもできる仕事して、高卒の店長にこき使われて、可哀想になったわ……。
    返信

    +13

    -1

  • 274. 匿名 2024/05/13(月) 16:47:34  [通報]

    少子化対策として、育休取ってから考えるとでも良いとしすればいいのに。全員一律にすればこんなに揉めないと思うんだけどな。ただでさえ、子供産む人少ないんだし。
    あと、会社側は同時に育休取った人の復帰の有無に関わらず、同じ部署での復帰は無しにしとけばいいと思う。育休入ったら即人事異動で、その部署には新しい人を入れるで解決するような気がする。
    流石に2人で定時までやってたのを1人でやるなんて無理だし、時短復帰されてもきついだろうから。

    返信

    +3

    -3

  • 275. 匿名 2024/05/13(月) 16:47:42  [通報]

    >>257
    だからね
    どうしたって年金問題などは変わらず今後出るんだよ
    適齢期の母数は現時点120万人世代
    そこから20年の間に110万人、100万人、90万人、80万人、70万人、60万人と世代が減っていくんだよ
    これから仮に政府が全力で対策をしてくれて所得が上がってみんなが産んでくれても
    今と違って母数が減るんだから3人産んでくれても同じ数は産まれないの
    何もしないではなくどうにもできない

    やるなら戦後クラスでみんなが4人から7人兄弟を持ち共働きするしかない
    返信

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/13(月) 16:48:38  [通報]

    >>271
    夫の話はいいよw
    大企業で今働いてるの?
    総合職の奥さんは帯同休業ある会社にお勤めかもしれないよね?
    うちの会社ですらあるから
    返信

    +0

    -7

  • 277. 匿名 2024/05/13(月) 16:49:08  [通報]

    >>1
    私がもしこの文句言われてる側の人なら「制度をどう使おうが自由でしょ?」って思って平気でいる。
    体調が変わるし気も変わるなんてことはよくある事。
    どうしようもない。
    国はわかってて、あえて抜け道を作ったと思うから、ありがたい。
    私たちは将来の日本を作る「子持ち様」なんで恵まれて当然!
    悔しかったら結婚してみろ産んでみろ!
    返信

    +7

    -19

  • 278. 匿名 2024/05/13(月) 16:49:58  [通報]

    >>257
    そうやってクレクレしてできた子供は一生何かにつけて集るんでしょうね親に似て
    まともに将来働くわけないじゃん
    今の日本ですら維持できないよ
    返信

    +16

    -1

  • 279. 匿名 2024/05/13(月) 16:51:01  [通報]

    >>3
    くやしいのうw
    返信

    +10

    -24

  • 280. 匿名 2024/05/13(月) 16:52:06  [通報]

    >>271
    色んな大手の会社の評判見るんだけどどこも退職理由で出産後仕事できなくて辞める人が書いてある
    成果を出すには残業しないといけなかってからできなかったって見るよ
    全く辞めないって多分コピペだろうね
    それに新入だって退職代行で辞めたりフォローで疲れて辞めるだってあるよ
    大手入って必ず辞めないなんてことはない
    返信

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/13(月) 16:52:49  [通報]

    >>253
    3人も産んで、少子化対策に貢献してる。
    素直に凄いと思うよ。
    返信

    +22

    -14

  • 282. 匿名 2024/05/13(月) 16:53:18  [通報]

    >>227
    個人が毎月払う雇用保険料ってめちゃ安いでしょ?パートなら毎月数百円、月給20万で1200円、月給30万でも1800円。これ一昨年までは半分の額だったからもっと激安。
    それを育児休業給付金で毎月何万円も貰って、引き続き失業保険の給付も貰うとなれば、支払った雇用保険料の何10倍もの給付金を貰う事になるんだよ。
    返信

    +29

    -1

  • 283. 匿名 2024/05/13(月) 16:53:56  [通報]

    >>254
    だったらその人が育休じゃなくて普通に辞めてたとしてもどのみち困ってたじゃん。

    どう考えても、5人で回してたのに1人育休入って補充してもらえなかったから4人で5人分の仕事してたってことでしょ。
    返信

    +3

    -4

  • 284. 匿名 2024/05/13(月) 16:54:49  [通報]

    会社(人事)がいくら戻ってきてほしい何かあったら助けるといっても現場トップが高学歴で奥さん専業当たり前だと冷遇されるんだよな~
    もちろんこちらも努力は精一杯したけど
    誰もが知ってるような大きな会社にいたけど、仕事なんかにかまけず小さい頃大事にしてやればよかったって後悔してる
    あのときの頑張りがあるから今食べられてるわけだし頂きマンにはなりたくないけど
    返信

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/13(月) 16:54:54  [通報]

    >>257
    あなたはどの立場なの?
    育休もらって復帰せず辞めたの?
    返信

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/13(月) 16:55:16  [通報]

    >>255
    そんなのどう証明するの?
    私なんか3人続けて産んで産休育休続けて取って復帰するする詐欺でwww辞めたけど、何にもなかったしお金もたっぷりもらったよ(失業保険含む)
    誰がチクろうと証明する手段は無い。
    そして制度上わざと抜け道を作ってある。
    まさに私たちは「子持ち様」なんですよ。
    悔しいだろうけど諦めてw
    返信

    +2

    -13

  • 287. 匿名 2024/05/13(月) 16:55:35  [通報]

    >>282
    少子化だからそれくらい優遇しないと子供産む人も少ないから仕方ないんじゃない?
    私は独身だけど、自分が子供を産んで育てられなかった分そういうところで税金使ってもらうのはいいと思ってる。
    返信

    +1

    -29

  • 288. 匿名 2024/05/13(月) 16:55:45  [通報]

    >>283
    そこが話のポイントじゃないと思ったけど…。
    育て上げた人材に、見え透いたことを言われて辞められたのがショックだったんじゃない?
    返信

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2024/05/13(月) 16:56:36  [通報]

    >>260
    その専業も保育園に預けたりせず子育てしてるんだから保育園とかにかかってる税金分の金寄越せって言ってた
    返信

    +10

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/13(月) 16:56:41  [通報]

    >>276
    帯同休業は最近どこもあるけど、大体2年なんだよね
    長年あちこちで帯同してるけど、2年で帰任って企業さすがにあまりないんだよ
    どこの企業も駐在1人出すのにコストかけてるから
    そうすると帯同休業切れるタイミングでどうしようってなるんだけど、そこで奥さん先行帰国って人まずいないんだよねー
    大体退職しちゃうか、若ければ子供作って育休で引き延ばす
    でも次の移動先が日本て決まってるわけじゃないし、子供が絡むと話も難しくなるし、やっぱり帯同で退職しちゃう人はたくさんいるのよ
    あなたが知らないことも世界ではたくさんあるってこと
    返信

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/13(月) 16:57:02  [通報]

    >>282
    は?
    あんたみたいな子無し行かず後家のお金で補填するから余るかトントンなんだよw
    返信

    +1

    -24

  • 292. 匿名 2024/05/13(月) 16:57:24  [通報]

    >>1
    産休、育休明けに時短で働こうと思ったら会社に時短拒否されて、保育園のお迎え待ち合わないからって先輩が辞めた。
    時短拒否って法律違反では??
    先輩に帰ってきてほしかったなー
    返信

    +25

    -1

  • 293. 匿名 2024/05/13(月) 16:57:44  [通報]

    >>253
    そういう人子供が大人になってから子供に捨てられそう
    返信

    +6

    -6

  • 294. 匿名 2024/05/13(月) 16:58:41  [通報]

    >>32
    子の障害や病気とか、本当にどうしようもない理由で辞めた人は申し訳ないけど、それ精査するのは大変だから、復帰し3年以上働かなかったら一律返金で良いのでは
    返信

    +33

    -5

  • 295. 匿名 2024/05/13(月) 16:58:58  [通報]

    >>71
    横だけど、うちの職場は時短にしたところで大して業務が軽減されるわけではなく、結局残業しないと終わらせられないような感じなので、時短とって給料下がるだけ損だからフルで復帰する予定…夫と協力してなんとかやるしかない。みんなが望む形で時短とれるわけじゃないんだよね…
    返信

    +7

    -1

  • 296. 匿名 2024/05/13(月) 16:59:23  [通報]

    >>256
    それで例えばパートで働くために就職活動する気があるなら貰えるけど、働く気がないなら貰えないよ
    返信

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2024/05/13(月) 16:59:46  [通報]

    >>1
    悪いのは産休要員を雇わない経営者。
    返信

    +12

    -5

  • 298. 匿名 2024/05/13(月) 16:59:47  [通報]

    >>288
    育休取りたい人にも残される人にもわだかまりが起きないように、社員が疲弊しないように社員のことを考えた采配をしない会社だから愛想尽かされるんだよ。
    ちゃんとした体制が整ってるって安心できたら育休取った人も戻ってきたんじゃない?
    返信

    +3

    -4

  • 299. 匿名 2024/05/13(月) 16:59:48  [通報]

    >>26
    だとしたら、育休中でも迅速に退職届け出して、育児給付金もその時点で終了するべきかと
    返信

    +28

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/13(月) 17:00:30  [通報]

    >>276
    自分の会社が世の中の全てみたいな価値観なのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/13(月) 17:00:47  [通報]

    >>237
    だから貰い逃げしてもいいってこと?
    それ許して増えていくと私たちの雇用保険上がるけど?
    自分で支払った金額以上を手当として貰う以上、他の人たちの負担からも出てるってことだよ
    返信

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/13(月) 17:01:05  [通報]

    >>298
    そんなに愛想がつく会社だったら、育休取らずにさっさと退職すればいいと思うよ。
    返信

    +5

    -3

  • 303. 匿名 2024/05/13(月) 17:01:10  [通報]

    >>3
    これにプラスがこんなに付くとは…独身時代さんざん身を削って働いたのに育児復帰した途端この仕打ち。少子化になるはずだわ…
    返信

    +50

    -61

  • 304. 匿名 2024/05/13(月) 17:01:11  [通報]

    >>6
    「次のニュースです」
    返信

    +129

    -1

  • 305. 匿名 2024/05/13(月) 17:02:16  [通報]

    >>252
    先輩からパワハラされてた同僚(社内の相談機関に訴えたけど何もしてくれなかったよう)が育休から戻ってこないで辞めたのを見た時は、会社のせいだよな…とは思ったことある。
    良い環境ならそりゃ戻るよね。
    返信

    +8

    -1

  • 306. 匿名 2024/05/13(月) 17:02:57  [通報]

    >>266
    保育園被るとかどんだけ近距離なんだよw
    しかも一緒に働いたことない人の情報をよく知ってるね
    復帰したくないなら今の時点でそれ会社に伝えて育休終了して退職すればいいだけでは?
    返信

    +2

    -2

  • 307. 匿名 2024/05/13(月) 17:03:30  [通報]

    >>26
    記事読んだら、やむを得ずに退職とは違うケースの話だとわかると思うよ。
    返信

    +23

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/13(月) 17:04:24  [通報]

    >>274
    それやるとマタハラ言われるんじゃないの
    返信

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/13(月) 17:04:26  [通報]

    >>287
    育児休業給付金は税金ではありません
    返信

    +13

    -3

  • 310. 匿名 2024/05/13(月) 17:05:09  [通報]

    >>235
    制度としてはそうだけど実際のところ中小は人員に余裕がないから一人欠けるだけでも影響が大きいんだよね
    今まで5人で回してたのを1人育休に入ると帰ってくるまで4人で回すとかになるんだよ
    その間派遣入れることもなくもし育休とってた人がそのまま辞めたら4人でも回せるじゃん!みたいな思考で補充もなく4人のままとかね
    あるあるなんじゃないかな
    返信

    +7

    -1

  • 311. 匿名 2024/05/13(月) 17:05:21  [通報]

    >>289
    あーこれ思った笑
    うちなんて夫の収入が多すぎて、自治体から私立幼稚園児に支給される補助すら貰えなかった
    それで夫がそこらのサラリーマンの年収の何倍もの額税金取られてるんだよ?
    ほんと保育園児1人にどれだけのコストが費やされてるか
    うちの子供にも少しは税金使ってやって欲しかったわー
    返信

    +2

    -8

  • 312. 匿名 2024/05/13(月) 17:05:26  [通報]

    >>291

    どうやったらこういう化け物みたいな口聞く人間が出来上がるんだろう
    迫力も出て妖怪みたい
    返信

    +21

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/13(月) 17:06:08  [通報]

    >>277
    私たちは将来の日本を作る「子持ち様」

    まともな子持ちからすれば黙れの一言でしょうね
    返信

    +10

    -1

  • 314. 匿名 2024/05/13(月) 17:06:09  [通報]

    >>291
    子供産んで時短勤務で復帰してるから意味不明な煽りに笑ってしまった。
    子持ちなら全員不正受給に賛成してると思ってるのですね。下品な言葉遣いだし、やっぱり不正受給する人ってモラルが無くて頭が悪い人達なんですね。
    返信

    +20

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/13(月) 17:06:15  [通報]

    >>274
    そもそも、育休自体が、働く人に一律な制度ではないよね。
    雇用保険払わずに働く人もいるし。

    少子化対策というなら、どの立場の人も恩恵受けられる方がいいかもね。
    返信

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/13(月) 17:06:57  [通報]

    >>290
    ブーメラン投げてらっしゃる??
    あなたが知らないことも世界ではたくさんあるんだよね?
    退職する人もいれば帯同休業する人も居るよね?
    あなたってさも海外駐在になると退職する人しか居ないみたいな言い方ってブーメラン以外何?
    返信

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2024/05/13(月) 17:09:12  [通報]

    >>266
    人員増やしてくれて良い会社だね、人が増えて周りも疲弊してないだろうから、あんまり悪く思われてないと思うよ、変な人はどこにでもいるから辞めたら勿体無い
    返信

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2024/05/13(月) 17:09:25  [通報]

    復帰詐欺はそんなつもりあろうが無かろうが罰金徴収できるようにしなはれ
    返信

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/13(月) 17:09:45  [通報]

    >>296
    復帰する気があるようにみせかけて貰う物貰う人は働く気あるようにみせかけてるのでは…
    矛盾してて何言ってるか本当に分からない
    誰かに通訳してほしいレベル
    返信

    +0

    -5

  • 320. 匿名 2024/05/13(月) 17:10:33  [通報]

    >>286
    煽りが下手だね、わざと子持ちに悪い印象を付けようとしてるでしょ?「子持ち様」って悪い意味で使う言葉だからね。
    返信

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2024/05/13(月) 17:10:33  [通報]

    >>310
    中小が大変なのはわかるよ。
    大企業が復帰せずに退職をするのを認められるってことではないと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/13(月) 17:11:26  [通報]

    >>1
    泥棒と同じだし詐欺みたいなもん
    企業にお金を返すべき
    返信

    +26

    -3

  • 323. 匿名 2024/05/13(月) 17:13:10  [通報]

    >>20
    こういう事してる子持ち様ですか?
    キャバ嬢は知らないけど、これは叩かれて当然だと思う
    返信

    +13

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/13(月) 17:13:33  [通報]

    >>298
    育休とって、貰うもんもらって、戻らずに会社にちゃんとしろ、はナシだわw
    返信

    +6

    -2

  • 325. 匿名 2024/05/13(月) 17:14:59  [通報]

    >>286
    わかりやすい釣り過ぎて草だわ
    返信

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/13(月) 17:15:26  [通報]

    >>26
    育休いっぱいいっぱい取って辞めるのに、事情?
    戻って来るつもりないならそう言って育休も取らなきゃこんなに言われないのに
    返信

    +18

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/13(月) 17:15:58  [通報]

    >>1
    マスゴミや社長さんたちは育休無くしたいのかな?
    妊娠したらクビが奴らの理想か
    返信

    +10

    -2

  • 328. 匿名 2024/05/13(月) 17:16:01  [通報]

    >>316

    最初に
    >そもそも大企業総合職女子って今時結婚で辞めない
    って断言したのあなたでしょ?
    それが
    >退職する人も帯同休業する人も居るよね
    ってなあに?
    話変わってきてんじゃんw
    「今時は辞めない」んじゃなかったの?
    返信

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/13(月) 17:16:57  [通報]

    ズルイ人が増えた
    返信

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/13(月) 17:18:09  [通報]

    >>28
    派遣の契約更新しないと叩かれるからねー
    返信

    +1

    -5

  • 331. 匿名 2024/05/13(月) 17:18:26  [通報]

    >>302
    >>324
    この記事の育休もらい逃げの人は非難する人もいるかもしれないけど、どちらにしてもこの記事みたいな会社がそもそもブラックなのが悪いし自業自得だわ。
    返信

    +1

    -4

  • 332. 匿名 2024/05/13(月) 17:19:01  [通報]

    >>1
    コメ欄見ると子持ち様だらけ
    子持ちが嫌がられる訳だ
    返信

    +8

    -1

  • 333. 匿名 2024/05/13(月) 17:20:02  [通報]

    >>54
    育休から復帰した人を1人としてカウントしなければうまくいくんかなぁー。
    返信

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2024/05/13(月) 17:20:36  [通報]

    >>224
    だから女同士分断させたい記事に見えるって話なんでしょ
    返信

    +4

    -4

  • 335. 匿名 2024/05/13(月) 17:21:12  [通報]

    >>1
    ママ友も育休から復帰せず退職しました。
    1人目育休中に2人目出産、教員だったから下の子が3才になるまで育休取得。2人目妊娠中から上の子を保育園に入れ、下の子が3歳になったら復帰すると言っていたけど結局そのまま退職。
    親戚に就労証明書を偽造してもらい、フルタイムで働くことにして上の子は退園せず、下の子も保育園不正入園させました。
    それから1年経過していますが、趣味程度の仕事をしているだけで月の就労時間は64時間を満たしていません。名古屋市でそこそこの激戦区。私は同園に2人目を入園希望出したところパートで時間数が少なく落とされました。
    こっちは真面目に働いて保育園落とされ、無職の不正している方がすんなり入園できるとか、馬鹿馬鹿しい限りです。
    そんなママ友は今年保護者会の会長に立候補し、優等生ママをやっています。本来ならいる資格もないのにね。


    返信

    +34

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/13(月) 17:21:22  [通報]

    >>305
    そう。良い環境なら戻ってくる。
    育休は権利だからしゃーなしで制度だけは設けているけど、実際に取得すると苦い顔してくる職場がこういう問題を抱えている。
    返信

    +3

    -4

  • 337. 匿名 2024/05/13(月) 17:25:37  [通報]

    >>173
    病気で休んでも給料半分だったか出るけどそれは病でいいの?辞めない詐欺は良くないけど、私の場合辞めたいのに辞めさせて貰えんかったなー
    返信

    +1

    -3

  • 338. 匿名 2024/05/13(月) 17:26:38  [通報]

    横だけど。勤続42年今年定年退職のお局。10年以上前から定年で辞めると言ってたのに、2月になって再雇用で1年契約5年勤務の制度を利用したいと。引き続きのために新入社員採った後でだよ。社則では辞めさせる事はできず課内は混乱してる。
    理由は「夫が再雇用すると思ってた、そんな話は聞いていなかった」と人のせい?旦那さんと同じ歳で子なし、物価高騰で辞めるのやめたんだろうけど。退職金1千万弱もらって終わって欲しかった。私だったらこの状態で働くの針のむしろ。
    返信

    +5

    -6

  • 339. 匿名 2024/05/13(月) 17:29:17  [通報]

    >>298
    私は育休取得後復帰したけど、復帰しない人が1/3くらいいる。うちの会社は働いてる人を大切にしないので、そういう人もいるだろうなって思ってる。

    それなら育休取らずにさっさと辞めればいいと言う人もいるけど、環境悪い会社のためになんでそこまで気を遣わないといけないんだって気持ちになるのもわからなくない。

    ちなみに前勤めてた会社はほとんどの人が復帰していた。働きやすい環境であれば皆戻ってくるよ。
    返信

    +8

    -4

  • 340. 匿名 2024/05/13(月) 17:30:50  [通報]

    >>6
    青山という苗字が・・・
    返信

    +44

    -2

  • 341. 匿名 2024/05/13(月) 17:30:52  [通報]

    >>338
    まあちゃんとコミュニケーション取れよ、とは思うけど、そういう理由なら働かざるを得ないから仕方ないかなと思うけどね。
    自分と家族が生きてくために仕方ないんだろう。
    返信

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/13(月) 17:33:13  [通報]

    >>22
    3人産んでからの退職いる。
    人手不足ではないからまあそこはいいんだけど。
    春に入った新人職員が、6月7月8月に妊娠しました!って続いた事もあるし。それで復帰してくれたらいいけどね、子供が..旦那の転勤が..と辞めてしまった。
    なんとなく民間企業の方が厳しそうなイメージ。
    うちほんとすごい。
    トピずれだけど。異動した部署に女の子がいないからイヤ!と出社拒否した男性職員もいる、療養って事で休んで希望部署に移してもらい普通に仕事してる。これ会社員ならクビじゃないのって人まあまあいる。
    返信

    +36

    -1

  • 343. 匿名 2024/05/13(月) 17:33:27  [通報]

    私は馬鹿正直に戻った身だけど、本当辛かったから普通に戻ってこなかった人見てあー自分もそうしたら良かったと思ってしまった。
    うちはそんなに業務差し支えなかったし。ホイホイ戻ってるの自分だけだったわ。
    職場にもよるのは百も承知だけどうちの場合は自分の事だけ考えればよかった。
    返信

    +5

    -6

  • 344. 匿名 2024/05/13(月) 17:33:59  [通報]

    >>331
    開き直りかw
    返信

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2024/05/13(月) 17:34:11  [通報]

    >>266
    会ったこともない人の子どもが通ってる保育園なんて分かるの?!何故???
    返信

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/13(月) 17:35:32  [通報]

    まあこの世は楽したもん勝ちだなと思うよ
    どんなに後味悪くても
    返信

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/13(月) 17:35:41  [通報]

    ワーママはゴミ
    ゴミが産んだ子供もゴミ

    他のトピで言われてたよ
    返信

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/13(月) 17:36:31  [通報]

    >>343
    わかるよ。
    私は4年働いたけど身体壊してもう治るかわからない。
    忙しい職場で、復帰後は今までなかった出張なども振られて早いときは朝5時に家を出ていた。
    時短3歳で終わってからは、本当に死にそうな毎日だったし、そりゃ倒れるよな…って思う。

    もう子どもが成人するまで生きてられるかわからない。
    自分と家族優先すれば良かった。
    返信

    +10

    -3

  • 349. 匿名 2024/05/13(月) 17:37:04  [通報]

    >>347
    さすがに見過ごせないので通報しときますね
    返信

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/13(月) 17:39:15  [通報]

    >>254
    本来は誰が休んでもいいように会社がしとくべき。
    エースが〜とか関係ない
    返信

    +1

    -4

  • 351. 匿名 2024/05/13(月) 17:39:40  [通報]

    >>348
    わかってくれてありがとう
    私も同じ感じで、いまだに当時の事がフラッシュバックするし辛い思い出になった
    さっさと辞めておけばここまで酷い事にはならなかったと後悔してる
    優しすぎたというか受け身すぎたな
    返信

    +3

    -13

  • 352. 匿名 2024/05/13(月) 17:45:55  [通報]

    >>62
    子持ち様って本当に嫌なワードだよね
    おばあちゃんとか子育て経験者は優しい言葉掛けてくれる人が多い。私も子ども産むまで子育てのこと何にも分かってなかった。こればっかりは子ども産んでみないと分からない。
    返信

    +5

    -21

  • 353. 匿名 2024/05/13(月) 17:47:14  [通報]

    >>3
    コンプラ守らざるを得ない大企業は仕事しないで居座る型の子持ち様の方が多いよね。中小企業だと労基に駆け込まれてもノーダメだから>>1みたいなタイプが多い。
    返信

    +107

    -6

  • 354. 匿名 2024/05/13(月) 17:48:29  [通報]

    >>309
    じゃあ社会保険料。
    返信

    +0

    -11

  • 355. 匿名 2024/05/13(月) 17:49:10  [通報]

    >>330
    最初から育休抜け要因ってわかってて契約するからそんなことにはならないと思うけど。
    返信

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2024/05/13(月) 17:50:19  [通報]

    >>341
    コメ主です。そうなんですよねこのご時世で気持ちはわかります。そのお局は同期くらいの再雇用すると決めていた方々に「通勤往復1時間半かけて60過ぎて通ってらんない。私はさっと辞める」って散々マウントしといてって思っちゃったんです。
    返信

    +5

    -2

  • 357. 匿名 2024/05/13(月) 17:53:00  [通報]

    >>344
    開き直りとかじゃないよ、こういうブラックな会社が蔓延ってるから女性が子供を持ちながら働くのも大変で、少子化が進んでどうにもならない状況になってるんじゃん。

    返信

    +2

    -4

  • 358. 匿名 2024/05/13(月) 17:54:48  [通報]

    >>271
    20〜30年前に生まれてたら寿退社する気満々で腰掛けOLやってた種類の女性たちが今は総合職やってるから結婚して子ども産んだのに仕事も頑張るなんて無理なんだよね
    返信

    +12

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/13(月) 17:56:06  [通報]

    >>207
    いや、そしたら子供産む人減ると思うよ?
    産んだらそんなにすぐ復帰はできないし。
    産後は大変だよ
    返信

    +25

    -8

  • 360. 匿名 2024/05/13(月) 17:56:23  [通報]

    >>237
    こうやっていい加減な知識しかない人がいい加減な情報を撒き散らすから迷惑なんだよ。

    労働保険料(労災保険料+雇用保険料)のうちの労災保険料は事業主負担、雇用保険料は事業主と労働者双方負担してるんだよ。

    だからよく労働者側が「自分たちの支払った保険料だけが財源」と思ってるのは間違いなんだよ。
    返信

    +5

    -5

  • 361. 匿名 2024/05/13(月) 17:57:41  [通報]

    その人のためにポストを開けておかないといけないから、周囲の人間が負担を負って仕事をせざるを得なくなるのにそんなことされたらキツイよね。
    端からやめてくれてれば人員補充もあったのにって。
    返信

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/13(月) 17:57:47  [通報]

    >>253
    悪いのは人を足さないで同僚同士で歪み合うようなシステムを放置している会社だよ。
    返信

    +14

    -13

  • 363. 匿名 2024/05/13(月) 17:58:14  [通報]

    でも復帰したら復帰したで色々言うやん
    返信

    +2

    -1

  • 364. 匿名 2024/05/13(月) 17:58:31  [通報]

    >>360
    横だけど

    そんなの所得に応じて納める社会保険料の一部なんだから、会社が雇用している社員の育休への給付を直接負担してるわけじゃないじゃん何言ってんの?
    返信

    +3

    -5

  • 365. 匿名 2024/05/13(月) 17:59:15  [通報]

    >>361
    それなら派遣でも何でも入れればいいじゃん
    返信

    +2

    -3

  • 366. 匿名 2024/05/13(月) 17:59:17  [通報]

    >>44
    友達がそれ
    復職した時には既に妊娠、復職半年後には出産予定だからまた休むし
    本人は実務期間より休んでる期間の方が長い^^とかドヤってたけどマジあり得ないと思った
    返信

    +79

    -1

  • 367. 匿名 2024/05/13(月) 17:59:33  [通報]

    >>287
    だからそれを利用する人もいんじゃん
    返信

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2024/05/13(月) 18:00:06  [通報]

    >>34
    会社はその人が休んだ月給分まるまる浮いてるんだから、その分を配分すればいいんでは、、
    返信

    +13

    -9

  • 369. 匿名 2024/05/13(月) 18:00:29  [通報]

    メンタル系の休職も問題ありだよね
    ガチの鬱の人は休むだけ休んで、復職してもまたすぐ休んで結局まともに働けずに辞めてしまう
    返信

    +5

    -1

  • 370. 匿名 2024/05/13(月) 18:04:27  [通報]

    >>43
    しかもこのトピ文の女性は復帰を匂わせつつ育休延長、その後復帰を固辞して退職。退職したので失業保険も受け取り、ほとぼり冷めた頃に挨拶もなく同じ業界で起業したってさ
    社長としては色々目を掛けてきただろうに、裏切られたって気持ちになるのも無理はない。
    返信

    +42

    -1

  • 371. 匿名 2024/05/13(月) 18:06:32  [通報]

    >>369
    ガチな人のも困るけど、他責他罰思考で周りに害悪撒き散らす自己愛人格障害の奴がうつ病で休職したんだけど、パワーアップして堂々と帰ってきた。なんかあると病気を盾に逆パワハラ。
    これもキツいよ。
    返信

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/13(月) 18:10:25  [通報]

    在籍してる人だけが育児給付金もらえる仕組み変えてほしい
    返信

    +1

    -1

  • 373. 匿名 2024/05/13(月) 18:10:54  [通報]

    >>308
    両方いいとこ取りは流石にできないと思う。
    マタハラって言われないように、入社前に事前にはっきり伝えるとかして防ぐしかない。
    女性の立場からするとその方が良いかなと思うけどね。
    復帰しても今まで同じように仕事はできない訳だし、元の部署に居座っても周りが迷惑するだろうから。働きたいならある程度許容はすべきだと思う。
    返信

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2024/05/13(月) 18:12:16  [通報]

    >>123
    高齢出産の場合とかもあるからなぁ…。産休っていつ入っても迷惑はかかるからちゃんと復帰するならスパンは短くてもいいと思う。
    返信

    +3

    -1

  • 375. 匿名 2024/05/13(月) 18:12:40  [通報]

    >>1
    返金制度がないのが悪い。 
    私の知り合いにも失業保険まで計画的に貰ってるやつがいた。もちろん、産休も入りたてだったけど、一人目、二人目と違う会社で計算していたよ。
    若い時はあんまり無関心だったけど、やっぱり
    制度利用して不正にお金を得るのはよくない。
    返信

    +24

    -1

  • 376. 匿名 2024/05/13(月) 18:12:51  [通報]

    >>20
    一人いなくなったぐらいでこんな事にはならないよ。
    返信

    +3

    -1

  • 377. 匿名 2024/05/13(月) 18:15:22  [通報]

    >>37
    流石にそこまで取る勇気ないけど、私は今まで育休取ってた人や子持ちの穴埋めを散々して来たので、貰えるものは貰いたいと思ってるよ
    産後の事は分からないから、もしかしたら辞める事になるかもしれないし…
    申し訳ないけど、あなたの言ってる人のそれまでの仕事ぶりや、どういう事情で辞めるのかは分からないので安易に叩けないですね
    返信

    +36

    -9

  • 378. 匿名 2024/05/13(月) 18:19:52  [通報]

    4月入社の人が妊娠したんだって。めでたい?計画性無さすぎる
    返信

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/13(月) 18:20:35  [通報]

    真面目に働きたい女性の足を引っ張るのはやめて欲しい。
    女性ってだけで採用されなくなってしまう。
    返信

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/13(月) 18:20:36  [通報]

    >>368
    浮いた分を残業代としてちゃんと払ってくれるといいけどね
    返信

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2024/05/13(月) 18:21:25  [通報]

    >>2
    私もまさか3人目出来ると思ってなかった
    育休取ってから辞めてごめんよー
    やっぱり3人はキツイ
    返信

    +14

    -40

  • 382. 匿名 2024/05/13(月) 18:22:14  [通報]

    >>357
    とりあえず、会社や社会のせいにして金だけもらうのやめなよ
    返信

    +4

    -2

  • 383. 匿名 2024/05/13(月) 18:22:56  [通報]

    復帰しなかったら返金とかないの?

    もらい逃げ?

    返信

    +4

    -1

  • 384. 匿名 2024/05/13(月) 18:24:25  [通報]

    >>286
    子持様、それは詐欺じゃないし子持様の権利行使です
    立派な子持様が立派なお子様を育ててくだされば充分

    子持様のお陰で将来があるのです有難う子持様がた
    子持様一家で未婚様の老後の各種給付に手を貸してね
    返信

    +1

    -2

  • 385. 匿名 2024/05/13(月) 18:24:41  [通報]

    >>28
    ほんとにね、結局会社が経費をけちって、その埋め合わせが現場に押しつけられるからこうなる
    育休制度の問題だけではないよ、そもそも会社がきちんと対応する気がないのがよくない
    返信

    +19

    -4

  • 386. 匿名 2024/05/13(月) 18:25:06  [通報]

    >>378
    けいかくてき過ぎる
    返信

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2024/05/13(月) 18:25:32  [通報]

    >>48
    図星の専業がマイナス?
    返信

    +17

    -13

  • 388. 匿名 2024/05/13(月) 18:28:04  [通報]

    >>237
    社会からもらってるんだよ
    会社に悪いとかだけじゃない
    国の制度で色んな人のお金があつまって貰えているよ
    返信

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2024/05/13(月) 18:29:18  [通報]

    >>362
    あのさ、何でもかんでも会社のせい、社会のせいは無理があるからね
    子持ち様と言われる人はその人の人間性から出てくる傍若無人な振る舞いだから
    返信

    +11

    -4

  • 390. 匿名 2024/05/13(月) 18:32:03  [通報]

    >>277
    黙れ。
    返信

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2024/05/13(月) 18:36:47  [通報]

    >>338
    将来が不安なんでしょう
    責めないであげて
    返信

    +1

    -3

  • 392. 匿名 2024/05/13(月) 18:36:56  [通報]

    >>359
    雇用保険からでなく子供に対してもっと多く給付すればよくない?育休延長した場合と同じくらいの期間さ、そしたら復帰する気もないのに育休延長して辞めるの減ると思う、給付額が同程度なら産む意欲変わらなくない?早く復帰すれば子供に対する手当と給料で収入UPするからモチベ上がるし、財源はつい最近子育て増税したアレで
    返信

    +2

    -6

  • 393. 匿名 2024/05/13(月) 18:38:00  [通報]

    >>356
    事情が変わることってあるよ
    返信

    +1

    -2

  • 394. 匿名 2024/05/13(月) 18:41:42  [通報]

    育休途中で旦那の転勤が決まって復帰できなくなったらそれは仕方ないよね?
    でもやっぱ経営者側は不満あるよね...
    返信

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/13(月) 18:41:52  [通報]

    >>330
    産休、育休代替なら更新しなくても叩かれないでしょ
    返信

    +6

    -1

  • 396. 匿名 2024/05/13(月) 18:43:48  [通報]

    >>378
    3ヶ月だか半年だか働いてないと産休取れないよね?
    返信

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/13(月) 18:43:51  [通報]

    >>47
    ちょっと違うけど私の職場(サービス業)で、本人の希望もあって
    ・人員に余裕があって急な欠勤も問題なし
    ・出退勤時間に融通がきく
    ・通勤、送り迎えがしやすい
    という条件を満たす店舗に復帰してもらったんだけど、1週間でやっぱり退職しますと言って有給消化して辞めていった人がいた
    子供の発熱等でご迷惑をかけてしまうのでって
    別に当日休も想定内で当然誰も責めたりしてないし、かなり先方の希望を呑んだ形だったのに
    本人がどう考えていたのかなんて知りようがないけど、もともとそういうつもりだったのかなと疑ってしまうよね
    返信

    +17

    -2

  • 398. 匿名 2024/05/13(月) 18:46:07  [通報]

    >>6
    擁護するわけじゃないけど、この人は入社から自分が産休入るまで、NHK職員が入籍、出産するたび、お祝い金を払い続けてきたんでしょ?

    私は一生独身時代だからお祝い金を払ってばかりでウンザリしてるよ。
    返信

    +38

    -56

  • 399. 匿名 2024/05/13(月) 18:47:37  [通報]

    >>364
    事業主側が直接「育児休業給付金の給付」はしてなくても「雇用保険料の一部負担」はしてるでしょうよ。

    だいたい育児休業給付金を税金だと思ってた人が何言ってんだか。>>287

    返信

    +7

    -2

  • 400. 匿名 2024/05/13(月) 18:48:57  [通報]

    >>335
    保護者会の会長なんてめんどくさくて仕事しながら絶対やりたくないし、そこだけは役に立ってくれてるんじゃない??
    返信

    +11

    -3

  • 401. 匿名 2024/05/13(月) 18:52:49  [通報]

    >>10
    復帰後分割して支給でいいと思う
    育休が半年なら復帰後半年かけて毎月の給料と一瞬に支給していく感じ
    返信

    +48

    -0

  • 402. 匿名 2024/05/13(月) 18:53:28  [通報]

    育休とって退職してるママ友たくさんいる
    復帰するつもりはないって宣言してる人もいた
    百歩譲って子供ともう少しいたくて落選して
    最終的にちゃんと復帰する人はまだいいと思う
    落選して給付金ゲットして復帰しない人はさすがにやりすぎだよ
    給付金でちょっとした海外旅行できるし貰わなきゃ損だよって言ってたママは、
    わざと落選して最終的に復帰せずにのちに海外旅行いってた
    返信

    +12

    -0

  • 403. 匿名 2024/05/13(月) 18:56:44  [通報]

    ホワイト企業勤務か難関国家資格持ちか公務員系じゃないと復帰って実際無理だよね
    最初からカーストトップの職業に就けた一部の女性だけの特権って感じ
    それを一律適用だからおかしくなる
    返信

    +1

    -3

  • 404. 匿名 2024/05/13(月) 18:59:17  [通報]

    >>378
    隠して入社したんじゃない?
    返信

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2024/05/13(月) 19:06:42  [通報]

    男性育休も増やそうとしてるし、貰い逃げする人が増えたら雇用保険料ががっつり上げられるんだろうなぁ。
    今のところは年金や健康保険に比べれば全然安いけど、転職者も増えれば失業給付も増える可能性あるしじわじわ上がっていきそう。
    返信

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2024/05/13(月) 19:08:49  [通報]

    >>378
    1年間は働かないと育休取れないんじゃなかったっけ?
    返信

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/13(月) 19:10:21  [通報]

    わたしの地元の友達は、
    育休明け1週間で辞めると最初から決めて、利用できるもんはしなきゃ!と言ってるこが3人くらいいたよ。
    うちの姉も同じやり方。
    どう思われても気にしない!辞めるんだし!
    って。

    正直、どうなの?と思った。
    返信

    +8

    -1

  • 408. 匿名 2024/05/13(月) 19:11:17  [通報]

    >>10
    会社が出すお金はないのに?
    お金どうこうの話じゃなくて、人手不足とか席を1年間開けて確保してあげてたのに、って話でしょ?
    お金は健康保険と雇用保険から出るんだよ?知ってる?
    知らないのにこんなコメントしてるの?
    返信

    +10

    -37

  • 409. 匿名 2024/05/13(月) 19:16:02  [通報]

    >>306
    まだ働いている時Aさんと仲が良くて夫婦の悩みや親の介護のことまで話していました。
    ある日Cさんから、新しい人が◯◯のことなんでも知ってるけど、、、とLINEがきて、Aさんがその人に話していたと発覚しました。
    Aさんは既に退職していて、私の情報だけ伝えて辞め行った感じです。
    返信

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2024/05/13(月) 19:18:17  [通報]

    >>317
    現在働いている人に聞いたら、毎日暇すぎて正直すぐに戻ってきても仕事ないかもって感じでした。
    が、部署が違う人なので本当かはわかりませんが、、、
    返信

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/13(月) 19:19:02  [通報]

    >>1
    育休後に戻ってこないなら嘘つきじゃん。
    返信

    +8

    -1

  • 412. 匿名 2024/05/13(月) 19:21:17  [通報]

    >>345
    前に手続きの関係で会社に行った時に一度お会いしています。
    軽く話をしたときに「Aさんから聞いたんですけど◯◯に住んでるんですよね?私も近所で◯◯保育園に行ってて〜」と言われました。
    返信

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2024/05/13(月) 19:22:11  [通報]

    不正受給にならないの?
    返信

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/13(月) 19:24:19  [通報]

    全員が保育園入れるように各地域に公立保育園を設置して、保育園落ちたから育休延長ってのを無くしたらいいのに
    返信

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2024/05/13(月) 19:28:19  [通報]

    貰い逃げも腹立たしいがギリギリまで黙っていると
    新卒を取りそびれるから業務的にも迷惑がかかる
    私の入社前に上記のような件があったらしい
    返信

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2024/05/13(月) 19:28:58  [通報]

    >絶対復帰しますと言っていたのに.、モラルはないのか

    ねっ?
    手厚くしたら福利厚生の食い逃げに終わるでしょ~

    だから育休なんて廃止して
    いったん退職
    その後能力のある人は再雇用する制度に改めた方が
    ムダな怒りや偏見や差別もなくなるよ
    返信

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2024/05/13(月) 19:30:38  [通報]

    >>414
    >全員が保育園入れるように各地域に公立保育園を設置して

    保育士さんに一般公務員並みの待遇で迎えて
    設置運営コストに見合った保育料を皆が払ってくれるなら
    すぐにでもできます
    返信

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2024/05/13(月) 19:41:08  [通報]

    >>417
    保育士不足解消のためにも一般公務員並の給与と待遇があればいいと思う
    定員割ってる私立大学全て潰して、私大に出してた助成金を財源にしたらいい
    返信

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2024/05/13(月) 19:41:50  [通報]

    なんだかんだで男性一馬力で子育てできた時代が最強だよね。こんな歪んだ制度でズルする人も損する人もないし。旦那が稼いだお金をその家族が使う、非常にシンプルだったよ。今は税金だ保険料だと給料から差し引かれて、手元に残るのはほんのちょっと。それで変な給付金やら補助金やらがたくさんあって、その条件に合致した人だけが恩恵を受ける。不公平だよ。
    返信

    +10

    -3

  • 420. 匿名 2024/05/13(月) 19:51:19  [通報]

    Twitterでも炎上してたよね
    返信

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2024/05/13(月) 19:55:29  [通報]

    >>8
    炎上すれば何でも良いのよ。
    一時は独身とかコトおばトピ立ってたし。
    兼業だけ特別にそういうの立てない方が不自然だよ。
    今は兼業叩きブームでその内専業叩きか、独身叩きが始まるからその時仕返しとして叩けば良いよ。
    お互い様よ
    返信

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2024/05/13(月) 19:55:35  [通報]

    >>408
    健康保険なら会社の持ち出し分あるじゃん
    返信

    +23

    -1

  • 423. 匿名 2024/05/13(月) 20:00:37  [通報]

    >>26
    どういう事情?
    そういう人は満期でやらずに産んですぐやめればいいじゃん
    返信

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2024/05/13(月) 20:02:21  [通報]

    >>1
    育休終わって5年以内に辞めたら、育児給付金を返還する法律にすれば解決しそう
    返信

    +21

    -7

  • 425. 匿名 2024/05/13(月) 20:03:18  [通報]

    >>26
    事情っても。復帰基本の制度使ってるんだから。
    返信

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2024/05/13(月) 20:03:39  [通報]

    >>382
    私は中年独身だし、まともな大企業でしか働いたことないしこれからも働かないので、このトピみたいなブラック企業からお金を貰う事なんてないので大丈夫です。
    返信

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2024/05/13(月) 20:05:24  [通報]

    >>3
    究極産休育休とる人と働くと迷惑ってことよね
    返信

    +38

    -1

  • 428. 匿名 2024/05/13(月) 20:05:24  [通報]

    産休逃げって結構いるよね
    すぐ次の人雇ってくれてもいいけどなかなか見つからずさらに辛い期間が伸びた
    本当に状況が変わったならその時点で辞めてほしい
    返信

    +6

    -1

  • 429. 匿名 2024/05/13(月) 20:06:15  [通報]

    >>399
    通常税金社保料として収入から引かれるものだからそう言っただけ。
    経理でペイロールの承認もしてたから知ってます。まあ経理担当したことなくても普通の人は誰でも知ってるけど。
    返信

    +1

    -7

  • 430. 匿名 2024/05/13(月) 20:06:54  [通報]

    >>82
    自分が使った後はどうなろうといいってことなんじゃない?同じ女を苦しめてるとは思ってないだろうね
    返信

    +35

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/13(月) 20:07:12  [通報]

    企業側も必ず戻ってきてくれるなんて保証は無いんだから、産休入ったら新しく人入れればいいのに。
    戻ってきてくれても、以前のような働きが出来ないだろうし。
    返信

    +4

    -3

  • 432. 匿名 2024/05/13(月) 20:08:50  [通報]

    >>218
    発達障害はグレーも含めたら7,8人に1人

    産後鬱は5〜10人に1人(父親は10人に1人)、ダウン症600〜800人に1人、NICU(新生児集中治療室)に入る子は25人に1人…

    色々なことをくぐり抜けて、生まれてきた子どもが問題なく育つって、本当に奇跡みたいなことなんだよね
    私も子どもが抱っこでしか寝ない子でヘルニアと腱鞘炎になったし、産後うつにもなった

    私はなんとかギリギリの状態で復職したけど、問題を抱えた家庭では、必ず生活費が必要になるから育休手当貰ってても結果として復職できなかった家庭を責める気にはなれない

    働けるって大変だけど幸せなことだよ
    返信

    +43

    -1

  • 433. 匿名 2024/05/13(月) 20:09:06  [通報]

    >>151
    夫の転勤とかあったら仕方なくね?
    返信

    +14

    -18

  • 434. 匿名 2024/05/13(月) 20:09:33  [通報]

    こう思われるのめんどいから復帰して数ヶ月は働いてやっぱ両立無理なんでやめますが1番いい気がする!
    返信

    +1

    -1

  • 435. 匿名 2024/05/13(月) 20:09:42  [通報]

    >>1
    こんな奴らより、奨学金返還に苦しんでる子にあげて欲しい
    返信

    +9

    -1

  • 436. 匿名 2024/05/13(月) 20:10:42  [通報]

    >>191
    そしたら要証明書提出で
    返信

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2024/05/13(月) 20:11:24  [通報]

    >>433
    転勤ある職場って分かってんなら想像つくじゃん。普通に育休じゃなくて退職すれば
    返信

    +16

    -15

  • 438. 匿名 2024/05/13(月) 20:11:30  [通報]

    >>431
    妊娠中から1人雇って引き継ぎするくらいでもいいと思う。
    まわりの妊婦さん、悪阻酷すぎて3日に1日しか出社できなかったり、切迫流産で入院したりで、仕事こなすの大変そうだった。
    復帰してもどのみち時短だし、子どもの体調不良で働けないことも多いもんね。
    返信

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2024/05/13(月) 20:13:24  [通報]

    >>151
    私は育休とって復職したけど、何も真面目じゃないから復職しない人ばかりではないと思うよ。
    復職したかったけどどうしてもできないことだってあるし。
    雇用保険だってその人も真面目に働いてきたから、手当がもらえるわけだし。
    返信

    +58

    -12

  • 440. 匿名 2024/05/13(月) 20:14:25  [通報]

    >>310
    横だけど、補充されるからいいとかじゃやくもっと根本的な問題だよ、
    返信

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2024/05/13(月) 20:14:52  [通報]

    >>410
    めちゃくちゃいい職場じゃん
    今はどこも人手不足で時短なのにサビ残してるママもいるくらいなのに
    もったいないよ
    返信

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2024/05/13(月) 20:17:31  [通報]

    >>434
    それならそれで、すごく文句言う人がいるだろうな。
    数年働いたところで「子どもの体調不良や行事ですぐ休む」と言うだろうし…。
    うちの職場でも子持ちに文句言ってる人と全然言わない人がいるんだけど、文句言ってる人って子持ちだけじゃなくて自分と考え方や立場が違う人みんなの悪口言ってる。
    結局文句言う人は、子持ちが完璧にこなさないと何かしら言うんだと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2024/05/13(月) 20:18:40  [通報]

    >>343
    わたしもわかります。
    もっと自分と家族大事にすればよかったって。 
    復帰せず戻ってこない人もいるけど、なんか言われても一瞬だけだもんね。時短で文句言われて復帰するのも、やめて文句言われるのもどっちとっても一緒ならやめればよかったって思うこと多々あります。
    返信

    +1

    -2

  • 444. 匿名 2024/05/13(月) 20:20:23  [通報]

    >>356
    年齢重ねて通勤時間が長いから辞めるって別に普通のことだと思う…
    返信

    +1

    -1

  • 445. 匿名 2024/05/13(月) 20:20:49  [通報]

    産休育休は国が全部一律で面倒見ればいいのに
    人間欲しいんでしょ?
    今の勝ち組一流企業と公務員だけ優遇してどうすんの?
    返信

    +1

    -2

  • 446. 匿名 2024/05/13(月) 20:23:24  [通報]

    >>356
    ほんと、お局って感じだね
    さっさと退職して欲しいね
    返信

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2024/05/13(月) 20:27:50  [通報]

    >>443
    ですよね…ほんと辞めてった人達は一瞬気まずい思いするだけでトータルで見たら全然平気ですよね。
    辞めれば良かったと後悔して馬鹿みたいです。
    私は職場的に辞めて平気な方でもあったので尚更そう思いました‪💧‬
    返信

    +4

    -2

  • 448. 匿名 2024/05/13(月) 20:27:59  [通報]

    >>152
    商品を値上げするしか無いのでは?
    人を雇わないとなると人件費は2倍かかるから、0.5割増し位が妥当。
    因みに私たちの給料は増えせない
    返信

    +0

    -1

  • 449. 匿名 2024/05/13(月) 20:33:34  [通報]

    >>9
    子持ち様が多いから子供嫌いが増えたんだよ
    一体何様すぎる
    返信

    +16

    -2

  • 450. 匿名 2024/05/13(月) 20:33:52  [通報]

    >>437
    ん?転勤する可能性があるとしても
    ないかもしれないのにわざわざ退職する人なんているかね。あなたの願望ですね🖐️
    返信

    +10

    -10

  • 451. 匿名 2024/05/13(月) 20:36:00  [通報]

    >>391
    子持ちは許さずお局は許さんか。
    結局みんなポジショントークよなあ
    返信

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2024/05/13(月) 20:40:54  [通報]

    >>7
    いろんな裏ワザがあるのね
    返信

    +12

    -0

  • 453. 匿名 2024/05/13(月) 20:41:13  [通報]

    >>435
    オッサンの給料下げなければ借りなくても済んだのにね
    返信

    +2

    -1

  • 454. 匿名 2024/05/13(月) 20:41:30  [通報]

    >>1
    人員1人まるまるあくからそこに1人入れて貰えば良いじゃん
    産休育休明けなんて0.5人分くらいにしかならないよ
    返信

    +8

    -3

  • 455. 匿名 2024/05/13(月) 20:44:59  [通報]

    >>450
    え、不正受給なのに態度でかい?
    返信

    +8

    -9

  • 456. 匿名 2024/05/13(月) 20:50:31  [通報]

    >>44
    うちはむしろ育休明け狙って子供こさえられてた
    しかも上司のオバチャンが『もう一人くらい作って連続して休めばいいわよ~』って入れ知恵して
    こいつにブランク明けの仕事教える気にならなくて忙しい案件多く引き受けて半シカトしたわ
    私は独身だから持ちつ持たれつにもならないしやってらんねーわ
    返信

    +47

    -8

  • 457. 匿名 2024/05/13(月) 20:52:54  [通報]

    普通に復帰しなかったら育休中の給料返して貰えばいいよ
    簡単に抑止になる
    返信

    +11

    -0

  • 458. 匿名 2024/05/13(月) 20:54:11  [通報]

    >>7
    ルール違反者のせいで、子持ち様=悪みたいに一色単にされるのは腹正しい。
    育休取って復職しない人は、期間中の手当返金させるとか厳しくしてほしい。保育園わざと落ちよ後する人も保育園への入園不可措置とかしたら良いのに。
    返信

    +60

    -1

  • 459. 匿名 2024/05/13(月) 20:55:29  [通報]

    >>1
    一人いなくなっただけであたふたするって有り得ないです。とんだけ天才がいなくなったんだよw
    返信

    +4

    -7

  • 460. 匿名 2024/05/13(月) 20:55:36  [通報]

    >>1
    丸2年育休とって、もちろん保育園わざと落ちて給付金もらって復帰して4ヶ月で旦那の転勤で辞めた人いたよ。
    返信

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2024/05/13(月) 20:57:45  [通報]

    育休中の人いるけど、産休入る前に、育休とったら辞めるつもり!って嬉しそうに言ってきたわ。
    上司に言いたかったけど証拠もないし、結局どうするつもりなのか分からないからなにも言えず。
    仕事も自分本位なやり方だったし、正直、二度と一緒に働きたくない。こういうやつが子持ち様って言われちゃうんだよね。
    返信

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2024/05/13(月) 20:58:44  [通報]

    【速報】近畿大学病院で出産した患者2000人分の個人情報漏えいか『胎児のエコー動画を別人に提供』のミスも…8人分の動画が漏えい 最大155人分に及ぶ可能性も
    【速報】近畿大学病院で出産した患者2000人分の個人情報漏えいか『胎児のエコー動画を別人に提供』のミスも…8人分の動画が漏えい 最大155人分に及ぶ可能性も(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    【速報】近畿大学病院で出産した患者2000人分の個人情報漏えいか『胎児のエコー動画を別人に提供』のミスも…8人分の動画が漏えい 最大155人分に及ぶ可能性も(MBSニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     5月13日、近畿大学は大学病院の産婦人科の患者約2000人分の氏名や診療情報などの個人情報が漏洩した可能性があると発表しました。また、患者のエコー動画を別の患者に提供するミスもあったということです

    返信

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2024/05/13(月) 20:59:36  [通報]

    >>1
    復帰しなけりゃ給料返還とかにすればいいのかなぁ?
    返信

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2024/05/13(月) 20:59:37  [通報]

    >>339
    産んでみるまではなんとか戻ろうと思っててもいざ産んで保育園とか現実に動かなきゃいけなくなるとあの会社の体制じゃ無理だ…ってなるかもしれないしね
    返信

    +4

    -1

  • 465. 匿名 2024/05/13(月) 21:00:20  [通報]

    >>254
    逸材でエースに逃げられるような待遇だったんじゃないの?
    返信

    +3

    -2

  • 466. 匿名 2024/05/13(月) 21:04:39  [通報]

    >>1
    怒る気持ちは分かるけど、仕方なく無い?
    産んでみないと分からない事あるもの。
    子どもが想像以上に大変だったとかさ。
    返信

    +13

    -8

  • 467. 匿名 2024/05/13(月) 21:13:48  [通報]

    >>441
    そうですよね。ありがとうございます。
    最初の噂話の理由もありますがボーナスなし、勤続5年で昇給2500円っていうのも悩んでいます。
    でもまだ子どもも小さいしお給料より両立しやすいかですよね!
    アドバイスくださりありがとうございます!
    返信

    +1

    -2

  • 468. 匿名 2024/05/13(月) 21:14:04  [通報]

    >>338
    就業規則でOKなんでしょ?別に
    返信

    +3

    -1

  • 469. 匿名 2024/05/13(月) 21:14:10  [通報]

    >>207
    メシウマw
    子育てしたことないだろ?
    返信

    +21

    -0

  • 470. 匿名 2024/05/13(月) 21:14:49  [通報]

    >>466
    その場合返還でいいよね
    返信

    +11

    -1

  • 471. 匿名 2024/05/13(月) 21:16:27  [通報]

    >>456
    独身のデメリットじゃんそれが
    独身を選択してんだからしゃーねーわよ
    返信

    +5

    -21

  • 472. 匿名 2024/05/13(月) 21:16:49  [通報]

    >>470
    願望乙
    返信

    +1

    -7

  • 473. 匿名 2024/05/13(月) 21:18:37  [通報]

    うちの職場メンタル持ちでしょっちゅう休む人いるから子持ちだけど風邪引いて休んでもあんま目立たなくてありがたいかも。てかみんな休めばいいんよ。仕事は残したらいい。
    返信

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2024/05/13(月) 21:19:22  [通報]

    >>191
    我が家はこのパターン
    子どもが療育園に入ってフリーランスになってから声かけてもらってまた一緒にお仕事させてもらってるけど、当時は居た堪れなかったな…
    返信

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2024/05/13(月) 21:22:52  [通報]

    NHKの子供沢山産んで育休しっかり使ったアナウンサー思い出した。
    返信

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2024/05/13(月) 21:24:02  [通報]

    >>472
    そうなってくと思うけど。こんだけ貰い逃げする人いるなら
    返信

    +4

    -1

  • 477. 匿名 2024/05/13(月) 21:24:12  [通報]

    旦那が転勤になってもう引っ越すけど、会社には育休終わるまで黙ってるって言ってた元同僚いた。
    返信

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2024/05/13(月) 21:25:36  [通報]

    復帰するはずが退職した人は育休中の手当を返還する法律をつくるとかしないと、計算づくでやる人いるよ。とにかく恩恵は受けるだけ受けて、職務をまっとうせずに子どもがいるから無理とか盾にしてくる女性って本当にいるから。今時マタハラやらモラハラやらすぐ持ち出せば上司や同僚が怯むって分かってるし。狡い人ってとことん狡いのよね
    返信

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2024/05/13(月) 21:25:38  [通報]

    休んだり戻ったりを3人前繰り返した人はほんと迷惑だった。
    返信

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2024/05/13(月) 21:26:53  [通報]

    復帰しなきゃ返金とか、そんなんなったら怖くて誰も子供産めなくなるよ…。そうじゃなくて、退職しようが育休とろうが子供産んだら1年とか3年とか皆一律で毎月手当金を自分で申請して貰えたらいいのに。会社は在籍させておくだけ&社会保険料は双方免除。これなら、元々辞めるつもりの人は産む前に堂々と退職出来る。
    返信

    +2

    -5

  • 481. 匿名 2024/05/13(月) 21:27:42  [通報]

    >>470
    良く無いよ。
    体験してみないと分からない事を責めるのは酷。
    返信

    +3

    -8

  • 482. 匿名 2024/05/13(月) 21:31:29  [通報]

    >>237
    産休中は社会保険料免除だけですよ
    返信

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2024/05/13(月) 21:33:33  [通報]

    >>478
    職場で絶対一人はいるから、皆共感しかないよ。だからこんなに子持ち様って叩かれてるわけだし。
    返信

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2024/05/13(月) 21:33:49  [通報]

    >>11
    戻って来るから席をとっておいたんでしょ
    最初からやめます、なら最初から補充していただろうよ
    返信

    +39

    -3

  • 485. 匿名 2024/05/13(月) 21:34:05  [通報]

    >>481
    返還すれば責めないよ
    返信

    +8

    -1

  • 486. 匿名 2024/05/13(月) 21:34:18  [通報]

    >>1
    あー分かります。復帰しますって言葉を信じたのはこちらの勝手としても、雇用主としては本当に正直に辞められた方に、より多くの収入になるよう制度を活用したい。

    返信

    +12

    -0

  • 487. 匿名 2024/05/13(月) 21:39:58  [通報]

    私はきっちり1年育休取って、復帰して、子供の体調不良で休んだりする事もあるけど、自分の仕事はちゃんと責任持ってやってるし、早く終わらせて他の人手伝うけど、それでも子持ち様とか言われるならもう働くの無理だと思ってる
    返信

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2024/05/13(月) 21:41:16  [通報]

    >>475
    はぁー
    受信料強制徴収されて子持ち様行きかぁ
    返信

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2024/05/13(月) 21:42:06  [通報]

    一端辞めろよ
    めいわくなのは事実
    新卒主義をやめろ
    返信

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2024/05/13(月) 21:42:27  [通報]

    >>152
    男性育休も普通に辞めるよ〜
    子育ては奥さんがメインで自分は育休中に転職活動して辞めてるからもっとタチが悪い
    返信

    +26

    -1

  • 491. 匿名 2024/05/13(月) 21:43:51  [通報]

    >>467
    新しく入った人は噂話を聞かされたほうだから、悪いのはその人じゃなく元々いた人のほうだよね?
    職場であまり過去のプライベートのことは話さないほうがいいかもね…。
    返信

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2024/05/13(月) 21:43:56  [通報]

    手当てだけもらって辞めた方いるけど、
    みんなから花束とか何にもなく去っていったよ。
    しかも離婚した。

    ズルいことをすると、不意打ちのトバッチリがくるようになっているよ。騙し取れば騙しとられる。
    ケチればケチったぶんだけ損をする。
    返信

    +3

    -1

  • 493. 匿名 2024/05/13(月) 21:44:07  [通報]

    >>191
    それは誰も責めないと思う
    そんなケースレアだし
    返信

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2024/05/13(月) 21:45:23  [通報]

    >>484
    横だけど1年ちょっとはいないわけだから、派遣でもいいから補充はするべきだとおもうけどなぁ…
    返信

    +9

    -9

  • 495. 匿名 2024/05/13(月) 21:45:51  [通報]

    >>3
    結局復帰してもこんな風に言われるんだものwww
    ほんと子供産んだだけで真面目にやってても何しても文句言われて馬鹿みたいだわ。
    返信

    +149

    -14

  • 496. 匿名 2024/05/13(月) 21:46:01  [通報]

    私は延長するって言いにくくて1年ぴったりで復帰したけど、他部署で産休とった人で、
    いつまでも戻ってこない人が結構いるから、これでも早い方だったらしい笑
    児童館でよく会うママさんも、復帰したくなさすぎて第二子妊娠したって言ってた。

    何というか、そんな選択ができる事が羨ましいよ…
    返信

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2024/05/13(月) 21:47:35  [通報]

    >>433
    産休前に夫が転勤になったのに「単身赴任させます〜」っていって育休入って案の定ガッツリ育休とって復帰せずにやめた人いたわ
    みんな分かってたけど呆れた
    返信

    +31

    -0

  • 498. 匿名 2024/05/13(月) 21:50:04  [通報]

    >>77
    うちの会社さ、たぶんレアなのだろうけど、何人か育休とった人いたんだけど、他の社員は、どうせ復帰しないでしょ。って感じで、大体復帰しない前提に思ってるんだよね。
    復帰するってなったら、え?!復帰するの?って感じで、戻るとこないって言われて戻れなかった人もいるし。
    違法だろうけど、強く言えない子だったから、そのまま辞めることになってた。
    私は独身で、育休の制度を詳しく知らなかったけど、復帰前提なんだね。そりゃそうだよね。お金貰ってるんだし。
    うちの会社の人、育休取って復帰する人ほとんどいなかったし、会社の雰囲気もこんなんだったから、がるちゃんでコメントいっぱいみて、復帰しないことって、こんなに迷惑で、非常識なことなんだなーって。育休制度について、勉強になりました^^;
    返信

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2024/05/13(月) 21:51:10  [通報]

    >>1
    こういうの読むと中国人のモラル云々言えないわと思う。美味しい話に乗る為なら義理も人情も道徳もクソ食らえなのね。
    返信

    +16

    -0

  • 500. 匿名 2024/05/13(月) 21:53:42  [通報]

    >>464
    還せば問題ない
    返信

    +2

    -3

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす