ガールズちゃんねる

何が楽しいのか分からないもの・場所

848コメント2024/05/15(水) 09:19

  • 1. 匿名 2024/05/13(月) 10:33:03 

    主は水族館です
    平たく言えば魚が泳いでるだけ…
    見てて別に楽しくないかな…
    何が楽しいのか分からないもの・場所
    返信

    +306

    -1006

  • 2. 匿名 2024/05/13(月) 10:33:41  [通報]

    パチンコ
    返信

    +1514

    -51

  • 3. 匿名 2024/05/13(月) 10:33:43  [通報]

    まぁ雰囲気を楽しんでる面もある
    返信

    +273

    -9

  • 4. 匿名 2024/05/13(月) 10:33:45  [通報]

    ガルちゃん!!何が楽しいの?
    返信

    +21

    -118

  • 5. 匿名 2024/05/13(月) 10:33:50  [通報]

    キャンプとバーベキュー
    返信

    +1100

    -93

  • 6. 匿名 2024/05/13(月) 10:33:53  [通報]

    フードコート
    返信

    +360

    -65

  • 7. 匿名 2024/05/13(月) 10:33:57  [通報]

    おセックス
    返信

    +218

    -133

  • 8. 匿名 2024/05/13(月) 10:33:59  [通報]

    濡れずに水の中の様子がわかるから水族館まあ好きだよ
    返信

    +645

    -11

  • 9. 匿名 2024/05/13(月) 10:34:04  [通報]

    マラソン、金払って走るとか意味わからない、金貰えんならわかる
    返信

    +1750

    -33

  • 10. 匿名 2024/05/13(月) 10:34:04  [通報]

    井戸端会議
    返信

    +313

    -13

  • 11. 匿名 2024/05/13(月) 10:34:17  [通報]

    ディズニーランド系かなぁ
    高いお金出して行っても混んでるし並ぶしグッズやレストランも高いでしょ?
    みんなよく行くなと内心思ってる
    返信

    +1280

    -56

  • 12. 匿名 2024/05/13(月) 10:34:24  [通報]

    このトピは、楽しめない自分を認めて欲しいっていう承認欲求を満たすためのトピですか?
    返信

    +44

    -68

  • 13. 匿名 2024/05/13(月) 10:34:25  [通報]

    >>1
    わかる
    ふれあいとか餌あげとかあんまりないしね
    (無いとはいってないよ)
    返信

    +27

    -70

  • 14. 匿名 2024/05/13(月) 10:34:31  [通報]

    >>1
    優雅に泳いでいる魚たちをボーっと眺めていると気持ちが癒されるんだよね
    返信

    +835

    -12

  • 15. 匿名 2024/05/13(月) 10:34:41  [通報]

    >>1
    子どもの頃は私も好きじゃなかった。
    魚興味ないし、水槽が大きすぎて怖い。
    でも今は好きだなー
    返信

    +219

    -6

  • 16. 匿名 2024/05/13(月) 10:34:50  [通報]

    >>4
    じゃ何でやってるの?
    返信

    +98

    -6

  • 17. 匿名 2024/05/13(月) 10:34:52  [通報]

    アイドルの追っかけ
    男女問わず
    相手にされないし、本当にその人の事が分かってるわけでもないのに、自分の時間がもったいないとは思わないのかな?
    不思議で仕方無いよ
    返信

    +737

    -62

  • 18. 匿名 2024/05/13(月) 10:34:55  [通報]

    ホストクラブ
    金出しておだててもらうの理解できない
    返信

    +1170

    -3

  • 19. 匿名 2024/05/13(月) 10:34:56  [通報]

    >>4
    むしろガルと食べ物しか楽しみがないんだが
    返信

    +150

    -6

  • 20. 匿名 2024/05/13(月) 10:34:57  [通報]

    >>1
    え?私は好きだよー。
    ザトウクジラが泳ぐところを見たり、
    綺麗なクラゲ🪼がフワフワ泳ぐところみると
    癒されるわ
    返信

    +343

    -27

  • 21. 匿名 2024/05/13(月) 10:35:14  [通報]

    クラブ
    返信

    +194

    -7

  • 22. 匿名 2024/05/13(月) 10:35:18  [通報]

    野球 大谷翔平
    返信

    +399

    -52

  • 23. 匿名 2024/05/13(月) 10:35:22  [通報]

    夜景をみる事
    返信

    +66

    -61

  • 24. 匿名 2024/05/13(月) 10:35:27  [通報]

    >>16
    承認欲求満たすためだよ!!!
    返信

    +10

    -9

  • 25. 匿名 2024/05/13(月) 10:35:33  [通報]

    鬼滅の刃
    返信

    +182

    -65

  • 26. 匿名 2024/05/13(月) 10:35:34  [通報]

    ママ友のランチ会
    返信

    +277

    -17

  • 27. 匿名 2024/05/13(月) 10:35:35  [通報]

    >>18
    しかもそんなにかっこよくないという
    返信

    +471

    -2

  • 28. 匿名 2024/05/13(月) 10:35:41  [通報]

    新大久保
    返信

    +314

    -10

  • 29. 匿名 2024/05/13(月) 10:35:42  [通報]

    うわべだらけのランチ会
    返信

    +350

    -4

  • 30. 匿名 2024/05/13(月) 10:35:42  [通報]

    オリンピック
    全然興味がない
    一度もTVでも見た事ない
    返信

    +309

    -47

  • 31. 匿名 2024/05/13(月) 10:35:44  [通報]

    行列のラーメン屋
    ラーメンごときに何時間も並ぶ気にはならないかな
    返信

    +384

    -14

  • 32. 匿名 2024/05/13(月) 10:35:52  [通報]

    ヤンキーがよくやってる横揺れダンス
    返信

    +171

    -3

  • 33. 匿名 2024/05/13(月) 10:35:58  [通報]

    >>1
    深海魚が好きだから沼津の深海水族館まで行ったことあるけど魚好きな人やデートで行く人が多いんじゃないの?
    デートなら雰囲気重視みたいなさ
    あと子供がいたら冷暖房効いてるし入場料も安いしちょうといいのかも
    返信

    +182

    -5

  • 34. 匿名 2024/05/13(月) 10:36:01  [通報]

    投げ銭

    ありがとうございますって言われるだけ
    返信

    +445

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/13(月) 10:36:06  [通報]

    ディズニー
    返信

    +151

    -3

  • 36. 匿名 2024/05/13(月) 10:36:12  [通報]

    映画館
    巻き戻したりしながらみたいから
    返信

    +33

    -32

  • 37. 匿名 2024/05/13(月) 10:36:13  [通報]

    >>24
    ガルちゃんやってて承認欲求が満たされるとは到底思えないのだが。
    返信

    +56

    -8

  • 38. 匿名 2024/05/13(月) 10:36:14  [通報]

    カフェ巡り
    返信

    +65

    -34

  • 39. 匿名 2024/05/13(月) 10:36:27  [通報]

    野外フェス
     
    返信

    +203

    -7

  • 40. 匿名 2024/05/13(月) 10:36:35  [通報]

    >>1
    めっちゃわかる。個人的に臭いし楽しくない
    返信

    +20

    -36

  • 41. 匿名 2024/05/13(月) 10:36:36  [通報]

    冒険王みたいな
    テレビ局の集客イベント
    返信

    +274

    -2

  • 42. 匿名 2024/05/13(月) 10:36:36  [通報]

    格闘技全般
    痛そうで憂鬱になる
    返信

    +324

    -5

  • 43. 匿名 2024/05/13(月) 10:36:42  [通報]

    >>1

    魚は好きなんだけど、あの分厚いガラスの水槽をずっと眺めてると頭痛がしてくるから行けない
    返信

    +18

    -14

  • 44. 匿名 2024/05/13(月) 10:36:44  [通報]

    心霊スポット
    何が楽しいか全く分からない
    返信

    +261

    -7

  • 45. 匿名 2024/05/13(月) 10:36:44  [通報]

    >>11
    夢を楽しむ世界と言われても、所詮はコスプレの世界だしなあ
    返信

    +264

    -8

  • 46. 匿名 2024/05/13(月) 10:36:51  [通報]

    >>19
    同じだよ!!!
    おデブだよ!!!
    返信

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/13(月) 10:36:52  [通報]

    >>1
    高いし、好きじゃないなら無理に行かんくていいんやで。
    返信

    +78

    -8

  • 48. 匿名 2024/05/13(月) 10:36:54  [通報]

    恋愛
    返信

    +17

    -5

  • 49. 匿名 2024/05/13(月) 10:37:09  [通報]

    >>27
    昔友だちに誘われて一度だけ行ったことあるけどそんなにイケメンもいなかったし上っ面だけの褒め言葉のオンパレードで「キモっ…」と思ったよ
    ハマる人は自己肯定感低い人なんじゃないのかな?
    褒められて嬉しくなっちゃうような人たち
    返信

    +264

    -2

  • 50. 匿名 2024/05/13(月) 10:37:11  [通報]

    キャバクラとかおねえちゃんがいる飲み屋
    返信

    +189

    -4

  • 51. 匿名 2024/05/13(月) 10:37:16  [通報]

    吉本新喜劇
    特に島田珠代が苦手すぎる
    返信

    +119

    -14

  • 52. 匿名 2024/05/13(月) 10:37:35  [通報]

    居酒屋、あんなうるさいところで飲んで何が楽しい
    返信

    +113

    -22

  • 53. 匿名 2024/05/13(月) 10:37:37  [通報]

    クリスマスシーズンとかに話題になる「イルミネーション」が苦手というか、電気見て何が楽しいのかと思う
    返信

    +84

    -18

  • 54. 匿名 2024/05/13(月) 10:37:50  [通報]

    >>11
    同じく
    高いし歩き疲れるし人混みもだし
    あれこそ雰囲気?を楽しんでるのかな
    返信

    +219

    -5

  • 55. 匿名 2024/05/13(月) 10:37:51  [通報]

    >>20
    ザトウクジラが見られる水族館があるんですか?
    返信

    +137

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/13(月) 10:37:52  [通報]

    >>2
    あの騒音の中にいられるのすごいなと思う
    返信

    +184

    -3

  • 57. 匿名 2024/05/13(月) 10:37:53  [通報]

    >>37
    話し相手がいないからさ
    相手してくれてありがとう…
    返信

    +43

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/13(月) 10:38:23  [通報]

    >>20
    ザトウクジラがいる水族館てあるの?
    返信

    +97

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/13(月) 10:38:25  [通報]

    >>14
    私はクラゲを見るのが好きだな
    フワフワ泳いでいて光っててずっと見てられるわ🪼
    返信

    +101

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/13(月) 10:38:27  [通報]

    カラオケ
    すごく声がよくて歌も上手いなら歌ってて
    自分に酔ったりするのもわかるけど声もさほど
    良くなくて下手くそなくせに歌いたくなる気がしれない
    返信

    +81

    -16

  • 61. 匿名 2024/05/13(月) 10:38:35  [通報]

    登山
    遭難のニュース聞くと助かってもそうじゃなくてもシンプルに「行くなや」としか思えない
    返信

    +221

    -7

  • 62. 匿名 2024/05/13(月) 10:38:45  [通報]

    >>1
    昔ラッコがたくさんいた時は良く行ったな🦦
    もう日帰りで行ける距離に🦦いる水族館なくなってしまった
    返信

    +87

    -3

  • 63. 匿名 2024/05/13(月) 10:38:47  [通報]

    人生。辛いだけ
    返信

    +83

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/13(月) 10:39:00  [通報]

    カラオケ
    素人が歌ってるの聞いて何が楽しい
    苦痛でしょうがないんだけど
    返信

    +76

    -12

  • 65. 匿名 2024/05/13(月) 10:39:08  [通報]

    >>1
    日頃魚の生態に興味があり調べたりしてる人なら楽しい
    動物園も然り
    返信

    +39

    -3

  • 66. 匿名 2024/05/13(月) 10:39:08  [通報]

    >>1
    TikTokに
    加工してキメ顔で踊ってる動画あけでてる一般人
    正直旗からみたらこんなの公開して
    恥ずかしくないのかなと思ってる
    返信

    +302

    -4

  • 67. 匿名 2024/05/13(月) 10:39:09  [通報]

    >>2
    解らない、てよりかは楽しさが解っちゃダメなやつだと思ってるから絶対に近寄らない。ホストクラブも同様。
    返信

    +198

    -2

  • 68. 匿名 2024/05/13(月) 10:39:30  [通報]

    >>12
    いいえ、楽しんでる人を見下すことで優越感を得てやろうという
    雑魚がオナニーするトピです
    返信

    +10

    -22

  • 69. 匿名 2024/05/13(月) 10:39:34  [通報]

    >>11
    所詮映画の世界を再現した作り物だぞ
    返信

    +102

    -3

  • 70. 匿名 2024/05/13(月) 10:39:58  [通報]

    >>9
    お金ね
    返信

    +53

    -27

  • 71. 匿名 2024/05/13(月) 10:40:09  [通報]

    >>18
    おだてるのは最初だけで、沼らせたあとはモラハラしまくると聞いて恐ろしい職業だと思った
    返信

    +205

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/13(月) 10:40:19  [通報]

    >>52
    そこまで美味しくなくて値段高いとさらに最悪
    返信

    +35

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/13(月) 10:40:23  [通報]

    >>17
    自分が辛い時や苦しい時に側に来てくれる訳でも無いのにね
    スーパー現実逃避なのかな
    返信

    +167

    -6

  • 74. 匿名 2024/05/13(月) 10:40:40  [通報]

    >>46
    私は小デブだよ!
    返信

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/13(月) 10:40:47  [通報]

    いじめ
    日本人ってやっぱり陰湿だよね。
    返信

    +30

    -16

  • 76. 匿名 2024/05/13(月) 10:41:13  [通報]

    >>38
    わかる
    みんなすぐカフェ入りたがるから嫌
    コーヒーお腹壊すし、席狭い所多くて人との距離近いし全然落ち着かない
    休憩でカフェ入るならペットボトル買ってテキトーなベンチ座る
    返信

    +52

    -27

  • 77. 匿名 2024/05/13(月) 10:41:18  [通報]

    >>68
    どっちにしろ気持ち悪いね
    返信

    +3

    -7

  • 78. 匿名 2024/05/13(月) 10:41:28  [通報]

    プロ野球

    野球に限った話じゃないけど
    見ず知らずの他人がボールを打ったり走ってる光景見ても何も楽しくない
    返信

    +108

    -28

  • 79. 匿名 2024/05/13(月) 10:41:29  [通報]

    >>58
    気になってちょっと調べてきた
    コピペだからもし貼り付けるのが駄目だったら通報で削除して欲しい
    ↓↓↓

    一説には、例えば体長15m程度のザトウクジラを飼育しようとすると、3万トンを超えるような水槽が必要とも言われています。
    これは、日本一(世界では第4位)大きな美ら海水族館の大水槽ですら7500トンと、4倍の大きさが必要となる計算になり、大きな技術進歩などがない限り、物理的に飼育が難しい状況にあります。

    ↑とあるから日本の水族館にザトウクジラはいなさそうだよ🐋
    海に面してる水族館で水族館から海を見てクジラが見えるとかなら可能性としてはあるかも
    返信

    +59

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/13(月) 10:41:33  [通報]

    >>1
    暑い日の野外のイベント

    汗かくし何であえて夏に行くのか分からない
    返信

    +163

    -3

  • 81. 匿名 2024/05/13(月) 10:41:33  [通報]

    ディズニーランド

    高いお金払って何時間も並ばされるって苦行でしかない
    返信

    +108

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/13(月) 10:41:56  [通報]

    >>27
    ほんとそれよ
    お店の前の在籍ホスト達のボードにはいかにもホストな容貌の人しか居なくない?
    通りに面したヤツ位しか見た事ないから、中には会社の同僚で居たら好きになりそうな普通にかっこいい人もいるのかも知れないけど
    返信

    +66

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/13(月) 10:42:00  [通報]

    大人になってもアニメにハマってる人
    返信

    +20

    -22

  • 84. 匿名 2024/05/13(月) 10:42:14  [通報]

    BL
    返信

    +54

    -3

  • 85. 匿名 2024/05/13(月) 10:42:25  [通報]

    >>17
    まだアイドルとして応援してるならわかるけど熱愛とか匂わせで怒ってる人の気持ちが全然わからん
    返信

    +173

    -9

  • 86. 匿名 2024/05/13(月) 10:42:33  [通報]

    >>20
    ジンベイザメ?
    返信

    +81

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/13(月) 10:42:35  [通報]

    戦争
    楽しいとかより儲かるビジネスなんだろうね
    やりたい人達だけでやって欲しいよ
    やりたくない人を巻き込まないで欲しい
    返信

    +149

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/13(月) 10:42:39  [通報]

    >>64
    聴くのはあまり楽しいとは思えないけど歌うのは好きだからもっぱらヒトカラですよ
    返信

    +42

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/13(月) 10:42:43  [通報]

    >>9
    走るのもだけど、走ってるのを見るのも楽しさがわからない
    短距離走ならまだわからなくもないけど
    返信

    +322

    -7

  • 90. 匿名 2024/05/13(月) 10:42:51  [通報]

    サウナ
    返信

    +58

    -2

  • 91. 匿名 2024/05/13(月) 10:43:21  [通報]

    混雑してる所はどこ行ってもイライラするだけで楽しめない
    不人気でも空いてる所の方が落ち着くし散策できて楽しい
    返信

    +44

    -3

  • 92. 匿名 2024/05/13(月) 10:43:33  [通報]

    >>11
    学生の頃は園内に入った瞬間非日常感があってワクワクしてたんだけど、大人になってから楽しめなくなってしまった…
    返信

    +163

    -2

  • 93. 匿名 2024/05/13(月) 10:43:49  [通報]

    ゴルフ
    せっかくの休日なのに朝早く起きて遠方まで運転し、玉を穴に入れるだけ
    しかもお金かかるし
    返信

    +147

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/13(月) 10:44:04  [通報]

    >>74
    子デブええやん!
    私は普通にデブリンだよ!!!
    返信

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/13(月) 10:44:38  [通報]

    >>11
    解るわ!高すぎる!
    楽しくても諭吉が何枚も飛んでいくのが気になる。
    誰かお金払ってくれるなら行きたい。
    返信

    +147

    -13

  • 96. 匿名 2024/05/13(月) 10:44:40  [通報]

    >>18
    こちらが感心するほど知的でかつそれをひけらかさずに豊富な話題を提供してくれるか
    めちゃくちゃ面白い人で死ぬほど笑わせてくれる男…ならまだわかる
    でもそういう話は聞かないんだよねえ
    安っぽい男が安っぽく持ち上げてくれるだけで
    返信

    +212

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/13(月) 10:44:41  [通報]

    オリンピック
    自分がスポーツするのはまだ楽しめるけど、人のを見るのはわからない
    で?っていう
    返信

    +25

    -9

  • 98. 匿名 2024/05/13(月) 10:44:44  [通報]

    >>78
    「見ず知らずの他人がボールを打ったり走ってる光景」って表現が秀逸でちょっと笑ってしまったw
    返信

    +72

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/13(月) 10:44:45  [通報]

    家で爬虫類を可愛いといいながら飼ってる人
    返信

    +27

    -6

  • 100. 匿名 2024/05/13(月) 10:45:00  [通報]

    キッチンカーフェス

    高い 不味い 汚い
    返信

    +41

    -2

  • 101. 匿名 2024/05/13(月) 10:45:10  [通報]

    >>1
    動物園も
    せまい檻に入れられてかわいそう
    臭いし、交尾してるとことかに遭遇すると居た堪れなくなる
    返信

    +74

    -10

  • 102. 匿名 2024/05/13(月) 10:45:30  [通報]

    >>39
    わかる。暑いし道も混雑するしトイレも飲食も遠いのに物が高い。
    返信

    +41

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/13(月) 10:45:45  [通報]

    ディズニー、ユニバ
    返信

    +28

    -4

  • 104. 匿名 2024/05/13(月) 10:46:03  [通報]

    舞台鑑賞
    あんな狭い世界観、分からんわ
    映画やドラマならロケとかあるけど、作り物の背景でなんで楽しめるの?
    返信

    +12

    -19

  • 105. 匿名 2024/05/13(月) 10:46:05  [通報]

    >>1
    パチンコ、スマホゲームに課金すること
    返信

    +77

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/13(月) 10:46:08  [通報]

    >>14
    本当それ。
    水の中ってゆっくり泳ぐから、大水槽見てるだけで癒やされる。
    返信

    +72

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/13(月) 10:46:13  [通報]

    >>1
    私もダメ
    〇〇ショーとかあると生臭いのもダメ
    動物園もダメ
    返信

    +6

    -10

  • 108. 匿名 2024/05/13(月) 10:46:23  [通報]

    >>85
    アイドルはうんこしない、みたいなやつの延長で、夢を売って商売してるやつが夢を壊すな!って感じの怒りなのかな
    返信

    +37

    -2

  • 109. 匿名 2024/05/13(月) 10:47:03  [通報]

    >>2
    彼氏かなんかに教わってパチンコかじってる風
    酒もタバコもやる女性とは住む世界が違う
    返信

    +20

    -2

  • 110. 匿名 2024/05/13(月) 10:47:20  [通報]

    >>17
    推しにお金吸い取られてるだけだよね。
    推し活してる人はそれ以上の見返りがあると思ってるんだろうけど。
    貢いだお金で推しが自分より裕福な暮らししてて、嫌じゃないのかなと思うよ
    返信

    +158

    -9

  • 111. 匿名 2024/05/13(月) 10:47:48  [通報]

    >>4
    どしたꉂ🤣w‪𐤔
    フリかなꉂ🤣w‪𐤔
    返信

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2024/05/13(月) 10:48:06  [通報]

    >>9
    めっちゃわかる!!
    箱根駅伝もよくわからない
    返信

    +282

    -9

  • 113. 匿名 2024/05/13(月) 10:48:12  [通報]

    >>11
    私の夢はあそこには無い
    着ぐるみやハリボテに大金出して人混みにまぎれる意味が分からない
    返信

    +261

    -3

  • 114. 匿名 2024/05/13(月) 10:48:16  [通報]

    >>107
    人間もお風呂に入らず大人数で牢屋にいたら悪臭すごいんだわ
    返信

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/13(月) 10:48:18  [通報]

    >>78
    プロ野球っていうか球技が駄目じゃん!笑
    返信

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/13(月) 10:48:19  [通報]

    >>104
    俳優さんを生で見れるのは舞台だけだから、おぉーってなる。
    返信

    +34

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/13(月) 10:48:51  [通報]

    >>111
    嘘です。趣味がるちゃんです
    ごめんなさい…
    返信

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/13(月) 10:49:01  [通報]

    >>51
    すんまへん。大阪人として代わりに謝っとくわ。
    返信

    +19

    -2

  • 119. 匿名 2024/05/13(月) 10:49:01  [通報]

    大相撲
    返信

    +16

    -2

  • 120. 匿名 2024/05/13(月) 10:49:15  [通報]

    >>94
    なんだこの連帯感w
    返信

    +14

    -1

  • 121. 匿名 2024/05/13(月) 10:49:17  [通報]

    >>50
    キャバクラとかホストは本当に何が楽しいのかわからない
    あんな中身空っぽな人らと酒の席とは言え喋ってて楽しいのだろうか
    返信

    +129

    -4

  • 122. 匿名 2024/05/13(月) 10:49:21  [通報]

    >>1
    の割に可愛いイラスト用意するじゃん
    返信

    +67

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/13(月) 10:49:31  [通報]

    >>52
    時間とお金がもったいない
    返信

    +15

    -2

  • 124. 匿名 2024/05/13(月) 10:49:32  [通報]

    キャンプかな
    毎日家でご飯作るのすら面倒で仕方ないのに、レジャー先でまで作りたくない
    しかも外で満足な設備もない中で
    夜はちゃんとした寝具で寝たいし
    不便を楽しめるほど普段便利でもないというかね
    返信

    +117

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/13(月) 10:49:35  [通報]

    歌舞伎とか能
    返信

    +27

    -6

  • 126. 匿名 2024/05/13(月) 10:49:49  [通報]

    >>99
    爬虫類顔のアイドルが爬虫類好きで飼ってるって言ってたから自分が好きなんだなと察した
    返信

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/13(月) 10:49:55  [通報]

    >>1
    そうか…
    たしかにそう言われるとそうなんだよね
    何というか、落ち着くんだよ
    泳ぎ方とか滑るような動きで無になって見続けられるし、他の鑑賞者が私語しててもよっぽどじゃなきゃうるさく感じないというか、音も遮断されてひとときだけ現実世界から離れられている気持ちになって、とにかく落ち着くんだ…
    照明暗いのも他人が気にならなくて良い
    返信

    +57

    -2

  • 128. 匿名 2024/05/13(月) 10:49:57  [通報]

    >>1
    まぁ感性が鈍い人っていうのは一定程度いるからドンマイw
    返信

    +17

    -11

  • 129. 匿名 2024/05/13(月) 10:50:05  [通報]

    アイドルのライブ
    たくさんいて誰が誰だかわからない
    返信

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/13(月) 10:50:11  [通報]

    >>2
    滅びて欲しい
    返信

    +91

    -10

  • 131. 匿名 2024/05/13(月) 10:50:13  [通報]

    >>17
    売り上げに貢献する為に大量に買うのとか本当意味が分からない
    まだ握手券欲しさに買ってる人の方が健全な気がする
    返信

    +146

    -2

  • 132. 匿名 2024/05/13(月) 10:50:30  [通報]

    >>17
    推し活ってマジで意味がわからない
    例えばパフォーマンスが好きで見てるとかならわかるけど個人にそこまで入れ込む理由がわからない
    返信

    +140

    -3

  • 133. 匿名 2024/05/13(月) 10:50:34  [通報]

    誹謗中傷
    返信

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2024/05/13(月) 10:51:01  [通報]

    >>11
    私も、3回しか行ったことないけど全く魅力がわからない。
    回数重ねるとハマるのかな?
    でも次行こうと思えない…
    返信

    +114

    -2

  • 135. 匿名 2024/05/13(月) 10:51:06  [通報]

    >>1
    私は水族館大好き
    お魚、特にチンアナゴがゆらゆらしているの見てると落ち着く
    匂いもしないから動物園より水族館派
    何が楽しいのか分からないもの・場所
    返信

    +91

    -7

  • 136. 匿名 2024/05/13(月) 10:51:09  [通報]

    >>121
    キャバ嬢がホストに行く理由が今わかった
    きっと類友だから話が合うんだね
    返信

    +52

    -2

  • 137. 匿名 2024/05/13(月) 10:51:14  [通報]

    >>1
    水族館嫌いじゃないけど、水槽のグニャっとした感じ?っていうの、あの見え方。あれに酔ってしまって気持ち悪くなっちゃう
    返信

    +31

    -3

  • 138. 匿名 2024/05/13(月) 10:51:24  [通報]

    競馬
    馬が走らされてるのを見て、気持ちが落ち込みます。
    競走馬のその後のことも考えると憂鬱な気持ちに…。
    人間を乗せて走る馬を見てあんなに興奮できるなんて、分からない。
    異様な光景だと思う。
    返信

    +34

    -7

  • 139. 匿名 2024/05/13(月) 10:52:02  [通報]

    山菜採り
    これは食費浮かすためなの?そんなことで熊とかに遭うかもしれないリスク背負う意味がわからない
    返信

    +15

    -9

  • 140. 匿名 2024/05/13(月) 10:52:32  [通報]

    >>5
    暑い中でベタベタになりながら煙り臭くなりながら食べたくない。
    返信

    +243

    -8

  • 141. 匿名 2024/05/13(月) 10:52:38  [通報]

    >>42
    わかる。
    潰れた耳とかも苦手。
    返信

    +35

    -1

  • 142. 匿名 2024/05/13(月) 10:52:52  [通報]

    騙されてるのわかってて金つぎ込むホストグラフ
    理解できない
    返信

    +29

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/13(月) 10:53:02  [通報]

    >>5
    同意
    なんでいちいち外で寝泊まりしないといけないのか分からない
    自然の中で食べるの美味しいって言うけど虫がいるし風で砂が飛んで来たりするしなんだか落ち着いて食べられない
    トイレにも不自由するし
    返信

    +327

    -13

  • 144. 匿名 2024/05/13(月) 10:53:27  [通報]

    >>9
    応援みたいなその辺にいる知らない人とハイタッチしてるのも無理
    返信

    +97

    -1

  • 145. 匿名 2024/05/13(月) 10:53:32  [通報]

    >>133
    誹謗中傷なければ、がるちゃん成り立たないよ。
    返信

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2024/05/13(月) 10:53:45  [通報]

    >>11
    同じく。
    何かのキャラクターを可愛いとか好きとか思わない。
    そんな物に金払う気持ちも分からない。
    ネズミのキャラクターと写真撮りたい意味が分からない。
    そしてあの人混み、無理矢理。
    私はアウトドア派だから、山とか海で遊んでいたい。
    返信

    +152

    -8

  • 147. 匿名 2024/05/13(月) 10:53:55  [通報]

    >>21
    外国人にナンパされて喜ぶ田舎者の女性が行くのかな
    返信

    +9

    -14

  • 148. 匿名 2024/05/13(月) 10:54:19  [通報]

    >>112
    正月の駅伝の盛り上がりほんとに解らない!!
    返信

    +132

    -4

  • 149. 匿名 2024/05/13(月) 10:54:49  [通報]

    >>17

    リアルに恋してて近づきたいって人と、コンテンツとして楽しんでる人がいるらしい
    後者は漫画やアニメにハマるのに近いっぽい(活動というストーリーを追う中で、特定のキャラを好きになってる感じ?)
    返信

    +40

    -1

  • 150. 匿名 2024/05/13(月) 10:54:51  [通報]

    サッカー
    得点が中々入らないし、最後にPKで決めるとかあれが一番萎える
    まるで別の競技に変わるみたいな違和感
    記録が少ないからすごさも分かりにくい

    返信

    +42

    -1

  • 151. 匿名 2024/05/13(月) 10:55:00  [通報]

    >>28
    辛いのと大量のチーズのイメージ
    返信

    +44

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/13(月) 10:55:10  [通報]

    >>11
    以前は閑散期があって人が少ない日もあったし、邪魔な外国人観光客もいなかったし、うっとおしいインスタ蝿もいなかった。
    今は自分さえ良ければいいって人間しかいないから嫌な思いしかしない。
    返信

    +138

    -4

  • 153. 匿名 2024/05/13(月) 10:55:16  [通報]

    カラオケ

    歌うの嫌いだし、人が歌ってるの聴いてもつまらないし疲れる
    返信

    +10

    -2

  • 154. 匿名 2024/05/13(月) 10:55:45  [通報]

    >>117
    盛大なフリだった(๑•̀ㅂ•́)و✧www
    返信

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/13(月) 10:55:56  [通報]

    >>11
    入った瞬間は楽しいよ
    返信

    +7

    -12

  • 156. 匿名 2024/05/13(月) 10:56:19  [通報]

    インスタ映えを意識した食べ物や飲み物
    返信

    +43

    -1

  • 157. 匿名 2024/05/13(月) 10:56:20  [通報]

    >>117
    横だけど、ありがとうとごめんなさいが言える貴女は素直で良い子。
    好感度爆上がりした。
    返信

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2024/05/13(月) 10:56:22  [通報]

    新大久保
    返信

    +11

    -2

  • 159. 匿名 2024/05/13(月) 10:56:30  [通報]

    猫カフェ
    みんなすでにオヤツもらってお腹一杯だから寄って来ないし、
    じゃらしで遊んでくれる子はほとんどいない
    ずっと高い所にいて寝てるのをながめるだけ
    近所の野良猫の方がサービス精神旺盛だしあわよくば飼うこともできる
    返信

    +35

    -2

  • 160. 匿名 2024/05/13(月) 10:56:37  [通報]

    >>11
    キャラクター物が好きじゃないからあんまり
    子供の頃からディズニー映画見たりキャラクター付いたオモチャや洋服で育ってると楽しいんじゃないかなと分析
    マックのハッピーセットみたいな刷り込み
    返信

    +50

    -2

  • 161. 匿名 2024/05/13(月) 10:56:58  [通報]

    二次創作
    返信

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2024/05/13(月) 10:56:59  [通報]

    >>2
    もちろん勝った負けたはあるけど、
    打ってる最中って嫌な事とか何も考えなくて良いんだよね。
    だからストレス発散と言うか。
    なくなれば良いと言う人も少なくないけど、
    個人的には無くなってほしくないです。
    返信

    +93

    -22

  • 163. 匿名 2024/05/13(月) 10:57:03  [通報]

    動物園
    檻に閉じ込められて、ストレスで檻の中を左右ウロウロしてる動物達見て何が楽しいんだろう
    狭い場所に閉じ込められてるのに「可愛い〜」とか言ってるの見ると腹立つ
    幼い頃から遠足で動物園行くの嫌いだった 
    檻から出して逃がしてあげたくなる
    返信

    +13

    -6

  • 164. 匿名 2024/05/13(月) 10:57:12  [通報]

    お避け飲めないから飲み会
    返信

    +9

    -2

  • 165. 匿名 2024/05/13(月) 10:57:15  [通報]

    >>138
    乗馬は?
    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/13(月) 10:57:21  [通報]

    >>1
    気持ちは分かる
    魚に興味がないとデートのカップル達の会話がやたらと気になってしまう
    返信

    +21

    -2

  • 167. 匿名 2024/05/13(月) 10:57:41  [通報]

    >>107
    ペンギンが魚臭くてビビったわ
    返信

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/13(月) 10:58:04  [通報]

    食べ放題がわからない

    食を楽しむなら落ち着いた空間でゆっくり味わって食べたい
    返信

    +5

    -5

  • 169. 匿名 2024/05/13(月) 10:58:06  [通報]

    >>17
    って私も思ってたんだけどある日突然落ちてしまってそれから毎日めっちゃ楽しくなったよ!
    めんどくさがりやだったのが行動範囲や人付き合いも広がったし生活にも肌にもハリが出た笑
    無趣味の人におすすめしたいけど自分も薦められても絶対無理!って思ってたからな〜
    返信

    +80

    -16

  • 170. 匿名 2024/05/13(月) 10:58:19  [通報]

    >>156
    無駄に高いのよ
    返信

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/13(月) 10:59:10  [通報]

    顔やスタイルの加工
    返信

    +23

    -3

  • 172. 匿名 2024/05/13(月) 10:59:17  [通報]

    >>28
    韓国料理好き
    返信

    +16

    -14

  • 173. 匿名 2024/05/13(月) 10:59:22  [通報]

    >>159
    >近所の野良猫の方がサービス精神旺盛

    笑った
    あの子たちは文字通りハングリーだからね
    返信

    +32

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/13(月) 10:59:24  [通報]

    >>116
    だからこそ芸能人は超絶に美形がいい
    ユーチューバーとかクラスで4番目のアイドルとか興味持てない
    返信

    +26

    -1

  • 175. 匿名 2024/05/13(月) 10:59:31  [通報]

    >>1
    娘達が好きだから付き合ってるけどディズニーがクソつまらない
    元々、学生の頃からつまらねえ〜!って思いながら付き合いで行ってたけど
    テーマパーク自体、好きじゃ無いんだろうな私は
    全くワクワクしないし
    返信

    +105

    -5

  • 176. 匿名 2024/05/13(月) 10:59:45  [通報]

    >>22
    ガルちゃんに関しては
    野球のルールが分からないから面白さも分からないって人が多そう
    昔は野球中継嫌いであとから覚えて好きになったけど
    サッカーとかと違って、初心者には面白さが分かりにくいスポーツだと思う
    野球に似てると言われるクリケットもルール分からないと
    YouTubeで見たけど全然面白くない
    返信

    +22

    -3

  • 177. 匿名 2024/05/13(月) 10:59:46  [通報]

    >>1
    人生そのもの
    返信

    +9

    -3

  • 178. 匿名 2024/05/13(月) 10:59:48  [通報]

    ネズミー
    返信

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2024/05/13(月) 11:00:01  [通報]

    〜展みたいなやつ
    みんなじっくり細かい文字まで読んでてすごい
    興味あるものなら楽しいか。
    返信

    +9

    -2

  • 180. 匿名 2024/05/13(月) 11:00:08  [通報]

    >>17
    同じような感じで自分の好きな役者やアイドルが結婚するとSNSに嘆きを書き込みする人。
    なんで相手される訳ないのにショック受けるの?
    そんなに自分に自信があるの?
    返信

    +29

    -11

  • 181. 匿名 2024/05/13(月) 11:00:10  [通報]

    >>1
    楽しくないんだったら行かなきゃいいだけ。こんなトピ立てるなバカ
    返信

    +2

    -20

  • 182. 匿名 2024/05/13(月) 11:00:35  [通報]

    >>1
    近くに水族館あって子供がしょっちゅう行きたがるからもう年パス買ったわ
    3回行けば元取れるんだけど、4月だけですでに3回行った笑
    返信

    +38

    -6

  • 183. 匿名 2024/05/13(月) 11:01:15  [通報]

    コンサート
    何が楽しいのか分からないもの・場所
    返信

    +14

    -4

  • 184. 匿名 2024/05/13(月) 11:01:48  [通報]

    >>175
    母親がディズニー嫌いなのに子供がディズニーランド好きになることあるんだね。最近高いのに
    返信

    +23

    -1

  • 185. 匿名 2024/05/13(月) 11:02:09  [通報]

    >>163
    動物園は動物には良くない環境だよね…
    本物を自分の目で見られる感動はあるのだけど複雑な気持ち
    パンダのシャンシャンも最初上野を忘れられずホームシックになったけど、中国の研究所の方が比較にならないほど良い環境だよね
    返信

    +19

    -3

  • 186. 匿名 2024/05/13(月) 11:02:18  [通報]

    >>18
    営業でちやほやしてるのは明白なのに大金はたいて何が嬉しいのか。ホストには客の顔なんてお札にしか見えてない。
    返信

    +124

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/13(月) 11:03:16  [通報]

    >>2
    一回当たると約5000円の出玉、
    連チャンするとあっという間に10万とか勝つ
    だから取り返そうとバカになる

    当たるまでやる人はダメ


    返信

    +53

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/13(月) 11:03:20  [通報]

    >>2
    パチンカスは病気
    返信

    +51

    -8

  • 189. 匿名 2024/05/13(月) 11:03:44  [通報]

    >>14
    精神的に参ってた時に行ったな
    ベンチに座ってぼーっと見てた
    返信

    +48

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/13(月) 11:04:03  [通報]

    >>184
    親と好きになるものが同じとは限らんからね
    私も辛いもの大好きだけど両親は食べられないし
    私のパートの給料は娘達のディズニー代に消えるよw
    返信

    +16

    -2

  • 191. 匿名 2024/05/13(月) 11:04:08  [通報]

    >>181
    本当だよねー

    そこで働いてる人、楽しんでる人に失礼
    返信

    +5

    -12

  • 192. 匿名 2024/05/13(月) 11:04:29  [通報]

    >>45
    ひたすら現実と格差を見せつけられるだけの場所だしな
    返信

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/13(月) 11:04:42  [通報]

    >>96
    解る!話すなら賢い人と落ち着いて話したい。
    返信

    +59

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/13(月) 11:04:44  [通報]

    ホストクラブ
    返信

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/13(月) 11:04:48  [通報]

    >>18
    これね
    何が楽しいのか分からないもの・場所
    返信

    +66

    -1

  • 196. 匿名 2024/05/13(月) 11:04:53  [通報]

    動物園!子供の頃から思ってた。遊園地が好きだった。
    返信

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2024/05/13(月) 11:05:09  [通報]

    >>188
    ゲーセンは?
    返信

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2024/05/13(月) 11:05:17  [通報]

    >>11
    私もディズニーと書こうと思った。
    所詮作り物だなー高いよなー商売だなーと思ってしまう。

    だけど、ディズニー映画を見て育った友達は、1日本当に楽しそうだった。

    私は野山で遊んで育ったからもあってか自然の中や絶景とかが好きだけど、ディズニーに馴染みが深い人にとっては、子ども時代のかけがえのない思い出が詰まっていて、その世界が目の前にある!という感じなのかもね。

    だから尚更強い商売っ気を感じると、なんだかなーと思ってしまうのもあるけど。
    返信

    +125

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/13(月) 11:05:23  [通報]

    鬼ごっこ
    あの頃はメチャメチ楽しかったし、自分の子供たちも楽しそうにやってた
    でも、大人になるとなにが楽しかったか忘れてしまったよ
    返信

    +11

    -2

  • 200. 匿名 2024/05/13(月) 11:05:35  [通報]

    >>191
    楽しんでる人や働いてる人を否定してるわけじゃないと思うんだけど。
    返信

    +20

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/13(月) 11:05:48  [通報]

    >>11
    地図をスマホで見ないといけないと聞いて萎えた
    夢無いなーと思う
    混んでるのも嫌だし
    返信

    +67

    -2

  • 202. 匿名 2024/05/13(月) 11:06:01  [通報]

    >>143
    「じゃあグランピングは?」とか聞かれるけど、グランピングする金があるならホテルのいい部屋に泊まりたい。
    返信

    +115

    -2

  • 203. 匿名 2024/05/13(月) 11:06:04  [通報]

    >>9
    ド-パミン?が出るらしいが、そこまで走れるのわからんわ。
    返信

    +59

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/13(月) 11:06:32  [通報]

    >>116
    え、でも超小さいやん?
    返信

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2024/05/13(月) 11:06:37  [通報]

    ジェットコースター
    お金を貰っても乗りたくない
    返信

    +16

    -1

  • 206. 匿名 2024/05/13(月) 11:07:23  [通報]

    >>2
    一度やって見たらいいんじゃない?
    で、感想聞かせて欲しい

    やらない人が初めて遊戯したらどんな感想持つのか気になる。
    返信

    +21

    -3

  • 207. 匿名 2024/05/13(月) 11:07:37  [通報]

    >>14
    優雅かな。広い海を悠々と泳ぎたかっただろうなと悲しくなる
    敵がいないから環境は良いとは思うけど
    返信

    +8

    -6

  • 208. 匿名 2024/05/13(月) 11:07:52  [通報]

    >>134
    いやあ好きでもないけど付き合いで5回行ったけど、私もさっぱりだわ。

    ちなみにUSJやスペイン村は楽しめたので、ディズニー特有の子供っぽい世界観と大混雑がダメなんだと思う。絶叫系もぬるいし。
    返信

    +35

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/13(月) 11:07:58  [通報]

    >>190
    ディズニー好きはだいたいママの趣味かと思ってたよ
    かーちゃん優しいな、お疲れ様…
    返信

    +44

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/13(月) 11:08:11  [通報]

    >>187
    そんな出玉の台ないぞ。
    返信

    +3

    -2

  • 211. 匿名 2024/05/13(月) 11:08:17  [通報]

    >>197
    ゲーセンでパチンコやってるなら同じ
    返信

    +5

    -2

  • 212. 匿名 2024/05/13(月) 11:08:32  [通報]

    >>62
    🦦問題、本当に切実だよね
    なんとかなって欲しい
    返信

    +39

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/13(月) 11:08:35  [通報]

    >>5
    昼間っから堂々とビール飲めるし、焚き火はずっと見てられるよ
    ただしキャンプは嫌、虫が嫌
    私はコテージとかグランピングとか綺麗で涼しいところで泊る
    返信

    +13

    -23

  • 214. 匿名 2024/05/13(月) 11:08:40  [通報]

    >>169
    これよく聞くけど、ホントかなぁー!
    自分にも訪れるだろうか。。。
    返信

    +14

    -1

  • 215. 匿名 2024/05/13(月) 11:08:42  [通報]

    >>2
    負のオーラがすごそうだから近寄らないようにしてる
    返信

    +45

    -5

  • 216. 匿名 2024/05/13(月) 11:09:11  [通報]

    >>18
    モテないブスが行くんだよ
    返信

    +16

    -14

  • 217. 匿名 2024/05/13(月) 11:09:14  [通報]

    >>62
    今ラッコいるのは鳥羽水族館だけだっけ?
    返信

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/13(月) 11:09:22  [通報]

    美術館

    頑張って興味絞り出しても「へぇ〜」くらいの感想しか湧いてこない
    返信

    +22

    -3

  • 219. 匿名 2024/05/13(月) 11:09:22  [通報]

    >>104
    生のリアルな演技が見れるんだよ
    NG出せない緊張感、初日と最終日は全然違う演技になったり。
    返信

    +20

    -2

  • 220. 匿名 2024/05/13(月) 11:10:03  [通報]

    ポイ活
    そんだけやってそれだけしかもらえないの?て思う
    チリ積って言うけど
    そのために無駄な買い物する意味がわからない
    返信

    +24

    -2

  • 221. 匿名 2024/05/13(月) 11:10:05  [通報]

    >>201
    マジでみんなアトラクション乗る時以外はスマホしか見てない。アプリでいろいろするし、写真撮ってインスタの更新とかね。
    返信

    +21

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/13(月) 11:10:10  [通報]

    >>143
    お風呂もトイレもホテルの方が綺麗なのになんでわざわざ汚いとこ行くのか不思議だよね
    元々私はお祭りやピクニックみたいな外で食べ物を食べるのが嫌いだからキャンプも大嫌いで、ホームレス体験だと思ってる
    返信

    +74

    -5

  • 223. 匿名 2024/05/13(月) 11:10:22  [通報]

    >>210
    あれ?10ラウンド当たりって1500発じゃないっけ?
    返信

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/13(月) 11:11:21  [通報]

    図書館
    人の読んだ本を触りたくない
    返信

    +8

    -11

  • 225. 匿名 2024/05/13(月) 11:11:31  [通報]

    >>213
    確かにキャンプやバーベキュー好きな人って酒飲みだわ!
    お酒飲まないから楽しさ全く分からないのかも
    返信

    +25

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/13(月) 11:11:32  [通報]

    >>210
    1500発=5000円じゃない?等価なら

    元店員です。最近変わった?
    返信

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2024/05/13(月) 11:11:35  [通報]

    ガルちゃんの自分に該当しないトピ
    既婚が独身トピ
    子持ちが子無しトピ
    独身でも例えば障害児がいる人のトピをニヤニヤ見に行って、「見てきたけど目も当てられないよー。うちら独身でよかったんじゃん」とか言ってる人いるけど
    返信

    +5

    -3

  • 228. 匿名 2024/05/13(月) 11:12:04  [通報]

    コスプレ
    返信

    +3

    -2

  • 229. 匿名 2024/05/13(月) 11:12:15  [通報]

    スカイダイビング

    高所恐怖症なので理解出来ない…
    返信

    +20

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/13(月) 11:12:35  [通報]

    >>23
    私も長らく謎だったけど、姪っ子が夜景にハマって色んな場所に連れていってたら、ちょっと良さがわかるようになったよ!
    特に都会の夜景は、人間の生活そのものなんだよね。見慣れた景色が、いつもと違う輝きを放つのも趣深いよ。
    返信

    +12

    -2

  • 231. 匿名 2024/05/13(月) 11:12:40  [通報]

    >>204
    後ろの席と前の席じゃ全然違うね
    最後方だとなんか遠くでやってるけど入り込めないなーと思っちゃう
    返信

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/13(月) 11:12:40  [通報]

    >>5
    わかる

    家の布団で寝たい
    焼肉食べに行きたい
    網とかの片付けしたくない
    返信

    +242

    -3

  • 233. 匿名 2024/05/13(月) 11:14:00  [通報]

    >>155
    何年ぶりで行ったときに実感したよ
    ディズニーに熱心なメンツが居なかったから盛り上がらないだろうと思ってたけど、入った瞬間のマジックがあるね
    返信

    +5

    -4

  • 234. 匿名 2024/05/13(月) 11:14:01  [通報]

    >>6
    落ち着かない
    仕方がなく利用してる時がある(私)
    返信

    +73

    -1

  • 235. 匿名 2024/05/13(月) 11:14:27  [通報]

    >>225
    酒カスは常に酒のことしか考えてないし
    返信

    +5

    -2

  • 236. 匿名 2024/05/13(月) 11:14:28  [通報]

    >>195
    この写真出てくるといつも8番の人が気になっちゃうw
    返信

    +56

    -1

  • 237. 匿名 2024/05/13(月) 11:15:37  [通報]

    >>18
    自分に自信があるのに周りがほめないという欲求不満のある人たちが行くところなんじゃない?

    返信

    +21

    -3

  • 238. 匿名 2024/05/13(月) 11:15:42  [通報]

    >>212
    ラッコなんでいなくなったの?
    返信

    +8

    -1

  • 239. 匿名 2024/05/13(月) 11:15:53  [通報]

    >>11
    キャラクターは好きだけど3次元になるとなんか違う感がどれもある
    あと人が多くて疲れるのもゲンナリ
    夢は夢のままでいいや
    返信

    +32

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/13(月) 11:16:12  [通報]

    >>236
    8番は多分マーケティングの才能ある笑
    市場をよく分析して隙間産業で小金稼ぐタイプ
    返信

    +46

    -2

  • 241. 匿名 2024/05/13(月) 11:16:28  [通報]

    金持ちの家訪問したり芸能人が爆買いしてる番組
    なにが楽しいのかわからない
    それでもやたらとコストコとかやってるところ見ると好きな人が結構いるんだろうね
    返信

    +35

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/13(月) 11:16:48  [通報]

    >>213
    でもコテージやグランピングだって虫は来るよ?
    返信

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/13(月) 11:17:04  [通報]

    >>104
    同じタイプ
    子供の時から舞台が苦手
    海外のバレエ公演とか音楽会は大丈夫だけど、人物が歌い出すときつい
    返信

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2024/05/13(月) 11:17:29  [通報]

    お祭り
    人が多いしバラバラに勝手にのろのろ歩いてて苦手
    返信

    +8

    -2

  • 245. 匿名 2024/05/13(月) 11:18:07  [通報]

    >>6
    楽しむ場所じゃなくて、食事する場所でしょ?
    返信

    +132

    -3

  • 246. 匿名 2024/05/13(月) 11:18:18  [通報]

    >>11
    私は、夢の国で出る飲食物や香り系に覚醒剤のような依存性のある快楽物質が含まれてるんだと勝手に思ってる
    好きな人の好きさが異常過ぎる
    いくら若いからといってオール明けに耳つけて何時間も並ぶとか、気が狂ってないと出来ないと思う
    返信

    +115

    -4

  • 247. 匿名 2024/05/13(月) 11:18:26  [通報]

    >>217
    ハカセちゃんか何かでやってたね、日本に3頭しかいないうちの2頭が鳥羽水族館にいると
    ジュゴンは鳥羽水族館にしかいないし、飼育展示数が日本一なのも鳥羽水族館
    返信

    +18

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/13(月) 11:18:46  [通報]

    >>11
    私は世界観としてもレジャー施設としても好きだけど、混雑で全て台無しになってると感じる。
    だから行きたくても行けない。
    返信

    +24

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/13(月) 11:19:05  [通報]

    >>51
    年イチ見に行くほど新喜劇は好き
    大阪人だけど珠代姐さんはホンマに苦手、下品過ぎ
    返信

    +41

    -1

  • 250. 匿名 2024/05/13(月) 11:19:43  [通報]

    >>78
    作戦とか駆け引きを見るもの
    何回も観てれば知ってる人になるよ
    返信

    +9

    -3

  • 251. 匿名 2024/05/13(月) 11:20:24  [通報]

    >>217
    鳥羽水族館の他は福岡のマリンワールドかな
    返信

    +22

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/13(月) 11:20:33  [通報]

    >>214
    ほんとほんと!
    自分でもびっくりするけど大袈裟でなく世界が広がったし色々頑張れてる
    あなたにも訪れてほしいな〜
    返信

    +11

    -4

  • 253. 匿名 2024/05/13(月) 11:20:35  [通報]

    食べ放題で元を取るってやつ
    返信

    +8

    -2

  • 254. 匿名 2024/05/13(月) 11:20:42  [通報]

    お化け屋敷
    作り物で怖がってギャーギャー言ってるのってどうなの?
    返信

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2024/05/13(月) 11:20:50  [通報]

    >>9
    42Kmも走るのがそんなに偉いのかと思ってしまう。別に偉ぶりたいわけじゃないのは分かるすんごい努力してるのも分かるけど、何か偉そうに見えちゃう。走ってるだけで偉そうに見える。
    返信

    +7

    -21

  • 256. 匿名 2024/05/13(月) 11:21:15  [通報]

    >>6
    まぁ独り身はそうよな
    返信

    +17

    -15

  • 257. 匿名 2024/05/13(月) 11:21:24  [通報]

    スポーツ観戦
    まだ自分がやるなら分かるけど、スポーツしてる人見てても全く楽しくない。
    毎週サッカー始まると、2時間テレビの前から動かなくなる旦那を見ててため息がでる!
    返信

    +22

    -1

  • 258. 匿名 2024/05/13(月) 11:21:55  [通報]

    >>17
    だいたいアイドルって追っかけしてるようなオタクが嫌いよね?
    嫌われてまでやるの、ほんまにわからん
    返信

    +44

    -3

  • 259. 匿名 2024/05/13(月) 11:22:58  [通報]

    >>78
    昔は「毎日やってんのに何でお父さんはこんなの見たがるの!?いっつも同じような展開じゃん!」と思っていた。
    返信

    +23

    -2

  • 260. 匿名 2024/05/13(月) 11:23:26  [通報]

    >>1
    デートで行くとなんか人間性というか常識人かどうか測れるから割と行くわ
    撮影禁止なのに撮ったりフラッシュ撮影禁止でフラッシュ撮影する人とか
    注意書き読まない人って割と居るからそこで注意書き読むタイプか読まないタイプかって分かりやすい
    私は読むタイプで、読まないタイプは嫌だから振り分けられる
    返信

    +22

    -6

  • 261. 匿名 2024/05/13(月) 11:23:33  [通報]

    >>89
    24時間テレビとか走ってる姿見せて、
    返信

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/13(月) 11:23:56  [通報]

    >>257
    最近では年俸のこととか気になる。「面白くねえ」ってより、「ホントにもらってるのかな」と他人事ながら心配になる。
    返信

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/13(月) 11:24:22  [通報]

    >>9
    職場のノリで一度だけハーフマラソンに出たことある
    3km越えたころから、なんで走ってるんだろうと自問自答しながら走ってた
    とにかく飽きる
    黙々と走ってる意味が分からん
    返信

    +138

    -1

  • 264. 匿名 2024/05/13(月) 11:24:25  [通報]

    パラグライダー、水上スキー、登山、スカイダイビング等
    結構な確率で死ぬ可能性のあるレジャー
    アホだと思う
    返信

    +7

    -3

  • 265. 匿名 2024/05/13(月) 11:24:46  [通報]

    >>261
    24時間テレビのランナーが生け贄みたいに見える。
    返信

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/13(月) 11:24:59  [通報]

    >>254
    私はジェットコースターでも歌手のコンサートでもキャーという声が出ないけど、お化け屋敷だけはビビってギャーギャー言えて爽快感がある
    でも怖すぎるやつは行きたくない
    返信

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2024/05/13(月) 11:25:00  [通報]

    >>11
    昔はネットもなかったから、行ってみたい欲が大きかった。夢の国だしね、既存の遊園地テーマパークにはないリアルな造形、園内の飾り付け、パレードやショーにも惚れ惚れした。

    今はもう…
    返信

    +39

    -1

  • 268. 匿名 2024/05/13(月) 11:25:38  [通報]

    >>17
    アイドルじゃないけど追ってる有名人が複数人いて、おばさんになってからの趣味としては面白いよ
    成長とか遍歴追うのが楽しい、一芸に秀でた人の話は参考になるし一種の親戚のおばさん感覚かな
    返信

    +11

    -9

  • 269. 匿名 2024/05/13(月) 11:25:51  [通報]

    >>264
    命懸けな所が楽しいんでしょうな。アホじゃねえかてのは同意だけども、そんな自分に酔ってるんだろうし、放っといてあげよう。
    返信

    +1

    -2

  • 270. 匿名 2024/05/13(月) 11:26:36  [通報]

    >>11
    乗り物1個に乗るのに何時間もかかる。それでも楽しいという魔法がかかっているのです。おおコワ。
    返信

    +82

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/13(月) 11:26:50  [通報]

    >>1
    普段見ない魚が泳いでるの見るの好きだけどなぁ。
    あとイルカショーはいつも感動してしまう。
    返信

    +16

    -4

  • 272. 匿名 2024/05/13(月) 11:27:42  [通報]

    >>266
    そこまで怖いのってあるのかなあ。所詮人間が作ったものだし、お化け役が出て来たってその人たちも人間だし。終わったら笑顔で「お疲れっした~」と言いながらジュースなんか飲んでるかもしれないと考えたら怖くないはず。
    返信

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2024/05/13(月) 11:28:35  [通報]

    >>269
    ヤバくなったらすぐレスキューで「助けてください!死ぬ!助けて!」だしなぁ
    いや、自己完結せんかいと
    返信

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2024/05/13(月) 11:28:49  [通報]

    山登り
    学校行事でやったことあるけど
    キツくて大変だった
    好きな人はすごいなと思う
    返信

    +20

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/13(月) 11:29:13  [通報]

    >>252
    横だけど世界が広がるって分かるかも、自分の食わず嫌いな面が追っかけてる相手の興味につられて変化したな
    返信

    +5

    -2

  • 276. 匿名 2024/05/13(月) 11:29:37  [通報]

    >>17
    今は意味不明だったと思うけど、独身時代、中高大〜30あたりまではずーっと誰かの推し活してたから何も言えない。。あれ貯金してたら。。でもあれがあったから元気に働けたし何も言えんw
    あと女のバトルだったから、今PTAやら何とかの役員とかも割と余裕。
    推し活仲間はフリーターが多かったけど、御三家女子とかもいたな
    返信

    +25

    -4

  • 277. 匿名 2024/05/13(月) 11:29:43  [通報]

    >>104
    わかる
    妙なセリフの言い回し
    ミュージカルとか歌いながら何やってるん?へんなのー
    返信

    +5

    -4

  • 278. 匿名 2024/05/13(月) 11:30:04  [通報]

    >>62
    ラッコはレッドリスト入りの絶滅危惧種だからね
    水族館に雌が居ないから繁殖は絶望的で今居る3頭が亡くなったら日本の水族館からラッコが消える
    そもそも今居る3頭も高齢者の分類らしいから雌が居てもって話らしいけど
    返信

    +34

    -1

  • 279. 匿名 2024/05/13(月) 11:30:37  [通報]

    酒飲む事
    酔うのは時間の無駄
    返信

    +5

    -2

  • 280. 匿名 2024/05/13(月) 11:30:41  [通報]

    会社。
    お金もらうところだけど、楽しさなんか求めないだろうけど、生きるためとはいえ、心をなくすのはいやだ。
    返信

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/13(月) 11:30:59  [通報]

    >>1
    そう思う人もいるんだね。前にみた動画でデートで水族館ってやばくない?って言ってる女性がいて、私はデートの定番だと思ってたから不思議だったけど、興味ない人もそりゃあいるよね。
    返信

    +26

    -3

  • 282. 匿名 2024/05/13(月) 11:31:03  [通報]

    2時間も3時間も並んで物食べること
    時間の無駄過ぎない?
    返信

    +20

    -1

  • 283. 匿名 2024/05/13(月) 11:31:14  [通報]

    カラオケ
    返信

    +1

    -1

  • 284. 匿名 2024/05/13(月) 11:31:25  [通報]

    麻雀
    返信

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/13(月) 11:31:36  [通報]

    >>1
    美味しそう~って思いながら見るのオススメ
    返信

    +6

    -9

  • 286. 匿名 2024/05/13(月) 11:32:11  [通報]

    >>93
    平日家にいる自営業の爺さんは早起き
    とにかく体動かしたいんでしょうね
    俺は金あるぞアピールもしやすいし
    返信

    +9

    -1

  • 287. 匿名 2024/05/13(月) 11:32:13  [通報]

    囲碁将棋
    返信

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/13(月) 11:32:14  [通報]

    >>218
    「本物は迫力が違う」と言われてもねえ・・・。家で画集とかネットで見れるものをわざわざ見に行くのもねえ・・・。てかホントに本物なん?
    返信

    +3

    -3

  • 289. 匿名 2024/05/13(月) 11:32:16  [通報]

    温泉
    潔癖だから入れないし特に床が嫌

    返信

    +6

    -3

  • 290. 匿名 2024/05/13(月) 11:32:30  [通報]

    >>148
    一度も見たことない
    返信

    +31

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/13(月) 11:32:50  [通報]

    >>5
    きちんとした施設でバーベキューならまだしも、住宅街バーベキューが全く理解できない。家と道路見ながら肉焼いてなにが楽しいんだろう。焼肉屋で食べ放題コースに行くほうがいい。
    返信

    +178

    -3

  • 292. 匿名 2024/05/13(月) 11:33:08  [通報]

    デートで映画
    ひとりで楽しめるものをなぜ2人並んで無言でみる必要があるのかわからない。
    返信

    +13

    -1

  • 293. 匿名 2024/05/13(月) 11:33:20  [通報]

    >>1
    私はわざわざ嫌いなものの話をして何が楽しいのかわからないw
    返信

    +13

    -4

  • 294. 匿名 2024/05/13(月) 11:34:12  [通報]

    >>93
    玉を穴に入れるってんならビリヤードも。玉を突く時のポージング、なんちゃらいう技の数々、全てにおいてカッコつけてる。
    返信

    +13

    -1

  • 295. 匿名 2024/05/13(月) 11:34:41  [通報]

    >>291
    広い庭持ってんのよアピール?
    返信

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/13(月) 11:34:56  [通報]

    映画、ドラマなどロケ地の聖地巡礼
    返信

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/13(月) 11:34:59  [通報]

    >>1
    鴨川シーワールドのシャチはすごかった
    迫力が
    ほかの水族館は楽しくない
    返信

    +18

    -1

  • 298. 匿名 2024/05/13(月) 11:35:38  [通報]

    >>148
    他に見るものないし・・・。芸能人がギャーギャーうるさい番組正月から見たくない。
    返信

    +26

    -1

  • 299. 匿名 2024/05/13(月) 11:36:24  [通報]

    >>293
    よこ
    共感したいんじゃない?
    返信

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2024/05/13(月) 11:36:32  [通報]

    >>1
    動物園。
    臭いし、衛生的ではないし。なんであんなところに行きたいのかわからない
    返信

    +1

    -14

  • 301. 匿名 2024/05/13(月) 11:37:05  [通報]

    >>226
    等価なら5000円は1250発ですな。
    東京は等価禁止みたいだけど。
    返信

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/13(月) 11:37:11  [通報]

    >>260
    デートなのに興味ないの全開でスタスタ歩かれたら水族館ってすぐ終わるもんね
    ゆっくり彼女と歩いてイルカショーまでのんびり待てる人は優しそう
    返信

    +15

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/13(月) 11:37:22  [通報]

    神社仏閣、遺跡、博物館などの楽しさがわからない。おばさんになってもわからないまま。
    返信

    +4

    -4

  • 304. 匿名 2024/05/13(月) 11:38:08  [通報]

    >>11
    日本が異常に混みすぎなんだよね
    海外はそうでもない。
    今度オープンするエリアにホテル代合わせて20万払うなら海外ディズニー行った方がいい
    返信

    +43

    -2

  • 305. 匿名 2024/05/13(月) 11:38:15  [通報]

    占い
    私は何も知らん奴に上から目線でアドバイスされたくない
    返信

    +12

    -1

  • 306. 匿名 2024/05/13(月) 11:38:59  [通報]

    >>236
    私も8番しか目に入らないw
    返信

    +20

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/13(月) 11:39:59  [通報]

    >>93
    ゴルフ好きの旦那が朝ゴソゴソするからこっちも起きてしまう
    めちゃ迷惑
    返信

    +26

    -1

  • 308. 匿名 2024/05/13(月) 11:42:12  [通報]

    >>11
    乗り物乗るのは好きなんだけど、何時間も並ぶなんてアホくさいしパレードなんで興味ないから、市内の遊園地でいいやってなる。
    返信

    +43

    -1

  • 309. 匿名 2024/05/13(月) 11:42:31  [通報]

    >>305
    非科学的だよね
    そんなに分かるなら地震とか前もって教えてよ
    返信

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/13(月) 11:42:36  [通報]

    >>1
    私も大人になってから苦手になった。同じ意味で釣りをする人間も嫌い
    返信

    +3

    -6

  • 311. 匿名 2024/05/13(月) 11:45:07  [通報]

    >>11
    ショーやパレード好きで遠方だけど年に4回行って年パス所持してる時期もあったけど今は、ディズニーにいる自分が好き!な人で溢れてて、あちこちでTikTok撮ったりしてる人見てゲンナリする。今に始まった訳じゃないけど買いもしないぬいぐるみベタベタ触って写真撮ったり、カチューシャや被り物を取っかえ引っ変えして撮影してるのも嫌。チームアーリーのマナー違反の人達や、お土産もすぐに売り切れてお目当ての物が買えない事が増えてストレス溜まることが増えたからもう行ってない。行くとしたら海外ディズニーの方が楽しめる
    返信

    +43

    -3

  • 312. 匿名 2024/05/13(月) 11:46:29  [通報]

    >>29
    あれは合コンと同じだね。
    上辺だけの会話から、本当に気の合いそうな人を見極めるの。

    合コンと同じで空振りの日も多いけど、後から個人LINEで盛り上がって、数年来の友人になれることもある。
    返信

    +2

    -5

  • 313. 匿名 2024/05/13(月) 11:46:38  [通報]

    >>44
    これに尽きる。お持ち帰りするかもわからんのに。
    返信

    +32

    -3

  • 314. 匿名 2024/05/13(月) 11:48:07  [通報]

    >>11
    日々の仕事や家事や学業とか何かにに追われてストレスたまってる人が
    非日常を楽しむ所なんだけど、
    人が多すぎるのと、トイレが少ないので行く気がしない

    ディズニー好き過ぎる人はメンタルに何かある人多かった
    返信

    +59

    -1

  • 315. 匿名 2024/05/13(月) 11:48:28  [通報]

    >>85
    タイでは有名人の恋愛もオープンでそれも含めてファンは応援するんだって。その事を聞いた後に羽生くんのニュースあって恥ずかしくなったわ
    返信

    +19

    -5

  • 316. 匿名 2024/05/13(月) 11:48:41  [通報]

    >>1
    ジャニーズを初めとしたボーイズグループ全般
    どれも同じに見える
    返信

    +31

    -6

  • 317. 匿名 2024/05/13(月) 11:52:19  [通報]

    >>1
    子供の時あんまり好きじゃなくて、嫌いな部類だったけど大人になって行ったらめちゃくちゃはしゃいでしまったw
    返信

    +0

    -1

  • 318. 匿名 2024/05/13(月) 11:52:52  [通報]

    >>305
    占い好きな友人に付き合って一度だけ行った事あるけど、
    誰にも言ったこと事ない事をずばり当てられたら
    少しは信じても良いわと思ったんだけどさ、
    まぁ当たり障りない事しか言わないのよね。
    ほんで恋愛運に関しては、あなたの好きな男性はこうこうこういうタイプで、だから男性の方から云々かんぬんなんたらかんたらと一方的に言われたんだけど、
    私、男性に興味ないのよね。
    へー、そうなんですねーって聞いてたけど、
    とりあえず金返せと思った。
    返信

    +5

    -2

  • 319. 匿名 2024/05/13(月) 11:53:39  [通報]

    風俗
    返信

    +6

    -1

  • 320. 匿名 2024/05/13(月) 11:53:56  [通報]

    >>9
    そういうのが好きな人はM気質なんだと思う
    返信

    +45

    -3

  • 321. 匿名 2024/05/13(月) 11:55:05  [通報]

    >>29
    誰が楽しいと思うんだろう
    心から楽しんでる人いるのだろうか?
    返信

    +22

    -1

  • 322. 匿名 2024/05/13(月) 11:56:13  [通報]

    >>6
    席の横で棒立ちで張り付いてるウザい人がいるから行かなくなった。少しでも動くと空きますか?って聞いてくるよね。そこまでしないと席取れないからなんだけどさ。
    返信

    +36

    -3

  • 323. 匿名 2024/05/13(月) 11:57:19  [通報]

    >>291
    うち住宅街なんだけど前の家の人が午後2時頃から火をおこし始めて、その日天気も良かったから大きい布団洗って干してたから急いで布団や洗濯物を入れた
    せめて夕方からしてくれんかね
    迷惑だと思ったよ
    返信

    +44

    -1

  • 324. 匿名 2024/05/13(月) 11:58:52  [通報]

    >>14
    薄暗い感じが良い
    返信

    +25

    -1

  • 325. 匿名 2024/05/13(月) 11:59:56  [通報]

    テレビで見る野球とサッカー
    家族が見てるから仕方なく眺めてたけど、正直よくわからなかった。でも球場の外野で他の人と一緒に応援するのは普通に楽しい
    返信

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2024/05/13(月) 12:00:12  [通報]

    >>5
    わざわざ旅行に行って自分で作ったカレーとかカップラーメン食べたりバーベキューの片付けしたり罰ゲームとしか思えない。風呂トイレなしの鍵のないビニール袋で寝るのも無理。同じ理由で車中泊も無理。
    返信

    +148

    -8

  • 327. 匿名 2024/05/13(月) 12:05:46  [通報]

    >>314
    ディズニー好きすぎる人

    風間俊介が浮かんだ
    返信

    +4

    -3

  • 328. 匿名 2024/05/13(月) 12:06:55  [通報]

    >>112
    しかもアレ関東の大学だけなんだね

    まるで大学生全国日本一を決めるかのような盛り上がり 正月に全国放送でやることか?
    関東ローカル局でよくない?
    返信

    +63

    -3

  • 329. 匿名 2024/05/13(月) 12:09:20  [通報]

    >>195
    アキバにいるオタクのコスプレ集みたい
    返信

    +24

    -1

  • 330. 匿名 2024/05/13(月) 12:14:59  [通報]

    >>203
    ランニングハイってやつ?
    返信

    +6

    -1

  • 331. 匿名 2024/05/13(月) 12:16:46  [通報]

    野球
    何回観に行っても良さがわからない
    試合長すぎ
    広島県民だから辛い
    返信

    +5

    -1

  • 332. 匿名 2024/05/13(月) 12:18:16  [通報]

    >>47
    そんなことは言われなくても分かってる
    返信

    +4

    -2

  • 333. 匿名 2024/05/13(月) 12:18:47  [通報]

    >>247
    すごいじゃん鳥羽!
    返信

    +10

    -1

  • 334. 匿名 2024/05/13(月) 12:19:17  [通報]

    >>42
    人が殴られ目が潰れ、鼻や歯が折れ脳震盪おこして気絶する
    これを見て何が楽しい?何で興奮??
    会場でキャーキャー喚きながら興奮する女も子ども連れてく親も、この楽しさが分からないかな〜?みたいな男も全部含めて大っ嫌いです

    返信

    +47

    -2

  • 335. 匿名 2024/05/13(月) 12:20:09  [通報]

    >>9
    楽しいというか達成感じゃない?
    返信

    +28

    -3

  • 336. 匿名 2024/05/13(月) 12:20:10  [通報]

    >>330
    それかな!
    返信

    +7

    -2

  • 337. 匿名 2024/05/13(月) 12:20:25  [通報]

    >>5
    砂や埃の中で食事したくない
    その肉、いつから出してあるの?とか気になるし
    返信

    +70

    -4

  • 338. 匿名 2024/05/13(月) 12:20:45  [通報]

    メダルゲーム
    返信

    +5

    -1

  • 339. 匿名 2024/05/13(月) 12:22:46  [通報]

    >>1
    それでいうと、私は夏の動物園の方が楽しくない
    屋外だから炎天下で暑いし、においも凄くて辛い
    前に猿山の前でえずいてる人見たと時はそこまでしてその場にいるの謎って思ったw
    返信

    +17

    -1

  • 340. 匿名 2024/05/13(月) 12:23:11  [通報]

    >>2
    底辺体質がうつりそうだから行かないようにしてる
    返信

    +29

    -10

  • 341. 匿名 2024/05/13(月) 12:25:42  [通報]

    近所の野良ネコと>>159さんとの関係が
    まるでキャバ嬢と客みたいだ
    返信

    +5

    -2

  • 342. 匿名 2024/05/13(月) 12:28:11  [通報]

    >>11
    新しいアトラクションが出来る度にワイドショーとかで騒がれているのが異様で嫌。
    タレントが「うわー、可愛い、素敵!」って騒いでいたり、フードを食べて「すごい綺麗、おいしいー!」って言ってるのがうるさい。

    返信

    +73

    -2

  • 343. 匿名 2024/05/13(月) 12:30:02  [通報]

    >>198
    だけど、ディズニー映画を見て育った友達は、1日本当に楽しそうだった。

    ↑ユダヤに洗脳されてるのと変わらないね
    怖いな
    返信

    +14

    -14

  • 344. 匿名 2024/05/13(月) 12:30:55  [通報]

    >>217
    お金が異常にかかるからやめたんだよね
    返信

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2024/05/13(月) 12:32:31  [通報]

    ボーリング

    何が面白いの?
    返信

    +3

    -2

  • 346. 匿名 2024/05/13(月) 12:33:04  [通報]

    なぜこういうのに群がるのか理解できない

    返信

    +26

    -2

  • 347. 匿名 2024/05/13(月) 12:33:43  [通報]

    >>331
    野球は選手についての知識やルールが分からないとつまらない
    パワプロとかプロスピとかやったら全然違うと思うよ
    それでもはまれなければ向いていないかと

    あと、テレビで見る方が面白いと思う

    返信

    +4

    -1

  • 348. 匿名 2024/05/13(月) 12:34:21  [通報]

    >>17
    ライブに行ったり、舞台に行ったり、自分が楽しむためにやってるよ。推しの売り上げに貢献したいという気持ちは全くないから、大量買いとかはしない。
    返信

    +60

    -4

  • 349. 匿名 2024/05/13(月) 12:34:38  [通報]

    >>340
    うつる、って発想にちょっと笑っちゃった😆
    返信

    +3

    -4

  • 350. 匿名 2024/05/13(月) 12:36:43  [通報]

    楽しいって思ってる人と
    楽しくないって思ってる人はお互い頑固だから
    分かり合えない悲しさ
    返信

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2024/05/13(月) 12:38:36  [通報]

    >>148
    夫が駅伝好きでずっとテレビがついてるからうるさくて正月きらい
    返信

    +19

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/13(月) 12:39:23  [通報]

    >>340
    お互い様だね
    返信

    +3

    -4

  • 353. 匿名 2024/05/13(月) 12:39:45  [通報]

    遊園地
    乗り物酔いするから何も乗れないw
    返信

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2024/05/13(月) 12:40:35  [通報]

    >>148
    駅伝はいいけど、
    正月の笑い初め?みたいな芸人集めた番組は嫌

    でも正月を感じる(笑)
    返信

    +21

    -1

  • 355. 匿名 2024/05/13(月) 12:41:03  [通報]

    >>328
    箱根駅伝は、地方の高校から進学してきた選手も多いから全国放送で良いと思う。出雲駅伝で関東圏以外の大学も出ているけどタスキ繋がらずに終わる場合が多いし、実質、箱根駅伝は大学生全国日本一を決める大会みたいなもんだよ。
    返信

    +10

    -10

  • 356. 匿名 2024/05/13(月) 12:44:19  [通報]

    >>1
    それだったら動物園の方がつまらなくない?
    昼間はあんまり動かない動物が多いし。
    水族館はみんな泳いでるし室内だから真夏でも暑くないし目にも涼しげでいい
    返信

    +18

    -3

  • 357. 匿名 2024/05/13(月) 12:45:17  [通報]

    >>301
    おぉ!ありがとう✨
    返信

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/13(月) 12:45:45  [通報]

    >>116
    生で見る俳優さんを見て興奮する
    確かにそうなんだけどそれは最初の数分だけで

    たまたま最前列のチケットが当たって
    アガサクリスティのそして誰もいなくなった(山口祐一郎さん主演)を見たんだけど なんて言うか 舞台上でドカドカ歩き回ってる靴の音とか近いからどうでもいいことばっか気になっちゃって
    劇団四季のオペラ座の怪人ぐらいお金かかってる舞台だと流石に良いもの見て良い声聞けたなー とか思ったから小劇場のちっちゃい箱で数人が、みたいのはつまんないって言うかダメだった
    返信

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/13(月) 12:45:45  [通報]

    >>112
    「風が強く吹いている」という小説を読んだら箱根駅伝の良さが少し理解できるかも。

    >>148
    実業団駅伝は昔働いていたパート先の企業が毎年出ているからなんとなく観ている。箱根駅伝は街並みの美しさや沿道で応援する人々をみて正月気分を味わっている。

    返信

    +13

    -3

  • 360. 匿名 2024/05/13(月) 12:45:54  [通報]

    混んでるディズニー

    高いお金出してまで行きたくない。
    返信

    +12

    -2

  • 361. 匿名 2024/05/13(月) 12:46:19  [通報]

    家族と行くディズニーはいい

    ディズニー好きと行くのはしんどいっス
    返信

    +8

    -1

  • 362. 匿名 2024/05/13(月) 12:47:18  [通報]

    >>120
    仲良しでいいじゃないかw
    返信

    +14

    -0

  • 363. 匿名 2024/05/13(月) 12:47:37  [通報]

    土日の回転寿司

    並んでまで食べたくない🍣
    返信

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2024/05/13(月) 12:49:48  [通報]

    >>305
    占いってさ、
    「誰か、私の話聞いてほしい!」
    に加えて、
    「私をわかってほしい!」
    「背中押してほしい!」
    の心理だと思う。

    お金払っててもいいから、その欲求はまず満たされる。

    ホストにハマるとかも似てるのかも。
    家庭環境が悪いとか、話せる友達がいないとなりやすい。
    ホストやキャバは男女を使ってるのは違うけど。
    返信

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2024/05/13(月) 12:49:57  [通報]

    スプラトゥーン
    動画見ただけだが何が楽しいんだ
    返信

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/13(月) 12:52:12  [通報]

    プロレス。単純に危ない。なんであんなのに熱狂できるのかがわからない。大嫌い。プロレスファンのこと心底軽蔑してる。
    返信

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/13(月) 12:53:30  [通報]

    >>334
    古代ローマ人もコロシアムでもっとエグイもの見てたし、中世ヨーロッパじゃ処刑が御楽だったし、ある種本能なんでしょうな。
    「自分は安全圏にいる」ていう一種の優越感めいた気分もあるというか。
    返信

    +20

    -0

  • 368. 匿名 2024/05/13(月) 12:53:43  [通報]

    地上波のバラエティ
    返信

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/13(月) 12:56:28  [通報]

    >>356
    パンダ見たいか?とは思う。
    返信

    +6

    -2

  • 370. 匿名 2024/05/13(月) 13:03:55  [通報]

    >>104
    想像力で補うのよ。
    小説も読めないタイプ?
    返信

    +7

    -3

  • 371. 匿名 2024/05/13(月) 13:04:58  [通報]

    >>1
    綺麗だなと思うし好きなんだけど、怖い気持ちもある
    薄暗くて大きい水槽に、とびきり大きなサメや何考えてるかわからない魚の群れとかたまに怖いなーって思う
    ちなみに水槽が大きければ大きいほど怖い
    京都水族館くらいなら大丈夫なんだけど、海遊館や名古屋港水族館は恐怖が勝った
    返信

    +9

    -1

  • 372. 匿名 2024/05/13(月) 13:07:47  [通報]

    >>56
    母の胎内感覚なんだよ。ゲーセンのうるさい中に赤ちゃん連れて来てる夫婦たまに見るけど赤ちゃんすやすや眠ってるで
    返信

    +6

    -6

  • 373. 匿名 2024/05/13(月) 13:08:37  [通報]

    >>305
    私もずっとわからなかったんだけど、xの投稿で、親しい人に話せない悩みをゆきずりの人にお金払って聞いてもらってスッキリする場所だと思えば高くないっていうのを見てなるほどと思ったよ
    ただし占い師さんが聞き上手じゃなかったら余計にストレスたまりそう 笑
    返信

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/13(月) 13:12:49  [通報]

    >>263
    駅まで10分歩くのもめっちゃ飽きてる。同じ景色、目的地までの耐久レース。
    散歩でぶらぶら歩くのは好きなんだけど。
    返信

    +21

    -0

  • 375. 匿名 2024/05/13(月) 13:13:00  [通報]

    >>18
    行ったことはないけどなぜハマってしまうのかはわかる
    自己肯定感が低くて「この人には私がいないとダメなんだ」とホストに自己の存在意義を見出してるか
    もしくは負けず嫌いで他の女と張り合ってる
    返信

    +8

    -1

  • 376. 匿名 2024/05/13(月) 13:15:43  [通報]

    >>17
    逆に推しに認知されたくないわ
    返信

    +18

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/13(月) 13:15:59  [通報]

    >>366
    あれは肉体を使ったショーだよ
    複雑な技をキレイに決めるのは芸術とさえ思う
    あと、筋書がわかっていてもあのノリを会場で作り上げるんだよ
    返信

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2024/05/13(月) 13:16:55  [通報]

    >>85
    日本のアイドルオタクは男女限らず好きなアイドルに疑似恋愛してる人が多いから。
    返信

    +14

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/13(月) 13:18:41  [通報]

    >>20
    嘘つき。
    ザトウクジラなんか居ないでしょ。
    返信

    +28

    -4

  • 380. 匿名 2024/05/13(月) 13:19:19  [通報]

    ビール。苦い
    返信

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2024/05/13(月) 13:19:32  [通報]

    >>206
    やったことない時の感想。
    一瞬でお金消えただけの意味わからん罰ゲー。

    ゲーセンのパチンコやスロットも見たことやったことあるけど、うーん、メダルゲームの方が面白い!

    それから10年ぐらいして結婚した旦那と旅行先でたまたま暇潰しに付き合って旦那が座った台が当たってその台の演出の面白さに一瞬でハマった。
    好きな台に出会わないとパチンコの面白さはわからないかも。
    返信

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/13(月) 13:20:18  [通報]

    >>4
    そういうボケにツッコミを入れるのが楽しいのよ
    返信

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/13(月) 13:20:59  [通報]

    ディズニーランドと夜景
    夜景推しは車を売りたい業界のステマだと思ってる
    ディズニーは疲れるし、ファンタジーとして中途半端なのでハイファンタジー好きには受けないと思う
    mbtiでいうとS型がディズニーにハマる
    返信

    +1

    -2

  • 384. 匿名 2024/05/13(月) 13:21:56  [通報]

    ポケカ。トランプと何が違うん?て思う。
    返信

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/13(月) 13:22:00  [通報]

    >>30
    オリンピックってそんなにみんな興味あるんかな?
    少なくともみんなで集まって応援してる奴らは騒ぐ為の大義名分が欲しいだけ。
    返信

    +8

    -6

  • 386. 匿名 2024/05/13(月) 13:23:30  [通報]

    >>206
    1回連れていってもらってやったことあるけどわからなかったよ
    1回で面白さがわかる人っているの?
    返信

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2024/05/13(月) 13:23:58  [通報]

    >>1
    ホストやキャバクラ。
    きっと私が行っても楽しいって感じないと思う。金むしり取られるって感覚しかないと思う。
    返信

    +44

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/13(月) 13:24:11  [通報]

    >>163
    あれを毎日見て何とも思わない飼育員は本当の動物好きじゃないし凄い神経してるなって思う
    特にシャチ、イルカ、キリン、象、ライオンやトラなど本来は広大な範囲を動き回る大きな野生動物が狭い殺風景な所に閉じ込められて気の毒に思う
    欧米の自然に極力近付けた動物園に比べて日本のは酷い所が多いから余計にそう感じる
    返信

    +5

    -2

  • 389. 匿名 2024/05/13(月) 13:27:38  [通報]

    >>1
    私も。誘われなかったら敢えて行こうと思わない。
    返信

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/13(月) 13:28:49  [通報]

    >>4
    息抜きだよ。ずっと動いてたら疲れるのよ。
    返信

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/13(月) 13:34:34  [通報]

    >>236
    ムードメーカーか話が面白いか何かだろうな
    返信

    +19

    -1

  • 392. 匿名 2024/05/13(月) 13:38:12  [通報]

    >>305
    知り合いが占い師やってたけど不倫の相談ばかり来て辛いから辞めたって言ってた。
    返信

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2024/05/13(月) 13:41:55  [通報]

    >>364
    なるほどね
    返信

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2024/05/13(月) 13:42:19  [通報]

    ・カラオケ
    たとえ仲が良くても素人の歌、自分が好きでもない曲を聴くのは苦痛

    ・箱根駅伝
    大活躍した選手ですらその後は五輪で全く通用しないガラパゴスな学生かけっこを異様に持ち上げすぎだと思う
    他のスポーツと比べても単純につまらない
    返信

    +5

    -1

  • 395. 匿名 2024/05/13(月) 13:43:34  [通報]

    >>1
    私、美ら海水族館の1番大きな水槽を見た時、感動して動けなくなって、ずっと見ていたい気持ちになったよ。家族と来ていたから直ぐに移動しちゃったけど、一人旅なら1時間は見れたな。あれは、今でも不思議な感覚だったよ。
    また行きたいな。
    返信

    +23

    -0

  • 396. 匿名 2024/05/13(月) 13:46:00  [通報]

    >>148
    お正月早々、苦しそうな顔ばっかり見るのがつらくてね
    返信

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/13(月) 13:47:34  [通報]

    >>11
    わかる。
    高いし何より疲れる。
    返信

    +23

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/13(月) 13:49:07  [通報]

    >>1
    テーマパーク。まずジェットコースターが無理なので…
    若い時はお付き合いで行って死ぬ思いでした。
    返信

    +5

    -1

  • 399. 匿名 2024/05/13(月) 13:51:49  [通報]

    >>27
    ほんとそれ。
    むかし会社の先輩に誘われてノリで仕方なく行ったけど、店の前の看板のかっこいい人は今日いないんですね
    て言ったら
    それ僕です!
    って言われて、悪気はなかったんだけどつい、
    デブだしブスじゃん!修正はよくないよ。
    て言ってしまいました。
    返信

    +40

    -2

  • 400. 匿名 2024/05/13(月) 13:53:57  [通報]

    M-1グランプリ
    ネタがどうとか高尚ぶるけどどうでもいいわ
    返信

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/13(月) 13:56:22  [通報]

    >>1
    品川アクアパークのイルカショーが好きで年パス買おうか悩んでる。
    見た事ない人は1度でいいから見て欲しい。
    返信

    +17

    -1

  • 402. 匿名 2024/05/13(月) 13:56:30  [通報]

    >>17
    昔外国人俳優の追っかけしてる人のブログ見たことあって
    その俳優の乗ってる車を追っかけてたら岩のようなボディーガードと推し本人が降りてきて一緒に写真撮ってくれた
    (ここまではまだ理解できた)
    でも今日来られなかった推し仲間の◯◯ちゃんの為にここでやめるわけにはいかないと思ってまた車を追いました、みたいな事が書いてあって頭がどうかなりそうだった
    返信

    +18

    -0

  • 403. 匿名 2024/05/13(月) 13:57:38  [通報]

    >>198
    本物に触れる方が楽しいし刺激的だよね
    全てが偽物感で飽きるというか醒める
    返信

    +23

    -0

  • 404. 匿名 2024/05/13(月) 13:59:42  [通報]

    >>175
    わかるわー
    私も小学生の頃まではディズニー好きだったけど
    中学生辺りからディズニー自体はつまんねえ!って思ってた
    でも、女子はみんなディズニー行きたがるから付き合いで行ってた
    ディズニーのキャラがめっちゃ好きとかじゃ無い限り大人は飽きるわねあの空間は
    返信

    +34

    -2

  • 405. 匿名 2024/05/13(月) 14:02:53  [通報]

    >>198
    >>11
    めっちゃわかる
    ディズニー映画とか好きな人は大人になっても楽しいんだと思う
    ぶっちゃけ私はディズニーキャラ興味無いから中学、高校と女子達がディズニー行きたがるのしんどかった
    返信

    +65

    -0

  • 406. 匿名 2024/05/13(月) 14:13:58  [通報]

    >>1
    ディ◯◯ーランド
    返信

    +10

    -1

  • 407. 匿名 2024/05/13(月) 14:14:32  [通報]

    >>11
    あのアトラクションのなにがいいのかわからない。
    ぶっちゃけ「書き割り」の中を緩い乗り物で通過していくだけ。
    イッツアスモールワールドなんかも、人形見たいんならもっと明るい所でゆっくり見た方が楽しくね?

    サンリオピューロランドはキティ様を拝みに行く殿堂だからよし。
    返信

    +23

    -6

  • 408. 匿名 2024/05/13(月) 14:15:09  [通報]

    >>235
    だね、昼から飲めるの何がいいのか分からなかった
    昼から飲んだらダメなんて法律ないし勝手に家でも飲んだらいいよね
    返信

    +5

    -2

  • 409. 匿名 2024/05/13(月) 14:16:00  [通報]

    >>20
    水族館に行きたいと思ったことは一回もないけど
    ザトウクジラを目の前で見れる水族館があるなら絶対行く
    返信

    +27

    -0

  • 410. 匿名 2024/05/13(月) 14:21:38  [通報]

    >>282
    食への執着がないから私も分からない
    少しでも待つなら適当に食べる方がいい
    そこまでして食べたいものってない
    返信

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/13(月) 14:23:33  [通報]

    >>112
    地方だけど家の両親は元旦は実業団駅伝からの箱根駅伝見てる
    おかげで小さい頃は初詣や初売りなんてものに行った事がなくて、
    周りの子が羨ましかったわ
    返信

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2024/05/13(月) 14:23:56  [通報]

    >>44
    はっきり言って不謹慎だよね
    勝手(?)に人の家や建物に踏み込んでギャーギャー騒いで‥
    バチが当たれば良いのに‥て思うわ
    返信

    +21

    -4

  • 413. 匿名 2024/05/13(月) 14:24:09  [通報]

    >>2
    賑やかだからね、華やかな世界が好きな人は行くんじゃない?
    それと午前中とかは打つ機種にもよるけど老人ホームか!ってくらいジジババが戯れてるよ。
    返信

    +11

    -2

  • 414. 匿名 2024/05/13(月) 14:26:12  [通報]

    考えてみたけど無いわ
    何が楽しいか自分が好きじゃなくても想像つくものしかない
    返信

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2024/05/13(月) 14:29:21  [通報]

    温泉。何がいいのかわからない。
    人と同じお風呂無理。家で入浴剤入れて1人で入った方がゆっくりできる。
    返信

    +7

    -2

  • 416. 匿名 2024/05/13(月) 14:32:54  [通報]

    宝くじとギャンブル
    いつか当たるかもみたいな不確かな事に一銭も払いたくないので
    だったら小銭に入れて、確実に何かしら貰えるガチャガチャしてる方がわくわくしますww
    返信

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2024/05/13(月) 14:34:20  [通報]

    >>206
    パチンコ初心者は海、スロット初心者はジャグラーだね!と言われて初日は両方ビギナーズラックで勝てはしたけど楽しさが分からなかった。

    しばらくしてパチンコ北斗を打ったら海と違い若者多いし曲は懐かしくて盛り上がるしトキ様かっこいいし負けたのに楽しかったからそれでハマった😂
    案外可愛い台もあってトムとジェリー好きでした。

    あとスロットも次は北斗だったかな?
    子役狙ってリール配列考えたり楽しくて、それまでパチ屋行く人を馬鹿にしてたけどやってみないと合う合わない分からないものだなと思った。
    返信

    +7

    -1

  • 418. 匿名 2024/05/13(月) 14:36:03  [通報]

    >>112
    全然楽しく無いんだけど、家事の合間とかにふと目に入ると、なんだかゴールまで見ちゃってるんだよ。
    あれなんでだろう?
    返信

    +9

    -2

  • 419. 匿名 2024/05/13(月) 14:36:46  [通報]

    >>1
    分かる。
    水族館や動物園に行っても「この子達は幸せなのかな?」と小さい頃から疑問に思って可哀想だった。
    何が楽しいのか分からないよね。
    魚見てるだけ。
    返信

    +4

    -5

  • 420. 匿名 2024/05/13(月) 14:48:07  [通報]

    今の日本で異様にゴリ押されているものすべて
    二次元系、韓国系、キャンプ、サウナなど
    返信

    +10

    -2

  • 421. 匿名 2024/05/13(月) 14:52:42  [通報]

    >>162
    嫌なことを解決しないでいいの?
    返信

    +10

    -5

  • 422. 匿名 2024/05/13(月) 14:54:57  [通報]

    >>11
    わたしも。まぁ混んでなかったらわかるよ。遊園地的なのりで。
    あんな混んでて高い宿と交通費使って…それを毎年してる人すごい。

    返信

    +20

    -0

  • 423. 匿名 2024/05/13(月) 14:55:49  [通報]

    社員旅行 仕事の延長
    地域の慰安旅行 ジジババの世話
    返信

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2024/05/13(月) 14:57:54  [通報]

    >>1
    従業員が何人で、この環境を維持するためにはどれくらいの手が必要で、とか
    この設計どうなってんだ?とか
    水草や光や汚れなど、どうやって管理してるのか
    見るとこいっぱいある。
    返信

    +17

    -0

  • 425. 匿名 2024/05/13(月) 14:59:34  [通報]

    >>30
    オリンピック大好き!でも多分私は愛国心が強いんだと思う。オリンピックで聞く君が代が好き。

    オリンピックとは関係ないけど終戦記念日とか追悼式は必ず見るしその日は夕方まで予定いれない。

    愛国心が強い人がオリンピック好きなのかもね。
    返信

    +12

    -5

  • 426. 匿名 2024/05/13(月) 14:59:46  [通報]

    >>18
    行った事あるし、話も聞くがイメージよりおだてなくない?
    返信

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2024/05/13(月) 15:02:29  [通報]

    仕事

    楽しいって思ったことない  
    パワハラ・セクハラモラハラいじめ

    仕事辞めるために婚活していた。

    返信

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2024/05/13(月) 15:11:26  [通報]

    野球
    こいほーとかいってるやつら

    全然面白くない
    チームを応援するみたいなのもつまらさに拍車をかけてる
    返信

    +2

    -1

  • 429. 匿名 2024/05/13(月) 15:16:30  [通報]

    >>1
    鬼滅トピ
    返信

    +3

    -6

  • 430. 匿名 2024/05/13(月) 15:17:25  [通報]

    >>420
    鬼滅
    返信

    +4

    -5

  • 431. 匿名 2024/05/13(月) 15:20:34  [通報]

    >>1
    グランピング
    料金割とお高めなので
    返信

    +6

    -1

  • 432. 匿名 2024/05/13(月) 15:21:08  [通報]

    >>1
    自分が興味ない分野でも「好きな人は色んな種類が見れるの楽しいんだろうな」とか一応想像は及ぶから、自分が共感できるかは別としてそれを好きな人が何に惹かれているのか全く想像つかないものってあんまりないかなぁ…

    ホストですら、私は全く興味はないけどハマる人が何が楽しいのかは薄っすら想像はつくんよ、逆に大勢で考えてみてもハマる人が感じてる魅力がなんなのか全く何も想像が及ばないものを知りたいな、何があるかな?
    返信

    +4

    -1

  • 433. 匿名 2024/05/13(月) 15:24:33  [通報]

    >>2
    両親ともにこれにはまってたから大嫌い
    22時まで子どもほったらかしとか頭沸いてんのかと思うよ
    何度電話しても出ない、少し大きくなってからは店内放送入れてもらうもかけてこない
    兄妹でお腹すかせて何度も帰りを待ってたの一生忘れられない
    返信

    +55

    -1

  • 434. 匿名 2024/05/13(月) 15:25:23  [通報]

    花見とは名ばかりのゴザ敷いて酒盛り
    静かに花を愛でたい
    返信

    +7

    -1

  • 435. 匿名 2024/05/13(月) 15:27:46  [通報]

    >>432
    同感、逆に面白さの理由が本当に思いつかない物事って何があるか知りたいw
    返信

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2024/05/13(月) 15:28:14  [通報]

    >>388
    言ってることはわかるけど、飼育員云々は違うと思う
    彼らが動物を捕まえてきたわけじゃないし、現状に即して今いる動物たちのお世話をする人は絶対必要
    飼育員さんの話を聞くと、愛情を持って接してる人がほとんどです
    返信

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2024/05/13(月) 15:28:43  [通報]

    ドッヂボール
    返信

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2024/05/13(月) 15:29:55  [通報]

    >>377
    そうそう、受ける側もちゃんと受け身取らないと危ないからね
    パフォーマンスだから、安心してみてられる

    総合格闘技、ボクシングはいいけど、ブレイキングダウンは何が面白いか分からない
    オーディション見てても輩しかいないよ、怖いよ
    返信

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2024/05/13(月) 15:33:20  [通報]

    >>22
    大谷大谷言ってる連中は野球興味ないと思う
    そもそもメジャーって日本人ではマニアが見るものでしょ
    おそらくほぼ野球経験者
    大谷大谷言ってる連中は全球団すら言えないと思う
    返信

    +11

    -5

  • 440. 匿名 2024/05/13(月) 15:35:01  [通報]

    最近ニュースでよく見るローソンと富士山。

    なんでローソンと撮りたいのかよく分からない。
    返信

    +4

    -1

  • 441. 匿名 2024/05/13(月) 15:40:48  [通報]

    >>11
    ディズニー分かる。
    そもそもディズニーキャラクターだけは昔からまったく可愛いと思えないから魅力を感じない。(スヌーピーやサンリオキャラクターは好き)
    混み過ぎてそうだしはしゃぐ人も多くてトラブルも多そうだし…
    返信

    +41

    -1

  • 442. 匿名 2024/05/13(月) 15:41:00  [通報]

    >>105
    しかもサ終したら何も残らない
    ゲーム会社からしたら養分でしかない
    特定のジャンルに偏ってる事からもわかる
    あくまで主観だけど、あのジャンルが90%はしめてんじゃないの
    しかも他のジャンルよりも1番課金させやすい
    返信

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2024/05/13(月) 15:42:49  [通報]

    >>9
    私もマラソンするけど、ダイエット目的でランニング始めて、なんか体力ついてきたしどうせならマラソンの大会出るか〜ってノリで、地方のマラソン大会に旅行がてら出てるだけで、別に走るの好きではないし普通に走るの飽きるし疲れるし、何で続けてるかって体型維持の為だけだしこういう人間もいるよ。
    「走るの大好き!楽しい!」みたいなキラキラランナーさんとはちょっと熱量違うしついていけない。
    返信

    +22

    -2

  • 444. 匿名 2024/05/13(月) 15:43:45  [通報]

    >>316
    ジャニーズは見分けつくけど、キムチ共は1匹2匹入れ替わってても確実に気づかない
    男なんて顔だけじゃなく髪型も同じ
    返信

    +19

    -3

  • 445. 匿名 2024/05/13(月) 15:45:10  [通報]

    >>426
    会話も面白くもなく接客の勉強にもならんし
    大したビジュアルでもないのにナルシストでちょっと上からだったりするよね。一般の営業職でも務まらないと思う
    返信

    +20

    -0

  • 446. 匿名 2024/05/13(月) 15:47:59  [通報]

    >>18
    ハマる人って自己肯定感低いメンヘラが多いと聞くけど、ホストにおだてられる言葉全て間に受けて沼るんだよね?
    自己肯定感低いくせにそこは受け入れるんだ、矛盾してるなと思う
    返信

    +45

    -0

  • 447. 匿名 2024/05/13(月) 15:50:24  [通報]

    >>23
    綺麗以外に言うことないよね
    5分もいらないし
    返信

    +14

    -0

  • 448. 匿名 2024/05/13(月) 15:50:24  [通報]

    >>27
    昔友達に誘われて行ったらデブスホストに肩とかすごい触られて、お金払ってなんでこっちが触られて気持ち悪い思いしなきゃいけないの?と思って2度と行ってない
    返信

    +27

    -0

  • 449. 匿名 2024/05/13(月) 15:51:57  [通報]

    >>95
    え、お金貰っても行きたくない私は異常?
    返信

    +10

    -0

  • 450. 匿名 2024/05/13(月) 15:51:58  [通報]

    >>235
    花見なんてその最たるものだよね
    酒禁止したら花見客なんてほぼいなくなる
    返信

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2024/05/13(月) 15:54:35  [通報]

    >>136
    元キャバ嬢だけど、上っ面でいい事言ってるだけの気持ちわかるから逆に全くハマらなかったよ。
    普通の素人の女子がハマる方がまだわかる。
    返信

    +13

    -2

  • 452. 匿名 2024/05/13(月) 15:59:40  [通報]

    >>54
    周りガーでしょ
    iPhoneと同じ
    混雑と違うけど、行列に並ぶ理由の2位か3位に人が並んでるからとかバカな理由がくる国だから
    多様性なんて男女平等と同じで都合よく言ってるだけ
    返信

    +3

    -1

  • 453. 匿名 2024/05/13(月) 15:59:49  [通報]

    ダンス
    人が階段になってその上を歩かれるとか腰の負担すごそうとか、頭を下にしてクルクル回って首辛そうって見ててスゴいより負担を考える。
    返信

    +7

    -2

  • 454. 匿名 2024/05/13(月) 16:00:39  [通報]

    >>18
    女同士の戦いみたいなもんじゃない?
    他の客いなかったら盛り上がらなそう
    返信

    +8

    -1

  • 455. 匿名 2024/05/13(月) 16:01:38  [通報]

    >>175
    母親がディズニー嫌いなのに、娘が好きというのも驚きだけど、それでちゃんと連れてってあげるなんて、いい母親だね!すごい高いのに。
    大抵親が好きじゃなかったり興味ないことは、自然とやらなかったり経験できない家庭が多いのに。
    返信

    +28

    -7

  • 456. 匿名 2024/05/13(月) 16:03:10  [通報]

    動物園
    屋外だから暑かったり寒かったりするし臭い
    園内けっこう歩くし疲れる
    返信

    +3

    -4

  • 457. 匿名 2024/05/13(月) 16:04:19  [通報]

    音楽は好きだけど
    ライブ会場は人多いし行くのも待ち時間も並ぶのもだるいから嫌い
    だからライブは行かない
    返信

    +5

    -1

  • 458. 匿名 2024/05/13(月) 16:10:43  [通報]

    >>11
    私はディズニー映画が小さい頃から大好きで、その世界観が好きだから、行ってパークの音楽聞いたりショー見てるだけでテンション上がるけど、映画が好きじゃなかったら絶対行かないと思う。
    でも中には、映画見たこともないしろくにキャラクターも知らないのに行ってる友達いて、耳とかつけてフード持ってなんとなく映えた写真載せるためにいってて、それはよく理解できないわ。
    返信

    +11

    -3

  • 459. 匿名 2024/05/13(月) 16:11:06  [通報]

    >>148
    やるのも出るのも見に行くのもまぁ好きな人はいるよなって感じだけど
    テレビで全国中継してまでするほどのことなの?と思ってる
    返信

    +5

    -2

  • 460. 匿名 2024/05/13(月) 16:11:15  [通報]

    >>299
    私は水族館嫌いな人の気持ちはわからないけど、トピ立てることで共感得たい気持ちはわかる
    即「良さがわからないなんておかしい」とか「じゃあ見るな」とかの反応ばかりじゃ辛い時もあると思う
    返信

    +6

    -3

  • 461. 匿名 2024/05/13(月) 16:14:11  [通報]

    >>295
    広い庭で景色が良いとかならわかるけど、何も無い(ように見える)庭で壁見ながらとか良さはわからないな
    室内に匂いがつくのを防げるのは良いかも
    返信

    +4

    -1

  • 462. 匿名 2024/05/13(月) 16:16:00  [通報]

    デズニー

    ミッキーマウスがネズミだと知り無理になった
    返信

    +0

    -6

  • 463. 匿名 2024/05/13(月) 16:16:16  [通報]

    カラオケ
    合コン
    飲み会
    返信

    +1

    -3

  • 464. 匿名 2024/05/13(月) 16:16:27  [通報]

    >>214
    私はディズニーキャラだけどある日突然ハマったからあるなー
    それまで話全く興味無かった
    返信

    +3

    -4

  • 465. 匿名 2024/05/13(月) 16:22:07  [通報]

    アーティストやアイドルのライブ。付き合いで何度か行ったけど、後半は会場から出るときや帰りの電車の混雑具合ばかり気になってる。
    返信

    +5

    -4

  • 466. 匿名 2024/05/13(月) 16:22:19  [通報]

    >>17
    わかる。どんなにグッズやCD買ってファンクラブ入ってライブ行って、自分の目の前にきて目が合ったような気がしても、覚えてもらえるわけでもないし、話すこともできないし、自分のものになるわけでもない。顔がタイプの男が歌って踊るのを見ると癒されるのかな?
    しかもそれでそのアイドルに熱愛報道出た時に本気でショック受けたり怒ったりしてネットに書き込んでる人も本当に理解できない。
    百歩譲ってまだホストの方が一緒にお酒飲んだり直接話したりできるし、売れてない地下アイドルみたいなのは距離近く握手とかできたりお話しできたりするイメージだから、のめり込む人いるのまだわかる気がするけど、テレビに出てるようなジャニーズ的なアイドルに本気なのよくわからない。
    返信

    +13

    -8

  • 467. 匿名 2024/05/13(月) 16:22:53  [通報]

    登山
    返信

    +7

    -3

  • 468. 匿名 2024/05/13(月) 16:23:05  [通報]

    >>438
    逆に私はそれがつまらないと思っちゃう派だわ

    小さい頃アレはずっとほんとにやってると思ってた
    16もんキックはすごい威力があるとか、コブラツイストはかかったら絶対ほどけないとかww
    ロープに投げられて戻ってくるのは、あそこで踏ん張るとムチ打ちになるんだ って真剣に弟に力説してた

    台本があると知ったら萎えた派
    返信

    +0

    -1

  • 469. 匿名 2024/05/13(月) 16:28:09  [通報]

    >>9
    わかる。無料でも賞金が出たとしても多分走らないんだけどね。
    返信

    +55

    -1

  • 470. 匿名 2024/05/13(月) 16:28:43  [通報]

    オリンピック
    返信

    +2

    -3

  • 471. 匿名 2024/05/13(月) 16:29:59  [通報]

    スキー、スノボ。
    わざわざ深夜早朝に出かけたり、泊りがけで雪の斜面を滑り降りるのの何が楽しいのか全く理解できなかった。
    うまく滑れないし、寒いしで全然楽しくなかった。
    返信

    +5

    -1

  • 472. 匿名 2024/05/13(月) 16:32:32  [通報]

    >>291
    食べに行ったりバーベキュー場借りるより移動の手間や費用がかからない、父親が料理してるアピールを家族や知人に見せつけたい、仲良し家族アピールとか?
    そういえば庭バーベキュー母子だけでやってる図って見た事ないな
    返信

    +11

    -1

  • 473. 匿名 2024/05/13(月) 16:32:34  [通報]

    登山。
    何が面白いのかわからない。
    返信

    +7

    -3

  • 474. 匿名 2024/05/13(月) 16:36:33  [通報]

    ディズニーランド
    サンリオピューロランド
    ハリー・ポッターランド?(名前知らない)
    ユニバーサルスタジオ
    ゲームセンター
    パチンコ屋
    ホストクラブ
    クラブ全般
    返信

    +0

    -4

  • 475. 匿名 2024/05/13(月) 16:40:15  [通報]

    >>238
    毛皮目的の乱獲で🦦減っちゃったから国際取引が厳しくなって🦦外国から輸入出来なくなった事が大きいんじゃないかな
    返信

    +1

    -2

  • 476. 匿名 2024/05/13(月) 16:46:14  [通報]

    >>443
    >地方のマラソン大会に旅行がてら出てるだけで

    横だけど、そこまでする熱量が凄いわ。もう本人自覚してないだけで、かなり走るの好きじゃん笑
    返信

    +10

    -2

  • 477. 匿名 2024/05/13(月) 17:01:58  [通報]

    >>1
    深海や遠海の、普通に生きてたら絶対に出会わない魚が真横を泳いでるってすごいことじゃない?
    空間が繋がったような不思議な気分になるよ
    水族館大好き
    返信

    +11

    -0

  • 478. 匿名 2024/05/13(月) 17:03:52  [通報]

    >>9
    地方のマラソン大会はスイカ食べ放題とか肉食べ放題とか、色々なご褒美があるのだよ
    海外マラソンも、海外の子供達が名前までチェックして全力で応援してくれるから超楽しい
    苦しかったことも振り返れば良い思い出
    返信

    +7

    -7

  • 479. 匿名 2024/05/13(月) 17:08:16  [通報]

    >>17
    分かる
    向こうはこっちのこと知らないのに、なんてあんなに好きになれるんだろう?
    テレビや舞台の向こうの人なんて、絵と一緒じゃん?
    と思ってたら、まさかのVチューバー流行り...!
    本気で絵のファンになる人がいっぱいいて混乱する
    返信

    +17

    -2

  • 480. 匿名 2024/05/13(月) 17:10:27  [通報]

    >>159
    私は猫飼ってるから全く猫カフェ行く気にはならないんだけど、猫が大好きだけど飼えない状況の人が猫と触れ合えたりただ姿を眺めて癒される所だと理解はできる。
    野良猫とご縁があって飼えるのも幸せなこと。野良猫全然見かけないわ。
    返信

    +11

    -0

  • 481. 匿名 2024/05/13(月) 17:15:52  [通報]

    >>370
    いくら想像力豊かでも、実物見る方がいいじゃない
    返信

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2024/05/13(月) 17:22:01  [通報]

    >>1
    カラオケ
    返信

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2024/05/13(月) 17:23:17  [通報]

    >>20
    ザトウクジラはいないでしょ?
    返信

    +18

    -0

  • 484. 匿名 2024/05/13(月) 17:24:25  [通報]

    >>53
    それ言うたら絵画だって絵の具見て何が楽しいってなるよ
    仕上がった装飾が綺麗なのに
    返信

    +7

    -1

  • 485. 匿名 2024/05/13(月) 17:26:41  [通報]

    テレビ
    日本人ホルホル番組
    返信

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2024/05/13(月) 17:37:21  [通報]

    >>68
    これもこれでジェンダーです。
    返信

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2024/05/13(月) 17:38:02  [通報]

    >>38
    広くて隣の席との距離がしっかり空いていて静かなカフェなら大好きなんだけどね

    スタバとか狭くて隣との距離が近すぎるしガヤガヤうるさいしノートパソコン開いてドヤりながら何時間も居座るアホがいるし何が良いんだか理解不能
    返信

    +24

    -0

  • 488. 匿名 2024/05/13(月) 17:38:38  [通報]

    >>326
    テントの事を「風呂トイレなしの鍵のないビニール袋」って言い切るのホント大好き。
    完全同意ですw
    返信

    +51

    -0

  • 489. 匿名 2024/05/13(月) 17:39:57  [通報]

    登山
    危ないししんどいし何が良いのか分らない
    返信

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2024/05/13(月) 17:40:47  [通報]

    >>169
    不毛だなって思わない?
    返信

    +3

    -2

  • 491. 匿名 2024/05/13(月) 17:42:13  [通報]

    >>68
    覗いては駄目なやつだったかw
    返信

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2024/05/13(月) 17:49:42  [通報]

    >>45
    大人がきゃーミッキー!って
    写真撮って貰っても中身はオッさんかも
    しれないって言うね
    返信

    +37

    -0

  • 493. 匿名 2024/05/13(月) 17:50:45  [通報]

    チェーン店で外食。
    ガヤガヤ煩い。

    ファミレスは論外。
    返信

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2024/05/13(月) 17:51:23  [通報]

    >>474
    自分から
    行かなきゃいいとこばっかりだから大丈夫!

    病院とか行かなきゃならないとこじゃないし
    返信

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2024/05/13(月) 17:52:50  [通報]

    >>489
    宇宙飛行士の野口聡一曰く、宇宙に行くことと登山は似ているらしい。
    宇宙も山登りも挑戦するたびに前回と違った新しい発見があるし
    命の危機と隣り合わせだから、しんどいけど生きている実感がわくとか。

    生きることがつまらない。と感じている人に登山を勧めるとまで言っていた。
    私は他に趣味があるからしないけど。
    返信

    +0

    -1

  • 496. 匿名 2024/05/13(月) 17:53:37  [通報]

    >>44
    行ってきた話を読むのは好き。
    でも自分では絶対行きたくない。
    返信

    +7

    -2

  • 497. 匿名 2024/05/13(月) 17:54:20  [通報]

    >>386
    好きな台とかハマればね。
    嫌いな人は何勧められてもダメだろうけど(笑)

    わたしは仕事上打つことがあったんだけど、
    ハマりはしなかったけど面白いとは思うよ
    返信

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2024/05/13(月) 17:57:49  [通報]

    >>5
    虫・トイレ問題・暑い寒い
    いいことない。
    返信

    +71

    -1

  • 499. 匿名 2024/05/13(月) 17:58:22  [通報]

    よく考えたらアウトドア系の趣味、ぜんぶ理解できないな。
    返信

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2024/05/13(月) 18:00:55  [通報]

    バーベキューだけは本当に意味わからない。
    クサい匂いに囲まれて安いお肉と安いお野菜を食べて楽しいの・・?
    片付けもめんどくさいし。
    貧乏しかやってないイメージがあるわ。
    返信

    +1

    -2

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード