ガールズちゃんねる

ピカチュウバッグ巡るツイートに「いいね」17万超 「SNSは汚い言葉を吐く場所ではなく温かいエピソードを知る場所であるべき」の声

113コメント2020/06/05(金) 18:17

  • 1. 匿名 2020/06/03(水) 22:24:39 


    「すみません、マダム」「あなた英語できますか?」と声をかけられた時はスリではないかと警戒した。フランスの友人から「パリはスリが多いから気をつけろ」と言われていたのだ。

    無視してやり過ごそうとしたが、意外にも「そのピカチュウのバッグ、どこで買ったの?」と聞いてくるではないか。「日本だよ」と教えたところ「Oh…Japon…」と残念そうにしていたという。

    吉野なおは別のツイートで「後ろから声かけられたので警戒してたのですが、『ピカチュウのバッグ…』と言われ思わず吹き出して振り返ったら20~30代のフランス人男性でした」「この時の『Oh…Japon…』は今でも耳に残ってるぐらいまじで残念そうな声でした」と詳細に思い出していた。

    なかには「こういう話すごい好き。SNSってのは、簡単に汚い言葉を吐ける場所ではなく、こういう誰かの何気ない温かいエピソードが簡単に知れる場所として存在すべきだよね。結論、ピカチュウは世界を救う」という声も見受けられた。

    +452

    -10

  • 2. 匿名 2020/06/03(水) 22:26:20 

    私も町中であの人の服可愛い聞きたいって思うこと多いけど行動に移せないや、、、
    社交的な外国の方って羨ましいなぁ

    +767

    -4

  • 3. 匿名 2020/06/03(水) 22:27:30 

    確かにフランスじゃあ警戒しちゃうよね。でもピカチュウってすごいw

    +541

    -3

  • 4. 匿名 2020/06/03(水) 22:27:40 

    どこに売ってるんだ?
    私も欲しい

    +345

    -5

  • 5. 匿名 2020/06/03(水) 22:27:46 

    パリはオタクが多いから

    +153

    -5

  • 6. 匿名 2020/06/03(水) 22:27:53 

    ピュレグミのピカチュウパッケージ可愛いよね。

    +379

    -0

  • 7. 匿名 2020/06/03(水) 22:28:02 

    トピタイと内容合ってる?
    なんかいまいち噛み合わなくて入ってこない

    +27

    -28

  • 8. 匿名 2020/06/03(水) 22:28:09 

    フランス人はアニオタが多いと聞いております

    +185

    -1

  • 9. 匿名 2020/06/03(水) 22:28:29 

    アニメは世界共通だね。
    日本の誇り

    +194

    -2

  • 10. 匿名 2020/06/03(水) 22:29:31 

    ヨーロッパでポケモン凄い人気だったよね。

    +211

    -0

  • 11. 匿名 2020/06/03(水) 22:29:34 

    かわいい!!
    これは欲しくなるよね(^∇^)

    +140

    -4

  • 12. 匿名 2020/06/03(水) 22:29:52 

    >>2
    わかる!背丈同じくらいの人が来てる服とか特に気になって聞きたくなるけどできない

    海外旅行でよく現地の人に、それどこで買ったの?とか素敵な服ね!素敵なネイル!とかいろいろ声かけてくれて、そういうのいいなぁって思う

    +279

    -4

  • 13. 匿名 2020/06/03(水) 22:30:05 

    かけたことないけど「どこで買ったんですか?(私も買いたい)」てことはある。声をかけようかかけまいか迷って失礼ながらジロジロ見てしまう時がある。

    +122

    -1

  • 14. 匿名 2020/06/03(水) 22:31:17 

    外国人ってそういうところ積極的で羨ましい。
    私もアメリカでキャリアウーマン風の女性がつかつか近寄ってきたから警戒したら、「あなたのヒールsuper cute!!どこで買えるの?」って聞かれたことある。

    +183

    -3

  • 15. 匿名 2020/06/03(水) 22:31:42 

    ピカチュウさん、デモに駆り出されるときもあったよ

    +161

    -2

  • 16. 匿名 2020/06/03(水) 22:32:18 

    ピカチューきっかけに、いろんな国の人と仲良くなれそう

    +96

    -0

  • 17. 匿名 2020/06/03(水) 22:32:23 

    フランス人って意外とカワイイ好きだよね。昔ランドセルとかも流行ってたしランドセルが何故かお洒落に見えた。

    +147

    -1

  • 18. 匿名 2020/06/03(水) 22:33:09 

    外国の人って気軽に声かけて褒めてくれるよね。
    昨年ケアンズで街中にある無料プールに行った時、ミズノのセームタオル使ってたら周りの人達から質問攻めにあったよ笑

    +118

    -4

  • 19. 匿名 2020/06/03(水) 22:33:43 

    ユニクロのブラトップワンピース?着てダイヤモンドヘッド登る途中、何人かわかんないけど英語で「その服かわいい!」って言われたよ
    最初自分に声かけられてるってわからなくて無視してたら、「ねえ、どこで買ったの?」って目の前に来て言われて驚いた
    日本人同士じゃ友達くらいだよねこういうの言えるの

    +245

    -1

  • 20. 匿名 2020/06/03(水) 22:33:45 

    かわいいね、このバッグ
    割と簡単に自作できそうなデザイン
    わたしがマダムならバッグの写真を撮らせてもらって自分で作るな

    +80

    -0

  • 21. 匿名 2020/06/03(水) 22:34:00 

    >>2
    大昔、弟の古着借りて着てたら、街中で女子高生に「その服、古着ですか?どこのお店で買いました?」て聞かれたことある。

    +141

    -2

  • 22. 匿名 2020/06/03(水) 22:34:09 

    >>1
    ピカチュウのくせにやるな

    +72

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/03(水) 22:35:00 

    いヤイヤイや!!
    私は悪口描きたい!!

    +4

    -39

  • 24. 匿名 2020/06/03(水) 22:35:51 

    >>1
    ラファーファモデルのナオちゃんだね

    割と、バズりたい!ってツイート多いよね
    好きだけど

    +66

    -0

  • 25. 匿名 2020/06/03(水) 22:36:03 

    >>6
    ポケモン大好き外国人に「日本は町中ピカチュウだらけで羨ましい!」と言われ改めて街中にいるピカチュウを探してやっと気づいた

    日本、ピカチュウだらけだわ

    +279

    -2

  • 26. 匿名 2020/06/03(水) 22:36:15 

    時々お婆ちゃんにそのバッグ素敵ねぇ。手作り?って話しかけられる。

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2020/06/03(水) 22:36:29 

    >>12

    ほしすぎて検索ワード色々変えて グーグルとかメルカリで必死に探す(笑)

    +37

    -1

  • 28. 匿名 2020/06/03(水) 22:37:09 

    >>2
    むかし表参道で気になる香水つけてる人いて、忍びねぇと思いながら声かけたことある。

    『お姉さん、怪しい者に見えるかもしれませんが、すいません、香水どこの使ってるかお教え願えますか?』

    ってめちゃくちゃ腰低く聞いたから怖かっただろうな。ごめん、あの時の綺麗なお姉さん。

    でもお陰でジョマローンの存在を流行る前に知れました。

    +308

    -2

  • 29. 匿名 2020/06/03(水) 22:37:41 

    >>2
    私も髪色がめちゃくちゃ好みの人見つけた時とか
    めっちゃ話しかけたい!!!とか思うけど、まぁ出来ない…

    +48

    -2

  • 30. 匿名 2020/06/03(水) 22:38:58 

    ピカチュウは世界を平和にする

    +67

    -1

  • 31. 匿名 2020/06/03(水) 22:39:21 

    >>28
    お目が高いと見たお主

    +161

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/03(水) 22:39:59 

    >>15
    中身がちょっと透けていらっしゃるやん・・・

    +85

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/03(水) 22:40:13 

    近所のコンビニで、外人さんカップルの女性の方が私のバッグ見て、彼氏さんにねぇねぇあれ見て的に話しかけてたけど、声かけられなかったなぁ
    あちゃちゅむのヒョウのぬいぐるみバッグだから目立つは目立つ

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/03(水) 22:41:01 

    ハワイでそのヘアアレンジするのに何分かかる?って声かけられたことある。なんか嬉しかった。

    +28

    -2

  • 35. 匿名 2020/06/03(水) 22:41:04 

    ピカチュウの着ぐるみに抱きついてる外国人のオッサンがいた
    ピカチュウのかわいさは世界共通
    日本のキャラクターがやっぱ一番可愛いとおもう

    +197

    -1

  • 36. 匿名 2020/06/03(水) 22:41:53 

    >>15
    なんか緑のいるぅー

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/03(水) 22:50:45 

    >>6
    私四つのパッケージ買った!
    美味しいし グミもかわいすぎ!

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/03(水) 22:51:25 

    >>28
    わかる、私もいい匂いする人にはシャンプーとか香水とか聞きたい!
    でも聞けないw

    +134

    -1

  • 39. 匿名 2020/06/03(水) 22:58:11 

    >>6
    グミまでピカチュウの形してるから
    さらに可愛かった♥️♥️

    +63

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/03(水) 22:59:05 

    >>15
    wwwwwwww

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/03(水) 23:02:04 

    ディズニーランドでそのポップコーンバケットどこに売ってましたかって聞かれたことはある
    あるある?

    +63

    -1

  • 42. 匿名 2020/06/03(水) 23:03:00 

    >>6
    コンビニ務めだけど発注制限かかってたらしくて1ロット6個しか入荷なかったのに入荷と同時に売り切れたさ。

    +50

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/03(水) 23:06:07 

    わいもフランス行った時
    任天堂グッズ身につけて観光しようっと

    +77

    -2

  • 44. 匿名 2020/06/03(水) 23:06:34 

    いい話だね。
    それにしてもTwitterっていつからこんな殺伐とした雰囲気になったんだろう…今でもおもしろツイートはもちろんあるけど、2014年あたりは平和だった。

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/03(水) 23:08:18 

    >>28
    私も日サロ帰りのお兄さんに何の香水か教えてもらったことある!
    それ依頼20年ほど愛用しているヴェルサーチのブルージーンズ
    廃盤なのかな最近見かけないから困ってる

    +86

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/03(水) 23:09:44 

    >>15
    クオリティたけーなオイ

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/03(水) 23:13:17 

    >>1
    このツイートでこの人知ったけど、考え方めちゃくちゃ好き

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/03(水) 23:14:11 

    >>12
    分かる。店員さんとかもそのスニーカーいいね、どこの?もか聞いてきますよね

    先日あんまり可愛いバッグ持ってる人いて聴きたいくらいだったけど、こらえたよ。。笑

    +32

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/03(水) 23:18:13 

    そういえばフェスでピカチュウのコスを友達とおそろでしてたら、周りの外国人から色々声かけられたり写真撮ったりしたなー
    ポケモン人気すごい

    +69

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/03(水) 23:21:15 

    >>18
    褒める言葉を躊躇なく言いますよね。
    学生の頃にきれーに前髪パッツンだった頃、旅行先で「あなたの前髪すごいいいね!」と何度か言われた。
    アメリカの女性はあんまりパッツンしないんだろうな。。

    +64

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/03(水) 23:22:41 

    >>28
    怪しい者に見えるかもしれませんが、に吹いた笑

    +118

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/03(水) 23:23:00 

    >>1
    確かに汚い言葉を撒き散らすのはよくないけど、称賛コメントばかりが並ぶのも気持ち悪いと思うのが正直なところ

    +4

    -11

  • 53. 匿名 2020/06/03(水) 23:24:49 

    >>42
    横だけど、日曜日に吉祥寺のお菓子のまちおかで沢山置いてあったのにコンビニには入荷少なかったんだね
    地域にもよるんだろうけど、安売り店の方が多いのが意外

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/03(水) 23:27:44 

    病院行ったらかかりつけの内科の先生が足元ジーッと見てその靴はどこのお店のですか?って聞かれて、あっち系の人かなと邪推してたら娘さんにが好きな感じの靴だからプレゼントしたいと言われて教えてあげたことある。もう亡くなってしまったけど娘さんにたまたまあった時すんごいスタイルのいい美人で気後れしたのが懐かしい。

    +73

    -1

  • 55. 匿名 2020/06/03(水) 23:33:33 

    >>41
    数年前の使ってるとあるあるかも。
    私も外人に聞かれたことある。
    英語で上手く説明できなくて困ったけどw

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/03(水) 23:39:25 

    プラスサイズモデルの方だよね。色んな体型の人が自信を持って自分のことを好きになって欲しいってことを発信してて素敵な考えだなって思ったよ

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/03(水) 23:40:26 

    ミミッキュ「(いいなあ…)」

    +30

    -1

  • 58. 匿名 2020/06/03(水) 23:44:51 

    >>1
    Oh…Japon…は、
    日本に行かないと買えないのねという落胆の意味なのね。

    こういうコロナの中だから一瞬、ヘイトかと思ったわ。

    +67

    -1

  • 59. 匿名 2020/06/03(水) 23:48:05 

    私もアメリカの大学に行っていた時に、キャンパスで「素敵なシャツね!」って女性職員さんに声をかけられて、びっくりしたけど、嬉しかった。
    なーんて事ない、ラルフローレンのチェックのシャツ。しかもフリーマーケットとかで買った安物だったけど、気に入ってたし、嬉しかったー!

    +32

    -1

  • 60. 匿名 2020/06/03(水) 23:50:50 

    >>25
    言われたら確かにだね。自販機もあるし。
    ピカチュウバッグ巡るツイートに「いいね」17万超 「SNSは汚い言葉を吐く場所ではなく温かいエピソードを知る場所であるべき」の声

    +111

    -1

  • 61. 匿名 2020/06/03(水) 23:54:05 

    もしも来年オリンピック開催するのなら
    開会式はピカチュウ様にお願いするのがいいんじゃなかろうか

    +138

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/03(水) 23:54:15 

    >>2
    2回ほど聞かれたことある
    普通のお姉さんだったんだけど詐欺かと思って警戒してたら服のブランド聞いて満足して帰っていった
    コミュ力ある人って凄いなと思った

    +63

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/04(木) 00:00:30 

    昔あったなぁ〜
    ショッピングモールで買い物してた時に店員さんに『その靴可愛いですね!どこで買われたんですか?』って聞かれたんだけど『えっと、、しまむらです笑』
    レモンイエローの可愛いペタンコ靴だったんだけどクッション性もあってお気に入りだった。
    店員さんも興奮してたけど明日見に行ってきます!って張り切ってた笑

    +53

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/04(木) 00:07:09 

    昔、ピカチュウの偽物のぬいぐるみがあったの
    誰かにもらったのですが、かなり面長だった(^_^;)
    友達が見てこんなピカチュウいるんだと言ったら、私の旦那が冗談でピカチョーだよと言ったら真に受けて友人は甥っ子にピカチョーっているんだよと言ってしまったらしい

    ピカチョーを処分しようと市のゴミ処分場に持っていったらそこの職員の人たちが大笑いして盛り上がってしまい処分しようか職員が迷っていた
    偽物でもなんか楽しませてもらった

    写真あるはずなんだけど見つからなくて

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2020/06/04(木) 00:14:02 

    オバさん2人に声を掛けられ私が背負っていたリュックをドコのブランドでドコで買ったか聞かれて丁寧に教えていたら急に宗教の勧誘がはじまって怖くて急いで逃げました。

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/04(木) 00:15:13 

    聞くのは躊躇しちゃうけど、もし自分が
    「かわいいですね!どこのですか?」
    って聞かれたら悪い気はしないよね。

    +80

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/04(木) 00:19:15 

    この前、ハリウッド映画のピカチュー見たら可愛かった♡
    海外でも人気になるの分かるなぁー

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/04(木) 00:20:59 

    >>8
    日本に次いでコスプレ大国だよ

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/04(木) 00:24:28 

    電気屋でタダで貰った紙袋。
    ピカチュウバッグ巡るツイートに「いいね」17万超 「SNSは汚い言葉を吐く場所ではなく温かいエピソードを知る場所であるべき」の声

    +121

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/04(木) 00:24:57 

    私も今日知らないマダム(おばさん!)に
    素敵なマスクですねって言いましたよ。
    コットンレースで涼しげでしたし。

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/04(木) 00:32:08 

    何年か前に秋葉原でクレーンゲームやってて、色々取ってたら、当時人気だったジバニャンのクッションがサービス台になってて、息子と取ったら、外国人のカップルにどうやってとりますか?って教えて欲しいと言われた(笑)
    結構簡単ですよって言ったけど、通じたかどうか分からない(笑)

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/04(木) 00:49:22 

    >>52
    たしかに、人は喜怒哀楽があるのは自然だから、
    賛美しか許さないのは偏ってるね。
    一定のルールがないと、秩序がなくなって
    しまうけど。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/04(木) 00:57:46 

    >>41
    私もあるー!相手が中国人?ぽくて今はもう売ってないって説明するの大変だった

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/04(木) 01:02:16 

    東京駅にあるポケセンも海外のお客さん凄い多かった!ポケモンほど世界中の老若男女に愛されてるコンテンツはあるだろうか…

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/04(木) 01:04:58 

    >>25
    どこが羨ましいねん。
    気持ち悪いわ。

    +0

    -30

  • 76. 匿名 2020/06/04(木) 01:18:06 

    >>15
    真面目にピカチュウって世界でいちばん有名な日本人(産物) ミッキーと張り合えるんじゃないかな

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/04(木) 01:19:52 

    >>25
    1500匹のピカチュウ大量発生祭り
    ピカチュウバッグ巡るツイートに「いいね」17万超 「SNSは汚い言葉を吐く場所ではなく温かいエピソードを知る場所であるべき」の声

    +102

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/04(木) 01:20:11 

    >>28
    あるあるある
    すんごいいい匂い纏ってる人に
    なんの香水なのか何がいいにおいなのか
    すんごい聞きたいけど聞けない

    +39

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/04(木) 01:31:29 

    ちょっと奮発したお気に入りの浴衣着てたら、バスで上品なおばあちゃんに「綺麗な浴衣ね〜」って声かけられた。その時はお礼しか返せなかったけど、自分がいいな!って思ったものを素直に相手に伝えられるって素敵な事だよね。

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/04(木) 01:33:19 

    >>1
    こういうエコバッグほしい

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/04(木) 01:38:19 

    >>78
    その人の持つ元からの体臭や体温によっても香りの立ち方が違うから、同じようには匂わないんだよね・・。
    友達はすっごい良い匂いさせてるんだけど私が付けると何かが物足りない、って事があった。

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/04(木) 01:44:49 

    >>81
    だから
    余計に聞けないんだよねー
    聞いても違かったらショック

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/04(木) 01:45:04 

    >>2
    フランスでかわいい少女から写真とらせてと言われた

    何に使ったかわからんけどかわいい二人だった

    靴とキャップは物どりしてた

    +19

    -1

  • 84. 匿名 2020/06/04(木) 02:29:46 

    >>2
    ブーツとかアウターとかバッグとか一目惚れして気になって仕方ない時は聞いちゃう。
    突然すみません。そのバッグがとても素敵で気になってしまったのですが差し支えなければどこのか教えてくださいって笑
    いきなり声かけるからみんなびっくりするけどみんな親切に金額、ブランド、購入時期とか教えてくれるよ!私からはどこの物ですか?しか聞かないけど。ファッション雑誌なんかよりも街歩いてる人の方がオシャレだし参考にしたくなるよね!!

    +31

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/04(木) 02:40:19 

    >>1
    えー?これ本当?フランス人ohなんて言わないよ

    +0

    -10

  • 86. 匿名 2020/06/04(木) 02:41:43 

    アメリカでナイキの新しいシューズ履いてたら
    黒人のお兄さんから「めっちゃいけてんじゃん!」って声かけられて、お兄さんはそのまま歩いて行った
    向こうだと普通なんだよねこういうの

    +34

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/04(木) 03:13:05 

    >>28
    忍ねぇとか声のかけ方とか、おもろいw

    +31

    -1

  • 88. 匿名 2020/06/04(木) 05:03:58 

    >>28
    ああいいなぁ…
    私もう20年以上探してる香りがあるんだが、100%男性から香ってくるんだよね

    高そうなスーツ着てる系の50代以上の男性から
    聞きたいけど、男性に声かけるのは怪しすぎてできない

    +20

    -1

  • 89. 匿名 2020/06/04(木) 05:43:30 

    >>61
    電気代はかかるね。

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/04(木) 06:14:16 

    >>27
    それ3日前のワタシ。無事検索引っかかって買えたけどほんとはそのワンピとても素敵ですねってすれ違った人褒めたかった。すごく似合ってたんだ。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/04(木) 06:48:51 

    >>2 私は西日本出身なので聞いちゃうタイプなので東京で聞いてみたら案の定、不審な顔されました。。。東日本ではパーソナルディスタンス(メンタルの)がマナーですね。

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/04(木) 06:59:52 

    >>42
    近所のスーパーお年寄が多い地域だからか
    山積みにあったよ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/04(木) 07:36:00 

    >>61
    ピカ〜⚡️
    聖火点灯

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/04(木) 08:52:08 

    >>41
    聞いたことあるw

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/04(木) 09:46:15 

    >>49
    そういえばオリンピックとか世界的イベがあるとき、テレビ局って各局ごとに局のピンズを制作して、
    各国のスタッフ同士で記念にあげたりする習慣があるんだそうだけど、
    テレ東がリオ五輪のときピカチュウをデザインしたピンズ作って持って行ってスタッフが着けてたら、
    各国のテレビスタッフからしきりに声掛けられたり、そのピカチュウピンズ欲しいと言われたりで、
    開催期間途中であげる用のピンズが無くなった、という話聞いたことある。

    ピカチュウすごいよ。

    +30

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/04(木) 09:49:34 

    >>63
    わたしも店員さんに聞かれたことあります!笑
    そこのブランドのものじゃないから少し悪いかなと思ったけど、嬉しいですよね。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/04(木) 09:51:51 

    >>66
    ですよね!
    お気に入りのものがさらにお気に入りになりそう。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/04(木) 10:25:55 

    この人って前付き合ってた、変態カメラマンにヌード撮らせて画像upしてたよね

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/04(木) 10:27:25 

    あんまり気緩めない方がいいかも

    ピカチュウって言ってれば日本の女は簡単にやれるってセミナー開いてた
    変な外人いなかった?
    あーいう本国ではモテない外国の男多いと思う

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/04(木) 10:29:41 

    買い物してる時、すごく可愛いバッグを持ってる人がいて

    「どこのバッグか聞こうかな…」と悩んで辞めたんだけど、
    よく見たらそのひと水野美紀だったわ
    辞めてよかったわ



    たぶん本人がステキだからバッグもステキに見えたんだな
    細くて色真っ白で、髪がすごくきれいだった

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/04(木) 10:43:09 

    ポケモンはじめアニメの世界への影響力をなめちゃいけないね。
    私も大学の時、秋田美人の同級生に来ていた服を褒められてめちゃ嬉しかった!

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/04(木) 12:59:06 

    ハートのモチーフの指輪をしてたら担当カーディーラーに褒められた
    プレゼントの参考にするのかな?と思った
    ちなみにツツミの指輪

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/04(木) 13:26:09 

    >>42
    うちのセブンは2個しか入ってこなかった(;_;)

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/04(木) 13:29:20 


    >>28
    ジョーマローンのどの香りだったか知りたいな

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/04(木) 14:05:31 

    >>45
    ネットで買えるよ!あとオークション!

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/04(木) 14:06:47 

    >>54
    なんか切ない

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/04(木) 17:34:01 

    10年くらい前にデパートの中プラプラ歩いていたら、後ろから気弱そうなメガネの中年男性に、「すみません、あなたが背負っているリュックはどこで買いましたか?娘が、こういうのが欲しいと言ってまして、教えてください」と声かけられたことある。そのお父さんの後ろには、春から高校生かと思われる女の子が、お父さんの後ろでモジモジしていて可愛かった。優しいお父さんだなぁと感動したよ。

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/04(木) 22:24:48 

    イギリスに住んでる時、ロンドンで聞かれた
    日本人には聞けないんだよなー
    最初びっくりするけど、褒められてる訳だから嬉しいことなんだけどね

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/04(木) 22:27:00 

    >>18
    ミズノ セームタオルで検索してしまった!

    がるは時々良い情報があるからやめられない

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/05(金) 00:42:48 

    >>86
    アメリカ人って素直なとこあんだよねw

    対知らない人に思ったことを屈託なく言うとか。もちろん良い意味の内容で。顔芸も一流の人が多いw

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/05(金) 00:43:29 

    ohJAPON
    って日本製でガッカリされた話かと思った。
    コロナで日本人も差別されてたみたいだし。

    その男性、ピカチュウバッグ、ネットで買えると良いね。フランスから日本は遠すぎるね。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/05(金) 01:14:11 

    7-8年ほど前に香港のヴィクトリアピークに行く時に乗るピークトラムがかなりの待ち時間で、ぐずる子供にiPadでドラえもんを見せたら周囲の色々な外国観光客の子供達が「ドラえもん!ドラえもん!」と寄って来た。ドラえもんが話す度に子供達に「今ドラえもんは何と言ってるの?」と質問され、たじたじになりながら「I’m ドラえもん!」と言ったら大ウケ。それを見ていた大人達にまでドラえもんについて質問攻めに合うと言う波乱の待ち時間になった。日本アニメ恐るべし。。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/05(金) 18:17:07 

    昔、友人が駅で見知らぬ女性に「おっしゃれーの、アンケート、だよっ!」と急に話しかけられ、着ている服について聞かれたらしいのだが、こわすぎて全力で逃げたと言っていた。導入最悪すぎて笑った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。