ガールズちゃんねる

「母の日ムード」がしんどい。亡き母へ送る手紙を集めた「死んだ母の日展」開催

252コメント2024/05/14(火) 02:30

  • 1. 匿名 2024/05/12(日) 21:50:27 

    「母の日ムード」がしんどい。亡き母へ送る手紙を集めた「死んだ母の日展」開催 | ハフポスト アートとカルチャー
    「母の日ムード」がしんどい。亡き母へ送る手紙を集めた「死んだ母の日展」開催 | ハフポスト アートとカルチャーwww.huffingtonpost.jp

    亡くなった母親に贈る「母の日の手紙」をオンライン上に展示した、「死んだ母の日展」


    (企画者の)中澤さんは22歳。14歳の時に母親を乳がんで亡くした。それ以降、毎年「母の日ムード」が漂うたび、母親が亡くなったことを実感し、しんどく感じていたという。

    「1番辛かったのは、友達がSNSで母親へのプレゼントやカーネーションを投稿したのを見る時ですね。なんかグッと刺さったというか...辛かったというか羨ましかったです」

    同じ境遇にいる人に、「「感情を抱え込まないで吐き出すことで整理でき、もっとこういう考えをしてみようなど考えるきっかけになる。書けるなら書いてほしいです」と中澤さんは話す。
    返信

    +60

    -102

  • 2. 匿名 2024/05/12(日) 21:51:08  [通報]

    毒親だし母の日は縁遠いイベント
    返信

    +43

    -34

  • 3. 匿名 2024/05/12(日) 21:51:26  [通報]

    母の日と父の日の温度差よ
    返信

    +413

    -5

  • 4. 匿名 2024/05/12(日) 21:51:28  [通報]

    人は皆いつか死ぬ

    早いか遅いかだけ
    返信

    +133

    -70

  • 5. 匿名 2024/05/12(日) 21:51:55  [通報]

    >>1
    SNSやめよう!
    返信

    +121

    -5

  • 6. 匿名 2024/05/12(日) 21:52:01  [通報]

    母の日が辛い人もいます
    返信

    +258

    -29

  • 7. 匿名 2024/05/12(日) 21:52:08  [通報]

    なんだろう…
    返信

    +28

    -3

  • 8. 匿名 2024/05/12(日) 21:52:19  [通報]

    こういうの見たら生きてる間に目一杯親孝行しようと思う
    返信

    +17

    -14

  • 9. 匿名 2024/05/12(日) 21:52:25  [通報]

    死んだ母の日展の赤ニョロニョロ部分がなんか茶化してるみたいに見えちゃって
    返信

    +99

    -3

  • 10. 匿名 2024/05/12(日) 21:52:26  [通報]

    >> 「母の日ムード」がしんどい。亡き母へ送る手紙を集めた「死んだ母の日展」開催

    それもまた、『母の日ムード』に乗っかってるのでは。
    返信

    +268

    -17

  • 11. 匿名 2024/05/12(日) 21:52:29  [通報]

    お母さん亡くなってからどんどん実感湧いてきて寂しくなる日が増えた
    お母さんとご飯行きたい
    子どもの悩み相談したい
    私が好きな推し一緒に見て欲しい
    ずっとずっと大好きだよ
    返信

    +348

    -10

  • 12. 匿名 2024/05/12(日) 21:52:47  [通報]

    【死んだ母】っていうフレーズがこれ以上なくストレートな表現だけどそれはいいのか。
    返信

    +223

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/12(日) 21:52:49  [通報]

    死んだって言い方よ
    返信

    +141

    -3

  • 14. 匿名 2024/05/12(日) 21:53:20  [通報]

    まぁそりゃ中学生で母親亡くしたら辛いわ
    返信

    +141

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/12(日) 21:53:22  [通報]

    こうやっていろんな人に配慮して何もなくなるのも寂しい
    返信

    +129

    -15

  • 16. 匿名 2024/05/12(日) 21:53:30  [通報]

    若くして母を亡くすのは辛すぎるよね。
    いつかは、みんな亡くなっていくんだけども。

    母の日をしんどいと思わずに、天国のお母さんを思ってあげられると良いですけど…
    返信

    +211

    -2

  • 17. 匿名 2024/05/12(日) 21:53:31  [通報]

    違和感があるのは私だけかな?
    人の命はいつか終わるものですよ
    返信

    +12

    -25

  • 18. 匿名 2024/05/12(日) 21:53:32  [通報]

    >>4
    そりゃそうだけど、でも14才で母親亡くすってのはやっぱり耐え難いでしょうよ
    返信

    +248

    -4

  • 19. 匿名 2024/05/12(日) 21:54:08  [通報]

    タイトルだけで涙出てつらい
    返信

    +14

    -5

  • 20. 匿名 2024/05/12(日) 21:54:17  [通報]

    極端でごめん。そういうことでないだろうけど、イベント止めたら楽になれる?
    返信

    +26

    -4

  • 21. 匿名 2024/05/12(日) 21:54:26  [通報]

    >>4
    空気読めないガル民笑う
    返信

    +32

    -3

  • 22. 匿名 2024/05/12(日) 21:54:28  [通報]

    配慮求めすぎ
    返信

    +34

    -18

  • 23. 匿名 2024/05/12(日) 21:54:42  [通報]

    私は7歳から母親がいないけど母の日はあんまり気にしてない
    母がいて関係が良好ならSNSにくらいプレゼントや食事を載せるだろうし傷つく必要ないというか
    返信

    +75

    -3

  • 24. 匿名 2024/05/12(日) 21:54:48  [通報]

    これを見ることで
    今生きてる母を大切にしようとなる人もいるのだろう
    元気なうちに旅行へ連れてってあげたいな
    何も遠くじゃなくていいから
    返信

    +13

    -3

  • 25. 匿名 2024/05/12(日) 21:54:50  [通報]

    わざわざ展にすることないわ。偲んどけばいいのよ…
    返信

    +30

    -7

  • 26. 匿名 2024/05/12(日) 21:54:53  [通報]

    >>1
    成宮寛貴って優しいよね。
    「母の日ムード」がしんどい。亡き母へ送る手紙を集めた「死んだ母の日展」開催
    返信

    +169

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/12(日) 21:54:55  [通報]

    死んだってストレートな表現の方を使うんだね。
    亡くなったとかじゃなくて。
    14歳の時に母親亡くなったけど、それから20年あっという間だったな。もう母親と一緒に生きていた時間より長く生きている。
    返信

    +81

    -2

  • 28. 匿名 2024/05/12(日) 21:55:00  [通報]

    >>7
    強要してる訳じゃないんだし、そこまで配慮しなきゃいけないのって正直めんどい。
    返信

    +59

    -10

  • 29. 匿名 2024/05/12(日) 21:55:29  [通報]

    母に限定しなくても、誰かしら家族を亡くした喪失感は、誰かと直接じゃなくていいから共有したい気持ちは判るかな。
    と言っても実際は表に出さないけれども。
    返信

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/12(日) 21:55:47  [通報]

    12年前に母亡くしたけど、母の日って思い出さなくなった
    自分には関係ない日になったから
    返信

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/12(日) 21:55:49  [通報]

    7歳の時に母を亡くしたけど、結婚して母の日に義母にプレゼントした時は嬉しかったよ。
    返信

    +43

    -5

  • 32. 匿名 2024/05/12(日) 21:55:55  [通報]

    母の日は母の日のプレゼントを翌月に「これ使わないからあんたにあげる」と返された記憶がよみがえって悲しくなる
    返信

    +33

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/12(日) 21:56:13  [通報]

    繊細だなあ
    私も父は死んでるけど、そんなん気にするのは高校生までよ
    返信

    +11

    -20

  • 34. 匿名 2024/05/12(日) 21:56:24  [通報]

    >>1
    それもとてもわかるんだけど、
    中高年以降で、「自分」が母親という立場になれなかった人も、何かしら感じることもある気がすることもある。
    返信

    +67

    -4

  • 35. 匿名 2024/05/12(日) 21:56:31  [通報]

    イベント多すぎ
    ○○の日って
    誕生日だけで十分
    返信

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/12(日) 21:56:32  [通報]

    >>1
    これはこれで辛くない?
    他の人の手紙を少し読んだけど泣きそうになってすぐサイト閉じてしまったよ。

    私も母を10年に亡くしているが、読むのも書くのもしんどい…
    返信

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/12(日) 21:56:32  [通報]

    色んな母模様というか事情があるよね
    各々好きに過ごせるといいよね
    返信

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/12(日) 21:57:20  [通報]

    >>29
    ホスピスで家族なくしたけど、病院が3年くらい偲ぶ会を開いてくれて、みんなで食事したり話ししたり、めちゃくちゃ救われた。
    返信

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/12(日) 21:57:25  [通報]

    >>10
    だめなの?
    返信

    +8

    -11

  • 40. 匿名 2024/05/12(日) 21:57:26  [通報]

    こういうのは理解出来ないが
    母の日父の日とかウザいのは同意
    返信

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/12(日) 21:57:26  [通報]

    >>12
    もうちょっとほかになかったのかな...
    返信

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/12(日) 21:57:51  [通報]

    >>1
    死んだ母じゃなく、亡き母じゃダメだったん
    返信

    +53

    -2

  • 43. 匿名 2024/05/12(日) 21:57:52  [通報]

    母がいて母の日何もやらないってひどすぎるかな?
    返信

    +0

    -5

  • 44. 匿名 2024/05/12(日) 21:57:57  [通報]

    >>2
    こういう時まで毒親の事言う人なんなの?
    返信

    +17

    -9

  • 45. 匿名 2024/05/12(日) 21:58:48  [通報]

    私も母を若い時に亡くしました
    でも私が母の日を辛く思うように他の誰かもなにかの日に辛い思いをしてると思う
    だから自分だけが辛いと思わないようにしなきゃと心がけてます
    返信

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/12(日) 21:58:57  [通報]

    >>3
    プロ野球も母の日はピンク色の道具使うけど父の日なんもやってないよね?なんでだろ
    返信

    +39

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/12(日) 21:59:02  [通報]

    >>15
    だよね。
    保育関係の仕事してるけど、確かにひとり親世帯の子どももいるからそれは配慮して母の日父の日は『家族の日』としておうちの人にお礼のお手紙書いたり花束を制作したりするけどさ…


    返信

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/12(日) 21:59:10  [通報]

    >>18

    同意見
    私が29歳の時に母が他界して、とても寂しくて悲しい思いをしてアラフォーの今でも寂しいんだけど、思春期に母親がいなくなる辛さは私の比じゃないと思うわ

    返信

    +112

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/12(日) 21:59:30  [通報]

    >>28
    配慮してとは言ってないんじゃない?
    返信

    +18

    -12

  • 50. 匿名 2024/05/12(日) 21:59:38  [通報]

    >>12
    あえてだと思った
    普段自分の中で考えるとき、亡くなったって使わないから
    返信

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/12(日) 21:59:40  [通報]

    >>27
    日本人的詳感覚からすると違和感感じるね。
    若い人が主催だから、ちょっと尖りたいのかもしれないけど
    返信

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/12(日) 21:59:41  [通報]

    >>12
    今は亡きとか
    もう会えないとか
    いくらでも表現はあるのにね
    返信

    +40

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/12(日) 21:59:42  [通報]

    >>46

    あのダサピンク、母の日だからなのか
    返信

    +1

    -3

  • 54. 匿名 2024/05/12(日) 21:59:43  [通報]

    確かにお母さんを若い頃に亡くしたのは辛かったと思う
    配慮ってどこまでしたらいいのか
    インスタとかには何も載せないけど会話でプレゼント何にするー?とかグループで話したりする時にその人がいたらそういう話題も避けるべきなんだよね、きっと
    返信

    +4

    -6

  • 55. 匿名 2024/05/12(日) 22:00:30  [通報]

    立憲民主が父、母の呼称を親1、親2に変えるらしいから母の日はなくなりそう
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/12(日) 22:01:28  [通報]

    >>1
    「死んだ母」って言い方どうにかならんかったんか?
    返信

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/12(日) 22:01:38  [通報]

    >>49
    正直、辛いとか言われてもな…。って思ってしまう
    だからって話題にしてゴメンねって謝るのもおかしいし、難しい
    返信

    +11

    -12

  • 58. 匿名 2024/05/12(日) 22:01:46  [通報]

    >>1
    親はもう老齢で先が見えてるからこそ、
    思うよ。
    送る相手がまだこの世にいるということを
    毎年感じる。
    来年もいてくれてるかな、とか。

    若い時はそんなこと考えなかった。
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/12(日) 22:01:50  [通報]

    これ去年見たら
    70代とか80代で亡くなったって投稿が多くて
    何か余計辛くなった。
    返信

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/12(日) 22:02:04  [通報]

    小中学生くらいならつらいだろうけど、30代で母を亡くしたけど、普通に母の日のお祝い?してるよ
    亡くなってるからってカーネーション贈っちゃダメな訳じゃないし
    返信

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/12(日) 22:02:05  [通報]

    「亡くなった母の日展」じゃいかんのか
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/12(日) 22:02:45  [通報]

    母が亡くなり10年はよくメソメソしてたけど、25年経った今は自分も母になり、母の日は自分の日に変わった。
    夫は出張、遠方の息子からは何もなし、一緒に住む息子からも何もなかった今日の母の日は違う寂しさになってるw
    返信

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/12(日) 22:03:08  [通報]

    >>12
    あえてショッキングなネーミングにしてるのかね。
    「星になった母の日展」とかでもいいのにね。
    返信

    +12

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/12(日) 22:03:32  [通報]

    >>6
    私も両親を亡くしたけれど母の日を楽しく過ごしている方の方が多いのだから、それはもう仕方ない事なのかなと思うよ。
    周りはみんな両親が健在だから羨ましいなと思うし早すぎると思うけれどお花を仏壇に飾って写真に話しかける位。
    返信

    +90

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/12(日) 22:03:38  [通報]

    >>15
    配慮しろとは言ってない。
    返信

    +22

    -9

  • 66. 匿名 2024/05/12(日) 22:03:51  [通報]

    >>15
    昔からの風習が悪いんじゃなくて時代が変わってネットやメディアなどで情報共有しやすくなったことの弊害みたいなもんだよね。
    母の日や子供の日など、その対象を亡くした人は昔ならちょっとしんみりするくらいで済んでたことも
    今はネットやテレビで「もうすぐ⚪︎の日です!何をあげますか?どう過ごしますか?みんなはこうしているようです!今日は⚪︎の日!みんなはどう過ごしてますか?何をあげましたか?」って怒涛の如く情報が流れてくるから押し付けられてると感じる人もいるのかもね。
    返信

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/12(日) 22:04:24  [通報]

    >>42
    『天国の母』とかね
    返信

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/12(日) 22:04:41  [通報]

    私は書く方がしんどい。
    カーネーションと母が好きだった団子を仏壇に供えて私も半分食べた。
    返信

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/12(日) 22:04:48  [通報]

    母の日って、もとはお母さん亡くした人が始めたのがきっかけだよね
    返信

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/12(日) 22:04:50  [通報]

    >>10
    しんどいから母の日やめろ!て発想になるより真っ当に思える
    返信

    +37

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/12(日) 22:05:00  [通報]

    >>57
    母の日を祝う人にどうして欲しいというのではなくて、同じ境遇の人同士気持ちを共有したいということだと思うよ
    返信

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/12(日) 22:05:09  [通報]

    >>55
    親2はなんか嫌だな
    1のが上みたいで
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/12(日) 22:05:32  [通報]

    こんなトピでまでわざわざ批判しなくてもよくない?
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/12(日) 22:05:35  [通報]

    >>28
    だれもあなたの配慮なんて求めてないでしょ
    自分と同じ境遇の人向けに発信してるだけなのに横から来て真っ先に「配慮を強要するな!」って言う人の方がうざい
    返信

    +16

    -7

  • 75. 匿名 2024/05/12(日) 22:05:45  [通報]

    >>18
    私も13で亡くしたんだけど
    今日テレビでかなり大きいってか
    成人して結婚するまで一緒に居れたのに
    お母さんって番組があってさ
    正直私よりは全然幸せじゃんって
    凄い嫌な気持ちになったの思い出したわ
    比べるつもりもないけど
    子どもと成人してからは一緒にしないでほしいですって思ったから
    ちょっと寄り添っててくれて嬉しいかったですありがとう
    返信

    +56

    -3

  • 76. 匿名 2024/05/12(日) 22:05:51  [通報]

    友だちが癌でお母さん亡くしてて、私も同じところの癌で入院手術することになったので、いろいろ済んで伝えよう…と思ったのが悪かったらしく、人づてに聞いたのがショックです、って縁切られたことあるよ
    病気の上に縁まで切られるとか私よっぽど行いが悪いんか…と思ったけど、自分では「配慮」のつもりがおこがましかったのかな
    そもそも自分でも急に入院そしてオペ…みたいなのいっぱいの人に喋りたくはなかったんだけどねえ
    返信

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/12(日) 22:06:25  [通報]

    私は生まれてすぐに母が亡くなり父子家庭で育った
    学校で皆には赤いカーネーションが配られる中、私は白いカーネーションが配られた

    子どもながら残酷な風習だと思ったよ
    返信

    +30

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/12(日) 22:06:25  [通報]

    >>57
    なんにも難しくないよ
    あなたが文句言いたいだけなのに勝手に難しいことにしないで笑
    返信

    +10

    -4

  • 79. 匿名 2024/05/12(日) 22:06:40  [通報]

    日本においてはただの商業イベントだわ。
    毎年何日か決まってないし。
    返信

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/12(日) 22:06:52  [通報]

    それを言ったら、児相育ちで母親から法的にも縁切りされてる人とかもいるからさ。

    私も4歳から父親がいないけど、父の日どうこうなんて思ったことないよ
    返信

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2024/05/12(日) 22:07:06  [通報]

    >>43
    別にいいと思う
    アメリカ人が決めて日本はそれに乗っかっただけのただの記念日だし
    返信

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/12(日) 22:07:35  [通報]

    >>32
    仕舞い込んで使わないよりはおそらくは気に入って買ったのであろう本人に有効活用してもらおうと気を遣った結果なのかも(うちの祖母がそういう人だったので。言い方アレだけど)
    返信

    +1

    -7

  • 83. 匿名 2024/05/12(日) 22:07:44  [通報]

    >>3
    父親なんて息子からも不人気だもんね
    返信

    +30

    -4

  • 84. 匿名 2024/05/12(日) 22:07:49  [通報]

    父の日ができたきっかけが
    戦争で亡くなったお父さんの話を聞きたいって子の声からできたんじゃなかったっけ
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/12(日) 22:07:51  [通報]

    小学校の頃、母親の似顔絵書かされるじゃん。あれ辛かったわ~
    男作ってどっかに行ったんだもん
    そんなヤツの顔なんか描けるか怒
    返信

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/12(日) 22:07:53  [通報]

    >>32
    うちも子供のころから、何かあげても喜んでた記憶がないな
    兄弟とおこずかい出し合って買ったりしてたけど
    それを身につけてたって記憶がない
    お婆さんになった今でも、貰ったらとりあえずありがとうと言えばいいのにと思うから昔からそういう人なんだろう
    なんか悲しいよね
    返信

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/12(日) 22:08:28  [通報]

    >>3
    父の日もするけど、いい酒買って送るだけだからなぁ。
    返信

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/12(日) 22:08:32  [通報]

    >>81
    国によって日にちも違うしね
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/12(日) 22:08:51  [通報]

    >>28
    父を亡くしてるけど、父の日ムーブになんにも思わないのは父の日が地味だから?
    でも、父じゃなくて母だったとしてもそんなナイーブにはならない気がする
    人によるんだろうけど、なんか腑に落ちないよね
    返信

    +3

    -3

  • 90. 匿名 2024/05/12(日) 22:08:54  [通報]

    >>15
    無くならないと思うよ
    だってお金になるから
    昔ケーキ屋でバイトしてたけど母の日は目茶苦茶売れたし、潤う商売がいっぱいあるからね
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/12(日) 22:09:28  [通報]

    もう○○の日とかは、すべて無視。
    めんどくさい。
    ありがとうなんて、言いたい時に言う
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/12(日) 22:10:26  [通報]

    >>49
    でも実際にそうなっていくと思う。
    子どもができない人もいるから育休のご挨拶がーとかあるんだもん。そっちの配慮が騒がれたら、こっちだって母親が(父親が)いない人もいるんだから配慮が足りないって騒ぐ人が出てくるよ。で、企業側が配慮してCMとかやらなくなる→次第に〇〇の日を知らない人が増える→無くなるよ。
    返信

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2024/05/12(日) 22:10:29  [通報]

    みんな一斉に何かしようとするのもうやめてくれや。花屋がしかけたことなのにさ。ばっかみたい。
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/12(日) 22:10:58  [通報]

    私は物心つく前に父を亡くして思い出も全くないから一度も『父の日』をしたことがないけど(父が生きてたらこんなことしたかったなーとかは山ほどある)だからって世の中のお母さんに笑顔で過ごして欲しいって日に“死んだ母”なんてフレーズをデカデカと掲げる感覚がいまいち共感できないなぁ…

    ハッピームードに見えても、「来年の母の日はもうできないかもな」とか、いろんな思いの中で母の日を過ごしてる人もいると思うんだよね。

    もう少し配慮のあるタイトルにできなかったのかな…
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/12(日) 22:12:10  [通報]

    >>1
    母の日って元は亡くなった母を偲んでってのが始まりだからあながち死んだ母の日展は正しいんだけどね
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/12(日) 22:12:33  [通報]

    >>74
    同じ境遇の人達だけで気持ち分かち合ってたことを、わざわざ公にするのなんでなんだろう
    返信

    +9

    -5

  • 97. 匿名 2024/05/12(日) 22:12:45  [通報]

    >>10
    まともな読解力がないとこんな風に的外れなコメントするようになるから教育は大事
    返信

    +11

    -8

  • 98. 匿名 2024/05/12(日) 22:13:45  [通報]

    >>6
    私は母が健在だから辛くない。でも、私の母は子供の頃に自身の母親を病気でなくしているので、私の母はカーネーションがダメな人だった。なので毎年カーネーションではない母の好きな花を贈ってる。
    そんな環境にいたから、晴れ晴れと「母の日」「父の日」をみんな当たり前に祝う(?)かのようなムードに違和感はある。親が離婚してる人もいるだろうし。
    返信

    +11

    -13

  • 99. 匿名 2024/05/12(日) 22:13:52  [通報]

    >>96
    いや、同じ境遇の人達に届ける為では、、普通に
    返信

    +8

    -5

  • 100. 匿名 2024/05/12(日) 22:14:52  [通報]

    >>56
    「亡き母」とか「思い出の母」とかね
    返信

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/12(日) 22:14:52  [通報]

    >>64
    誰もがいづれ、亡くすからね。
    ずっといるわけじゃない。

    だからこそ、いま親が生きてる人たちは
    (毒親だから云々の方は別として)
    いま、この世に生きているうちに、後悔ないように
    できることはした方がいいって思う。
    返信

    +9

    -2

  • 102. 匿名 2024/05/12(日) 22:15:02  [通報]

    >>46
    >>53
    元々はプロ野球に最も縁遠い女子高生の集客(ピンクは当時アンバサダーをつとめた女子高生たちの意見)→成功したので女性全体の集客、そして乳がんで奥様を亡くされた鳥越裕介氏が球団に掛け合って乳がんの早期発見と撲滅を願ってピンクリボン運動も行われることになった
    現在、ドームのコンコースには乳がん検診を呼びかけるブースが設置され、リーフレットなどが配布される
    また、ドームの外には乳がん検診車が用意されるようになった
    返信

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/12(日) 22:16:02  [通報]

    >>53
    審判もピンクだったね。
    ピンクのバットが苺ポッキーに見えて仕方がなかった
    返信

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/12(日) 22:16:04  [通報]

    >>1
    全てのことを自分と重なる人、しんどくない?
    その人にはその人の生活、自分は自分だけの生活があるって割り切らないと自分で自分を追い込むことになるよ
    返信

    +8

    -5

  • 105. 匿名 2024/05/12(日) 22:17:59  [通報]

    >>3
    父の日は母の日に一緒にやる、めんどくさい
    返信

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/12(日) 22:18:05  [通報]

    >>18
    横です
    私の母は元気だけど、私の母は同じく中学生の頃に母親(私にとって祖母)を亡くしていて、私を育てるにあたって愛情たっぷりだったけど「娘が中学生以上の母親像が私にはないんだ」と言ってるのを聞いたことがあり、何かと不安なことがあっただろうなと思った。
    返信

    +24

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/12(日) 22:18:39  [通報]

    私も母が亡くなっているけれど母になり子供からカーネーション貰った時は嬉しかったな。
    それ以前もカーネーションや母の日は母を偲ぶ日で辛いとは感じなかったな。
    若かったけど成人していたからかな。
    三世代でお花買ったりしているの見ると良いなぁと思うけどね。
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/12(日) 22:19:31  [通報]

    >>1
    確かに
    もう親がいない子とか辛い気持ちになってるだろうね
    切ないな‥
    あと毒親の子供も、他の家庭は普通に‥って辛そう
    返信

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/12(日) 22:19:33  [通報]

    >>55
    そんなことして一体誰がメリットを享受するんだろう?
    こどもを養子にもらった同性カップルとか?
    返信

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/12(日) 22:19:42  [通報]

    >>3
    母乳がでるお母さんに見捨てられたら終わりってのは本当に刷り込まれてるんだと思う
    だから、これだけ男女平等で育自を分担とか言われてもても、男は仕事女は育児の合間にできる仕事ってのが結局世のスタンダードになる
    返信

    +40

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/12(日) 22:19:49  [通報]

    >>3
    結局さ 女性しか贈答品系は経済活動しないからターゲットはそうなるよね
    返信

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/12(日) 22:19:50  [通報]

    >>11
    同じくです。

    SNSやめたらいいじゃん、みたいなコメントあるけど、SNSだけなわけないよね。普通の生活で母親がいる人を羨ましく思い悲しい気持ちになる事なんて本当に沢山ある。
    新しくママ友できて嬉しいけど、
    「毎週母親が孫の面倒みにきてくれる、おかずも作ってくれる」とか聞くと、(あー、私とは違う世界の人だな)って思ってしまう。色々わかり合いたいけど、仲のいい実母が参加してくれる子育てとは雲泥の差があるもの…
    返信

    +68

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/12(日) 22:20:27  [通報]

    >>96
    公にしちゃダメなの?
    返信

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/12(日) 22:20:46  [通報]

    去年、母を亡くした友人が、お母さんありがとうってラインを私に送ってきた。お母さんって言う人がいないって。わたしも父を亡くしてるのに、何ヒロインぶってるんだ?と思った。お母さんを、思い出すなら、自分の子供や兄妹と思い出せばいいのに。
    返信

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/12(日) 22:22:33  [通報]

    >>6
    父の日が辛い人もいるよ
    それぞれ
    返信

    +43

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/12(日) 22:23:14  [通報]

    >>29
    自分は幼少期に親を亡くしてるんだけど特に誰かと共有したくはないかな
    あまり他人に言ったことはない
    同じような経験をした人は山ほど居るんだろうけど私の体験は私だけのものという気がどうしてもする
    返信

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/12(日) 22:24:33  [通報]

    >>6
    早くに親を亡くした方の悲しみも尊重され、同時に親が健在で感謝を伝えたい人の想いも同じように尊重すればいい。
    相手の傷を抉る必要はないけど、抉るつもりがない相手の一挙手一投足に傷つくなら自衛すればいいと思う。
    返信

    +26

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/12(日) 22:24:45  [通報]

    >>104
    全てなんて書いてないし
    こんなとトピまできてお説教て、面倒な人だね
    返信

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2024/05/12(日) 22:24:53  [通報]

    >>75
    いやー本当にそれ。私も11歳で突然母を亡くしたんだけど、正直大人になってからの人とは訳が違うと思ってる。正直そこまで来たら順番だし…あと学生含めて成人した大人が「お母さんいなくなったら生きていけない」って言ってるの見るとイラッとする
    返信

    +36

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/12(日) 22:25:10  [通報]

    >>109
    そう。同性カップルが夫妻だと困るからと、それ以外の夫妻にも「夫妻」を廃止して「親1、親2」に変えようとしています。
    左翼政党が。
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/12(日) 22:25:13  [通報]

    >>23
    こればっかりは人次第だよ。私も小3の時に母を亡くしたけど、あんま母の日にしんどい思いした記憶ない。思春期に母を亡くすのとは、また違うのかも。
    返信

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2024/05/12(日) 22:25:55  [通報]

    >>115
    わたしも、父の日や命日にすごくつらくなる。
    返信

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/12(日) 22:26:26  [通報]

    私も母が死んだ時、母の日しんどかった
    友達が母の日のプレゼント選ぶのも見てて羨ましかったけど
    流石に3年目らへんでなんとも思わなくなったわ
    みんなそうなる、辛いのは最初の数年
    返信

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/12(日) 22:26:26  [通報]

    >>3
    百貨店の紳士服の販売員を長年やってたけど年々父の日の売上は下がる一方。せいぜいお酒が売れてるかな?服に比べたら単価が安く済むからかな。

    昔は父の日1週間前から日にち指定の配送の準備やラッピングの山だったのに…ここ数年はゆっくりラッピングできてしまう。
    返信

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/12(日) 22:27:45  [通報]

    >>18
    12歳のときお母さん死んで人前でお母さんの話できなくなった
    あ高校生のとき母が亡くなってることをうっかり部活メンバーに知られて同情されて、
    翌日帰る方向が同じ部活メンバーに母親とケンカした話を聞かされてそれはなんとも思わなかったけど
    「○○ちゃんはこういうのないんだよね」
    って急にへんなマウントと同情かけられて
    2度と親が死んでる話は他人にするまいと思った
    返信

    +40

    -1

  • 126. 匿名 2024/05/12(日) 22:28:09  [通報]

    >>6
    そもそも母の日なんて必要かな?
    企業が儲けたいだけに見える
    返信

    +17

    -12

  • 127. 匿名 2024/05/12(日) 22:28:30  [通報]

    私は父親が亡くなった年の父の日が辛かった。バレンタインもだけど。
    あげる人いなくなっちゃったから。
    デパートとかスーパー行くと、お父さんに感謝の気持ちを伝えよう!とか書いてあってさ。
    毎年Tシャツとか迷って買ってたなとか思い出して悲しくなちゃって泣きながら帰って来たよ。
    返信

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/12(日) 22:29:05  [通報]

    >>115
    だよね
    そんなこと言い出したら、
    こどもの日が辛い人
    敬老の日が辛い人
    もいるかもしれない

    何かとめんどくさい世の中だな
    返信

    +12

    -2

  • 129. 匿名 2024/05/12(日) 22:31:08  [通報]

    母を亡くしてから初めての母の日は本当に胸が苦しくなった。
    母娘で仲良く歩いている人達や、お店のポップとか見て寂しく感じたり、居ないんだなぁ…って改めて思ったりした。
    母はあんまりプレゼントやお祝いとか喜ぶタイプでは無かったので、結構スルー気味だったけど、ある年の母の日に実家へ行って、車で帰る間際に、自分でカーネーションの絵手紙を描いて
    『今日は母に感謝する日。生んでくれてありがとう』
    と、言葉を添えたものを渡したら、喜んでくれたみたいで、鏡台の引き出しに大切にしまってあった。
    もっと絵手紙描けば良かったなって、絵手紙を描くたびに思い出す。
    返信

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2024/05/12(日) 22:31:13  [通報]

    >>3
    父の日は覚えてたらやる、2〜3年毎くらいで開催されてる
    返信

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/12(日) 22:32:09  [通報]

    >>3
    育ててくれたのは母って気がするよね
    父は家族の大黒柱だけど
    返信

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/12(日) 22:35:26  [通報]

    >>10
    母の日ムードに乗ってるというか乗らされてしまうことを言ってるのでは?この時期は嫌でも街中母の日マーク見ること多いしテレビでもやってるし

    感謝する対象がすでにこの世にいなくて行き場がない感情は当人しかわからないのかもしれない
    返信

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/12(日) 22:37:03  [通報]

    うちも今年が母を亡くした初めての母の日
    プレゼントや感謝の言葉を送る相手がいるって幸せなことだったんだなと実感中
    母ともっといっぱい話したかったなあ
    返信

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/12(日) 22:37:10  [通報]

    >>116
    私も同じで施設に入ったけど似たような境遇の人たくさんいたよ
    うちは事故だったけど他の子は心中で自分も殺されかけた子とかいて本当色々だと思った
    返信

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/12(日) 22:37:40  [通報]

    >>59
    それじゃ普通だもんな…
    せめて60代くらいまでに絞ったほうが
    返信

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/12(日) 22:39:15  [通報]

    >>126
    日本の経済が回るならいい
    返信

    +5

    -2

  • 137. 匿名 2024/05/12(日) 22:40:13  [通報]

    これもマザーハラスメントとかになるの?
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/12(日) 22:43:45  [通報]

    しんだって表現いや
    配慮足りない
    返信

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2024/05/12(日) 22:44:42  [通報]

    まあ気持ちは分からんでもないけど...
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/12(日) 22:45:24  [通報]

    >>126
    バレンタインとかまさにそういう嫌われ方してるけど、世界中のショコラティエが集まる祭典なんて楽しすぎて無くなったらショック。どんなイベントも企業の金儲けと思う人は参加しなければ良いだけじゃない?
    返信

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2024/05/12(日) 22:47:23  [通報]

    恩返ししたい時には親はいない。だからこそ、日頃から感謝することを忘れちゃいけない。母だけじゃなくて、誰に対しても。
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/12(日) 22:48:06  [通報]

    >>3
    仕事してるだけやん男は
    返信

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/12(日) 22:49:26  [通報]

    >>140
    母の日に何もしなかったら冷たい人みたいになるし子供が友達にチョコあげたいとか言い出したら避けられないんだけど
    返信

    +0

    -5

  • 144. 匿名 2024/05/12(日) 22:49:54  [通報]

    救われる人もいそう!
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/12(日) 22:50:04  [通報]

    母の日が近づくと亡き母を思い出して辛い人はよく聞くけど、父の日が辛い人ってあんまり聞かないよねw

    結局は存命中、母偉大、父脇役だったわけか
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/12(日) 22:53:24  [通報]

    >>1
    亡くなって悲しい母がいること、幸せに感謝。
    それ以外でもそれ以上でもなくない?
    と思う毒親育ち。

    祖母孝行したいときに祖母はなし。
    でも思い出で生きていける。出会えて祖母がいてくれたことに感謝してる。
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/12(日) 22:55:42  [通報]

    母の日って、亡くなったお母さんに白い花を贈ったのが始まり、って今日のどこかの番組でやってたよ
    直接何かを贈るイメージだから、
    何らかの形で母親の存在がない人にとって辛い日になってしまってるのは何か残念だよね
    いい思い出や感謝が自然にできる日になればいいなと思う
     
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/12(日) 22:57:47  [通報]

    >>3
    子どもの仕事してるんだけど、毎年父の日の作り物のアイデアを絞り出すのがしんどい…
    母の日はカーネーション!っていうシンボルがあるのに父の日って何にもないんだもん…
    ビールとかネクタイとかが代表だけど、それすると「お酒飲まない人もいる」「みんながネクタイすると思うな」とか言う人がいるんだよねぇ
    車やバイクも「みんなが乗ってると思うな」だし…
    かといって毎年毎年、似顔絵にするわけにもいかないしさぁ
    トピずれだけど、何かアイデアないですか?
    返信

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/12(日) 23:01:26  [通報]

    >>114
    あなた別トピにも同じコメントしてたでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/12(日) 23:01:43  [通報]

    >>1
    別の意味で母の日がしんどいのかと思った。
    こんな死んだ母への思慕の手紙を書かされるイベントの方がしんどいわ。
    亡くなった母を恋しがらないといけない空気がしんどいわ。

    こんなイベントするぐらいなら普通の生きてる母の日の方が楽だわ。
    自分には無関係で通せるから。
    返信

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2024/05/12(日) 23:03:30  [通報]

    >>116
    分かる。プラス100
    返信

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2024/05/12(日) 23:04:19  [通報]

    >>4
    早いか遅いかだけ? 全然それだけじゃないわ
    返信

    +19

    -3

  • 153. 匿名 2024/05/12(日) 23:04:43  [通報]

    そうそう寂しいんだよね。
    わたしも亡くして3年たった今、母の日に送る人がいなくなってしまったの本当にさみしくなったよ。最初の1、2年では亡くなったことを受け止めるのに精一杯でそこまで頭が回らなかったけど、今年とても寂しい。
    きれいな花を見つけるたびにそう思う。
    返信

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2024/05/12(日) 23:08:32  [通報]

    >>17
    私も違和感ある。
    自分一人で処理せずに周りを巻き込んでるところが。
    返信

    +3

    -8

  • 155. 匿名 2024/05/12(日) 23:09:51  [通報]

    >>1
    じゃあ私は〇〇が居なくて辛い思いをしたので配慮してくれますか?って主催者に聞きたい。
    絶対に悪気なくそんなこと思いつきもせずに目の前で言ってたでしょ。
    返信

    +1

    -4

  • 156. 匿名 2024/05/12(日) 23:10:46  [通報]

    >>144
    傷つく人もいそう!
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/12(日) 23:10:47  [通報]

    >>149
    うん。なんかムカついたもの。お母さんと呼ぶ人がいないから、つらいってよ。私はあんたの母親でもない。子供だって成人して働いてるのに、なにを甘えたこを言ってるんだろうと、私も父を数年前に亡くしたけど。友人知人に、そんなライン送らないもの。友人のお母さんも、孫まで見れてしあわせだったと思うし、83才で他界ならいいほうだと思う。
    返信

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/12(日) 23:12:12  [通報]

    >>1
    投稿してきた。
    書き終わったら泣けてきた。十年経つのに。
    泣いてたら子供寝かしつけしてくれた夫が飛んできてなんで泣いてるのとオロオロしながら抱きしめてくれてそれでまた泣けた。
    返信

    +6

    -6

  • 159. 匿名 2024/05/12(日) 23:13:34  [通報]

    >>126
    母の日はあってもいいでしょう。
    私には無関係だけど。
    死んだ母の日は要らん。
    書いてくれてる人がいるけど母の日に死んだ母が含まれてる。
    というか自分一人で悼め。
    返信

    +2

    -3

  • 160. 匿名 2024/05/12(日) 23:17:31  [通報]

    >>140
    香港はバレンタインに彼氏が彼女の、夫が妻の職場に花贈るのが慣例らしく、日本で良かったと思った。
    返信

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/12(日) 23:19:42  [通報]

    >>148
    言われてみれば父の日を表すコレっていうシンボル無いね。そりゃ難しいわ
    返信

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/12(日) 23:21:49  [通報]

    >>114
    その友達ひどいね。そんな自分の気持ちを友達のラインで呟くなっちゅうの。インスタやXで呟いとけよ。114さんに甘えてるんだね。
    返信

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/12(日) 23:23:21  [通報]

    昨年母を亡くしました。
    突然のことで自分自身未だに夢なんじゃないかと思う日もあれば、悲しく寂しくて泣き通しの日もあります。

    昨日、夫の姉(義姉)が母の日だから集まろう‼︎みんなで祝おう‼︎と言ったのですが(結婚15年、今までそんな集まりはなかったのに今年だけ突然に。)
    母の葬儀に来て散々悪態をついた義母へのお祝い?感謝?なんてする気になれず、欠席しました。

    みなさんでしたらこの場合参加されますか?
    返信

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/12(日) 23:23:34  [通報]

    >>157
    そうだね、確かに個人宛にそんなLINE送る感覚が分からんわ。。

    それこそ>>1の企画みたいな不特定多数に発信するやり方で気持ちの整理つけたら?って感じだね
    返信

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/12(日) 23:26:11  [通報]

    >>1

    2歳からいないけど。父の日も母の日も別にいい。
    学校での生まれた日について聞こうとかお父さんお母さんに聞いてみようとか親に手紙を書こうが一番辛かった。
    いない人に書けないと言うとお前は歪んでるとまで言われた。
    実際いないんですというとじゃあなんで存在してるとか言われて。
    死んだとかいないのを認めない教師や配慮できない教師が山ほどいた昭和の学生時代が一番辛かった。
    卒業式でもおじさんが育てるからおじさんへと書いたらお父さんへに直せ、周りと違うのはダメと言われた。

    父の日 母の日 敬老の日はもはやバレンタインと同じ企業戦略と思ってるから無視でいいと思えた
    世間の話題程度で誰かに強制されないし
    返信

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/12(日) 23:26:30  [通報]

    >>148
    父の日は向日葵がアイテムになってなかったっけ?
    返信

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/12(日) 23:26:39  [通報]

    >>162
    私通信ラインがあるから、かなりうざいよ。本人は、自覚ないみたい。肉親を亡くすのは、辛いけど、自分に浸りすぎててポエムみたいなライン送ってきたよ。悲しんでる自分が好きみたいだなぁと思った
    返信

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/12(日) 23:27:16  [通報]

    >>163
    行かん。嫌味すぎる。
    返信

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/12(日) 23:30:54  [通報]

    >>163
    行かないね。
    返信

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/12(日) 23:31:57  [通報]

    >>148
    wikiで調べてみたら父の日は白いバラって書いてあった。

    >父の日(ちちのひ)は、父に感謝を表す日。アメリカ合衆国のドッド夫人が「母の日」にならって、父親に感謝するために白いバラを贈ったのが始まり。
    >父を讃えるために、父が健在の者は赤いバラ、亡くなった者は白いバラを身につけたと伝えられる

    >イタリアでは、父親に感謝の気持ちを伝え、伝統菓子のゼッポレを買ってきて食べる習慣がある。

    薔薇もゼッポレも日本では浸透してないね。

    「斧という字には父が含まれている」と聞いたことがあるけど斧をどうしろと。
    返信

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/12(日) 23:32:58  [通報]

    小6で母親亡くした子、中学の参観日とか泣いてたな
    返信

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/12(日) 23:33:30  [通報]

    >>157
    私も母を亡くしてるけど、私だったら、そんな友達とは付き合いをフェイドアウトさせるわ
    お母さん83歳まで生きれたなら、ありがたいことじゃん
    立派な大人のくせして親離れできていない
    読んだだけで、めちゃめちゃウザい
    返信

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/12(日) 23:34:50  [通報]

    私も15歳で母無くしたけど「母の日なにやるの?」って聞かれるのがすごく嫌だったからわかる。困ってると「え?何もやってあげないの?」とか言われるから適当にお花上げるとか答えづつけてたけど、なんでそんなに他人の母の日が気になるのか理解できん。
    返信

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/12(日) 23:39:17  [通報]

    >>165
    クソな学校、クソな教師が多かったよね。
    自分の気持ちを歪められるのが嫌だよね。
    24時間テレビのようにあざとく感動を呼ばなきゃいけんのか。

    いないから特に思うところは無いのにこっちが関係ないとスルーしてるのに
    無理矢理、首を捻じ曲げられてるの苦痛。
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/12(日) 23:40:12  [通報]

    >>163
    義姉は163さんのお母さんの死去をきっかけに、母の日を見直したんじゃない?
    義母の悪態云々は置いておいて、義妹のお母さんが亡くなって1年なのに、恒例でもない母の日の集まりを計画する義姉の配慮の無さに苛立つ
    似た者母娘なのかね
    返信

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/12(日) 23:48:11  [通報]

    >>3
    今年は特に母の日推しが凄かった気もする
    コロナが5類になって、高齢の親に会いやすくなったせい?
    返信

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/12(日) 23:50:23  [通報]

    >>27
    私も少し思った。「死んだ母の日展」って……。
    『亡き母へ…』『天国の母へ』とかじゃないんだね。
    返信

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/12(日) 23:54:30  [通報]

    白いカーネーション買ってるよ
    亡くなっても感謝の気持は変わらないしお祝いはしたいもん
    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/12(日) 23:57:10  [通報]

    >>48
    私もだいたい同じぐらい
    もうなんか記憶なくしたくてわざと忘れようとしてるけど、たぶん当時26ぐらいで今40越えた
    宇多田とタメで母亡くしたのもだいたい同じぐらい。

    だから(あなたや他の人ではなく、私がひねくれてるだけ)今まさに同世代が親の他界や介護で悲しいしんどい思いしてても
    でもここまで一緒に居れたんだからよかったじゃん…と思ってしまうし
    14歳で親を亡くすだなんて私なんかよりかなり悲しく寂しい思いで、そんな事考えなくていいはずの思春期かなり辛かっただろうなと容易に想像できてしまう
    返信

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/13(月) 00:00:51  [通報]

    >>177
    これ、わたし当事者だけど気にならなかった。
    捉え方の問題かと。

    「死んだ母」の日展
    ではなくて
    「死んだ\母の日/」展
    って事だと思って開いた

    母の日、なんてものは私の中で死んでるので。
    ついでに母子家庭だったので父の日や、学校でのおとうさんのおしごと、だとか
    おとうさんの絵、とか元々しんでます
    返信

    +2

    -5

  • 181. 匿名 2024/05/13(月) 00:10:14  [通報]

    >>180
    なんかマイナスついてるけど追記

    当事者だからこそ、
    亡き母へ…天国の母へ…とかのほうが反吐が出る

    「毒親」「親ガチャ」と同様に、
    当事者だからこそこうやってサッパリバシッと言い切ったほうが気楽になれる
    有吉のラジオでも、有吉は父親が他界したあと
    (ネタとして)地獄に行った親父とか言ってたり他の父親亡くした芸人にも
    親父が死んだ仲間どうし、みたいに言ってて

    変に、お父さん亡くされたんですよね…?天国のお父様へ…とか気持ち悪いこと言うより聞いてて気持ちがいい
    返信

    +3

    -5

  • 182. 匿名 2024/05/13(月) 00:11:19  [通報]

    母の日が辛い人もいるし、こどもの日が辛い人もいるだろうし、一般的には幸せを感じさせる何かしらのイベントを悲しく思う人はそれぞれいるだろうね…
    みんなの気持ちを考えると難しいものだね
    返信

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/13(月) 00:12:38  [通報]

    >>1
    同じ気持ちかわからないけど、両親は離婚して父親が10歳の時からあってない。借金作ったりしていい父親じゃないけど、いい思い出もあって、父親の存在を全てを否定出来ないんだ。
    ただ、その事は母親には言えないけど。

    友達の結婚式の時、友達が涙ながら両親へのスピーチすして「高校生の時、雨が降っているからと学校まで送ってくれた時、素直になれず降りてしまった」って内容で私には一生出来ないエピソードだなぁ…って寂しく思った事思い出した。
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/13(月) 00:14:51  [通報]

    今日ショッピングモールでカーネーションの束に菊の入ったお供え用のものが販売されてて買おうか見ていたら横で子供連れた母親が「菊って縁起悪いじゃん!なんで混ざってるの!なんで!?」って何回も大きい声で言ってた。
    亡き母を思い出してセンチな気分だったところに凄く不快な気持ちが飛び込んできた。
    返信

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/13(月) 00:19:50  [通報]

    >>48>>75>>106>>125
    >>18のコメ主です。ありがとう。
    そうだよね、いつかはみんな同じところに行くけどさ、遅かれ早かれという単純な言葉では絶対に片付けられるものじゃないよね。人の命をなんだと思ってるのか、、
    みんな言わないだけで、親や家族や大切な人を亡くした辛い気持ちを背負って必死で生きてるのにね。
    共感コメしてくれた方たちが幸せに過ごせますように!
    返信

    +18

    -1

  • 186. 匿名 2024/05/13(月) 00:49:04  [通報]

    >>184
    馬鹿な母親。菊は最も高貴な花なのに。縁起悪くない。
    大声で騒ぐのも馬鹿。
    重陽の節句を知ったら発狂するんじゃないかい。

    通常の花束に使われてるマーガレット・洋菊でもケチ付ける人いるよね。
    マーガレットも菊だけどさ。
    返信

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/13(月) 00:49:18  [通報]

    死んだ母の日展

    ハッキリ言って気持ち悪いわ
    「死んだ母の日」という語感が不気味


    ワタシも14の時父親が病死したけど
    父の日がつらいなんて思ったことはないし

    他人が父母に感謝や長寿を望む日なんだから
    微笑ましく見るだけで良いじゃん

    ワタシはその日に心の中で亡父に手を合わせるし
    母の日には父の分まで感謝のカーネーションを送ってるわ
    返信

    +4

    -2

  • 188. 匿名 2024/05/13(月) 01:03:00  [通報]

    >>76
    あなたは何も悪くない友だちの感覚がわからない
    それに急に入院してオペなんて自分のことで精一杯になると思うし仮に時間があっても私も一段落してから言うかな

    返信

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/13(月) 01:11:41  [通報]

    >>145
    特攻隊も突っ込む時は「お母さーん」だしウクライナ侵攻に騙されて連れてかれた若いロシア兵も母親に電話してたしな
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/13(月) 01:15:49  [通報]

    >>120
    何それw
    海外の男性カップルと養子のドキュメンタリー見たけど、どっちもことも「親」じゃなくて「パパ」って呼んでたのに
    子どもに「親1」「親2」って呼ばせるわけないじゃんね
    返信

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/13(月) 01:18:01  [通報]

    >>43
    別にいいよ
    自分もやってない
    理由は幼稚園で似顔絵描いてクッキー焼いて渡したら「もう少し上手に描けないの?クッキーいらないからあんた食べな」と言われたので
    返信

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/13(月) 01:26:33  [通報]

    「死んだ」は「母」にかかるんじゃなくて「母の日」にかかってるんじゃないのかな
    母親が死んだ時点で、その人にとっては「母の日は死んでしまった」というイメージに受け取った
    返信

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/13(月) 01:35:05  [通報]

    >>4
    あなたが親との死別経験者かそうで無いかで、その言葉の重みが違うよね
    もし経験者でなければ言わないほうが良いよ
    夫や親との死別と祖父母との死別とは訳が違う
    返信

    +17

    -1

  • 194. 匿名 2024/05/13(月) 01:36:25  [通報]

    >>148
    そんな事言ったら母だってみんながみんな花もらって嬉しいとは限らないけどね。
    返信

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/13(月) 01:36:53  [通報]

    >>13
    本人がそういう表現するのなら良いのでは
    返信

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/13(月) 01:46:24  [通報]

    >>18
    中学生の時に同級生のおかあさんが病死で亡くなられた
    その出来事があまりにも耐えられない?受け止めきれない?出来事となってしまいその子自殺してしまった
    返信

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2024/05/13(月) 02:08:21  [通報]

    >>3
    おばあちゃんが亡くなった時とおじいちゃんが亡くなった時の親戚の涙の量も違ったよ。どっちも好かれていたけどやっぱりみんなお母さん求めてるんだなと。
    返信

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/13(月) 02:14:46  [通報]

    >>6
    うちまだ母親生きてるけど毒親で虐待されてたし死ぬ前に私に謝れって思う。
    返信

    +5

    -2

  • 199. 匿名 2024/05/13(月) 02:30:57  [通報]

    >>143
    それは自分の意見がないだけだし、子どもに関しては親とは別人格なんだからしたいならさせてあげればいい
    企業の金儲けと思うならお小遣いの範囲で好きにしなさいでよくない?
    返信

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/13(月) 02:41:40  [通報]

    >>6
    母親が自死したから母の日は第2の命日みたいに感じてツライ。
    返信

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/13(月) 02:59:31  [通報]

    >>1
    卑屈すぎるよ。こういう片親家庭の子はウザい。
    返信

    +0

    -11

  • 202. 匿名 2024/05/13(月) 04:52:32  [通報]

    >>17
    私も親を亡くして今年から少しだけ辛く感じこの気持ちが毎年続くのだと覚悟していたり
    既に親を亡くしていた夫にも今まで配慮が無かったと改めて反省していた所でした

    私もこれは仕方の無い事だと、イベントが過ぎ去るのを待つのみと(昔でいう、恋人と別れたばかりに迎えたクリスマスみたいに)思って少しだけ孤独を感じていたけれど

    この『母への手紙展』の存在をがるちゃんで知って自分だけじゃないんだと思えて気持ちが楽になりました

    がるちゃんにはいつも助けられています、ありがとうございます
    返信

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/13(月) 04:58:44  [通報]

    >>34
    『なれなかった』者です

    どうなんだろうか…、私は元々子供が欲しかった訳ではないのであまり深く感じないけれど
    子供が欲しかった女性はそう思うのかな…
    男性は父の日も

    母であった事が無いから母である事の幸せを知らないから私は感じる事が出来ないのかもしれません
    返信

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/13(月) 05:00:48  [通報]

    >>159
    亡くなったお母さんには『白いカーネーション』を送る風習があったけれど今はもう無いのかな
    返信

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/13(月) 06:18:35  [通報]

    >>42
    そうそうw
    言葉の選び方が雑
    返信

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/13(月) 06:23:15  [通報]

    >>18
    周りはみんな親がいるなか亡くすのは辛すぎるよね
    アラフォーだけどまだ周りの両親は健在が多いから、数年前に親を亡くした身としては羨ましくなるよ
    返信

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2024/05/13(月) 06:43:53  [通報]

    >>3
    やっぱ産んでもらったってのはでかいわな。分かりやすいし命がけの出産って。小さい頃の記憶もお母さんのが多いし。
    返信

    +21

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/13(月) 06:46:09  [通報]

    私、高校の時に父を事故で亡くしたけど、父の日について何も異論はないし、亡くなった父に感謝するだけだったし、今もそう。
    返信

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/13(月) 06:47:37  [通報]

    >>27
    もう会えない母、とかじゃダメなんか?とは思った。
    返信

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/13(月) 06:50:29  [通報]

    私も母亡くなってて、こういうのあるの知ってたけど、あえて見に行かないようにしてた
    享年と母を亡くした年齢が私と近い人のはつい見てしまうな
    返信

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/13(月) 06:56:50  [通報]

    >>11
    私は昨年母親が亡くなり今朝は夢に出て来て泣きながら目が覚めました。
    母が亡くなってからできた推しの話を聞いてもらいたかったし息子が就職したことも一緒に喜びたかった。
    いろいろとやってあげられなかった後悔ともう会うことができない辛さに押し潰されそうです。
    返信

    +32

    -1

  • 212. 匿名 2024/05/13(月) 06:57:30  [通報]

    >>76
    時がたてば分かってくれるかも? 相手が同じように闘病したりして考えが変わるとか。
    分かってくれなくてもあなたは悪くない。
    返信

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/13(月) 07:02:42  [通報]

    >>92
    ん~どうかな?孫の日は出来たからな~
    企業というかどこの業界もなんかしらで金引き出せそうなことはやめないと思う。(笑)
    返信

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2024/05/13(月) 07:04:09  [通報]

    私の母ねぇ、昨日、私が『今日母の日だよ』って言ったら、え?母の日?って言って母の日のことを忘れてたよ
    返信

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2024/05/13(月) 07:05:31  [通報]

    母は死んでしまったし、
    自分には子どももいないから母にもなれないし
    私にとっては母の日ってなんでもない日常
    返信

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/13(月) 07:17:12  [通報]

    >>112
    ほんとそう
    で、それを吐き出せる場所もないし酒も飲めないから吐き出しどころもないからSNSで吐き出すと、
    (母子家庭一人っ子で母他界、親族もともと疎遠)結婚してるなら天涯孤独じゃないじゃん
    旦那が子供が居るからいいじゃん
    と言われる

    いや子育てしてるからこそ孤独感寂しさを感じる・他人から見せつけられる場面も出るわけで。
    返信

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2024/05/13(月) 07:19:08  [通報]

    母の日や父の日よりも敬老の日のほうがちょっと辛いかな
    もう両親方の祖父母みんな亡くなってるから祖父も祖母もいないからね
    返信

    +1

    -3

  • 218. 匿名 2024/05/13(月) 07:27:56  [通報]

    >>56
    インパクトが強いワードを選んだんだなって
    こうやって多くの人の目に触れて話題になる
    返信

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/13(月) 07:42:43  [通報]

    死んだ母の日展
    他にいいタイトルなかったのか?
    返信

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2024/05/13(月) 07:43:23  [通報]

    >>218
    そんな事ないよ
    単に不快にさせるだけ
    返信

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2024/05/13(月) 07:47:36  [通報]

    >>11

    うちは中期の認知症の母親の介護してる。
    発症前の母と比べると
    言葉は悪いが半分死んでいるようなもの。

    昨日カーネーション買ってきたら
    喜んでいたが
    その後
    妄想のある母とつい口論になり
    (物とられ妄想があるので
    お金を盗まれたと言われ)
    「やっぱり昔の母とは違うんだ」
    としょんぼり…

    発症前の母は明るく賢く
    良き理解者で何の話しても安らげた昔が懐かしい。








    返信

    +29

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/13(月) 08:10:38  [通報]

    >>148
    最近はサーフボード車に乗っけてたり、BBQとかアウトドア好きなお父さんが周りには多いです。
    爽やかに海系はどうですか?それと上で出てたように向日葵つけたら可愛いかも!

    インドアの我が家はコーヒーと城や山が好きです。スタバのフラペチーノ風のも可愛いかも。
    返信

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/13(月) 09:15:25  [通報]

    >>26
    そのファンの子は成宮くんが早くにお母様を亡くされてるの知らなかったんだよね?
    そう思いたい
    返信

    +19

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/13(月) 09:38:03  [通報]

    >>3
    あれだよ、じいちゃんが建てた家でもばあちゃんち、だよ。仕方ない。
    返信

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/13(月) 09:45:06  [通報]

    >>112
    わたしも母を亡くして
    一番つらかったのは子供産んでから
    夫側の身内から「男の子じゃない」とか言われた時も
    母なら庇ってくれただろうなとかね
    周りが実家に帰って甘えるのとか見聞きすると孤独感じたなあ
    でも今になって周りは親の介護やらで大変なので
    実際のところプラマイ0なんだろうね
    それに気づくまで30年かかったけど
    返信

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2024/05/13(月) 10:47:58  [通報]

    >>15
    世間関係なく個人的にやってるから何も問題ない
    返信

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/13(月) 11:02:54  [通報]

    もう37年も母がいないので何とも思わない
    返信

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/13(月) 11:06:45  [通報]

    私は生まれながらに祖父母がいないので、幼稚園の時の敬老の日に
    祖父母の似顔絵を描こうっていうイベントでみんなには祖父母がいるということを知って驚いたわ
    母の日にはみんなには母がいるのかと驚く子供もいるんだろうな
    返信

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/13(月) 12:35:07  [通報]

    私も若い時に母を亡くしたけど今は自分が母になってもらう側になったので悲しくない
    結婚してなくてこども産んでない人は辛いだろうなぁと思う
    返信

    +1

    -4

  • 230. 匿名 2024/05/13(月) 13:01:58  [通報]

    >>229
    何にもつらくないけどどういう思考回路で辛いに違いないって思ったの?
    返信

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/13(月) 13:04:52  [通報]

    母親が死んだことにより病んでるような人もいれば平気な人もいて
    世の中にはいろいろな人がいるね
    返信

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/13(月) 13:34:50  [通報]

    >>148
    配慮配慮ってめんどくせーよね。
    返信

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2024/05/13(月) 13:38:26  [通報]

    母の日にカーネーション持ってお墓参り行ってきたよ。それくらいしかできないけど。
    返信

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/13(月) 14:28:21  [通報]

    早くにお母さんが亡くなった子がいて、大変そうだった。
    笑って話すことに対して何て言えばいいのか分からなかった。
    返信

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/13(月) 14:42:43  [通報]

    小さい頃母親が蒸発したから高校生くらいまではCM見るだけで心臓を握り潰されるような苦しさがあったな…
    返信

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/13(月) 15:21:16  [通報]

    私43で母と死別して半年だけど同じ事思ってた
    66で急死だったからまだモヤモヤしてる
    両親健在な友達と接するのも辛くなって孤独だし生き地獄
    早く母のところに行きたいと毎日思ってる
    返信

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2024/05/13(月) 15:53:27  [通報]

    >>110
    刷り込みってのに納得

    病院で働いてるけど、認知症の患者さんで、お母さーん!って叫ぶ人、たまにいる。それか息子の名前。お父さーーん!は聞いたことがない。
    返信

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/13(月) 16:13:00  [通報]

    >>1
    SNSなんて見なければいいやん
    なんで見るんだろ
    返信

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2024/05/13(月) 16:17:40  [通報]

    >>233
    私はうちにある母の写真に芍薬と母が亡くなってもまだ咲いてる実家のカキツバタを供えました
    返信

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/13(月) 17:16:14  [通報]

    >>219
    このイベントって母が亡くなった人が対象で他の理由で母がいない人は対象じゃないってことだよね?
    そうだったら死んだ母の日展は間違ってない気もするけど直接的過ぎるなとも思う
    返信

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/13(月) 19:04:49  [通報]

    >>67
    天国の母の日展がいちばんいいよね!
    返信

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/13(月) 19:12:09  [通報]

    うちも母親亡くなってるけど、これは鬱々してんな〜〜。
    返信

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2024/05/13(月) 19:35:01  [通報]

    日本イベント多過ぎな
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/13(月) 21:29:14  [通報]

    >>126
    母の日は世界的にあるお祝いの日だからなくならんだろ
    返信

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/13(月) 21:41:22  [通報]

    >>1
    気になって調べてみた
    アメリカ人女性が亡くなった母を追悼する集会を開いたのが始まりのようだから、母の日に母親のことを思い出すのは本来の趣旨に合ってるのでは?
    返信

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/13(月) 22:04:57  [通報]

    >>14
    そうよね。自分が還暦で母が80代ならそこまで何とも思わない。
    また、結婚して自分の家族がいれば、親の死はそんなに辛くない。
    返信

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2024/05/13(月) 22:13:28  [通報]

    >>76
    あなたは何も悪くない。
    友達の想像力がないんだと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/14(火) 01:07:38  [通報]

    >>159
    そんな言い方する必要あるかね
    返信

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/14(火) 01:09:18  [通報]

    >>211
    「押し潰されそう」って表現がとてもしっくりきます
    返信

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/14(火) 01:11:46  [通報]

    >>22
    ちゃんと読んで理解してないよね
    他人に配慮を求めてるんじゃないけど
    返信

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/14(火) 01:13:24  [通報]

    >>113
    自分の他にも同じ思い抱えてる人がいるんだ…って思えて救われる面あるもんね
    返信

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/14(火) 02:30:12  [通報]

    母の日に骨折して救急搬送されました、認知症もありますが、先月から無職で独身の私を心配している言葉ばかりで何一つ親孝行出来なくて辛い。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード