ガールズちゃんねる

高橋ユウ、兄の「カラスの恩返し」エピソード披露 トミーズ雅も驚き「すごいなその話」

83コメント2024/05/13(月) 20:50

  • 1. 匿名 2024/05/11(土) 23:41:05 

    高橋ユウ、兄の「カラスの恩返し」エピソード披露 トミーズ雅も驚き「すごいなその話」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    高橋ユウ、兄の「カラスの恩返し」エピソード披露 トミーズ雅も驚き「すごいなその話」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    モデルで女優の高橋ユウ(33)が11日放送のMBSテレビ「せやねん!」(土曜午前9時25分)に出演。兄が小学生時代に経験した少し不思議なエピソードについて語った。


    高橋によると、高橋の兄は小学生の時に、足をケガしたカラスを発見。学校に連れて行き、校内で足が治るまでケアをした。カラスの足が治ると、兄は「またね」と空へと放したという。

    すると「数日後、兄が学校を終わって帰ろうと思ったら、校門の前にカラスがブワーッと並んでて。兄が家に帰るまで、後ろをずっと見守るように歩いて行ってたんです。仲間を呼んで…みんなで」と明かす。

    カラスって頭めっちゃいいですよね。
    返信

    +269

    -0

  • 2. 匿名 2024/05/11(土) 23:42:18  [通報]

    カラスって、道を歩いて横断するよね
    返信

    +97

    -0

  • 3. 匿名 2024/05/11(土) 23:42:53  [通報]

    カラスは恩も忘れないけど恨みも絶対忘れない。
    返信

    +309

    -1

  • 4. 匿名 2024/05/11(土) 23:43:09  [通報]

    カラスを焼き鳥にして食べたい🤤
    返信

    +1

    -34

  • 5. 匿名 2024/05/11(土) 23:43:22  [通報]

    5〜7歳くらいの知能があるんだっけ
    返信

    +83

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/11(土) 23:43:30  [通報]

    感謝ではなく仲間の反撃
    返信

    +1

    -17

  • 7. 匿名 2024/05/11(土) 23:43:31  [通報]

    カラスって小学校一年生男子くらいの知能らしいよね。
    賢いけどアホなイタズラをして喜ぶ、みたいな。
    返信

    +169

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/11(土) 23:44:53  [通報]

    カラスって水道の栓を回して水飲んでたよね。
    返信

    +67

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/11(土) 23:45:15  [通報]

    地べたを歩いて付いて来たって事!?カワイイ!

    カラスは人間の顔をキッチリ認識するってNHKの実験でやってて凄い!って思った記憶を
    返信

    +113

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/11(土) 23:45:18  [通報]

    本当であって欲しい素敵な話だけど、前にこの人の姉のメアリージュンが「妹は貧乏エピソードを盛って話してた」って困惑気味に言ってたからなぁ
    返信

    +71

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/11(土) 23:45:58  [通報]

    >>7
    ヘッケルとジャッケルって確かに小一男子みたいだもんね
    返信

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/11(土) 23:46:09  [通報]

    >>3
    やだなんか怖い
    恨まれるようなことしてないけどさw
    返信

    +37

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/11(土) 23:46:27  [通報]

    カラスって認識能力がすごいよね。銃の射程距離とか憶えて避けるらしい。
    返信

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/11(土) 23:46:41  [通報]

    >>10
    盛りぐせあるのか
    返信

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/11(土) 23:47:20  [通報]

    私にも知り合いのカラスがいる
    犬の散歩してるとついてくるよ
    知り合って4年くらい
    返信

    +131

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/11(土) 23:47:53  [通報]

    「カラスの教科書」読むと生態がわかって面白いよ。
    マヨネーズの終わりかけあげてみたい。あげないけど。
    返信

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2024/05/11(土) 23:47:53  [通報]

    そもそも鳥に恩とかの概念があるのか
    返信

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/11(土) 23:48:45  [通報]

    今まで誰にも家でないんだけど
    実はカラスの顔って他の鳥に比べてかわいいと思う…
    返信

    +70

    -3

  • 19. 匿名 2024/05/11(土) 23:49:01  [通報]

    >>14
    テレビでメアリージュンが言ってたのが凄く印象深くて…
    少し盛ってる可能性あるな
    返信

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/11(土) 23:49:52  [通報]

    >>15
    可愛い笑
    返信

    +94

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/11(土) 23:49:57  [通報]

    >>18
    噛んじゃった、

    × 家でない
    ◯言えてない
    返信

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/11(土) 23:51:03  [通報]

    カラスとヨウムはどっちが頭がいいの?
    返信

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/11(土) 23:51:31  [通報]

    >>16
    あの本はイラストもかわいい
    返信

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/11(土) 23:51:42  [通報]

    >>3
    ネズミも。てかネズミにはなかなか恩を売らないけど恨みは忘れないらしいから絶対に仕留めないとダメだとか。
    返信

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/11(土) 23:52:59  [通報]

    カラスってかわいい顔してるのに人気ないね。
    色がオウムみたいにカラフルなら人気出たのかな
    返信

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/11(土) 23:53:05  [通報]

    >>3
    間寛平さんが猫をカラスがいっぱいで襲ってたのでしっしって止めさしたらそっからカラスに襲われるようになったんだよね。
    返信

    +55

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/11(土) 23:53:43  [通報]

    >>15
    知り合いじゃなくてそれもう友達じゃん
    返信

    +110

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/11(土) 23:53:43  [通報]

    カラスは賢い
    「カラスは賢いなぁ」「マジか」 布団を見つけると、次の瞬間
    「カラスは賢いなぁ」「マジか」 布団を見つけると、次の瞬間girlschannel.net

    「カラスは賢いなぁ」「マジか」 布団を見つけると、次の瞬間 「あ゛あ゛あ゛あ゛!?」という悲鳴が上がった理由は… カラスが布団をバリッと破り、中の綿を持ち去ろうとしている… まさかの光景はネット上で大きな反響 ・布団の中にフカフカの綿があるこ...

    返信

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/11(土) 23:54:44  [通報]

    燃えるゴミの日とか知ってるもんね。
    返信

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/11(土) 23:55:44  [通報]

    カラスって話せるからね
    返信

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/11(土) 23:55:59  [通報]

    カラス割と可愛いよ。
    返信

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/11(土) 23:57:05  [通報]

    かわいいところもあるよ  
    返信

    +34

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/11(土) 23:57:25  [通報]

    >>1
    意外とカラスって義理堅いんだw
    返信

    +49

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/11(土) 23:57:54  [通報]

    >>15
    名前つけてるでしょ?カー助とか。
    呼んだらちゃんと返事してくれそう。
    返信

    +59

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/11(土) 23:58:00  [通報]

    >>25
    でもさ、あのくちばしまで黒いのがオシャレだよね
    返信

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/11(土) 23:58:58  [通報]

    >>18
    正面から見るとキョトンとした顔してるよね😶目が合うと首かしげちゃったり仕草がかわいい 
    返信

    +47

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/12(日) 00:00:08  [通報]

    >>9
    私も興味があり実験した。
    一度肉を一羽にあげたうえで。
    どんな変装をしても、ガタガタキャリーを押しても自転車でも道を変えても私が通るとグルグルと鳴く。
    以後その子には塩抜きウインナーをあげてる。
    返信

    +56

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/12(日) 00:01:29  [通報]

    カラス同士の本気の喧嘩見たことある?
    あいつらパワーもスピードもヤバいね
    羽の生えた狂犬並み
    返信

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/12(日) 00:01:44  [通報]

    >>3
    しかも仲間と情報を共有して引き継ぐと聞いた
    返信

    +46

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/12(日) 00:02:34  [通報]

    >>37
    川っぷちでパンをカラスに撒いてるカラスおばさんが近所にいる

    おばさんがくるとカラスたちが集まってくる
    返信

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/12(日) 00:03:42  [通報]

    ゴミを荒らさなければ普通に可愛い
    返信

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/12(日) 00:04:59  [通報]

    >>29
    数年前に近所にカラスが巣を作ってしまい最初は嫌だなと思ってたんだけど隣のお家の老夫婦がカラスを可愛がり懐いてからというもの長年カラスに荒されたい放題で困っていたゴミ捨て場が全く荒らされなくなった
    しかも可燃ごみの日には他のカラスが荒らさないように見張までしてくれてるからありがたい
    毎年春になると同じ場所に巣を作りに来るようになった
    返信

    +96

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/12(日) 00:05:08  [通報]

    >>22
    同じくらい。
    カラスもヨウムもアレクサを使いこなすよ。
    返信

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/12(日) 00:05:29  [通報]

    >>1
    カラスの親分だね
    返信

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/12(日) 00:06:55  [通報]

    たまにからすの軍団にいじめられてる弱って飛べなくなったカラスを見るけど胸が痛い
    もう許してやれよとおもうくらいしつこく痛めつけてる
    返信

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/12(日) 00:08:53  [通報]

    >>5
    たしか8歳以上じゃなかった?
    返信

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/12(日) 00:12:49  [通報]

    >>7
    線路に置き石とかするらしいもんね
    人間がやったら重罪だけど
    返信

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/12(日) 00:14:02  [通報]

    >>17
    鶴の恩返し
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/12(日) 00:14:23  [通報]

    >>40
    パンや米は病気になり落鳥すると教えてあげてよ。
    ※先の病気より今の餌とも言えるけどね。
    返信

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/12(日) 00:22:22  [通報]

    >>29
    ポンキッキの“ノラネコゴロちゃん”だっけ?思い出した。
    「燃えないごみの日知ってるゴロちゃーん♪」て歌詞あった。
    返信

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/12(日) 00:26:19  [通報]

    カラスに挨拶するといたずらとかされなくなると聞いて、毎朝近所のカラスにおはようって声かけてる
    前は明後日の方向向いて無視されてたけど、最近はじーっとこっち見てくれるようになった。そのうちお返事くれたら嬉しいな
    返信

    +31

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/12(日) 00:28:07  [通報]

    >>15
    鳥は人間に仲間意識もあるからね
    だから鳥のショーとかよくやってるけど、逃げないでちゃんと戻ってくる
    あれはすごいなと思う
    逃げようと思えば楽勝で逃げれるのに
    返信

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/12(日) 00:36:55  [通報]

    >>3
    こち亀で両津がめちゃくちゃやられてたw
    返信

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/12(日) 00:38:12  [通報]

    どこかの神社か何かで、落ちてる10円を拾って来て鳩の餌の機械に入れて、餌出してみんなで食べてたんでしょ?人がやってるのを見て真似したらしいけど、お金拾ってくるとかすごい。
    返信

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/12(日) 00:42:38  [通報]

    >>54
    何度か読んでやっと意味分かった
    返信

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/12(日) 00:43:08  [通報]

    以前埼玉で大量のカラスが餓死したとの報道があったけど、未だに解せない気持ちでいる。
    私は東京ど真ん中に住んでるが、カラスが木にいた虫を食べてるのをいつも見ている。
    一度に餓死する?
    以来埼玉に不信感を持っている。
    返信

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/12(日) 01:10:35  [通報]

    >>17
    4年間エサをくれた女の子に『カラスが恩返し』 おとぎ話のような実話に心温まる  –  grape [グレイプ]
    4年間エサをくれた女の子に『カラスが恩返し』 おとぎ話のような実話に心温まる – grape [グレイプ]grapee.jp

    4年間ごはんをくれた少女にカラスが恩返し 心温まる不思議なエピソードをご紹介

    返信

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/12(日) 01:14:30  [通報]

    カワイイ面も有るけど、
    憎い面も有るよね、ゴミ荒らしたり。
    前に見たんだけど、スズメが飛んでて、そしたらカラスがヒュって飛んで来てスズメ捕まえて飛んで行っちゃった。スズメ食べちゃうの!?
    そう言えば野良猫が赤ちゃん産むと仔猫はカラスにやられるって聞いたな。
    返信

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/12(日) 01:36:56  [通報]

    >>1
    カラスは頭がいいから話しかけてると、ちゃんと認識してくれるって聞いたから、小学校の時に朝カラス見かけたら大声で「おはようございます」って言って回ってたわ。
    たくさんいたから、どれがどれとか分かってなかったけど、しばらくしたら1匹だけ「アアー!!」って返事?するようになって、嬉しかったけどその「アアー!!」がめちゃくちゃ大声だったから「大人に見つかったら追い払われる」と思って、私も小声で「おはようございます」って言うようにしたんだけど、そしたらその日からそいつは「ァァー!」って小声で返事するようになったわ笑
    この時に「本当に頭いいんだ…!」って思った。
    返信

    +87

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/12(日) 01:41:26  [通報]

    >>3
    旦那に聞いた職場の話だけど、敷地に来た(巣を作った?)カラスを追っ払うために酷いことした職員に、後日仲間を連れて攻撃しにやってきたらしい
    返信

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/12(日) 01:44:45  [通報]

    >>59
    なんか可愛くて癒されたwありがとう
    返信

    +47

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/12(日) 01:47:14  [通報]

    野良猫が多かった時、子猫いたぶってるのに遭遇したな
    ほんと目ざといからね
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/12(日) 01:50:05  [通報]

    >>15
    うちの向かいの電柱にもクロちゃんって名前つけてる友達カラスいるよ。
    こないだ彼女カラスなのかを紹介してきてくれた。
    返信

    +42

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/12(日) 01:56:04  [通報]

    >>26
    このまえ、亀、叩いたから、ますます苦手になった。
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/12(日) 02:32:06  [通報]

    カラスが小鳥を追い回して、小鳥がうちの中に逃げ込んだ所に遭遇したんだけど、威嚇しながらベランダ手すりに舞い降りたカラスと目の高さで正対してしまった。
    体膨らませて今にも部屋に飛び込みそうな、ものすごい威圧感だった!
    カラスも思いがけず私がいたせいで入ってこなかったけど小鳥も私に驚いて出ていってかわいそうだった。あんなの敵に回したくない。めっちゃ怖かった。
    返信

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/12(日) 03:14:13  [通報]

    >>1
    なんか極道の世界みたいw
    おつとめご苦労様です、的な
    返信

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/12(日) 03:57:51  [通報]

    >>25
    カラスって綺麗だよね。近くで見ると真っ黒な中にも羽が虹色がかってて。
    返信

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/12(日) 05:16:07  [通報]

    >>24
    ハムスター飼ってるけどネズミは記憶力が悪いので、5日も経てばたいていの事は忘れてしまう。
    ただ命の危険を感じるような出来事は生涯忘れないと言われてるみたいよ。
    返信

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/12(日) 05:59:43  [通報]

    >>1
    1年前くらいにNHKの番組で、
    最近発見された植物同士のコミュニケーションの取り方、伝達の仕方みたいなのやってて、人間世界で言う意思みたいなモノを植物同士で伝達しあってるみたいな話ですごく面白かった
    地球上の動植物全部の生命体合わせても数パーセントしかいない人間(植物が95%くらいだったかな)には、計り知れない事が地球上でもまだまだ沢山あるんだなぁって思った
    カラスが何言ってるか人間には分からないけど、逆にカラスの方は人間世界には無い能力を持ってたりするかもしれないし、人間の意思みたいなものを感じとる能力だってあるかもしれない…
    返信

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/12(日) 07:09:44  [通報]

    >>2
    家の近くの横断歩道、青で歩いて渡っていたよ。
    返信

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/12(日) 07:45:42  [通報]

    >>18
    黒くて大きくてゴミ漁りするから煙たがられてるけど、普通に可愛い鳥だと思ってる
    返信

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/12(日) 08:04:41  [通報]

    >>7
    YouTubeでカラスに追いかけられてる高校生の動画見て納得!最後のほう小学生の追いかけっこみたいになってたw
    返信

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/12(日) 09:44:50  [通報]

    田舎のカラスは人が怖いから全然近寄らないしむしろ逃げるけど都会のカラスは人が近くを通っても堂々としてるよね笑
    田舎育ちでそんなカラスしか見てこなかったから上京してからふてぶてしいカラスの態度にびっくりした覚えある
    それだけ知能が高いってことだよね
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/12(日) 09:50:49  [通報]

    >>1
    頭いいよ
    カラスに道聞いたけど、とりあえず歩いてみますって言った
    少しして追いかけてきてカーカーカーって説明してくれた
    黒柳徹子さんみたいに動物の言葉がわからないから、こっちじゃないのかな?戻ってみますってお礼言って戻ったら同じ所に行くお年寄りを見つけて無事に着いた
    返信

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/12(日) 09:53:04  [通報]

    新宿の吉本本社の近くにめちゃくちゃ大きいカラスいた
    ムッキムキであれはたぶん電線には止まれないレベル
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/12(日) 11:10:30  [通報]

    >>49
    パンは添加物やバター入ってるからわからないでもないけど、米で病気になるの?
    スズメはいいの?
    返信

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/12(日) 11:33:29  [通報]

    >>76
    ダメよ。
    理由は鳥には前胃と後胃があり、貯めた米が"発酵"し、すり潰す後胃(栄養)まで行かなくなる。

    どうなるかわかるよね。
    通常、鳥は大食漢で消化も早いから常に飢餓状態に近い。

    多分スズメは小さいだけに入れ替わりは激しいはず。


    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/12(日) 12:30:02  [通報]

    >>34
    カラスってオウム見たいにしゃべれるんだよね。
    前に『おかさーーん』て飼い主のお母さんを呼んでるカラスの動画見たことあるけど、可愛くておかしくて笑った。
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/12(日) 19:15:32  [通報]

    カラス。
    ごみの日をよく知っていて、生ゴミじゃ無い日は来ない。
    週二回しかないのに他の日はどうするんだろうと思っていたら、近所の薬局でスーパーでの買い物帰りに袋から肉をつつきだされた。
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/12(日) 22:19:05  [通報]

    うそんw怖w
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/12(日) 23:20:56  [通報]

    ぼーっと歩いてたとき、角を曲がった所にちょうどカラスが目の高さの所にいたから「うわ!ビックリした〜!ヘヘッ…」って半笑いしたら「アア?」って言われた。
    怖かったから「あっ…すいません…」ってなってそそくさと逃げた。
    以来、通ったら「アア?」って言ってくるカラスがいるんだけどナメられてるのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/13(月) 07:35:54  [通報]

    犬の鳴き真似する野良カラスがいるけど、ご近所さんに里帰りの娘さん滞在してたら1ヶ月ぐらいで赤ちゃんの泣き声も真似してた。いなくなったらやめたけど
    母猫の声真似で子猫誘い出すカラスの話見たことあるから正直気味悪かったw
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/13(月) 20:50:07  [通報]

    >>1
    フィリピンハーフの人かな
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす