ガールズちゃんねる

「他にないカッコイイ名前!」 高橋ユウ&卜部弘嵩、第1子長男の名前を公表

247コメント2020/02/25(火) 00:01

  • 1. 匿名 2020/02/22(土) 19:13:47 

    「他にないカッコイイ名前!」「ちゃんと考えた感じがする」 高橋ユウ&卜部弘嵩、第1子長男の名前を公表 (1/2) - ねとらぼ
    「他にないカッコイイ名前!」「ちゃんと考えた感じがする」 高橋ユウ&卜部弘嵩、第1子長男の名前を公表 (1/2) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    モデルの高橋ユウさんが2月21日にYouTubeチャンネルを更新。夫で格闘家の卜部弘嵩さんとともに、1月末に誕生した長男の名前を発表しています。


    我が子を大切に抱いた高橋さんが見守る中、卜部さんが色紙に筆ペンで描いた名前は「禅清」で、読み方は「ぜんせい」とのことです。

    +36

    -949

  • 2. 匿名 2020/02/22(土) 19:14:20 

    ふーん

    +510

    -5

  • 3. 匿名 2020/02/22(土) 19:14:26 

    ぜんせいくんて呼びにくくない?

    +1352

    -12

  • 4. 匿名 2020/02/22(土) 19:14:29 

    へー

    +82

    -3

  • 5. 匿名 2020/02/22(土) 19:14:29 

    なんとも…

    +370

    -0

  • 6. 匿名 2020/02/22(土) 19:14:33 

    僧侶?

    +1509

    -2

  • 7. 匿名 2020/02/22(土) 19:14:36 

    言いづらい…。

    +523

    -2

  • 8. 匿名 2020/02/22(土) 19:14:40 

    なにそれ

    +383

    -4

  • 9. 匿名 2020/02/22(土) 19:14:41 

    前前前世

    +1382

    -9

  • 10. 匿名 2020/02/22(土) 19:14:41 

    お寺の子みたいだ。

    +1046

    -2

  • 11. 匿名 2020/02/22(土) 19:14:42 

    僧侶かよ

    +830

    -0

  • 12. 匿名 2020/02/22(土) 19:14:53 

    くだらん

    +157

    -12

  • 13. 匿名 2020/02/22(土) 19:14:53 

    お坊さんみたいな名前だな

    +601

    -1

  • 14. 匿名 2020/02/22(土) 19:15:05 

    禅清先生

    +493

    -2

  • 15. 匿名 2020/02/22(土) 19:15:14 

    ぜんちゃん
    ぜっちゃん

    +146

    -2

  • 16. 匿名 2020/02/22(土) 19:15:16 

    変な前髪

    +247

    -6

  • 17. 匿名 2020/02/22(土) 19:15:26 

    当て字じゃないだけマシか…

    +405

    -4

  • 18. 匿名 2020/02/22(土) 19:15:29 

    どうしても「水卜」さんを
    みとさんて読んでしまう

    +584

    -9

  • 19. 匿名 2020/02/22(土) 19:15:29 

    >名前の由来については、「禅の心。武道の心だったり、真っすぐな感じ、和というのもあるけど、そういう1つ貫いた感じとか、いろんな思いを込めて禅を1文字目に持ってきました」とまずは「禅」を説明した高橋さん。2文字目の「清」は、お互いに好きな漢字や大切な漢字を挙げていく中で卜部さんが思い付いたそうで、「清らかな青年に育ってほしい」という願いも込めて命名したことを明かしていました。

    なるほど

    +336

    -18

  • 20. 匿名 2020/02/22(土) 19:15:30 

    坊さんにでもするつもりかね。

    +168

    -1

  • 21. 匿名 2020/02/22(土) 19:15:48 

    あー、そういう種類の人だったか…

    +108

    -8

  • 22. 匿名 2020/02/22(土) 19:15:53 

    ぜんくん

    +73

    -1

  • 23. 匿名 2020/02/22(土) 19:15:54 

    高橋ユウこんな顔だったっけ?

    +913

    -3

  • 24. 匿名 2020/02/22(土) 19:16:09 

    名前負けするような名前じゃなきゃもう何でもいいと思う。ブスに限ってきらびやかなネーミングだから本人がかわいそう。

    +125

    -3

  • 25. 匿名 2020/02/22(土) 19:16:09 

    寺の子にいそう

    +57

    -1

  • 26. 匿名 2020/02/22(土) 19:16:10 

    誰?

    +28

    -1

  • 27. 匿名 2020/02/22(土) 19:16:11 

    それよりスッピンが意外に地味

    +700

    -2

  • 28. 匿名 2020/02/22(土) 19:16:22 

    見た目も感覚も発言も含め、こういう人たち地元にいっぱいいる。
    元茨城県民

    +117

    -2

  • 29. 匿名 2020/02/22(土) 19:16:27 

    日本酒にありそう

    +79

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/22(土) 19:16:33 

    他にない名前ってそんなに価値ある?

    +264

    -1

  • 31. 匿名 2020/02/22(土) 19:16:35 

    名前はさておき、この写真の高橋ユウ…
    これで良かったの?

    +560

    -3

  • 32. 匿名 2020/02/22(土) 19:16:35 

    ガルちゃんは高橋ユウと契約してるの?笑

    +51

    -2

  • 33. 匿名 2020/02/22(土) 19:16:43 

    二人ともフィリピンの血が入ってるんだっけ?
    それ関係での意味があるのかな
    知らんけど

    +177

    -1

  • 34. 匿名 2020/02/22(土) 19:16:49 

    「他にないカッコイイ名前!」 高橋ユウ&卜部弘嵩、第1子長男の名前を公表

    +141

    -4

  • 35. 匿名 2020/02/22(土) 19:16:50 

    なんかお寺の名前みたいだね
    ぜんせいじとかありそう

    +118

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/22(土) 19:17:01 

    寺の跡継ぎと言われれば頷く名前

    +167

    -2

  • 37. 匿名 2020/02/22(土) 19:17:02 

    読みにくいけど、そのまんま読めば良いんだね。
    辻仁成を思い出した。

    +70

    -1

  • 38. 匿名 2020/02/22(土) 19:17:16 

    是名前超中国人的!

    +71

    -7

  • 39. 匿名 2020/02/22(土) 19:17:28 

    >>19
    たぶん、禅の意味はわかってないと思うけど、まあいいのでは。

    +215

    -3

  • 40. 匿名 2020/02/22(土) 19:17:29 

    >>22
    こっちの方がかっこいい

    +41

    -2

  • 41. 匿名 2020/02/22(土) 19:17:40 

    2人とも知らない…
    モデルと格闘家って聞いて美男美女夫婦想像してたのに普通だった。

    +142

    -3

  • 42. 匿名 2020/02/22(土) 19:17:48 

    禅清って人の名前だと思わないかも

    +127

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/22(土) 19:17:49 

    今時は画数とか気にしないのかな

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2020/02/22(土) 19:17:57 

    将来教職についたらぜんせいせんせいか…とくだらないこと考えてしまった

    +12

    -5

  • 45. 匿名 2020/02/22(土) 19:18:20 

    このネット社会、誰かとかぶる名前の方が安全な気がする。

    +182

    -2

  • 46. 匿名 2020/02/22(土) 19:18:34 

    仏教徒っぽい

    +10

    -4

  • 47. 匿名 2020/02/22(土) 19:18:48 

    呼び方はぜんちゃんかな。呼びやすくていいかもね。
    もっと変な名前の子いっぱいいるから今さらこれぐらいじゃ驚かん。(笑)

    +101

    -3

  • 48. 匿名 2020/02/22(土) 19:18:53 

    お寺さんの名付けっぽいお名前

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/22(土) 19:19:00 

    変わってるなーとは思うけど読めるから変なキラキラネームよりはいいと思った。
    あと産後バッチリメイクして写真撮る芸能人よりも好感度高い。

    +90

    -6

  • 50. 匿名 2020/02/22(土) 19:19:01 

    漢字はカッコいいけど音読的にはダサい。

    +28

    -2

  • 51. 匿名 2020/02/22(土) 19:19:17 

    別に発表しなくていいんじゃないかな?
    身内以外は興味ないだろうし

    +53

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/22(土) 19:19:20 

    顔面偏差値は低そう。

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2020/02/22(土) 19:19:26 

    >>27
    ベージュだよね。

    +37

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/22(土) 19:19:32 

    >>19
    禅は雰囲気で選んだんだね

    +123

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/22(土) 19:19:42 

    同級生にこの名前の子がいたら「あ、寺の子なんだな」って思う自信がある
    まさかモデルと格闘技家の子供とは…

    +69

    -1

  • 56. 匿名 2020/02/22(土) 19:20:05 

    古風な名前、けっこう恥ずかしいと思う
    最初はキラキラしてない名前にしたほうがかっこいいんじゃないか、と意識高い系の親が付けだしたんだろうけど、その流れでやたら溢れてて、最近なんて紬とか楓とか菫とかつけときゃいいって感じ
    葵つけたかったけどかぶるしって言いながら紬かぶりしまくってる

    +11

    -16

  • 57. 匿名 2020/02/22(土) 19:20:59 

    藤川球児が野球選手になったからよかったみたいに、坊主じゃなければハードモードかも

    +64

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/22(土) 19:21:14 

    他にない変な名前

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2020/02/22(土) 19:21:34 

    てっきりDQNネームにしたのかと思ったけど全然まともじゃん
      

    +1

    -12

  • 60. 匿名 2020/02/22(土) 19:21:38 

    可哀想

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2020/02/22(土) 19:22:21 

    ぜんざいかと思った

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2020/02/22(土) 19:22:40 

    最近この手の読めるっちゃ読めるんだけどBLEACHにいそうな和渋キラキラ増えてる気がする。

    +44

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/22(土) 19:22:59 

    キラキラにならないように、でもオンリーワンがよくって捻った感じ。

    +55

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/22(土) 19:23:03 

    余計なお世話だけど名前よりこれからの子育てを夫婦でがんばってほしい

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/22(土) 19:23:32 

    あれ?せんとくんだったっけ?って言われそう

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2020/02/22(土) 19:24:00 

    ぜんせー!我々選手一同は…

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/22(土) 19:24:29 

    ぜんじろう

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/22(土) 19:24:35 

    他になければカッコイイっていう考え方がカッコ悪い

    +63

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/22(土) 19:24:37 

    ぜんざい。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/22(土) 19:24:39 

    >>11
    同じ名前のバーチャル坊主がいるみたい

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2020/02/22(土) 19:24:42 

    >>51
    YouTubeで稼がないとだから

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/22(土) 19:25:02 

    「とかす」
    「他にないカッコイイ名前!」 高橋ユウ&卜部弘嵩、第1子長男の名前を公表

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/22(土) 19:25:24 

    >>56
    紬ちゃんはまあチョコチョコ見かけるけど、そんなかぶるほどいる!?それに、紬も楓も菫も、古風とは思わないし、恥ずかしいとも思わないわ。

    +25

    -1

  • 74. 匿名 2020/02/22(土) 19:25:35 

    ゆうしんとかゆうせいとか、最近多いね。

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/22(土) 19:25:39 

    加護ちゃんの息子も、将軍みたいな名前だったよね

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/22(土) 19:25:41 

    ちゃんと考えた感じ…する?

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2020/02/22(土) 19:26:00 

    >>9
    ウケちゃった(笑)

    +115

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/22(土) 19:26:06 

    キラキラネームではないけど、カッコいいとは思わない。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/22(土) 19:26:22 

    いい歳して他人の家の子供の名前にまで難癖つけるような大人には育たないでほしい
      

    +6

    -6

  • 80. 匿名 2020/02/22(土) 19:26:50 

    熟語にあるような名前はあまりつけたくない。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/22(土) 19:27:15 

    アンゴラ村長かと思った

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/22(土) 19:27:19 

    か、かっこいいかなぁ、、、?

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/22(土) 19:27:27 

    大きくなったら結構しっくりきそうで良いじゃん

    +0

    -5

  • 84. 匿名 2020/02/22(土) 19:28:15 

    禅清っていう名前の古風さと、文字の微妙な下手くそさがミスマッチで、背伸びしてつけた名前なんだなってかんじ。ごめんね、意地悪で…。

    +47

    -4

  • 85. 匿名 2020/02/22(土) 19:28:23 

    >>76
    カタカナみたいな名前じゃないってことじゃない?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/22(土) 19:28:47 

    個性的な名前なのに世間に公表してしまうのか。子供を守りたいと思わないのか。

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/22(土) 19:29:05 

    >>19
    欲張りすぎ
    禅、清、どちらかシンプルでいいのに

    +131

    -1

  • 88. 匿名 2020/02/22(土) 19:29:44 

    >>80
    正義(まさよし)とかってこと?

    +0

    -3

  • 89. 匿名 2020/02/22(土) 19:29:54 

    確かに他にはないね。初めて聞いた名前。ぜんせいって噛みそう。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/22(土) 19:31:14 

    和彫りで観音様とか入れるDQNみたいな印象を受けた

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/22(土) 19:33:26 

    >>23
    渡辺満里奈風にみえる

    +74

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/22(土) 19:34:19 

    赤ちゃんなのに戒名みたい

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/22(土) 19:34:58 

    >>31
    産後すぐなんて、自分の身なり気にしてられないよ。

    +27

    -4

  • 94. 匿名 2020/02/22(土) 19:35:25 

    >>87
    禅くんって格好いいかも

    +75

    -2

  • 95. 匿名 2020/02/22(土) 19:35:44 

    >>92
    違和感の正体はこれだ!

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/22(土) 19:36:17 

    >>80
    それもあるし、例に出すと前に出てきたゆうせいは優勢、優生、郵政とかあるから、あんまりつけたくないかなと思う。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2020/02/22(土) 19:36:55 

    誰が興味あるんだよこいつらに

    +19

    -1

  • 98. 匿名 2020/02/22(土) 19:36:56 

    流行ってるよね。お坊さんネーム。
    輝行と書いて読みがびっくりだったことある。
    普通が一番いいと思うけどな。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/22(土) 19:37:02 

    どちらもそれぞれ良い漢字なのに、くっつけると微妙な気がする。

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/22(土) 19:37:57 

    >>98
    てるゆきじゃないのね。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/22(土) 19:38:11 

    >>99
    蛇足感あるよね

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/22(土) 19:38:33 

    >>86
    最高(と思っている)の命名をした自分に酔ってて、子供のプライバシー保護とか1ミリも考慮していないのさ。

    +31

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/22(土) 19:38:36 

    >>98
    てるゆき??

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/22(土) 19:39:24 

    >>34
    それはせんせい

    +19

    -1

  • 105. 匿名 2020/02/22(土) 19:39:24 

    多分あだ名は「住職」とか「僧」

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2020/02/22(土) 19:39:27 

    珍しい名前付ければキラキラと言われ、
    葵とか紬とかゆう~、はる~と付ければどこにでもいる名前と言われ、
    だからって親~祖父母世代の名前つけたらシワシワネームと言われ、
    一体何がいい名前なんだか…。

    +18

    -7

  • 107. 匿名 2020/02/22(土) 19:39:49 

    禅一ならまだよかったのに

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/22(土) 19:40:07 

    >>74
    けんしん も多い。皆るろ剣から取ったのかな?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/22(土) 19:41:57 

    普通の名前つけてあげて

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/22(土) 19:42:39 

    じいさんの名前みたい

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/22(土) 19:43:29 

    ケント は何故か多い。

    芸能人に何人いるんだろ?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/22(土) 19:43:59 

    >>96
    変換で出てくる字ってことかな?難しそう

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2020/02/22(土) 19:44:32 

    >>105
    ニックネームはボウズじゃない?

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/22(土) 19:44:49 

    >>3
    たぶん幼稚園以降の呼び名「ぜんざい」になると思う

    +60

    -9

  • 115. 匿名 2020/02/22(土) 19:44:56 

    昔Yahoo!の質問箱で「禅」って一文字で子どもの名前どうですかって質問の回答に「生涯お寺の子ですか?」って聞かれるだろうねって言うのがあったな

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/22(土) 19:45:23 

    >>111
    キラキラのはしりだったのかも
    もう日本人の名前でも違和感ないけど外国人にもいる名前だし

    +1

    -3

  • 117. 匿名 2020/02/22(土) 19:45:24 

    >>103
    普通はそう読むよね。
    違うんだよ。もっとビックリだよ。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/22(土) 19:45:57 

    高橋ユウ綺麗だったけど、
    やっぱり出産して自分の身なら整えるとか、
    それどころじゃないんだろうね。
    母力マックスだけど、女子の見た目レベルが下がってるね。
    もう、女子じゃないってことだなぁ。

    自分もこうだったんだろうなぁ。
    母になっても身なり気にしないと、
    どんどん女性の魅力なくなっちゃうなぁ

    +4

    -14

  • 119. 匿名 2020/02/22(土) 19:46:37 

    >>14
    江戸時代にお医者さんしてそう。

    +53

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/22(土) 19:48:41 

    清(きよし)なら、おー!と思ったかも。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/22(土) 19:49:52 

    >>120
    良い名前なんだけどどうしても芸人がチラついてしまう

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/22(土) 19:51:20 

    考え過ぎてこじらせたパターンかな

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/22(土) 19:52:28 

    坊さんみたいな名前やけど、某野球漫画の藤村甲子園よりは良い

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/22(土) 19:54:38 

    卜部の顔が死んでる笑

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/22(土) 19:55:14 

    こんな個性的な名前をネットで大々的に発表するなんて…。デジタルタトゥーじゃん。

    +13

    -1

  • 126. 匿名 2020/02/22(土) 19:55:19 

    ごめん、なんか高橋ユウがもさい

    +15

    -1

  • 127. 匿名 2020/02/22(土) 19:56:03 

    寺の子ネームだな。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/22(土) 19:56:07 

    >>108
    元の名前は心太やけどね
    漢字に詳しい人が読めば「ところてん」

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/22(土) 19:57:09 

    お寺の和尚さんみたい

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/22(土) 19:59:26 

    禅って人名に使える漢字だと思ってなかったな

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/22(土) 20:00:21 

    漢字二文字つかって ぜん君は知り合いにいる。
    ん は当て字。

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2020/02/22(土) 20:02:33 

    2人の職業は有名だけど、「どちらかの実家がお寺なんですか?」って毎回聞かれそう

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/22(土) 20:03:25 

    お漬物みたい。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/22(土) 20:03:52 

    もしこの子が大人になった時にキリスト教に入信したくなった時、この名前の事どう思うかな。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/22(土) 20:04:24 

    >>93
    そしたら出るの控えるけどね笑

    +27

    -1

  • 136. 匿名 2020/02/22(土) 20:04:26 

    >>98
    輝行と書いてビックリと読むんか

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2020/02/22(土) 20:05:02 

    高橋さん小顔でかわいいじゃん

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2020/02/22(土) 20:05:54 

    和尚

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/02/22(土) 20:06:31 

    >>120
    悪いとは思わないけど清はおじいちゃん世代の名前だよ。
    女の子に梅子とかツヤ子とつけるような感じ。

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2020/02/22(土) 20:06:46 

    鈴木一朗は鈴木一朗でもオンリーワンですけどね。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/22(土) 20:07:42 

    ださい。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/22(土) 20:08:02 

    普通にありそうな名前の方が
    将来喜ばれると思うけどな

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2020/02/22(土) 20:09:02 

    >>125
    姓名どちらも珍しくて苦労しそう。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2020/02/22(土) 20:10:05 

    せめて達筆な筆文字で書かれていたら、格好良さもアップしそう。
    稚拙な筆ペンで書かれて、さっそく名前負けしてしまってる。

    +11

    -1

  • 145. 匿名 2020/02/22(土) 20:12:13 

    お寺の子か?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/22(土) 20:13:34 

    いっそのこと禅丸はどう?蝉丸みたいに。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/02/22(土) 20:14:01 

    高橋ユウのスッピン顔はともかく、
    足を広げたドスンとした座り方に、産後のオバサン感が出まくってる。

    +21

    -0

  • 148. 匿名 2020/02/22(土) 20:14:50 

    おじいちゃんっぽいね。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/22(土) 20:16:43 

    今の20代ぐらいの男の子、こんな名前多くない?
    お坊さんみたいな名前の子。 流行ってた気がする

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2020/02/22(土) 20:16:46 

    センセーってあだ名つく

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/22(土) 20:16:54 

    水ダウの新元号あてる企画ででてそう

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/22(土) 20:17:59 

    私の友達は宗明そうめい 中国人かっ

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2020/02/22(土) 20:19:01 

    化粧の力ってすごいね。。。。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/02/22(土) 20:20:49 

    >>23
    モデルさんなのに体型も含めてザ、産後という感じ

    +145

    -0

  • 155. 匿名 2020/02/22(土) 20:22:43 

    >>1

    高橋ユウ…さん?

    画像だけ見たら素人YouTuberかと思った

    +43

    -1

  • 156. 匿名 2020/02/22(土) 20:25:02 

    マイナスかもやけど、別にキラキラネームでもないんだし本人がお腹痛めて産んだんやからそんな言わなくてもと思った。

    古風やなーくらいにしか思わなかったけど

    +4

    -4

  • 157. 匿名 2020/02/22(土) 20:25:46 

    つーか芸能人で子供の名前発表する人の神経疑うわ
    お洒落ネームでしょ ドヤ ってしたいの?
    危険性の方がよっぽど高いのに。
    ただでさえ素性バレやすいし
    あっOOの子供だ!とか言われたり狙われたりするし
    誰がどんなとこで変なこと考えるかわからんし
    世の中怖いのに。

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2020/02/22(土) 20:26:38 

    習字のときグチャグチャ!ってなりそう

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2020/02/22(土) 20:27:58 

    私の働いてる保育園に似た名前、禅〇(ぜんしょう)君って子がいるんだが、何か禅のせいか僧侶っぽく感じるな。

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2020/02/22(土) 20:33:26 

    >>57
    ダンカンの子は甲子園だぜ?

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/02/22(土) 20:35:02 

    >>1
    ぜんざいに見えた私は疲れてるw

    +25

    -1

  • 162. 匿名 2020/02/22(土) 20:36:25 

    一瞬、ユウ&ト(ユウト)って名前つけたのかと思った。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/02/22(土) 20:38:57 

    キラキラネーム系とか読めない漢字は
    親が「こう読むんです意味をこめました」っていう圧がすごくて嫌い
    読めないものを読ませようとする図々しい姿勢が嫌

    +11

    -3

  • 164. 匿名 2020/02/22(土) 20:39:14 

    ぜんぜん
    ぜんちゃん
    ぜんぼう

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2020/02/22(土) 20:39:56 

    「清」ってつく人、ろくな人いない

    +3

    -7

  • 166. 匿名 2020/02/22(土) 20:42:48 

    登録者数と再生回数買ってるチャンネルねw
    次買うときは配信一週間以内に買いなね。
    バッグの中身動画、配信始めて一週間過ぎたのに再生回数5000回以下だったのに、急に2万回越えはビックリしたよw


    +0

    -3

  • 167. 匿名 2020/02/22(土) 20:46:26 

    ユウは結婚してやっと知名度と人気を得たね。
    これから子供や私生活を売りにしていくには名前公表した方が仕事にしやすいんじゃない?
    辻ちゃんとこも名前公表してるし、名前非公開の人よりママタレとしての需要上がりそう。

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2020/02/22(土) 20:47:14 

    >>165
    加藤清正は?

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2020/02/22(土) 20:47:54 

    >>30
    そこだよね。
    奇抜な名前を付けたがる親は、なぜそこまでして他にはない名前に拘るんだろうか?

    +61

    -2

  • 170. 匿名 2020/02/22(土) 20:47:56 

    おや、私の弟はこの名前です。

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2020/02/22(土) 20:50:16 

    仏具の商品名みたい

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/02/22(土) 20:51:05 

    仏教の知識皆無な人が仏教カッコイイ!って雰囲気でつけた名前って感じ

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/02/22(土) 20:52:40 

    >>30
    記事読むと、見てた人の感想であって、自分たちがそう言ってつけたわけじゃないっぽいけどね。
    まぁそもそも
    「他にない名前!」「珍しい名前!」
    って言ってる方も受ける方も、褒め言葉になるんだ?

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2020/02/22(土) 20:56:36 

    ぜんぜんぜんせかいが浮かんだ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/02/22(土) 21:00:44 

    >>169

    名前が普通でも

    学力
    容姿
    運動神経
    才能

    これらが抜きん出てると嫌でも目立つ。

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2020/02/22(土) 21:05:01 

    ぜんせいくんが先生になったら、
    ぜんせいせんせい!!
    て呼ばれるんだな。

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2020/02/22(土) 21:10:31 

    なんか信仰してんのかなって思っちゃう。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/02/22(土) 21:11:58 

    呼びにくい名前

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2020/02/22(土) 21:12:56 

    >>165
    この夫婦は知らないけど、私の知り合いで清が名前につく人、2人とも創価なんだけど、その宗教の人に人気な文字とかあるのかな。

    +0

    -4

  • 180. 匿名 2020/02/22(土) 21:13:26 

    >>87
    禅だけで良かった
    禅くんならかっこいい

    +79

    -1

  • 181. 匿名 2020/02/22(土) 21:18:43 

    >>1
    前前前世から僕は〜!!笑

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2020/02/22(土) 21:24:08 

    高橋ユウってこんな顔だった?!

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2020/02/22(土) 21:28:49 

    >>114
    「せんせい」って呼ばれると思う。

    +22

    -0

  • 184. 匿名 2020/02/22(土) 21:31:13 

    >>22
    ぜん、だけにすればいいのにね。
    スッキリしててかっこいい名前。

    +27

    -0

  • 185. 匿名 2020/02/22(土) 21:35:40 

    おじいちゃん感

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/02/22(土) 21:37:07 

    「ぜん」だったらかっこいい。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2020/02/22(土) 21:38:21 

    >>87
    キラキラネームとまでは言わなくても、一つに絞れなくて主張の強い漢字を全部詰めて、不自然な名前や読み方になるっていうパターンね。

    +27

    -0

  • 188. 匿名 2020/02/22(土) 21:39:43 

    音だと、ぜんせに聞こえる笑

    呼ぶ人も「ぜんせーくん」になりそう(^◇^;)

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/02/22(土) 21:40:30 

    「ぜんせい」って読み方だけ聞いたら、全然漢字が浮かばないね。
    ん?どんな漢字?ってめっちゃ聞かれそう。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2020/02/22(土) 21:42:25 

    被りたくないなら黙ってればいいね

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/02/22(土) 21:43:53 

    卜部だから祖先は吉田兼好とかその親戚?だったら神社系だけど、その名前はお寺っぽいよねえ。
    でも当て字すぎたり読めなかったりするバカ親より全然いいよ。

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2020/02/22(土) 21:59:25 

    >>33
    例えば高橋ユウがフィリピンハーフ
    旦那もフィリピンハーフ

    だとすると、息子もフィリピンハーフになるのかな。

    +25

    -0

  • 193. 匿名 2020/02/22(土) 21:59:55 

    才能豊かでカッコよく育つなら奇抜な名前もありかも。

    私達夫婦の遺伝子でキラキラするワケないよね。
    って2人の息子はフツーの名前にしました。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/02/22(土) 22:00:37 

    >>1
    赤ちゃんを抱っこしてるのはダレ?

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2020/02/22(土) 22:11:57 

    坊さんみたいな名前だな

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/02/22(土) 22:13:27 

    >>1
    誰この人たち
    初めて聞いたし初めて見た
    知名度ある人なの?

    +8

    -2

  • 197. 匿名 2020/02/22(土) 22:14:34 

    禅をつけるとかキラキラだね
    座禅を想像させるわ
    どちらかというとフィリピン色が強い夫婦

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2020/02/22(土) 22:18:21 

    >>175
    木村拓哉とか鈴木一朗とかかな

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2020/02/22(土) 22:18:33 

    >>14
    書道家みたい。

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2020/02/22(土) 22:18:54 

    せんべいなのかせんざいなのかぜんざいなのかせんせいなのかわからんけど平仮名表記だと読みにくい

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/02/22(土) 22:33:13 

    >>19
    名前に色々思いを込めて終わりじゃなくて、そのように育つように親も頑張ってください。

    +20

    -3

  • 202. 匿名 2020/02/22(土) 22:33:41 

    頭の悪い夫婦がオリジナリティを出そうと必死にひねりだした名前な感じ

    +17

    -2

  • 203. 匿名 2020/02/22(土) 22:36:19 

    >>183
    ぜんぜん になってると思う

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2020/02/22(土) 22:45:23 

    海老蔵のとこ思い出したわ
    カンゲンて変わった名前だと思う
    歌舞伎の家柄だから~とか擁護されそうだけど

    +6

    -4

  • 205. 匿名 2020/02/22(土) 22:51:29 

    本当イライラするわ
    芸がないと大変だね
    芸NO人は!

    +4

    -2

  • 206. 匿名 2020/02/22(土) 23:05:46 

    >>1
    これ高橋ユウなの?全然見えない。

    +31

    -1

  • 207. 匿名 2020/02/22(土) 23:08:38 

    >>3
    ぜいぜい

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2020/02/22(土) 23:09:16 

    名前、公表しなきゃ良かったのにね。
    普通の名前じゃないアピールしたかったのかな?

    +6

    -2

  • 209. 匿名 2020/02/22(土) 23:11:43 

    公表しちゃったのね

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2020/02/22(土) 23:30:46 

    「他にないカッコイイ名前!」 高橋ユウ&卜部弘嵩、第1子長男の名前を公表

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2020/02/22(土) 23:32:26 

    きれいで良い名前だと思った!渋くてカッコいい。

    +1

    -11

  • 212. 匿名 2020/02/22(土) 23:39:38 

    >>1
    うちの子もお坊さんみたいな名前にしたけど
    カッコいいって周りから好評だからぜんせいくんもいいと思う!

    +7

    -7

  • 213. 匿名 2020/02/22(土) 23:55:20 

    子供の事を思って2人で考えて付けた名前、素敵だと思うよ
    キラキラネームだろうと何だろうと親が子を思って付けた名前を貶す気が知れない
    それぞれ好きなようにすれば良し

    +12

    -3

  • 214. 匿名 2020/02/22(土) 23:59:06 

    禅(ぜん) じゃだめだったのかな
    一文字だったらかっこいい

    +10

    -2

  • 215. 匿名 2020/02/22(土) 23:59:34 

    夫もフィリピン人のお母さんなんだね。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2020/02/23(日) 00:14:03 

    ゼンちゃんって呼ばられるの?
    可愛くないなぁ。

    +2

    -9

  • 217. 匿名 2020/02/23(日) 00:19:15 

    >>1
    ぜんせい って知り合いにいるから、他にない!って感じは全然しないなー。
    漢字書いたらバレるかな?

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2020/02/23(日) 00:20:48 

    変な名前

    この人達のこと全然興味無いのに来ちゃった

    +9

    -2

  • 219. 匿名 2020/02/23(日) 00:37:12 

    >>3
    何かの先生になったら、ぜんせい先生。

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2020/02/23(日) 00:41:23 

    >>214
    うん、男で感じ一文字だったらかっこいいよね。
    何人かコメントしてるけどぜんだけの方が良かったよね。

    +9

    -2

  • 221. 匿名 2020/02/23(日) 00:57:40 

    同級生に禅が付く名前の人がいたけど、中学の頃から似た漢字に『褌』(ふんどし)があって、男の子達からフンドシってあだ名で呼ばれて可哀相だったのを思い出した。

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2020/02/23(日) 06:43:03 

    弾清かと思った

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2020/02/23(日) 08:12:59 

    南方ぜんせい!!!

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2020/02/23(日) 09:27:25 

    >>161
    私は「禅僧」

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2020/02/23(日) 09:53:18 

    >>19
    清らかな青年なら清でいいじゃんね

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2020/02/23(日) 10:52:32 

    >>169
    小中学校の同級生に一郎くんっていたけどめちゃめちゃ頭良くて今宇宙?航空?関係の研究者になってる
    お父さんも元大学教授

    学のある人ほどシンプルな名前つけるよね



    +15

    -1

  • 227. 匿名 2020/02/23(日) 11:52:03 

    >>175
    羽生結弦くらいになってやっと
    珍しい名前でも釣り合い取れるイメージ。

    +9

    -1

  • 228. 匿名 2020/02/23(日) 11:58:45 

    すっぴんが…。
    写真うつりの問題かな?
    産後で顔色悪いのかな?

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2020/02/23(日) 12:00:02 

    卜部ぜんせいくんて聞いたら
    すぐ特定されちゃうね…。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2020/02/23(日) 12:03:01 

    知人が名付けのときに
    『ネットで検索しても特定されないような名前にした』、って言ってた。
    真逆の考えだね。

    オンリーワンの名前もいいけど
    このご時世特定されるリスクは高まる。

    +5

    -1

  • 231. 匿名 2020/02/23(日) 12:47:38 

    変な名前 かわいそうw
    呼ぶ時なんて呼ぶんだろw

    +3

    -2

  • 232. 匿名 2020/02/23(日) 14:02:02 

    >>214
    一文字の方が読みやすいね
    飲食店にありそうな名前でもあるけど

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2020/02/23(日) 14:13:55 

    私の思ってる高橋ユウではない、、

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2020/02/23(日) 14:22:22 

    >>22
    YOUの息子さんが「ぜん」だった。確か。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2020/02/23(日) 14:29:06 

    これは仕方ないのかな。旦那さんもフィリピン系なら尚更、文字に対するイメージも一般に比べると独特になるんじゃないの。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2020/02/23(日) 14:48:39 

    保育園にもなんかこういう感じの名前の子多い
    キラキラまで行かないんだけどまさに「他にはないかっこいい名前」と思っていそうな、造語のような名前

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2020/02/23(日) 15:15:25 

    >>93
    産後すぐの自分の身なり気にしてられない感じで、なんだかんだ10年経過して、完全なおばちゃんになってしまいました。
    でもこの高橋ユウの写真といつものきれいな高橋ユウを比較すると、こんな私でもきちんとメイクしたらなんとかなるのでは?とちょっと励みになりました。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2020/02/23(日) 15:21:24 

    おぉ!確かにカッコイイお名前です!

    +0

    -3

  • 239. 匿名 2020/02/23(日) 15:42:32 

    写真本人?高橋ユウこんな顔だったっけ?

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2020/02/23(日) 15:57:22 

    美人で好きだったけど、フィリピンか。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2020/02/23(日) 17:11:35 

    いるよなーこうやって他には無さそうな名前付けて個性見せつけてくる親

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2020/02/23(日) 17:25:22 

    >>179
    たまたまなんじゃないですか?

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2020/02/23(日) 17:54:35 

    高橋ユウTVでは全然見ないけどるちゃんとかLINEニュースでやたらと見る

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2020/02/23(日) 18:01:34 

    友達にぜんぜんぜんせいから僕はって弄られるパターンだ、もう知らない世代かもね

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2020/02/23(日) 18:03:21 

    由来を聞くと、両親の想いのこもった良い名前だね。
    でも米津玄師に匹敵する脳内イメージのシブさよ!
    「他にないカッコイイ名前!」 高橋ユウ&卜部弘嵩、第1子長男の名前を公表

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2020/02/24(月) 12:19:17 

    住職さんですか?

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2020/02/25(火) 00:01:10 

    ト●タ
    年収850万
    正社員
    ってpairs1枚目のアイコンにしてる人見たことある人いませんか😂?←東京の人だった気がする

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。