ガールズちゃんねる

妊娠中に思った事

247コメント2024/05/27(月) 07:54

  • 1. 匿名 2024/05/11(土) 00:12:36 

    妊娠中テレビで料理の映像が流れるだけで気分が悪く、
    焼き肉 焼き魚とかの看板をみても気分が悪かったので、もし自分が肉食動物で野生だったら餓死してただろうな。とか考えてました!

    皆さんも妊娠中思った事などありますか?
    返信

    +117

    -10

  • 2. 匿名 2024/05/11(土) 00:12:55  [通報]

    命〜
    返信

    +8

    -1

  • 3. 匿名 2024/05/11(土) 00:13:04  [通報]

    太ったなーと
    返信

    +126

    -1

  • 4. 匿名 2024/05/11(土) 00:13:59  [通報]

    陣痛怖いなー、とか
    返信

    +167

    -1

  • 5. 匿名 2024/05/11(土) 00:14:00  [通報]

    ニシン蕎麦食べたい
    返信

    +4

    -4

  • 6. 匿名 2024/05/11(土) 00:14:04  [通報]

    自分の腹の中に人間が…?
    返信

    +290

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/11(土) 00:14:05  [通報]

    なんでこんなに辛いんだ
    返信

    +257

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/11(土) 00:14:14  [通報]

    脱毛したはずなのに腹に毛生えてきた…
    返信

    +154

    -3

  • 9. 匿名 2024/05/11(土) 00:14:19  [通報]

    ほんとに産めるんだろうか
    返信

    +169

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/11(土) 00:14:30  [通報]

    妊娠中に思った事
    返信

    +4

    -47

  • 11. 匿名 2024/05/11(土) 00:14:56  [通報]

    毎年お正月に両親が料理やらなんやら張り切ってくれるんだけどスモークサーモンとか生物系食べられないのホントにぐぬぬってなった
    返信

    +106

    -3

  • 12. 匿名 2024/05/11(土) 00:14:59  [通報]

    やっと一人前の女性になれて誇らしくなった
    返信

    +5

    -38

  • 13. 匿名 2024/05/11(土) 00:15:24  [通報]

    風俗にいく旦那に殺意
    返信

    +50

    -7

  • 14. 匿名 2024/05/11(土) 00:15:26  [通報]

    うつぶせ寝の体勢で雑誌とか見たーい
    返信

    +187

    -3

  • 15. 匿名 2024/05/11(土) 00:15:30  [通報]

    >>1
    私は逆に自分がサバンナの草食動物だったら、悪阻で倒れている間に肉食動物に食べられて詰んでたなって思ったw
    野生動物は悪阻なのかな?すごいよね
    返信

    +70

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/11(土) 00:15:39  [通報]

    2人分食べないとなー
    モグモグ
    返信

    +67

    -3

  • 17. 匿名 2024/05/11(土) 00:15:44  [通報]

    1人になりたいな、でもそんなこと考えたら伝わっちゃうかな、でも1人になりたいな…
    妊娠中いろいろあったので1人になってどこかに行きたかったw
    返信

    +100

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/11(土) 00:15:48  [通報]

    今、妊娠15週目。悪阻、9週の壁、NIPT検査、12週の壁、生きてるのかしら、出産痛そうだな
    もうこれで妊娠初期終わったものだわ。
    もっとお花畑だと思ってた。
    返信

    +200

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/11(土) 00:15:51  [通報]

    後期になって「肩で息をする」ってこういうことかーと実感した。
    返信

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/11(土) 00:16:04  [通報]

    なんで女ばかりこんな辛い目にあわないといけないんだ。旦那は気持ちよくなって10ヶ月したら赤ちゃん抱けるのに男ずるいっておもってました。
    返信

    +297

    -10

  • 21. 匿名 2024/05/11(土) 00:16:04  [通報]

    膀胱見えてんのかってくらい狙って蹴られるのつらい
    返信

    +84

    -2

  • 22. 匿名 2024/05/11(土) 00:16:35  [通報]

    全然つわりがない…逆に食べたい。体重増えて困る…
    返信

    +15

    -2

  • 23. 匿名 2024/05/11(土) 00:16:37  [通報]

    つわりの特効薬早く作ってくれ
    返信

    +174

    -2

  • 24. 匿名 2024/05/11(土) 00:16:51  [通報]

    障害児だったらどうしようという不安しかなかった
    返信

    +318

    -3

  • 25. 匿名 2024/05/11(土) 00:16:51  [通報]

    本当に私の体内に人がいるの!?育ってるの!?不思議…ってずっと思ってた!生まれた瞬間も本当に人だ!人の形だ!!って感動したw
    返信

    +97

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/11(土) 00:17:09  [通報]

    重い…
    返信

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/11(土) 00:17:30  [通報]

    今夜も足つるかもしれない。
    返信

    +120

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/11(土) 00:17:33  [通報]

    人(夫)の食事の支度はやりたくない
    返信

    +69

    -4

  • 29. 匿名 2024/05/11(土) 00:17:34  [通報]

    妊婦に優しくない人多過ぎ。
    日本人の親切さって過大評価されてると思う。
    返信

    +173

    -17

  • 30. 匿名 2024/05/11(土) 00:18:00  [通報]

    胃が痛い
    返信

    +15

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/11(土) 00:18:10  [通報]

    よく漫画とかで胎動あると『あっ♥️動いた❗』なのに現実

    『いってぇぇ💢』
    返信

    +102

    -4

  • 32. 匿名 2024/05/11(土) 00:18:49  [通報]

    長い…
    返信

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/11(土) 00:19:37  [通報]

    お腹重たすぎて、卵で産めたらな~てアホなこと考えてた。
    返信

    +171

    -2

  • 34. 匿名 2024/05/11(土) 00:20:26  [通報]

    体重に厳しい産院だったから体重管理ばかり頭にあった
    体重増えると怒られるから妊娠前より少食でスイミングにも通ってた
    結果プラス6キロ
    今は違うのかな?
    返信

    +43

    -3

  • 35. 匿名 2024/05/11(土) 00:21:48  [通報]

    私はつわりを治す薬ができないのは何でだろうって思ってた。
    返信

    +88

    -3

  • 36. 匿名 2024/05/11(土) 00:21:53  [通報]

    妊婦って幸せの塊じゃないのかよ!こんなに辛いのかよ!思ってたんと違う!!!!!
    でもたまにめっっちゃ愛おしい!!!
    返信

    +107

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/11(土) 00:25:04  [通報]

    スーパーで食材とかみるの気持ち悪かった
    返信

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/11(土) 00:26:47  [通報]

    産後体重元に戻れるかなー
    返信

    +40

    -2

  • 39. 匿名 2024/05/11(土) 00:27:27  [通報]

    >>33
    わかるよ、クッパみたいに口から出せたらと思った瞬間あったよ笑
    返信

    +38

    -2

  • 40. 匿名 2024/05/11(土) 00:27:31  [通報]

    >>1チーズ食べたい刺身食べたい。どっちも好物だから食べた過ぎてストレスだった。
    返信

    +54

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/11(土) 00:27:33  [通報]

    早く激しいセックスがしたい!
    返信

    +10

    -18

  • 42. 匿名 2024/05/11(土) 00:27:41  [通報]

    >>20
    子作りしなければ良かったやんけ
    返信

    +12

    -52

  • 43. 匿名 2024/05/11(土) 00:27:57  [通報]

    二人目妊娠中に思ったけど上の子見ながらの妊婦しんどかった
    二人以上お子さんいる人みんなこれ経験してきたの?!って

    トイトレやらイヤイヤ期やら食べこぼしやら送り迎えやら
    母ってほんと偉大だわ
    返信

    +168

    -3

  • 44. 匿名 2024/05/11(土) 00:28:04  [通報]

    病院通い面倒くせーと思ってた
    返信

    +24

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/11(土) 00:28:26  [通報]

    今が一番つらいと思っていた。
    返信

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/11(土) 00:31:31  [通報]

    あ〜…またお腹切るのか〜痛いな〜やだな〜誰か代わってくれないかな〜
    返信

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/11(土) 00:33:22  [通報]

    >>33
    私はカンガルーとかパンダが羨ましかった。めっちゃ小さく産まれてくるじゃん?
    返信

    +111

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/11(土) 00:34:04  [通報]

    おなか破裂しそうでつらくて、卵で産めたらいいのに、鶏卵ぐらいの大きさがいい、パンダみたいに小さーく産んで大きく育てるのもいい・・・などと考えてた
    返信

    +75

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/11(土) 00:34:54  [通報]

    >>21
    逆子じゃん
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/11(土) 00:35:40  [通報]

    眠りが浅い上にトイレが近いのが辛かった
    返信

    +59

    -2

  • 51. 匿名 2024/05/11(土) 00:35:44  [通報]

    無事に生まれてきてくれるか
    お腹で育ててる間ずーっと不安は続くこと
    返信

    +58

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/11(土) 00:36:18  [通報]

    お酒のCMって結構多いんだなーって思った

    妊娠前はお酒大好きでよく飲んでたから、妊娠中~産後授乳中の飲めない間はやけにお酒のCMが目に付いたなー(笑)
    返信

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/11(土) 00:36:53  [通報]

    1人目妊娠中、切迫流早産で7ヶ月ぐらい絶対安静+24時間点滴の入院していて、ベビー服見に行きたいー!マタニティヨガやスイミングのキャンセル料もったいないなー!ペット達(と旦那)大丈夫かなー!?って毎日心配していた。動けるのに動けなくて辛かったけれど、お腹の赤ちゃんのためだから頑張ろうって腹括ってからは、管まみれだったから、ガリバー旅行記みたいだなーって病室の天井見ながら思ってた。
    返信

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/11(土) 00:38:53  [通報]

    お腹が大きくなってきた頃から『寝返りが自由にできるって幸せなことだったんだなー』って実感した

    妊娠後期になると寝返りする度に『よいしょ』って勢いつけないとなかなか寝返りできないし、その度に目が覚めて熟睡出来なくて辛かった
    返信

    +65

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/11(土) 00:38:55  [通報]

    苦しい。重い。寝返りつらい。むくみ。
    返信

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/11(土) 00:38:57  [通報]

    >>10
    妊娠中にこうやってハッピーママ🤪ハッピーマタニティライフ🤟🤪✨みたいな事してる人達元気過ぎるやろって思ってた
    返信

    +178

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/11(土) 00:39:17  [通報]

    >>20
    なら堕ろせば?
    返信

    +3

    -61

  • 58. 匿名 2024/05/11(土) 00:41:25  [通報]

    >>14
    なんなら仰向けも良くないとかで、横しか向けないのが辛かった。
    返信

    +55

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/11(土) 00:43:21  [通報]

    >>56
    全く同じこと思ってた (笑)

    妊娠初期は悪阻で寝込んで、中期は貧血でフラフラで妊娠中は時期に応じていろんなパターンで体調悪くて元気なかった

    マタ旅✌😆とかインスタ上げてる友人見て凄いなーって思ってた
    返信

    +96

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/11(土) 00:45:55  [通報]

    トイレ近い
    ゆっくり寝たい
    返信

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/11(土) 00:46:02  [通報]

    >>1

    動物なんだな自分もって思ってた。
    だってすごくない?お腹の中で人間が育ってるんだもん。不思議だな〜生命ってすごいな〜って。
    胎動を初めて感じた時は、感動しつつ本当に育ってる生きてる!すごい!って思った。
    返信

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/11(土) 00:48:50  [通報]

    おへその上まであるパンツ快適!
    返信

    +36

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/11(土) 00:50:32  [通報]

    胎動なのか腸の活動なのか…どっちだろう?
    返信

    +37

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/11(土) 00:51:19  [通報]

    キレ痔がこんなに痛いとは…涙
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/11(土) 00:53:18  [通報]

    靴下はきづらい。爪切りにくい。
    返信

    +33

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/11(土) 00:56:12  [通報]

    3人とも眠くて眠くて眠くてとにかく寝てた。
    冬の臨月は辛い。
    歩くだけですぐに張るし、冬限定なの?

    下2人は飲食店で走り回ったりしてたりストレスしかない職場だったけど、張らなかったな。多分私はかなりつわり軽い方だったからつわり辛い人の気持ちは想像でしかわからないけど、マイナートラブルもあるし大半だよね…。
    返信

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/11(土) 01:06:10  [通報]

    切迫で安静生活だったからマタニティライフを謳歌してる人が羨ましかった
    返信

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/11(土) 01:10:16  [通報]

    >>8
    全力で守るぞ…!
    ニョキニョキファサーって感じだったw
    返信

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/11(土) 01:10:46  [通報]

    お腹大きくなったらどうやって足の爪切るんだ?
    旦那に手伝ってもらうの??
    まぁ自分で切ったし、なんとかいけるんだなと分かったけど
    返信

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/11(土) 01:13:54  [通報]

    >>65
    立ったまま片手で履くプロになった笑
    返信

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/11(土) 01:14:22  [通報]

    >>23 >>35
    子孫を残す上で不必要な症状(としか思えない)なのに全然進化しないなぁと思ってた
    つわりめちゃくちゃきつかった
    同時に自分はヘタレだと思ってたけど意外と忍耐力あるなとも
    返信

    +68

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/11(土) 01:16:27  [通報]

    ラーメン食べたい、焼肉食べたい、こってり豚骨ラーメン食べたい

    案の定男の子が産まれた。
    返信

    +7

    -5

  • 73. 匿名 2024/05/11(土) 01:22:47  [通報]

    たまごクラブとか読んでてヨガとかやったり妊婦だけどオシャレもしてって思っていたけど、重いつわりでそれどころじゃ無くて家で1日パジャマだったりした
    返信

    +39

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/11(土) 01:26:53  [通報]

    1日でいいから誰か代わって…というか夫代わってくれ。って思ってた
    返信

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/11(土) 01:30:41  [通報]

    >>33
    ゾウじゃなくて人間で良かったねって父に言われたよ
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/11(土) 01:33:07  [通報]

    健診の日は少しでも体重軽くなるように薄い生地の服着ていってた(笑)
    返信

    +71

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/11(土) 01:33:21  [通報]

    しんどすぎて絶望感
    返信

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/11(土) 01:49:54  [通報]

    今のきつさなんて序の口、妊娠後期はもっと大変、生まれたらもっと大変などの

    これからが大変よおばさんが周りに多くてイライラしてたw
    返信

    +49

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/11(土) 02:00:27  [通報]

    ぱりっという感じで肉割れ
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/11(土) 02:02:08  [通報]

    二人目の時切迫で2か月入院した。
    こんなに大変なら妊娠しなかったのにと思った。
    返信

    +6

    -3

  • 81. 匿名 2024/05/11(土) 02:08:56  [通報]

    >>10
    この写真を撮るためだけの仲ってかんじ
    返信

    +52

    -3

  • 82. 匿名 2024/05/11(土) 02:12:48  [通報]

    真夏につわり期と重なったのがキツすぎた
    あと口まずがずっと続いた
    返信

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/11(土) 02:34:13  [通報]

    >>35
    妊婦さんに治験はなかなかできないからねー💦
    返信

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/11(土) 02:34:21  [通報]

    結構ギリギリまで逆子だったから、帝王切開になったら初めての手術だなとドキドキしてた
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/11(土) 02:36:19  [通報]

    >>23
    奇形児が生まれてくるといけないから簡単に飲むな
    返信

    +2

    -14

  • 86. 匿名 2024/05/11(土) 02:38:20  [通報]

    >>72
    私を生む時母がそんな感じだったみたい
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/11(土) 02:42:30  [通報]

    >>1
    妊娠すると酸味がびっくりするほど美味しい。柑橘系多量に食べたい、ところてんや冷やし中華、酢を増々にして食べたくなる。
    返信

    +41

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/11(土) 02:53:56  [通報]

    卵かけご飯食べたかった
    返信

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/11(土) 02:54:02  [通報]

    無痛分娩旦那様におねだりしないとなー
    返信

    +3

    -6

  • 90. 匿名 2024/05/11(土) 03:09:11  [通報]

    どんな顔で産まれてくるのかなー!
    返信

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/11(土) 03:09:31  [通報]

    口の中まっず!にっがっ!
    返信

    +33

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/11(土) 03:55:13  [通報]

    >>63

    わからない時期あるよね!笑
    でもきっと胎動!笑
    返信

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/11(土) 04:18:05  [通報]

    初期は、私悪阻で辛いんだから、出産は旦那が出来れば良いのに…。
    中期は、この胎動は私しか感じることが出来ないんだ!幸せ!
    後期は、産むの怖い!でも体重いから早く産みたい、でも産むの怖い!
    ざっくりこんな10ヶ月でした。
    返信

    +23

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/11(土) 04:20:42  [通報]

    主治医の指使いはガチ
    返信

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/11(土) 04:36:04  [通報]

    毎朝5時にこむら返りの時期があった
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/11(土) 04:49:06  [通報]

    🤮
    ひどい時はこの絵文字見るだけで吐いてたな…
    返信

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/11(土) 04:59:52  [通報]

    仕事したくない…
    妊婦はほんっとに仕事に向いてないと実感した。
    返信

    +59

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/11(土) 05:15:08  [通報]

    >>27
    妊娠後期、足つってびっくりしてベッドから落ちた事あったな…今思うと危険すぎる
    返信

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/11(土) 05:26:15  [通報]

    妊娠12週目ですが、悪阻がこんなに辛いものだと思わなかった。現在、肉・魚・野菜が食べられない。食べ物を美味しく食べれるのがいかに幸せなことか、いつかこの苦しみは終わって美味しく好きなものを食べられる日が来るんだろうかと毎日思ってます。あー気持ち悪い。
    返信

    +54

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/11(土) 05:29:29  [通報]

    >>56
    本当に
    友達にジェンダーリビール(性別発表)やってよって言われたけど余裕なくて出来なかった
    自分のインスタのネタが欲しかったんだと思うけど
    返信

    +15

    -3

  • 101. 匿名 2024/05/11(土) 05:41:49  [通報]

    つわり以外は楽しくて幸せだった 
    返信

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/11(土) 06:05:06  [通報]

    私お腹がけっこう大きめだったんだけど、出かけるとみんな目線がお腹にいってた
    返信

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/11(土) 06:14:57  [通報]

    >>35
    子供わ産むのが女だからじゃないの?
    我慢しちゃうから
    男だったら大騒ぎして血眼になって特効薬作るはず
    返信

    +42

    -4

  • 104. 匿名 2024/05/11(土) 06:36:44  [通報]

    想像してたつわり(吐き気)がなく、その代わりに頭が割れるような頭痛が続いた(普段頭痛持ちではない)

    もちろんカロナールなんか効きやしないから1日中頭にアイスパックのせて乗り切ったけどつわりって症状も様々なのね。。
    返信

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/11(土) 06:40:55  [通報]

    意外と優しい人が多い

    妊婦に対する批判・嫌がらせとかのニュースをよく見てたからすごい警戒してたけど、私が妊婦ということに気づいて優しくしてくれる見ず知らずの人が年齢問わず多くてすごい救われた
    返信

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/11(土) 06:56:41  [通報]

    悪阻治って楽になったと思ったのも束の間で全身痛くなるし、後期に悪阻ぶり返してくるしで常に体調が悪かった。
    産後直ぐに授乳出来るようマッサージしたり、体重の管理、制限のある生活だし、これらがなくても自分の子供に会える男性が羨ましかった。
    返信

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/11(土) 06:58:13  [通報]

    お腹の中でウニョウニョ動くだけで大人しくどこにでもついてきてくれるの助かるけど
    産まれた後は大変だろうなー
    返信

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/11(土) 07:04:24  [通報]

    妊婦に一切優しくない
    上司に妊娠報告したら「後任どうしよう…」でおめでとうもなし
    電車通勤してて優先席譲られたこと1回しかなかった
    返信

    +43

    -1

  • 109. 匿名 2024/05/11(土) 07:15:25  [通報]

    切迫早産24時間点滴辛い
    トイレもシャワーも自由がない
    返信

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/11(土) 07:16:12  [通報]

    妊娠11週で悪阻真っ只中
    ダイエットなんて成功した試しなかったのに、みるみる体重が減ってく...(吐き悪阻
    返信

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/11(土) 07:17:05  [通報]

    今中期でこの間羊水検査してきたんだけど、検査台に乗った瞬間に出産時のことをリアルに想像しちゃってすごく怖かった
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/11(土) 07:17:21  [通報]

    こんなに妊婦さんいるんだとビックリした
    普通に生活してると会わない人数に会うし、お腹が目立たないだけで妊娠してる人もいるんだよなって当たり前の事に気づいたわ
    返信

    +48

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/11(土) 07:19:16  [通報]

    >>1
    全く同じこと思いました!
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/11(土) 07:30:20  [通報]

    お腹が大きくなるにつれて眠れなくなるし朝早く起きるようになって産まれたら毎日かーってなった。
    返信

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/11(土) 07:32:30  [通報]

    >>31
    執拗に肋骨蹴られて痛かったわw
    返信

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/11(土) 07:33:12  [通報]

    紅茶ガブ飲みしたいと思ってた
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/11(土) 07:35:19  [通報]

    パンダはあんなにでかいのに赤ちゃん小さくてええなー
    人間もそうならんのかって思ってた
    返信

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/11(土) 07:36:23  [通報]

    生もの禁止してたからかお刺身がどうしても食べたくて、ひたすら魚の捌き方をYouTubeで検索してた
    「産んだら1匹丸ごと買って捌いてやる!」って思ってたのに産んだ今はそんな気力も時間もない
    返信

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/11(土) 07:37:04  [通報]

    妊娠中と、産後も思った
    私はいわゆる頭の中お花畑状態にはなれないタイプの人間なんだなーって
    返信

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/11(土) 07:38:29  [通報]

    >>6
    これめっちゃわかるw
    心拍聞こえたときとか、「私の中に心臓が2つ…いや臓器が2人分入ってるんか…」とジワジワ実感してた
    返信

    +41

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/11(土) 07:46:21  [通報]

    >>5
    京都人?
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/11(土) 07:48:13  [通報]

    初期 つわりしんどい助けて
    中期 幸せ
    効果 皮膚の痒み、頻尿、体重い、痔とか知らなかったマイナートラブル多すぎ
    返信

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/11(土) 07:54:53  [通報]

    >>108
    私も妊娠中は1回も席譲られたことないけど
    なぜか子供産まれたら譲られる機会増えた
    デブなのか妊婦なのか他人には判断しづらいのかな?
    ちなみに妊娠してないときに1回だけ席譲られたw
    160センチで体重53キロぐらいだったんだけと骨格ストレートはつらいよ
    返信

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/11(土) 08:02:02  [通報]

    >>8
    残ってた産毛が濃くなったんだね!産み終わったら濃いうちにまた当てるといいよ!反応いいから。
    返信

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/11(土) 08:16:52  [通報]

    いろいろあったので、胎動がわかるまでは生きてるかな?って毎日不安だった
    2人目もエンジェルサウンズ毎日きいてたなw
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/11(土) 08:20:25  [通報]

    つわりが辛くて毎日「つわり いつ終わる」を検索してまだまだじゃん…って絶望しては、中期になれば落ち着くだろう頑張ろうって自分を励ましての繰り返しだった
    私の場合結局産むまでつわりがあった
    返信

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/11(土) 08:33:29  [通報]

    産休まで長い…
    返信

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/11(土) 08:34:27  [通報]

    つわりがなかったのもあり、1人目の妊娠中が一番穏やかで新婚のラブラブ(て今も言うのかな?なんか古く感じる)感もあって楽しかったな~、結婚生活のピークはそこだったなって思ってる。
    返信

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/11(土) 08:37:28  [通報]

    >>1
    つわり一生続きそうな気分になってた
    一般的な14週頃治まってきておお…ってなった
    返信

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/11(土) 08:38:12  [通報]

    今14週目!
    つわり始まってからご飯の楽しみがなくなり、
    食で感じる幸せって大きかったんだな〜って
    あと電車譲ってくれない人多いとか聞いてたから覚悟決めて乗るけど、みなさん譲ってくれる
    返信

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/11(土) 08:38:18  [通報]

    >>23
    悪阻を抑える薬はないけど
    酔い止め?みたいなのは病院で貰えたよ
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/11(土) 08:44:33  [通報]

    >>71
    初期に無理して動かないようにってことだと思って我慢してたけど、食事もままならず痩せて栄養状態悪くなるしマジで謎。
    返信

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/11(土) 08:53:01  [通報]

    スタバのフラぺやタリーズとかの新作ティーが飲みたすぎてやばい
    カフェイン取るの我慢してるから飲まないけど美味しそうすぎて誘惑が多い
    返信

    +2

    -6

  • 134. 匿名 2024/05/11(土) 09:21:22  [通報]

    妊娠後期尿漏れが酷かった。。。
    産んだ後も尿漏れ続くのかな?と常に考えてたな。
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/11(土) 09:26:22  [通報]

    >>124
    それが産み終わったらまた綺麗になったんだよ
    すごいよね
    返信

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/11(土) 09:31:41  [通報]

    >>17
    わかります!今すぐにでもこの大きいお腹をどうにかしたい、無くなったらどんなに楽か。でもそんなこと考える自分が赤ちゃんに申し訳ないし、決していなくなって欲しいと思ってるわけでは全くなくて…。気持ちだけで葛藤というか、もやもやする妊婦期間です。わたしだけじゃなくてよかった〜。
    返信

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/11(土) 09:32:53  [通報]

    >>108
    優先座席おっさんはまじで譲ってくれない!!
    返信

    +29

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/11(土) 09:33:14  [通報]

    マタニティマークの醍醐味がよく分からない
    公共の場でも、優しくされることもなければ意地悪されることもなかった
    返信

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/11(土) 09:33:32  [通報]

    >>133
    カフェイン2〜3杯なら大丈夫だよ
    返信

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/11(土) 09:33:57  [通報]

    >>57
    >>42
    頭の悪い人たちなのかな?
    返信

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2024/05/11(土) 09:35:53  [通報]

    14週目だけど、お腹全然でない
    もしや、身長が高くて骨盤が広いから?
    あと女の子だからかな~

    このまんま、あまり出ないと楽で嬉しいな☺️
    返信

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2024/05/11(土) 09:45:50  [通報]

    予定日まであと1週間!
    色んな感情が入り混じって不思議な感覚
    長かったなー、でももう終わっちゃうのかー
    つわりキツかったし太って大変だったなー
    早く大好きな外国産チーズと生ハム食べたいなー
    陣痛の痛みってどのレベルなんだ怖いなー
    仕事忘れて来たな戻れるのかなー
    時間があるゆえ色々考えちゃうよね。かといって手続きをこと細かく勉強したりがっつり保活をしているわけでもなく。今してた方が楽なんだろうけどさ。
    返信

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/11(土) 09:55:27  [通報]

    >>14
    産後2ヶ月くらいだけど無意識でうつ伏せになれてることに感謝
    返信

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/11(土) 09:56:02  [通報]

    「ドラマと全然ちがうじゃん。」と思って過ごしてたな。

    私が妊娠した時期に、ちょうど見ていたドラマの主人公も妊娠する展開になったんだけど、ドラマでは突然ウッと吐気がして病院に行ったら妊娠が判明。その後もバリバリ働いて、あっという間に出産って感じだった。実際は、悪阻に長期間苦しんだり、働くどころか切迫早産で入院したりで大変だった。
    返信

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/11(土) 10:09:56  [通報]

    >>10
    こういうの何にもやってないや。
    写真も取ってないし、性別がこっちでした!みたいなケーキ?とか、命名の書道みたいなやつも。
    みんな元気だよね。
    返信

    +27

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/11(土) 10:10:22  [通報]

    >>43
    2人目妊婦って大事にされなくなるって友だちが言ってた。私がちょうど1人目妊娠してた時に
    返信

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/11(土) 10:11:45  [通報]

    >>1
    エヴァになった気分だった
    悪阻が終わったくらいからシンクロ率あがってきたなーって
    返信

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/11(土) 10:11:56  [通報]

    >>138
    醍醐味wはあまりないと思う。
    万が一倒れた時に救急車の方に見てもらうためだとおもってるよ。

    電車でマーク付けてると「席を譲ってください!」と主張してるみたいでこっちが気まずかったなぁ。
    みんな一瞬ソワソワして寝出したり、お仕事終わりで疲れてるのにすいません....って感じだった。
    返信

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/11(土) 10:15:39  [通報]

    誰もなにも教えてくれないのでひたすらゼロからググったな。
    病院の定期検診も次に何週間後にくればいいのか教えてくれない病院で、最初の方毎週行っててチケット無駄にした。チケットの使い方もよくわからないまま名前書いて提出したり、手厚いとこだと違うのかな?
    入院の時も入院グッズぐぐったり食べちゃいけないものとかがるちゃんで情報収集した。
    妊娠届出した時冊子を少しもらったけど広告ばっかり
    返信

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/11(土) 10:19:28  ID:iq5gc8bkUg  [通報]

    >>131
    漢方も錠剤もぜんぜん聞かなかった。
    やっぱり赤ちゃんに影響のない強さのもので、かつ治験できないとなるとね
    返信

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/11(土) 10:19:47  [通報]

    マタニティブルーなのか、昨夜布団のなかで泣いてしまった。
    子供ができたのは嬉しいけど、初めての妊娠で悪阻もあり身体がついていかない…ご飯も美味しくなくて、仕事もしながら、日々こなすのがいっぱいです。
    返信

    +36

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/11(土) 10:30:06  [通報]

    最後までつわりで全く食べれなくて、栄養取れなさすぎ。健康な赤ちゃん生めない、どうしよう…とずっと悩んでた。結果、、まるまるとした元気な赤ちゃんが出て来た。
    返信

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/11(土) 10:32:39  [通報]

    >>1
    自分もテレビつけると、気持ち悪くなってた。
    日本のグルメの番組の多さに気づいた。
    返信

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/11(土) 10:33:03  [通報]

    寝返りうちてぇ~!!!
    返信

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/11(土) 10:44:28  [通報]

    >>1
    妊娠〜出産で思ったけど、「映画と全然違う」ってなった。
    妊娠や出産って人それぞれなのに映画やドラマだとほとんど全部一緒だよね。(いきなり吐いて妊娠発覚→変なモノ食べまくって情緒不安定→いきなり破水→当たり散らしながら絶叫しながら出産)

    個人的には「逃げ恥」が一番自分の体験に近かったけど、やっぱりどの主人公も妊娠発覚にいつもびっくりしてるの違和感だわ。普通、生理のスケジュールとか把握するよね。
    返信

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/11(土) 10:44:39  [通報]

    薬飲めないって辛いな
    出してもらえても優しい効き目のだからなかなか治らない
    返信

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/11(土) 10:46:41  [通報]

    >>31
    私は一度も痛くはなかったな。お腹がグイーッと押される感覚で「おおお!」とは思ったけど。
    返信

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/11(土) 10:50:36  [通報]

    >>133
    確かにエスプレッソ入りの飲み物は少し抵抗あるけど、ショートサイズなら大丈夫じゃない?楽しみもないとね。
    返信

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/11(土) 10:52:22  [通報]

    >>156
    私もそれが一番辛かったかも。妊娠前はちょっと風邪気味とかの時点でくいっとシロップ飲んだりしてたし、何かあるごとに市販の薬もばんばん使ってたから。いちいち気を遣わなきゃいけないのほんと面倒だよね。
    返信

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/11(土) 11:00:10  [通報]

    >>151
    希望しての妊娠だったけど、妊娠初期にごはんが食べられなくて悲しくなって大泣きしたよ
    仕事も忙しくて、夫と夕食を食べる時間が一日の楽しみだったから
    身体の変化に気持ちが着いていけないよね
    そのうち気持ちが追いついてくるとは思うけど、一人で泣かないで、誰かに辛いって言ってね
    返信

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/11(土) 11:00:41  [通報]

    >>4
    旦那さんに無痛おねだりする?
    返信

    +3

    -4

  • 162. 匿名 2024/05/11(土) 11:07:50  [通報]

    まじでトイレ近すぎて辛い。出掛けてもすぐトイレ。寝てもすぐトイレww

    常にトイレと思ってた
    返信

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/11(土) 11:10:14  [通報]

    >>18
    生きてるかずっと不安だったわー
    家で胎動聞けるやつかって、毎日のようにきいてた笑
    返信

    +32

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/11(土) 11:10:23  [通報]

    >>20
    産後1ヶ月検診で問題なければ性行為もできるって知ってたりするから厄介‥

    年子でも二人目ほしいとか、女側も欲があればそれでも良いけど
    私は、少なくとも半年は全く性欲無かったから求められるのしんどかった

    性欲どころか男自体にさえ本当は恨みを持ったし、街を歩いてる男が好きそうな格好してる女もなんか胸糞だった笑
    返信

    +27

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/11(土) 11:12:37  [通報]

    >>3
    冗談抜きで水と空気で太った汗
    返信

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/11(土) 11:21:06  [通報]

    27週で逆子と言われ治るか心配
    帝王切開やだなと
    返信

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/11(土) 11:35:31  [通報]

    >>14
    分かる!
    うつ伏せになりたくてウズウズしてた
    返信

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/11(土) 11:50:41  [通報]

    >>18
    私も。安定期過ぎても安心出来ないからなーとか、障害があったら…とかずっと心配だった。産んだら産んだで頭の形が心配。成長ゆっくりかもな…とかよ。
    きりが無いから、ある程度は個性!って思うようにした方がいいなって思った
    返信

    +22

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/11(土) 12:05:22  [通報]

    全然胎動感じない時とか心配で心配で。でも会議中とかにウニョウニョ動き出したりしてほっと安心したり、妊婦さんって仕事中でも色々心配してるんだなーって初めて知った。
    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/11(土) 12:40:08  [通報]

    >>162
    後期になるにつれ、出先のトイレのことを常に考えてる。ワンオペで上の子と公園にいるときも、まだ遊びたくて暴れる子を連れてトイレとかほんとしんどい!
    返信

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/11(土) 12:50:28  [通報]

    食べ悪阻と眠り悪阻だったから、ドラマで見るような吐く悪阻を経験しなかったなあと思った
    返信

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/11(土) 13:02:50  [通報]

    >>141
    もう性別わかったんですね!!
    13週で検診あるんだけどわかるかな〜
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/11(土) 13:03:24  [通報]

    出臍になるのが待ち遠しいなーと
    30週、まだなる気配がない
    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/11(土) 13:10:00  [通報]

    >>172
    横からだけど、出生前検査とかしたんじゃないかな?
    普通このぐらいじゃお医者さんにきいてもまだ答えてくれないよ。特に女の子は隠れてる可能性もあるからはっきり言ってくれない。
    うちの娘はまだ確定じゃないからその気にならないでねって言われ続けてはっきり女の子ですねって言われたのは8か月頃だった。
    男の子ならわかるのもっと早いけど先生によってはまだ教えてくれないかも。
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/11(土) 13:12:33  [通報]

    お刺身食べたい、海鮮丼食べたい、寿司食べたい。
    返信

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/11(土) 13:15:26  [通報]

    >>8
    わたしは背中の毛が濃くなりました!!いやぁぁぁ
    返信

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/11(土) 13:15:30  [通報]

    悪阻がひどかった時、食べ物のCMが流れてきたら食べたいのに食べられないのが辛くて急にわんわん泣いて、旦那ドン引きさせてた。旦那ごめん
    返信

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/11(土) 13:18:00  [通報]

    後期つわりもつらい、、
    早く好きな物おなかいっぱい食べたい、、
    返信

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/11(土) 13:20:37  [通報]

    >>6
    つわりもだし腹の中に人間いるとか、自分めっちゃ動物だなって思った。ついでに陣痛の最後の方から出産の時も野生の本能を体感した。今まで生きてきて、社会的な生き物しかやったことなかったのに、動物100%を体感して凄く不思議な感覚だった。
    返信

    +33

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/11(土) 13:25:41  [通報]

    >>157
    そう、グイーやるよねwwお風呂に入ると特にグイーが凄くて内側から足の形がお腹に浮いてきた時に「おおっ、ホラーだなww」って思った。お腹食い破ってでてくるモンスター的な。実際は可愛い赤ちゃんが出てきたけど。
    返信

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/11(土) 13:34:40  [通報]

    >>1
    タバコ吸いたい
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/11(土) 13:49:20  [通報]

    >>147
    エヴァは草
    確かに乗る側じゃなくて乗られる側だもんねw
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/11(土) 14:00:19  [通報]

    職場ですみませんすみませんって謝ってばっかり、あーしんどい。
    返信

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/11(土) 14:31:57  [通報]

    いま臨月だけど、ずっと我が子に対して「お腹の中って暇じゃない?いつも何して過ごしてんの?」って思ってる。
    返信

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/11(土) 14:32:57  [通報]

    >>20
    わかるよ〜
    つわりから始まり妊娠中ずっとどこかしら体調不良だったから、呑気な旦那を逆恨みしてた
    でも産んだ後だから分かるんだけど、その分男が一生味わえない感動とか体験ができるよ
    うまく言葉にできないけど、赤ちゃんってとにかく母親が大好きなんだよね
    これが味わえない夫はある意味可哀想だなと思った
    返信

    +49

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/11(土) 14:36:11  [通報]

    早く我が子に会いたい!よりもつわりがしんどすぎて赤ちゃんが無事産まれてくれないとここまで頑張った自分が可哀想と思ってしまった
    本当につわりは地獄だった…
    返信

    +21

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/11(土) 14:39:45  [通報]

    >>20
    凄く分かる
    子どもは可愛くてしょうがないけど妊娠〜産後まで体がきつすぎる
    国は給付金やら補助金やら渡せば簡単に産んでくれると思われてるけど、それよりつわりを軽減する薬作ってくれたほうが私はもう一人産もうかなと思える
    返信

    +56

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/11(土) 14:58:31  [通報]

    >>83
    たしかに、でも不謹慎になるかもだけど日本で年間これだけの人が中絶しているから、初期の段階で中絶すると決めた人にだけ治験出来ないのだろうかなどとも思う、その分中絶費用など負担なりして。
    返信

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2024/05/11(土) 15:00:59  [通報]

    すぐ疲れるし、
    無事に産まれてくるか不安だし、
    すぐSNSに載せたりするお花畑な人の気持ちが1つも理解できない
    思ったより自分はお花畑になれなかった
    返信

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/11(土) 15:58:26  [通報]

    >>10
    へその位置がわかるほど薄い服着なきゃいけないの?
    返信

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/11(土) 16:04:50  [通報]

    大好物の生卵食べられないのしんどい。
    卵かけご飯、半熟のとろとろのオムレツ食べたいーーー
    返信

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/11(土) 16:35:21  [通報]

    柿ピーが無性に食べたかった
    返信

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/11(土) 17:09:08  [通報]

    >>161
    生田斗真…。ガル男だったのね
    返信

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/11(土) 17:15:06  [通報]

    >>10
    見るに耐えない
    返信

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/11(土) 17:36:39  [通報]

    >>151
    私も5年間不妊でやっと妊娠したけどつわりが辛すぎて毎日泣いてたよ。
    その時は妊娠したの後悔したし、自分のことしか考えられなかった。
    でもその期間乗り越えれば赤ちゃんの日々の成長が感じられるようになって喜びも増えてくよ。
    今は本当に辛い時期だと思うから仕事も無理せず、頑張り過ぎないようにね!
    身体が1番大事!
    返信

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/11(土) 17:39:45  [通報]

    >>175
    普通に食べてるよー笑
    流石に生牡蠣は怖いから避けてるけど他は毎日じゃ無ければいいと思うよ!
    我慢し過ぎもストレスになるし!
    返信

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2024/05/11(土) 17:41:58  [通報]

    >>186
    分かる!
    これでもし何かあったら頑張ってあの辛いつわり地獄を耐えたのに…って絶望しそう…
    返信

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/11(土) 18:35:46  [通報]

    >>20
    頑張って産むから悪阻くらい変わって欲しいって思った笑
    返信

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/11(土) 18:50:09  [通報]

    広瀬アリスが目を見開いてる画像が、悪阻がきつい時みれなくなった笑
    返信

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/11(土) 19:25:52  [通報]

    逆子だったので後期にお腹の中でめっちゃ伸びしてたみたいで、内臓が焼かれるような痛みと肋骨を内側から押される痛みで泣いてた
    産まれてから子が寝起きで伸びてるとこれかあってなった
    返信

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/11(土) 19:46:57  [通報]

    >>87
    このコメントみてところてんめっちゃ食べたくなったので買ってくる
    返信

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/11(土) 19:47:59  [通報]

    今回は背中が痛くて睡眠不足気味でしんどい。
    うつ伏せとか自由に寝返りできるのっていいなぁと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/11(土) 19:49:36  [通報]

    寿司食べたい🍣
    返信

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/11(土) 19:54:44  [通報]

    >>199
    私はつわり中顔が濃い目の芸能人見ると気持ち悪くなってたよ笑
    その人達には本当に申し訳ないけど、どうしても無理だった
    あとやたらガヤガヤした番組も見ていられなかったからBSの旅番組とか良く見てたなー
    返信

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/11(土) 20:09:26  [通報]

    3人目妊娠中。
    まだ4ヶ月なのに、あの痛みをまた経験するのかと思うとすでに怖い。
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/11(土) 20:10:34  [通報]

    >>201
    ところてんは海藻だから甲状腺ホルモンに注意ね!
    返信

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/11(土) 20:23:07  [通報]

    >>18
    わかる。私は5ヶ月悪阻が続いてさらに妊娠糖尿病になり食事制限生活だったから
    ハッピーマタニティライフって何?って感じだった。
    返信

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/11(土) 20:25:15  [通報]

    >>173
    私出臍にならなかったなー笑
    これから出産頑張ってね!
    返信

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/11(土) 20:26:37  [通報]

    >>170
    そうか2人目だとそういうこともあるのか!
    1人目だから夜中も寒いのに起きるのだりーなーくらいにしか思ってなかった笑
    返信

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/11(土) 20:50:21  [通報]

    後期は腹重いしこむら返りつらいから陣痛きてはよ産まれてくれ〜とスクワットひーひー言いながらしてたなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/11(土) 21:05:46  [通報]

    >>206
    そうなの!3つ入りの小さいの買うわ。
    返信

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/11(土) 21:16:13  [通報]

    生理中は体が重くなって、お腹が痛くて、頭も働かなかったから、生理ないって楽だな~と思った。
    返信

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/11(土) 21:30:36  [通報]

    >>117
    わたしは卵産んで暖めたいな、なんでわたし哺乳類なん、と思った(笑)
    返信

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/11(土) 21:34:13  [通報]

    >>1
    悪阻でほとんどの食べものを食べられなくなって、グルメ番組を見たら食べたくて食べたくてよだれが出そうなくらいなのに食べられなくて苦しかった。その時グルメ番組って思った以上に多いんだなと思った。
    返信

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/11(土) 21:34:30  [通報]

    生モノとか食べられない物多いし、今妊娠7ヶ月なのにつわり終わらないし、めちゃくちゃ辛いから大家族のお母さんとかしょっちゅう妊娠してるからどうしてるんだろって思っちゃう。
    つわり軽いのかな??
    返信

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/11(土) 21:38:50  [通報]

    >>1
    一人の人間を作るなんて、とんでもない事をしでかしてしまったんじゃないかと重圧を感じて不安になってた
    返信

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/11(土) 21:43:37  [通報]

    なんだかんだ幸せな時間だった。
    産まれてくる準備とかも楽しかった。
    産まれてからこんな大変だと思わなかったから、
    余計に。
    返信

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/11(土) 21:44:04  [通報]

    >>179
    なんとも不思議な感覚だよね。

    もう一度、妊娠後期〜陣痛が始まる前を体験してみたい。つわりが酷かった初期〜中期や出産は勘弁だけど💦。
    返信

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/11(土) 21:45:00  [通報]

    >>188
    倫理的に大問題ですよ
    返信

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/11(土) 21:47:51  [通報]

    >>3
    逆で太らなかった!
    プラス5キロで出産。産んだら10キロ減って10キロ太った。
    返信

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/11(土) 22:05:29  [通報]

    今妊娠後期なんだけど、常にHP瀕死状態な感じ
    何もしてなくても疲れてるし、体のどこかしらが痛い
    返信

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/11(土) 22:16:48  [通報]

    毎日ゲロゲロで、全部臭い。
    全部辛すぎる..
    返信

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/11(土) 22:24:47  [通報]

    これまでの妊娠経験のある全女性が偉大に感じた
    返信

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/11(土) 22:26:09  [通報]

    つわりや胎動があるとは知ってたけど、知らないことばっかりでびっくりした
    やたらと下の毛が抜けたり、唇が乾燥してリップクリームが手放せなくなったり…
    大したことじゃないんだけど、こんな変化が?って思うことがいっぱい
    返信

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/11(土) 22:28:05  [通報]

    >>221
    疲れやすいよね
    身体も重たくなってるし、赤ちゃんに血液回すのに心臓もフルで頑張ってるし…
    返信

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2024/05/11(土) 22:35:39  [通報]

    >>196
    確かに牡蠣はやばいよね〜でも確かに我慢しすぎもストレスだよね😭
    返信

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/11(土) 23:00:31  [通報]

    >>1
    つわりに殺される、と思ってた。
    妊娠初期から出産まで嘔吐してたので。
    返信

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/11(土) 23:05:57  [通報]

    世の中の子持ちすげーーーー!この妊娠生活と出産耐えたんだ?!って味方が完全に変わった
    返信

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/11(土) 23:08:10  [通報]

    >>11
    妊娠中、生物食べられないって最近よく聞くよね?
    いつからなんだろ?
    私,子供3人いて最終出産が12年前なんだが
    その時もマグロなどは水銀関係で食べる量は気をつける様にとか 
    食中毒になったら大変だから生物は慎重にとは指導あったけど、絶対ダメなんてなかったから
    回転寿司とかたまには行ってたけどなー

    今の妊婦さんは絶対駄目なんだ?



    返信

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2024/05/11(土) 23:09:52  [通報]

    >>43
    わかります!
    いま2人目妊娠中ですが、ずーっとママママで
    1人目妊娠中は寝ていられたけどそうもいかなくて
    ご飯も食べさせないと保育園送り迎えもしないと
    仕事も行かないとで毎日本当にいっぱいいっぱい
    こんなにしんどいとは、、、
    返信

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/11(土) 23:14:31  [通報]

    >>179
    自分をそんなに高貴な存在だと思ってたの?S◯Xしている時点で動物ですよ
    返信

    +3

    -4

  • 232. 匿名 2024/05/11(土) 23:18:36  [通報]

    つわり中の1人目の嘔吐の処理とか
    高熱で夜中泣いて起きたりが辛かった、、、
    つわりが終わったと思ったら
    胃が圧迫されて少し食べただけで苦しいし
    便秘になるしで楽な時期なんてないな〜って思った
    ユッケ食べたいし生ハム食べたいし
    好きなものを好きなだけ食べれることが
    どんなに幸せかを思い知った
    返信

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/11(土) 23:19:20  [通報]

    早くうつ伏せで寝たーい!起きた時思い切り伸びして足を伸ばしたいー
    返信

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/11(土) 23:27:29  [通報]

    つわりつらすぎて、なんで自分だけがこんな目に、もう●にたい、とか毎日思ってたよ
    2人目の時も同じくらいしんどかったと思うけど、多少メンタル鍛えられて、よっしゃ吐いてくるわー!くらいの強さになった
    返信

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/11(土) 23:31:55  [通報]

    >>23
    本当だよー。悪阻ピーク 悪阻いつまで めちゃくちゃ検索した。こんな長く気持ち悪い事ないわ!妊娠は病気じゃないって何だよ💢ってキレてた。結局2ヶ月前くらいまで気持ち悪かった。
    悪阻以外も足つったりどの体勢も辛いし不調ばっかりだよね。
    返信

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/11(土) 23:33:58  [通報]

    人の服から漂ってくる柔軟剤臭で気持ち悪くなってた…。人と会うのが苦痛になる位。しかも妊娠中だけじゃなく産後10ヵ月の今もそう。
    返信

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/11(土) 23:36:04  [通報]

    悪阻中は何食べても気持ち悪かったけど、マックのポテトだけは美味しすぎる〜🍟✨と思っていました
    返信

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/11(土) 23:55:13  [通報]

    電車優先座席でも譲ってくれない。
    返信

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/12(日) 00:02:52  [通報]

    悪阻がきつすぎる、、、女ばかり大変じゃんか!!!!
    返信

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/12(日) 00:23:42  [通報]

    >>14
    産後は胸が痛くてできなかった
    返信

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/12(日) 06:13:38  [通報]

    >>43
    確かに、、自分で選んだ道とはいえ、やればなるのうになるのでなんとかなってます!
    今3人目妊娠中でもうすぐ出産ですが、特に仕事帰りから寝かしつけまでのワンオペで2人まとめて対応するのはしんどいです。
    返信

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/12(日) 07:04:43  [通報]

    >>108
    優先席はシニア層が多く、こちらに気付いたら寝たフリされることしかなかった。
    あとはヘルプマークつけた人に絡まれたりしたことも何回かあったから、むしろ優先席エリア怖かったな。

    一般席エリアで初めて譲って貰えた時は泣きそうなほど嬉しかった。
    返信

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/12(日) 07:48:28  [通報]

    >>231
    性行為している時の動物感が高くても30%位だとしたら陣痛後半から出産は95〜100%位かな。高貴とかではなく、ほとんどの人は自分は人の話も聞けて理性を持って生きてきたって思い込んでるじゃん?山に住む獣の感覚なんて体感したりする機会あまりない。だから不思議だったということ。意味伝わるかな?無理かなやっぱww
    返信

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/12(日) 09:28:19  [通報]

    >>8
    脱毛行こうか迷ってるんですが、子供産んで落ち着いてからの方がいいかな?
    返信

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/12(日) 09:52:11  [通報]

    >>174
    やっぱりそうですよね〜
    20週前後ですかね!
    どちらの性別か楽しみです!
    返信

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/12(日) 10:30:58  [通報]

    >>244
    出産して落ち着いたらまた毛なくなったよー
    子供産んだら脱毛行けないよ。子供連れて行けないし。家でぽちぽちするのはいいかもね
    返信

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/27(月) 07:54:55  [通報]

    >>1
    妊娠後期の腹が我ながら怖かった
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード