ガールズちゃんねる

大葉のレシピ

149コメント2024/06/06(木) 01:05

  • 1. 匿名 2024/05/10(金) 22:58:11 

    しそ餃子とハンバーグにのせるぐらいしかやった事がないです
    皆さんオススメの大葉レシピを教えてください
    返信

    +17

    -1

  • 2. 匿名 2024/05/10(金) 22:58:35  [通報]

    大変だけど天ぷらがスキ
    返信

    +100

    -1

  • 3. 匿名 2024/05/10(金) 22:58:51  [通報]

    春巻き
    返信

    +14

    -0

  • 4. 匿名 2024/05/10(金) 22:58:53  [通報]

    大葉としらすチャーハン
    返信

    +43

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/10(金) 22:58:53  [通報]

    茄子の煮浸しに千切り大葉をたっぷり入れる
    返信

    +30

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/10(金) 22:58:55  [通報]

    ささみチーズ大葉
    返信

    +80

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/10(金) 22:58:57  [通報]

    鯵と大葉をこまかく叩いて味付けするなめろう
    返信

    +10

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/10(金) 22:59:00  [通報]

    大葉のレシピ
    返信

    +12

    -11

  • 10. 匿名 2024/05/10(金) 22:59:13  [通報]

    餃子に入れるのよ
    返信

    +13

    -7

  • 11. 匿名 2024/05/10(金) 22:59:19  [通報]

    ベーコンと大葉のスパゲティ
    返信

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/10(金) 22:59:27  [通報]

        
    大葉のレシピ
    返信

    +6

    -30

  • 13. 匿名 2024/05/10(金) 22:59:28  [通報]

    ミートソースパスタにパセリの代わりに青葉を刻んでのせる
    めちゃくちゃ美味い
    返信

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/10(金) 22:59:28  [通報]

    大葉のレシピ
    返信

    +35

    -5

  • 15. 匿名 2024/05/10(金) 22:59:34  [通報]

    ジェノベーゼにするとすごく美味しいよ!
    返信

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/10(金) 22:59:34  [通報]

    しゃけと天かすとごまと一緒に混ぜておにぎりにしてる!
    返信

    +35

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/10(金) 22:59:41  [通報]

    >>1
    明太パスタ刻み大葉のせはいかがでしょうか
    返信

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/10(金) 22:59:42  [通報]

    鮭と大葉と白ごまの混ぜご飯!
    返信

    +50

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/10(金) 22:59:43  [通報]

    みじん切りにしてつくねに混ぜる
    返信

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/10(金) 22:59:54  [通報]

    アジフライに大葉挟まってるやつ美味しかった
    返信

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/10(金) 23:00:07  [通報]

    大葉とチーズの豚肉巻き
    大葉と梅肉の豚肉巻き
    返信

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/10(金) 23:00:12  [通報]

    豚ロースと大葉の肉巻き
    返信

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/10(金) 23:00:18  [通報]

    >>2
    天ぷらだと大葉の実も美味しい
    大葉のレシピ
    返信

    +29

    -2

  • 24. 匿名 2024/05/10(金) 23:00:25  [通報]

    山芋の梅大葉巻き
    シャキシャキして美味しい
    返信

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/10(金) 23:00:40  [通報]

    パスタに入れる
    たらこスパゲティーとか大葉合うよね
    返信

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/10(金) 23:00:42  [通報]

    >>1
    ダイソーの大葉保存ケース
    大葉のレシピ
    返信

    +48

    -3

  • 27. 匿名 2024/05/10(金) 23:00:45  [通報]

    酢飯に鮭と大葉と白胡麻を入れる混ぜご飯が美味しい
    良く作るよ
    返信

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/10(金) 23:00:53  [通報]

    大葉、茗荷、生姜、いりごまを白ごはんに入れて白だしとごま油で味付けした混ぜご飯美味しいよ!
    お稲荷さんにしたりしても👍
    返信

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/10(金) 23:00:53  [通報]

    バジルの代わりに使う
    返信

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/10(金) 23:00:57  [通報]

    大葉、塩、ごま油、大葉、塩、ごま油で重ねていってラップして少しおいておく大葉がしんなりしたらそれで米巻いてくう
    返信

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/10(金) 23:00:59  [通報]

    長芋を白だしにつけて大葉を和える
    返信

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/10(金) 23:01:08  [通報]

    >>1
    サラダうどん
    トマトと和えてポン酢とブラックペッパーで食べる
    夏にオススメ
    返信

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/10(金) 23:01:17  [通報]

    最近は豚肉に大葉巻き巻きして揚げるってやつ作ったよ!
    なかったから入れなかったけど、チーズも一緒に巻いたらいいと思う
    返信

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/10(金) 23:01:21  [通報]

    ごま油でパリパリに焼いた大葉と塩をご飯に混ぜたおにぎり🍙長谷川あかりさんのレシピなんだけど、すっごい美味しかったから是非〜⭐️
    返信

    +4

    -6

  • 35. 匿名 2024/05/10(金) 23:01:24  [通報]

    >>1
    大葉のモヒート風
    夏に飲んでたさっぱり
    返信

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/10(金) 23:01:34  [通報]

    豚バラ乗せた素麺にミョウガと大葉の千切りを山盛り

    夏にマジでオススメ
    大葉のレシピ
    返信

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/10(金) 23:01:39  [通報]

    大葉の豚バラ巻き!つまみに最高
    大葉のレシピ
    返信

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/10(金) 23:01:41  [通報]

    豚肉とチーズに大葉混ぜて焼くだけ♡
    味付けは塩胡椒、鶏ガラの元のみ!
    返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/10(金) 23:02:00  [通報]

    さっきピザにのっけた
    バジルみたいな感じで🌿
    返信

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/10(金) 23:02:22  [通報]

    トロロに刻んでたくさん入れる
    返信

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/10(金) 23:02:49  [通報]

    切った大葉とチーズを餃子の皮に包んで揚げる
    返信

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/10(金) 23:02:56  [通報]

    >>26
    これいいね
    返信

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/10(金) 23:03:03  [通報]

    クルミ味噌を大葉で巻いて油で揚げる
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/10(金) 23:03:36  [通報]

    じゃがいも、大葉、ツナ缶で和風ポテトサラダ
    返信

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/10(金) 23:03:40  [通報]

    ご飯にお味噌をちょっと載せて、大葉にひとくちずつお箸で巻いて食べる。葉のギザギザが上顎に引っかかるとむせるから注意
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/10(金) 23:03:41  [通報]

    さっぱり煮とかしたときに刻んだ大葉を最後に混ぜると美味しい
    あと鶏天する時に肉に巻いてから衣つけて揚げる
    育ててたときは使いきれないほどできたから大葉でジェノベーゼソースみたいなの作った
    手巻き寿司作る時にも一緒に巻くし
    トマトと和えても美味い
    大葉最高
    返信

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/10(金) 23:04:22  [通報]

    >>1
    ささみを叩いて平にし、大葉を2枚しきその上にピザ用チーズを好きなだけ乗せて、半分に折り片栗粉をかけフライパンで油をひいて焼く。お好きなソースを作ってソースをかけて焼くのもいいよ。
    返信

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/10(金) 23:04:28  [通報]

    刻んで味噌にまぜておにぎりに塗って食べる
    白米おにぎりを焼いてから塗るともう最高
    返信

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/10(金) 23:04:28  [通報]

    >>26
    このまま飾っておきたい
    返信

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/10(金) 23:04:32  [通報]

    豚こまとチーズと混ぜて丸くして焼く
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/10(金) 23:05:25  [通報]

    大葉と白ネギを千切りにして、叩いた梅干しと白だしで和える。もみ海苔と炒りごまもたっぷり加える。
    日本酒にめっちゃ合います。
    返信

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/10(金) 23:05:36  [通報]

    チーズしらす大葉おにぎり

    ツナにも合いそう

    卵かけご飯もいいな
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/10(金) 23:05:55  [通報]

    ニンニクと一緒に醤油につけ置いて、何日か経ってからその大葉とニンニクでチャーハンを作る
    クックパッドで見てやったらすごく美味しかった
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/10(金) 23:07:04  [通報]

    鶏むね肉揚げ焼きにして、梅肉ポン酢と大葉ソース作って和えたのよく作ってるよ  

    あと大根千切りにしてツナと大葉とマヨネーズでサラダにしてもよく食べてるよ
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/10(金) 23:07:38  [通報]

    梅と大葉とじゃこの炒飯が好き
    夏はそうめんの薬味にも使うよ
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/10(金) 23:07:42  [通報]

    >>1

    どっかで見たレシピ
    一切れずつ切ったカマボコの背を開いてとびっ子と大葉を挟むの

    ワサビでも醤油でもなんでも
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/10(金) 23:08:13  [通報]

    ささみとチーズと大葉を混ぜて春巻きにする
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/10(金) 23:08:35  [通報]

    胸肉の間にしそ、梅orチーズ挟んで焼いたり揚げたり。
    返信

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/10(金) 23:08:54  [通報]

    夏はトマトとシソのパスタをよく作る
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/10(金) 23:09:37  [通報]

    大葉と豆苗を豚バラで巻いてレンジチン、ポン酢でいただく
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/10(金) 23:10:07  [通報]

    シソジュース作る時に青じそも少し入れるとおいしいよ

    あと葉を保存するのは、濡らしたキッチンペーパーでつつんでビニール袋に入れとくと長持ちする
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/10(金) 23:10:37  [通報]

    鮭ごはんに大葉ちぎって混ぜて食べるのが好き
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/10(金) 23:11:52  [通報]

    筍と大葉の和物
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/10(金) 23:12:04  [通報]

    冷凍してペラペラになったのをおにぎりに巻いて食べる
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/10(金) 23:14:49  [通報]

    揚げ物の時とかキャベツの千切りに大葉を混ぜて食べてる
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/10(金) 23:15:17  [通報]

    大葉千切って豆腐150と
    ツナと片栗粉と一緒に混ぜて
    フライパンで焼いてポン酢で食べる
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/10(金) 23:17:55  [通報]

    大葉のシャーベット好き
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/10(金) 23:20:02  [通報]

    山形のだしは大葉がないとだめ
    夏にさっぱりおいしいよ〜
    あとはサバか鮭を焼いてほぐしたのを大葉刻んだのとごまと梅干しと酢飯に混ぜ込むのよくやる
    返信

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/10(金) 23:20:14  [通報]

    大葉とチーズを豚肉に巻いて天ぷらの液で揚げると美味しいよ!手間だけど。焼くだけでも美味しいよ!
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/10(金) 23:20:27  [通報]

    納豆にネギと大葉と塩昆布入れて食べてる。あとは豚こま肉に入れて丸めて焼いたり、豚バラにチーズと大葉のせて巻いてカツにしたり。
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/10(金) 23:22:35  [通報]

    卵がけご飯に刻んだしば漬けと大葉を入れて食べるのがお気に入り
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/10(金) 23:24:42  [通報]

    >>26
    凄い~ほしい
    返信

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/10(金) 23:25:16  [通報]

    蓮根とともにつくねに入れる。
    本当は包んだ方が見た目はいいんだろうけど、一枚じゃ足りないからたくさん混ぜ込む。
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/10(金) 23:25:21  [通報]

    >>68
    鮭ご飯美味しそうですね
    やってみよう
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/10(金) 23:29:59  [通報]

    青じそ麹を今度作ってみようとおもとります!
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/10(金) 23:30:26  [通報]

    去年体力的に大葉が育った時はどうしようもなくて、青ジソだけど紫蘇ジュース作った
    十分美味しくて、今年もやろうと思ってる
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/10(金) 23:31:08  [通報]

    鯵で挟んでフライとか
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/10(金) 23:31:09  [通報]

    >>76
    自己レス
    体力的じゃなくて大量です
    すみません
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/10(金) 23:32:13  [通報]

    海老と大葉を叩いたのにチーズも混ぜて春巻してる
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/10(金) 23:34:56  [通報]

    ちょっとめんどくさいけど、薄切りの豚ロース肉に大葉とチーズを挟んでミルフィーユカツにする。子供が好きでよくやります!
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/10(金) 23:37:01  [通報]

    大葉ジュース
    大葉のレシピ
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/10(金) 23:48:04  [通報]

    豆腐ハンバーグ。
    えのきと大葉入れると最強🔥
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/10(金) 23:56:16  [通報]

    厚揚げを半分に切って大葉ととろけるスライスチーズを挟みトースターで焼く。食べる時に醤油をちょっとたらす。
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/11(土) 00:00:09  [通報]

    豚ナスの味噌炒めにちぎってのせてる
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/11(土) 00:00:44  [通報]

    >>34
    長谷川あかりって人のレシピ、嫌い
    下味、醤油だけの唐揚げとか美味しいわけないやつばっかりでこんなのありがたかってる人、なんなん?って感じ
    Xで時々回ってくるけどほんとにクソ不味そうなのばっかり
    返信

    +6

    -4

  • 86. 匿名 2024/05/11(土) 00:02:02  [通報]

    >>9
    これは一体何?
    返信

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/11(土) 00:03:13  [通報]

    夏は常備菜的に南蛮漬け作ってそれに入れてる

    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/11(土) 00:09:23  [通報]

    >>35
    詳しく聞きたい、
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/11(土) 00:27:14  [通報]

    >>1
    酢飯にゴマと千切りにした大葉を混ぜていなり寿司にすると美味しい😋
    返信

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/11(土) 00:39:36  [通報]

    醤油・酒・みりん・砂糖を熱して束の大葉にぶっかけて漬けにする。白飯くるんで食べたり塩焼きの魚と食べたり。美味しいよ^ ^
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/11(土) 00:49:54  [通報]

    >>1
    刻んで味噌汁の具にする
    さっぱりしておいしい
    返信

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/11(土) 00:53:52  [通報]

    大きめにカットした冷たいトマト、千切りにした紫蘇、ごま油、白だし、冷やしたカッペリーニか素麺(揖保乃糸とかしっかりコシがあるやつ)を混ぜるだけの、紫蘇トマトパスタ!暑い日に旨すぎるやつ!
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/11(土) 01:01:40  [通報]

    大葉の賞味期限が
    分からない…
    野菜室にサランラップ
    してジップロックに
    入れているけど
    1週間いけるかな?
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/11(土) 01:02:25  [通報]

    >>26
    本当、かゆいところに手が届くね〜💡

    でもこんな良いアイデア、100円以上でも売れるはずなのにダイソーで販売することが日本経済の向上を抑止してしまってる気がする今日この頃。他にもいっぱいそういう商品あるし、欲しいけど待っていたらそのうち100均で売られるだろうと開発企業の製品を買い控えてしまう私。
    返信

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/11(土) 01:14:36  [通報]

    オオバ、ミョウガを冷奴に乗せて。
    ごま油とポン酢しょうゆかけて。
    薬味か。
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/11(土) 01:24:10  [通報]

    パスタ。冷たいパスタに油切ったツナとその上に大根おろし、そして刻んだ大葉のせてお醤油かけて食べるの大好き!
    返信

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/11(土) 01:29:26  [通報]

    >>26
    わーこの間シソ用に場所とる丸い入れ物買っちゃった…
    これめちゃ考えられててたあいいいね!
    返信

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/11(土) 02:53:06  [通報]

    >>97
    こりゃ寝落ちしたなw
    返信

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/11(土) 03:24:37  [通報]

    鶏ひき肉と大葉とネギに味噌を混ぜたものをシイタケに詰めて焼く
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/11(土) 03:39:15  [通報]

    うどんを茹でて、長ネギ、なす、豚バラをごま油で炒め、めんつゆを濃いめに入れ煮ただせて最後に大葉の千切りを入れる。つけうどんの完成。
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/11(土) 04:33:20  [通報]

    素揚げがパリパリうまい
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/11(土) 06:07:31  [通報]

    >>14
    はぁ?と思って2秒後に気づいたw
    返信

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/11(土) 06:13:54  [通報]

    そのまま10枚くらい醤油の海に漬けておく(冷蔵庫一晩)
    葉に醤油が十分染みこんだら熱々の白いごはんに乗せて海苔みたいに箸でご飯をくるんで食べる

    大葉を漬けておいた醤油は和風パスタとかの味付けに使うので取っておく
    返信

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/11(土) 06:23:52  [通報]

    お刺身にくるっと巻いて食べるのめちゃくちゃ好き
    味噌汁にもいれる
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/11(土) 07:05:47  [通報]

    >>13
    たらこパスタだけでも大好きだけど、大葉があったら更に幸せ
    返信

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/11(土) 07:12:35  [通報]

    >>26
    ジャムの空き瓶でやってたけどこれいいね
    返信

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/11(土) 07:18:35  [通報]

    >>28
    横、
    紫蘇、茗荷、生姜、胡麻、かいわれ、胡瓜等から何種類かを刻んで混ぜたごはんを、我が家では薬味ごはんって呼んでる。
    味付けは、酢飯にしたり、梅干しを混ぜたりで作ってましたが、白だし胡麻油も美味しそうですね。
    うちは普通に混ぜごはんとして食べたり、お稲荷さんにもするけど、海鮮丼や焼肉丼にする事のが多いかも。
    返信

    +3

    -3

  • 108. 匿名 2024/05/11(土) 07:24:24  [通報]

    >>85
    美味いかどうか人それぞれなのに、わざわざ嫌いクソ不味そうってつっかかってくる奴なんなん?って感じ
    イライラしてるん?嫌なことでもあった?
    返信

    +6

    -2

  • 109. 匿名 2024/05/11(土) 07:39:04  [通報]

    >>14

    もう天才(笑)

    普段何してる人か教えてほしいw
    返信

    +8

    -2

  • 110. 匿名 2024/05/11(土) 08:00:38  [通報]

    >>109
    なんかラブイズ大葉っていう商品あったのを覚えてたんです。
    返信

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/11(土) 08:08:47  [通報]

    しらすと大葉のペペロンチーノ
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/11(土) 08:12:34  [通報]

    >>1
    めんつゆとごま油を混ぜた液に浸して半日置く。
    ピリ辛にしたければ七味や鷹の爪を混ぜても。
    ご飯に1枚ずつ乗せて食べる。
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/11(土) 08:27:32  [通報]

    おにぎりで、鮭と刻んだ大葉一緒にしたらおいしい
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/11(土) 08:40:18  [通報]

    >>1
    白菜の漬物に大葉を刻んで混ぜても美味しい
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/11(土) 08:47:43  [通報]

    サラダチキンを細かくさいて
    青葉と梅混ぜて春巻きの具に

    開いたイワシに青葉と梅巻き巻き
    片栗粉で揚げる

    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/11(土) 09:40:36  [通報]

    LOVEイズ大葉~
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/11(土) 09:40:54  [通報]

    しらすと大葉のペペロンチーノよく作る

    大葉が健康に良いから大葉をとりあえず取りたい時は千切りにして納豆に入れてる
    うまいよ
    納豆と大葉にたまに市販のジェノベーゼのソースを数滴垂らすとまたうまい

    ささっと大葉取りたい時にお勧め
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/11(土) 09:41:40  [通報]

    大葉とかつお節のおにぎり
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/11(土) 09:43:34  [通報]

    >>26
    大葉大好きでいつもストックしてるけど痛むの早くてどうにかしたかったからこれ嬉しすぎる
    こういう情報くれるからガルやめられない
    返信

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/11(土) 09:54:27  [通報]

    >>9
    おにぎりの具?おいしそー!
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/11(土) 10:08:12  [通報]

    和風パスタに入れがち。
    混ぜご飯にも入れたい。
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/11(土) 10:11:49  [通報]

    >>9
    混ぜご飯にするのかな?
    返信

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/11(土) 10:16:20  [通報]

    >>43
    宮城県だったかな?甘い味噌を青じそで巻いたのを思い出した。
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/11(土) 10:31:06  [通報]

    >>1
    豚と玉ねぎ気持ち薄めに甘辛く炒めて梅肉を絡めたあとに千切りにした大葉を乗せるだけ
    特に夏にはサッパリ食べられて美味しいよ
    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/11(土) 10:33:51  [通報]

    >>1
    豚と玉ねぎ気持ち薄めに甘辛く炒めて梅肉を絡めたあとに千切りにした大葉を乗せるだけ
    特に夏にはサッパリ食べられて美味しいよ
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/11(土) 11:10:25  [通報]

    豚しそバター丼!!
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/11(土) 11:16:26  [通報]

    豚肉をごま油で炒めて、大葉と塩昆布を散らしてさらに炒める。

    シンプルなのにめっちゃご飯すすむよ。
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/11(土) 11:47:42  [通報]

    大葉と茗荷を細かく切り、ごま、梅肉をご飯に混ぜておむすびを作ると美味しいです。

    素麺を食べる時に、大葉とわさびの組み合わせで麺つゆに入れて食べるのもサッパリしてて良いです。
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/11(土) 11:52:27  [通報]

    ちらし寿司
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/11(土) 13:26:53  [通報]

    塩漬けにしてそのままおにぎりを包んだり、刻んで具にしたり。
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/11(土) 14:53:47  [通報]

    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/11(土) 15:36:05  [通報]

    >>76
    大葉を育てたいのですが、苗を買いましたか?種から育てましたか?
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/11(土) 15:53:07  [通報]

    >>131
    そのパロディって名前をもじっただけじゃなく、実際大葉はパセリみたいな飾りって思われがちな風潮へのささやかな抵抗の意味もありそう。
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/11(土) 15:57:12  [通報]

    大葉のニンニク醤油漬けが大好き!
    作り方は、綺麗に洗って水気を拭いた大葉とスライスした生ニンニクを醤油に漬けるだけ!
    ご飯に巻いて食べるとすごい美味しいし、大葉大量消費できるし、日持ちもするのでおすすめです😄
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/11(土) 16:44:14  [通報]

    >>134
    作ってみよかな
    おしえてくれてありがとねー
    返信

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/11(土) 17:31:56  [通報]

    >>132
    横ですが
    我が家では種から育てます。
    苗で1~2株買うとダメになることも多くて…
    種を二日程水につけて、土に植えます(土はごく薄くかける)。
    地植えだと雨で流れて行方不明になるのでプランターがオススメ。
    市販の種1袋で山ほど発芽するので、適当に間引きます。我が家では間引かず少し伸びたら移動させてあちこち地植えにしてます。
    シソの庭ができあがります笑。
    返信

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/11(土) 18:18:46  [通報]

    >>136
    教えてくださって、ありがとうございます!種買いに行きます。これからのシーズン、そうめんなどにもいいですよね♪♪
    返信

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2024/05/11(土) 20:32:59  [通報]

    インスタで見たんだけど、
    ライスペーパー敷く、大葉を敷き詰める、ささみを切って乗せる、塩コショウとチーズをかける、ライスペーパー上にかぶせて焼く

    これ簡単で美味しくて何回も作ってる
    返信

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2024/05/11(土) 21:05:56  [通報]

    大葉大好きです!
    皆さんのレシピが全部美味しそうなのとダイソーのケースが欲しくて帰宅前にトピを見ればよかった~と後悔…明日買います!

    私は半分に切ったプチトマトと大葉に醤油とごま油をかけて和えてよく食べます(冷蔵庫で少しおいた方が馴染んでよりいい感じに)。醤油の代わりに塩こんぶ、ごま油の代わりにオリーブオイルでも美味しいです。

    あとみょうがと大葉を刻んでしらす干しと合わせて、ラー油と醤油少々を加えて混ぜたものをごはんや豆腐、そうめんなどに乗せて食べるのも好きです(お好みで刻みしょうがやネギでも美味しいです)。
    返信

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2024/05/11(土) 21:48:37  [通報]

    >>7
    うちはこれにチーズをプラスして、春巻きの皮で巻いて揚げ焼きしたりしてます!作業工程が増えてしまいますが、美味しいですよ(^^)
    返信

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2024/05/11(土) 21:51:57  [通報]

    きゅうり、トマト、にんにく、刻んだ大葉をジップロックにいれて軽くモミモミ、ポン酢、ごま油で和えて、マリネにする。
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/11(土) 21:53:51  [通報]

    ご飯に鰹タタキ、刻んだ大葉、角切りにしたきゅうりを盛る。
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/11(土) 21:56:00  [通報]

    >>123
    山形、新潟も福島も。紫蘇巻きと言います。私も忘れてたけど、美味しいんだよね。
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/11(土) 22:17:44  [通報]

    厚揚げに大葉とチーズを挟んで甘辛の味付けで照り焼きに!
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/12(日) 01:48:42  [通報]

    >>132
    76です
    遅レスですみません
    去年初めて大葉を植えたのですが、それは苗でした
    2本植えたのですが、ひょろひょろの苗だったのに大きく育って身長160センチの私の胸の高さまで大きくなり、幹の太さもすりこぎ棒位太く育ちました
    住宅地なので虫も少なかったのかほぼ虫食いもなしでした
    冬に枯れてもしばらくそのままにしておいたので種が落ちて、今年は自生し始めていますよー
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/12(日) 03:43:08  [通報]

    大葉10束買ったので参考にします
    いつもそうめんの薬味くらいだったので…
    鶏つくねに巻いたり工夫してみます
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/13(月) 14:17:55  [通報]

    >>145
    お返事遅くなりました。ありがとうございます。苗も1年でそんなに大きくなるんですね!地植えがあっていたのでしょうね!!まず園芸コーナーに行ってみます!
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/27(月) 13:16:23  [通報]

    >>37
    味付けは何でされてますか?
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/06/06(木) 01:05:37  [通報]

    >>85
    わかる。料理本もってて何品か作ったけど、調味料がシンプルすぎて失敗率高い
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード