ガールズちゃんねる

おばさんと若者の会話【男女問わず】

164コメント2024/05/26(日) 09:18

  • 1. 匿名 2024/05/10(金) 22:09:03 

    どんなこと話してますか?

    私はアラフォーで
    職場で20代社員と接することが多いのですが、気をつけた方がいいことありますか?
    男女問わず、非恋愛、社歴は私の方が浅め

    適度に雑談したいけど
    ウザく思われたくないです笑
    返信

    +46

    -13

  • 3. 匿名 2024/05/10(金) 22:09:35  [通報]

    話さない
    返信

    +126

    -14

  • 4. 匿名 2024/05/10(金) 22:09:42  [通報]

    スノウマンで7時間マシンガントークした
    返信

    +18

    -11

  • 5. 匿名 2024/05/10(金) 22:09:50  [通報]

    圏外だ
    返信

    +1

    -2

  • 6. 匿名 2024/05/10(金) 22:09:56  [通報]

    29ですが、おばさんに入りますか?
    返信

    +12

    -24

  • 7. 匿名 2024/05/10(金) 22:10:01  [通報]

    >>1
    仕事しに会社行ってるから話しかけられない限り雑談はしないなぁ。
    返信

    +101

    -16

  • 8. 匿名 2024/05/10(金) 22:10:03  [通報]

    イケメンの若い社員ともガンガンお喋りしに行くおばさん社員のコミュ力羨ましい
    返信

    +67

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/10(金) 22:10:07  [通報]

    おばさんと若者の会話【男女問わず】
    返信

    +3

    -23

  • 10. 匿名 2024/05/10(金) 22:10:33  [通報]

    おばさんと若者の会話【男女問わず】
    返信

    +27

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/10(金) 22:10:36  [通報]

    >>1
    恋愛事情は自分から聞いてはダメだ
    返信

    +31

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/10(金) 22:10:39  [通報]

    >>6
    入らない
    返信

    +24

    -2

  • 13. 匿名 2024/05/10(金) 22:10:41  [通報]

    業務の事以外喋らないが安全
    返信

    +93

    -6

  • 14. 匿名 2024/05/10(金) 22:10:46  [通報]

    聞かれた事だけ返事して聞かれた事と同じ事を質問し返せば充分
    返信

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/10(金) 22:11:28  [通報]

    息子とか娘の話面白くて聞くの好きだった!
    あとはスキンケアの情報交換したり、
    仲良くなったらカフェとか昼ランチに一緒に行って、たわいもない仕事の話とかしてました!
    返信

    +11

    -7

  • 16. 匿名 2024/05/10(金) 22:11:36  [通報]

    >>6
    10代からしたらおばさんだよね
    返信

    +36

    -7

  • 17. 匿名 2024/05/10(金) 22:11:48  [通報]

    >>12
    何歳からおばさんに入りますか
    返信

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/10(金) 22:11:48  [通報]

    >>6
    入りません
    35からです
    返信

    +8

    -7

  • 19. 匿名 2024/05/10(金) 22:12:24  [通報]

    二十代の後輩にスーパーサイヤ人の生まれた瞬間を知ってるのが羨ましいって言われた。
    なんか意識する前からグッズ?とかでスーパーサイヤ人を見てたから知ってたらしい。
    初めて見た時は興奮したでしょうねって言われたけどそこまで・・・って感じ。
    返信

    +59

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/10(金) 22:12:34  [通報]

    >>9
    片りんにちょっと似てる?
    返信

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/10(金) 22:12:40  [通報]

    おばさんと若者の会話【男女問わず】
    返信

    +61

    -2

  • 22. 匿名 2024/05/10(金) 22:12:53  [通報]

    >>6
    立派なおばさんです。
    返信

    +7

    -8

  • 23. 匿名 2024/05/10(金) 22:12:55  [通報]

    基本仕事の話しかしない。それ以外では20代側が話したいことを聞いてそれに返事するだけ。
    返信

    +43

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/10(金) 22:13:27  [通報]

    どうやってもおばさんであることを忘れないこと。トークがはずんでもハメは外さないこと。

    病棟のおばさんナースが、20代男性ナースにLINE交換までは良かったけど、食事に誘った瞬間に男性側が「チッ」って顔になってたのが忘れられない。
    返信

    +56

    -5

  • 25. 匿名 2024/05/10(金) 22:13:35  [通報]

    私の職場、主婦ばかりだけど、子供の話、旦那の話、親の介護の話ばかり。退屈。
    返信

    +13

    -2

  • 26. 匿名 2024/05/10(金) 22:13:37  [通報]

    恋愛事情聞かれるのは嫌だった
    返信

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/10(金) 22:13:42  [通報]

    >>1
    食べ物
    返信

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/10(金) 22:14:08  [通報]

    >>2
    …考えがオッサン臭くて古いなぁ…
    返信

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/10(金) 22:14:16  [通報]

    旅行好きな若い子と旅行の話してる
    返信

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/10(金) 22:14:24  [通報]

    昔話をしないようにする
    返信

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/10(金) 22:14:34  [通報]

    >>6
    新卒からみたらいい言葉では大人悪い言葉ではおばさん
    返信

    +4

    -5

  • 32. 匿名 2024/05/10(金) 22:15:00  [通報]

    いままさにナインボーダーやってるけど、ドラマの話
    返信

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/10(金) 22:15:07  [通報]

    >>1
    話しかけてくれたら返すけど、こちらから話しかける事はないな
    雑談しても基本受け身よ
    返信

    +26

    -2

  • 34. 匿名 2024/05/10(金) 22:15:17  [通報]

    聞いてあげれば良いと思う
    返信

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/10(金) 22:15:22  [通報]

    >>19
    すっごいドラゴンボール好きな後輩なんだね
    なんか可愛い
    私はスーパーサイヤ人より大人になった悟空を見た時の方が衝撃だったな。かっこよかった
    返信

    +67

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/10(金) 22:15:25  [通報]

    >>13
    若者側ですが、同感です
    業務に関するコミュニケーションはしっかり行いますので、そのほかは放ってもらえると嬉しいです
    じゃないと無駄に嫌いな人が増えます
    返信

    +6

    -19

  • 37. 匿名 2024/05/10(金) 22:15:36  [通報]

    アラフォー
    挨拶の時に少し話すとかくらいでそんな話さない
    話しても気を使わせちゃうだろうし
    懐っこい子から話しかけられたら中高生の子供と話す感覚で話しちゃうけど、彼氏彼女の有無とかプライベート踏み込みすぎないように気をつけてはいる
    返信

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/10(金) 22:15:57  [通報]

    >>17
    人によるだろうけど自分の中だと40才前後からかな
    返信

    +3

    -3

  • 39. 匿名 2024/05/10(金) 22:16:11  [通報]

    おばさんはお菓子上げる事でしかコミュニケーション取れないんよ
    若い頃はなんでお菓子くれるんだろと思ってたものだが自分も若い子にお菓子勧めるおばさんになった
    返信

    +52

    -4

  • 40. 匿名 2024/05/10(金) 22:16:53  [通報]

    >>6
    私が29歳の時は若者と話すのが怖かったよ。もう若者じゃないんだって。なぜなら私が20歳ぐらいの時27歳ぐらいの人をおじさんじゃんって思ってたから。
    返信

    +12

    -5

  • 41. 匿名 2024/05/10(金) 22:17:17  [通報]

    >>4
    スノウマン?
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/10(金) 22:17:51  [通報]

    おばさんと若者の会話【男女問わず】
    返信

    +7

    -5

  • 43. 匿名 2024/05/10(金) 22:18:08  [通報]

    >>9
    50歳設定の割には老けてるな‼
    返信

    +22

    -2

  • 44. 匿名 2024/05/10(金) 22:18:24  [通報]

    >>8
    おばさんの特権だよ
    返信

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/10(金) 22:18:32  [通報]

    まだ20代だけど、太ったら産後太りのおばさん扱いされる。周りから相手にされなくなる。
    体型の話はしてほしくない。
    返信

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/10(金) 22:19:08  [通報]

    >>9
    レコードかと思ったけど違うよね?
    こういう人、なんの需要があるの?
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/10(金) 22:19:21  [通報]

    天気の話でもしとけ
    返信

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/10(金) 22:19:51  [通報]

    >>6
    女は何歳になっても女の子
    返信

    +1

    -7

  • 49. 匿名 2024/05/10(金) 22:21:24  [通報]

    >>36
    こーゆータイプで業務しっかりコミュニケーション出来てる奴見たこと無いわ。
    返信

    +40

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/10(金) 22:22:02  [通報]

    >>4
    七時間は盛ってない?
    返信

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/10(金) 22:22:25  [通報]

    >>1
    天気と花粉の話だけでいいよ

    自分は大丈夫と思ってても、無意識にやらかしてしまうのが年上だと思う
    返信

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/10(金) 22:23:33  [通報]

    >>24
    そりゃそだろ笑
    LINE交換も嫌だよ普通は
    返信

    +34

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/10(金) 22:23:41  [通報]

    最近の音楽のこと、アニメのこと、漫画のこと、学生バイトさんもいるから学校のこと
    基本グイグイ話しかけないけどこの辺りの話は振ってくれたら話してて楽しい
    でもおばさんであるという自覚は常にしておく
    返信

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/10(金) 22:23:47  [通報]

    休憩時間のお菓子交換は鬱陶しい。
    お菓子代もかかるし正直いらないけど、お菓子やらないと不機嫌になる。
    返信

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/10(金) 22:24:20  [通報]

    >>1
    最近できたお店とか、美味しいお店とか美味しいお菓子とかかな
    誰も嫌な気持ちにならない
    返信

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/10(金) 22:25:20  [通報]

    >>19
    20代の男子らと人気ジャンプ漫画の連載当時の話はしたことある。ジョジョとか。
    返信

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/10(金) 22:25:28  [通報]

    >>1
    おばさんって言い切ってるのに男女問わずってなんだよ
    返信

    +0

    -3

  • 58. 匿名 2024/05/10(金) 22:25:46  [通報]

    >>17
    36歳くらいかな
    返信

    +3

    -5

  • 59. 匿名 2024/05/10(金) 22:25:51  [通報]

    >>1
    あなたガルしてる時点で、知らず知らずに異世代交流してるよw 。

    昔話、自慢話、苦労話は若者に嫌われる  

    でも、ただでさえ売り手市場天狗のZに気を遣う必要ない。

    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/10(金) 22:26:13  [通報]

    >>16
    私が10代の頃はまだお姉さんの部類に入ってたな
    返信

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/10(金) 22:26:18  [通報]

    >>39
    そうなの?私オバサン側だけどよくわからない。若い時に貰っても無いし。なんでお菓子あげるの?
    返信

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/10(金) 22:26:21  [通報]

    >>19
    十数年前20代の私と子どもたちの共通話題探したらドラゴンボールとポケモンだったww
    でも今若者とサイバイマンが〜とも語れんしむずいねwww
    返信

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2024/05/10(金) 22:26:31  [通報]

    >>7
    年齢性別関係なく親しくなる人はできるし、親しくなったら話しかけられるもんじゃない?
    男女関係じゃないんだからさ、同僚じゃん
    返信

    +4

    -3

  • 64. 匿名 2024/05/10(金) 22:26:31  [通報]

    結婚しろとか言うb婆はうざいよね。
    年寄りの年金と病院代でどんだけ税金取るつもり
    なんだよて言いたい。
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/10(金) 22:27:46  [通報]

    美容室の指名してる人が若い
    老けて見えてたからそんなに若いと思わなかったけど歳聞いて一回り下だった
    一気に子どものように感じて可愛い〜って感じだったけど色々話しかけるとうざいよね………
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/10(金) 22:27:49  [通報]

    微妙に年下より、娘世代くらい下の方が会話しやすい。おばさんとして対抗意識もなく割り切れるからなのかな。
    返信

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/10(金) 22:27:52  [通報]

    >>61
    わたしもいつももらってばっか
    職場にお菓子おじさんが複数いるから
    性別関係なくスイーツ好きな人や若い頃に先輩にそうされて嬉しかった人がお菓子配りするんだと思うけどね
    返信

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/10(金) 22:28:42  [通報]

    >>1
    仕事や時事ニュース、社内の話など。
    変に子供扱いはせずに、敬語を崩さず。
    返信

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/10(金) 22:28:59  [通報]

    >>1
    逆に質問です。 ドラマみたいに大人の女からかうとどうなるかわかる?ってキスとかあーん とかの展開あるんですか? まだ学生だし、勉強もします
    返信

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2024/05/10(金) 22:29:19  [通報]

    >>49
    あなたが見たことないだけだと思います!
    返信

    +0

    -12

  • 71. 匿名 2024/05/10(金) 22:29:34  [通報]

    >>6
    ガルちゃんでは全ておばさん扱いされるよ…
    返信

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/10(金) 22:29:39  [通報]

    雑談する人は雑用をしないのに、自分も拒否ったら上司にちくる
    お局を知らない世代が次のお局風キャラになったり会社のイメージを悪くするだけ
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/10(金) 22:29:49  [通報]

    >>60
    外見によるよね。
    おばさん体型の太ってたら扱いしちゃう。
    痩せてて小綺麗にしてたらお姉さん。
    返信

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/10(金) 22:30:34  [通報]

    こんばんは、私は、今、ガルちゃんを、しています。
    とても、楽しい、時間、ですよね。皆様は、今、何を、して、いるんですか?
    返信

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/10(金) 22:30:53  [通報]

    >>8
    歳が離れてる方が男女として何も間違い起きないから同年代の男よりは気楽に話し掛けられるって面もある
    イケメンだろうがイケメンだなと思うだけで特別意識しないし
    返信

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/10(金) 22:30:58  [通報]

    >>7
    >>13
    >>23
    え〜おもんな
    返信

    +7

    -6

  • 77. 匿名 2024/05/10(金) 22:31:44  [通報]

    36歳ぐらいの時に20歳の子と話したら嵐のメンバーを知らない上に「嵐っておじさんですよね。」と普通に言われて、色々本当にショックだった。
    返信

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/10(金) 22:32:39  [通報]

    >>36
    いやせっかく気使ってやってんだから若者は口突っ込んでくんな笑
    返信

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/10(金) 22:33:23  [通報]

    おばさんの立場だけど
    とにかくこちらから話はふらない
    気を使わせるから
    おはようございます、暑いですね にこっ 位
    向こうから雑談してきたら一往復位で終わるように気をつける
    ランチとか飲み会があれば、できるだけ相手が話してる内容を広げる形で話す
    あと、前に聞いたことは覚えておいてところどころに挟み込む
    自分の話は聞かれない限りしないし、向こうのプライベートを聞き出そうとしない
    返信

    +11

    -3

  • 80. 匿名 2024/05/10(金) 22:34:04  [通報]

    >>46
    熟女AVだよ…
    返信

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/10(金) 22:34:19  [通報]

    >>65
    客なんだから、多少は良いんじゃ無い?
    それでリラックスできてるんでしょ。
    客側が静かにしたいのに美容師側がやたら話しかけるのはダメだけど
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/10(金) 22:35:44  [通報]

    コンプラ的に問題無いようにはするけど、
    後は気にし過ぎでは。。
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/10(金) 22:36:41  [通報]

    >>57
    w
    話し相手が男女問わずだよ
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/10(金) 22:37:39  [通報]

    最近よく話すのはそのは(20歳の男子)子がクルマを買って、それが嬉しくてあれこれ話してくる(当方61)
    多少はクルマの話がわかるので彼も楽しいみたい
    返信

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/10(金) 22:37:39  [通報]

    >>1
    20代とご飯行く仲だけど普通の会話してる
    変に年齢差を意識した会話はしない
    逆に仲良くない人には年齢差を意識した会話になる
    なんでだろ?たいして年が離れてない人相手のほうが年齢意識した会話になることあってギクシャクすることある

    あと、「わたしも昔はそうだった〜」みたいな私の方が大人ですなんでも知ってます人生の先輩です的発言はしないようにしてる



    返信

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/10(金) 22:38:09  [通報]

    >>15
    あなたはおばさんなの?
    主語がないから何言ってんのか分からん
    返信

    +7

    -4

  • 87. 匿名 2024/05/10(金) 22:38:21  [通報]

    アラフィフだけど友達が成人してる娘さんと私を友達にさせようと「あの子ガル子と話したがっててね〜」とか言うから
    その気になって親しく話しかけたら凄い冷淡にされた!
    テメーの子を私に子守りさせようとすんなや!
    返信

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/10(金) 22:40:16  [通報]

    職場の20代の男性が手袋を口で外したので「片平なぎさかよ!」と突っ込んだら「・・・誰ですか?」と言われた。
    分かってくれたのは年上のアラフィフだけだった。
    おばさんと若者の会話【男女問わず】
    返信

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/10(金) 22:41:01  [通報]

    天気の話
    あとはうちは主婦ばっかだったから夕飯なにするとか、特売情報とかそんなのばっかだった
    あまり身内の話はしない
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/10(金) 22:41:23  [通報]

    >>21
    好きピって何?だけで終わらせとけばマシなのに、柿ピーの仲間とか山ピーとかどうしても余計なことを言わずにいられないのがオバサンだよね
    返信

    +59

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/10(金) 22:41:41  [通報]

    >>46
    レコードに年齢書かないだろw
    返信

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/10(金) 22:41:44  [通報]

    >>7
    ド正論だけど、雑談もコミニュケーションとるには大事だと思うんけど。その人の事をある程度理解した方が仕事もしやすいし。

    返信

    +15

    -5

  • 93. 匿名 2024/05/10(金) 22:42:17  [通報]

    >>76
    おもんなくて結構なんで楽しませてやらなあかんのあほらししんど。
    返信

    +2

    -3

  • 94. 匿名 2024/05/10(金) 22:42:51  [通報]

    >>88
    アラフィフ以上はみんな1度は真似したよねw
    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/10(金) 22:43:15  [通報]

    若者側だけど、40代の人とライン交換してて私がラインに西暦付きの誕生日表示したら次の日から私に無愛想にしてきました。自分のラインなのに自分の勝手ですよね。不機嫌になる意味がわからない。
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/10(金) 22:44:10  [通報]

    >>95
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/10(金) 22:44:42  [通報]

    食べ物の話、仕事の話、天気の話
    それ以上はしないことにしてる
    返信

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/10(金) 22:44:59  [通報]

    社内用のチャットツールでも丁寧な言葉遣いで決してくだけない
    浮かれたオバサンはうざいだろうと思うから
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/10(金) 22:45:00  [通報]

    >>1
    お母さん目線で新しい事は分からないわぁうふふってしとく
    返信

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/10(金) 22:45:32  [通報]

    若手は中年と違って同じ職場でも仲間意識ないよ
    だから特に話しかけてない
    それが普通
    返信

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/10(金) 22:46:02  [通報]

    >>30
    高田純次も言ってたね
    年下相手に昔話、自慢話、説教はNGよね
    返信

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/10(金) 22:46:34  [通報]

    パート先のフリーターくんがコミケマンだからコミケの後に成果を聞くのが毎年恒例。ふだんは仕事の話しかしない。
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/10(金) 22:47:22  [通報]

    >>1
    仲良くなれば年齢関係なくなるよ。私の職場も若い人も接する事多いけど、お昼何食べるのー?とかあの店美味しかったとか……
    映画とか音楽とかの話もするよ。

    年齢とかあんまり意識してない。
    返信

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/10(金) 22:47:52  [通報]

    >>21
    ワロ
    返信

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/10(金) 22:48:08  [通報]

    >>101
    名言だよ。
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/10(金) 22:49:09  [通報]

    >>6
    まだまだガッキ〜や指原莉乃さんはどうなるの?
    返信

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/10(金) 22:50:49  [通報]

    >>93
    そうじゃなくて若者と仕事の話しかしてはいけないみたいな空気がおもんないんじゃないの?
    返信

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/10(金) 22:51:04  [通報]

    困ったらゾンビワールドになったらどうする?って話題で誤魔化す
    ショッピングモールが強いと思うけど出入り口多いからどうやって閉じようとか
    返信

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/10(金) 22:54:37  [通報]

    >>43
    普通のおばさんはもっと老けてるよ婆さん
    返信

    +7

    -5

  • 110. 匿名 2024/05/10(金) 22:54:40  [通報]

    >>43
    レジの人こんな感じだったけどもっと上なのかな?
    返信

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/10(金) 22:56:00  [通報]

    >>79
    ドラマみたいに年下男性と良い関係になりますか?
    返信

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2024/05/10(金) 22:59:32  [通報]

    >>88
    これは何をしてるの?気になるw
    返信

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/10(金) 23:01:39  [通報]

    >>9
    いじっちゃってるせいか、その辺にいそうでいない顔
    返信

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/10(金) 23:05:04  [通報]

    >>8
    それが勘違いするおばさんが前居て本当に驚いた
    50のオカメのお面にそっくりな離婚してるおばさんが20代の社員さんが優しくしてくれる
    あれは絶対本気だと思うと恋バナ始まって
    若い男の子っておばさんに優しいのテッパンだし
    オカメさんにも息子同い年位のいるのに何とち狂ってんだと二度と会うのやめたキモい
    返信

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2024/05/10(金) 23:09:23  [通報]

    おばさんだけど相手がどんなに年下でも丁寧語で話すようにしてる
    気をつかわせるからこちらからは無駄に近づかないよ
    返信

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/10(金) 23:12:29  [通報]

    >>1
    私23歳、パートの44のおばちゃん大好きだよー
    推しの話とか、好きなYouTubeの話とか聞いて貰ってる。
    おばちゃんも食べ盛りの高校生の子供がいるから「晩ご飯のメニュー思いつかないわー、今日何食べたい?」とか「ガル子ちゃんの好きなYouTube見てみたよー」とか言ってくる。昼休憩が一緒になったら2人でマック行く。

    最近、私が一人暮らし始めたから洗濯槽の掃除の仕方教えてもらったり、防カビ燻煙剤やっときなとか教えて貰ったり、コストコで大量買いした物のおすそ分けくれたりする。
    見た目が若いからお母さんってよりお姉ちゃんのポジションに近い感じ。
    返信

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/10(金) 23:14:33  [通報]

    関東在住だった35歳前後だったころ(わたしは既婚)、
    バイト先の学生さん(男子)に緊急の仕事をおしえてたら、
    実は同じ県出身だということがわかって
    ローカルのデパートとかの話でもりあがったんだけど
    その後、メルアド教えてといわれて困惑したことがある。

    今思うと、彼はおかあさんとはなしているような気分だったのかも。
    わたしも弟二人いるし、年下の男性は弟にしか思えないタイプなので
    話しやすかったんだろうな。

    たまにそういうすぐになついてくる年下の人いるよね(男女問わず)
    返信

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/10(金) 23:16:16  [通報]

    普通にテレビや外出先の話をしてる
    ゴールデンウィークどこ行った?とか
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/10(金) 23:17:57  [通報]

    ただ単に後から生まれたってだけで興味もない他人なのに人間の価値が違うような扱いしてくるから、教養があって裕福な中年以降が好き
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/10(金) 23:21:48  [通報]

    >>50
    一方的に話したんかもしれないな
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/10(金) 23:26:43  [通報]

    >>95
    ラインのプロフィールにってこと?
    気づいてもないんじゃないの 意識過剰じゃないかとw
    返信

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/10(金) 23:37:17  [通報]

    私もうすぐ30なんだけど50代のお局に年齢いじりされてムカつく
    返信

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/10(金) 23:38:55  [通報]

    >>7
    いろんな考え方の人がいるんだなってかこの意見がふつうなのか まぁがるちゃんだもんね
    私は仕事だけしに行くのはつまらないからできるだけ同僚や上司と雑談してワイワイしたいタイプ
    その雑談が楽しいから仕事行くのも苦じゃなくなるし
    周りに恵まれてるだけっていう人もいるだろうけどそういう環境を自分から作りに行くのも大切だと思ってる
    返信

    +22

    -3

  • 124. 匿名 2024/05/10(金) 23:42:28  [通報]

    >>117
    いる。
    やたら話して自己開示してきてくれるし、色んな場面で優しくしてくれるんだけど、やっぱりお母さんと接してる感覚なのだろうと私も考えてました。
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/10(金) 23:57:46  [通報]

    >>64
    そんなプライベートなこと発言できるの逆に尊敬する
    20代の子に彼女と同棲はじめようと思ってて···て言われたときへー!いいね!住所変わる時は総務に書類提出してねとしか言えなかったわ
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/10(金) 23:58:23  [通報]

    >>36
    苦手だなくらいの曖昧な感覚のほうがいいかも
    極端だと職場では後々辛くなるよ
    返信

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/11(土) 00:07:17  [通報]

    >>121
    いや、気づいてます
    写真ころころ変えてるのも気づいてるので。
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/11(土) 00:09:08  [通報]

    >>122
    同じ立場ですが、スルーで大丈夫です。
    うるせぇばばあと心の中で思ってください。
    返信

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/11(土) 00:12:10  [通報]

    >>3
    ウザがられ無いように、口を挟みたくてもグッとこらえることが重要な気がする
    返信

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/11(土) 00:16:32  [通報]

    >>123
    自分が年下側や同僚ならそうするけど、アラフォーが20代へ、だと、気を使わせるだけかなと思って会話ふったりはしない。勿論仕事の話はにこやかにするし、話しかけられたら笑顔で対応するから職場の空気を悪くしたりはしないよ
    返信

    +4

    -3

  • 131. 匿名 2024/05/11(土) 00:21:32  [通報]

    >>1

    私もアラフォー。38歳。
    職場の20代とも普通に話すよ。
    自分をおばさんと卑下もアピールもしないし、相手のことも若い人って意識もしてないかも。ほんと普通に人間(大人)と喋ってる感覚。
    でも、これはジェネレーションギャップだ!って時もちょこちょこあるから、ジェネレーションギャップを楽しんでる。私からしたら自分と自分の子供の間くらいの年齢の感覚を知れて楽しい。私生活だと同世代と子供やその友達くらいの流行りとか情報ばかりだから、新鮮だよ。
    私が若い頃に、上司や先輩に若者だから〜っていちいち言われるのが面倒だったから、自分はそれはいちいち言わない。
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/11(土) 00:29:40  [通報]

    >>127
    写真はぱっと目に入るアイコンにもなるし気づくでしょうけど
    そもそも誕生日みたから不機嫌になったんだろう、という推測が不思議だわ
    そんな発想が出てくること自体、あなたの方にそういう意識があるんじゃないの?
    私なら何か不興を買うような発言したっけ?と考えるわ
    返信

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/11(土) 00:36:44  [通報]

    >>17
    30歳
    返信

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2024/05/11(土) 02:41:48  [通報]

    >>130
    20代の子とおしゃべりしたら帰るときお礼言われたよ
    自分は話しかけるのが得意じゃないから話してくれて有難かった、今日は楽しかったですって
    20代の男性女性両方から言われたことあるよ
    年下から年上って話しかけにくいもんじゃない?
    返信

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/11(土) 04:41:26  [通報]

    >>112
    ヒロシに見せてるの
    返信

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/11(土) 05:08:06  [通報]

    私の職場パートおばさん
    嫌みばっかりよ
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/11(土) 05:18:39  [通報]

    >>6
    10代、20代前半からからしたらちゃんとおばさんだね
    私もそう思ってたから

    返信

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/11(土) 06:15:35  [通報]

    >>21
    若いからって何でも許されると思うな
    好きピ? だせー
    返信

    +7

    -2

  • 139. 匿名 2024/05/11(土) 07:51:27  [通報]

    >>134
    それも気を使ってかもよ。それかその子はぼっちだったんじゃない?若い子グループができてて入ろうとするおばちゃんは迷惑がられてる。
    話しかけやすい空気を作っておけばいいのよ。
    返信

    +1

    -3

  • 140. 匿名 2024/05/11(土) 08:37:24  [通報]

    >>35
    そうそう

    子供ながらにそんな設定ありなんだと驚いた、そして子供ながらに幼い悟空感を残しつつ大人に描く鳥山明に驚いた
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/11(土) 08:45:05  [通報]

    派遣の私は社員さんとは違う分野の仕事なので雑談以外に話すことはない。雑談はタイミングが難しい。考え事中かなとかいちいち気にしてたらこちらからなんて話しかけられないし、挨拶以外にこちらから何か話していくことなんてほぼ無い。でもそのおかげで人間関係が出来なくて気楽。
    若者でも、愚痴や暇な時だけ私にバーッと話してくる人がいるけど100%聞き役に徹してる。自宅で娘の話を際限なく聞いてる時の感覚と同じかも笑
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/11(土) 08:58:52  [通報]

    ガルだと話しかけないって意見があるけど、私は若い時ベテランのおばちゃんたちに話しかけられて嬉しかったな
    こっちからは話しかけづらいし
    仕事慣れた?とかお菓子食べる?とかその服可愛いね、今流行ってるの?とかそんなレベルだけどありがたかった
    いきなりプライベートを根掘り葉掘りは困るけどね
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/11(土) 09:03:42  [通報]

    >>139
    よこだけど
    年下の子からおばちゃんに声かけるのってかなりしづらいよ
    話しかけやすい雰囲気とか正直分からんし
    若い子のグループにおばちゃんが突撃するのは空気読めって感じけど、1対1のシーンなら年上から雑談を振ってあげるのが気遣いだと思う
    返信

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2024/05/11(土) 09:10:08  [通報]

    私アラフォー、25歳の男の子
    と毎日喋ってる

    その子の恋愛話かバカ話が主で
    こんな時どうしたらいい?みたいな
    ことをおばさんに聞いてくるから
    若い時の経験を一応話してる
    返信

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/11(土) 09:39:25  [通報]

    >>1
    私もアラフォーで20代男女と関わることが多い職場だけど
    昔は自分が一線引きすぎて若者と仲良くなれない時期があったけど、今はなるべくフラットに、ちょっとした声かけや話しかけやすい雰囲気作ることを心がけてるから
    男女共に普通に話しかけてくれるよー
    自分の話を自分からはしないけど、仕事の話から他愛もない雑談もしてる
    それで気付いたのは意外と自分の話を聞いて欲しい人が多いのなぁという印象
    しがらみないおばちゃんだから話しやすいんだろうなーと思うし、基本聞き役に徹するのが良いと思う
    返信

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/11(土) 09:47:53  [通報]

    アラフォー。普通に20代の子とも話すよ。GWにどこ行ったとかも話してる。
    話す内容よりタイミングが大事なんじゃないかと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/11(土) 09:59:14  [通報]

    >>143
    それは普段の仕事の接し方にも問題あるのでは?
    私は休憩中にこちらから話しかける事はないけど、向こうから話しかけてくるよ。私も40過ぎのおばちゃんだよ。
    まぁ相手がいることだし職場の環境にもよるから、あなたはあなたが正解だと思うやり方でやればいいと思うよ。
    返信

    +1

    -2

  • 148. 匿名 2024/05/11(土) 11:20:29  [通報]

    >>139
    別にグループに入り込んだなんて言ってないのにどうしてそうなるの?
    気を遣ってわざわざお礼まで言わないでしょ
    嫌ならさっさと帰るでしょ
    なんかいろいろ邪推しすぎだよ…

    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/11(土) 11:31:35  [通報]

    私20代半ばですが、年上のお姉さま方がすごく優しくて毎日楽しく働いてます。
    私が疲れた顔していたらお菓子を下さったり、髪を切ったらすごく褒めてくださったりとすごく優しい方々ばっかりです。
    私もお礼にお菓子を渡したりしてますが、どういう話をしたら盛り上がるか私も知りたいです。
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/11(土) 11:54:24  [通報]

    推しが同じとかはよく盛り上がってるの見るけど、それ以外ではあんま話さないと思う
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/11(土) 11:56:16  [通報]

    >>24
    おっさん批判する割に批判してる人みたいなことやってるガル民多いよね
    こんなの調子のんな!おっさん!ってガルじゃキレられてることじゃん
    返信

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/11(土) 12:57:06  [通報]

    >>9
    髪の巻き方に年齢が出てるからヘアメイク大事だなと思った
    返信

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/11(土) 13:01:29  [通報]

    >>148
    私がお局タイプには気を使ってお礼言うタイプだったからよぎっちゃって。ごめんね。
    返信

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2024/05/11(土) 13:29:52  [通報]

    >>6
    28超えるとお局感でてくるよね
    返信

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/11(土) 14:44:19  [通報]

    >>6
    子供いたらおばさんになる
    子供いないと、まだおばさんではない
    返信

    +1

    -2

  • 156. 匿名 2024/05/11(土) 14:56:29  [通報]

    >>9
    昭和40年代くらいの人かしら?
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/11(土) 15:47:54  [通報]

    >>86
    これ読んでおばさんと仲良くしてた若者のコメントってわからないの読解力やばすぎない?
    相手の子供の話に言及してるやん
    返信

    +1

    -3

  • 158. 匿名 2024/05/11(土) 17:21:52  [通報]

    >>157
    横だけど私もわからなかったわ。
    自分の娘や息子と話すのが好きだから、若い子と話すのも好きなおばさんのコメントかと思ってた。
    返信

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2024/05/11(土) 17:55:47  [通報]

    >>149
    年上のお姉さま方

    20代半ばでこういうこと言えるくらい大人ならいいけど、若い自分が主役とばかりに自分の親にするように(機嫌による暴言悪口含め)甘えてくるような子とは接したくない
    年齢関係なく自分に甘く他人に厳しい人は苦手
    返信

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2024/05/11(土) 18:02:44  [通報]

    >>20
    片山さつきのこと?似てる
    返信

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/11(土) 19:46:53  [通報]

    >>8
    高校生とか大学生とか若いバイトの女の子とかともワヤワヤできるコミュおばけなおばさんも
    どーせ私と話してもつまんないだろうし、って勝手に捻くれてモクモクと仕事してる私からしたら羨ましい、、
    返信

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/11(土) 21:07:34  [通報]

    >>157
    バカなの?
    相手のお子さんのこと、息子とか娘とか普通言わないよ。
    返信

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/12(日) 14:37:34  [通報]

    >>162
    そこで判断する時点で国語力低すぎじゃん
    マナー講師?
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/26(日) 09:18:55  [通報]

    >>1
    仕事以外のことでいっさい会話しないに限る。

    どうせ気を遣っても何してもbbaって見下されるんだから。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード