ガールズちゃんねる

【良い方法】グループLINEの抜け方【教えて】

212コメント2024/05/10(金) 18:09

  • 1. 匿名 2024/05/09(木) 00:11:31 

    アホみたいなママ友グループLINEから抜けたいです。

    一過性のものではなく、がっつり仲良くなりランチ会も定期的にやるようなママ友のグループLINEです。

    グループLINE内の会話ではボスママが誰かの悪口を言ったら、それに従ってどんどん酷い悪口を重ねていかなければならない同調圧力があり本当にアホなのかな?と思ってしまいます。

    ご近所でもありこれからも子供の小中学校と付き合いは続いていくので、出来れば揉めずにフェードアウトしたいです。
    返信

    +180

    -15

  • 2. 匿名 2024/05/09(木) 00:12:38  ID:r1LOZXiPZS  [通報]

    無言でOK
    返信

    +230

    -3

  • 3. 匿名 2024/05/09(木) 00:12:40  [通報]

    携帯変えよ
    返信

    +20

    -2

  • 4. 匿名 2024/05/09(木) 00:12:51  [通報]

    いっそのことLINEアカウントごと消す
    返信

    +244

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/09(木) 00:12:53  [通報]

    揉めずには無理じゃない?
    ミュートにしてグループ抜けない方が良いと思う
    返信

    +334

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/09(木) 00:13:06  [通報]

    通知オフで放置でいんじゃね?
    返信

    +270

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/09(木) 00:13:30  [通報]

    LINEは反日なので辞めますと言う
    返信

    +64

    -8

  • 8. 匿名 2024/05/09(木) 00:13:31  [通報]

    >>1
    取り敢えず未読無視を続ける。
    返信

    +59

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/09(木) 00:13:43  [通報]

    そんなん絶対抜けられないわ。怖すぎ
    返信

    +211

    -3

  • 10. 匿名 2024/05/09(木) 00:13:51  [通報]

    なにそれだっっっる。
    スマホ修理に出してLINEアプリもリセットされちゃったとか適当に言って抜けちゃえば?
    返信

    +159

    -3

  • 11. 匿名 2024/05/09(木) 00:14:12  [通報]

    外国人に乗っ取られたふりして抜ける
    返信

    +15

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/09(木) 00:14:17  [通報]

    ご近所でもありこれからも子供の小中学校と付き合いは続いていくので、出来れば揉めずにフェードアウトしたいです。

    これがネックすぎる
    そんなやばい人たちだと子供通していじめてきたりするんじゃない
    中には主さんみたいな考えの人も少なからずいると思う
    けど抜けることによって子供に及ぶ害を危惧して抜けられないんじゃないかね
    返信

    +217

    -3

  • 13. 匿名 2024/05/09(木) 00:14:17  [通報]

    抜けるわ
    じゃな!

    -ガル子がグループを退会しました-
    返信

    +120

    -12

  • 14. 匿名 2024/05/09(木) 00:14:30  [通報]

    さよなら天さんって書いて抜けたら許される
    返信

    +7

    -5

  • 15. 匿名 2024/05/09(木) 00:14:48  [通報]

    がっつり仲良くなってるのにアホとは
    返信

    +69

    -8

  • 16. 匿名 2024/05/09(木) 00:15:02  [通報]

    抜けたら主の悪口のオンパレードだろうね
    無視でいいと思う
    返信

    +216

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/09(木) 00:15:20  [通報]

    何日か前から機種変しようかなーと匂わせて無言退会。
    何か言われたら引継ぎ失敗したみたい~で。
    返信

    +68

    -3

  • 18. 匿名 2024/05/09(木) 00:15:28  [通報]

    私は職場のグループLINEでこれからも付き合っていかなきゃいけない人達のグループ抜けた。性悪女が私だけ抜いたグループ作ったから。性悪以外の人に根回しして退室したら性悪だけ焦ってた。
    返信

    +29

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/09(木) 00:15:46  [通報]

    無言で抜ける
    聞かれることがあるなら、スマホかそろそろ寿命で買い換える予定とかなんとかゴニョゴニョと
    返信

    +11

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/09(木) 00:15:53  [通報]

    読まずにミュート
    返信

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/09(木) 00:16:07  [通報]

    返信

    +1

    -11

  • 22. 匿名 2024/05/09(木) 00:16:26  [通報]

    >>6
    当たり障りなく、それが1番いい
    返信

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/09(木) 00:16:28  [通報]

    もし抜けたら、今度はそのLINEで悪口言われそうだよね…。私なら我慢して通知オフにして、ひたすら静寂してるかな…
    返信

    +104

    -3

  • 24. 匿名 2024/05/09(木) 00:16:44  [通報]

    こんなメッセージ残してグループ抜ける
    【良い方法】グループLINEの抜け方【教えて】
    返信

    +1

    -54

  • 25. 匿名 2024/05/09(木) 00:16:44  [通報]

    付き合いが続くなら退会せずコメントしない既読つけないが良いんじゃない?
    何か言われたら「最近メンタルきていてSNS全般から離れてる」とかなんとか言って。
    返信

    +127

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/09(木) 00:17:01  [通報]

    >>1
    グループLINE内の会話ではボスママが誰かの悪口を言ったら、それに従ってどんどん酷い悪口を重ねていかなければならない同調圧力があり本当にアホなのかな?と思ってしまいます。

    ガル民みたいなボスママだね
    返信

    +47

    -6

  • 27. 匿名 2024/05/09(木) 00:17:10  [通報]

    機種変更失敗系は、必ずリアルで会ったときにまた招待されてしまうので、無理だと思う。
    通知オフでたまーにスタンプや「あーそれねー」くらいの相づち参加するくらいで、なんとか卒業まで頑張るしかないのでは?
    返信

    +155

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/09(木) 00:17:16  [通報]

    辞めたらすごい言われそう
    返信

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/09(木) 00:17:24  [通報]

    旦那を招待する
    返信

    +17

    -3

  • 30. 匿名 2024/05/09(木) 00:17:30  [通報]

    主が全員退出させて解散するとかは?

    聞かれたら他のグループと間違えたって言えばいい
    返信

    +6

    -5

  • 31. 匿名 2024/05/09(木) 00:17:33  [通報]

    大人でもこんな感じで悩むんだから
    今の子供たちは本当大変だろうね
    返信

    +175

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/09(木) 00:17:51  [通報]

    スマホのデータ飛んだ時LINEも消えたよ。パソコンに写真データ移したかったときの事故だけど。
    「ごめんスマホ壊れてデータ飛んじゃってLINEも連絡先も全部消えたの。」とかだめかな?
    返信

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/09(木) 00:18:03  [通報]

    いやむしろ、ボスの悪口が発生したとこで抜けたらええ。不快感を態度で表そう。
    返信

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/09(木) 00:19:23  [通報]

    >>30
    また全員招待されるだけじゃない?
    返信

    +50

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/09(木) 00:20:42  [通報]

    >>1
    通知オフにしてスルーは?
    返信

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/09(木) 00:20:54  [通報]

    抜ける必要ある??
    ミュートにして既読もつけない。
    直接会ったら携帯の調子悪くてって言う。
    返信

    +79

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/09(木) 00:21:26  [通報]

    >>1
    スマホ調子悪いから買い替えなきゃみたいな前フリをしとく
    返信

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/09(木) 00:22:58  [通報]

    消えちゃった〜⭐︎はアカン
    また招待される

    とにかくスルーで
    何か言われたら「最近忙しくてすぐに気付けない」みたいな返事しとけばいい
    返信

    +91

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/09(木) 00:24:08  [通報]

    よくそのグループとガッツリ仲良くなったね…。
    返信

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/09(木) 00:25:01  [通報]

    >>1
    最初から参加するな
    返信

    +23

    -4

  • 41. 匿名 2024/05/09(木) 00:25:39  [通報]

    悪口になったら基本スルー、他の話題には参加する
    ライングループは抜けない
    で、やってます
    所詮ママ友だからね、会社の同僚ぐらいのスタンスでいいのかな
    返信

    +73

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/09(木) 00:26:46  [通報]

    >>11

    なんか意味不明の羅列とかアラビア語みたいなののコピペ数回貼り付けて???って状況にしておいて
    何時間か後に「なんかLINEおかしいからアカウントごと消すね」って言って消して暫く放置はどうかな?
    返信

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/09(木) 00:27:40  [通報]

    >>32
    改めて招待するから大丈夫!って言われそうね
    返信

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/09(木) 00:27:57  [通報]

    私だったら抜けるわ。うざすぎるし。トピ主は、波風立てずに距離を置きたいだろうけど、がっつり関わっているし仲良しだし難しいよ…。

    お子さんは何歳なの?お子さんが卒園するまで通知をミュートにして我慢するしかないよ…。
    返信

    +7

    -3

  • 45. 匿名 2024/05/09(木) 00:27:58  [通報]

    >>1
    近所って……焼酎どころか老後もやん
    返信

    +8

    -3

  • 46. 匿名 2024/05/09(木) 00:28:20  [通報]

    >>26
    でもガル民はお互いどこの誰だかわからないから、同調せずにレスバしてるよw
    返信

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/09(木) 00:28:21  [通報]

    忙しくしててごめーーん!とたまにしか返信しない
    返信

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/09(木) 00:30:23  [通報]

    忙しくて返信するのが難しくなりそうだから+今までありがとうで抜ける
    返信

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2024/05/09(木) 00:30:26  [通報]

    ミュートでもトラブる

    退会してもトラブる

    だから、「スマホ故障っぽい」とか、検証出来ない嘘ついておけばいいよ

    私これでフェードアウトした
    返信

    +5

    -6

  • 50. 匿名 2024/05/09(木) 00:31:10  [通報]

    >>1
    アカウント消えちゃったとか、旦那がうるさくてとか?
    前者だと再度招待来そうだし、何を言い訳にしても不審には変わりないから何の影響も出さずに退会は難しそうだね
    私なら「最近通知が来ない時があって」とか匂わせつつ発言最小限にして自分抜きの親密なグループが改めて出来るのを待つかなー
    大体グループ内の会話が少なくなってるなと思うと別に作り直してたりするよね
    返信

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/09(木) 00:32:26  [通報]

    >>38
    5人組みたいな見張りLINEグループがあって、すごく負担だったから
    職場で部署異動したタイミングでしれっと抜けようと決めて退室したのにまた招待された🥲
    AndroidからiPhoneに変えたら変になったって言い訳もしたのにダメだった。
    断れない自分が一番ダメですね。
    返信

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/09(木) 00:32:40  [通報]

    >>1
    LINE自体やめたら楽になるよ。
    韓国に情報提供してるだけだし
    返信

    +18

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/09(木) 00:33:41  [通報]

    >>1
    そこまでガッツリ深入りしてるのに穏便に…はムリだよ
    抜けたら主さんが次のターゲットになる
    未読スルーを続けるぐらいしかないよ
    返信

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/09(木) 00:33:49  [通報]

    >>1

    自分だけだったらサクッと抜けたいところだけど、
    子供も繋がっているしまだ長く続く関係なら。そのグループLINEから抜けるのは早まらない方がいいと思う。
    完全なフェードアウトは難しいか、あるいは長い目で見てもかなり覚悟が必要だと思う。
    悪口がはじまったらしばらくLINE放置して、静まったら既読するとか、ちまちまと面倒だけど上手くやっていくのも視野に入れて頑張ってみて。仕事が忙しいとか何とか理由つけて、あんまりライン返せないキャラに徹するとか。
    返信

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/09(木) 00:34:31  [通報]

    >>26
    ボスママもガル民かもね
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/09(木) 00:34:54  [通報]

    黙ってフェードアウトして誰かに気付かれたら
    「え?ウソ!えー、この前のアップデートで消えちゃったのかしら」とかなんとか言いつつ放置。

    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/09(木) 00:36:04  [通報]

    中学でもママ友付き合いってあるん?
    スポ少からの部活繋がり?
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/09(木) 00:36:36  [通報]

    わしIDは持ってるがパスワードが分からんくて、電番変えてスマホ変えたら、ログイン出来んくなった。
    以前の電番かパスワードが必要なはず。カスタマーセンターにも問い合わせたが、その状況だと出来ないと言われた。
    返信

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2024/05/09(木) 00:37:10  [通報]

    だるいよねーそういう繋がり
    何気なく繋がってたらボス中心にそういう集まりになってるんでしょ?やってられんわ
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/09(木) 00:37:55  [通報]

    >>9
    確実にターゲットになりそうだしね
    流石に面と向かっては言われないだろうけど
    返信

    +32

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/09(木) 00:39:35  [通報]

    >>29
    それだ
    返信

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/09(木) 00:39:52  [通報]

    仕事を始める
    忙しくなるしランチも無理だわーで抜ける
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/09(木) 00:40:04  [通報]

    >>1
    無言を貫く。今はまだ抜けるのには早い。
    そのうち勝手に内部分裂するか、あなたみたいに不快に感じている人が見つかると思う。子どもが大きくなればそいつら以外のママ友もできる。
    その時どさくさに紛れて抜けたら良い。
    返信

    +43

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/09(木) 00:40:20  [通報]

    >>1

    単体でのママ友やママ友グループも価値観や気が合えば楽しいし色んな情報くれてありがたいんだけどね。
    正直、運だよね。最初からそんな悪口大会開催する人たちかなんてわからないし。

    フェードアウトしたい気持ちはものすごく分かるけど、近所で子供は小中一緒となると難しい気がする。
    運が悪かったと思って、悪口がなく楽しい時だけ楽しんで少しでもストレス減らせるポジションを確立できたらいいのかなと思う。
    返信

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/09(木) 00:40:42  [通報]

    他人の悪口言って盛り上がってるなら、入ってるメンバー全員、性格が悪い上にブ○で見るに耐えない顔してんだろねwww
    返信

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/09(木) 00:42:16  [通報]

    LINEの噂は箇所箇所で聞くで。
    関心がない。あるならツテを探すはず。
    嫌われなら入らないが吉やし、仮に誘われてもLINE使ってないと断る。
    人間不信やしな笑
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/09(木) 00:42:57  [通報]

    >>1
    優しかった彼から“投資”の話が…「投資の言葉がでてきたら危険」 被害総額455億円のSNS型投資・ロマンス詐欺|FNNプライムオンライン
    優しかった彼から“投資”の話が…「投資の言葉がでてきたら危険」 被害総額455億円のSNS型投資・ロマンス詐欺|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    2023年の1年間で特殊詐欺の被害額を上回る約455億円の被害が出ているのが「SNS型投資・ロマンス詐欺」。アプリなどを通じて恋愛感情や親近感を抱かせ金銭をだまし取るもので、発覚や立証が難しいと言われている。投資の話を持ち掛けられたという長崎県内に住む女性が...

    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/09(木) 00:46:43  [通報]

    抜けるなら後から他の人(グループ外の人)巻き込んで大事にされた事考えて悪口大会をスクショしてから抜けた方がいいよ。
    主が悪者にされて孤立させられるかもしれんし。
    返信

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/09(木) 00:47:23  [通報]

    >>31
    本当大変みたいだよ
    通知切ってたまに適当にスタンプ押したりで回避できる場合もあれば、
    それじゃ付き合い悪いって陰口叩かれたりすることもあるんだって
    そりゃずっとスマホ見ちゃうよね…
    返信

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/09(木) 00:54:36  [通報]

    >>15
    自分だってアホなんて悪口言ってるくせにね
    返信

    +33

    -4

  • 71. 匿名 2024/05/09(木) 01:00:57  [通報]

    携帯を電話メールのタイプにすれば解決です
    PRODUCTS 製品紹介|un.mode(アンモード)- 株式会社テラ
    PRODUCTS 製品紹介|un.mode(アンモード)- 株式会社テラwww.un-mode.com

    PRODUCTS 製品紹介|un.mode(アンモード)- 株式会社テラPRODUCTS製品紹介BLACKFEATURES日本メーカーによる本格SIMフリーガラケー01本格①建物の中や地方でも電波が届きやすい800MHz(BAND VI/XIX)に対応02本格②1450mAhのバッテリー対応で待受時間約1週間...


    これにした後、節約のためにこれにしたとリアルで見せれば、できないんだで済みます
    そして一番のメリットは、本当にlineのめんどくささが完全に解放される事です
    既読スルートラブルもなくなり、ほんとうに楽です

    リアルで関わるなら、ぱれたら大変面倒になりますから嘘つくのはやめておきましょう
    返信

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/09(木) 01:01:09  [通報]

    LINEとかスクショ撮られたら終わりなような場で悪口言うなんて危険なグループだから即抜けた方がいいね
    返信

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/09(木) 01:09:52  [通報]

    >>1
    そんな従わないといけない様なボスママなんですか?
    子どもの友達関係があるから、下手に動けないけど…。
    他人の悪口ばっかりのそんなしょうもない奴に育てられた子供と我が子を関わらせたくないなと思ってしまった。
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/09(木) 01:16:39  [通報]

    >>29
    斬新ww
    返信

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/09(木) 01:19:23  [通報]

    >>17
    でも絶対その場で再登録すすめられるよ
    返信

    +53

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/09(木) 01:26:55  [通報]

    >>1

    乗っ取られたふりして
    「コンビニでiTunesカード10万円分買てきてください」って怪しい中国語まじりな日本語で送った後
    グループ退会すれば?

    【良い方法】グループLINEの抜け方【教えて】
    返信

    +12

    -2

  • 77. 匿名 2024/05/09(木) 01:44:11  [通報]

    夜中にこっそり抜ける
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/09(木) 01:45:19  [通報]

    これからも付き合いがあるなら
    抜けないで無視かスタンプ程度で逃げる
    それが1番波風立たないよ
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/09(木) 01:46:10  [通報]

    >>4
    機種変更したら、元にも出せなくなったと言えばいい。私の知り合い実際に機種変して、全部消えて作り直してた。
    返信

    +51

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/09(木) 01:49:26  [通報]

    >>26
    ボスママ今ここ見てねーかなー
    返信

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/09(木) 01:50:34  [通報]

    >>1
    私ガッツリ揉めちゃったから、ミュートにして会話に入らないとかにしたら?人数がそれなりに居るならだけど。反応してくれる人に任せるしかない。
    私はこの反応する側だったから(私は悪口は言ってないです)抜けるのに揉めるしかなかった。
    返信

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/09(木) 02:06:41  [通報]

    黙ってるのに居続ける人って何がしたいの?って感じで気持ち悪いわ

    偵察するためにい続けてるみたいで

    それより黙って退会する人のほうがサッパリした人って感じで好感度高い
    返信

    +3

    -9

  • 83. 匿名 2024/05/09(木) 03:02:04  [通報]

    >>26
    こういうのを見てママ友は全員悪で無駄!孤高な私たち賢い!と叩きながらネットで群れて悪口大会してる自分を棚上げしてるガル民が多い
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/09(木) 03:03:36  [通報]

    >>70
    自分の言ってる悪口だけは正義の鉄槌、世直しだと思ってるバカは多い
    返信

    +11

    -3

  • 85. 匿名 2024/05/09(木) 03:10:23  [通報]

    >>1
    LINEのスクショとって ママ友と関係のない人に
    SNSで拡散してもらったら 笑
    返信

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/09(木) 03:20:00  [通報]

    想像しただけでも辛い
    引っ越しするとかは無理よね。近所ってのが嫌だ
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/09(木) 03:31:25  [通報]

    女にしか存在しない世界だねえ

    笑い
    返信

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/09(木) 03:32:18  [通報]

    >>1
    やっぱり韓国から来たアプリってろくなものないよね
    グループLINEは在日や創価が人をストーキングするのに仲間内で連携取るためにも
    開発されたと聞いていつか虐めに使われるんじゃ?と思ってたけど
    日本国内でも旭川とか静岡とか埼玉とかとにかくグループLINEを使ったイジメ
    すごいよね。やっぱりイジメや陰口に使われてる
    返信

    +19

    -4

  • 89. 匿名 2024/05/09(木) 03:37:45  [通報]

    >>51
    私も入らされました
    職場の人の誰それさんを監視して!見張って!と言われて
    日々のことを報告しないといけない
    他の派遣さんやアルバイトの人も入ってます
    共通してるのは私も含めてみんな韓国にルーツがあるところ
    ボスママはデブス
    >>80
    見てるよ。このトピ立てた人だよ
    子供は障害児だからストレスすごくて虐めや監視で発散させてるんだろうね
    返信

    +0

    -4

  • 90. 匿名 2024/05/09(木) 03:49:44  [通報]

    >>51
    見張りというかそれ監視・ストーカーだよ…
    しかも5人という複数で。ヤバすぎ
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/09(木) 04:26:03  [通報]

    >>1
    親がこれじゃ子供の虐めもなくならないよな😰
    返信

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/09(木) 04:34:00  [通報]

    スマホを機種変しようか悩んでると伝える、そのときにガラケーにしようか悩んでるとも伝えておく

    ⚪︎⚪︎日にスマホをガラケーに変えると伝え、スマホは会社支給のものを使う又は、副業専門のスマホを使うと伝える(ガラケーは昔使ってたやつを持つ)

    忠告していた日に退会。
    実際にスマホを買い替えて、これは仕事又は副業用だからLINEは登録できないと伝える。


    それか引っ越したり転校したりするタイミングがあるなら、そのタイミングでLINEを一回本当に退会するとかかな。
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/09(木) 04:51:45  [通報]

    なんで入ったんだよ
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/09(木) 04:56:57  [通報]

    >>90
    まともな人が知ったら「うっわぁ、、この人たちキチ」と思うよね。
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/09(木) 05:19:29  [通報]

    >>1
    誰かがパートに出るなりして、会が廃れていくことを願いつつ遅めに返事をするしかないね。
    子供の小中学で一緒なら気まずいし引っ越すとかのイベントがない限り関わり続けるしかない
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/09(木) 05:20:03  [通報]

    >>1
    皆さんとお話するのは楽しいんですが、旦那が「通知が多過ぎる」と文句を言うので一時的にグループ抜けますね。
    理解の無い旦那で本当にごめんなさい。
    申し訳ないんですが、しばらくの間は連絡は個人LINEにしてください。
    お手数をおかけしてゴメンナサイ。

    みたいに、旦那を悪者にして抜ければ良いんじゃない?
    まぁ悪口は言われるだろうけど、表面的には大丈夫だと思う。

    個人的には「忙しくなるので…」とか言ってグループ抜けて、ランチ会も行かないようにして疎遠にする方が良いと思うけど。
    学校行事とかで会った時にコソコソ悪口言われる可能性もあるけど、そういう低レベルな人達と付き合いたいと思わないから平気だけどね。
    悪口言ってる暇あれば、もっと他のこと出来るし。
    返信

    +12

    -5

  • 97. 匿名 2024/05/09(木) 05:20:44  [通報]

    >>79
    まぁまぁ仲良かった子が気が付いたらアカウントごと消えてて他に連絡先知らないからどうしたんだろと思ってたけど今時機種変でアカウント無くす人まだいるのね
    返信

    +4

    -12

  • 98. 匿名 2024/05/09(木) 05:23:07  [通報]

    >>70
    わ!確かに!

    同じグループの中で同じくアホらしいと思ってる人と巡り合ったら絶対悪口合戦するタイプじゃん
    返信

    +27

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/09(木) 05:24:44  [通報]

    中1娘は、イジメっ子が入ってきたから辞めたよ。グループの仲が良い人には事情を話したけど
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/09(木) 05:52:02  [通報]

    わたしも抜けたいママ友グループラインあるけど、近所だし中学卒業までの我慢
    あと5年目あるけど
    個別のラインで嫌味送ってくる人がいて、本当に嫌だ
    早くアカウント変えたい
    返信

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/09(木) 06:01:00  [通報]

    卒園した幼稚園の誰も抜けてないんだけど、いつまでグループとしておいとくんだろ?
    返信

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/09(木) 06:04:50  [通報]

    そのうち飽きてライン回ってこなくなるから、
    そうなってから、サラッとぬけたら?
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/09(木) 06:14:21  [通報]

    私は近所のも友達のもぬけてるわ
    例えば1回何かの集まりでグループ作ったらその集まりが終わったら無言でぬける

    みんな大人なんだから抜けても普通に挨拶して話したり変わらないよ
    私が抜けてから別の人も抜けたことも教えてもらった

    ちょっと変わった人ぐらいでいる方が面倒な頼みごともされにくいからいいよ
    若い頃はフランクな良い人でいたかったけど、年齢重ねてからは良い人でいると面倒なことが多くなるから距離感ある人になるようにした
    返信

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/09(木) 06:19:34  [通報]

    >>16
    別に悪口言われてもよくない?
    悪口言う方が悪だと思ってるから気にしないわ
    返信

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/09(木) 06:19:36  [通報]

    >>1

    これ教える
    スマホって私たちの会話を聞いてるの?と思ったことはありますか?
    スマホって私たちの会話を聞いてるの?と思ったことはありますか?girlschannel.net

    スマホって私たちの会話を聞いてるの?と思ったことはありますか?主は先日、帯揚げと帯締めを購入しました。 偶然訪れたお寺のフリーマーケットに、すでに倒産した呉服屋が商品を出していたものを現金で購入しました スマホで着物や用品について検索もしていませ...

    返信

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/09(木) 06:26:16  [通報]

    >>70
    ホントだwww
    はたから見たら類友なんだろうね
    返信

    +14

    -3

  • 107. 匿名 2024/05/09(木) 06:26:57  [通報]

    >>105
    LINEは位置情報も会話も全て韓国に抜かれてるからね
    【良い方法】グループLINEの抜け方【教えて】
    返信

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/09(木) 06:31:38  [通報]

    ママ友ではないが私もどーでもいいグループLINEに入っていて、未読400とかだよw 溜まりすぎたら全部既読にしてるけどまったく読んでない。
    返信

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/09(木) 06:34:59  [通報]

    抜けずに無言がいいと思う
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/09(木) 06:39:56  [通報]

    >>1
    私生活で色々あって精神的に参ってる風を装って、向こう側からフェードアウトさせるように仕向ける。
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/09(木) 06:53:17  [通報]

    仕事行ったらどうかな

    介護系とか忙しいので
    悪口参加しない理由にもなる

    基本
    ご近所さんのライングループに入ってはダメだよね
    返信

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/09(木) 06:54:46  [通報]

    >>7

    ほんとそれ

    入ってないと連絡事項を発信する人が苦労するから入ってるだけ

    日本発で変わるものが出来たら速攻乗り換えるし、技術的にも全然可能なんじゃないの?
    返信

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/09(木) 06:55:53  [通報]

    >>18

    いいね!
    返信

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/09(木) 07:04:35  [通報]

    うちは子供も親もグループLINEは禁止、そもそも子供はLINEもやらせてない
    返信

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/09(木) 07:11:27  [通報]

    >>1
    グループラインは抜けない方がいいよ
    通知を切ってスマホの調子が悪いと繰り返して返信を遅くする
    子供が高校生になるまで我慢した方が無難だよ
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/09(木) 07:14:13  [通報]

    >>1
    新興住宅地?
    子どもが小中学生になったら、私もみんなも忙しいからだんだん疎遠になっていくよ。
    会ったら挨拶と軽く会話はするし、LINEだと大体学校関係の確認。
    ママ友ランチはしてない。

    私はご近所さんに同世代が集まってないし、子どもは保育園だったし、性格的に群れるの好きじゃないからこうなのかもしれないけど…。
    返信

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/09(木) 07:16:24  [通報]

    >>1
    ボスママを締め上げる事はできないの?真綿で首を締めるやり方は出来ない?
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/09(木) 07:21:22  [通報]

    グループラインは、話が筒抜けするは、
    高圧的の人がライン仲間に悪口言って
    仕事中、男性社員から説教された次の日
    脱会して理解の有る人から「何で辞めたの?」と
    ライン届いたから事情を説明して
    「個別で宜しくお願いします🙇」と
    送った。
    後から知った話によると脱会する人が増えて
    情報が空っぽになったそうです。
    いじめるする人大嫌い。
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/09(木) 07:22:51  [通報]

    >>4
    それよそれよ。わたしそれで二回成功してる。
    返信

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/09(木) 07:23:46  [通報]

    >>118
    実際に体験した話です。
    かけ離れた内容でしたら 
    すいません。
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/09(木) 07:24:09  [通報]

    返信をあまりしなくして何か聞かれたら親が入院してちょくちょく電話したり様子見に行ってると言う。
    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/09(木) 07:25:29  [通報]

    >>12
    ボスママは、絶対全員の悪口言ってると思う
    主さんの悪口も
    抜けるのは無理として、そこそこのline返して真に受けないようにして
    ランチ会とかは、理由を付けて断るとか
    どうせ悪口言われているんだから、ランチ会行くの地雷
    返信

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/09(木) 07:25:57  [通報]

    >>104
    ご近所でこれから子供は小中高とお付き合いがあるって書いてるのにわざわざ揉め事起こすの?笑
    子供にも影響出るとか考えない?
    返信

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/09(木) 07:31:16  [通報]

    >>1
    私も子の幼稚園時代同じ事になった
    平気で仲間外れやライン外しする人達だったから揉めないようにラインは抜けずにミュート、返事したほうが良さそうな時だけスタンプ
    パート始めて「忙しい」とお誘いは断ってた
    返信

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/09(木) 07:33:31  [通報]

    グループラインを抜けたら、子どもを使ってイジメをしてくるとか、
    それはもうその人が自己愛性パーソナリティ障害なんだよ。
    返信

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/09(木) 07:34:09  [通報]

    >>1
    その状態なら大人しくそのまま
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/09(木) 07:38:27  [通報]

    >>16
    まさしくこれが起きたけど、気にせず断ち切ったよ。
    一週間位は凹んだけど、メンタル快調になった。
    鬼のメッセンジャーが来ると思う。読まずに無視したけど笑
    返信

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/09(木) 07:40:12  [通報]

    LINE使えなくなったって一時的に抜けるのはいいけど、幼稚園だとそのママ友グループ以外にもLINE活用する機会多いから卒園、ひょっとすると小学校までずーっとLINEやってない設定にするのは難しくないかな
    返信

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/09(木) 07:46:13  [通報]

    私も入って後悔してるLINEグループあるけど、とりあえず一切反応せず自分の存在感を消して放置してる
    メンション付けられた時はさすがに当たり障りなくコメントするけど、そうじゃなければひたすら放置
    返信

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/09(木) 07:46:16  [通報]

    ちょっと海外行くから(本当)退出するね、時差があって変な時間に送っちゃいそうだし。って逃げた事はある。
    返信

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2024/05/09(木) 07:48:11  [通報]

    もしパートしてるなら、忙しくなったから〜って返事せずに放置できるよね。でも退会したら悪口のターゲットになるやろね。難しいなー。
    近所でなかったら介護で忙しいとか言い訳できるけどね。
    返信

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/09(木) 07:48:27  [通報]

    私ならとりあえず抜けないで、そこに入ってるメンバーと団結しちゃうな。
    ジワジワと「なんか悪口多くて疲れるよね~」とか言って、ボスママから解放してあげる。
    みんな言いたくもない悪口書かされてかわいそうじゃん。
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/09(木) 07:48:36  [通報]

    >>1
    通知オフにしつつ、もし会った時は忙しくてとか体調悪くてとか言いつつ
    しばらく誘いもスルーしとけば
    思いっきり退会はやめておいた方が良い
    返信

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/09(木) 07:48:54  [通報]

    >>1
    旦那の会社のコンプライアンスでlineは外すよう推奨されてるからごめんね。とかは?
    返信

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2024/05/09(木) 07:49:39  [通報]

    学校終わるまで入ってるだけにするでいいと思ったけど、ご近所なら無理そう。とりあえず返事出さずに入っているしかないと思う。機種変って意見多いけど、また招待されるから意味ないよ。
    返信

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/09(木) 07:52:33  [通報]

    LINEをアンインストールして私は+メッセージ派になりましたとアピールする
    返信

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/09(木) 07:53:13  [通報]

    グループは抜けず通知オフにして未読無視
    何か聞かれたらグループトーク流れが早くてついていけなくて〜とかごまかせば良い

    個別LINEに返信してればなんとかなる
    返信

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/09(木) 07:53:14  [通報]

    どんな理由を付けようと、退会したら絶対何か言われると思う
    非表示&放置が無難じゃないかな
    返信

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/09(木) 08:03:04  [通報]

    話の流れが収まった辺りで開いてスタンプ。
    イベントの参加予定は、×が多いところに◯するか、全部×で不参加。
    気が付かれていると思うけど、なるべく関わりたくないと思われて構わない。
    忙しくてLINEを見る暇も、イベントに参加するのも難しいことにしてやり過ごす。
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/09(木) 08:04:47  [通報]

    >>1
    さらなる健康を求めて
    しばらくデジタルデトックスしてみる事にしたから、スマホ断食期間に突入します
    これにて失礼〜
    みたいな軽い感じで
    返信

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/09(木) 08:05:51  [通報]

    まだ園で顔を合わせるうちは気まずくない?
    ランチ会は仕事だの仕事探しとか無難な理由にして断り、愚痴大会はスルーして「スマホ、かばんに入れっぱなしで見てなかった」とか適当にかわす。
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/09(木) 08:06:47  [通報]

    ここまで来たら一切LINEやらない「ガラケーなので」と、言い続けるママ強いなと思った。
    返信

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/09(木) 08:07:55  [通報]

    >>79
    たまにいるよね、今後も連絡取りたい人に新しいアカウント伝えるなり他の連絡手段伝えてれば支障なさそう
    でもその抜けたいグループLINEのメンバーに直接聞かれたり共通の知人がいてその人には新アカウント伝えてる場合にどう切り抜けるかは考えとかないと難しい
    返信

    +14

    -1

  • 144. 匿名 2024/05/09(木) 08:09:02  [通報]

    >>4
    LINEを日常使いしてる人は情弱か老人か非国民
    返信

    +2

    -9

  • 145. 匿名 2024/05/09(木) 08:16:32  [通報]

    私だったらその書かれてることまんま言う
    そういう人たちとは関わりたくないからその後付き合いがなくなるならそのほうがいいし
    何かされたら証拠を集めてしかるべきところに相談する
    嫌なものに関わってたら人生つまらなくなるよ
    その人たちのために生きてるわけじゃないしね
    返信

    +0

    -3

  • 146. 匿名 2024/05/09(木) 08:17:54  [通報]

    >>144
    はいはい
    選ばれし優良国民の方には不要なトピでございます
    お消えあそばせ
    返信

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/09(木) 08:18:25  [通報]

    >>1
    通知OFFって放置が無難
    ご近所で小中同じならわざわざ波風立てると後が面倒だよ
    いずれそのグループLINEが過疎るからその時にそっと抜けよう
    返信

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/09(木) 08:20:54  [通報]

    >>5
    ミュートってどうやるの?
    通知オフってこと?

    1日70通とか送ってくるバカがいて鬱陶しいんだけど仕事がらみなんで「退室しました」が出るのも角が立つ
    返信

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/09(木) 08:30:23  [通報]

    >>38
    そう、また招待される
    保育園の役員グループ、『仕事忙しいし、どうでも良いから抜けるわ!』と抜けた人いたよ笑
    でも私は会ったら普通に話すし
    それで良いと思う
    返信

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/09(木) 08:37:10  [通報]

    >>80
    見てても気付かなそうw
    へぇ、そんな変なボスママみたいなやついるんだ〜
    私はママ友に恵まれてて良かった!とか思ってそう
    返信

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/09(木) 08:37:59  [通報]

    >>7
    そんなこと言ったら次からトピ主の悪口大会だよ。
    「あの人偏った思想だから気をつけて」って、そのグループ外の人にも言いふらされる。
    返信

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/09(木) 08:40:48  [通報]

    >>1
    とりあえずその悪口大会のLINE全てスクショしておいたほうがいいよ
    何かトラブルが起きた時の証拠になるから
    返信

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/09(木) 08:43:30  [通報]

    空気なんて読まなければオッケー。
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/09(木) 08:49:35  [通報]

    >>101
    赤ちゃんの時の児童館で知り合ったグループLINEもまだ誰も抜けてないw
    小学校で知り合った人の中で共通の知り合いがいたら「この人知ってる?」ってグループLINEのメンバー一覧から探すんだと思う。
    グループ残ってると友人リストになくてもアイコンとか見れるからね。
    返信

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/09(木) 08:53:30  [通報]

    >>1
    通知オフにして放置でいいと思う
    盛り上がってる人同士こっちのことなんて気にしてないよ
    主さんどう思う?とか言われないでしょ?
    誰かが相手してる、してくれてるなら、誰でもいいんだらうな、て思う
    無理にリアクションしなくていいよ
    近所だしあえば挨拶くらいで。
    返信

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/09(木) 08:54:24  [通報]

    一番スマートなのは引っ越すこと
    返信

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/09(木) 09:03:57  [通報]

    >>142
    ずっとそうしてたけど、ガラケーもなくなり、今はやってないのって言ってる。
    役員の時は率先して大役や仕事してるから面と向かっては言われない。
    個人的な会みたいなのはやんわり嫌み言われたりするけど、lineはデフォルトじゃないしね。

    家族の設定のために入れてるから設定を見るけど、
    痒いところに手の届かない設定のできなさがあるね。トラブル要素に感じたわ。
    返信

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2024/05/09(木) 09:05:00  [通報]

    >>151
    更に子ども同士も遊ばせてもらえなくなる
    返信

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/09(木) 09:05:24  [通報]

    >>1
    抜けてない時点でたとえ発言してなくてもその他の保護者からはあなたもそのボス一派の仲間に見られるよ。
    幼稚園のときにそういうグループがあって、最初は様子見でみんな従ってたらしいんだけど、そのボスがあることないこと事実と違う悪口ばっか言ってることにみんな気付いて、そのうち揉めてでもぬける人続出。いまは残った3人が逆に周りからやばい目で見られて孤立してる。
    私もターゲットにされたみたいで最初はそのボスの話を信じて同調しちゃった人も、ボスの虚言とわかって謝ってくれて、そのボスグループから抜けてたよ。
    返信

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/09(木) 09:12:05  [通報]

    私も地元のグループLINEを穏便に抜けたいんだよなー
    退会しましたって出なけりゃいいのに、、
    返信

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/09(木) 09:18:44  [通報]

    >>4
    これ、シグナルに買えたの〜って消しちゃう
    返信

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/09(木) 09:22:02  [通報]

    グループLINEってコメントするタイミング難しくてみんなのスピードについていけないの〜。
    でもみんなのコメントは見てるからね!
    みたいなことを言ってる人がいて賢かった。
    個人のトークでは普通に話すけどグループLINEでは積極的に発言するのが苦手、みたいなキャラ。
    返信

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/09(木) 09:22:40  [通報]

    >>57
    スポ少してなくてもスポーツ系の部活してたら送迎とかあるしなんだかんだ続くよ
    返信

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/09(木) 09:41:15  [通報]

    私は卒園と一緒にグッパイ👋🏻
    しちゃったら他のママ友が
    家まで来て「なんで?どうして?」って
    言いに来た事あったよ😅
    だからなんとなくって言ったら
    私も抜けるって何人か抜けた人いたよ
    その後はパートに出たりして
    考えないようにした

    主さんとこは抜けるの大変そうだから
    スマホ壊れて番号も変えるぐらい
    しないと終われなさそうだね?!
    正直悪口とか鬱陶しくて
    学生かよって思う
    早いとこ抜けて平穏な日々が
    訪れますように
    返信

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/09(木) 09:44:47  [通報]

    >>150
    こういう場所では“された側”が集まりがちだけど自分がされたことのほうが強く残ってるだけ
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/09(木) 09:48:07  [通報]

    >>101
    いつまでグループとしておいとくんだろ?

    ↑グループ全員が同じこと思ってるんじゃない?でも自分が率先して動くのは憚られる
    返信

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/09(木) 09:52:49  [通報]

    お子さんはまだ小学生になってないかな?
    まだ小さいならいくらでも言いようがあると思う。
    小学校に入ったらそれこそ抜けづらくなるから抜けるなら早めがいいよ。
    私も子供が幼稚園の頃に、ランチ会・飲み会ガッツリのママ友グループラインを抜けた事あるよ。
    「長女のがる子が人見知りで、下の子はちょろちょろ動き回るし今イヤイヤ期で私もバテてる事が多くて‥、皆さんと合わせて出掛ける事が難しく感じてます😱皆さんのやり取りを見ているだけというのは心苦しいので、こちらの勝手ですみませんが一旦グループラインは抜けさせてもらいます💦園や近所でお会いした際にはまたよろしくお願いします☺」みたいな内容を書いたよ。
    主さん頑張れ!
    返信

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/09(木) 10:04:17  [通報]

    >>10
    そうなんだー。最悪だね。じゃあ、新しいライン教えて?グループ招待するわ。
    返信

    +25

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/09(木) 10:17:59  [通報]

    >>168
    多分こうなるね。そしたら辻褄合わせるため意味のないリセット作業をしなくちゃならない。スマホ壊れた、ライン壊れたなんかは「大変だね!また招待するね」って言われちゃったらどうしようもないね
    返信

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/09(木) 10:32:20  [通報]

    >>1
    何人いるの?

    私なら悪口には乗らず返事が必要なことのみ返信するかな

    大勢いるなら通知オフ

    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/09(木) 10:41:07  [通報]

    えー抜ける必要なんてないよ。
    同調したり、悪口には乗っからない。専業なら仕事初めて大変だからーとか、仕事してたら新しい業務覚えなきゃで大変だからーとかでいんじゃない?
    やべーグループがいるって周りでは有名なってるよそういうグループ。
    悪口乗っかってる人が周りに愚痴りだすんだよねー。「私同類とか思われたくない!」って言ってる人もいたなぁ。
    返信

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/09(木) 11:07:59  [通報]

    同級生の結婚式をきっかけにできたグループLINEがあったけど、式が終わって「お疲れー」「ありがとう」「またねー」でサクッと退会した自分を褒めてあげたい
    返信

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/09(木) 11:15:27  [通報]

    >>148
    溜まった見ずに消せばいい
    誰かが送ってきたらまた出てくるし
    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/09(木) 12:26:01  [通報]

    芸人の誰かが言ってた方法

    深夜にグループライン1人ずつ追放?してってこっそり解散させるとか
    返信

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/09(木) 12:27:44  [通報]

    >>134
    働いてる本人ならともかく妻のラインまで制限する会社ないでしょ
    そんなこと言ったら逆に、そんなブラックやめなよって変な話題になりそう
    返信

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2024/05/09(木) 12:29:49  [通報]

    面倒だけど近所付き合いもあるとなればラインは継続して悪口大会にはならないで距離おいておくしかないね
    案として上がってるどのアイディア見ても逆にこじれる結果しか見えない
    返信

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/09(木) 12:31:48  [通報]

    >>167
    変な言い訳せず正面から断って抜けるしか無いよねこんなの
    裏でなにか言われるかもしれないけど気にしない 
    それか続けて我慢するか
    返信

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/09(木) 12:40:33  [通報]

    抜けるの難しいと思う
    抜けたらなんか言われるよ
    前に職場のバイトの人たちがグループLINEしてて、抜ける子がいたらまた招待を繰り返して、なんで抜けるの!って文句いろんな人に言われてた…
    とりあえずミュートにしときなよ
    返信

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/09(木) 12:58:50  [通報]

    >>1
    発言しない
    無になる

    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/09(木) 13:47:48  [通報]

    家族や個人的に仲いい人だけで使いたくても、長く使うほどそうはいかなくなる。
    例えばブロックした相手にも変更内容を見られ続けるとかってマイナス仕様でしかない。
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/09(木) 14:01:12  [通報]

    >>17
    グループに再招待されて終わるだろそんなん
    返信

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/09(木) 14:08:24  [通報]

    >>175
    ラインつながると電話帳がみんな繋がっちゃうから、家族も外すの勧められたよ。
    返信

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/09(木) 14:48:38  [通報]

    諸悪の根源のボスママをどうにかすればよいのでは?
    【良い方法】グループLINEの抜け方【教えて】
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/09(木) 15:12:20  [通報]

    >>173
    トークの画面で削除にすればいいってことかな?
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/09(木) 16:39:54  [通報]

    >>182

    たとえそれが本当だとしても、気にしてないLINEユーザーは世の中に山ほどいるから、残念ながらその理由だと不自然に聞こえちゃうと思う
    抜ける理由を無理やり考えたみたいに受け取られそう
    返信

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2024/05/09(木) 17:12:39  [通報]

    >>2
    すごい無責任だな
    子どもたちの関係もあるのに
    返信

    +0

    -7

  • 187. 匿名 2024/05/09(木) 17:27:54  [通報]

    >>186
    ヨコだけど、何が無責任なのかよくわからないわ。

    穏便に抜けられたらそれが一番だけど、そうでないなら一緒になって悪口言うよりよほどいい。 
    返信

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/09(木) 17:33:54  [通報]

    >>185

    情報格差だね
    返信

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/09(木) 18:00:15  [通報]

    >>11
    カタコトでAppleギフトカードとかAmazonギフト券をコンビニで買って来て下さいって乗っ取られるの一昔前に流行ったよね?あれをすればいいと思う
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/09(木) 18:40:00  [通報]

    >>112
    私基本的にプラスメッセージ使ってるよ
    スタンプ無料だし
    返信

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/09(木) 18:54:07  [通報]

    >>174
    深夜ドラマのネタになりそう。誰がLINEグループを消滅させたのかって
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/09(木) 19:15:33  [通報]

    >>148
    トーク画面を開くと右上に三みたいなマークがあるのでそこを押すと通知オフっていうのが出てきます
    返信

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/09(木) 19:20:19  [通報]

    >>159
    すごく同意。

    そのグループLINEを抜けなければ同類に見られるし、ボスと同じ価値観なのかと思われるよ。

    たしかに抜けるのは勇気がいるよね。
    でも制裁を恐れずに早めに抜けることが大切だと思う。

    抜けるのが遅くなるほど、余計に抜けにくくなるからね。
    返信

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/09(木) 20:37:36  [通報]

    私も抜けたいグループあるな。

    ノリについていけない。
    抜けようかなって思ったけど、既読スルーで発言もスタンプも一切返さないことにした。

    男好きの友人が勝手に男入れて作っちゃったグループなんだよね。

    いい歳して、みんな既婚なのに飲み会やら旅行行こうやら、本当に気持ち悪いんだよ。
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/09(木) 21:22:47  [通報]

    話がちょっとずれるんだけど、一度LINEがつながるとずっとアイコンとか見られるの嫌じゃない?
    職場の人とか学校役員のグループLINEとかで繋がり、辞めて抜けたけど残っているのがすごく嫌だ。
    返信

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/09(木) 21:24:25  [通報]

    グループLINEでLINE辞めますと伝えるとか。
    返信

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/09(木) 22:01:03  [通報]

    >>154
    なにそれ気持ち悪っ
    知ってたからなんなの?ってなるわ
    返信

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/09(木) 22:03:37  [通報]

    >>174
    誰々が誰々を追放しましたってメッセージでるから相手も誰にやられたかがわかるよ
    私過去にやられたもん(笑)
    返信

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/09(木) 22:05:40  [通報]

    >>175
    防衛関係とか?
    だとしたらテックトックなんかもやるなって制限されてるよ
    返信

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/09(木) 22:12:49  [通報]

    今似たような状況。ママ友のライン面倒過ぎる。
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/09(木) 22:13:01  [通報]

    >>103
    >年齢重ねてからは良い人でいると面倒なことが多くなるから距離感ある人になるようにした

    わかりみが凄い!良い人してるとなんかなめてくる人とかもいるし便利に使われがちだよね!美輪さんの人付き合いは腹六分でじゅうぶんってほんとそうだと思うわ
    返信

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/09(木) 22:28:35  [通報]

    一回入っちゃうと抜けられないってコワイね
    最初から入らないに限るね
    返信

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/09(木) 22:33:25  [通報]

    幼稚園卒とか
    小学校卒とかのタイミングで

    卒業を機に抜けることにしました
    今までありがとうございました
    って言って抜けるのがましかな
    返信

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/09(木) 23:29:36  [通報]

    私はちょっと違うけど、去年LINEの友達グループを抜けました!
    彼氏や仕事の愚痴ばっかり言うし、話題にコメントしないと「なんでコメントしないの?!」とか言ってきてめんどくせぇし、そのグループで企画されたご飯も行かなかったら行かなかったでめんどくさいしで…😭😭

    抜ける時に『メンタルの調子悪くてsnsや文字でトークするLINEがしんどくなって来て、一旦抜けます!みんながどうこうってことじゃなくて、私の問題なんだ…😿理解してもらえると嬉しいです!とはいえ会った時はお茶とかしたいと思ってるよー!それじゃ一旦失礼します👋』みたいな文送ったよ。

    ポイントは『私の問題』ってところかな。
    わざわざ個別に連絡してきて根掘り葉掘り聞く人もいなかったよ。
    ご参考までに。
    返信

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/09(木) 23:43:21  [通報]

    トレーナー小笹うぜえ
    返信

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/10(金) 00:08:30  [通報]

    >>70
    アホっていうか。
    自分もその場にいるけど、見ていて馬鹿馬鹿しいってことだと思う。
    その場で悪口に加担してなくても同等に見られるのも嫌なんだよね。
    だから、抜けたいってこと。
    ボスママに同調して悪口言わなきゃ行けない集まりは時間の無駄。
    ちょっと仲良くなってみないことには、そういうのってわからないから。
    気がついたらこんな人たちだった。
    だから、抜けたい。
    こういうの、良くあるよ。
    返信

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/10(金) 00:10:17  [通報]

    >>1
    適当にスタンプ押して放置したらどう?
    あとで聞かれたらごめんちょっと手が離せたかったんだよねとかいって
    とりあえず無難にぬけるのではなく
    適当に聞き流すみたいな感じにするのはダメなの?
    普段からあんまりスマホ見てなくてごめんなさいみたいな感じで
    返信

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/10(金) 00:25:28  [通報]

    >>43
    旦那が、新しいのを買ってくれない…とかは?
    返信

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/10(金) 00:26:26  [通報]

    >>39
    同感…

    私も、そこが不思議だわ…
    返信

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/10(金) 07:21:52  [通報]

    10人以上のグループラインで、日中3.4人が盛り上がってやり取りしてて、
    23時頃にその中の話題の1つにだけ軽く明るく反応する子がいて、頭いいなと思った。
    返信

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/10(金) 11:09:09  [通報]

    >>199
    そうだよ
    返信

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/10(金) 18:09:34  [通報]

    >>210
    23時にLINE鳴らされたら寝てるのにってイラッとする
    22時以降は非常識
    返信

    +2

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード