ガールズちゃんねる

猫先輩による英才教育で香箱座りを完全マスターした犬

100コメント2024/05/20(月) 16:54

  • 1. 匿名 2024/05/08(水) 00:57:05 


    猫先輩による英才教育で香箱座りを完全マスターした犬 : カラパイア
    猫先輩による英才教育で香箱座りを完全マスターした犬 : カラパイアkarapaia.com

    猫先輩による英才教育で香箱座りを完全マスターした犬 : カラパイア


    アウガと名付けられた犬が家族に加わった時、すでにこの家にはルーシーという先住猫がいた。
    ルーシーはアウガよりずっと年上で、まだ小さかったアウガをどう扱っていいかわからず、最初はなかなかなじめなかったそうだが、ルーシーを慕うアウガに心を許すようになっていった。
    その結果、2歳となったアウガは猫の座法である「香箱座り」を完全マスターしたのだそうだ。

    レイチェルさんによると、2022年6月に家に迎えられたアヴカは、以後確実にルーシーの教育的指導に影響されており、他にも猫のような行動がいくつかみられるという。
    アヴカはルーシーがするように、ソファの背もたれの上端に座ったり歩いたりするし、他の犬と遊ぶ時も、猫がするように前脚をチョンチョンと動かしたりするそうだ。

    +328

    -4

  • 2. 匿名 2024/05/08(水) 00:58:02 

    なんかもう、ずっと健やかに育って欲しい
    可愛い

    +704

    -0

  • 3. 匿名 2024/05/08(水) 00:58:42 

    うちの老犬はもう関節がグネグネだからこうなる時あるけど、若いワンは大丈夫なの?

    +163

    -5

  • 4. 匿名 2024/05/08(水) 00:59:45 

    家に犬も猫もいるってどれだけ幸せなことだろうか。
    引きこもりになってしまう自信がある。

    +368

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/08(水) 01:00:44 

    身体に問題はないのか?
    ちょっとだけ心配になるね

    +165

    -2

  • 6. 匿名 2024/05/08(水) 01:02:00 

    おーてーてーないない♪

    +109

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/08(水) 01:02:24 

    自分のこと猫だと思ってんのかな

    +182

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/08(水) 01:03:17 

    ミケに躾けられたチョビ状態だ

    +162

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/08(水) 01:04:10 

    犬と猫じゃ骨格も違うし大丈夫なのかね。こういう癖って直させるの大変そう

    +104

    -2

  • 10. 匿名 2024/05/08(水) 01:05:59 

    可愛い猫

    +32

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/08(水) 01:06:09 

    >>3
    柔らかいワンなのかも🤔
    変な話、基本的に体の硬い男性でも関節グネグネ人いるみたいだし

    +102

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/08(水) 01:07:07 

    >>1
    アウガなのかアヴカなのか…

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/08(水) 01:08:14 

    仲良しだね。かわいい(*´ω`*)

    +45

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/08(水) 01:12:57 

    教育的指導笑
    まあ健康に害がないなら何でも良い可愛い😍

    +66

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/08(水) 01:14:14 

    しかも色味もそっくりだねえ
    (∪︎・ω・∪︎)‎⁽⁽ฅ₍₍⁽⁽ฅ^•ﻌ•^ฅ₎₎⁾⁾ฅ₎₎

    +128

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/08(水) 01:15:20 

    猫と暮らしてる犬は猫っぽくなると聞いたことある。うちの犬も香箱座りは胸が深くて出来ないけど飼い主にスリスリとか猫パンチみたいのはするんだけど同じ犬種でもお友達犬はやってなかった。なんというか動きが猫っぽいというのかな。

    +77

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/08(水) 01:17:59 

    犬と一緒に育って、犬みたいに吠えるように鳴く猫もTwitterで見かけたよ。生育環境って凄い影響力なんだね。

    +93

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/08(水) 01:20:32 

    >>16
    どっちに似るかはどっちがランク上かによって変わるんじゃないかな?
    犬に育てられた虎は自分のことを犬だと思うみたいだよ 動物園でトラと触れ合えるところは犬に育てさせてるんだって

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/08(水) 01:24:35 

    こちらも
    猫先輩による英才教育で香箱座りを完全マスターした犬

    +401

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/08(水) 01:26:28 

    >>1
    え!
    これを香箱座りと言うの?
    そして猫特有だったの?

    うちのチワワが2匹ともこの座り方してくつろいでるから、犬または四肢動物はみんなするものと思ってた。笑

    +73

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/08(水) 01:26:34 

    ネコえーならえ

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/08(水) 01:28:22 

    >>19
    可愛いすぎる泣

    +172

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/08(水) 01:29:10 

    猫と暮らしてる犬、猫のそろりそろり…わっ!ってやるやつ真似してるよ🐶
    猫先輩による英才教育で香箱座りを完全マスターした犬

    +77

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/08(水) 01:31:44 

    ハスキーの香箱座り
    猫先輩による英才教育で香箱座りを完全マスターした犬

    +215

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/08(水) 01:39:54 

    >>7
    ウチのネコは自分を人間だと思っていたよ。だから食事する時テーブルに上がって、ご飯を手で掬うように食べようとしてた。流石に人のご飯は塩分がって事でネコのご飯を食卓に上げてたけど、手で食べてたんだよね。その後引っ越した先で他の猫を知り🐈、自分も猫って認識したんだと思う。けど、ずーっと優雅な猫さまであったよ
    猫先輩による英才教育で香箱座りを完全マスターした犬

    +201

    -3

  • 26. 匿名 2024/05/08(水) 01:57:36 

    >>1
    他者の行動を見て真似るというのは結構高度な知能が求められる

    +35

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/08(水) 02:11:22 

    猫先輩は香箱座り楽なのかな?

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/08(水) 02:15:52 

    >>1
    画像見ると、厳しくも面倒見のいい先輩っぽくて笑える

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/08(水) 02:20:22 

    >>1
    うちのトイプもこの座り方で、母がこれを見ると「手痛いでしょ」と言って両手を勝手に伸ばすの。
    犬にとっては、単なる癖で居心地がいいものなのに。きっと、有難迷惑ってものねw

    +53

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/08(水) 02:22:25 

    >>1
    見て覚えろ系の先輩だね

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/08(水) 02:23:31 

    スパルタにタジタジな感じ可愛い笑
    猫先輩による英才教育で香箱座りを完全マスターした犬

    +94

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/08(水) 02:23:46 

    >>27
    リラックスしているときの座り方らしいよ

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/08(水) 02:25:38 

    >>5
    小さい頃からの習慣で関節が対応出来る可動域になってそう

    +41

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/08(水) 02:31:11 

    うちの犬も手の毛や爪のカットを察したらこれやってたわ。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/08(水) 02:34:54 

    >>20
    私の愛犬、末っ子の足短い子も香箱座りしてリラックスしてるよ。
    わんこも香箱座り出来るんだ、珍しいって思ってた。

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/08(水) 03:01:29 

    私も香箱座りマスターしたくなったわ

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/08(水) 03:59:14 

    >>20
    うちの歴代のわんこ達もやってたからトピタイ見て何が珍しいのかわからなかった。
    でもここの反応見ても犬は普通やらないものなのかな?

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/08(水) 04:16:45 

    猫先輩による英才教育で香箱座りを完全マスターした犬

    +1

    -3

  • 39. 匿名 2024/05/08(水) 04:41:14 

    >>3
    うちの実家の犬、がっしりして骨組み丈夫らしいけど誰に教わった訳でもなく物心ついた頃?から箱座りしてたわ。

    因みにうさも箱座りする。最近じゃ箱座りしてウトウトしてる時も。おじいちゃんだから、まったりしてると眠くなるのかも。

    +40

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/08(水) 05:15:25 

    >>19
    猫さんがもう「ワテもこいつら(犬)の仲間でっせ」という顔をしている

    +113

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/08(水) 05:21:56 

    >>20
    香箱座りの香箱って何?

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2024/05/08(水) 05:25:15 

    うちの犬もやるわ
    猫もいる

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/08(水) 05:27:28 

    うちのワンコもたまにやるけど、珍しいんだ

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/08(水) 05:40:55 

    >>41
    「香箱」とは、お香などを収納するためのフタ付きの箱。猫が座った姿がこの形に似ていることから名づけられた。

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/08(水) 06:18:23 

    >>20
    うちの歴代チワワもみんな香箱座りしてます。
    チワワ特有なのかな?

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/08(水) 06:19:37 

    そうそう
    こうやって手は内側に‥(ФωФ)

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/08(水) 06:22:06 

    >>6
    スティーブって香箱座りしてない?

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/08(水) 06:23:42  ID:oQlPeSt59V 

    >>1
    毛色や柄も似ててかわいい

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/08(水) 06:32:54 

    こんなレアケースは
    可愛いとか思わない。

    +0

    -3

  • 50. 匿名 2024/05/08(水) 06:34:52 

    >>5
    この種類だからいけそう
    細くて体重軽いから

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/08(水) 06:41:29 

    >>1
    模様も似ててほほえましいきょうだい
    ふたりの表情もイイ

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/08(水) 06:45:07 

    こないだウサギと育った猫ちゃんが
    ピョンってウサギ風に飛ぶ動画見たわ

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/08(水) 06:48:11 

    >>47
    柴犬は香箱座りする子結構います
    うちの柴犬もします(寒いときが多い気がする)
    柴犬 香箱座り で検索すると画像いっぱいでてきて可愛いです❤️

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/08(水) 06:50:13 

    >>20
    うちの犬もやる。リラックスしてる時はたいていクイクイって足収める感じ。実家の犬もやってたから不思議に思ったこともなかったわ。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/08(水) 07:04:19 

    可愛い!

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/08(水) 07:21:29 

    >>3
    うちのシー・ズーは小さな頃からフニャフニャで香箱座りをマスターしてたよ。

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/08(水) 07:28:11 

    >>19
    猫のドヤ顔が可愛い

    +75

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/08(水) 07:29:42 

    猫も犬も体の色が似てるね😊

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/08(水) 07:30:27  ID:1JDQAyjTKe 

    >>19
    猫ちん小さき者だから真ん中ではなく対等ぽい感じでみんな同じ向きになってるのが良いね

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/08(水) 07:33:05 

    >>19
    くっついてお団子になってるの可愛い♡

    +44

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/08(水) 07:33:12 

    虎もやるけど収納がいまいちである。
    右の方は腹筋運動なのかもしれない。
    猫先輩による英才教育で香箱座りを完全マスターした犬

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/08(水) 07:36:48 

    >>16
    うちは猫は猫、犬は犬の動きだわ。強いのは猫だけど

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/08(水) 07:36:59 

    >>12
    ほんとだ
    前半アウガ、後半アブカになってる笑

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/08(水) 07:39:48 

    >>31
    ルーシーパイセンの言う事は絶対ッス!

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/08(水) 07:42:22 

    そういえばうちの犬も先住猫がいた時はやってた。
    亡くなってから見なくなったな。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/08(水) 08:02:10 

    >>45
    うちの子もする
    前の天使になった子はしなかったよ

    チワワ可愛いよねー

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/08(水) 08:08:36 

    >>47
    スティーブもディスコ姐さんがいるから教わったのかも

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/08(水) 08:12:21 

    うちの犬も前足ちょんちょんするけど、猫特有の動作なの?!
    猫は飼ったことがない。
    ちなみに犬と猫の間みたいと言われる犬種だけど、そのせい?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/08(水) 08:13:47 

    >>1
    二足歩行させたり猫の真似させたりワンコが優秀だと色々やらさらて大変だね

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/08(水) 08:20:51 

    身体の配色!も似てるし笑
    親戚みたい

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/08(水) 08:25:17 

    >>19
    うちの柴犬もこの伏せの仕方する。
    猫居ないけどどこで覚えたんだろう。

    今日のわんこ観てるからかな。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/08(水) 08:26:47 

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/08(水) 08:32:12 

    うちのダックスよくやるよー
    インスタとか見ると他のダックス飼いの子もやってるみたいだけど関節によくないのかな⁇

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/08(水) 08:35:51 

    >>68
    狆かな?うちにいた子もよく前足ちょんてしてた。もういないけど、会いたいな。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/08(水) 08:45:28 

    >>8
    「ほな次はスズメの捕り方教えたるさかい」

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/08(水) 08:50:33 

    >>52


    可愛い

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/08(水) 09:19:52 

    >>4
    私は退職しちゃったよww

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/08(水) 09:21:37 

    >>20
    うちのチワワも香箱座り普通にしてる〜
    昔猫飼ってたから犬もするのねーくらいで疑問に思わなかったw

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/08(水) 09:21:43 

    >>61
    右の写真、めっちゃ気合い入れて筋トレしてるみたい笑

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/08(水) 09:24:10 

    >>45

    昔実家で買ってたヨーキーもシーズーも香箱座りしてたよ。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/08(水) 09:24:28 

    昨日はたまたまYouTubeで母親代わりの大好きな雌牛に甘えてるワンコを見たわ。

    雌牛もワンコが可愛いのか優しく舐めたりしてたわ。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/08(水) 09:25:25 

    座法w
    マスターするまでアウガ頑張ったんだろうね。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/08(水) 09:38:32 

    >>72
    すごい。ホントに馬のトロット?みたいな歩き方してるね

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/08(水) 09:57:49 

    うちは猫があとだったらソファー以上の高い場所にのぼらなかった。キャットタワーやキャットウォークまで用意しておもちゃで釣っても一度も上らない。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/08(水) 10:00:22 

    猫飼ってないけどうちの犬たまにする

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/08(水) 10:15:54 

    >>71
    犬 香箱座りで検索すると柴率めちゃくちゃ高い!
    柴ってちょっと猫なのかも🐈🐕

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/08(水) 10:47:09 

    香箱坐りをガラス越しに見ると尚可愛い😻
    猫先輩による英才教育で香箱座りを完全マスターした犬

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/08(水) 10:47:50 

    >>26
    「イヌはなぜ愛してくれるか」という翻訳本(イヌ可愛い可愛いという情緒的なやつではなく学者が書いた割に冷静な本)で知ったんだけど、イヌによっては人のアクビがうつることもあるって。これミラーニューロンの発達がないと起こらなくて、ヒトでも赤ちゃんは無いんだよね。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/08(水) 11:06:47 

    日本語だと香箱座りだけど、英語で食パン(loaf)って言われてるのもかわいい
    猫先輩による英才教育で香箱座りを完全マスターした犬

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/08(水) 11:39:08 

    >>44
    なんというか、昔の人の名付けって風情があるよね。
    香箱自体は見たことないけど猫の姿で想像できる。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/08(水) 11:50:30 

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/08(水) 12:11:14 

    >>71
    子供の頃、飼ってた雑種の子もこの伏せ方やってた。(うちもネコ飼ってない)
    柴の血は混じってなかったけど、体型はまさにコロッとした柴だった。
    もう少し大きめで細め体型の子も飼ったけど、その子はやらなかったな。
    なので、柴に似たコロッとした体型のお犬さん達は、みんな普通に香箱座りの伏せをやるもんだろう...と思ってて、ネコの専売特許なのだと知ったのはほんの数年前。

    ウチの子は特に寛いでる感じの時に香箱の伏せやってたような....

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/08(水) 13:05:14 

    >>3
    うちの中型雑種犬もごく普通に香箱座りするよ
    丸くなって寝る時1.3巻き位になってるから体の柔軟性は高いかも

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/08(水) 14:35:40 

    >>1
    タキシードみたいな柄で2匹とも品がある…

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/08(水) 15:42:42 

    >>1
    ワンコってこの座り方だとスフィンクスみたいに足伸ばしてるイメージが強いから香箱座りしてるのが新鮮でめちゃくちゃ可愛いw
    他の行動もニャンコっぽいのも先輩猫さんが大好きでリスペクトしてるからなんだろうなぁ
    あ~可愛い

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/08(水) 15:46:58 

    >>61
    大型の猫は足がぶっといから収めにくいのかもw
    にしても可愛いね

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/08(水) 17:45:28 

    香箱座りで検索したら猫以外の犬や他の動物もやると書いてあったからそういうもんだとおもっていたけど珍しいのか
    でもうちの犬もって言ってる人結構居るね
    どっちなんだい

    +0

    -0

  • 98. 名無しの権兵衛 2024/05/08(水) 23:35:41 

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/09(木) 22:52:32  [通報]

    >>25
    確かに気品高く賢そうなお顔だわ
    可愛い

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/20(月) 16:54:39  [通報]

    >>40
    なぜか関西弁w

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。