ガールズちゃんねる

【自動車学校】働きながらの免許取得

114コメント2024/05/09(木) 02:18

  • 1. 匿名 2024/05/07(火) 16:27:04 

    私は運転に自信がなく、免許取得は諦めていました。

    私が前居た部署の職員に、食事に誘われたのですが
    その職員に多分、私が車の免許があると思われてるのだと思います。
    ファミレスに現地集合でお願いしますって言われました。

    さすがに乗せてってなんて言えないし…
    調べたら最寄の駅からファミレスまで片道でも徒歩30分でした。

    それがきっかけで運転できない自分が悔しくて免許を取りに行こうと思うのですが
    仕事をしているので、9ヶ月の期限内に免許取れるか不安です。

    シフト制で、通えるとしたら不定期の休日か早番しか行けません。
    夜勤明けも行けないことはないけど、眠気で事故起こしそうで…。
    その上、鈍臭いし理解力もないから補習もありそうで…。

    働きながら免許取った方の話が聞きたいです。
    これから免許取ろうと思ってる方も、持ってる方もお待ちしてます。
    返信

    +36

    -4

  • 2. 匿名 2024/05/07(火) 16:27:52  [通報]

    働きながらでも取れるようにスケジュール組んでくれるよ
    返信

    +110

    -1

  • 3. 匿名 2024/05/07(火) 16:28:18  [通報]

    何歳ですか?
    それによってはもう取らなくてもいいんじゃないでしょうか?
    返信

    +2

    -15

  • 4. 匿名 2024/05/07(火) 16:28:20  [通報]

    仕事先には言った方がいい
    案ずるよりで結構みんな協力してくれるよ
    返信

    +101

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/07(火) 16:28:29  [通報]

    免許ないって言えない気持ちって何?
    返信

    +61

    -2

  • 6. 匿名 2024/05/07(火) 16:28:31  [通報]

    返信

    +0

    -5

  • 7. 匿名 2024/05/07(火) 16:28:37  [通報]

    >>1
    タクシー使えば?
    返信

    +42

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/07(火) 16:29:23  [通報]

    バスは通ってないの?
    返信

    +3

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/07(火) 16:29:37  [通報]

    え?そのために免許取るの?
    それだけの理由なら普通に話したほうがいい
    車無いのでタクシーで行きます、捕まらなかったら遅れるかもしれませんみたいに言えばいい
    返信

    +78

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/07(火) 16:29:44  [通報]

    >>1
    仕事しながら、しかも途中で事故に遭って鎖骨骨折して全治3ヶ月になったけど何とか免許は取れたよ(MT)
    返信

    +7

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/07(火) 16:30:13  [通報]

    >>1
    とりあえずやってみたらいい
    実技は個人差あるかもしれないけど交通ルールは覚えるだかだからそこまで難しくはないよ
    返信

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/07(火) 16:30:17  [通報]

    自動運転が普及したら免許はほとんど意味がなくなるらしいし、今から取らなくても
    返信

    +3

    -9

  • 13. 匿名 2024/05/07(火) 16:30:54  [通報]

    大丈夫
    私なんとかギリギリ取れましたよ
    しかも38歳のとき
    教習所の人にスケジュール組んでもらって
    みっちり教えてもらったので時間かかりましたが…
    諦めるのはもったいないですよ
    返信

    +35

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/07(火) 16:31:10  [通報]

    >>12
    自動運転にも免許は要る で、自動運転は普及しない
    返信

    +36

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/07(火) 16:31:47  [通報]

    >>1
    高校から大学が始まるまでに春休み中2ヶ月ほどでとれたよ
    特に猛勉強した記憶もないし授業聞いてたら標識を覚えるくらいしかすることなかったと思う
    主頑張れ、大丈夫だよ
    返信

    +5

    -9

  • 16. 匿名 2024/05/07(火) 16:32:27  [通報]

    >>1
    今まで免許なくても困らなかったということは、車がなくても生活出来てたということでしょ?
    無理して免許取る必要ないと思うけどなぁ
    教習所って30万ぐらいするし、安い車を買っても維持費や税金でアホみたいにお金かかるし、かといってたまにレンタカーで車乗る程度だと運転に自信なくなるばかりだろうし
    たまの事ならタクシー使えばいいと思うよ
    返信

    +12

    -9

  • 17. 匿名 2024/05/07(火) 16:32:42  [通報]

    >>1
    電動自転車にしたら15分もかからないんじゃないかな
    返信

    +3

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/07(火) 16:32:46  [通報]

    >>1
    主さん不定休か。休み決まってる人ならスケジュール組んでくれるやつおすすめするんだけど、じっくりやるなら今の時期結構いいよ。GW終わったし、6月も割と閑散期だから予約取りやすい。指導員にもゆとりあるから腰据えて教えてもらえるよ。

    あと、当日キャンセルも出たりするから、学科の勉強がてら教習所行って通うのもあり。雨の日の午前はキャンセルで安いから梅雨の時期とかしっかり降る日とか声かかりやすいよ。
    返信

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/07(火) 16:33:06  [通報]

    >>1
    仕事しながらのんびり半年くらいかけて通ったよ
    仕事の早番上がってから行くときは疲れてる日もあるから座学だけにしてた
    返信

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/07(火) 16:33:20  [通報]

    >>1
    大変だとは思うけど根性あれば絶対乗り越えられる!子供いながら取得する人もいるし!
    免許とって良かった頑張ってよかったって絶対お前らから頑張って!
    返信

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/07(火) 16:33:26  [通報]

    去年の12月末から通って2ヶ月半ぐらいで取ったよ週2〜3で通ったかな確か
    学科はほぼほぼオンラインだから家で好きな時に見れて働きながらの身としてはかなり助かった
    返信

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/07(火) 16:33:42  [通報]

    悔しい気持ちがあるなら免許なんですぐ取れるよ!
    運転したら好きなところに行けるし楽しみも多いから頑張って。
    働きながら取得したけど、しんどいのは教習所通ってる間だけだから頑張ろう
    返信

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/07(火) 16:33:59  [通報]

    仕事しながら免許取ったよ
    仕事が休みの土日祝を利用した
    どうしても平日しか空いてない時は上司に相談して行かせてもらった
    そのぐらいの融通も利かせてくれない職場なら辞めてたかも
    返信

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/07(火) 16:34:13  [通報]

    >>12
    技術的にも金銭的にも庶民にはまだまだ先な話。
    返信

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/07(火) 16:34:24  [通報]

    私は半年もかけて卒業した。
    本試験だっけ?免許試験場での
    最終試験は二回落ちて3回目で取得。
    嫌々、通学していたからか全く運転に
    興味なくて約10年、ペーパードライバー。
    毎日、通学している人はあまりいないと思う。
    自分の記憶と感覚に合わせて通学したら良い
    返信

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/07(火) 16:35:14  [通報]

    仕事帰りに行って眠くて
    休みの日は1日中キャセル待ちして
    教官は怖くて
    しんどかった
    返信

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/07(火) 16:35:27  [通報]

    >>23
    結構車社会のところだと融通きかせてくれる会社多いよ。その代わりなんかの拍子に車乗る仕事増えることあるから注意。
    返信

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/07(火) 16:35:56  [通報]

    働きながら29歳の時に取りました。
    半年かかりました。間が空くと忘れてたり恐怖心が芽生えたりで大変だったのであまり間があかないように通った方がいいと思います!
    免許取ってしばらくペーパードライバーでいたらもう怖くなっちゃって結局乗ってない…
    返信

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/07(火) 16:36:11  [通報]

    【自動車学校】働きながらの免許取得
    返信

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/07(火) 16:36:31  [通報]

    >>1
    いける!頑張ろう!
    返信

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/07(火) 16:37:07  [通報]

    すごく田舎なのかな
    ファミレスに現地集合って
    返信

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/07(火) 16:37:31  [通報]

    37歳のときに土日コースで4ヶ月くらいで取得したよ。
    仮免一回落ちたときは自信なくしたけど、
    なんとか立ち直って二回目で合格。
    本免の方が試験問題わかりやすくて一発合格だった。
    返信

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/07(火) 16:38:49  [通報]

    片道30分なら歩くかな。うちの子も毎日片道30分登下校してるし、私も付き添ってるから別に平気。
    返信

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/07(火) 16:39:37  [通報]

    今時の教習所は教官優しいみたいだからいいよね
    私が通ってた20年前の頃はけっこう厳しい人揃いだった
    まぁ運転には人の命も左右するからというのもあるけど
    ちなみに私が高校生の頃(昭和)は教官がめちゃくちゃ怖かったらしくて同級生たちは皆んな泣きながら通ってた(笑)
    返信

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/07(火) 16:41:38  [通報]

    主です。
    29歳です。

    今回の件もありますが、田舎に住んでるので、いずれは取らなきゃと思ってはいました。
    仕事はバスで通っています。

    田舎なので、遅番だった時は21時に退勤なので、バスがなく親の送迎です。

    上司は私が免許持ってないのを知っているので、取らないの?と聞いています。
    だけど、人手不足で休みの配慮はしてもらえず、通うのがなかなか難しい状態です。
    シフト制なので間空きながら通うとか、月9回の公休あっても予定があれば通えなかったりとか…

    ネットで調べると、シフト制でも休みや仕事終わりとかに頑張って通えば2ヶ月で行けるとか言ってる人もいるんですが
    2ヶ月で行けるとは思ってません。
    なんなら鈍臭い理解力もないで9ヶ月で考えているくらいです。

    こんな私でも取れるのでしょうか。
    返信

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/07(火) 16:42:34  [通報]

    指導員の体感だけど、心技体がすこぶるいい人は何歳でも補修つかないんだけど、何か抱えてる人は補修つきやすいかな。原簿のハンコ押す欄なくなって短冊状のハンコ押す欄追加してる人もいるよ。

    30過ぎたら補修料金無料になるコースが高額になったり、そもそもなかったりするから、気になる教習所あったら料金と補修料金分ちょっと先に見て余分に貯めてた方がいいよ。

    燃料費の高騰なんかで昔と比べたら補修料金も微増してるから、結構痛い。
    返信

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/07(火) 16:42:55  [通報]

    >>1

    私の女友達は歯科衛生士の正社員で働きながら、29歳で免許取得してたよ。

    『歯科衛生士の正社員』というと、休みは水+日とかで、毎日21時ぐらいまで働いてるのがイメージできると思う。

    友人も『休みがない』が口癖で、毎日忙しくしてる正社員だったけど、休みの日にガッツリ講習をいっぱい詰め込むとかして、ちゃんと期間内に免許を取ってたよ。

    ちなみに、この友人とは衛生士学校時代からの付き合いだけど、運転には向いてなさそうな雰囲気だって友人みんなが言ってた。

    (普段の様子から、運転に向いてなさそうな人っているよね?)

    だけど、いざ自動車学校に通いだしたら、頑張ってスムーズに卒業したし、免許取得後に車に乗せてくれると言うから乗ったら、運転が上手くて驚いた。

    主さんも、やってみたら意外とスムーズかもしれない。

    あと、免許取得しても、向いてないと思えば運転しない人もいるから、とりあえず自動車学校を卒業するだけしたらいいと思う
    返信

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/07(火) 16:43:23  [通報]

    普通に取れたよ。
    シフト制といっても丸一日休みあるよね?
    夜勤明けなら午後とか。
    私が行ってた自校はオプションで予約優先できたからそういう学校探してみるといいよ。
    兎に角空いてる時間に先に学科から取ってしまう。
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/07(火) 16:44:52  [通報]

    20年前に週一で自動車学校通ってました。

    通うのは良いんだけど、免許試験で詰んだ。
    返信

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/07(火) 16:45:24  [通報]

    >>1
    ある田舎の免許合宿で、40代後半で免許取った女性いるよ
    しかも、東京から月1のペースで仕事(出張)できて、ついでに合宿に数日参加して、数ヶ月で免許取った人いたよ!
    だから、2週間とか3週間とか集中してどっぷり合宿しなくても取れるもんなんだ〜!と思ったw

    免許取ってすぐに会社の車であちこち行ってたよ(田舎で一本道が多いから走りやすい)w

    あと、同じ職場の日本語たどたどしい外国人たちも皆免許取れたよ!(彼らは通いで)
    しかもミッション!

    まずは自動車学校に相談だ!
    取るなら思い立ったときに取っといたほうがいいよ!
    返信

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/07(火) 16:45:25  [通報]

    >>35
    免許取らないのって言いつつ、シフトの配慮までは考えてくれない職場なら
    免許取らないほうがいいんじゃない
    そんな自分の都合の良い時間に教習とれるとは限らないし
    免許自体はMTでなければよっぽど素質がない限りはそんなに難しいことはない
    今はCVT車が主流だからAT限定でも困ることは少ない
    返信

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/07(火) 16:46:19  [通報]

    入校って、事前に電話で予約しないと駄目ですか?
    当日にいきなり行って入校手続きしてもらえますか?
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/07(火) 16:46:41  [通報]

    30代とかっているのかなぁ
    自分の命と他人の命かかってると思うとどうしても怖い
    返信

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/07(火) 16:48:24  [通報]

    >>1
    働きながらとりました。とったところで車買えないし、車いらない地域に住んでたしいらなかったけど、当時はマイナンバーとかもないので、写真付き身分証明書がないため、身分証明書のために取りなさいと親に言われて、まぁ費用ももってくれるとのことだったので、なら受けるかと行きました。

    当時は17:00とかには上がれる仕事だったけど、いやはや、大変でしたよ。
    土曜日とかも休みたいのに車校いかないといけないし。
    効果測定1回落ちて。
    そこからじっくりまた落ちたくなくてのんびりしてたら、親にいつまでかかるんだと怒られ。
    トータルどのくらいかかったかな‥半年はかかってますね

    そこから結局ずっとペーパーで。

    でも、子供生まれてからやっぱあると便利でしたよ。荷物も多くなるし。買い物もたくさんできるし。
    勉強大変ですけど、でも皆とれる資格ですし大丈夫です。頑張ってください
    返信

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/07(火) 16:48:44  [通報]

    >>35
    深夜に騒音たてて走ってる珍走団でも取得できると思えば心のハードル下がるよw
    真面目で責任感ある主なら余裕でとれる!
    返信

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/07(火) 16:49:03  [通報]

    >>1
    1時間でも空いてたら実技を入れる
    学科は土日や丸1日空いてる時にずーっと受ける、その合間に実技を入れる
    この繰り返しで働きながら(フルタイムです)2ヶ月で卒検まで行きました
    本免は有給取って平日に
    意外となんとかなるものです
    頑張って!
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/07(火) 16:49:58  [通報]

    まぁ、やろうと思ってできないことはあんまりないよ。人生において
    事故とか病気でできなくなることはあるかもしれないけど
    だから取りたいならやってみたらいい
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/07(火) 16:50:08  [通報]

    >>42
    入校の受付自体は毎日やってるはず
    行ったら、受付でいつから来ますかと聞かれるでしょう
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/07(火) 16:50:19  [通報]

    看護師でシフト制だけど2年前に3ヶ月で取得出来ましたよ
    返信

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/07(火) 16:52:13  [通報]

    >>48
    そうなの?
    私が行こうと思ってる教習所調べたら
    入校受付月曜と木曜と金曜と土曜しかやってない…
     
    それ知らなくて希望休取ってなかったから全然シフトと入校日が合わなくてずっと入校できてない感じだけど
    来週の月曜日やっと入校日と休みが被った。
    返信

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/07(火) 16:53:32  [通報]

    今は学科の授業をオンラインでやってる教習所があるよ。
    家で好きな時間に受けられるから通う回数が減って便利だった。
    返信

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/07(火) 16:54:02  [通報]

    >>35
    >>36だけど、主さん上司の人「免許取らないの?」って言うくらいだから、味方につけて少しでも教習所通いやすくしてもらったら?

    「上司が教習所行きな!有給使っていいから!」とか「定時に帰らせてもらってすぐきました!」みたいな人多いよ。

    鈍臭いタイプの人は1段階の期間空くとついていくの大変。結構抜けて前回80%できたのが0からの出来からスタートみたいなこと割とあるから。2段階くらいになると多少空いてもまだ走れるんだけどね。1段階だけでもちょっと詰めて来るの意識するだけで違うよ。
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/07(火) 16:54:05  [通報]

    >>43
    私は28で取ったけど、周りに30~40代もいたからやる気次第だと思う
    ちなみに諸事情で2年後にはペーパードライバーになり、引越をきっかけに運転再開したのは38の時だけど何とかなった
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/07(火) 16:55:15  [通報]

    たまにのそんなことのために車所有するの?
    免許は無駄にはならないけど、車ないとさ。
    その度にレンタカーならタクシーの方が安いと思うけど。
    返信

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/07(火) 16:56:24  [通報]

    >>50
    自動車学校によって違うかもしれないね
    私が住む地域の自動車学校や教習所は毎日受付いつでもウェルカムって感じです
    返信

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/07(火) 16:56:27  [通報]

    22歳くらいの時に正社員で働きながら取りました
    休みの日はとにかく自動車学校ですね
    実家暮らしだから出来たんだろうなぁ
    返信

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/07(火) 16:59:27  [通報]

    >>35
    免許取ることだけ考えてるからシンドいんじゃないかな。
    免許取ったあと、
    あそこの温泉に行ってみよう!とか、海を見に行こう!とか、楽しい音楽かけながら風を感じたいな~とか笑
    楽しい事も考えてみてはどう?
    一人の空間で自由に色んなとこ行けて楽しいですよ〜💞
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/07(火) 16:59:33  [通報]

    >>54
    車あったらあったで便利だけど維持費もかかるしね
    私は職場近くがバス通らないし自転車通勤も辛い距離だから車通勤だけど、運転しなくて済むなら運転したくない
    返信

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/07(火) 17:00:41  [通報]

    >>43
    知り合いで、離婚して田舎に帰って60代で免許取った女性いるよ
    田舎は車は必須だからねぇ
    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/07(火) 17:01:55  [通報]

    >>43
    40代で取ったよ
    若者の方が断然多かったけど私より年配の人もいた
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/07(火) 17:03:19  [通報]

    >>35
    真面目に通えば取れると思うよ
    2ヶ月は無理だとしても、なるべく早く取れるように通った方が良い
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/07(火) 17:03:34  [通報]

    >>42 私が通ってた教習所は申込は毎日やってましたよ!予約しないでその場で手続きしてもらいました。
    ただ、その後の入校式は後日でした。コロナ禍の時で混んでたので申込から2週間先だった記憶です
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/07(火) 17:03:59  [通報]

    35歳で子供がまだ未就学児で教習所の託児所を利用しながら免許を取りました。
    私も不安しかなかったんですが、子供ができたら毎回タクシーなんて利用していられないし、熱は夜中に出すしで必要だと思い通いました。
    到底向いてるとは思えなかったから35まで免許を取らなかった訳なんですが、学科満点、全て1発合格。
    勉強するのも、運転も新鮮で一生懸命学びましたよ。
    あれから数十年、ゴールド免許を維持して、反抗期の子供とドライブするのが今の楽しみとなりました。
    周りにペーパードライバーも沢山いますが、そういう人は皆んなハンドル握るのが怖いとか、右折できないとか言いますが、、、教習所に通ってる時に既に不向きだと悟ったと言ってましたよ。
    返信

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/07(火) 17:05:28  [通報]

    >>35
    取れるか取れないかで言えばよほどのことがなければ取れると思う
    多くの人が取得してるってことはハードルは低いってこと
    ただ働きながらで前向きじゃないとなると9ヶ月の期限を過ぎる可能性はある
    月に何時間なら使えるか、月5日でも学科の授業を取っていければ半年かからずに取れそう
    返信

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/07(火) 17:08:45  [通報]

    37歳の3年前に取得しました。私も看護師で4ヶ月で免許ゲットしました。夜勤前に通ったりしてました、子供は中学生なので特に支障もなくスムーズに取れました。遅番の前とか早番終わり夜勤前に技能受けました。入所した翌日にディーラーで車契約しました(笑)車も契約したから後戻り出来ず頑張れました。
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/07(火) 17:10:44  [通報]

    >>56
    同じぐらいに取得した。
    自分でもよく頑張ったと思う。
    親は費用出してくれないから給料貰うまでは取れなかった。
    田舎だから10代の子が多くて、働いてるって言うと少しだけ教官の人が優しかった。
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/07(火) 17:20:13  [通報]

    >>1
    わたしも28の時に仕事しながら取りに行ったよ
    仕事終わって18時過ぎの授業2時間と土日で
    2ヶ月ちょいでとれたよ
    一応職場にも迷惑かけるかもしれないと思ったから事前に話はしたけど、元々残業もなくて定時上がりだったし、仮免と本試験の日に有給取っただけで特に職場には迷惑かけずに済んだ
    わたしが取りに行った時よく考えずに7月から通ってしまって、大学生の夏休みとみごとに被って学生たちと一緒に授業受けたわ
    10くらい下の子たちと授業通して話すきっかけにもなってなんかいろいろと若いパワー貰ったよ
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/07(火) 17:25:30  [通報]

    >>1
    キャンセルしてもお得にキャンセルが出来るシステムがあれば予め利用すると良いかもです。
    今住んでる所の近場には3回分のキャンセルで5回キャンセル出来るという料金システムがあった。
    仕事でキャンセルをするというのがそれなりにあって卒業時にキャンセル料3万払いました。
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/07(火) 17:26:12  [通報]

    >>35
    親もいつまでも頼れないから、きっかけがあった今通い始めたらどうかな?
    うち、息子が少し前に運転免許取得したんだけど、共通テスト終わってから引っ越しまでの2ヶ月で教習所終えて免許取得まで済ませなくちゃいけなくて、一番混む時期だったから3万円追加して1ヶ月で終わるようにスケジュール組んでくれるコースにして取ったよ。
    教習所にも寄るかもですが、5万円位追加したら14日で終わるように組んでくれるコースもあるから、だらだら行くより会社に休みもらってさっさと通ってきちゃうのもありだと思うよ。合宿と違って家から通えるから楽だし。
    まずは上司に相談してみたらどうですか?
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/07(火) 17:26:55  [通報]

    免許っていつ頃取りに行くのがベスト?

    閑散期の今頃から?
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/07(火) 17:27:00  [通報]

    同期が働きながら取ってたよ
    出張が多い仕事だったから休みの日にがっつり頑張ってた
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/07(火) 17:28:08  [通報]

    >>1
    え、悔しいだけで免許とるの?運転が合わないとわかってて?そんなドライバー怖いんだけど
    返信

    +0

    -3

  • 73. 匿名 2024/05/07(火) 17:30:34  [通報]

    >>7
    主さんが運転できる前提で予定組まれた事が嫌だったから免許取ろうと思ったっていう単なるエピソードに、なぜそのレス?
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/07(火) 17:31:09  [通報]

    >>35
    無理だった場合、時間とお金がもったいないから
    初めて免許を取る人向けの無料運転体験とかやってみたら
    なぜかベンツとかBMWとかAUDIとか乗れるやつ
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/07(火) 17:33:11  [通報]

    >>15
    仕事がなく、自由に通えたら早く取れるよ
    返信

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/07(火) 17:34:57  [通報]

    少し余分にお金払えば、最初から最後まで一気に予約取ってくれるプランがあるはず
    休みの日に取れるだけ取る
    その他の時間に学科も受ける

    頑張る必要はあるけど、何とかなると思う
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/07(火) 17:44:15  [通報]

    自分で向いてないと思ったり、自信がなければ運転免許はやめといた方がいい。
    運転って簡単じゃないよ。
    自転車乗るのとは違うよ。
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/07(火) 17:46:40  [通報]

    >>1
    私はとる気は無かったけど、20才越えてから友達に誘われて働きながらとりました。
    正社員だったけど3時くらいで上がれる日があったので主にそこに入れました。
    私も鈍くさいですが、筆記は1回で受かれて
    (意地悪問題の傾向が分かれば大丈夫。)
    実技は最後の最後、駐車スペースに止めるので逆にハンドルを切ってしまい1度落ちて泣きましたが2回目で受かりました。
    今ペーパードライバーですが、写真つきの身分証明書を求められる事も多く取ってよかったと思ってます。
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/07(火) 17:50:38  [通報]

    >>66
    私も学生の時は車運転する自信無い&親にお金出してって言いづらくて😅
    でも社会人になったら学生証も無いし身分証明書もパスポートじゃ何か恥ずかしいから取ることにしました🚗
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/07(火) 17:52:25  [通報]

    週6勤務(半ドン日祝)でも3ヶ月かけて取れたよ 
    路上出るまで手こずったけど、仮免後はまあまあスムーズにハンコ貰えた。
    卒検一度落としたけどね。
    自分が鈍くさいの解ってるから、無理しない運転心掛けてるよ。
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/07(火) 17:53:48  [通報]

    35歳、取りに行くか迷い中の理学療法士です。今ぐらいの時期から通うのがいいのかな??夏休みとかは予約取りにくい?
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/07(火) 17:56:39  [通報]

    >>70
    日が長くなるから、技能中の視認性は上がるよね
    夏休みは高いからねー
    丁度良いんじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/07(火) 17:59:00  [通報]

    >>1
    シフト制で働きながら教習所通ったけど地獄だった。
    まずとにかく予約が取れない。
    シフトが出てから予約しようとするとそんな直前になるとほとんど空いてなくて取れない。
    月に5回も乗れない、だから長い期間かかるし、一回一回の間も空いて感覚忘れがち。
    とにかく予約取れたときに行かなきゃだから、早番の後に乗ったり遅番の前に乗ったりも何度もして疲れた。
    期限ギリギリでなんとか取ったけど、本当に地獄の期間だった。
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/07(火) 18:00:06  [通報]

    >>75
    講習を受ける時間が取りにくくて学生よりは時間がかかると思うけど、仕事後や土日に頑張って受けて行ったら免許自体は難しくはないと思う
    返信

    +0

    -5

  • 85. 匿名 2024/05/07(火) 18:02:01  [通報]

    >>56
    私もそれくらいに取った。
    同世代の女性教官は厳しかったなぁ
    年甲斐もなく涙が出たよ。
    いくら補助ブレーキあるっても危険には変わりないし
    向こうも必死だよね。

    あと
    巨漢オヤジ教官がやたら高圧的で
    街宣車(!!)で登校してた教習生が掴みかかってた。ええぞもっとやれ!と心でエール送っておいたw

    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/07(火) 18:02:03  [通報]

    >>50
    結構地方とかあんまりお客さんこないところは入校日限られてるかも。
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/07(火) 18:05:34  [通報]

    >>81
    大学生が夏休み入ると取りにくいよ。今くらい〜7月半までに詰めてきてもらえると取りやすい。せめて1段階終わらせるぞーくらいの意気込みできてもらえるとありがたい。

    六月はすこぶる暇➕雨で当日キャンセルでやすいのでシフト休なんかで、近所で無理なく来れるのであれば是非きて欲しい。雨の日の朝はチャンス。
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/07(火) 18:07:09  [通報]

    >>10
    凄いマニュアル車なんて!

    教官もよくOKだしましたね。
    ギアチェンとか痛くなかったですか?
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/07(火) 18:10:36  [通報]

    >>85
    男性指導員さんのほうが「ざっくり乗れたらいいや」みたいな感じで教えるけど、女性指導員さんの方が細かい傾向はあるかも。男性でも細かい人細かいけど。

    女性指導員さんのほうが細かいこと教えてくれるからハマる人はハマる。ダメな人はダメだと思うわ。
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/07(火) 18:13:56  [通報]

    >>72
    きっかけは何でもええのよ。
    乗りたい車がある
    恋人とドライブしたい
    社会人の嗜み等々。

    教習所はどんな理由でもウエルカムだよ。
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/07(火) 18:17:23  [通報]

    >>87パンフレットとかはもう貰っていて迷ってる段階なので、問い合わせをして申し込もうと思います。職場と教習所、自宅全て近いし通いやすそうです
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/07(火) 18:19:20  [通報]

    職場のおばちゃんが技能追加ばっかりで40時間乗ったとか言ってて怖すぎた。不向きな人だよね?怖い
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/07(火) 18:19:57  [通報]

    高卒からの就職の息子いたけど、3月後半誕生日で働きながらとった。
    バス亭も近くにないし、会社のそばにもない田舎。
    なので、送り迎えしてもらってた。(祖父母のとこから近いから頼んで)
    土日うちに帰って、免許取ってって。
    色々苦労してました🤣
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/07(火) 18:20:55  [通報]

    >>20
    急なお前らに吹き出したw
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/07(火) 18:33:32  [通報]

    私は主さんのケースとちょっと違くて、中型免許を働きながら取りました。普通免許は持ってたので学科無し。所内と路地合わせて15時間の教習。
    教習車の都合で週イチで1時間しか乗れず。予定が合わないと2週間空いたり。
    とにかく予約が取りやすい教習所がおすすめです。
    間隔空くと運転の仕方忘れます。
    返信

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/07(火) 18:36:30  [通報]

    シフト制なら3日に1回くらい休みにならない?
    その休みに行けばいいと思う
    土日より通いやすいよ
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/07(火) 18:43:57  [通報]

    >>85
    私は担当制だったけど、とにかくその人と相性が悪くて辛かったなぁ
    事前にアドバイスしてくれなくて、いつも何かが起こってから「何でこうしたの?」って責められて泣いてしまった時もあったよ💦
    グループ実習で他の教官になった時はめちゃめちゃ優しくて、不細工だけど好きになりそうだった笑
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/07(火) 18:44:16  [通報]

    >>1
    私が免許とった時、同じ日に入校した人らはみんは社会人だった。夜間とか土日で集中的に通って1ヶ月ちょいであっという間に卒業していった。社会人用のコースもあるから大丈夫だと思うよ。
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/07(火) 18:47:55  [通報]

    26の時に取った。
    仕事が休みの日に集中的に入れて、4ヶ月で取った。
    本当は仕事の後にも入れたかったけど、残業が多かったからなかなか難しかったな。
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/07(火) 18:50:14  [通報]

    看護師しながら、免許取れましたよ。そんなにハードではなかった。
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/07(火) 18:58:59  [通報]

    >>1
    学校行きながらバイトしながら免許取った時は眠眠打破飲んでガム食べて乗り切ってました!
    ただ無理だけはしないでください!
    返信

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/07(火) 19:07:23  [通報]

    失業したりした時も、転職先の選択肢や、転職先を探すまで食いつなぐためのアルバイトでの引き合いが増える。
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/07(火) 19:18:08  [通報]

    >>41
    主さんの場合は運転自体のセンスが無いことより、シフト制勤務や睡眠の管理との両立ができなさすぎて教習所の期限に間に合わないことを心配した方がいいと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/07(火) 19:41:02  [通報]

    >>1
    私も働きながら免許とりましたよ!
    1ヶ月半で取れました。休みの日は必ず学校行ってました。時期的にそこまで人が多くなかったので割と順調でしたね。
    免許取りたい気持ちがあるなら大丈夫ですよ!
    頑張って下さいね
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/07(火) 19:51:21  [通報]

    >>81
    PTなら半ドンの日や時短の日あるだろうから、今から申し込んで半ドンの日中心に予約入れて取ったら良いんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/07(火) 20:10:47  [通報]

    主さんと同じく看護師でシフト制でしたが3ヶ月で取得出来ました。自宅から職場までが自転車で15分でその間に教習所あったので通いやすかったです。ちょうど今ぐらいから通い始めて3ヶ月でした
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/07(火) 20:23:51  [通報]

    >>35
    大丈夫、、現在54歳の私ですが51歳の時に取得しました。運転できると視野が広がりますよ
    返信

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/07(火) 21:02:05  [通報]

    >>1
    週5で9〜18のときもあれば9〜20まで残業もあるコールセンター勤務しながら通ったよー!仮免2回、学科13回落ちたから7ヶ月くらいかかったよー!休みや仕事終わりに学科1回と技能1回受ける感じで休みの日は学科受けて空き時間2時間あっても自習室で勉強して時間潰して技能受けて学科受けてって感じだった
    こんだけ落ちても期限内に卒検突破できたから大丈夫よ。それより卒業後の運転の方が怖いんだけど!はせん、実線も忘れてるしバック駐車習ってないしで…
    前に車が居ればその真似すれば余裕だけど先頭だと右左折するとき緊張するもん。死角から自転車、バイクや通行人居ない?!とか左折したいけど右側から何かきてない??大丈夫そ?まじで大丈夫ね?!よし!大丈夫!とかまじやりにくいー!恥ずかしい〜!って大声ではっきり聞き取れるレベルで独り言しながら運転してたわ。ドラレコ見返した時に発覚した。
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/07(火) 21:10:41  [通報]

    5年前の30歳の時にシフト制じゃないけど仕事しながら取ったよ

    かなりのんびり週2〜3日しか通ってない私でも半年くらいで取れたから9ヶ月はかからないと思う

    ちなみに学科を受けてから卒業まで9ヶ月以内が原則だけど、ギリギリ9ヶ月かけて1段階目修了の仮免を取った場合、仮免所持で再入校して路上(2段階目)から始められる学校もあるよ。(料金は再入校だからかかるけど)

    マメに通えるかが大事だなと通って思ったから家と職場の中間にある学校とかスクールバスの停留所が家から近いとかだと通いやすくて良いと思う
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/07(火) 21:44:18  [通報]

    仕事終わってからバスが迎えにきて30分かかるところまで通ったよ。2時間くらいしか受けられないから時間かかったけど、仕事休めないプレッシャーから仮免や本試験頑張って合格したよ。
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/08(水) 00:07:07  [通報]

    平日の不定期週休2日で半年かけて取りました。
    仕事の日は時間的に難しかったので休日のみで通いました。
    平日なのと時期的に予約が取りやすく、気持ちが追われるという感じも無かったです。
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/08(水) 02:49:09  [通報]

    >>1
    最近は学科の勉強がスマホ視聴になってるから、学校に行くのは車に乗る時だけ。
    卒業出来ると思う。
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/08(水) 06:55:54  [通報]

    >>70
    春から夏までの間に始めるのがいいかな
    私は雪が降る地域に住んでるので、雪降り始めたら高速の教習が中止になったし本格的に雪が積もる前に本試験も終えたのでちょっとラッキーだった
    ツルツル路面経験してたら免許取るの諦めたと思う
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/09(木) 02:18:41  [通報]

    夏休み、11月から3月は絶対に避けた方が良い。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード