ガールズちゃんねる

感じ悪いなと思った出来事

761コメント2024/05/10(金) 20:30

  • 1. 匿名 2024/05/07(火) 15:11:04 

    これ感じ悪いなって思ったことありませんか?

    私は友達三人とカラオケにいって自分の歌ってる途中に曲を止められたことです
    友達二人が顔を合わせながら笑って謝ってきましたが止めた理由は教えてもらえませんでした
    音痴って言い難いかもしれませんが傷付きました

    +1255

    -13

  • 2. 匿名 2024/05/07(火) 15:11:50 

    +375

    -7

  • 3. 匿名 2024/05/07(火) 15:11:53 

    中学生(リアルガール)ですか?

    +167

    -12

  • 4. 匿名 2024/05/07(火) 15:12:02 

    >>1
    そのエピソード読むだけで胸が苦しいわ

    +1545

    -9

  • 5. 匿名 2024/05/07(火) 15:12:04 

    感じ悪いなと思った出来事

    +35

    -9

  • 6. 匿名 2024/05/07(火) 15:12:13 

    >>1
    逆に何度も同じ歌を入れられる

    +275

    -6

  • 7. 匿名 2024/05/07(火) 15:12:25 

    >>1
    それいじめじゃない?

    +1005

    -7

  • 8. 匿名 2024/05/07(火) 15:12:25 

    >>1
    悲しすぎる
    読んだだけでつらい

    +858

    -5

  • 9. 匿名 2024/05/07(火) 15:12:39 

    >>1
    止められても歌ってる友達いたよw

    +584

    -14

  • 10. 匿名 2024/05/07(火) 15:12:43 

    >>1
    距離置こう!

    +500

    -4

  • 11. 匿名 2024/05/07(火) 15:12:54 

    感じ悪いなと思った出来事

    +164

    -18

  • 12. 匿名 2024/05/07(火) 15:12:55 

    中学生の時、5人グループで仲良くしてたんだけど、私以外の4人で遊んでた

    +665

    -10

  • 13. 匿名 2024/05/07(火) 15:13:03 

    GW明け職場のおっさんに「ガル子さん瘦せたなあと思って声掛けたらA子さん(同僚)だった」って言われた

    +330

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/07(火) 15:13:03 

    >>1
    友達辞めていいと思うんだけど

    +773

    -7

  • 15. 匿名 2024/05/07(火) 15:13:05 

    >>2
    逆に思ったこと言われるとギャーギャー喚くタイプだよね
    自称思ったこと口にしちゃう人って

    +284

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/07(火) 15:13:11 

    >>1
    私は友達いないけどあんたより幸せだわ

    +27

    -90

  • 17. 匿名 2024/05/07(火) 15:13:23 

    >>1
    感じ悪いってかいじめじゃない?
    途中で止められちゃったからもう1回歌うね!って言お!

    +545

    -3

  • 18. 匿名 2024/05/07(火) 15:13:33 

    >>1
    絶縁しな

    +253

    -4

  • 19. 匿名 2024/05/07(火) 15:13:39 

    >>1
    やられた事ある。
    可愛い声だすなよ、気持ち悪いだって。
    若い時の女同士の話。別に特にぶりっ子したつもりもなかったけどキモい!キモい!って止められて結構傷ついた。

    +504

    -9

  • 20. 匿名 2024/05/07(火) 15:13:46 

    スーパーの狭い通路で通れないからって舌打ちしてきた人
    一言すみませーんとか通してとか言えないのか?

    +335

    -53

  • 21. 匿名 2024/05/07(火) 15:14:02 

    感じ悪いなと思った出来事

    +430

    -3

  • 22. 匿名 2024/05/07(火) 15:14:21 

    >>1
    なにそれ
    性格悪い2人だな

    +393

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/07(火) 15:14:27 

    I CAN'T STOP THE LONELINESS
    て感じか

    +7

    -6

  • 24. 匿名 2024/05/07(火) 15:14:33 

    私にだけ割り箸を出してくる義姉
    他はみんなちゃんとした箸。私だけ割り箸。

    +361

    -25

  • 25. 匿名 2024/05/07(火) 15:14:35 

    血液型性格診断を信じてガル雑談で揉め出した時

    +9

    -6

  • 26. 匿名 2024/05/07(火) 15:14:47 

    結婚するって知らせたら
    破談になるかもしれないからおめでとうはまだ言わない
    って言われた

    +381

    -3

  • 27. 匿名 2024/05/07(火) 15:14:54 

    外国人からしたら容姿差別なんだって
    苦情がついた
    感じ悪いなと思った出来事

    +73

    -2

  • 28. 匿名 2024/05/07(火) 15:15:01 

    販売パートやってるんだけど
    男性客、若い子には「お姉さん」て呼ぶのにアラフォー↑にはそもそも呼びかけもしないこと
    別にチヤホヤされたいわけじゃないけど

    +83

    -10

  • 29. 匿名 2024/05/07(火) 15:15:08 

    >>1
    言いにくいんだけど、たぶんその2人は主のこと見下してるというか、対等な友人とは思ってない気がする…

    +476

    -8

  • 30. 匿名 2024/05/07(火) 15:15:18 

    昔よく行ってたカフェギャラリーで私だけお菓子を忘れられることがあった(飲み物を注文するとお菓子が付いてくる)。他の常連さんが「ガル子ちゃんのお菓子だけ出てないよ。」とお店の人に言ったら「ごめんね~忘れてた(笑)」と出してもらえたけど、そういうことが何度か続いて行くのをやめた。軽く見られてるのか悪意があるのかわからないけど不愉快だった。

    +540

    -7

  • 31. 匿名 2024/05/07(火) 15:15:30 

    1コメが感じ悪いってレベルじゃなくて驚いた
    それはキレていいところだし、
    キレても態度が変わらないなら友だちをやめた方がいい

    +337

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/07(火) 15:15:34 

    >>20
    お互いゆずりあわないと通れないような通路で、明らかに存在気付いてるのに全くどかないほうが感じ悪いよ。

    +366

    -11

  • 33. 匿名 2024/05/07(火) 15:15:35 

       
    感じ悪いなと思った出来事

    +11

    -64

  • 34. 匿名 2024/05/07(火) 15:15:42 

    っち うっせーな
    反省してま~す

    +21

    -4

  • 35. 匿名 2024/05/07(火) 15:15:44 

    JRの鉄マニアたちが感じ悪かった。
    出雲行きの車両に必死すぎてピリついてた

    +74

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/07(火) 15:15:48 

    ササミフライを作ろうと思いササミをカゴに入れてたらニヤニヤしながら胸肉の方が美味しいわよ!
    知らないおばさんに言われ、その旦那さんらしき人に金ねーんだろ!って笑われた。

    +373

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/07(火) 15:15:58 

    私今日なんかメイク調子良いなー
    私今日なんかビジュアル良いな

    と思ってる日に必ずお局の機嫌が悪くなるw

    +20

    -16

  • 38. 匿名 2024/05/07(火) 15:16:09 

    >>24
    新品の箸出して気遣ってくれてるんだなあって思う

    +253

    -14

  • 39. 匿名 2024/05/07(火) 15:16:10 

    >>1
    ムカつくから消された曲をあと3回歌おう

    +157

    -3

  • 40. 匿名 2024/05/07(火) 15:16:24 

    先月職場で旅行のお土産をもらったが、他の人達はみんなボールペンとか貰ってるのに私だけお菓子1個だった(20個入りの中の1個)
    その人が前々から私にだけ冷たいのは分かってたけど、みんなの前でこんなに露骨なことするとは思わなかった
    アラフォーにもなってそんなことして楽しい?

    +446

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/07(火) 15:16:25 

    親子連れの子どもがおもちゃを目の前で落としたから拾ったら母親がすごい剣幕でそのおもちゃを私の手から奪い取って行った事
    いや盗らねーよってなった

    +370

    -4

  • 42. 匿名 2024/05/07(火) 15:16:28 

    >>1
    2対1の1になってるパターンだね
    女の3人組はうまくいかないと言われる良い例

    +333

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/07(火) 15:16:44 

    >>1
    縁を切れ
    まじで縁を切れ
    胸糞
    そんなのと一緒にいたらダメだよ

    +427

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/07(火) 15:16:48 

    >>1
    それは残念ながら他二人からは友達と思われてないのでは
    距離を置きつつ、他の人と交友関係を広げた方がいいかと

    +203

    -7

  • 45. 匿名 2024/05/07(火) 15:17:07 

    感じ悪いなと思った出来事

    +18

    -42

  • 46. 匿名 2024/05/07(火) 15:17:14 

    >>33
    は?おねだりって何??
    女見下してないとこんな発言しないよね

    +213

    -6

  • 47. 匿名 2024/05/07(火) 15:17:17 

    >>36
    胸肉に言われたかねー!w

    +277

    -2

  • 48. 匿名 2024/05/07(火) 15:17:19 

    >>1
    こういう人からは毅然と立ち去ることを覚えてほしい

    +164

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/07(火) 15:17:19 

    セブンのセルフコーヒーで友達と二台使ってたら後から来たギャルっぽい女子高生くらいの子がふんぞり返って自分のコーヒーの氷かじりながら「まだかよ」って感じでずっと睨まれてた時かな…

    +168

    -4

  • 50. 匿名 2024/05/07(火) 15:17:35 

    >>32
    存在気づいてないときにされたのでね

    +14

    -29

  • 51. 匿名 2024/05/07(火) 15:17:38 

    飛行機内のことでもいい?
    LCCって課金すれば座席選べるから、早く降りたい人は課金して前方座席を確保出来るんだけど、CAさんが「降りる際は前の方から順にお願いします」って言ってるのに、後方から我が先に詰め寄ってくる人が多いこと。

    帰省した時も前の人に続いて通路に出たら後ろから詰めてきた3人家族に舌打ちされて手荷物受取のところまでずっと睨まれたよ。感じ悪かったなー

    +218

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/07(火) 15:17:42 

    >>42
    チクチクいじめるためにわざわざ遊ぶ時に呼んだりするんだよね。
    こうなったらもう離れるしかない。

    +226

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/07(火) 15:17:48 

    ガソリンが少なかったから家近くの有人スタンドに行ったんだけど
    行列ができてて、後ろからも車が入ってきたから前方の車の横に並んで待機してたら
    隣の車に、割り込むなって怒鳴られました。

    いや、ちゃんとあなたの次に行くし、状況を考えてって思いました。

    +130

    -6

  • 54. 匿名 2024/05/07(火) 15:18:05 

    >>20
    舌打ちするのも悪いけど、そんな狭い通路なら人が歩いてきたら自ら道を開けないとだめなんでは
    どっちもどっちだと思うわ

    +234

    -11

  • 55. 匿名 2024/05/07(火) 15:18:28 

    海外旅行行く度にキャリーケース押しながら2階の出窓見上げてあざ笑い、親子で写真撮ってくるクソ◯西レア

    +2

    -6

  • 56. 匿名 2024/05/07(火) 15:18:37 

    >>36
    えっ?ササミの方が高いよね??

    +367

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/07(火) 15:18:43 

    >>1
    それは怒っていい!
    むしろやり返してもいい!

    +81

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/07(火) 15:18:46 

    >>16
    あんたって言い方感じ悪いわ。
    トピ主さんはむしろ同情される立場なのに。

    +124

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/07(火) 15:18:50 

    職場の先輩(バツ2)に結婚報告したところ子どもは?と聞かれたので作らないと答えたら「子ども作らないのに結婚する意味あるの?事実婚のままで良かったんじゃないw?」と言われてイラッとしたことある。私も大人気ないけど「○○さんにもちゃんと指輪をくれる人が現れて次こそ失敗しないといいですね」と返してしまったわ。めちゃくちゃ嫌そうな顔をされたけど。

    +280

    -11

  • 60. 匿名 2024/05/07(火) 15:18:55 

    すれ違いざまにこちらに向かって咳をする人。咳が出てしまうにしても、もう少しタイミングとか方向とか考える余地はあるでしょう。それなのになぜこちらの顔に向かって咳をするのか。
    ガサツなのか性格が悪いのか、嫌がらせで憂さ晴らししてるのか。いずれにしても、感じのいいものではない。

    +183

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/07(火) 15:19:10 

    >>33
    Xで「コイツこんな奴だったのか」って炎上してるよね。ガルでもそのうちトピになりそう。

    +134

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/07(火) 15:19:26 

    >>49
    うわー、自分らが余裕持って行動すればいいのにね、氷かじりながらとかw

    +76

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/07(火) 15:19:30 

    >>51
    その家族の子供死んじゃえばいいのにね

    +19

    -33

  • 64. 匿名 2024/05/07(火) 15:19:46 

    >>1
    カラオケで音痴かどうかって関係なくない?
    なんで止めたんだろう
    私までモヤモヤしちゃうわ
    その後終了時間までどうやって過ごせばいいのかわからない

    +207

    -2

  • 65. 匿名 2024/05/07(火) 15:19:55 

    >>1
    友達は軽い気持ちだったかもだけど、こっちは傷つくし泣きたくなるよね
    というかイジメじゃん酷い話だよ

    +165

    -4

  • 66. 匿名 2024/05/07(火) 15:19:56 

    バスで高校生がおばあちゃんに席譲ろうとしたら、いいです!ってプイッとして奥の方の席に行っちゃった。断るにしても言い方がな‥悲しそうな顔してたわ。

    +305

    -3

  • 67. 匿名 2024/05/07(火) 15:20:04 

    有人レジに店員さんが立ってたからそのレジに行って会計しようとして、支払方法を選択しようと画面を押してるのに押せなくて困ってたら、その有人レジでは画面で選択する必要がなかった。「画面が会計に進まないんですけど」と店員さんに言ったら「もう払えますけど」と言われた。もっと言い方あるだろうと思うし、その店員さんタブレット片手に発注かなんかしながらレジ対応してたらしくて私が画面押せなくて困ってるのに全く気づいてなかった。目の前にいるのに。かったるそうに対応されるなら、最初からセルフレジ使えば良かったと思った。

    +159

    -9

  • 68. 匿名 2024/05/07(火) 15:20:06 

    地元のマクドナルドが24時間営業だったとき早朝に店はいったら、いらっしゃいもなく舌打ちされたので何も言わず店を出た、あの時の長州力似の副店長さん元気でやってるだろうか

    +181

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/07(火) 15:20:28 

    >>26
    私は母に似たようなこと言われたのを思い出した
    結婚相手を紹介したいと言ったら
    いつ別れて戻ってきても良いからね
    と言われたわ
    母なりに心配してたとしてもこのタイミングで言うことではない
    母は毒親というほどでもないけど、この手の相手の気持ちを考えてない発言がままある

    +135

    -6

  • 70. 匿名 2024/05/07(火) 15:20:42 

    >>2
    ごっめ〜ん
    私思ったことは屁にするタイプ〜

    +93

    -5

  • 71. 匿名 2024/05/07(火) 15:21:41 

    >>51
    いるいる!外国人よりマナー悪いやつ見かけるよ!せいぜい数十秒しか変わらないのに見苦しいなあって思ってる笑

    +82

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/07(火) 15:22:02 

    >>1
    地元にしかない支店がいくつかある和菓子&ケーキ屋だけど午後、営業時間のド真ん中ぐらいの時間帯に店入ったら
    挨拶もなく、指さすだけであのへんとそのへんは全部予約だからってオバサン店員に睨まれた
    わたしが移動するたび、あ、そっちも予約って。予約済のプレートもないしクリスマスや節句みたいにイベ重なってないのに感じ悪かった。てか予約してるならさっさと裏もっていけって思った。
    じゃあいいわって言って店出た

    +264

    -2

  • 73. 匿名 2024/05/07(火) 15:22:29 

    >>2
    性格悪いって言いふらしてるようなもんじゃん

    +81

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/07(火) 15:23:41 

    >>20
    すみませーんって声かけたら、すみませんって言われてもねぇって言い返されたことある
    いやちょっとカート寄せてくれりゃいいのよ
    無視して通ったけど

    +206

    -2

  • 75. 匿名 2024/05/07(火) 15:23:46 

    ガルちゃんでも時々トピの立つ、某ケーキチェーン店。
    そこは、ケーキ注文する列と会計の列が分かれているんだけど、前のお客さんがそのシステムに不慣れな様で、ケーキ注文した後そのままその場にいた。
    既にその時点で苛ついた状態で、店員が「お会計は別のレジになります。」って言ったんだけど、本来壁に沿って縦に並ぶ所、その人横並びに待ってて、先程の店員がキレ気味に並び方言ってた。
    そんな怒る事でもないし、って言うか、分からないんだから仕方なくない?って、お客さん気の毒に思った。

    +171

    -3

  • 76. 匿名 2024/05/07(火) 15:23:54 

    >>1
    いじめて楽しいのかな?
    そんな人達縁切った方が良いと思う。

    +130

    -3

  • 77. 匿名 2024/05/07(火) 15:23:58 

    >>63
    それはさすがに言いすぎですが大学生くらいの娘さんからも睨まれたので、そういうのが当たり前なご家庭なんだと察しました。

    +78

    -2

  • 78. 匿名 2024/05/07(火) 15:24:26 

    スーパーでぶつかってきたおばぁちゃん、スペースは空いてたけど私が邪魔だったのかなと思い「ごめんなさい!」って言ったけど無視

    スーパーの通路でカートが邪魔で通れなかったから「すみません、通りますね〜」って声かけるとカートをよけてくれたけど無視

    +72

    -2

  • 79. 匿名 2024/05/07(火) 15:24:47 

    >>33
    お金が掛かるってこと?
    誰の子を産むのだろう…。
    おねだりって…こういうことに使う言葉じゃないよ。

    +163

    -6

  • 80. 匿名 2024/05/07(火) 15:25:12 

    私がギックリ腰になったことを旦那が義理父に言ったみたいなんだけど「動かないからだー」と言ってたらしい。それ聞いた時、どんだけ動いてると思ってるのさって思った。旦那もそれに対しては忙し過ぎてなったんだと言ってくれたらしいけど。

    +111

    -2

  • 81. 匿名 2024/05/07(火) 15:25:36 

    >>61
    早速なってる!
    2個上のトピ☝️

    +40

    -2

  • 82. 匿名 2024/05/07(火) 15:25:54 

    >>19
    ひどいね。
    きっとあなたの声がかわいいから嫉妬したんだよ

    +193

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/07(火) 15:26:35 

    >>77
    チビガキかと思った

    世界一珍しく私だけ飛行機乗ったことないから羨ましくて

    +2

    -7

  • 84. 匿名 2024/05/07(火) 15:26:35 

    >>1
    私ならトイレに行くと言って帰る。

    +138

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/07(火) 15:26:46 

    >>42
    その2人も大して仲良くないんだよね
    1人をいじめることで成り立ってる性格悪い奴ら

    +184

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/07(火) 15:26:48 

    >>1
    「アカペラが聴きたいのかーい?手拍子しろよー!🎤」とそのまま歌い続けなはれ
    というのは冗談だけど私ならもう二度とその子たちとは遊ばない
    例え間違えたとしてもその後の2人の反応は非常識だしそんな人たちと一緒にいる時間無駄じゃない?
    他にもっと常識のある優しくて面白い子もたくさんいるんだよ

    +193

    -6

  • 87. 匿名 2024/05/07(火) 15:26:57 

    職場の廊下でたまたま後ろから来た私を見て、目が合ったからニコっと笑顔で挨拶したらそそくさ私の更に後ろから来た人に話しかけに言って逃げたり、話しかけるとわざとらしくビクッとする&ぶっきらぼうな人。
    私にだけそんな感じで気分悪かったので同じことやり返したらびっくりしたらしくてやられなくなった。

    +110

    -2

  • 88. 匿名 2024/05/07(火) 15:27:45 

    >>1
    友達二人はフレネミーかな?

    +71

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/07(火) 15:28:27 

    >>12
    あったー!高校の時、4人グループだと思ってたのに、私以外で遊びに行ってたのをプリクラもらって知った。酷いよね。

    +276

    -6

  • 90. 匿名 2024/05/07(火) 15:28:27 

    >>12
    3人グループだったのが、2人で遊んで悪口言われてた

    +170

    -2

  • 91. 匿名 2024/05/07(火) 15:28:42 

    旦那と子供2人いるのに不倫しまくってる知り合い
    「元彼から連絡きて会いたいっていわれちゃって〜」
    「5万出すなら会ってあげてもいいよって言ったの」
    「5万出すと思う、だって私って忘れられない女だもん」
    だそうです

    +5

    -4

  • 92. 匿名 2024/05/07(火) 15:28:44 

    コンビニで商品買ったんだけど、
    対応した店員、別の店員と喋りながら
    レジしてて、レシートも投げやりな感じで
    渡された。なんの一言もなしに。
    アレは感じ悪かった。

    +125

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/07(火) 15:29:07 

    >>1
    失礼すぎる。女3人の時って、ひとりに意地悪してくるのはよくあるけど
    嫌なやり方だね。
    私の時はカラオケ行こうと向こうから誘ってきておいて、ふたりだけで
    おしゃべりして私を無視していたよ。私が歌い始めるとふたりでおしゃべり
    が始まっての繰り返し。
    それまでにもたくさん意地悪があったけど、それで本性が見えたからもう
    友達やめた。

    +227

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/07(火) 15:29:10 

    >>33
    されたんかなおねだり

    +54

    -2

  • 95. 匿名 2024/05/07(火) 15:29:10 

    スーパー店員です
    お客様から質問を受けて対応したとき(商品の場所を案内するなど)に
    見下すような態度をされるとモヤモヤします

    +36

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/07(火) 15:29:43 

    >>75
    どこのケーキ屋さん?
    ヒントでいいから教えて欲しい
    もしかしたら私いつも空いてるケーキ屋さんしか行かないから混んでる時の並び方わからないかも…

    +23

    -5

  • 97. 匿名 2024/05/07(火) 15:30:20 

    >>84
    こういう判断ができる人には、運が向いてくるよ!

    +67

    -2

  • 98. 匿名 2024/05/07(火) 15:30:36 

    >>17
    いじめだから、今度はまた何かすると思う。

    +52

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/07(火) 15:30:44 

    高校生の頃、お会計で2千円札出したらレジの人達に「えっ嘘でしょ?」とクスクス笑われた
    手元にあるのが嫌で早く使ってしまおうと一番近くにあったヨーカドーに行ったらこれ

    +56

    -2

  • 100. 匿名 2024/05/07(火) 15:30:53 

    >>24さんだけ、たまにしか行かないからってことではなくて?

    +80

    -4

  • 101. 匿名 2024/05/07(火) 15:32:04 

    >>12
    女子特有だよね…
    グループのあるある
    3人でも2人で遊んでたとかは日常茶飯事

    +213

    -4

  • 102. 匿名 2024/05/07(火) 15:32:13 

    >>1
    友達やめなよ。
    それは見下されるんだよ。
    親から常時見下されてる人はそういう対応を嫌でも黙ってる場合が多いんだよね。
    友達は選んだ方が良いよ。

    +119

    -3

  • 103. 匿名 2024/05/07(火) 15:32:22 

    >>20

    普通にスーパーとかって常に後ろに人が通るって気持ちで買い物して欲しいわ。

    +145

    -2

  • 104. 匿名 2024/05/07(火) 15:32:26 

    >>73
    アタマも、、、なんだと思う。

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/07(火) 15:33:04 

    >>2
    私もすぐ手が出ちゃうタイプでー♡

    +57

    -2

  • 106. 匿名 2024/05/07(火) 15:33:22 

    >>19
    もう一回言ってくれない?
    生んでくれた親に聞かせるわ。
    とスマホだして脅せ。

    +94

    -3

  • 107. 匿名 2024/05/07(火) 15:33:26 

    >>36
    胸?ももの間違い?

    +88

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/07(火) 15:33:37 

    >>43
    今まで気がつかなかったのは仕方がないけど、わかったからには軌道修正したほうがいい。
    同じことは何度も起きるし、人となりは変わらない。

    +44

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/07(火) 15:33:55 

    私が気に入って買った物や、我が家で決断した事に対して
    「旦那がそれだけはないって言ってた〜」って言ってくる同僚

    だから何なの?お前の旦那の偏った意見とか知らないから
    てか、それ旦那じゃなくてお前の気持ちじゃね?

    +156

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/07(火) 15:34:07 

    同じことしてゲラゲラ爆笑し返す

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/07(火) 15:34:18 

    失礼な対応されたらビンタしたくなるけど暴力はこちらが悪いことになるから抑えている

    +31

    -1

  • 112. 匿名 2024/05/07(火) 15:34:36 

    >>2
    頭と性格どっちが悪いんですか?って聞いちゃえ

    +99

    -3

  • 113. 匿名 2024/05/07(火) 15:34:55 

    >>1
    こっちも切ってやる
    延々と繰り返し切ってやる☺️こんな顔で
    絶対許さない
    未来永劫許さない

    +91

    -2

  • 114. 匿名 2024/05/07(火) 15:35:11 

    結婚のお祝いが1500円のタッパーだったこと。

    友人の結婚式は参列してるし、結婚式は挙げないと直接伝えた上で
    頂いたお祝いがタッパーでさすがにモヤモヤした。お礼しないといけないくらいなら何も貰わない方がマシだった。

    +56

    -5

  • 115. 匿名 2024/05/07(火) 15:35:31 

    たまにXで交流ある相互さんに何推しですか?と言われて
    あれ⚪︎⚪︎だけどわたしのポスト見てもわからなかったかなって言ったらポストいつも見てるわけじゃないしと言われた。

    ええ、、私たまにあなたと交流あるし
    あんなに⚪︎⚪︎君のことを書いてたのにと思った。

    +0

    -4

  • 116. 匿名 2024/05/07(火) 15:35:41 

    >>68
    大丈夫
    そういう店は、じきに潰れます
    私もマックで店長らしき人にあり得ない対応されたけど、
    それから一年しないうちに閉店になりましたから

    +116

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/07(火) 15:35:44 

    レジで疑問に思ったことがあるから聞こうとしたら「わかりません、はい次の方~!」ってどくのをせかされた
    次の客いなかったし感じ悪いなあと思った

    +83

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/07(火) 15:35:45 

    >>1
    それ私も高校時代された。三人で行った時だけど結託してじゃなく一人がニヤニヤしながらやってきたから私もその子の途中で止めたら機嫌悪くなった。空気読まずにその後も歌ったけど、され返して機嫌悪くなるならやらなきゃ良いのに

    +149

    -1

  • 119. 匿名 2024/05/07(火) 15:36:00 

    >>85
    それで、誰かクッションが必要になり
    あっ、ガル子を呼ぼうってなる。
    ガル子が去ればふたりも疎遠になっていくって
    いうパターンか。
    根性悪いね。

    +67

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/07(火) 15:36:09 

    飲食店で注文した料理きたから水とか避けたら
    肘当たって机の上びしょぬれ、、
    すみません(;_;)って謝ったのにため息つかれた。

    しかも水の上に普通に料理置いてきて、
    布巾でも持ってきてくれるのかなって思ったら
    何も持ってきてくれなくて。逆ギレしそうになった。

    +6

    -14

  • 121. 匿名 2024/05/07(火) 15:36:12 

    >>24

    むしろ割り箸がいいんだけど、そういう事じゃないんだよね
    他の人はどういうか関係なの?

    +192

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/07(火) 15:36:45 

    >>32
    あなた感じ悪いよ。

    +8

    -41

  • 123. 匿名 2024/05/07(火) 15:36:56 

    >>12
    他の4人から話を聞かなきゃなんとも…

    +5

    -21

  • 124. 匿名 2024/05/07(火) 15:37:03 

    >>103
    後ろに並んでるくせにぐいぐい詰めてスペース広げてこようとするやつもいる
    疲れるよねスーパー…

    +43

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/07(火) 15:37:44 

    >>118
    こういう女って、自分がするのはよくて、
    されたら怒るんだわ。面倒くさいね。

    +89

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/07(火) 15:37:54 

    >>26
    あまりにも性格悪すぎて清々しい

    +61

    -2

  • 127. 匿名 2024/05/07(火) 15:38:07 

    私の元父親が私にお金送ってこないせいで貧乏になっていじめられる

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/07(火) 15:38:14 

    >>13
    セクハラだし失礼だし。
    本当デリカシーない親父多い

    +85

    -1

  • 129. 匿名 2024/05/07(火) 15:39:12 

    >>96
    何処の店舗も同じシステムかは分からないけど、シャから始まる、比較的リーズナブルなケーキ屋さん。
    GWのイベント日で忙しかったのかもしれないけど、一人だけ苛ついてて怖かったよ。

    +42

    -2

  • 130. 匿名 2024/05/07(火) 15:39:49 

    >>20
    貴女が通路塞いでたんじゃなくて? 気付いてたなら譲ってあげなよ笑

    +96

    -5

  • 131. 匿名 2024/05/07(火) 15:39:54 

    >>1
    そんなことされたら、その二人といても楽しめないから帰るわ

    +54

    -1

  • 132. 匿名 2024/05/07(火) 15:40:02 

    >>24
    これからは割り箸も持参した方がいいよ
    なに染み込ませてるか分からんから

    +94

    -12

  • 133. 匿名 2024/05/07(火) 15:40:13 

    感じ悪いのレベル超えてるけど、職場の20代前半女子が20歳の子と3人で同じ作業してた時。私以外の2人で話してて、年上の方が「ハタチ若〜い!私なんてもうババアに片足突っ込んでるしw」だってさ。横にいる私40代なんだけど…人によっては刺されるよ。

    +74

    -4

  • 134. 匿名 2024/05/07(火) 15:40:15 

    >>1
    それは「友達」なのか。。?

    +27

    -2

  • 135. 匿名 2024/05/07(火) 15:40:16 

    >>21
    上の女の人は何で下の歯カバオなの?

    +132

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/07(火) 15:40:48 

    前の会社、部署で女性が3人で私が一番最後に入ったんだけど、他の2人が異様に仲の良さ見せつけてきてて感じ悪かった。普段からよくLINEしてるみたいな会話を仕事中にしたり、お昼になるとアイコンタクトしてずらして外出してあれ美味しかったね〜って言いながら帰って来たり、私の前任の話をして盛り上がったり。うちの会社の女性はサバサバしてる人多いですよねって言われて、どこがじゃ!って心の中で突っ込んだわ。
    ただ、そこの2人の絆って強固なんだなと思っていたら、片方はフレネミー気質のある人で、あの子本当にだめだよねって私に愚痴ってきてうわって思った。

    +105

    -2

  • 137. 匿名 2024/05/07(火) 15:40:51 

    >>1
    自分も止める。サビの直前で

    +17

    -3

  • 138. 匿名 2024/05/07(火) 15:41:00 

    子供の同級生の母親であり、私の夫の会社後輩でもある女性が私の挨拶を無視する。
    何回もなので「気づかなかった」では済まされない。
    もちろん夫がいる時は挨拶するのに。
    感じ悪過ぎだし、先輩の奥さんの挨拶をよく無視できんなと思う。

    +124

    -2

  • 139. 匿名 2024/05/07(火) 15:41:09 

    >>108
    まじそれなー
    何いっても、そこまでしてくる相手に主の立場は変わらないよ
    そんな友達はいらない
    縁を切れ
    舐められてるぞ、縁を切れ
    友達は選んだ方がいい

    +39

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/07(火) 15:41:29 

    >>28
    孫世代がいる曜日時間を狙ってきてレジにきてセクハラ発言して帰っていく老害じじいはどのスーパーにもいる。
    レジにおばちゃんばっかだと一旦帰ってまた来店する。
    目的が違うんです。

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/07(火) 15:41:44 

    >>75
    システム理解してるのが当然だとでも思ってんのかね...わかりにくいなら繁忙期迎える前にどこかに掲示しとけばいいのに。その客ではなく店側のレベルが低いのでは。

    +60

    -3

  • 142. 匿名 2024/05/07(火) 15:42:00 

    お店で注文後、メロンフロートをコーラフロートに変更(コップに注ぐ前に)お願いしたら「出来るわけないじゃん」とタメ口で断られた事。
    ドリンクバーでメロンソーダをコーラにするだけで、コストも手間も変わらないのに門前払いだった。

    +23

    -8

  • 143. 匿名 2024/05/07(火) 15:42:06 

    >>75
    途中からフォーク並びになる店とかもね
    案内がないのに見て覚えろみたいなとこもあるね

    +52

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/07(火) 15:42:52 

    >>33
    これに怒るのはさすがに女だけじゃないと信じたい…
    このレベルの発言ですら「女さんはこれっぽちのことでヒスるww」とか男はマジで言いそうで怖い

    +102

    -2

  • 145. 匿名 2024/05/07(火) 15:43:32 

    >>114
    何だったらモヤモヤしないの?

    +0

    -10

  • 146. 匿名 2024/05/07(火) 15:43:56 

    >>24
    「みんな」の範囲がわからんのでなんとも。
    他の「みんな」が一緒に暮らしてる家族や血縁関係で24さんだけ姻戚関係の訪問客だとしたら、一人だけ割り箸なのも別にそこまで変なことでもない。
    逆に気を遣われているとも言える。

    +111

    -1

  • 147. 匿名 2024/05/07(火) 15:43:57 

    >>133
    そこまで行くと「勝手にやってれば」みたいな感じになるよね笑 実にくだらない。関わり合いになりたくない。

    +34

    -1

  • 148. 匿名 2024/05/07(火) 15:44:07 

    >>1
    それほんとに友達…
    普段からそういうのあるの?

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/07(火) 15:44:35 

    >>51
    CAは注意しないの?

    +47

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/07(火) 15:44:41 

    「あなたのお兄ちゃん、ブサイクじゃない?似なくて良かったね」

    あんたの好みじゃなかったかもしれんが、東大行ったし、割とモテるタイプですがね。
    なんやあいつ。

    +58

    -2

  • 151. 匿名 2024/05/07(火) 15:45:23 

    >>144
    残念ながら、なんでそんな怒るの?って思う男の方が多そう

    +50

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/07(火) 15:45:51 

    二十歳の頃の話。
    わたしは接客業、友人Aは事務職、友人Bは学生。たまたま全員の休日が重なる日があり、わたしが「みんなで買い物でも行かない?」と声を掛けたら、ふたりとも「その日は用事がある」と。
    当日はわたしは自宅で過ごしてたけど、夕方、ふたりが自宅にやって来て「いま買い物の帰りなの、○○(わたし)ちゃん何してるかなって思って〜」

    いや、ふざけんな!人んちを休憩所にすんじゃねぇ!

    +111

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/07(火) 15:45:58 

    学生の体育の時間にハンドボールをしていてゴールに投げる姿を怖ーいと真似されて笑われたこと。違うクラスのよくわからん女の集団から。腹たったからバンバン投げてやったわ。

    +62

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/07(火) 15:46:07 

    >>57
    だよ!
    コイツはどうせやり返さないだろうって舐めてるから
    そんな事ができるんだよ。
    「いまのどういう意味⁉︎しかもふたりで笑うって嫌がらせ
    じゃん!バカにしてんの⁉︎全然、面白くないんだけど💢
    アタマきたから帰る!」
    って言って帰ろう。

    +10

    -4

  • 155. 匿名 2024/05/07(火) 15:46:13 

    >>52
    普段からつまんない人生送ってるんだろうね、そういう人。もう付き合わなくていいよっても主に言ってあげたいけど、学生とかだとそうもいかないのかな。

    +53

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/07(火) 15:46:23 

    >>142
    端末の変更がめんどいからじゃないの?できるかどうかはあなたが決めることではないよ。その店員の態度が悪いのは店が嫌われてるんだと思う。だからそんな店員しかいない。もうその店には行かなければいい。

    +27

    -3

  • 157. 匿名 2024/05/07(火) 15:47:15 

    >>20
    私、しちゃったことある。
    すみませんって言っても気づいてくれなくてど真ん中に立って棚の物選んでるから。
    そしたら「今舌打ちした⁉︎」ってガチギレされてすみませんって謝って逃げたよ。
    変なムーブしてる人って、やっぱりやばい人多いんだと学んだ。
    ちなみに高級とされてるスーパーでの出来事。
    マダムこえーよ。

    +23

    -16

  • 158. 匿名 2024/05/07(火) 15:47:25 

    >>154
    マジギレするのもダルいわー。「つまんな。帰るわ」でよくない?

    +38

    -2

  • 159. 匿名 2024/05/07(火) 15:47:53 

    >>134
    それね。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/07(火) 15:48:33 

    とある個人商店で、消費期限(賞味ではなく、消費)が1週間くらい切れた食品があったので、近くにいた店員さんにコソッと伝えた。
    そしたらタメ口で
    「ああそう、じゃあ買わないで」
    と言われて「??」と思ったけどスルーしてたら、私が他の商品の会計終わらせるや否や、レジやってた店長に
    「店長ー!これ期限切れなんですけど、気にするお客さんがいるからどけときますー!」
    って言ってるのが丸聞こえで「は??怒」となった。

    +109

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/07(火) 15:49:00 

    >>158
    意地悪女ふたり組のタイプにもよるわね。

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2024/05/07(火) 15:49:11 

    >>158
    よこ
    烈火の如くキレても
    ぷーっクスクスで終わりそうだよね

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/07(火) 15:49:57 

    >>36
    まずささみの方が胸より高いし、ささみフライはささみフライだから他の肉例えばももだったとしても代用不可だよね  夫婦でそれってヤバイな…頭おかしい

    +215

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/07(火) 15:50:01 

    >>66
    譲るのだって、声かける勇気要るから頑張ってくれたのにね。

    +109

    -1

  • 165. 匿名 2024/05/07(火) 15:50:08 

    >>1
    酷いな
    辛い
    そんなん友達じゃないや

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/07(火) 15:50:08 

    癌の治療で休職し、復帰後に同じ部署の人に「ご心配をおかけしました」と菓子折りを渡すと、「あ、全然心配してないです〜」と言われた。この人は同じ人間なのかなと思った。

    +130

    -3

  • 167. 匿名 2024/05/07(火) 15:50:13 

    >>1
    私は気が長い方だけど、こういうのされたらブチギレて帰る。友達いらない。

    +31

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/07(火) 15:50:30 

    >>68
    本社にチクったれや!

    +55

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/07(火) 15:51:11 

    >>144
    女だけど正直炎上するほどか?と思う
    たしかに引っかかるところはあるえど考えなしに適当に答えちゃったんだろうなって感じじゃない?

    +27

    -22

  • 170. 匿名 2024/05/07(火) 15:51:28 

    >>166
    そのまま菓子折り取り返していいと思う。「あ、じゃこれいらないっすね笑」って。で別の人に渡す。

    +85

    -1

  • 171. 匿名 2024/05/07(火) 15:51:29 

    >>159
    「遊び仲間」と「友達」は違うよね。

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/07(火) 15:51:31 

    >>12
    あるよね~3人でゲーセン行って私がトイレに行ってる間に2人でプリクラ撮ってた。

    +97

    -1

  • 173. 匿名 2024/05/07(火) 15:52:21 

    >>12
    私もあったなー。
    3人グループで学校でずっと一緒で、休みの日に遊びに行くこともあって仲がいいと思っていたんだけど、他の2人で遊びに行ったり合コンして彼氏作ったりしてた。
    なぜか私だけ合コンとか男の子と遊びに行くとか、そういうのにはいっさい呼ばれず、あとで3人で遊んだ時にその話を聞かされた。

    +92

    -2

  • 174. 匿名 2024/05/07(火) 15:52:27 

    >>33
    なにこれ

    +27

    -2

  • 175. 匿名 2024/05/07(火) 15:53:11 

    >>162
    冷めた態度で帰るわと言っても
    ぷーっクスクスだと思う。

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/07(火) 15:53:12 

    >>1
    友達でいるのをやめたら?

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2024/05/07(火) 15:53:16 

    >>166
    でも自分が言われるとキレるやつだ

    +31

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/07(火) 15:53:21 

    >>160
    Googleマップのクチコミに書き込んでほしいレベル…個人商店だと、まだまだそういう店員いますよね。

    +46

    -1

  • 179. 匿名 2024/05/07(火) 15:53:26 

    >>1
    感じ悪いどころじゃないんだけと?

    +44

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/07(火) 15:53:53 

    >>1
    つまらんなー
    その2人でヒソヒソと無自覚の嫌がらせ楽しんでるようなら価値観合わないから退室一択。
    その後にあーだこーだ言っても「あの時のノリじゃーん」とか言い出しそうだから行動で示さないとずっとネタにされたりするよ。

    +50

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/07(火) 15:54:03 

    目配せやアイコンタクトって感じ悪いことのほうが多いなあ

    +56

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/07(火) 15:54:13 

    >>167
    うん。他の友達と付き合う。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/07(火) 15:54:31 

    >>68
    「えっ、もしかしてキレてるんですか?」って言ってやりたいわ!

    +73

    -1

  • 184. 匿名 2024/05/07(火) 15:54:55 

    >>166
    私なら、そいつに不幸があったら同じことしてやるな…

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/07(火) 15:55:33 

    >>4

    一緒に行った 他の二人のもいいところで止めたれ!

    +52

    -2

  • 186. 匿名 2024/05/07(火) 15:55:52 

    日本の学校では多くの友人を作れと教える
    欧米の学校では一人親しい友人を作れと教える

    欧米流で友人は一人だけでいい

    +50

    -1

  • 187. 匿名 2024/05/07(火) 15:55:58 

    >>78
    聞こえない人もいるのよ?この世には
    難聴とか聴覚障害って知ってる?

    +14

    -3

  • 188. 匿名 2024/05/07(火) 15:56:27 

    >>9
    なんかその子と仲良くなりたい
    なんも知らんけど、ノリいいね。
    ほんでもって弱い人の気持ちが分かってくれそう

    +278

    -3

  • 189. 匿名 2024/05/07(火) 15:56:43 

    >>33
    ただただきもちわるい
    おねだりって

    +46

    -1

  • 190. 匿名 2024/05/07(火) 15:56:49 

    >>11
    これ言われたら速攻外で美味しいもの食べ行くんだけど笑

    +108

    -1

  • 191. 匿名 2024/05/07(火) 15:57:20 

    そもそも友達なんか必要ない
    孤独に生きれば良いんだ

    職場や学校
    その時々に知り合いが入ればいい

    +11

    -1

  • 192. 匿名 2024/05/07(火) 15:57:26 

    >>178
    普通なら期限切れを指摘した時点で一言謝ってその場で商品をバックヤードにさげるよね。
    それも無くて、更に私への当てつけみたいな言い方をされたから「は??怒」でした。

    +39

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/07(火) 15:58:24 

    >>169
    引っかかる所があるのならその感情は信じたいよね。私も「気持ち悪い」って思ってるけどそれは確かな事だと思ってる

    +25

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/07(火) 15:58:45 

    >>64
    速攻で帰る、それ一択。

    +50

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/07(火) 15:59:34 

    >>11
    ここまで言って来たら逆に言い返してやるからいいけどね。
    ヤダ~!そんなつもりなかったけど足りなかったわごめんなさいね~!ってやつの方が数倍腹立つ。

    +128

    -1

  • 196. 匿名 2024/05/07(火) 15:59:58 

    >>160
    全てにおいて非難されたと思い込むタイプいるよね。
    私も、鍵がかかってるかわからないトイレのドアを軽くゆっくりノックしたら、その後出てきた女の人が睨んできて「ねえねえー!トイレ入ってたら早く出ろって言われたんだけどーー!???」って大声で友人らに言ってた。そんなつもりないのにナゼ?

    +73

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/07(火) 16:01:09 

    >>9
    強メンタルすぎるw

    +228

    -1

  • 198. 匿名 2024/05/07(火) 16:01:32 

    >>190
    そうだね。嫌な気持ちにさせられて我慢してそこにいるの、
    辛すぎる。
    あ、そうですねー、ではアテクシは外で食べて参りますと言って
    出よう。

    +38

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/07(火) 16:01:46 

    >>40
    プレミアでもない100円くらいのお菓子なんて自分で買えるから別にいらないけど気分悪いよね。
    そんなつまらないものでマウントしてくる人って底が浅いよね。

    +105

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/07(火) 16:01:52 

    >>196
    青と赤が半分ずつ表示されたドアの鍵とかね

    +17

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/07(火) 16:02:46 

    何年か前、ゴスロリの女の子見て、
    素直に可愛い、若かったらやってる
    と言ったら、横にいる母が、
    何あれ気持ち悪い、趣味悪いと
    聞こえるように言い出して、
    必死でたしなめた。
    私は女の子の方むいて、手を合わせて
    ゴメンと言った。
    あとからよく思い出すとこっちに
    来ようとしていた。
    スルースキルて大事だね

    +41

    -3

  • 202. 匿名 2024/05/07(火) 16:02:58 

    >>9
    そういう人好きだわw

    +163

    -1

  • 203. 匿名 2024/05/07(火) 16:03:10 

    >>1
    そんな事するなんてヒドイ友達ですね😈😈
     本当に友達なのかって思ってしまった…

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/07(火) 16:03:13 

    女子3人で2対1の構図はあるあるだよね。1さんほどではないけど、自分もある友達2人がくっつくと調子に乗ってイジリみたいなのされることあった。 ただその2人は男子から全く声かからないタイプで、私はモテたんだよね。
    ムカつくから言っちゃうけど。ストーカーなどの事件があると「ガル子気をつけな!うちらは言い返せるから平気だもんね!」ってとらえ方してて「どうせ狙われないから大丈夫だよ」って思ってた。
    人としてもかわいくないから。
    自分だけ合コン誘われないとか、遊びに外される人ってある意味うらやましい要素を持っているのでは?

    +22

    -3

  • 205. 匿名 2024/05/07(火) 16:03:15 

    >>64
    ちゃんと上手いかどうかジャッジする系の女いた。
    カラオケなのに?って思った。つまんないよね、そういう人。

    +38

    -1

  • 206. 匿名 2024/05/07(火) 16:03:54 

    >>186
    ああ、たしかに誰とでも仲良くしましょう、誰とでも仲良くできる子がいい子みたいな。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/07(火) 16:05:14 

    >>1
    友達性格悪すぎて引くわ
    今までも我慢してきたんじゃない?

    +29

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/07(火) 16:05:18 

    >>60
    風邪をうつしてやりたいとか歪んだ思考の人もいる
    もらっちゃって風邪ひいたこと何度かある
    ありえないよねそういうことする人ポイ捨てタバコの輩と同じ
    弱者男、弱者女の典型だよ

    +31

    -1

  • 209. 匿名 2024/05/07(火) 16:05:43 

    中学時代、夏休みのプールに2回くらい参加しなきゃ行けなくて(行かないと校庭走らされる。意味不明)、友人二人といつ行くか示し合わせたけども、私は朝から用事あるのに一人の子が集合時間より早く行きたいと
    いや、出席さえしてれば何も言われないよ?最悪十時までに付けば問題ないと言っても更衣室が混むし着替えにくい主張され、もう一人は黙ってる
    面倒になって、じゃあ二人で先に泳いでて、私は用事済ませてから行くからと伝えたのに当日いない。別の友人に声かけてもらってその日は過ごしたけど、家帰ったら母親から二人から電話来て、折り返し欲しいってとか言われて意味わからないながら電話したら、二人して通学路で私のこと待ってたのに、いつまで経っても私が通らないからプール行けなかった、一人で参加するなんておかしい、みたいに責められて意味不明すぎた

    いや私その道は友達と行くときだけ使ってるんだよ。普段一人なら正規の通学路。冷たく断っておいてサプラーイズ☆らしいけど、あまりに馬鹿馬鹿しいしただただ感じ悪い

    +27

    -3

  • 210. 匿名 2024/05/07(火) 16:06:02 

    >>1
    感じ悪いどころか絶縁案件じゃない?

    +29

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/07(火) 16:06:12 

    >>1
    ええっ!!?
    感じが悪過ぎる
    そんな事された人いないよ
    何で?友達やめなよ

    +26

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/07(火) 16:07:01 

    感じ悪いなって思われてるのを感じる

    入って半年経つのにあまりに仕事ができないパートさんに、「これはこうやって」「こうやるといいよ」と教えたらすごく嫌そうにしてた

    戦力にならない、戦力になる気すらないなら辞めてほしい

    +7

    -7

  • 213. 匿名 2024/05/07(火) 16:07:03 

    小学生の時、かくれんぼしてたら数えているうちに友達がさっさと帰ってしまった事

    +22

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/07(火) 16:07:08 

    >>186
    「仲良く」とか「優しく」を強要するから、誰かが我慢することになっておかしくなるんだよね

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/07(火) 16:07:29 

    >>75
    Sかな?そのお客さんと同じことして私も店員さんにキレられたことあったな

    +30

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/07(火) 16:08:25 

    そもそも友人って
    学生までだよ
    基本
    社会にでたら家族以外は全員敵だよ

    無理だよ友人なんて
    学生時代の奇跡の輝きだと思います

    +49

    -4

  • 217. 匿名 2024/05/07(火) 16:08:54 

    >>156
    レジの注文はフロート1種類で、中身を口頭でコーラかメロンソーダかコーヒーを店員伝えるだけだから、拒否した理由は店員の性格の悪さだけだと思う。
    それ以降行ってない!

    +7

    -6

  • 218. 匿名 2024/05/07(火) 16:08:54 

    ほとんど喋ったことない人にドヤ顔で妊娠報告された

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/07(火) 16:09:33 

    >>215
    自己レス
    ごめんなさい、頭文字SじゃなくてCだった

    +16

    -1

  • 220. 匿名 2024/05/07(火) 16:10:11 

    東武ホープのトイレで手洗ってドア開けた瞬間に割り込んでサーッと出ていった女
    ドアの持ち手掴みたくないからって人が開けるの待ってた挙げ句に、開けた本人より前に割り込んで出ていくって感じ悪すぎる。

    +38

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/07(火) 16:10:22 

    >>64
    他の人を下手とか上からアドバイスしたりする人いたけど、その人もど素人で別に上手くないんだよね
    なんとも言えない空気になるからやめてほしい
    楽しくお互い盛り上げてくのがカラオケ

    +20

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/07(火) 16:10:30 

    義母にカレーを盛り付けるように頼まれた時
    「こんなに食べるのはガル子さんだけじゃない?減らしてちょうだい」って笑われた

    義母の言うままに少量だけ盛り付けて出したら、義父も義兄も「今日のカレーは異常に少ない」って騒いでた

    +47

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/07(火) 16:11:02 

    >>217
    メロンでもコーラでも良いじゃないの
    貴方が面倒くさいわ

    +6

    -6

  • 224. 匿名 2024/05/07(火) 16:13:27 

    >>1
    必要なことは怒らないことじゃなく怒りたい時に怒れること。

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/07(火) 16:15:21 

    >>11
    こんなこと言われたら旦那連れて帰って2度と帰省しない
    旦那がついて来なかったら離婚する

    +108

    -3

  • 226. 匿名 2024/05/07(火) 16:15:42 

    >>2
    私は場もわきまえずに発言しちゃうガキですって自己紹介してるのね。かっこわるー。

    +25

    -1

  • 227. 匿名 2024/05/07(火) 16:17:01 

    >>11
    義母はいじめっ子だから帰ります!2度と来ません!最低な人間!って言って帰るわ

    +91

    -2

  • 228. 匿名 2024/05/07(火) 16:17:34 

    >>12
    小学校の時3人組だったんだけど、修学旅行の日に私以外の2人で色違いの双子みたいなお揃いコーデして来たのが今でもトラウマ
    しかもバスも私だけ終日通路の真ん中の補助席だった
    一度も席順番で変わろうか?もなかった

    嫌われてたんだろうなぁ

    +146

    -2

  • 229. 匿名 2024/05/07(火) 16:19:32 

    >>13
    わざわざそんな事言ってくる人いるんだね
    痩せたとか体見てくるの気持ち悪い
    目が爆発すればいいのに

    +58

    -1

  • 230. 匿名 2024/05/07(火) 16:20:33 

    >>226
    プッ
    あ、おならだよ?

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/07(火) 16:20:51 

    >>1
    赤の他人からいじめられ、追いつめられること
    とても感じ悪いと思いました

    集団ストーカー
    人権を失いました
    日常生活をまともに送れません

    老若男女からどこへ行っても必ずいじめられ、人生を潰されました
    あることないこと吹き込まれ、個人情報をまたたく間に広められます
    へたな芸能人よりも有名になります

    +2

    -3

  • 232. 匿名 2024/05/07(火) 16:20:59 

    >>28
    私50代なんだけど、若いお客さんに「お姉さん」って呼ばれるの気を使われてる感じで辛いよwだからって「おばさん」って呼びにくいだろうし、名前はもちろんわからないし…難しいね。

    +46

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/07(火) 16:21:18 

    GW、娘2人と母の3人連れが大きなスーツケース持って乗ってきた。娘達の行きたいところについてきてあげた風のお母さん、どこで降りる?と聞いたら中学生くらいの下の娘に◯◯って言ったでしょ!って怖い顔で怒鳴られて。悲しそうに黙ってたけど見てる私が泣きそうになった。
    反抗期ってことになるのかな。
    そんなの関係ないや、やっぱりキツイ言い方よくないよ傷つくよって思った。

    +35

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/07(火) 16:21:37 

    クリニックの会計で、診察券を返してもらったけど他の人の診察券だったから「これ私のじゃないです」って言ったら、受付の女2人が顔見合わせてクスって笑ってから「あっ、こちらですねー」って謝りもしないで私の診察券出してきた。
    私を馬鹿にしたわけじゃなく「やだ、間違えちゃったー(テヘペロ)」的なことだとは思うけど、気分悪かった。
    そもそも名前を確認してから返すって基本的なことなのに。
    違う日にも他の人の診察券を渡そうとしてきた。なんで患者の私の方が注意して見なきゃいけないんだ。

    +68

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/07(火) 16:23:50 

    >>186
    普段は浅く広くで仲良くしてる人も実はフレネミーだったり、一緒にグループになりたいって訳じゃないから、学校側のグループ作りで出たひとりぼっちの子を「仕方なく」どこにいれてあげるー?みたいなやりとりキツいから、気の使わない親友1人いれば良いやーって思う

    +9

    -1

  • 236. 匿名 2024/05/07(火) 16:24:57 

    >>91
    それって売春では?
    ただ会うだけではないだろうから

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/07(火) 16:25:17 

    >>59
    大人気なくていい。
    寧ろ良く言った!

    +131

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/07(火) 16:26:32 

    >>186
    幼稚園の母親同志でも仲良く協力して仲間作ってとかいって、色々やらされたわ
    教育機関は集団でいない事をダメとする傾向あるよね

    +16

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/07(火) 16:27:42 

    >>1
    同級生が勝手に私の住所を漏らして、事後報告もなかった時

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/07(火) 16:27:47 

    病院の受け付けで帰り際お大事にの一言もなく、投げるようにカードを突き返された

    +18

    -2

  • 241. 匿名 2024/05/07(火) 16:28:58 

    >>28
    若い子がセクハラされないか見てて、良い感じに助けてあげないとだけど、
    変な仕事増えなくてラッキーじゃん

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/07(火) 16:30:17 

    ベビーカーと二人になって、出やすいようにエレベーターから一旦降りたのに会釈もなく当たり前のようにシレーッとした顔で出た時
    私は家来か

    +70

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/07(火) 16:30:39 

    以前何かのトピでも書いたけど、スーパーで特売のレタスを買おうとしたら、レジの人が間違えて倍額するキャベツで打ったので、「あ、すいません、キャベツじゃないです!」って言ったら、「知ってます!」ってキレ気味に返された。
    マジでサービスカウンターに直行してクレーム出そうかと思った。

    +68

    -1

  • 244. 匿名 2024/05/07(火) 16:31:24 

    >>1
    感じ悪いとかのレベルじゃなくない?
    いじめじゃん
    友達付き合いやめた方がいいレベル

    +17

    -1

  • 245. 匿名 2024/05/07(火) 16:33:02 

    >>59さん、あっぱれ!

    +63

    -1

  • 246. 匿名 2024/05/07(火) 16:33:23 

    >>13
    私もあなたが髪少し増えたなぁと思ってみてたら、別のおっさんだったって言ってしまいたい

    +64

    -1

  • 247. 匿名 2024/05/07(火) 16:33:37 

    >>1
    彼女達はあなたを傷つけることを楽しんでるんだろうけどそんな脳のぶっ壊れた人達が束になってもあなたという存在自体に傷をつけることなんて絶対にできないので大丈夫だよ

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/07(火) 16:34:34 

    >>1
    本当に悪いと思ってたら自分の曲キャンセルして同じ曲入れるとかその後のやりようがありそうだけど、笑って済ませてその後普通に自分達の番を歌ってるとしたら相当ナメられてるよね・・

    音痴かどうかは関係なく、気持ちよく歌ってるところに水を差して面白がってろくに謝らないって主さんを二人共通のおもちゃにしてるとしか思えん。
    まだ付き合いあるならつるむの辞めた方が良いと思う。

    +31

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/07(火) 16:34:54 

    >>59
    そういう人は言い返さないと悪態止まらないから、言っていいかも

    +107

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/07(火) 16:35:19 

    イオンで商品見てたら、見知らぬおじさんに「デブ!!」とでっかい声で言われた。
    その時母も一緒にいたんだけど、「許せねえなそいつ」とイラ立ってた

    ちなみにデブと言ってきたおじさんもデブだった。

    +39

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/07(火) 16:35:45 

    >>243
    お客様の声に投書しちゃいな

    +24

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/07(火) 16:36:07 

    独身の友人だけど
    うちの子が生まれてからずっとかわいがってくれてたのが
    4歳過ぎたくらいから「上品に育てなきゃ」と毎回会うたびに常に小言しか言わなくなったから当然子供は友人を煙たがるようになり
    友人からしたらそれがムカついたのか更に子供に罵るようになり、子供はもっと友人を嫌い出したから会わせないようにさせた
    そして先日子供抜きで会う機会があってたまたまうちの子供の好きな番組の話になり、うちの子供と話合いそうと言ったら
    「いや無理、あんなうるさいのは」
    そこまで騒いでないし、逆に友人のこと嫌ってほぼ喋らなかったんだけどね
    (他の人は一切嫌うことない)
    まあ単純に友人も本当は思い通りにならないうちの子供のこと嫌いだったんだろうけど
    なんか気分悪かった

    +7

    -10

  • 253. 匿名 2024/05/07(火) 16:38:56 

    >>250
    めっちゃ腹立つ話なのに最後笑っちゃったよ😂

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/07(火) 16:40:45 

    >>135
    ガパオに見えた笑

    +19

    -1

  • 255. 匿名 2024/05/07(火) 16:41:22 

    >>19
    かわいのに気持ち悪いのか? ひがみにしか聞こえぬ

    +73

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/07(火) 16:41:32 

    エスカレーター乗るのに並んでる時、前を開けずに詰めて並んでるのにスマホ見ながら何食わぬ顔で前に入ってくる人が多い。なぜか大体若くて小柄な女性。まだおじさんとかの方がスイマセンのジェスチャーしてくれたりするよ。
    まるで私がいないかのようにスッと入ってくるからぶつかりそうになるし、せめて軽く会釈するとかして欲しい。こういうのもオバサンの嫉妬とか言われちゃうのかな。同じことを若い男の子がやったとしてもイラつくけど。

    +39

    -2

  • 257. 匿名 2024/05/07(火) 16:42:34 

    >>26
    何そのとんでもない僻み やなやつすぎる!

    +27

    -1

  • 258. 匿名 2024/05/07(火) 16:42:40 

    職場の50代おばはんに対していっつも思ってるわ!(笑)

    +3

    -1

  • 259. 匿名 2024/05/07(火) 16:43:17 

    >>250
    鏡見た事ないおっさん多過ぎるよね。
    前に駐車場で割り込みして来たチビデブの、明らかに私より年上のおっさんに、ババアって言われた事あるわ。

    +17

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/07(火) 16:43:29 

    >>9
    その友達強メンタルだけど、止める友達もいるのね
    そんな人これまでいなかったからびっくり

    +179

    -1

  • 261. 匿名 2024/05/07(火) 16:44:07 

    今日の午前、ある業務を引き継いだので、挨拶と確認依頼のチャットを関係のある人達に送った
    その中には自分を嫌っている元上司とお局も含まれていて、嫌だなと思いながらも、よろしくお願いしますと送った

    そしたらみんなすぐに返信が来たのに、元上司だけ未だに既読スルーの状態
    ちなみに、前の担当者が送った引き継ぎ挨拶のチャットには即レスが来てる
    アラサーの我儘局ですら最低限の礼節弁えて返信してきてるのに、還暦過ぎた爺さんが自分の気分で仕事のチャットを無視するとかあり得ないだろとムカムカしてる

    +19

    -2

  • 262. 匿名 2024/05/07(火) 16:45:05 

    >>40
    その辺に置いて帰ってきたら?私嫌な人にもらったもの机に置いたままとかにしてる。お菓子外しの反対。いらないですとも言えずもらったもの。

    +104

    -1

  • 263. 匿名 2024/05/07(火) 16:46:10 

    >>41
    くっそババアだね 

    +71

    -1

  • 264. 匿名 2024/05/07(火) 16:46:26 

    >>250
    もしかしたら汚言症かもしれないね
    トゥレット?脳の障?で言ってしまうみたいなのあった

    +11

    -1

  • 265. 匿名 2024/05/07(火) 16:47:29 

    >>16
    意地悪だねえ 主さんはあなたより友達多いと思うよ

    +20

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/07(火) 16:49:00 

    グループLINEで私以外を
    名指しで呼びかけて
    (◯さん!✖️さん!△ちゃん!ぜひ!みたいな)
    会話をはじめた人がいた。
    みんなノリノリだった。

    +27

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/07(火) 16:49:53 

    20歳ぐらいの時に駅で新しく出来た美容院のチラシ配っていたから予約して行ってみたら、担当した男性美容師が隣のお客さんが美人だからって「めっちゃ可愛いっスねー!まるまるに似てるって言われません?」とか「どこら辺住んでんスか?彼氏は?」とか私の髪切りながら横向いてはなしかけてた。
    挙句に私にまで「横のお客さん綺麗やと思いません?可愛いですよね?」って同意求めてきて泣きそうになった。
    帰ってから店長にクレーム入れてやった。

    +77

    -1

  • 268. 匿名 2024/05/07(火) 16:50:29 

    波平が養毛剤変えた事について
    感じ悪いなと思った出来事

    +13

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/07(火) 16:51:50 

    >>192
    むしろ「ご指摘ありがとうございます」レベルだと思う

    +16

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/07(火) 16:52:12 

    >>185
    2対1の構図で1人で止めたらあとでコメント主がいなくなったときにボロカス悪口いうで。
    すでに言ってるかもだけど。
    私ならクスクス笑われたり途中で曲切られたりしたら二度と合わないわ。
    そんな奴らに気をつかって生きたくない。

    +106

    -1

  • 271. 匿名 2024/05/07(火) 16:52:38 

    >>60
    本当にコレ。
    何とも思ってなかった人でもコレやられると無条件に嫌いになるわ。
    職場のおばさんAは、食事中でも、こっち向いて覆うどころか舌だして咳込む。おばさんBは、正面にいてもノーガードで虹が出そうなくらい唾飛ばしながら咳やくしゃみするわ。汚な過ぎ気持ち悪すぎ。

    +34

    -1

  • 272. 匿名 2024/05/07(火) 16:53:40 

    テーマパークのアトラクションの待ち列で小5息子とカップルの後ろに並んだんだけどカップルの男がうちの子を男として意識してきて気持ち悪かった。
    彼女の後ろに息子がいたら彼女を少し前にやってわざとらしく間に入ってくるの。1回目でん?って思ったけど2回目やられてあ!ってなって息子に前と大幅に距離取らせた。別に詰めすぎてもなく普通に並んでただけなんだけどね。子ども相手に馬鹿じゃないの。
    才賀みたいな雰囲気のチビ男だった。

    +54

    -6

  • 273. 匿名 2024/05/07(火) 16:57:13 

    小6の時、同じクラスの女子3人で撮った写真を私のところだけ切り抜いて部屋に飾っていた同級生がいた。いや別に親友じゃなかったんだけどさ

    この間帰省した時その同級生が地元の友達とバーベキューしていたのを見かけて声かけたら、子供全員にキラキラネームつけてたな

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/07(火) 16:57:21 

    >>254
    ガパオは大好物だ笑

    +0

    -2

  • 275. 匿名 2024/05/07(火) 16:58:30 

    子供会の役員が私を含めて3人なんだけど、私以外の2人が友達みたいで役員のグループラインで2人しか分からない話を長々としたり、何かを決める時にグループラインで意見求められたから回答したら私の発言は無視されてもう1人の意見だけ「それいいね!そうしよう」って言ってて勝手に2人でやれよってムカついた。
    学生時代にいじめられた事思い出していやーな気分になる。

    +45

    -1

  • 276. 匿名 2024/05/07(火) 17:00:01 

    >>256
    そんな感じで並んでるのに電車で我先にっておばさんが前へ行くのを見てこういう人にはなりたくないなと思った。
    そういう人見たら反面教師にして自分は気をつけよと思お☺️

    +12

    -1

  • 277. 匿名 2024/05/07(火) 17:01:21 

    混んでるスタバで隣の男性客がパソコンをずっと触ってたんだけど、カタカタカタターン!って感じでキーボード叩く音が激しくてチラ見したら睨まれてパソコンをワザと私から見えない角度に変えられた。

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/07(火) 17:03:34 

    >>16
    友達がいない理由が一目瞭然じゃないか

    +35

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/07(火) 17:04:57 

    >>169
    私も頭悪い人の発言だなと思った程度
    これが芸能人でなくて政治家とかだったら腹が立つ
    個人的には多くの芸能人には一般常識なんて無いと思ってる

    +27

    -1

  • 280. 匿名 2024/05/07(火) 17:05:52 

    >>26
    私は結婚の報告をしたら「何であんたが私より先に結婚できるの?あり得ないんだけど」とキレ気味に言われた。
    当時、その女性は職場不倫していた。
    アラフィフになった今は、後輩女性の結婚の報告にイライラして「おめでとう」の一言も言わないそう。
    私も言われなかったけど。

    +62

    -1

  • 281. 匿名 2024/05/07(火) 17:06:09 

    ブ〇だけど、服はイマドキでおしゃれする友人。その子と待ち合わせした時はジロジロ見られてサラッと嫌味言われることがあった。感じ悪いなーと思ってたけど、その子が「職場の男の人にいつも服頑張ってますね、自己満足ですね」って言われたって愚痴言ってきてダサっと思った。

    +2

    -10

  • 282. 匿名 2024/05/07(火) 17:06:27 

    >>1
    私も学生時代の友達4人で仲良かったんだけど、海外旅行行ったお土産渡される時に私だけ違うとかないとかよくあった!
    だって旅行行かないからお土産いつもくれないじゃーん!っていう流れだったんだけど、じゃあせめて私いないとこで渡してよーって思ってた。
    昔は有給なかなか取れない仕事してたから海外とかなんていけないから国内で隣の県に温泉行ったお土産渡したら、近っ!とか言って笑われたり。
    結婚してほとんど会わなくなったわ…

    +54

    -2

  • 283. 匿名 2024/05/07(火) 17:06:38 

    >>268
    感じ悪いなと思った出来事

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/07(火) 17:06:48 

    >>14
    私も小中時代の友達に曲止められた事あるけど、社会人になる頃には私含む友達全員が彼女と縁切ってたな。

    +19

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/07(火) 17:07:49 

    この前スーパーでお肉を見ようとしたらベビーカーとカートと旦那を横並びにして場所を取る主婦がいて、肉が取れないから「すいません」って声かけてるのにフォーメーション変えないから間から取ったらチッて舌打ちされた。

    +23

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/07(火) 17:08:28 

    義姉 ゴールデンウィーク久々に会いに行っていい?って言いながらも、食事を食べたらすぐ帰る。会いに来たんじゃなくて食べに来たのね。

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2024/05/07(火) 17:10:36 

    ママ友らと集まってるときに「〇〇のパートの面接落ちた」って話をしたら1人のママから「あそこの店長面食いだから美人しか取らないんだよね」って言われてモヤモヤした。

    +53

    -1

  • 288. 匿名 2024/05/07(火) 17:12:16 

    >>166
    その言い方はありえないけど、「ご迷惑をおかけしました」が正しいとは思う。

    +75

    -6

  • 289. 匿名 2024/05/07(火) 17:12:54 

    >>93
    本当なんなんだろうね 私も遊びに行った時3人がけのソファーなのに2人はソファー私だけ絨毯に座ってずっと話してたことあったけどチラチラ2人で顔合わせて笑ってて感じ悪かった〜 子供ももう大きくておばさんになってからだよw 2人とも不幸そうで良いけどね

    +57

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/07(火) 17:17:47 

    >>1
    中3の卒業間近に父親が急死して、しばらくして友達がカラオケに誘ってきて『パパ』っていう歌をうたわれて
    父親の事思い出して辛かったからトイレに行って聴かない様にしたのに、トイレから戻ったらまたその歌を入れてて嫌がらせかと思った

    +78

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/07(火) 17:18:16 

    >>166
    うわー 最低だね でもあなたは正しいし、心配してなかったってことに対して良かったです〜って感じで無視しとけばいいです そいつに何かあった時同じこと言えば良いので。

    +17

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/07(火) 17:18:34 

    >>2
    3人でカラオケなんていかない
    2人で喋ってて歌聞かないやつでしょそれ

    +4

    -3

  • 293. 匿名 2024/05/07(火) 17:20:01 

    >>9
    良い友達だね

    +10

    -3

  • 294. 匿名 2024/05/07(火) 17:20:32 

    飲食店で並んでいて横入り
    前の人が5人も入ってきたので抗議したら
    家族だからいいだってさ
    さすが子持ち様

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/07(火) 17:20:54 

    お店の店員でお客さんのことをおじさん、おばさんと言っている人がいるけどそれって喧嘩を売ってきているんじゃないかなと思ってしまう。そういう言葉って今は悪口で使う言葉だよ。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/07(火) 17:20:56 

    >>50
    よこ
    私も気をつけてるけど、狭い通路ってあまり需要ない商品が多くて人通り少ないから気を抜いちゃうのは分かる

    +8

    -1

  • 297. 匿名 2024/05/07(火) 17:21:40 

    おばさんだけど住む所がバラバラになったママ友3人でと久し振りに会おう!となった時、私との待ち合わせ1時間前に2人で会ってお茶していた。

    それなら2人で会えばいいのにって思った。

    +46

    -4

  • 298. 匿名 2024/05/07(火) 17:22:03 

    >>216
    なんかわかる 家族でも親戚までになると合わない人が多い

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/07(火) 17:23:02 

    >>295
    そんなコメントないよ?大丈夫?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/07(火) 17:25:14 

    >>220
    こないだコレ上司にやられたわ。
    朝、私が1番で鍵開けて入ろうとしたら、押しのけて先に入られたわ。確かに上司だけど、普通やる?
    あと、挨拶くらいしろよ。感じ悪い。

    +15

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/07(火) 17:25:51 

    >>21
    「あっそう、暇になったら誘うわじゃあね」っていって切るよね

    +46

    -1

  • 302. 匿名 2024/05/07(火) 17:26:52 

    部活を卒業してショートだった髪を伸ばし始めた頃、髪を切れとうるさい友達は感じ悪かったな
    当時の私は髪が艶々ストレートで綺麗だとよく言われており(今は老化で全く褒められない髪だが)、いつかロングヘアにしたかった
    それでも友達は
    いや、あんたにロングは似合わない、魅力半減、ダサい
    とか酷い言い様だった
    しまいには手拍子つけて
    ショート!ショート!
    みたいな昭和の一気飲み?みたいなリズムの掛け声までやられた
    掛け声を無視してたら、友達の後ろに怖い先生がいて
    お前さっきからうるせえよ!自習してる奴らもいるから早く消えろ!キーキーわめくな猿!
    って怒鳴って教科書か何かで友達の頭を叩いた
    友達は涙目になって無口になって一緒に下校したけど、それ以来は髪を切れと言う回数は減ってきたな
    ゼロにはならなかったけど
    ちなみに私は遠くから先生が怖い顔で、ショートショートと馬鹿みたいに友達を睨んでるのを知ってた
    早く友達を叱れ!殴れ!と念を送っていた
    今の常識では体罰だし猿という発言は問題だけど、私は友達が先生に殴られて嬉しかった

    +44

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/07(火) 17:27:26 

    >>297
    うわめっちゃモヤる
    こういうことできる人たちってどういう神経してんだろ
    性格悪いかなんも考えてないアホなんだろうけど

    +16

    -2

  • 304. 匿名 2024/05/07(火) 17:29:33 

    >>1
    知り合いには媚びるように擦り寄っていくくせに、
    気に食わない人には睨んだりフンッ!って態度とる人。
    ジム通ってたらこういう人見かける。
    社会人としてどうなの?って思ってたら、昼間も来てるみたいで世界が狭い人なんだなって思った。

    +27

    -1

  • 305. 匿名 2024/05/07(火) 17:30:37 

    駐車場の出入口でスマホいじってたオッサンに、車が後ろに来ていることを教えたら、
    変な人を見る目でこちらをチラ見して無言で歩いていった
    日本の男ってお礼も謝罪も言わずなんか傲慢かもと思った

    +7

    -3

  • 306. 匿名 2024/05/07(火) 17:31:58 

    >>135
    DVされて歯が折れてそう

    +17

    -1

  • 307. 匿名 2024/05/07(火) 17:32:13 

    >>1
    私も学生の時に女友達と二人でカラオケ行った時に消されたことある。主さんほど酷くなかったけど。
    あと十分で退室の時間だからお互い一曲ずつ歌おうとなって相手が先に歌って私が後に歌った。丁度私が歌い終えたら退室にちょうどいい時間だったのに途中で消されたよ。
    「あ、ごめん。もう大体終わったから良いかなと思って。」とか言ってきた。その子は知らないジャンルの曲だからいつ終わるかなんて知りもしないと思う。
    しかもその子は私が歌ってた時に勝手にボイスチェンジャーで声変えてきたりした。

    +12

    -7

  • 308. 匿名 2024/05/07(火) 17:34:08 

    私の家の車で、乗り合わせて行った時。


    まだ他の人は買い物しているのに、

    「用事を思い出したから、すぐ帰らんと!」

    と言って他の人の買い物を止めさせ、帰らせた上の立場の人。


    本人だけは、買い物を済ませている。

    他の乗り合わせた人と相談して、それ以降は帰らせた人が嫌いな店ばかり、その人だけ除いて行っているから、買い物を今どうしているか知らない。

    +9

    -1

  • 309. 匿名 2024/05/07(火) 17:34:11 

    レジやってるけど商品やカゴを雑に置く人は感じ悪い。 受け答えも不機嫌丸出しみたいな。それでこっちも同じようにしたら睨んでくるのまじで頭おかしい。死ねばいいのに。
    大体そういうことしてくる客って見た目が似てるんだよね。私の中で統計取れてます笑

    普段どう生きてんの?ってレベルのお馬鹿さん多すぎー笑

    +29

    -5

  • 310. 匿名 2024/05/07(火) 17:35:16 

    >>302
    他の女性が髪伸ばすことにケチつける女っているよね。長いのって女らしさにつながるからやっかみとかで言ってるんだと思う。

    +43

    -2

  • 311. 匿名 2024/05/07(火) 17:36:25 

    >>256
    いるいるー!若くて小柄な女性というのも分かるわ。
    うつむいてスマホ見ながらノロノロ入ってくるんだよね。何なんだろうねあれ。歩きスマホしてるのもそういう見た目の人。

    +9

    -4

  • 312. 匿名 2024/05/07(火) 17:36:47 

    >>101
    >>173
    正直仲の良さって差が出るから2人で遊ぶのはあるあるだけど、誘わなかった人に言わないのがマナーよな

    +80

    -3

  • 313. 匿名 2024/05/07(火) 17:37:51 

    >>307
    誰だよマイナスつけたのムカつくな

    +1

    -9

  • 314. 匿名 2024/05/07(火) 17:38:26 

    好きなアーティストのライブの帰りに何か買って帰ろうと思って、買おうとしたらもう売り切れだった。売り切れならSOLD OUTという表記された札が商品の写真に貼ってある。私の欲しいグッズにその表記はなかったからあるものだと思って「これください」と言ったら「ください」の「い」の辺りでかぶせ気味に「ないです!ありません!」と人の顔も見ずにかなり不貞腐れて言われたのでブチ切れたわ。

    +7

    -3

  • 315. 匿名 2024/05/07(火) 17:38:44 

    >>19
    うわ~ヒドイな…
     可愛い声出すな、気持ち悪いなんて嫉妬ですね😈
    自分がやられたら同じように傷つくくせにね

    +29

    -2

  • 316. 匿名 2024/05/07(火) 17:39:46 

    >>24
    ちょっと疎外感は感じるけど義父母が使ったかもしれない箸出されるよりはいいのかな

    +124

    -3

  • 317. 匿名 2024/05/07(火) 17:39:54 

    >>1
    主さん、カラオケ止められたあとどうしたんだろ?
    何も歌わず聞き役?それとも帰った?
    それ多分、友達じゃないよ

    +23

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/07(火) 17:40:53 

    ガラガラに空いているスーパーの駐車場の、入口から遠いエリアで、散らかった車の中を片付けていたら、隣に車が停まりそうに。

    私も腹が立ってしまい、クラクション鳴らされたり、相手の車の中から文句を言われたりしたけど、無視し続けていたら、2つ横に停めて睨みながら、店に入って行った。

    +10

    -1

  • 319. 匿名 2024/05/07(火) 17:42:00 

    私は顔のホクロを取って、それ自体は隠してないけど男がいる時だけ
    ガルちゃんはホクロ取ったんだよねー
    ホクロ多かったもんねー
    あーあ、私も何か整形しよっかなー
    まだ整形したことないからさー
    って言ってくる元友達はいたな

    +33

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/07(火) 17:42:17 

    >>2
    あー、考えなしってこと?wwwって言い返せ!

    +23

    -1

  • 321. 匿名 2024/05/07(火) 17:48:25 

    >>297
    それは酷い。
    むしろ3人で会いたい理由を知りたいよね。
    そういう人ってなんなんだろう。私もその心理を知りたい。

    +22

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/07(火) 17:48:30 

    エレベーターで、皆どうしても荷物があり場所を取る中、過重音ギリギリまで人を乗せようとした係員。

    雑踏事故が頭をよぎるくらいギュウギュウで、大人も苦しい中、奥にいた他所の子供が、狭い苦しい。と泣き出したので、係員に言うも、伝わらない。
    1人でも乗らないようにと、奥の皆で腕を広げて場所を作った。

    結局は、その子供の親に係員が怒鳴られていた。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/07(火) 17:48:49 

    >>70
    ごめん、私は思ってなくても屁になっちゃうタイプだ・・

    +10

    -1

  • 324. 匿名 2024/05/07(火) 17:52:12 

    >>256
    電車の列でも割り込むのは若い女の子多いよ。
    ググってもその説結構出てくるからそうなんだと思う。
    なんだろうね、若い女の子なら注意されないだろうという気持ちなのか、女子特有の抑えきれないコソ泥根性なのか。

    +14

    -1

  • 325. 匿名 2024/05/07(火) 17:53:54 

    >>30
    何でそんな事するんだろうね
    忘れてた笑なんてお客様に失礼過ぎる
    腹立つわ

    +170

    -1

  • 326. 匿名 2024/05/07(火) 17:55:06 

    >>13
    にこやかに、息くさいですよって言ってやりたい。

    +14

    -1

  • 327. 匿名 2024/05/07(火) 17:56:43 

    >>23
    おばさんまた唄い出す(笑)

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/07(火) 17:58:10 

    >>85
    そういうことなのか!
    3人でいるのにまるッと一人無視して背中向けて話す人とか不思議でしょうがなかった。
    なのに絶対誘ってくるのなんで?と不思議だった。
    なんか発達系の病気で仕方ないのかなと理解していたわw私バカだ。

    +26

    -3

  • 329. 匿名 2024/05/07(火) 18:00:25 

    >>19
    状況違うけど同じような事言われた事あるよ。

    親の友達の子供で小さい頃仲良くしてて、キッカケがあって数年ぶりに電話したんだけどさ。
    その時に私が「もしもし」って言ったら「もしもしだってw可愛こぶってんじゃねーよww」って言われて言葉を失ったよ。

    普通に言ったつもりなんだけどな。感じ悪いと思ってすぐ電話切った。
    しもしもの方が良かったのかな。

    +120

    -1

  • 330. 匿名 2024/05/07(火) 18:03:33 

    >>21

    +19

    -1

  • 331. 匿名 2024/05/07(火) 18:07:25 

    職場で挨拶したらお辞儀だけされた

    無視よりかはマシだけど、感じ悪いなと思った

    +18

    -2

  • 332. 匿名 2024/05/07(火) 18:19:48 

    >>1
    私さっさと帰るわ
    用事思い出したーとか言って
    もう遊ばない

    +13

    -1

  • 333. 匿名 2024/05/07(火) 18:24:48 

    人前で恥をかかす奴
    本人がいる前で
    〇〇ちゃんがうちに泊まりにきたけどスッピンが全身違うくて(笑)どこのオッサンかと思った(笑)
    とか、楽しい話題に見せかけて外見を馬鹿にする
    ちなみに私も〇〇ちゃんのスッピン見たことあるけど可愛くて全然オッサンではない

    +21

    -1

  • 334. 匿名 2024/05/07(火) 18:30:39 

    >>282
    海外旅行がステータスみたいな人だね。旅行先で優劣つける人はプライド高いよ、会わなくて正解。

    +22

    -1

  • 335. 匿名 2024/05/07(火) 18:33:05 

    >>267
    それはヤバい!
    つねにお客さんのことをそういう目で見てんだろうね。
    そのうち個人情報勝手に入手して連絡しそう。

    +26

    -1

  • 336. 匿名 2024/05/07(火) 18:33:19 

    >>105
    すぐに口に出しちゃうのはさすがに乱暴だから、
    ここは穏便に暴力で♡

    +11

    -1

  • 337. 匿名 2024/05/07(火) 18:34:31 

    >>21
    なんかホス狂いみたいやな

    +6

    -1

  • 338. 匿名 2024/05/07(火) 18:36:16 

    >>24
    それは気を遣ってるんだと思うけど。
    私も義妹には袋に入った割り箸出してあげるよ。
    確実に綺麗だもん

    +102

    -2

  • 339. 匿名 2024/05/07(火) 18:36:36 

    弟の結婚式に行った時、新婦の友人(もちろん初対面)に「小姑?!」って言われたこと。 
    それから私は終始、真顔を崩さなかった。

    +23

    -1

  • 340. 匿名 2024/05/07(火) 18:36:41 

    >>49
    氷囓ってるのちょっと、面白くない?

    +76

    -2

  • 341. 匿名 2024/05/07(火) 18:36:46 

    同僚が結構悪口が多いタイプなんだけど、特に気になるのが
    目が笑ってない
    という表現
    ガルでもよく見る書き込みだけど、それって本気で言ってる?どこで判断するの?人の目なんてそれぞれ違うんじゃ?ってなる
    本当に目が笑ってない人もいるんだろうけど、ほとんどはこじつけだと思う

    +5

    -3

  • 342. 匿名 2024/05/07(火) 18:41:20 

    内科も兼ねてる小児科医院に行った時、
    看護師さんたちが私の子供には喋りかけるのに(泣かないで良い子でちゅねーとか)、私が話しかけることに対しては無視。
    もしくはキツイ態度を取ってくる。
    私の子どもはあんたらの癒やしのための人形じゃないんだけど。。。びっくりした。

    +6

    -8

  • 343. 匿名 2024/05/07(火) 18:41:48 

    旦那と共通の友人に、小児科良いところ教えてって旦那に連絡あって(この時点で感じ悪い)
    旦那から教えてやってって言われたから自分が行ってるところと知り合いに聞いて良さそうな所を紹介したのに、お礼の言葉もなく、あんまり良くなかったってわざわざ言われたことかな
    なにかに付けて目の敵にされてていつも余計な一言を言われる

    +13

    -1

  • 344. 匿名 2024/05/07(火) 18:41:59 

    コンビニで働いてるけど、物の場所を聞かれたり、道を聞かれたりした時、丁寧に答えてるのに、答えを聞いたら無言で立ち去っていく人。
    すごく多い。

    +18

    -1

  • 345. 匿名 2024/05/07(火) 18:43:53 

    学生時代の友達と数年振りに会って彼氏いるかどうかの話になった時
    結婚願望ないって言ってたのになんで彼氏いるん!?と言われた
    えっ…ってなってそれ以来会ってない

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2024/05/07(火) 18:44:06 

    >>26
    なんでもそういうひねくれ?みたいな考えになる人いるよね

    +17

    -1

  • 347. 匿名 2024/05/07(火) 18:45:44 

    >>30
    腹立つ!私が代わりに口コミに書きたいくらい!

    +98

    -1

  • 348. 匿名 2024/05/07(火) 18:45:52 

    言った前後に「こんなこと言っちゃいけないよね」ってつければなんでも言っていいと思ってるおばさんはなんかあれか、これも更年期か?

    +9

    -1

  • 349. 匿名 2024/05/07(火) 18:45:53 

    >>49
    似たようなので
    ファミレスのセルフの水を3杯入れたくて
    1杯入れてお盆に置いて、2杯目→お盆と手をやった瞬間に
    後ろに並んでた女子大生が、サッと自分の水入れた
    唖然として振り向いたら、一緒にいた友達とクスクスやっててほんと感じ悪かったわ。
    別にもたついてたわけでもなく、30秒も待たせてもいないのに。

    腹立ったから席に戻ってから
    さっきさー、笑いながら給水器割り込んできた女子大生いてムカついた〜
    ○○女子大
    ○○女子大って背中に書いてあるジャージ着てんの
    大学にクレーム出したろうかなああぁぁ!
    ってでっかい声で言っちゃったわ

    +66

    -8

  • 350. 匿名 2024/05/07(火) 18:46:25 

    >>1
    感じ悪いは、言わずとしたらガルちゃんのレスでは?
    マウントとろうが凝縮されていて

    +1

    -2

  • 351. 匿名 2024/05/07(火) 18:46:44 

    >>339
    育ち悪すぎて引いたw

    +12

    -1

  • 352. 匿名 2024/05/07(火) 18:46:56 

    新卒なんですが、私含めて同期の男3人女3人でこの前飲みに行きました。
    そしたら今日の研修中、私以外の5人で、次飲みに行く約束をされました。(目の前に私がいるのに)
    ショックだったから研修中泣いちゃいました。
    涙は流れないようにしてたけど

    +45

    -3

  • 353. 匿名 2024/05/07(火) 18:46:59 

    上から下までジロジロ見られて
    目配せで笑ってるくそ親子

    不幸になればいい

    +43

    -2

  • 354. 匿名 2024/05/07(火) 18:48:36 

    学生時代の友達、落ちこぼれだった私が頑張って何か成し遂げてもいつまでも落ちこぼれ扱いするから切ったよ 何かにつけてあらを探して下げてきた 
    友達は期間の長さではない 

    +22

    -0

  • 355. 匿名 2024/05/07(火) 18:51:41 

    >>309
    女の人で不機嫌丸出しの人結構いるよね。
    なんなんだろうね、あれ。彼氏と来てる時は、えーこれにするぅ?とか甘えた声出してるくせに。
    若い男性や年配の男性でもたまにいるけど、女性に本当に多い。不機嫌な男性は嫁と来てても不機嫌なんだけどねw

    +13

    -1

  • 356. 匿名 2024/05/07(火) 18:52:24 

    >>262
    私も同じ事します!
    意地悪な人にみんなには箱菓子分けて配り、私には1人分足りないからって笑いながら駄菓子でのしいかみたいの渡された。
    1月に頂き、3月までデスクに見えるように置き、4月からはお昼ご飯食べるテーブルにお菓子置いてるカゴに移動したよ。
    絶対食べない〜

    +94

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/07(火) 18:53:45 

    >>92
    いる!某コンビニで店員と喋りながらレジ、しかもレシートくれなかったから「レシートください」って言ったら、お喋りを邪魔されたのにムカついたのか舌打ちされた
    私と同い年ぐらいのアラフォー女性だったから、同年代なのにこんな人いるんだとビックリしたよ

    +32

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/07(火) 18:56:09 

    >>353
    目配せする人ほんと嫌
    意地悪が顔に出るよね

    +30

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/07(火) 18:56:38 

    次回の契約更新はしません、と言った途端に態度が豹変する職場。

    +10

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/07(火) 19:00:28 

    >>352
    自己レス
    私の事が気になっている男性に後から呼び出されて、
    さっき泣いてた?もしかしてあの飲み会のメンバーが集まってたのが関係してる?
    と察されてしまいました。
    関係ないよ。と言いましたが、理由が理由だし、研修中に泣いてるのがバレてとても恥ずかしいんですが、彼にどう思われたでしょうか。
    (彼は飲み会メンバーではないです。)

    +4

    -18

  • 361. 匿名 2024/05/07(火) 19:04:54 

    >>9
    止める友達と
    止められた友達と
    一緒だったってこと?

    つらいわー…

    +15

    -9

  • 362. 匿名 2024/05/07(火) 19:05:57 

    義実家が、お祝いのお金を渡した後や、来客にお菓子を出した後に、高いお祝いだったとか、いつもたくさん食べていく卑しい奴とか、陰湿な言動をする。

    お祝いの金額が負担なら背伸びした金額を渡さなきゃいいし、食べられたくないなら少量出すとかにしたらいいのに、最後の「卑しい奴」のレッテル貼りをしたいようで…

    帰省した時に、料理や洗い物を手伝うと言ったら休んでてーと言われるため殆ど何もしていないけど、そんな人達なので、お菓子食べな〜ご馳走食べな〜と言われても食べたくない。お祝いもいらないから関わりたくない。

    +13

    -1

  • 363. 匿名 2024/05/07(火) 19:06:06 

    子供と同じクラスのママさんが綺麗なママに対する態度と態度変えてる

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/07(火) 19:09:30 

    >>33
    出産を何だと思ってるのか
    命がけなんだぞ

    +40

    -1

  • 365. 匿名 2024/05/07(火) 19:11:39 

    帰省時に義姉が「これお土産」と渡してきて、何故か私の実家に渡した上で、私の母経由で息子や娘に食べさせてと言ってきたよ。

    私が夫や息子や娘に食べさせないで、独り占めするとでも思っているのかな。他にも帰省時は、いつもモヤモヤすることがたくさん。

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2024/05/07(火) 19:17:37 

    >>290
    その人クソひどいね💢精神疾患レベル。そうやって、お金かけてでも嫌がらせする人いるんですよね。私も「そんなに私のこと嫌いならなんで誘ったんだ…」って事が何度かあったからわかる。

    +46

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/07(火) 19:18:43 

    手が綺麗だとよく褒められるけど、褒めた後に
    全く家事してない手だね!
    って嫌味言われるのが嫌だな
    何故か怒り口調だし
    主婦で乳児育ててるから家事してるに決まってるのに
    だから褒められたらすぐに
    ありがとうございますー
    今は手スベスベだけど冬はガサガサなんですー
    とか適当に謙遜を入れてる

    +13

    -1

  • 368. 匿名 2024/05/07(火) 19:23:36 

    >>303
    そっか、何も考えていないアホなんですね。
    何だかスッキリしました。ありがとう!

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/07(火) 19:24:26 

    >>310
    可愛い子にだけ髪を切る事を勧める人がいたなあ
    髪ズルズル伸ばしてみっともない
    いつまで伸ばすの?ボサボサだよ(実際は綺麗なサラサラヘア)
    貞子みたいー
    とか貶しまくる
    可愛くなかったり髪質が悪いロングヘアの人は眼中になかった様子
    髪質悪くてボサボサの人にこそ散髪を勧めろよと思ってた

    +19

    -1

  • 370. 匿名 2024/05/07(火) 19:25:40 

    >>321
    本当になんで3人で?と思います。
    遠い所に1人は引っ越して、真ん中のエリアで会おうってなってたんですが、交通費出してまでバカらしかったです。

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/07(火) 19:25:58 

    上の階の住人が
    子ども野放しで騒音がひどく
    階下の住人複数人で
    管理会社にお願いして注意してもらった。
    ただ一時はおさまるがまたうるさくしてる。
    数年にわたる騒音で何度も注意されたら
    挨拶しなくなったり
    睨みつけてくるようになった。
    ちなみに子どもは相変わらずうるさい。

    +14

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/07(火) 19:32:31 

    >>309
    私もレジやってるから気持ちは分からなくもないけどそれは止めた方がいいよ
    他のお客様は見てないようで見てるし、そいつらからクレームを受ける可能性もある
    そんなつまんないことで無駄に評価下げるなんてもったいない
    丁寧に接客する必要はないけど無に徹してスルーした方が自分のためだと思う

    +16

    -1

  • 373. 匿名 2024/05/07(火) 19:35:24 

    この間某ハンバーガー屋に行ったとき店員の態度がやばすぎた
    サブウェイみたいなパンとか色々選ぶタイプのとこで
    どうやって注文するか戸惑ってたら、明らか早くしろオーラがやばくて、早口で何言ってんのか分かんない
    注文せず帰ろうと思ったけどお腹がすきすぎて限界だったのでとりあえず頼んだ
    お客の前でガサゴソゴミ袋?を回収しながら店員同士でみんなオレンジジュース頼むんだけどさあ何で?wwwとか聞こえるように言ってた(私もオレンジ頼みました)
    従業員専用の扉に入る時もバアンと音を立て踵をずってヤンキーみたいな歩き方、、、全てが気だるそう、、
    せっかくの外食なのに食べる気失せるしそんな態度なら接客業やらなきゃいいのにと思った
    長文失礼しました

    +28

    -1

  • 374. 匿名 2024/05/07(火) 19:37:24 

    旦那とまだ付き合ってた高校生時代、旦那は地元の友達が多いのですが幼なじみの女が異常なくらい絡もうとしてきてそれが不快でした。2人で旦那の地元の祭りに行った時に急に来て「ガル也ー!今年うちらと行く約束してたじゃん!彼女ちゃん、可愛いね!前の元カノちゃんと全然タイプ違うね☺️浴衣とか私、女子力ないから無理だわー笑てか、小2の祭りの時花火でガル也、××ちゃんに告ってロマンチックでさー、この綿あめいらないからあげるー!笑、花火の時うちらのとこ来てねー!待ってるから!」と幼なじみマウントして来てイライラしてしまいました。他にも「うちの家族とガル也家族でBBQするからがる子ちゃんもおいでよ!」「今度、小中の卒アル見せよっか?ガル也、問題児でえー笑野球部でモテモテでー笑」「そういえば昔、ガル也とこの公園でよく遊んだよねー(●´ω`●)ガル也がカブトムシ怖がって私がとってあげてさー笑」ととにかくマウントばかりだし子供が産まれてからも幼稚園時代のガル也に似すぎ♡って私に似てると言うことも無く義親も幼なじみの女の方が好きらしく○○ちゃんと結婚したらよかったのにだの文句ばかりでイライラしてます。

    +29

    -1

  • 375. 匿名 2024/05/07(火) 19:37:51 

    >>40
    職場でしか会わないような人からは消え物を頂くぐらいでちょうどいいよ。

    ボールペンとかあとにすっと残るものなんていらないじゃん。使い勝手とか自分の好みがあるし。

    嫌いな人からは何ひとつ貰いたくないや。

    +96

    -1

  • 376. 匿名 2024/05/07(火) 19:39:08 

    会う度怖いと言ってくるクラスの人たち。
    例え怖かったとしても感じ悪すぎるし、本当に怖い人相手にそんなこと言わないでしょうに。

    +11

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/07(火) 19:39:20 

    >>349
    Fラン女子大かな…?
    大学どころか、高校すら行く必要もなさそうで、その人に吸われる酸素すら無駄な、私みたいな人って男女問わず意外に居るからな…
    早く親を先に送って、私も早く逝きたい。

    +24

    -1

  • 378. 匿名 2024/05/07(火) 19:41:13 

    >>16
    下手くそな釣りだな、オイ。

    +11

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/07(火) 19:44:40 

    >>372
    えー。タメ口の人にはタメ口で返すよ

    +1

    -6

  • 380. 匿名 2024/05/07(火) 19:52:17 

    >>3
    中学生の娘がカラオケにクラスのみんなで行ったら、女子が歌っている間、男子はずーーっとスマホゲームしてたらしい。自分の番以外は、基本的に隙あらばゲーム。
    じゃあ何しに来たんだろうね。それなら家でスマホゲームしてるか、女の子たちが嫌いな来なきゃいいのに。

    +25

    -6

  • 381. 匿名 2024/05/07(火) 19:52:42 

    20歳のとき女友達と3人でタイ旅行にいったとき、
    ガイドの女性に「3人の中であなたが一番タイ人に近い顔立ち」と私が言われたんだけど、1人の子がもう1人の子に「ちょっとやじゃない?w」と言った。車内なので普通に聞こえるんだけど。

    同じ3人組で短期バイトしたとき社員さんに「あなた米倉涼子ににてる!」と言われ、また同じ子が「米倉涼子とか嬉しくなくない?w」ともう1人の子に言った。
    言われた子は肯定も否定もせず気まずい顔してたのでまだよかったけど。
    言ったほうの子はほんっと感じ悪いなと思った。

    +23

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/07(火) 19:53:36 

    ママ友と「昔、習い事なにしてた?」
    の話題で私が「塾に通ってた」と言うと
    「えー!意外!」と言われた。モヤモヤする

    +4

    -2

  • 383. 匿名 2024/05/07(火) 19:54:34 

    >>372
    わかる
    負けて勝つだよね

    +6

    -1

  • 384. 匿名 2024/05/07(火) 20:04:52 

    >>1
    最悪だったね

    というかそんなイジメみたいな事してくる時点で私なら(友達)じゃないわ

    速攻友達やめる

    +21

    -1

  • 385. 匿名 2024/05/07(火) 20:10:53 

    >>365
    義妹親には良い顔したいだけなのかね?
    直接、弟夫婦に渡したらいいのにね

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/07(火) 20:16:33 

    >>1
    主の歌ってる曲をその2人が知らなくてつまんなくなったから聞いてるうちにいたずら感覚で切ったんだろうね。3人ってこうなると2:1に分かれるよね。主がその2人と距離とったとして、その2人が仲違いしたらどちらかが主のところにしれっと来そう。そんな子に優しくするのはやめて私と仲良くなろうぜ。と言いたい。

    +15

    -1

  • 387. 匿名 2024/05/07(火) 20:17:53 

    >>312
    そうそう
    知らなかったら別にそれでいいのよ
    でもプリクラとか撮ってて知るみたいな

    +14

    -2

  • 388. 匿名 2024/05/07(火) 20:18:42 

    >>51
    そりゃ民度が大手航空を利用する層と違う人多いよ

    +21

    -0

  • 389. 匿名 2024/05/07(火) 20:19:03 

    バスで体調悪くて鬱だしご飯も食べてなくて仕事後でフラフラで優先席に座っていたらすごい近い距離で真横に杖ついたババアが立ってきて、そのすぐ後に降りようとしたら杖で叩かれた。殺したくなった

    +13

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/07(火) 20:21:02 

    持ち寄りで集まってご飯食べてたのに、自分が持ってきたものしか食べずせっかくこっちが用意したものには一切手を付けてもらえなかったこと

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/07(火) 20:22:18 

    出勤時と退勤時に挨拶したら、返事があっ、はーいだった時。
    普段は用事がなければ残業もするけど、どうしてもその日は用事があって二回り年上の女性の先輩にすみませんお先に失礼しますと言ったら。
    無視よりはいいのかもしれないけど感じ悪って思った。

    +10

    -2

  • 392. 匿名 2024/05/07(火) 20:30:26 

    職場の若い子がなんかあるとすぐアイコンタクトしたり2人にしかわからない言葉で騒いでる
    クソガキ消えればいいのに

    +14

    -0

  • 393. 匿名 2024/05/07(火) 20:30:57 

    新卒さん

    退勤時、ガッツリ目があい「お先に失礼します」とこちらはハッキリ言いましたが無視されました〜

    入ったばかりで仕事ができないんだから挨拶くらいはしっかりしてほしい

    +28

    -0

  • 394. 匿名 2024/05/07(火) 20:31:12 

    >>1
    何それ
    そんな奴友達じゃない。

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/07(火) 20:31:42 

    >>24
    割り箸のほうが嬉しいんだけど少数派かな?
    お義母さんはうちに来ても我が家のタオルとかコップは一切使わないよ。
    徹底してる。笑

    +55

    -0

  • 396. 匿名 2024/05/07(火) 20:38:07 

    >>1
    日雇い派遣で初めて出禁くらいました
    一年近く行ってた所なのに!
    あんなに貢献してきたのに
    納得いかない

    +2

    -3

  • 397. 匿名 2024/05/07(火) 20:40:50 

    >>40
    私も似たようなことされたなw
    新卒の時に私を攻撃したいからなのか、私の目の前で私以外の女性社員にマグとかハンカチのプレゼントセットあげてるお局様がいた。「貴方だけもらえなくて残念〜」ってやりたかったんだけど、ドンキホーテに売ってる物を貰って嬉しいわけないだろwって思った。ちなみに私以外の女性社員は過去お局がいじめたり、お局様が嫌ってる人達でいいのかそれで?(結局プレゼントは確実に捨てられるけど?)ってなったな〜

    +33

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/07(火) 20:41:50 

    >>375
    そうだよね!
    なんか捨てるのも罪悪感あるし、でも使いづらいとか貰っても困る〜

    +10

    -0

  • 399. 匿名 2024/05/07(火) 20:42:48 

    演技派の女の子にまんまと引っかかっている上司に腹が立ちます
    話してるといっつもその子の名前出すし、普段からお菓子を買い与えまくっててちょっと引いてる
    ずっと面倒みてるのはこっちなのに、恩知らず野郎めー

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/07(火) 20:51:31 

    タブレットで注文するラーメン屋で、トッピングに味玉が見当たらなかったからおばちゃん店員呼んで直接聞いたら
    「ありませんっ!ないですっ!」
    と怒鳴るように返された
    こちらもdqnかもしれないが、後で店長に「なんか、聞いちゃいけなかったみたいで、すみませんでしたね」と謝っといた

    +7

    -1

  • 401. 匿名 2024/05/07(火) 20:53:18 

    この間ライブハウス行った時。今思い出しても腹立たしい。

    最前列はもう埋まってたのに、すいませ〜んって先にいた彼女の隣にぐいぐい体ねじ込んできた男がいた。それだけでも頭おかしいけど

    ・遅れた理由がドリンクを交換しに行っていた
    ・更に彼女が居た場所に対しても文句(言うてセンターからほんのちょっとずれてるだけで最前列なのに)
    ・開演中も隣の女性に対して「おばさん動き過ぎ」だのなんだのイチャモンつける始末で、見兼ねて何人かで諌める。(そもそもここライブハウスの立ち見だし、そいつのが体デカいし普通にガンガン動いてた)
    ・最後の集合写真でもポーズの手上げすぎで、後ろの人から(後ろの人)見えなくなっちゃうからもうちょっと下げてと注意される。

    怒りもあるけどもはや恐怖だよ。

    +24

    -0

  • 402. 匿名 2024/05/07(火) 20:55:31 

    >>11
    人数分用意するという簡単な事も出来ない出来損ないの上に性格がクソの姑に合わせる顔はありません。そんな人に育てられた旦那もいりません。

    +78

    -1

  • 403. 匿名 2024/05/07(火) 20:56:18 

    いつもモヤモヤする発言してくるママ友。薄毛の2歳の娘が少し結べる長さになり、本人も結びたいとのことだったから、なんとか結べるところでチョコンと結んでたら、その人が「わ!プッッッ!すごい結び方だね」と意地悪な顔して私の娘に向かって言った。せめて私に向けて言えよ。
    その人そういう絶妙に人を貶める発言ばかりするから、縁を切った。

    +32

    -2

  • 404. 匿名 2024/05/07(火) 20:59:08 

    >>352
    そういう人たち神経どうなってるんだろうね。
    怖。
    私も昔男女の飲み会で男側のトップが自分の部下4人と好みの女2人だけ奢って女3人には自分のぶん払わせてて神経バグってるなぁ思った。
    多分妖怪の類いなんだと思う。
    私たち人間は関わらない方がいいよ。

    +24

    -0

  • 405. 匿名 2024/05/07(火) 20:59:47 

    >>12
    これさぁ、30代、40代のママ友グループでもやる人いるよ笑
    いつまでも中学生のノリの人っているよね。

    +83

    -0

  • 406. 匿名 2024/05/07(火) 21:03:29 

    職場で2人組にわざと自分がいるときにヒソヒソとくさいみたいなことを言われる。わかるわーとか何回も言ってたり。他の会社では言われたことないのに。

    +10

    -1

  • 407. 匿名 2024/05/07(火) 21:07:40 

    挨拶してもシカト

    +12

    -0

  • 408. 匿名 2024/05/07(火) 21:08:40 

    >>138
    旦那さんには言ってる?今度、旦那さんいる時に挨拶されたら「いつもされないのに夫がいる時はしてくださるんですね!良かった、嫌われてるのかと思った!」って言ってみるとか?

    +42

    -3

  • 409. 匿名 2024/05/07(火) 21:11:35 

    言葉でならあれだけど態度の場合体調とかあるだろうからあまり気にしなくなった。(アラサーすぎてから自分も体調土砂崩れてるとき余裕なくて全然人を気遣えてないときあるから)

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2024/05/07(火) 21:12:18 

    >>329
    もしもしの何がおかしいのか全く分からないね。みんな電話でもしもし言うでしょうにね。その人壊滅的に礼儀と知性と品性が無くて恥ずかしいね。勝手にあなたに嫉妬してたのかな❓すぐに電話切ったの正解だと思う。

    +58

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/07(火) 21:16:28 

    >>21
    まだ断ってくるだけマシかな

    わたしは、明日このカフェのモーニングに行こうって向こうから言われて了承したのにそれ以降、時間などの詳細な連絡がなかった挙げ句、
    モーニング、彼氏と言ってきたよ!って
    その日に写真つきのLINEきたことあるよ
    もちろん縁は切ったけどさ
    舐めてるよね

    +86

    -1

  • 412. 匿名 2024/05/07(火) 21:20:12 

    >>1
    それは友人じゃない。

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2024/05/07(火) 21:22:26 

    >>19
    作ってるハムボとかアニメ声の可愛さじゃなくてまんま地声が可愛いと妬まれやすいのはある

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/07(火) 21:24:01 

    >>366
    コメントありがとう。やっぱり酷いよね…もう昔の話だけど未だに忘れられないわ

    +18

    -0

  • 415. 匿名 2024/05/07(火) 21:25:47 

    >>99
    2千円札もお金なのに。
    そのヨーカドーのレジの人、民度が低いですね!
    もうそんな店員は他にも問題を起こして退職してるはず。あなたが気にすることないですよ!

    +20

    -0

  • 416. 匿名 2024/05/07(火) 21:27:20 

    ドア押さえて待ってたのに、会釈もせず当然のように通ってった人。
    お礼言われる為にやってるわけじゃないけどさ…。
    自分がそういう人じゃなくてよかった。

    +27

    -0

  • 417. 匿名 2024/05/07(火) 21:31:59 

    近所の女(子持ち)が
    エレベーターで一緒になり
    私もよりひとつ手前の階で降りる方なので
    開ボタン押して待ってるのに全然降りる気配が
    ないから(1分くらい待ってた)下で降りんのかと思って閉めようとしたら
    「ここ◯階なんですけど!降りるんですけど💢」
    って怒鳴り散らしはじめた。降りる時に振り返って
    威嚇してきた。

    +15

    -0

  • 418. 匿名 2024/05/07(火) 21:34:09 

    普通に商品見てたらバンッ!と小さい子がコケて倒れてたので駆け寄って大丈夫?と言い、起こして上げようとしたらその子のお母さんが来てすごい顔して私を睨んで去って行ったこと…
    そしたらその子もなぜか睨んできた
    まるで私がいたからコケたんだと言いたげな様で。
    親も親なら子も子かよ

    +45

    -0

  • 419. 匿名 2024/05/07(火) 21:36:25 

    >>28
    スタッフさんでいいのにね

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2024/05/07(火) 21:48:07 

    >>364
    知らねーよ

    +3

    -12

  • 421. 匿名 2024/05/07(火) 21:56:40 

    >>51
    >>71
    >>388
    わかる……すごいいる。そういう人。
    海外に買付けとか商談で、何年間か海外行ったり来たりしてて、他人より我先に!って乗降する人見かけるんだけど、飛行機でも長距離列車でもそういうの日本人ですごく多かった。

    あんまり航空会社のクラスは関係ないかも。
    私も色々な空港会社や席で移動したけど、ビジネスでもエコノミーでも多いんだよ。
    日本人下げしたいわけじゃないし、他国でも居るとか、慣れない場所でのトランジットで遅れないようにとか気持ちがそっちにいってるのは分かるんだけど、
    他人の荷物を御本人いるのに押しやって自分の出して、通路にいる人をグイグイ押しのけてくの何度も見かけると酷いなって思った。

    自分も日本人で、日本てむしろ対人関係に気を使って生きてる人が多い国だと思ってたし、それも間違いではないんだと思うんだけど、長距離乗り物の乗降に関してはもうちょっと寛大に余裕持とう……って思う。

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2024/05/07(火) 22:00:41 

    習い事の初日。
    初回だったので初めて会う生徒さんにも「こんばんは、よろしくお願いします。」と言ったらある人からシカトされたので話しかけないほうがいいかなと思ってその日は控えめにした。

    先週2回目行ったときにロッカーで二人きりになったので、また試しに「おつかれさまです」と言ったらシカトされた。
    お局なのか?

    他の人はいい人なんだけどな。

    +20

    -0

  • 423. 匿名 2024/05/07(火) 22:02:53 

    >>21
    私、同じようなことをされました。「彼氏と会うことになったから😆」って。
    こっちは一年ぶりの帰省で、10日前からあなたと会う約束をしていたんですけどね…

    +64

    -0

  • 424. 匿名 2024/05/07(火) 22:03:46 

    >>1
    それ友達じゃないって
    やな奴だねー

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2024/05/07(火) 22:07:32 

    >>50
    普段から予想とかはしないの?
    自分がここにいたら人が通れないかも、とか。
    今回たまたま?

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2024/05/07(火) 22:10:15 

    >>36
    その夫婦やばすぎて、言われたら笑ってしまいそうだ、私。

    +84

    -0

  • 427. 匿名 2024/05/07(火) 22:13:26 

    今日新しい派遣の人が来て、その人が挨拶周りのタイミングで私が席を外していて戻ってきたけど挨拶に来ませんでした。チャットでは挨拶がありました。が、席も離れてないし人数の少ない職場なので直接挨拶に来るのかと思いきや来ず、自分の方から直接挨拶して名乗ったのに、その人は座ったままペコっとお辞儀しただけでビックリしました。自分が挨拶やお礼はしなさいと教えられて来て、入社した時は自分から挨拶するなどすごく気を遣ってたので感覚が違うのかなと思いつつ不快な気持ちになりました…。

    +4

    -1

  • 428. 匿名 2024/05/07(火) 22:17:13 

    >>9
    私も若い時
    河村隆一の曲を真似しながら歌ってたら
    気持ちが悪すぎる!って最初で消された。
    それ以降毎回歌うけど、毎回消されていた。
    今カラオケに行ってもやっぱり消されるのかなぁ。
    ゆーあーまいオーンリ〜の曲。

    +44

    -1

  • 429. 匿名 2024/05/07(火) 22:17:50 

    従姉妹の子に
    しばらくあってなかった従姉妹に
    お祝い送ろうとしたら
    いらないですと言われた
    なんだか悲しくなった




    +4

    -0

  • 430. 匿名 2024/05/07(火) 22:17:51 

    デザフェスのフードエリアで、どこから列が始まってるか分からなかったから、最後尾らしき女性に「並ばれてますか?」って聞いたら、すんごい嫌な顔で「並んでるつもりですけど!?」って強めに言われた。

    オタクとかあんま偏見無いつもりだったけど、それ以外にも変わった人多かったな…って印象だったし、丁度デスマフィン起きた日でもあったし、あれ以来何かもうデザフェス自体に行きたくなくなっちゃった。

    すみません、デザフェスが悪い訳じゃないんだろうけど。

    +12

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/07(火) 22:20:38 

    >>116
    改札出て5秒で入れるお店なので潰れたりはしてないみたいです

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2024/05/07(火) 22:21:06 

    前の職場のおばさんに
    トマトソースにしますみたいな料理の話したら

    ふ~ん料理できるんだって言われて腹立ちました、
    バツ1のキツネみたいなメガネ。

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2024/05/07(火) 22:27:10 

    >>327
    ヤフコメにも同じコメントしてる人だよ。ほっときな。

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2024/05/07(火) 22:35:43 

    >>1
    やり返してやれw

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2024/05/07(火) 22:46:43 

    >>11
    これ言われたいわ。めちゃくちゃ言い返して絶縁したい♡ほんまは殴りたいけどダメよね?
    想像しただけでわくわくするw

    +40

    -1

  • 436. 匿名 2024/05/07(火) 22:48:48 

    >>33
    無責任に頑張ってって言うんじゃなくて、具体的な解決策を提案してるのは面白い

    +14

    -1

  • 437. 匿名 2024/05/07(火) 22:50:29 

    >>33
    無痛は事前予約制
    間に合わん無念

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2024/05/07(火) 22:51:39 

    >>262
    めっちゃ良い方法だね!みんなに見えるところにあえてポツンと放置して期限切れと同時にゴミ箱行きだね!
    いや、永遠に置いときたいかもw

    +36

    -0

  • 439. 匿名 2024/05/07(火) 22:52:21 

    何日空いてる?って聞いたら、仕事じゃなければ会えるって言われて、どっちつかずの予定の入れ方をされた

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2024/05/07(火) 22:52:50 

    >>360
    え、本人??なりすまし??くそみたいな急展開w

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2024/05/07(火) 22:55:45 

    >>20
    道ブロックしなきゃいい

    +18

    -0

  • 442. 匿名 2024/05/07(火) 22:56:49 

    >>1
    カラオケにもマナーがあるのにね。
    友達の番でスマホばっかりいじってるのも個人的にはむかつくけど、
    途中で止めるのは初めて聞いたわ。最低だねその2人。

    +10

    -0

  • 443. 匿名 2024/05/07(火) 23:01:36 

    >>12
    いま中学生の娘がこれで悩んでる
    今の時代ふいにインスタとかで知るからかわいそう

    +45

    -0

  • 444. 匿名 2024/05/07(火) 23:05:39 

    4月からフルタイム週5で採用された新人の子がコロナでずっと休んでて、復帰後も後遺症ひどいみたいで週1とかしか来れてなくて、クビになりそうになってて複雑な気持ち。。
    自分もコロナ後遺症経験したことあるけど人それぞれ後遺症違うからなかなか理解されづらいのよね。
    よく休む人は困るけど、理由が理由だし、上司が厳しすぎて気の毒

    +1

    -2

  • 445. 匿名 2024/05/07(火) 23:07:29 

    >>258
    おばさんって本当に害悪な存在だよね

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2024/05/07(火) 23:07:40 

    >>2
    アスペルガーですか?と聞けばいい

    +7

    -2

  • 447. 匿名 2024/05/07(火) 23:11:57 

    >>32
    職場にも全然譲ろうとしない人や、譲っても知らん顔の人、少しスペース空けたらすれ違えるのに堂々と真ん中を歩いて知らん顔の人がいる

    全部クソババアとクソジジイ

    気遣い出来る人はお礼や会釈してくれるけど、性悪共は絶対に譲らないしお礼も言わない
    人を選んで譲ったりお礼してるからタチ悪い
    40代以降はこの傾向にある
    年取ると気遣いが出来なくなるんだろうね

    +8

    -5

  • 448. 匿名 2024/05/07(火) 23:15:27 

    >>32
    いますよね
    若い男性にもいる。
    混んでたらお互い様、譲り合うとか、そういう気持ち持って欲しい…

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2024/05/07(火) 23:17:33 

    >>33
    大丈夫!!応援してるから頑張れ!!
    とかって、返信が欲しかったんだろうなぁ。

    無痛を旦那さまにおねだりって。
    「痛い思いをして産むのが当たり前。
    費用も掛かるし、楽したいなら旦那さまに
    お願いして許可もらいなよ」って事だよなぁ。

    イメージが凄く変わってしまった。

    +49

    -2

  • 450. 匿名 2024/05/07(火) 23:19:54 

    長くなるけど本当に感じ悪い出来事だったのでここに書いて消化したい。
    スーパーで買い物のあと外のベンチに座ったらちょうど後ろから歩いてきてたカップルも座りたかったらしく私が絶妙のタイミングで座ったことで彼女の方が笑いのツボにハマったらしくでかい声でひたすら笑い出した。
    彼氏も釣られて2人して五分以上引き攣って笑いだしてしかも陰キャラ丸出しの白くてぼーっとした顔のニキビだらけのぶっっさいくな彼氏が「すいません、助けてくださあーい」とか陰キャ特有のノリで調子に乗り出した。
    チルドコーヒー飲み終わってたぐらいの長さを笑われ続けた。
    なんでここまで笑われないといけないのかと思ったけどそこそこいい大人なので今話題のマクドの店員のごとく怒るのもリスク高いと考えつつやっぱりムカついたのでコーヒーのカラカップをぶさ いくな彼氏の横スレスレに投げつけてやった。
    隠キャだから咄嗟に拾おうとしたところをチルドカップを思いっきりグシャっと音がするぐらい踏みつけて「そんな不 細工でよく生きてけるよね、私なら無理だわ」って耳元で言ってやった。

    本当は怒鳴りつけたかったけどなんで世の中には怖い人がいるって私が教えてあげなきゃいけないんだろうと思ったからグッと我慢した。
    コーヒー投げつけたからか慌ててバイク2ケツで去って行ったけどやっぱり嫌な気分でGWちょっと凹んだ。

    +4

    -8

  • 451. 匿名 2024/05/07(火) 23:24:51 

    >>14
    私も全く同じこと思った。

    +20

    -1

  • 452. 匿名 2024/05/07(火) 23:25:58 

    >>66
    自分が老人って認めたくないんだろうね。。
    まわりから見たら立派な老人なのに。

    +29

    -0

  • 453. 匿名 2024/05/07(火) 23:26:17 

    4月から転職した33歳です。
    同じ係に26歳から30歳くらいの女子が3人いますが、
    とても仲が良く、私がいるのに
    「今度3人で韓国いこー!」とか計画しています。
    強がってるわけじゃなくほんとに一緒に行きたいとかではないんですが、感じは悪いなと思いました…

    +36

    -1

  • 454. 匿名 2024/05/07(火) 23:29:59 

    >>1
    その子たちのどちらかが歌ってるときに、主さんの携帯に別の友達から電話かかってきたテイで
    ちょっとゴメン!とか言いながらブチッと曲切って、携帯に向かって
    「えっ!?今?急だねぇ〜笑笑 でも良いよ?ちょうどヒマだったんだよねー わかった!すぐ行くから待ってて!」
    で、カラオケ相手に
    「ごめーん!用事あったの忘れてて(テヘ」
    って言いながら自分の分のお金置いて出て行く

    +2

    -6

  • 455. 匿名 2024/05/07(火) 23:30:10 

    >>160
    そんな危険な店、店名さらしていいレベルだね。

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2024/05/07(火) 23:30:41 

    >>27
    いま見てふと思ったんだけど
    これって色だけじゃなくて微妙に口の周り残してるよね
    これで唇を表現したのが癇に障ったんじゃないかな

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2024/05/07(火) 23:41:01 

    >>374
    あなたはもう、そのご主人と結婚して子供もいるんだよね?その幼馴染マウント女は、まだ独身なの?
    ご主人モテモテだったんなら、愛されて幸せで笑いとまりませんって言ってやればいいのに。その女が何言っても、完敗してるやん。

    +17

    -0

  • 458. 匿名 2024/05/07(火) 23:41:37 

    >>141
    横ですが本当に仰る通りだと思う。

    +3

    -1

  • 459. 匿名 2024/05/07(火) 23:44:34 

    >>51
    話逸れて申し訳ないけど、1番最後に降りる人には飛行機かなんかのちっちゃいプラモデル的なのもらえるって聞いたんだけどどこの航空会社もそういうのある?

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2024/05/07(火) 23:46:26 

    >>1

    理由が知りたいね。
    それって友達かな?
    経験あるけどからかいとかいじりって傷付くよね

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2024/05/07(火) 23:50:03 

    >>410
    その子は当時ギャルで私が電話した時もギャル仲間と居たっぽいんだよね。
    だから嫉妬とかじゃなくて仲間の前で虚勢張ってたのかなと今なら思うけど、当時は久々に話したのに第一声がそれって失礼すぎないか?と思って適当に返事してすぐ電話を切ってしまったよ…。

    +35

    -0

  • 462. 匿名 2024/05/07(火) 23:51:19 

    >>33
    無痛にしたって産後は痛いし完璧じゃないのにね。

    +24

    -1

  • 463. 匿名 2024/05/07(火) 23:53:38 

    >>443
    今はそういうの、あるね。それにああいうのは盛るからね。その場に男の子の友達もいて、みんなで遊んだり食事してたりしてるっぼい写真をインスタに載せたり。プリクラとかも。
    他のみんなは集まって楽しそうとか、自分と仲がいいと思っていた男子が他の子と休みの日に遊んだりしてるんだ?って思ったり。大人なら、そんなもん見なければいいのに自己責任!って割り切れるけど。多感なお年頃の10代には、すぐそうやって人と比べてさらに盛ってある世界を鵜呑みにするの、良くないよな。

    +17

    -0

  • 464. 匿名 2024/05/08(水) 00:05:54 

    >>173
    多分友達2人のがちょっとブスなんだろね。

    +29

    -0

  • 465. 匿名 2024/05/08(水) 00:20:34 

    学生時代の同じ部活の子から、もう一人の同じ部活の子の連絡先を聞かれて本人の許可とって教えたんだけど、後日わたし以外の数人でごはん行ってた。
    私にはお誘いなかった。

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2024/05/08(水) 00:25:34 

    隣の洗面台空いてるのに、髪セットしてたらぶつかるやつ
    もちろん自分は美人です

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2024/05/08(水) 00:34:49 

    >>428
    むしろ見たい!
    当時の河村隆一、結構ネタにされてたよね笑

    +26

    -1

  • 468. 匿名 2024/05/08(水) 00:38:24 

    だからもう人間に接客は無理なんだよ
    挨拶もできない奴ばかりだけど、そんな嫌なら辞めればいいのに店は辞めさせられない
    それでどんだけ客逃がしてるか
    早くアマゾンみたいに無人化して
    全部しなくていいよ接客されたい人無料キャバクラ店員に会いたいおじさんも居るだろうし無人化の店舗だけ使うから
    いいから早く無人化して

    +6

    -1

  • 469. 匿名 2024/05/08(水) 00:39:43 

    靭トレって何? 体験リポート - YouTube
    靭トレって何? 体験リポート - YouTubeyoutu.be

    整体 靭帯トレhttps://peraichi.com/landing_pages/view/qde1q/古くから武道や武術に伝わる 日本独特の身体の使い方です。しかし、これらを学び習得することは今まで類を見ないほどの 修行を要する「至難の業」でもありました。やわらぎ道は、そのわかりずらい内部...

    感じ悪いなと思った出来事

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2024/05/08(水) 00:45:01 

    >>2
    いたなぁ前の会社に
    もう見た目が性格キツそうな感じ出てんのよ

    これ言う人は苦手だわ

    +12

    -1

  • 471. 匿名 2024/05/08(水) 00:53:26 

    >>20
    それ私かも。
    堂々とよけるでもなくだから避けながら舌打ちし記憶はある。

    +6

    -1

  • 472. 匿名 2024/05/08(水) 01:04:56 

    >>42
    わかる。1対1だと話してくるくせに3人だと向こうにつく。

    +16

    -1

  • 473. 匿名 2024/05/08(水) 01:09:01 

    >>1
    止められる心当たりないなら縁切れ

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2024/05/08(水) 01:15:41 

    >>1
    私もそれあった!奇数の時ってめちゃくちゃそういう事起こるよね。
    私は黙ってるのが性に合わないタイプだからすぐ座席に戻ってほか二人にも全く同じ事やったよ。サビ前の一番盛り上がって来たときに「これでおあいこだよね?」って。
    それからその二人とは会ってないな。もう面倒くさい。

    +10

    -0

  • 475. 匿名 2024/05/08(水) 01:18:15 

    >>157
    謝らなくてよかったのにって思っちゃう。
    舌打ち聞こえんのに「すみません」は聞こえなかったのかよ・・・って。
    まぁ、たしかに舌打ちはあんまり良くないかもしれないけどね。

    +15

    -1

  • 476. 匿名 2024/05/08(水) 01:19:41 

    >>374
    義親、最悪だ

    +11

    -0

  • 477. 匿名 2024/05/08(水) 01:20:04 

    >>2
    赤の他人なら、こういう性悪女を調子こかせてさらに悪く育て上げるのもオツ

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2024/05/08(水) 01:20:27 

    部屋に置いてあった旦那の財布の位置がズレていたらしく、いじってないのに「俺の財布いじった?」と言われた。実際触ってないしいじってもないから位置がズレるのはありえない。否定しても勝手な思い込みで「いや、俺はこう置いてたのに、こうなってた」と言い張る始末。絶対に勘違いしてる。普段から思い込み激しい人だけどまさかやってもない事で疑われると思わなくて理不尽で悔しかったし感じ悪いやつって思った

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2024/05/08(水) 01:21:36 

    >>1
    これ、私は元彼にやられた事ある
    傷付いた

    +4

    -1

  • 480. 匿名 2024/05/08(水) 01:33:28 

    >>12
    もうおばさんだけど、自分の中学時代の記憶とか、
    こういう書き込み読んだりしてると、
    休日にイオンに団体でいる女子グループ見ると
    胸が痛いんだよね…普通に仲良しかもしれないのに、

    +34

    -0

  • 481. 匿名 2024/05/08(水) 01:38:01 

    受付の仕事をやってるんだけど、お客のあるグループが来たら、必ずヒソヒソやってる
    ブスとか、集中してるとか言って邪魔してくる年上の人たち

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2024/05/08(水) 01:39:59 

    事務してた頃、営業の電話をお断りしたら「チッじゃあもういいよ、◯ね!」って言われた
    めっちゃびっくりした

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2024/05/08(水) 01:45:32 

    >>312
    え、逆に秘密にされてたら友達やめるな
    別に二人で遊ぶのは構わないけど、悪口と秘密だけは感じ悪くてムリ!

    +3

    -4

  • 484. 匿名 2024/05/08(水) 01:47:51 

    >>329
    可愛い😂しもしもなら笑ってくれたかもね❗

    +15

    -2

  • 485. 匿名 2024/05/08(水) 01:50:31 

    >>423
    私もわざわざ新幹線乗ってついたらドタキャンされた・・・
    酷いよね、一年に一回の私より毎日会ってる彼氏かよ😭

    +30

    -0

  • 486. 匿名 2024/05/08(水) 01:52:03 

    >>26
    脅したんでしょ?と言われた

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2024/05/08(水) 01:52:47 

    >>1
    感じ悪いじゃないよ
    性格悪いだよ
    カラオケ代はそいつらに払わせて
    今すぐ絶縁しな

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2024/05/08(水) 01:55:08 

    >>40
    その人は悪意かもしれないけれど、全員にお菓子、でもAさんはこの間ランチいったときに地元のお菓子くれたし、とかで数人にちょっと良いお土産ってしちゃうときはあるなぁ

    +2

    -2

  • 489. 匿名 2024/05/08(水) 01:59:47 

    >>485
    独身の間だけ女友達を利用するやついるよね
    結婚式行かなくていいわ

    +24

    -1

  • 490. 匿名 2024/05/08(水) 02:03:29 

    >>30
    私だったらはっきり「これで何度目だと思ってるの?わざとだよね」ってケンカ売る。

    +67

    -0

  • 491. 匿名 2024/05/08(水) 02:26:40 

    >>68
    柏店にいるかも

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2024/05/08(水) 02:39:50 

    職場ですれ違った時にお疲れ様ですって挨拶したら無視された


    +2

    -0

  • 493. 匿名 2024/05/08(水) 02:45:38 

    >>114 え、お礼したの?1500円ならなにも渡さないな

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2024/05/08(水) 03:00:56 

    >>340
    貧血かな?

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2024/05/08(水) 03:10:48 

    >>470
    「え〜っそうなんですかっ?大変ですね...。トラブル多いでしょう?」って真面目に返して、後で周りにいた他の人たちから「言うねぇ笑」ってグッジョブ👍頂いたことあるよ笑

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2024/05/08(水) 03:13:17 

    >>30
    他に店員いないの?いたらそいつにサーブ受ける前に別の人に頼むなぁ。「だってあのひと、いっつもお菓子忘れるんですよwwwここのお菓子美味しいから忘れてほしくないんですもん!」って言って。

    +38

    -0

  • 497. 匿名 2024/05/08(水) 03:14:04 

    >>106
    それでは脅せてないですけどねw

    +1

    -8

  • 498. 匿名 2024/05/08(水) 03:17:49 

    グループはきついよ
    自分と向き合う機会を失う
    ちゃんと人を選ぶか
    一人になろうよ

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2024/05/08(水) 04:27:45 

    駐車場で車停めようとしたら子連れ女歩いてて先に道譲ったらアァ⁉︎ってガン飛ばされた。
    え、轢いた方が良かったって事?

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2024/05/08(水) 04:35:59 

    >>97
    そうしたいけどカラオケ代が気になる。あっ受付で会計支払っておけばいいのか!

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード