ガールズちゃんねる

ゴールデンウィーク被害者の会

199コメント2024/05/08(水) 10:15

  • 1. 匿名 2024/05/06(月) 12:40:01 

    みなさま、ゴールデンウィークいかがお過ごしでしたでしょうか。
    主は、義理実家に行ったもののずっと自慢話を聞かされ、お寿司とったから食べましょうかとなったものの、気をつかい過ぎて、あっという間に食べつくされてしまいました。
    みなさんの被害を教えてください。
    ゴールデンウィーク被害者の会

    +62

    -93

  • 2. 匿名 2024/05/06(月) 12:40:22 

    甥っ子達が帰ったので平和です

    +182

    -1

  • 3. 匿名 2024/05/06(月) 12:40:52 

    夫の家政婦をさせられること

    +168

    -5

  • 4. 匿名 2024/05/06(月) 12:40:57 

    休みが多い分休み明けが忙しい

    +70

    -2

  • 5. 匿名 2024/05/06(月) 12:40:59 

    ウザい家族がずっと居てウザすぎてストレス溜まりまくりい〜

    +178

    -4

  • 6. 匿名 2024/05/06(月) 12:41:12 

    ゴールデンウィーク明けはいつも死にたくなる

    +33

    -17

  • 7. 匿名 2024/05/06(月) 12:41:35 

    昨日義両親とご飯行ったんやけどさ、事前に「たまにはうちらがご馳走しよう」と旦那と話してたのね
    それで旦那に「お会計行ってくるね」といって伝票をレジに持って行こうとしたや大きい声で「いいから!!」って言われてものすごい勢いで伝票取られた。
    お店を出る時に「ご馳走様でした!」と言ったら素っ気なく「いいえ」だよ
    なんなのこいつって思った

    +20

    -82

  • 8. 匿名 2024/05/06(月) 12:41:36 

    >>1
    お寿司食べられなかったの、誰かのせいじゃなくない?

    +161

    -19

  • 9. 匿名 2024/05/06(月) 12:42:01 

    >>1
    ばらん残ってる

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/06(月) 12:42:01 

    食べ物に太らされた🍜🍥🍛🍨

    +65

    -7

  • 11. 匿名 2024/05/06(月) 12:42:01 

    お寿司を取ってくれたのに食べつくされたの?食べられなかったの?

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/06(月) 12:42:22 

    >>1
    いらすとや?
    食べ尽くされた寿司桶のイラストもあるのか

    +119

    -2

  • 13. 匿名 2024/05/06(月) 12:42:58 

    てか、ガルちゃん久々に開いたら、広告みないといけなくなってるのしんどいんだけど

    +293

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/06(月) 12:43:11 

    >>1
    そこは気を使わないでどんどん食べないとね!

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/06(月) 12:43:41 

    >>13
    だよね。
    24時間に1回出てくる。

    +122

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/06(月) 12:43:46 

    >>1
    主えらいね
    気を遣うと怒られるから毎回爆食いしてやってる
    もちろん全額義実家持ちで

    +4

    -14

  • 17. 匿名 2024/05/06(月) 12:43:49 

    みんなの世話疲れた~

    +50

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/06(月) 12:43:53 

    自分が遠慮して食べなかったのに
    食べ尽くされたって言い方よ

    +107

    -6

  • 19. 匿名 2024/05/06(月) 12:44:01 

    >>1
    素直に甘えられる嫁さんだと義両親と仲良いよ
    というかいちいち嫌味と捉えないから
    義両親も喜んでくれたらって向こうも向こうで気を遣ってる訳だし、おすしも気を遣って準備したと思うし

    +46

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/06(月) 12:44:19 

    >>1
    これを「被害」というのもはな。お疲れさま事案ではあるけど。逆に旦那に「嫁の家いって被害うけた」といわれてもいいってこと

    +68

    -5

  • 21. 匿名 2024/05/06(月) 12:44:27 

    >>1
    気を使い過ぎて、箸が進まないと気を使わない人に食べつくされるという訳ね

    +23

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/06(月) 12:44:52 

    恐ろしい事にGW4日間家から1歩も出なかった
    映画とドラマ見てた
    食っちゃ寝、食っちゃ寝で体が重い

    +144

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/06(月) 12:45:19 

    >>7
    自己レス
    義母から言われました

    +4

    -19

  • 24. 匿名 2024/05/06(月) 12:45:45 

    店員です
    閉店間際〜閉店後にゆっくり買い物する人多すぎる…あれもしかして幽霊なの…?
    急ぎ足で買い物してくれる人はもちろんいいと思うけど粘る人ってなんなの?遊園地じゃねーんだよ!最後の一分まで店にいないと勿体ないってか?間際の客って明らかに知的、発達に何かありそうな顔してるから嫌い迷惑

    +36

    -20

  • 25. 匿名 2024/05/06(月) 12:46:00 

    >>7
    私はあなたのコメントになんだこいつってなったわw

    +102

    -6

  • 26. 匿名 2024/05/06(月) 12:46:25 

    子ども様と言う強い力にてサービス業だが
    GWだからパート休み貰ったけど
    仕事に行ってる方が疲れない

    +1

    -7

  • 27. 匿名 2024/05/06(月) 12:46:38 

    >>8
    本当それそう思う
    〇〇ちゃーん、これ食べなよーって別皿に分けて醤油とわさびも別皿で用意して欲しかったのか

    +80

    -14

  • 28. 匿名 2024/05/06(月) 12:46:44 

    図々しい家族が入れ替わり立ち替わりくるから、出られなかったよ!!!

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/06(月) 12:46:47 

    >>1
    話題作りで義両親も頑張って話をしてくれたと思う
    主が自慢話と捉えてるだけで

    +24

    -5

  • 30. 匿名 2024/05/06(月) 12:46:49 

    GWに限らないけど(連休のたび)10分弱で帰れる道が30分はかかる。仕事で疲れてるのにさらに疲れる。

    +30

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/06(月) 12:47:08 

    >>20
    同じこと思った笑 言い方ね。
    ゴールデンウィークに義実家に行った私偉いと思ってんだよね。
    お寿司出してくれるなんていいなと思うが。

    +58

    -6

  • 32. 匿名 2024/05/06(月) 12:47:26 

    義家族不愉快

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/06(月) 12:47:34 

    いつものバスが観光客で激こみで乗れず1本見送った。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/06(月) 12:47:36 

    普通に仕事だから通勤の道が混んでたり下手くそな運転の車が多くてうんざりした。

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/06(月) 12:47:44 

    >>10
    きれいだねーおいしいねーありがとねーって褒めたことしかないのに。恩を仇で返されたっていうかさ、悲しいよ🥺

    +27

    -3

  • 36. 匿名 2024/05/06(月) 12:48:08 

    休みとなるととりあえず来て居座る家族がいる。
    絶対にいつもお金出さないし、作ったもの食べてるだけ。旦那は家族置いて飲み会に出掛けて開いた方がふさがらんかったよ。

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/06(月) 12:48:50 

    >>1
    義家族の自慢話聞かされるのわかります。
    こんなに自慢して恥ずかしくないんかなと思います。
    うまい返し方があったら知りたいです。

    +25

    -6

  • 38. 匿名 2024/05/06(月) 12:49:08 

    最寄り駅で崎陽軒のシュウマイ弁当買って帰ろうと思ったら、長蛇の列で買うのをやめた。いつも昼の時間でもお客さんがいないくらい空いてるのに。

    +28

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/06(月) 12:49:27 

    散歩していたら帰省していた同級生に会ってしまい、幸せアピールマウント辛かったです(私は独身)

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/06(月) 12:49:43 

    >>1
    主が食べないから、
    義両親側は、お寿司じゃない方が良かったかな?
    とか気にしたと思うよ、だから全部食べたんじゃない?
    主も主で失礼だよ

    +33

    -6

  • 41. 匿名 2024/05/06(月) 12:49:55 

    >>8
    主です。説明足りなかったです。なんかお茶入れろコレやれアレやれ言われてしまい、結果自分のぶんの食べ物はありませんでした。田舎特有ですねすみません!

    +73

    -36

  • 42. 匿名 2024/05/06(月) 12:50:17 

    >>7
    何なんだろうね
    気持ちよく払えないならそのまま奢ってもらってたら良かったのに

    +39

    -5

  • 43. 匿名 2024/05/06(月) 12:51:04 

    初日に骨折して予定パァになった〜
    悲し〜〜〜

    +10

    -4

  • 44. 匿名 2024/05/06(月) 12:51:15 

    コロナ禍から4年も義理実家に行ってないから、今さらどの面下げて帰ろうかと怯んでるわ。このまま帰らなくてもいいんだけども。私は。

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/06(月) 12:51:17 

    観光地に住んでるけどマジで家に帰れない
    観光地に住む者だって外に行きたいんじゃ!

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/06(月) 12:51:21 

    >>25
    私も書き方や器の大きさに何コイツってなった笑

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/06(月) 12:51:32 

    >>8
    そしてゴールデンウィークは何も悪くない

    +35

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/06(月) 12:51:42 

    >>41
    夫なにやってたの?ポンコツすぎてヤバいね!

    +101

    -4

  • 49. 匿名 2024/05/06(月) 12:51:42 

    私は友達の海外旅行九日間の旅の実況を毎日報告されていました

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/06(月) 12:52:04 

    >>41
    日本語おかしくない?
    やらされたのに、気を遣いすぎてって意味不明

    +74

    -12

  • 51. 匿名 2024/05/06(月) 12:52:20 

    >>46
    すみません、語彙力なくて…

    +2

    -13

  • 52. 匿名 2024/05/06(月) 12:52:23 

    夫の実家に行ったけど、義母が「病院ってなんでGWにも休むの?行きたい時に行けないのっめ困るのよね」って言われてちょっとした言い合いになり何故か夫に私が責められ被害者

    +6

    -10

  • 53. 匿名 2024/05/06(月) 12:53:21 

    バスに乗車するときの暗黙のルールを観光客が知らないとはいえ知らないことに大きな顔をするからムカつく。郷に入っては郷に従え!

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/06(月) 12:54:08 

    >>17
    お疲れ様。私も今日自分のために作って一人で食べたサッポロ一番がメチャクチャ美味しかった。

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/06(月) 12:54:17 

    自宅前が観光地のメインストリートなので車が途切れず自分の車が出せない

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/06(月) 12:54:54 

    ゴールデンウィークに帰省してた息子の荷物を送ったのに連絡がない。着いたよくらいラインしろ!

    +8

    -8

  • 57. 匿名 2024/05/06(月) 12:56:04 

    >>50
    横だけど>>8に痛いところ突かれたからやらされたテイに変更されたもよう

    +21

    -14

  • 58. 匿名 2024/05/06(月) 12:56:11 

    ゴールデンウィーク中も3食作るの本当にうんざりした。明日からやっと通常モード
    だから、ゴールデンウィークが終わってくれて嬉しい。

    +37

    -3

  • 59. 匿名 2024/05/06(月) 12:56:37 

    >>37
    その思考回路が意味不明
    聞き流して適当に相槌うってれば良いよね
    ただ話をしたい聞いて欲しいだけなんだからじじばばは

    +10

    -4

  • 60. 匿名 2024/05/06(月) 12:56:38 

    >>50
    気を遣い過ぎてって言うから
    他にもこのネタ食べたい人いるかな?とか
    あんまり食べすぎるのも悪いかな?とか
    考えすぎて結局全然食べられなかったのかと思ったよね。

    +53

    -3

  • 61. 匿名 2024/05/06(月) 12:56:39 

    GW暇すぎて憑きそいってホラードラマ見たら怖くてギャーって声出た。昼だけど今トイレ怖くて行けなくて困ってる。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/06(月) 12:56:42 

    >>41
    うちの義実家はこれをこの人数で食べるの!?みたいな量の寿司しかなく(5人いるのに対して3人前くらい)とても手を出す気になれず2〜3貫しか食べられませんでした。
    そもそもの量が足りてないので、みんな気を使って少ししか食べない→あたかも間に合った風になってます。
    私の実家はみんなで食べるお寿司は余るくらい多めに買って出すので信じられずにもやもやした気持ちで、帰りに牛カルビ弁当買って食べました。

    +88

    -3

  • 63. 匿名 2024/05/06(月) 12:57:33 

    娘が夏に向けてダイエット中で食事を残す。だったら自分で作れ。

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/06(月) 12:57:42 

    気遣い過ぎで親族が帰った後に
    熱が出てまだ体調不良です

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/06(月) 12:58:13 

    >>7
    旦那がお会計しに行けばいいのに

    +52

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/06(月) 12:58:16 

    実家に帰省しました
    母が、私が帰りの電車で飲むための地元産のハトムギ茶(私がとても好きで帰省の戻りの際は大体いつもそれを持たせてくれている)を冷蔵庫で冷やしておいてくれていたのに、当日になって父に飲まれていた
    「ああ、飲んだ」と一言だけで謝罪なし
    それ以外にも帰省中に父の言動一つ一つで母と私はイラつかせられ被害者となっています

    私は帰省時だけなので大したことはないが、母はGWだけでなくいつもなので何とか救いたい

    +26

    -5

  • 67. 匿名 2024/05/06(月) 12:58:40 

    >>25
    上下スウェットでキティちゃんのつっかけ履いた元ヤンキーみたいな嫁のイメージ映像

    +24

    -2

  • 68. 匿名 2024/05/06(月) 12:58:48 

    義理実家、姑が私を奴隷扱いする。あんたも嫁だろうか!

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/06(月) 12:59:00 

    >>59
    隣に住んでるのに毎度自慢話を聞かされて、もう面倒でいい相槌も打てなくなって…うんうん、すごいですねと返すしかないか。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/06(月) 12:59:32 

    >>1
    GWのせいでもないじゃん。
    それに気を使ってたべないが相手のためになってるのかどうかも微妙。気をつかって相手が喜んでくれるなら気も使うけど。
    私はせっかく自分等のためにと高いお寿司とってくれたんだし美味しそうにガツガツ食べるよ!笑
    相手にとっても喜ばれたらうれしいし、自分も幸せでWin-Win。まあ、相手にとってどう思われてるかはわからないけど。
    気を使って食べなくて、相手もせっかく頼んだのに残されて、こっちも食べたかったのに食べれないというマイナスばかりよりいいかな!とおもう!

    +16

    -3

  • 71. 匿名 2024/05/06(月) 12:59:47 

    >>7
    義母さん、きっと貸しを作りたくないんだね
    素直に甘えれば、かわいいのにね

    +32

    -3

  • 72. 匿名 2024/05/06(月) 13:00:04 

    >>7
    えっ、優しいと思った。御馳走してもらえるの羨ましい。

    +39

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/06(月) 13:00:17 

    >>41
    え?それなのに 「気を使いすぎて」みたいに書くのはなぞだわ。

    +33

    -4

  • 74. 匿名 2024/05/06(月) 13:00:52 

    義理実家だと、ポンコツ旦那が超親孝行息子仮面をかぶるからそれに付き合うのが疲れる。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/06(月) 13:00:59 

    夫と喧嘩して食事、トイレ以外寝室に引きこもってる
    自分の分のご飯しか用意しないから楽

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/06(月) 13:01:06 

    最後の2行人のせい

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/06(月) 13:01:24 

    >>56
    荷物もだけど家に着いたら連絡ほしいよね
    無事に帰れたか心配だし

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/06(月) 13:02:27 

    >>40
    私もお寿司いただきたいからって言ってお茶くみ誰かに代わってもらえばよかったのに...
    それかお茶はセルフでいいでしょと開き直るとか

    食べてもらえないと出したほうとしては寂しくなる

    +3

    -6

  • 79. 匿名 2024/05/06(月) 13:02:59 

    >>1
    うちの義母は気合いいれてお寿司を20人前も頼んでて、逆に申し訳なかった。うちは5人家族。男の子3人だけどまだは小学生と幼稚園だから、食べても食べても減らなくて、結局次の朝もたべるはめに。
    田舎だからチェーン店じゃないから値段もしただろうに申し訳なかったな。

    +4

    -5

  • 80. 匿名 2024/05/06(月) 13:03:06 

    >>68
    わかる!こういう姑ってさ、若い頃自分も姑にいろいろ言われて苦労したわとかいうんだよね。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/06(月) 13:03:14 

    >>69
    それでいいんだよ
    イライラしても、向こうは私と話したいんだなと思って適当に合槌うって、思ってなくても凄いですねーとか適当に言っておく

    いちいち腹を立て喧嘩腰になって対立するのは自分が
    さらに疲れるだけ、向こうの気分が良くなれば優しく
    接してくれるから、孫なんていたら凄く可愛がってくれるはずだよ

    じじばばは、悪気はないんだよ
    イラついても悪気はないの分かってあげて

    あからさまな意地悪されたとかなら怒ってもいいけど

    +7

    -3

  • 82. 匿名 2024/05/06(月) 13:03:25 

    >>61
    昼でも怖いって夜どうするの?

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/06(月) 13:03:39 

    >>41
    そのどこに気を遣ったのか分からん

    +17

    -2

  • 84. 匿名 2024/05/06(月) 13:03:55 

    >>41
    いかにも叩かれないように後付けなような理由だね。
    被害者!とおもうならまずそれを先に書くと思うけど

    +20

    -4

  • 85. 匿名 2024/05/06(月) 13:04:10 

    遠出した次の日は、家でゴロゴロしようと思ったら、道路挟んだ前の家が昼間っから外でどんちゃん騒ぎ。
    窓閉めても笑い声聞こえてうるさい。窓開けたら更にうるさいから窓閉めてクーラーつけてテレビの音量あげた。
    住宅街なんだから、少しは周りの家に気を使ってほしいし、歩いて20分くらいで河原だから、そっち言ってどんちゃん騒ぎしてればいいのに。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/06(月) 13:04:24 

    マンション真上の階の大家さんご夫婦の家に大型連休になると息子夫婦が孫を連れて帰省する。子供が朝から夜寝るまで家の中で奇声あげながら走り回ってて本当にうるさい。
    もう7歳くらいになるのにずっと奇声あげて走り回ったり高い所から飛び降りるようなドーン!という音も凄い。障害児?

    +29

    -3

  • 87. 匿名 2024/05/06(月) 13:04:27 

    >>78
    ですよね、お寿司苦手だったかな?悪い事しちゃったかな?と考えてしまいますよね

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/06(月) 13:04:38 

    >>1
    気は遣わず食べれば良かったのよ
    へいへいほーのリズム

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/06(月) 13:05:10 

    >>1
    暇なおっさんがガルちゃんに入り浸ってて謎のコメントやらマイナスやらプラスをしてること

    夏休みとかもキッズが多くておかしなことになってるけどゴールデンウィークはおっさんが多すぎる

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/06(月) 13:05:52 

    休み過ぎて快適すぎて明日のこと考えて朝から元気でないよ…

    ゴールデンウィークの弊害だわ。
    どうしてくれんだよ〜😭マジで〜😭

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/06(月) 13:06:34 

    >>1
    被害者面してるのなんかイヤ。
    気を使い過ぎて食べ尽くされたってw
    自分かマゴマゴしてるの他人のせいにしてるやん。

    +10

    -2

  • 92. 匿名 2024/05/06(月) 13:07:54 

    >>91
    ね、冤罪だわ

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/06(月) 13:08:26 

    >>1
    わかる。
    焼肉、すき焼きも同じで、遠慮して肉食べられない。
    夫も気が利かないから、皿に乗せてくれるとかしないしね。

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2024/05/06(月) 13:12:10 

    >>41
    言われるがままに従ってるうちに、
    自分の分を確保し損ねたって事ね。

    次回があるなら、旦那さんに
    「私こっちで忙しいから、マグロとハマチとエビ取っておいて!」
    と頼むか、有無を言わさず先に皿に確保するか、
    言われる前にお茶とか準備しておいて。
    桶を差し出された時に食べれるようにしては?

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/06(月) 13:13:37 

    >>79
    それでも足りなくなるよりは良かったんだろうし、キニスンナ!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/06(月) 13:15:31 

    >>51
    でも気持ちわかるよ

    義実家なんていちばん嫌いだったもん

    +10

    -2

  • 97. 匿名 2024/05/06(月) 13:15:41 

    >>24
    いるいるw
    間に合わなくてどうしようもなくて急いでくれていれば良いんだけど、ちんたらちんたら親子で話し合いながら40分居座られた時は◯意すら湧いたわ

    今はクリニックで働いているけど、診察時間過ぎてから来て窓口でごねてごねて無理やり診察して、診察室でも会話のループが30分続いた挙句「うーん今日はやっぱりやめよぉ…また来ます!」と帰った患者にも言葉にならない感情が……

    どっちも何をどう伝えても全く理解できない様で、申し訳ないけど普通じゃないわって感じ

    +16

    -4

  • 98. 匿名 2024/05/06(月) 13:15:41 

    >>58よこ
    作るのもめんどくさいけど休みに1人なら
    3食食べなくてもいいとすら思うよ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/06(月) 13:17:22 

    >>79
    お義母さんも「男の子3人だから沢山食べるかも」って考えて気を使ってくれたんだろうけど、度を過ぎると食べきれないことと、金額のことを考えて申し訳なくてきついよね
    これが回転寿司のテイクアウト10人前くらいならまだ笑い話になるけどね

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/06(月) 13:18:55 

    義実家に義弟一家が来るので召喚された
    義母はバツイチ連れ子持ち義妹が気に入らない
    嫌な雰囲気だった

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/06(月) 13:20:12 

    仕事場が駅近くなんですが
    駅と世界遺産が近くにあるので人混みの中通らないとならなかった
    盆と正月いっぺんに来たみたいな混みようです

    自転車通勤です
    道替えてもダメでした

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/06(月) 13:21:06 

    これは自分が悪いというか、被害者でもなんでもないけど友達や知り合いのSNSで充実した投稿を見て落ち込みました…
    自分は自分と思っていてもあまりの落差に惨めさを感じて泣いてしまいました…
    それと同時に将来への不安と絶望感でいっぱいになりしんどいです
    見なきゃいいことですが急に見なくなるとわたしの状況を知っている人だと嫉妬かなと思われるのもいやで、人間関係はスムーズにさせたいと思っていて…

    +6

    -6

  • 103. 匿名 2024/05/06(月) 13:21:13 

    >>67
    見取り図のコントのアヤ

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/06(月) 13:21:43 

    >>22
    それはそれで幸せな4日間

    +39

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/06(月) 13:22:03 

    >>13
    報酬ってガル側になの?広告ブロックとかしてないから毎日押しちゃうけど。そして、ありがとうございますとかって。

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/06(月) 13:22:07 

    子供たちは遊びに行ってご飯いらないって日があって平和~って思って1人で気晴らしにイオン行ってブラブラしてきて帰ってきたら、旦那が携帯ばっかり弄って鍋に火つけてたの忘れてたらしく焦げ付かせてて家中臭くなってた
    それなのに鍋はそのまま
    ソファで寝そうだったからお風呂入るよう言ったら
    お湯入ってる?と…お湯ぐらい自分で入れなよ!と言ったら逆ギレされたし
    私は家政婦じゃないから

    +25

    -3

  • 107. 匿名 2024/05/06(月) 13:22:38 

    普段3人でやる仕事なのに、ほぼ私しかいなかった。土日祝日出られますって入ってきた人たちなのにな。

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/06(月) 13:22:41 

    >>95
    >>99

    おいしくたべれても残ってしまうレベルの量なら、多少無理してたべて完食して気にしないけど、本当にみんな無理してたべてそれでも残ってしまったので、正直最後の方は高いお寿司を無理して嫌々つめ込むのが申し訳なかった。
    本当においしいお寿司だったから余計に。貧乏性がでてしまいました。

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2024/05/06(月) 13:24:17 

    GW家族の愚痴トピいっぱいあるのに何でまた新しく立てるんだろう

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/06(月) 13:25:03 

    >>49
    キツイね

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/06(月) 13:25:32 

    >>22
    暑かったし、それが正解かも

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/06(月) 13:26:31 

    >>49
    なんかそういう人増えたよ
    自慢屋みたいな

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/06(月) 13:28:50 

    旦那!!
    向こうは10連休でこっちはほぼ仕事なのに家の事何もしねー!
    毎日食っちゃ寝生活
    うぜぇ!どんどん嫌いになっていく…
    尊敬出来るとこ好きなとこがなくなってきた

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/06(月) 13:28:59 

    >>7
    なんでこんなマイナス?ガルってわけわからん。

    +16

    -11

  • 115. 匿名 2024/05/06(月) 13:30:41 

    他の料理なら兎も角寿司なんてドラフト制で
    順番に一つずつ自分の皿に取っていけばいいだけ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/06(月) 13:31:10 

    >>1
    私も田舎在住だからめっちゃ同じで主さんの気持ちが分かりすぎる!
    ゆっくり休んでくださいね。

    +3

    -3

  • 117. 匿名 2024/05/06(月) 13:31:47 

    >>47
    思ったw
    GW被害じゃなくてただの義実家トピだよね…

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/06(月) 13:31:52 

    >>74
    うちそれでめちゃくちゃ褒めておだててたら、家でもやってくれるようになった。
    義実家だと義母の料理手伝ったりしてるから褒めると同時に「いつもやってくれたら」みたいにいったら、義母が料理をいくつか仕込んでくれて、それを家でも作ってくれるようになったよ。

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2024/05/06(月) 13:31:56 

    >>6☕️🍰

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/06(月) 13:32:45 

    >>41
    そんなの、はいは~い、ちょっと待ってくださいね~
    って何個かお寿司食べてからやればいいんだよ。
    上司じゃないんだから、すぐやる必要無いのでは?

    +20

    -3

  • 121. 匿名 2024/05/06(月) 13:34:01 

    >>34
    サンデードライバーが、多いと感じた。

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2024/05/06(月) 13:37:31 

    >>13
    見たくもないエロ広告もうっかり押しちゃってるんだから更に強制的に広告見せられるの結構しんどいよ

    +62

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/06(月) 13:37:59 

    姉の話しだけど義実家に行ったけど、赤ちゃんの授乳ならおむつ替え等で忙しく、〇〇ちゃんは何もしなくていいのよ~って義母にいわれたけど、食事の時に姉だけお箸がなかったらしい。
    私に泣いて悔しい!って電話してきたけど何だか低レベルな嫁イビリで爆笑してしまい、今度からマイ箸持ってけばーって言ったらあんたも冷たい!って
    何故か叱られた(^_^;

    +6

    -3

  • 124. 匿名 2024/05/06(月) 13:38:34 

    一人で出掛けられない雰囲気にさせられた
    外食か映画見に行くかお茶したかったのに
    ふて腐れやがって
    張った押したくなる

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/06(月) 13:41:04 

    >>13
    本当うっとおしいよね!押したらガル側?の金になるんだろうから押したくないけど本当やだ!それで最近ここ来るのやめようかと思うけど、他にこうして暇つぶしできるサイトないかなぁ?

    +27

    -3

  • 126. 匿名 2024/05/06(月) 13:45:13 

    GW初日にマチアプ不倫されてた(^-^)
    証拠も掴めぬままGW終わった

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/06(月) 13:45:17 

    >>57
    横から
    いじわるなコメントだね

    +11

    -8

  • 128. 匿名 2024/05/06(月) 13:48:35 

    旦那に移されてコロナ感染した
    食欲だけはあったし食材は既に買い込んでたから自炊とデリバリーピザ食べて過ごした
    本当は近所のパン屋さん行ってブランチとかする予定だったのにな

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/06(月) 13:54:25 

    >>22
    それが正解
    混んでるし暑いもん

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/06(月) 13:57:23 

    >>123
    出し忘れただけじゃない?
    あ、箸無いッス
    て言えば回りの家族も黙ってないだろうし。

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2024/05/06(月) 14:02:18 

    家族で片道1時間半の所におでかけしてたのに、義父が救急車で運ばれたと電話
    退院したばかりで足腰も悪く家で安静にしろと言われてるのに、車に乗って喫茶店に行って転倒
    何が何でも喫茶店に行く
    転倒して呼ばれるのは何十回もある
    さっさと死んで欲しい

    +10

    -4

  • 132. 匿名 2024/05/06(月) 14:05:41 

    義実家には行かなかった。
    どこ行くのも混んでるしどこも行かなかったけど、人に会うと休み何してたの?とか言われるから面倒だなと思ってる。

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/06(月) 14:06:17 

    >>1
    それはゴールデンウィークの被害じゃなく義実家の被害でしょ

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2024/05/06(月) 14:06:51 

    >>70
    義実家で気を遣って食べたい物が食べられないってことはないけど、
    わりとおしとやかに食べてたから(用意してくれた感謝と美味しいって気持ちは伝えてる)
    もうちょっとテンション高めで食べてもいいなってコメントを見て思いました笑
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/06(月) 14:10:19 

    >>50
    まさにこういう奴がクソ義母やってそう。

    +7

    -5

  • 136. 匿名 2024/05/06(月) 14:11:14 

    >>2
    義姉だったらどうしようwwwww
    息子たちが大変お世話になりました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    +2

    -10

  • 137. 匿名 2024/05/06(月) 14:12:41 

    >>13
    私はその数秒、瞼を閉じて目を休める時間にしました。
    ずーっと画面を見ちゃうから。
    YouTubeの広告もそうしてる。

    +30

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/06(月) 14:17:43 

    >>2
    甥姪なんて他人だからねー。可愛くないよね。

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2024/05/06(月) 14:20:35 

    >>1
    お寿司食べられなかったのは主が食べなかっただけ
    そりゃ残ってたら食べなきゃ!って周りの人は思うだろうね
    他の料理ならともかく、お寿司は残しちゃ駄目よねって思うもん
    家帰って好きなものたくさんお食べ

    +4

    -3

  • 140. 匿名 2024/05/06(月) 14:21:48 

    >>10
    いーなー
    そんなに美味しいものたくさん食べたの?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/06(月) 14:22:24 

    >>134
    食いしん坊キャラついてるかもだけど、おいしいおいしいリアクションしてるよー。
    ○○ちゃんって本当おいしそうに食べるわ~って言ってもらえてる。いまは旦那より○○ちゃんのためにこれ買ってきたでーって義父母は食べ物用意してくれるから、多分喜んでくれてると思う(多分)

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2024/05/06(月) 14:27:37 

    >>24
    アホな定員

    +0

    -6

  • 143. 匿名 2024/05/06(月) 14:29:32 

    >>1
    被害妄想がすごいね
    あなたの旦那も義実家で居心地悪そう

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2024/05/06(月) 14:35:43 

    >>142
    おや自覚ありの客ですかな?今日も閉店間際の買い物すんの?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/06(月) 14:40:18 

    >>7
    分かる、奢られまいとするあの必死さびっくりするよね。気後れというか、迫力負けして>>7さんと同じ反応してるよ、よくわかる

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2024/05/06(月) 14:40:49 

    >>41
    田舎って書けば100%叩いてもらえるわけではない

    +9

    -2

  • 147. 匿名 2024/05/06(月) 14:44:06 

    >>24
    本当にお疲れさま
    こちらは閉店してからまだやることあるんですよと言いたくなりますよね


    +6

    -1

  • 148. 匿名 2024/05/06(月) 14:44:29 

    >>78
    だよね。
    私も子供のお祝いでお寿司を出した時、一人前ずつのお寿司をとったのに、姑に手をつけてもらえなかった。
    お寿司食べると花粉症が悪化するからだってさ。
    それなら事前に言えよ!
    お寿司とるって事前に伝えてあったのに!

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/06(月) 14:45:58 

    >>142
    アホはどっち?
    あと店員な

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/06(月) 14:47:10 

    >>49
    インスタしてろ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/06(月) 14:56:23 

    >>77
    無事に帰ったかどうかは昨日連絡すみなんだけど、昨日息子の置いていった洗濯済みの着替えや自分の持って帰りたい本とかをまとめて今日着くように荷物をおくったのに連絡ないんだよ。
    クロネコヤマトで配達済みなのは確認したから受け取ってるはずなのに。
    けっこう手間だったから連絡ないのは腹立つわ。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/06(月) 14:58:49 

    >>118
    良いお嫁さんで良い妻だね。
    褒めておだてて、家でも家事をやってくれるように私もやってみるね。

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/06(月) 14:59:41 

    スロットで10万負けましたw

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2024/05/06(月) 15:04:17 

    >>151
    そのまま遊びに行ったりして母への連絡は後回しなんだよね
    荷物受け取ったのかー?ってLINEしとけばいいよ
    そのうち連絡入れることが礼儀だと気付くから

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2024/05/06(月) 15:09:32 

    >>154
    ありがとう。
    母への連絡は後回しになっちゃうよね。
    「荷物、届いてるよね。」ってラインしたわ。もう24だからそろそろちゃんとしてほしい。

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2024/05/06(月) 15:14:29 

    どこ行っても人やガキが多くて疲れた、もうこれ以上連休祝日作るな
    無職だからゴールデンウィークなんて関係無いし
    やっと明日から平穏な日常が取り戻せるクソが
    人も車も減れ

    +7

    -3

  • 157. 匿名 2024/05/06(月) 15:29:16 

    >>7
    奢ってくれたならいいじゃん。

    怒れるなら今後は行かない方がいいわ

    +12

    -3

  • 158. 匿名 2024/05/06(月) 15:31:02 

    みんな厳しくない?姑側なの??

    嫁側があれもこれも気にすせずお腹いっぱい食べるなんて無理だよ。
    たいてい旦那は知らん顔の食い尽くし系笑

    私は義実家からの帰り道でめっちゃお腹すいて爆食するよ笑

    +12

    -5

  • 159. 匿名 2024/05/06(月) 15:37:03 

    >>139
    普通人数分のネタがない?
    あなたは4人家族で4つマグロあるのに2つ食べちゃう人なの?笑

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2024/05/06(月) 15:47:23 

    >>1
    でも、かっぱ巻きは残ってたんでしょう?

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2024/05/06(月) 15:56:03 

    GWはマンション隣の子どもが一日中ずっとピアノ弾いてるんだよね。時には家族全員で歌ってたりもする。一応マンション規約でピアノOKな時間帯なんだけどずっと弾きっぱなしはイライラする。何を言っても注意しても斜め上からの解釈されちゃう家族なのでひたすら我慢してる。

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2024/05/06(月) 15:56:43 

    >>1
    子供とお出かけしようとしたら、義母が義父よんで車で行っておいで~ってなった。
    義母なら良いけど、義父+子供ら+自分はキツイ。
    もうちょっと、緩衝役(義母か夫)がいてほしかったなあ。

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2024/05/06(月) 16:06:49 

    >>62
    ケチは人を家に呼ぶなってんだよ。
    それかもしかして、来られるの迷惑…ってコト!?

    +15

    -1

  • 164. 匿名 2024/05/06(月) 16:50:49 

    >>22
    私も。口内炎できたから、トライフル薬の飲むタイプと貼るタイプどちらも買いに行った。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/06(月) 16:50:51 

    前半に息子がコロナ持ってきて私にだけうつってカレンダー通りの私のGWはずっと布団の中で体の痛さにうなされてるだけのGWとなりました。
    明日は仕事は休ませていただきます。

    あ〜、2日は友達と飲み会だったのになぁ〜

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/06(月) 17:07:54 

    >>163
    正月だったので「餅食べにきな」と言われたのですが、その餅すらありませんでした。
    義実家にはたまにしか行かないし、迷惑を表してるというよりは、ケチ+気がきかなくて適切な量がわかってないんだと思われます。そういう義母です。(そのうえ失礼なこといいまくりの近所のトラブルメーカーです)
    人を呼ぶ時は少し多めに、1人につき1.5人前くらい用意するとお客さんも気を使わずに食べられるよと実家で言われて育ったので自分はそうしてます。そのときに余ってもあとから家族でたべられますしね。

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/06(月) 17:11:42 

    >>7
    素直に奢ってもらえばいいのよ
    年長者が奢る文化なの

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/06(月) 17:13:01 

    >>166
    追記
    今回はGWの話ですが、餅食べに来いと言われたのにその餅もなかったのは前回の正月の話です。
    毎回毎回食事の用意されてる量が少ないのです。でも、みんながその度に遠慮してつまむ程度しか食べないのでいつまでもその量のままです(これじゃ足りないって指摘するメンバーもいません。肉親の誰か言えばいいのに)

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/06(月) 17:25:11 

    >>57
    ガチで義母なの?

    +1

    -2

  • 170. 匿名 2024/05/06(月) 18:11:40 

    >>13

    さいごに「ありがとうございます」って出るから「仕方ねぇな」と許せる

    +5

    -3

  • 171. 匿名 2024/05/06(月) 18:13:37 

    >>168

    うちも実姉の家にご飯食べに行くと全然足りない。

    しかも実姉の家族は子供3人いるから遠慮しておかわりはできない。

    ストレス溜まるからもう行かなくなりました

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/06(月) 18:21:40 

    車で15分の距離に住んでいるのにGW休みの7日中5日間も義親に会いました
    ベタベタした付き合い嫌いだから苦痛だった
    短時間だったけど精神的にぐったり

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2024/05/06(月) 19:00:08 

    >>7
    え、あなたのほうがなんなのこいつだよw
    奢ってもらってラッキー!と私ならニコニコだわ。

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2024/05/06(月) 19:03:20 

    >>173
    いいから!って逆ギレされる立場考えろ

    +2

    -3

  • 175. 匿名 2024/05/06(月) 19:07:17 

    いつも不思議なんだけど、義実家に帰省して〜とか逆に義家族(親戚)とか来て〜って愚痴ってる人たちは何でそうなる確率高いってわかってるのに断るなりわざと旅行や予定入れるなりなんなりして対策とらないの?
    もちろんそうしたら関係悪くなるからって意見もあるかもだけど、じゃあ関係悪化よりも帰省を選んだんだよねって

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2024/05/06(月) 19:09:24 

    >>37
    夢グループのお姉さんになりきる!
    すごーい!すごーい!
    連発どうかしら?

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2024/05/06(月) 19:25:49 

    旦那が投げてきた物が足に当たり痛いです。

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2024/05/06(月) 19:33:16 

    >>1
    いらすと屋は食い尽くされた出前寿司のカラ桶まで素材があるのか…凄いな(感心

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/06(月) 19:41:33 

    >>62
    めっちゃわかるー!うちも8人いるのに5人前とかで人数とあってないから結局気を遣って食べれない、、
    普通って人数分、もしくは人数より少し多めに寿司とるよね?いつも満足に食べれなくて腹減ったまま帰ってる

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2024/05/06(月) 20:08:14 

    >>81
    ありがとう。
    冷静でいたいし、いちいち争いたくないけど、いつも我慢させられてるからつい構えてしまう。
    結局、自己嫌悪になるから、うまくやり過ごしたほうがいいんだね。
    大人になりたいー

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/06(月) 20:09:32 

    耐えかねてこんな時間だけど最寄りのスタバに逃げてきています。閉店までいたい。てか帰りたくない。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/06(月) 20:13:36 

    >>179
    ご飯ごちそうして、お腹へったまま帰すなんて、それなら最初からご飯出さないでくれ

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2024/05/06(月) 20:28:16 

    あれ?バイクは??
    どーしたん?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/06(月) 20:28:46 

    >>41
    義母は何やってたの?

    田舎なら義母は動くでしょ?

    お義母さんも一緒にやってくださいくらいいいなよ。

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2024/05/06(月) 20:28:48 

    >>183
    あ、ごめん🙏間違えたー💦

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2024/05/06(月) 20:36:20 

    サービス業、連休中は他に誰も出勤してこなくてワンオペだった。
    ヘトヘトです。明日も出勤。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/06(月) 23:06:03 

    >>174
    173だけどうちもいいから!!って結構強めに言われて大人しく奢られといたことあるからw
    人間ってね、色んなタイプの人がいるのよ。どうしても奢られたりするのが嫌なプライド高いタイプなのよ。そういう人ってわかったら今後も従っといたほうがいいわよー

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2024/05/06(月) 23:57:32 

    >>138
    ええー!他人「だから」可愛いな

    +0

    -3

  • 189. 匿名 2024/05/07(火) 06:10:53 

    接客業をしていていつもの2倍忙しかった。トイレにも行けず、ずっと我慢してた。みんな同じ状況なので閉店後トイレ争い。トイレに座れたとき幸せすぎて涙出てきそうな勢いだった。今日から2日休みを堪能します

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/07(火) 07:48:44 

    >>188
    自分子供の方が100倍可愛いからなー。

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2024/05/07(火) 11:26:35 

    甥っ子達2人を預かった。
    うちの子は4歳と2歳。甥っ子達は優しくてうちの子とずっと遊んでくれてた。
    当の親は(私の姉)1人で優雅に沖縄
    『うちの子達ガル子の子供と遊んでくれるから楽でしょ〜、ガラ子も家でゆっくりしな〜』

    まだ甥っ子達も小学生。
    GW中ずっと家に居させるのは可哀想だと思わないのか?自分は沖縄で楽しんでるくせに?

    小さい子が遊べる浅瀬の川と牧場と動物園に連れて行ったよ。私1人で4人の子を連れてね!!!(夫は単身赴任)子供達の気持ち考えてほしいわ

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2024/05/07(火) 12:07:53 

    >>7
    なんであなたが会計いったの?夫にいかせればいいんだよ、出しゃばってはダメ

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2024/05/07(火) 12:09:54 

    >>1
    何回ご飯食べるの?って思う。
    2時頃お昼食べてなんで6時頃夜ご飯食べれるの?って。何回作るの?何回飲食店入ればいいの?

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2024/05/07(火) 12:17:35 

    >>41
    田舎特有じゃないよ。
    都会でも意地悪な義両親はいるし田舎でも沢山料理用意してもてなしてくれるお家はある。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/07(火) 12:37:24 

    >>184
    食卓座る間もなく嫁にアレコレ言いつけておいて自分達だけで食べようという義実家全員で結託してやってんでしょ?義母に言ったところで「ガル子さんの入れたお茶が飲みたいからぁお願い」と言われるよ。
    田舎、がどこだかわからないけど九州K県の義実家がそうだわ。「さす九」を地でいく底意地の悪さよ。

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2024/05/07(火) 12:42:46 

    >>41
    うわー、酷い!
    そりゃ馬鹿を見たね。

    これガル子ちゃんの分だよ、って、
    一人ぐらいは、別皿や冷蔵庫に確保してくれるものだよねえ。
    誰も気づかないことあるんだね。

    今のうちに、お盆あたりのスマホのスケジュール入れときなよ。
    同じ轍は踏まないようにね!

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2024/05/07(火) 12:56:08 

    >>109

    >>101さんみたいに、家族の愚痴とは限らないからじゃない?
    私の友達もGW渋滞のせいで、いつもより倍は早くでないと間に合わないって愚痴ってたよ。

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2024/05/07(火) 19:58:51 

    バーキン君観てる?

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2024/05/08(水) 10:15:15 

    >>196
    一人ぐらいは、別皿や冷蔵庫に確保してくれるものだよねえ。
    誰も気づかないことあるんだね。

    大人4人もいたのに誰も気づかなかった事あった
    確保してくれない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。