ガールズちゃんねる

粉ミルクが余った

106コメント2024/05/06(月) 16:15

  • 1. 匿名 2024/05/05(日) 22:08:44 

    見事断乳に成功したのはいいのですが、粉ミルクが3缶余っています。なにかいいレシピ教えてください。
    返信

    +22

    -13

  • 2. 匿名 2024/05/05(日) 22:09:09  [通報]

    ミルクでお粥。それをお子さんに食べさせる
    返信

    +94

    -9

  • 3. 匿名 2024/05/05(日) 22:09:22  [通報]

    メルカリ
    返信

    +24

    -16

  • 4. 匿名 2024/05/05(日) 22:09:31  [通報]

    >>1
    コーヒーに入れてたなぁ。クリープ代わりに
    返信

    +102

    -7

  • 5. 匿名 2024/05/05(日) 22:09:39  [通報]

    >>1
    捨てな!
    返信

    +5

    -18

  • 6. 匿名 2024/05/05(日) 22:09:43  [通報]

    >>1
    クリープみたいにコーヒーに入れてる人いたよ、
    便秘に効くらしい
    返信

    +74

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/05(日) 22:09:43  [通報]

    自分で飲む
    返信

    +14

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/05(日) 22:09:53  [通報]

    能登に送ったれや
    返信

    +23

    -16

  • 9. 匿名 2024/05/05(日) 22:09:58  [通報]

    >>1
    パンケーキに混ぜたりしてた
    ホワイトソースにしてもいいらしいよ
    返信

    +71

    -2

  • 10. 匿名 2024/05/05(日) 22:10:00  [通報]

    白玉粉と一緒に練ってミルクだんご
    返信

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/05(日) 22:10:03  [通報]

    クリームシチューに入れる
    返信

    +54

    -3

  • 12. 匿名 2024/05/05(日) 22:10:08  [通報]

    粉ミルクでシチューをよく作りました!
    返信

    +35

    -2

  • 13. 匿名 2024/05/05(日) 22:10:08  [通報]

    大人が食べるとお腹ゆるくなるので注意
    返信

    +37

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/05(日) 22:10:11  [通報]

    お子さんのおやつとしてヨーグルトにかけて食べる
    返信

    +8

    -3

  • 15. 匿名 2024/05/05(日) 22:10:15  [通報]

    >>2
    よくないよ
    返信

    +3

    -24

  • 16. 匿名 2024/05/05(日) 22:10:19  [通報]

    好きです!下さい!
    返信

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/05(日) 22:10:27  [通報]

    >>2
    私は食パン細かく切ってミルクひたひたにして炊いて離乳食にしてたよ
    返信

    +42

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/05(日) 22:10:27  [通報]

    大人が飲んでも良い
       
    粉ミルクが余った
    返信

    +4

    -46

  • 19. 匿名 2024/05/05(日) 22:10:29  [通報]

    シチューやパンケーキに少しずつ投入
    返信

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/05(日) 22:10:44  [通報]

    >>1
    シチューにしたり、卵焼きの牛乳代わりに。牛乳代わりに使った記憶。
    返信

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/05(日) 22:10:48  [通報]

    >>1
    返品出来ないの?
    返信

    +2

    -25

  • 22. 匿名 2024/05/05(日) 22:11:10  [通報]

    粉ミルクをプロテイン代わりにしている人いたよ
    私の筋肉は粉ミルクで育ったって言ってた
    返信

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/05(日) 22:11:12  [通報]

    >>1
    旦那に飲ませな!
    返信

    +0

    -5

  • 24. 匿名 2024/05/05(日) 22:11:14  [通報]

    1位が映らないんだけど
    返信

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/05(日) 22:11:20  [通報]

    返信

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/05(日) 22:11:25  [通報]

    スコーンに入れたり、チーズケーキに入れたり
    返信

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/05(日) 22:11:26  [通報]

    粉ミルクが余った
    返信

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/05(日) 22:11:27  [通報]

    クリームシチューとかベシャメルソースとかの仕上げ
    返信

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/05(日) 22:11:37  [通報]

    お湯数滴入れてアンパンマングミの型に入れてそれをクッキングシートに落とし、オーブンで焼いてミルクケーキを作る
    返信

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/05(日) 22:11:38  [通報]

    >>1
    濃いめに作ったら美味しいよ
    返信

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/05(日) 22:11:43  [通報]

    最近出産して栄養士さんに聞いたけど、離乳食で食材をのばすのに使ったり、牛乳代わりにハンバーグとかに使っても栄養があっていいよって言われたよ
    ホットケーキとかパウンドケーキとかお菓子作りにもよさそう
    返信

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/05(日) 22:12:05  [通報]

    >>15
    そうなの?!?!独身彼氏無しが無理して参加してごめん😢
    知識が無いから消えるね😭
    返信

    +6

    -34

  • 33. 匿名 2024/05/05(日) 22:12:28  [通報]

    粉ミルクでボーロとか作ったけど、うちの子の反応はいまいちだった
    返信

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/05(日) 22:12:38  [通報]

    そういや我が家にも未開封で賞味期限切れ(2023年12月まで)の液体ミルク缶があったの思い出した
    賞味期限切れてなければ誰かにあげたんだけどなあ
    何か使い道ない?
    粉ミルクより厳しい?
    返信

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/05(日) 22:12:39  [通報]

    お菓子やホットケーキ作るときに、牛乳代わりに混ぜてたよー
    返信

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/05(日) 22:13:05  [通報]

    >>1
    断乳て哺乳瓶も絶つ事なのね、蒸しパン作る時に混ぜてたらどう?
    返信

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/05(日) 22:13:06  [通報]

    フレンチトーストに使って食べさせてた
    返信

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/05(日) 22:13:31  [通報]

    >>25
    お風呂に入れる!?
    返信

    +25

    -2

  • 39. 匿名 2024/05/05(日) 22:14:16  [通報]

    >>1
    本当に扱いに困ってるだけなら、
    フードドライブに回すのもいいと思う
    返信

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/05(日) 22:16:15  [通報]

    >>34
    液体ならコーヒーに入れたりドリンクに混ぜられそう
    返信

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/05(日) 22:16:33  [通報]

    >>18
    「ママ~」って言いながら最後は蓋外して普通に一気飲みしてて草
    返信

    +3

    -4

  • 42. 匿名 2024/05/05(日) 22:17:55  [通報]

    >>6
    粉ミルクって大人が飲むとお腹下すケース多いらしいから確かに便秘の人が摂取するといいってのは納得!
    返信

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/05(日) 22:17:57  [通報]

    ホームベーカリーでパンを焼いてたのでスキムミルクの代わりに入れていたよ。

    焼きたてのパン美味しかったよ。
    返信

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/05(日) 22:18:00  [通報]

    レバーの臭みとり!牛乳だと勿体ないし。
    シチューいれたり料理に混ぜるのは匂いが苦手だった。
    返信

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/05(日) 22:18:34  [通報]

    >>1
    ミロ作ってた!
    栄養爆発だろうなーw
    返信

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/05(日) 22:18:58  [通報]

    離乳食に使ったけど、3缶はさすがに多いね…。
    周りにあげられる年頃の子はいないかな?
    返信

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/05(日) 22:19:28  [通報]

    パンを焼く時、スキムミルクの代わりに使ってた
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/05(日) 22:19:32  [通報]

    水と片栗粉混ぜて餅。美味しかった
    返信

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/05(日) 22:20:01  [通報]

    >>4
    おいしいよねw
    返信

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2024/05/05(日) 22:20:08  [通報]

    >>1
    子供の離乳食に活用してた!
    ホワイトソースにしたりバニラアイスにしてみたり
    返信

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/05(日) 22:21:06  [通報]

    トピズレで申し訳ないのですが、余ったオムツはどうしたらいいでしょう。
    Sサイズ4パック
    返信

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/05(日) 22:21:39  [通報]

    >>1
    お麩をバリバリにしてミルクでふやかして離乳食にしてたよ
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/05(日) 22:23:48  [通報]

    キューブタイプのも同じ感じでお料理等に使っても大丈夫でしょうか。独特のにおいがしますよね。
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/05(日) 22:24:45  [通報]

    >>51
    子供がおちゃとかジュースをこぼした時に余ったオムツで吸ってた
    あとは揚げ油の処理
    返信

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2024/05/05(日) 22:25:00  [通報]

    >>34
    お風呂に入れて入浴剤にしちゃえー
    返信

    +5

    -3

  • 56. 匿名 2024/05/05(日) 22:25:18  [通報]

    >>1
    ミルク寒天やホットケーキや蒸しパンにも使えるし、スキムミルク的な使い方してたら結構サクサク無くなるよ
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/05(日) 22:26:02  [通報]

    >>51
    私だったらどこかしらに寄付かなぁ
    送る先探したり手間はかかるけど
    返信

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/05(日) 22:26:22  [通報]

    普通に捨てる
    返信

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2024/05/05(日) 22:27:10  [通報]

    >>9
    これやってた。
    でも誰も食べずに自分だけ食べなきゃで、頑張って消費してたけど、だんだん飽きて結局捨てたなあ…
    返信

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/05(日) 22:31:00  [通報]

    >>39
    家でちまちま消費するよりいいよね
    ファミマでやってる所多いから、賞味期限余裕あるなら一番簡単だし役立ちそう
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/05(日) 22:33:37  [通報]

    >>55
    ベタベタするよ
    返信

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/05(日) 22:34:26  [通報]

    >>51
    トイトレのときおまるに敷いたり飲み物こぼしたときにまずおむつで吸収させる
    返信

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/05(日) 22:35:26  [通報]

    >>42
    粉ミルクのラクトフェリンとかいう成分がいいらしいって聞いたような気がする
    返信

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/05(日) 22:38:42  [通報]

    フォローアップミルクのぐんぐん、大人が飲んでも美味い😋
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/05(日) 22:40:34  [通報]

    >>15
    よこでごめん
    何が良くないの?
    返信

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/05(日) 22:40:34  [通報]

    キューブタイプは半分に割ってそのまま、粉タイプはシリコンカップに入れてトースターで少しチンするとめっちゃ美味しい粉ミルククッキーになります。子どものおやつにもおすすめ!
    返信

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/05(日) 22:41:38  [通報]

    >>8
    これにプラスつくんだね、、
    返信

    +6

    -6

  • 68. 匿名 2024/05/05(日) 22:44:06  [通報]

    >>1
    うちも4缶程余ってしまって、1缶は頑張って使ってたんだけど、もう全然無くなりそうになかったから市に寄付した
    防災時の備蓄にしたり、乳児院で使用したりしてもらえるらしい
    返信

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/05(日) 22:47:24  [通報]

    適当に切った生のかぼちゃ100gレンチンで軽く潰す
    そこにオートミール20gと水100g~120g加えてざつと混ぜて更にレンチン
    柔らかくなったら粉ミルク100cc分と塩少々入れて混ぜる
    すんごくおいしいかぼちゃオートミール粥できるよ
    かぼちゃの自然な甘味で甘いもの食べたい欲がめちゃくちゃ満たされるし栄養価高いし
    すごくはまってる!
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/05(日) 22:47:27  [通報]

    >>67
    当たり前だろ、ボランティアだぞ
    返信

    +6

    -7

  • 71. 匿名 2024/05/05(日) 22:47:45  [通報]

    >>51
    能登に寄付は?
    返信

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/05(日) 22:49:57  [通報]

    >>18
    なんでこの人うけてんの?
    返信

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/05(日) 22:51:02  [通報]

    クッキーにすると良いって何かで見た
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/05(日) 22:53:06  [通報]

    フードバンクに寄付
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/05(日) 23:00:39  [通報]

    >>70
    ア ホなの?
    誰かが使いのこした、本人すら使用用途に困るもの、しかも赤の他人が送ってきたミルク、自分の子供に飲ませるかよ。

    食べ物とか使い残し送るのは一律して迷惑なんだよ、いい加減学んでやめれ
    返信

    +7

    -11

  • 76. 匿名 2024/05/05(日) 23:00:40  [通報]

    >>1
    子どものパンケーキや蒸しパンとか作る時に使ってたよ。砂糖の量減らせるし、フォロミはそのためにわざわざ買ってたくらい。
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/05(日) 23:02:56  [通報]

    ホットケーキミックスに混ぜて焼いたりしてた!
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/05(日) 23:03:34  [通報]

    消費期限までは災害用ストックで
    大人も子どもも生き延びる術よ
    もう、無理だなって思ったら供養
    家庭の防災費用しばらく浮いたわくらいでいい
    返信

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/05(日) 23:03:38  [通報]

    粉ミルク(ほほえみ)使ってたけど、溶かした時の匂いが強烈でとてもじゃないけど大人は飲めないなと思った。匂いの割に癖がないものなの?どうしてもシチューとか大人の食事に使うのに抵抗があって、子どものポタージュとかにしても飲まなかったから結局メルカリで売った。
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/05(日) 23:06:08  [通報]

    >>75
    それほど困ってる人が世の中にはいるんだよ
    返信

    +1

    -5

  • 81. 匿名 2024/05/05(日) 23:07:24  [通報]

    >>75
    てゆーか普通に考えて未開封だよね?
    返信

    +14

    -4

  • 82. 匿名 2024/05/05(日) 23:11:42  [通報]

    >>3
    マイナス多いけど、実際やってる人多いよね
    私は買わないけど
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/05(日) 23:12:00  [通報]

    >>42
    めちゃくちゃ栄養過多になるからじゃないかな。
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/05(日) 23:13:13  [通報]

    パン粥
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/05(日) 23:14:37  [通報]

    >>1
    断乳したからって与えちゃいけないの?離乳食に使ったり出来るけどダメなのかな
    返信

    +2

    -2

  • 86. 匿名 2024/05/05(日) 23:17:02  [通報]

    >>75
    能登に送るかどうかは別として未開封のものが数缶あるって読んだらわかるしそれを人に譲る分には何も問題ないと思うけど
    返信

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/05(日) 23:23:14  [通報]

    >>9
    やだよ。そんなまずそうなパンケーキもホワイトソースもいらんわ。
    センス悪いな。
    返信

    +2

    -6

  • 88. 匿名 2024/05/05(日) 23:49:45  [通報]

    >>2
    ミルクバナナのデザートとか、離乳食で出来そう
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/05(日) 23:57:29  [通報]

    >>1
    いま山に関する不思議、怖い体験トピを見てるからメンタルが粉ミルクどころじゃない
    返信

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/06(月) 00:07:09  [通報]

    >>2
    ちなみに振りかけるとかだめらしく
    ちゃんと調乳したやつ使わないと
    腎臓だかに負担かけるみたいだね
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/06(月) 00:07:10  [通報]

    開けてなくて期限があるならフードバンクとかは?
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/06(月) 00:10:09  [通報]

    >>34
    うちも液体ミルク余ったので、フレンチトーストとクリームシチューにしました!
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/06(月) 00:32:00  [通報]

    >>38
    クレオパトラのミルク風呂みたいな感じかな?
    肌すべすべになりそうw
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/06(月) 01:00:48  [通報]

    >>51
    嘔吐があったときとか、受け止める洗面器に敷いておくといいと聞いた!
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/06(月) 01:39:03  [通報]

    今の月齢は?ミルク粥やパン粥は5ヶ月くらいからだから既に1歳位ならあまり食べないかもね。
    そのままコップで飲むで良いのでは?
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/06(月) 01:49:47  [通報]

    >>1
    捨てた
    あの独特な匂いが気持ち悪い
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/06(月) 02:25:11  [通報]

    封が開いてるやつは子供の離乳食で使い切った。
    未開封のものはフードバンク調べてそこに寄付した。
    ◯◯市 ミルク 寄付 とかで調べると出てくるよ。
    返信

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/06(月) 03:28:30  [通報]

    >>73
    クッキーよく作る。消費量もそこそこだし砂糖控えめでふんわり甘くていいおやつになるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/06(月) 06:33:54  [通報]

    >>17
    それ全然食べてくれなかった😭
    妹と歳離れてるんだけど、妹の離乳食でパン粥美味しかったからwさぞかし食べてくれるだろうと我が子に作ったら全然という程受け付けてくれずに自分で懐かしく食べたわw
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/06(月) 07:50:02  [通報]

    >>34
    牛乳みたいに使えばいいと思う
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/06(月) 08:06:32  [通報]

    >>51
    知り合いがいるなら譲る。
    開封済みのやつは、家で何かこぼした時とか油の処理に使う
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/06(月) 09:08:35  [通報]

    >>14
    粉ミルクは加熱しないと菌が心配
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/06(月) 09:37:36  [通報]

    >>9
    それもいいなって思ったことあるけど
    大人が接種するにはカロリー高すぎるんよな
    返信

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/06(月) 10:58:16  [通報]

    >>70
    >>75
    こういう行き違いを解決するのがフードドライブか
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/06(月) 11:42:01  [通報]

    >>75
    いや未開封の方送るやろ
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/06(月) 16:15:56  [通報]

    アーモンドプードル入れて杏仁豆腐
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード