ガールズちゃんねる

面白いのに人気跳ねないアニメ

651コメント2024/05/22(水) 14:48

  • 501. 匿名 2024/05/02(木) 16:39:38 

    SHYっていう少し前に放送されていたアニメ。絵柄も内容も自分の好みにドストライクだったから、熱心に視聴していたけど、あんまり知名度が無くて少し悲しい。

    +0

    -1

  • 502. 匿名 2024/05/02(木) 16:43:37 

    >>1
    評価分かれると思う。3話まで頑張ってみたけど、それ以上はどうやっても無理だった

    +0

    -6

  • 503. 匿名 2024/05/02(木) 16:49:12 

    >>5
    でも主題歌とかなかなか有名どころがやってるから力は入れてるよね

    +4

    -1

  • 504. 匿名 2024/05/02(木) 16:51:27 

    >>466
    滅茶苦茶面白かったよね
    円盤買って原作も買って原作者を作家買いするようになったよ
    でもマジで私の周りで誰一人観てなかった…人気なかったのかな
    続編やってほしかった

    +7

    -1

  • 505. 匿名 2024/05/02(木) 16:52:30 

    >>252
    作者が積極的にアニメに関わりたかったのかなと思った
    連載時あちこちからアニメ化のオファーがあったそうだし

    +2

    -1

  • 506. 匿名 2024/05/02(木) 16:52:51 

    >>485
    バビロンは7話だったか8話くらいまてがピークだったと思う。
    一話の衝撃で続けてみたけど後半の流れほとんど記憶にない。

    +5

    -0

  • 507. 匿名 2024/05/02(木) 16:52:53 

    >>148
    百合っぽいっていうと、久美子と麗奈、希美とみぞれあたりかな?
    自分も同性のライバルがいるけど、久美子たちの背中を預けながら上を目指す関係は憧れるし、相手の特別になりたい気持ちもわかる。
    希美たちのお互い依存してしまうことへの葛藤もすごく理解できたから、リズと青い鳥は見てて苦しかった。
    ビジネス的な百合よりも深いものがあって私は好き。

    +1

    -2

  • 508. 匿名 2024/05/02(木) 17:03:21 

    >>32
    逆に、ひたすらモンスター飯をワイワイ皆で食べる系だと思ってたのか原作を最後まで見た人が「途中からシリアス展開になるしそういうの余計だった」みたいなコメントが前に別のトピにあったな
    自分が食われるかもしれない世界だし、そもそも食われた妹取り戻す話なのに
    食に関して最後まで一貫してテーマにあったし全てを上手く完結させた原作を読んでその感想?って驚いた

    +3

    -1

  • 509. 匿名 2024/05/02(木) 17:08:13 

    >>1
    ディズニーがエロ漫画だと思ってなかったんだろ。

    +2

    -6

  • 510. 匿名 2024/05/02(木) 17:10:14 

    >>10
    普通につまらなかった。
    才能枯れたと思った。

    +1

    -1

  • 511. 匿名 2024/05/02(木) 17:14:40 

    >>502
    私は4話から一気にハマった

    というかネタバレ見てしまって逆に興味湧いて「え?そういうことなん?めっちゃおもろいやーん」ってなった

    +4

    -0

  • 512. 匿名 2024/05/02(木) 17:30:36 

    >>7
    兄弟全員キャラ良いんだけど、どっかで見たキャラ感がある。主人公も良いんだけど、どっかで見た感があるw
    テレビでやってるから見てる←止まりなんよね。

    +7

    -0

  • 513. 匿名 2024/05/02(木) 17:34:19 

    >>263
    無職は頑張って序盤見たけど、心の声が気色悪すぎて無理だったw
    先日久々に見たらさらに気色悪くなってた
    あの心の声必要???

    +4

    -1

  • 514. 匿名 2024/05/02(木) 17:35:18 

    >>479
    横だけど何もかも全然違う話だよ
    もしかしてタイバニ(一期)の監督と同じ監督だから演出なんかが似て感じたのかも?
    タイバニは現代のリアル感ある正統派ヒーローものだったけど大失格はアンチヒーローもの

    +6

    -1

  • 515. 匿名 2024/05/02(木) 17:35:38 

    >>495
    ヒトミちゃんがCEOに上り詰める話アニメでみたいわぁ
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +1

    -1

  • 516. 匿名 2024/05/02(木) 17:42:07 

    >>40

    クライム系でもバナナフィッシュの方が売れた印象

    +3

    -0

  • 517. 匿名 2024/05/02(木) 17:45:29 

    スパイ教室

    ポストリコリコになれなかった

    +0

    -1

  • 518. 匿名 2024/05/02(木) 17:50:47 

    アンデッドアンラック

    後半に行くたびにどんどん面白くなってくけど、序盤のセクハラが・・

    +1

    -1

  • 519. 匿名 2024/05/02(木) 17:51:58 

    >>12
    少し前にマガポケで無料やってて読んだら面白かったから買った!
    アニメ見たいなーって思ったらディズニープラスだったから諦めました。NetflixとAmazonなら入ってるんだけどな
    地上波ほとんど見ないからアニメの存在も知らなかった。

    +1

    -1

  • 520. 匿名 2024/05/02(木) 17:53:25 

    >>2
    モブサイコは子供がハマってモブサイコカフェまで行ったけど、カフェの料理のクオリティまで最高だった✨

    +2

    -1

  • 521. 匿名 2024/05/02(木) 17:55:09 

    >>10
    本当ガルミンって新海誠嫌いだよね
    おばさん向けのアニメじゃ無いから見なくて良いよ

    +0

    -7

  • 522. 匿名 2024/05/02(木) 17:56:19 

    >>519
    今はNetflixで配信してるよ
    もっと早くに配信してくれたらよかったのにね
    よこ

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2024/05/02(木) 18:00:35 

    >>511
    ありがと!ネタバレ覗いてくる

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2024/05/02(木) 18:01:40 

    ローゼンメイデン

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2024/05/02(木) 18:02:50 

    田中くんはいつも気だるげ
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +2

    -3

  • 526. 匿名 2024/05/02(木) 18:04:36 

    月刊少女野崎くん
    なんで2期やらないんだ…

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2024/05/02(木) 18:06:05 

    くまみこ
    最終回炎上したけど
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +3

    -1

  • 528. 匿名 2024/05/02(木) 18:06:46 

    >>5
    既読勢だけど毎週リアタイ正座待機するくらい楽しみにしてる!迷宮探索展と渋谷オンリーショップにも行ってしまうくらいwww
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +6

    -1

  • 529. 匿名 2024/05/02(木) 18:12:06 

    >>291
    Dr. STONEは本当に面白いよね

    名前だけは知ってて、最近見たらどハマりした

    +5

    -1

  • 530. 匿名 2024/05/02(木) 18:16:33 

    どれも結構人気のアニメばかりの様な…
    もっともっと日陰のアニメはあるw

    +7

    -2

  • 531. 匿名 2024/05/02(木) 18:19:35 

    >>419
    1話はほんの一部だし薬屋とは内容違うから

    +2

    -1

  • 532. 匿名 2024/05/02(木) 18:20:21 

    >>528
    >>511
    アニメ版は8話まで見ると時間軸がわかってきて急激に面白くなってきますよね

    +6

    -1

  • 533. 匿名 2024/05/02(木) 18:21:44 

    >>101
    雪哉のキャラデザはアニメの方がいいね
    ただ、髪色は変えてもよかったかなと

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2024/05/02(木) 18:23:38 

    >>515
    なんでいちいちページ記載すんの

    +3

    -0

  • 535. 匿名 2024/05/02(木) 18:27:51 

    >>481
    わかる
    ヴァイキングえげつなーとなるし、最終話かな?
    姉さんのギャグ長いわとなった

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2024/05/02(木) 18:29:55 

    REVENGER
    めっちゃ面白いんだけど、オリジナルだからかな

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2024/05/02(木) 18:30:58 

    >>481
    なんでこいつ生き残ってんの?てキャラがいたりしてねw

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2024/05/02(木) 18:34:46 

    少女歌劇レビュースタァライト
    もっと人気あっていいのになって思う
    ミュージカル系チックなのはやっぱり賛否あるんかね

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2024/05/02(木) 18:39:47 

    >>5
    漫画未読でなんとなくアニメ見始めてからずっとハマってる!
    原作自体の面白さもあるんだろうけど、アニメも演出やテンポの良さで飽きることなく2クール目観れてるよ
    ここでそれ?!みたいなギャグとシリアスのバランスの妙が面白いわ
    あとセンシ可愛い

    +2

    -1

  • 540. 匿名 2024/05/02(木) 18:41:28 

    リトルウィッチアカデミア
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2024/05/02(木) 18:42:59 

    NHKでやってた『つくもがみ貸します』
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +2

    -1

  • 542. 匿名 2024/05/02(木) 18:43:57 

    >>2
    アビスは色々乗り越えないとわからない面白さだし跳ねないのも無理はないと思ってる いいじゃん こっそり楽しもうよw

    +2

    -1

  • 543. 匿名 2024/05/02(木) 18:44:43 

    甘々と稲妻
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2024/05/02(木) 18:45:31 

    >>16
    ダンジョン飯、1巻が出たあとに、元々マイナー雑誌掲載で刷数が少ない中、コミックナタリー賞1位に選ばれて一時期買えない現象起きてた記憶
    ネットですらしばらく入荷未定で、私も買うの苦労した

    その後もこのマンガがすごいランキング男部門に3年ぐらい君臨してたし、アニメ化が遅すぎた気がする
    10年ぐらい経ったよね?
    かと言って早々にアニメ化して原作に追い付いてしまい変なアニオリになるのは御免だし…難しいよね

    +1

    -1

  • 545. 匿名 2024/05/02(木) 18:46:10 

    少女歌劇⭐︎レビュースタアライト
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +3

    -1

  • 546. 匿名 2024/05/02(木) 18:47:33 

    デキる猫は今日も憂鬱
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +5

    -2

  • 547. 匿名 2024/05/02(木) 18:50:05 

    >>8
    人気はあるけどハルヒけいおんほどは跳ねてないって事だよね

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2024/05/02(木) 18:50:28 

    ふらいんぐうぃっち
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2024/05/02(木) 18:50:29 

    >>543
    あーこれよかったよね
    EDがめちゃくちゃいいんだよね

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2024/05/02(木) 18:53:03 

    坂本ですが?
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +5

    -2

  • 551. 匿名 2024/05/02(木) 19:01:40 

    >>404
    盗権乱舞ってどういう事?

    +3

    -0

  • 552. 匿名 2024/05/02(木) 19:06:47 

    >>56
    ブルーレイ持ってるけどあれはオーディオコメンタリー見ながら見ると面白いよ
    撮影監督さんが「こんな最低(な男)だったかなー、わからなかったよー」「訴訟モノだよね〜」とか言ってて笑える

    +0

    -1

  • 553. 匿名 2024/05/02(木) 19:16:12 

    >>452
    正確な関係が明記されていた訳じゃないけど、未曾有な大災害が起きて生き残った者同士が共同生活していたら自然とそうなりそう。身体売ってる女性もいたし。ただお姉さんはあの男に半分脅迫まがいで関係持っていたんじゃないかなーと推測してる。

    +1

    -1

  • 554. 匿名 2024/05/02(木) 19:25:39 

    ヴァイオレット・エヴァーガーデン
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +0

    -7

  • 555. 匿名 2024/05/02(木) 19:29:31 

    >>500
    アニメもうちょっと頑張って欲しい
    禍々しく美しく

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2024/05/02(木) 19:31:50 

    >>521
    ガル民をガルミンって書き込む人、最近色んなトピで見かけるけど、かつて2ちゃんを「ツーチャン」って読んでたおじさんを思い出す…

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2024/05/02(木) 19:51:00 

    >>513
    私も銀魂大好きなのに、杉田さんを気持ち悪いと思ったの初めてかもってくらいダメだった

    +2

    -0

  • 558. 匿名 2024/05/02(木) 19:54:18 

    >>445
    何演じてもジャイアンだった頃の木村昴で脱落してしまった

    +5

    -0

  • 559. 匿名 2024/05/02(木) 20:20:03 

    >>15
    わかる
    大好きだけどいい意味でこの絵柄でこの緻密な伏線とストーリーとは思わなかった
    絵だけだとつまらん冒険漫画みたいでみるきにならない
    絵柄が違ったらもっとわかりやすくていいかも
    そして、それらをすべて合わせて大好き

    +4

    -0

  • 560. 匿名 2024/05/02(木) 20:36:13 

    タイトルに56って漢字はいってるから紹介できなくて涙

    +0

    -1

  • 561. 匿名 2024/05/02(木) 20:43:09 

    シドニアの騎士
    映画も良かったのに。
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2024/05/02(木) 20:43:59 

    >>14
    面白くて、私は毎週見ています!
    けど酷評が多くてショック(泣)
    ヒーローを侮辱しているかのような内容とか言われてたりしてるけど、いつでも正義の味方が全て正しいそれ以外は悪って考えよりなんだろう、キラキラした世界には必ず訳があるって考えるから好きだけどなぁ

    +2

    -5

  • 563. 匿名 2024/05/02(木) 20:46:12 

    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +0

    -1

  • 564. 匿名 2024/05/02(木) 20:54:50 

    >>563
    アニメはまだ観てないけどコミカライズとスピンオフ読んだわ
    めちゃくちゃ面白かった

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2024/05/02(木) 20:56:57 

    少女終末旅行
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +3

    -0

  • 566. 匿名 2024/05/02(木) 20:57:58 

    >>467
    未視聴です!そうなんですね。それくらいなら見れそうです!ちなみに何話から面白くなるとかありますか?

    +1

    -1

  • 567. 匿名 2024/05/02(木) 20:59:44 

    >>468
    そうなんですね!機会があったら読んでみます!

    +0

    -1

  • 568. 匿名 2024/05/02(木) 21:01:31 

    キノの旅
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +2

    -2

  • 569. 匿名 2024/05/02(木) 21:02:36 

    ボールルームへようこそ
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +6

    -1

  • 570. 匿名 2024/05/02(木) 21:05:18 

    >>493
    共感性を排除した物語だよね。
    意図的なのか作者の個性なのか分からんが。

    +4

    -1

  • 571. 匿名 2024/05/02(木) 21:08:21 

    >>328
    久美子も麗奈も奏も性格がアレだからね…
    三人とも友達になりたくない

    +3

    -0

  • 572. 匿名 2024/05/02(木) 21:09:54 

    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +1

    -1

  • 573. 匿名 2024/05/02(木) 21:11:29 

    プリンセス・プリンシパル
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2024/05/02(木) 21:12:47 

    宇宙よりも遠い場所
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +4

    -1

  • 575. 匿名 2024/05/02(木) 21:18:46 

    >>374
    だいぶ前に作者さんのX垢で息子さんと某作品(多分、幼女戦記)について話してた時の会話が披露されてたんだけどざっとこんな感じだった。
    幸村氏「パパもそれ観たよ、面白かった。でもなんで幼女なんだろう」
    息子さん「ヒゲのおっさんが戦ってるばっかりだとムサイだけじゃん、そんなの売れないじゃん。」
    幸村氏「ヴィンランド・サガの作者に謝れ!」
    息子さん「あっ…」

    …確かに日本だとヒゲのおっさんだらけの重厚な内容の作品じゃハネないのかもw

    +1

    -1

  • 576. 匿名 2024/05/02(木) 21:26:43 

    僕ヤバ
    海外人気はすごいんだけどねぇ
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +5

    -6

  • 577. 匿名 2024/05/02(木) 21:27:55 

    ドラゴン、家を買う
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2024/05/02(木) 21:34:27 

    >>576
    アニメ関連のトピに僕ヤバ大好きなんだろうなって人が褒めちぎりながら布教しようとしてるけど
    ガルちゃんではあのやり方逆効果だと思う

    +5

    -0

  • 579. 匿名 2024/05/02(木) 21:36:40 

    未明の君と薄明の魔法
    長崎県が舞台
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +3

    -1

  • 580. 匿名 2024/05/02(木) 21:37:30 

    >>568
    いま書き込もうとしてた
    キノの旅

    +0

    -4

  • 581. 匿名 2024/05/02(木) 21:43:53 

    キャロル&チューズディ
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +4

    -2

  • 582. 匿名 2024/05/02(木) 21:45:03 

    さらざんまい
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +0

    -1

  • 583. 匿名 2024/05/02(木) 21:46:20 

    少年メイド
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +1

    -1

  • 584. 匿名 2024/05/02(木) 21:53:33 

    >>402
    難しいよねぇ

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2024/05/02(木) 21:56:17 

    >>566
    私は元々お料理作る系の作品好きだから最初から面白かったよ〜
    多分ライオスよりの感性なのかもね真面目な話になってきたらそういえば目的忘れてたって思ったくらいよ笑

    +1

    -2

  • 586. 匿名 2024/05/02(木) 22:00:11 

    >>427
    かっこいいとか自分で思ってそう。

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2024/05/02(木) 22:01:15 

    >>59
    麗奈は滝先生滝先生って怖い

    +0

    -2

  • 588. 匿名 2024/05/02(木) 22:02:12 

    リストランテ・パラディーゾ

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2024/05/02(木) 22:03:16 

    図書館戦争

    +1

    -1

  • 590. 匿名 2024/05/02(木) 22:03:45 

    >>586
    イメルダ「靴もドレスも私のものでしてよ」

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2024/05/02(木) 22:08:06 

    >>392
    そう思う
    あんだけ細かい設定作ってるのに矛盾とか引っかかりもなく読み進めていけてるから本当すごいなって思う

    特に植物とか生物がやたらしっくりくるのに感心する
    なんか植物図鑑読んでる気持ちになるんだよね
    そういう生態系が本当にあってもおかしくない気がしてくる

    そんでちょうどいいかんじに謎が明かされてくから、私は性癖にひきつつも結末が気になって追ってる

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2024/05/02(木) 22:11:20 

    ひそねとまそたん

    +2

    -2

  • 593. 匿名 2024/05/02(木) 22:11:51 

    残響のテロル

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2024/05/02(木) 22:13:29 

    精霊の守り人

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2024/05/02(木) 22:14:54 

    サクラクエスト
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +0

    -3

  • 596. 匿名 2024/05/02(木) 22:35:20 

    【マイナーアニメ】実は面白いマイナーアニメ20選!【おすすめアニメ】 - YouTube
    【マイナーアニメ】実は面白いマイナーアニメ20選!【おすすめアニメ】 - YouTubewww.youtube.com

    今回の動画は、2022年までのアニメを対象とした、個人的にマイナーだと思うもっと評価されて欲しいアニメ作品を20作品ご紹介しています。あくまで個人的な評価の上でご紹介しています。ランキング形式ではございませんので、紹介している順番がおすすめの順位とは関...

    +0

    -1

  • 597. 匿名 2024/05/02(木) 22:35:58 

    >>592

    キャラデザだけ良かった

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2024/05/02(木) 22:42:49 

    >>513
    前世の男は気色悪かったから正解かな。
    あの声が無職転生を無職転生たらしめているから、あれがダメなら無職転生は合わなかったと思った方がいい。

    +2

    -1

  • 599. 匿名 2024/05/02(木) 23:26:04 

    >>468
    そうなんですね!機会があったら読んでみます!

    +0

    -1

  • 600. 匿名 2024/05/02(木) 23:42:07 

    >>541
    これおもしろかったねー

    +1

    -1

  • 601. 匿名 2024/05/03(金) 00:48:29 

    >>1
    魔法使いTai。
    キャラデザも作画もLGBTウケも良さそうなのに日本人にも外人にも忘れ去られている。
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +1

    -1

  • 602. 匿名 2024/05/03(金) 00:50:19 

    >>5
    アマゾンランキング上位だし、海外で人気。

    +1

    -1

  • 603. 匿名 2024/05/03(金) 00:51:03 

    >>8
    爆笑問題の太田が好きらしいね

    +0

    -2

  • 604. 匿名 2024/05/03(金) 01:04:14 

    >>601
    訂正
    魔法使いTai。
    キャラデザも作画も良いし、LGBTウケも良さそうなのに日本人にも外人にも忘れ去られている。

    +0

    -1

  • 605. 匿名 2024/05/03(金) 01:48:07 

    >>579
    『色づく世界の明日から』だよね?

    +3

    -0

  • 606. 匿名 2024/05/03(金) 02:02:46 

    クジラの子らは砂上に歌う

    +0

    -1

  • 607. 匿名 2024/05/03(金) 04:13:02 

    HIGHCARD 
    おもしろいから知らない人はぜひ見てほしい

    +1

    -0

  • 608. 匿名 2024/05/03(金) 06:15:13 

    終末トレインどこへいく?
    オリジナルアニメでこの先面白い展開かは分からないけど今のところ予想を裏切って面白いんだけどなー

    +4

    -1

  • 609. 匿名 2024/05/03(金) 08:08:02 

    >>494
    宇佐美=◯◯だと気づいたらさらにこのアニメにハマった。

    +3

    -1

  • 610. 匿名 2024/05/03(金) 08:11:53 

    >>5
    第一話の話のテンポで二話以降見るかどうか決めるので、なんかのろのろしてる感じがして一話で切った。
    キャラクターが美味しそうなものをうまいうまいって食べてるのに興味ない人は見ないだろうね。

    +2

    -1

  • 611. 匿名 2024/05/03(金) 08:15:08 

    >>2
    アビス
    ヨダレ涙失禁がとにかく多すぎて途中で見るのが嫌になった
    グロいのもかわいそうなのもたまにだからグッとくるんだけど
    連続だとうんざりして

    +2

    -0

  • 612. 匿名 2024/05/03(金) 10:33:50 

    >>14
    お茶の間に愛されてるヒーローたちがヒーローなら何やっても許されると思ってるサイコパスな性格で、悪の戦闘員のほうが人間らしい心持ってるっていう展開にハマれるかどうかだね。

    +3

    -0

  • 613. 匿名 2024/05/03(金) 14:58:15 

    >>330
    AKIRAが好きな人はハマりそうと思った。
    私はハマった。

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2024/05/03(金) 16:07:46 

    >>607
    2期もおもしろいよねー
    最終話も纏まっていてよかった

    +1

    -0

  • 615. 匿名 2024/05/03(金) 16:24:24 

    >>594
    これ続きも見たいね

    +3

    -0

  • 616. 匿名 2024/05/03(金) 16:30:25 

    >>598
    心の声は気にならないけど、前世の男がひきこもりだけなら
    いいのに盗撮とかしてたのがチラついて…
    イ○メ描写も胸糞すぎだしあいつらのザマぁはないんかいとか
    本編以外に気になってしまう
    あと、赤毛の女子キャラがうざすぎたかな

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2024/05/03(金) 16:34:45 

    >>102
    長束がハイスペかと思ってたら意外とポンコツだったり
    して面白いけどな

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2024/05/03(金) 16:47:59 

    >>615
    女性キャラが強いのって格好いいよね
    原作さんSACのスタッフ指名してくれたの感謝しかない

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2024/05/03(金) 17:28:00 

    あそびあそばせ
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +1

    -1

  • 620. 匿名 2024/05/03(金) 17:44:40 

    mix meisei story
    面白いのに
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +0

    -1

  • 621. 匿名 2024/05/03(金) 18:03:43 

    風が強く吹いている
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +7

    -1

  • 622. 匿名 2024/05/03(金) 18:05:00 

    ピアノの森
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +5

    -1

  • 623. 匿名 2024/05/03(金) 18:39:50 

    >>2
    このコメント見てGW暇だしって思ってメイドインアビス読んでみた
    有名なプルシュカのらへんのシーンだけ知ってたので少年少女が大人の歪んだ欲の対象にされる胸糞鬱グロ系漫画だと思ってたけど、胸糞悪くて鬱な感じはプルシュカあたりだけで、ほかは普通に少年少女が冒険してた
    ロリショタな感じだけど恋愛とか性っぽい表現は子ども→子どもだったし、グロい描写もふんわりしてて絵が上手な中二病の子が書いたグロって感じだったのであまり気にせず読めた
    作者はケモナーでリョナラーで臍が好きなんだなって思った

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2024/05/03(金) 19:54:38 

    王室教師ハイネ
    主役の棒読みがひどかったけど面白かった
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2024/05/03(金) 21:01:52 

    カブキブ!
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +1

    -0

  • 626. 匿名 2024/05/03(金) 21:09:42 

    >>5
    なんかアニメ製作会社のトリガーがあまり合ってないように感じる
    アクションシーンになるとちょいちょいトリガー臭出してきて「そういうのちゃうねん」となる

    +3

    -1

  • 627. 匿名 2024/05/03(金) 21:11:42 

    >>263
    このすばはキャラデザ見たときは終わった~…と思ったけどふたを開けたらめっちゃ面白かったパターン

    +3

    -0

  • 628. 匿名 2024/05/04(土) 09:36:42 

    半分の月がのぼる空

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2024/05/04(土) 09:38:29 

    >>621

    内容的には質アニメ寄りだった実写とか有名だし
    ただ漫画と絵が違うから賛否は分かれるね

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2024/05/04(土) 09:41:34 

    地方が舞台の青春アニメ2本立て
    凪のあすからとグラスリップ

    +2

    -1

  • 631. 匿名 2024/05/04(土) 12:05:52 

    >>1

    YouTubeで1から3話くらいあがってたからみたけどおもしろかったよ!教えてくれてありがとう

    原作も読もうと思ってるよ
    続きが気になる

    +2

    -1

  • 632. 匿名 2024/05/04(土) 13:12:08 

    若おかみは小学生
    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +5

    -1

  • 633. 匿名 2024/05/04(土) 13:47:11 

    ヨルムンガンド

    +3

    -1

  • 634. 匿名 2024/05/04(土) 14:08:23 

    >>632
    これはマジでおすすめなやつよ
    監督自身はジブリに在籍経験のあるかなりレベルの高いアニメーターさんなだけあってこだわりが凄い
    子供むけのデザインとは思えないくらい細部の描写が細かいストーリーも元々原作がいい作品なので言わずもがな良い

    +5

    -0

  • 635. 匿名 2024/05/04(土) 16:50:16 

    >>631
    あの、
    YouTubeであがっているとコメしましたがディズニープラスの公式チャンネルでやってました!

    +1

    -1

  • 636. 匿名 2024/05/04(土) 17:38:33 

    +3

    -0

  • 637. 匿名 2024/05/04(土) 17:40:08 

    >>636

    GANGSTAのスタッフをバナナフィッシュにスライドして欲しかった

    +2

    -0

  • 638. 匿名 2024/05/04(土) 19:10:24 

    >>636
    これ未視聴だけど、こんな感じの作画がいい

    +2

    -0

  • 639. 匿名 2024/05/04(土) 19:39:28 

    >>636
    良い作品だったんだけど終盤作画こけて制作会社潰れたんじゃなかったっけな
    もったいなかった

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2024/05/04(土) 21:26:06 

    かげきしょうじょ!!

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2024/05/04(土) 22:24:32 

    バッカーノ!

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2024/05/04(土) 22:49:36 

    後から話題になっても、一番契約者が多いであろうアマプラにないと厳しいかも

    +6

    -0

  • 643. 匿名 2024/05/05(日) 10:03:45 

    喰霊-零-

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2024/05/05(日) 13:09:31 

    >>476
    いや、地上波やってた(録画残ってる)

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2024/05/05(日) 22:08:07 

    >>612
    悪役側が主役だと正義側の性格がひどいことになるパターンのやつかぁ………

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2024/05/05(日) 22:38:08 

    >>59
    黄前久美子の中学時代の友達
    佐々木梓→「"半妖の夜叉姫のもろは"と同じ田所あずさ」

    https://twitter.com/Sasaki_azusa_/status/1046600313149349888


    田所あずさ「古びた井戸に入った」 『犬夜叉』好きの恥ずかしい過去…戦国時代へタイムスリップ期待  | ORICON NEWS
    田所あずさ「古びた井戸に入った」 『犬夜叉』好きの恥ずかしい過去…戦国時代へタイムスリップ期待 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ニュース| 声優の田所あずさが、人気漫画『犬夜叉』の新たな物語を描いたテレビアニメ『半妖の夜叉姫』(読売テレビ・日本テレビ系 10月3日後5:30〜)に出演することが決定した。かごめと犬夜叉の娘・もろは役を担当する。 『半妖の夜叉姫』は、『犬夜叉』の登場...

    面白いのに人気跳ねないアニメ

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2024/05/07(火) 09:40:38 

    >>322
    確かに私も初めて読んだ時よくわからなかったなぁ

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2024/05/07(火) 09:41:20 

    >>434
    そうなんですよね、人気あるんだろうけど
    なんかこう…跳ねないなぁって笑

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2024/05/07(火) 09:41:59 

    >>437
    あなたは好きと言ってる人に対して面白くないとわざわざ言っちゃうタイプですね、気をつけてください

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2024/05/07(火) 09:43:05 

    >>483
    私は閉鎖環境試験も面白くて見てます!
    でもそれがつまらないという人もがるではいたので、それぞれですね
    けど戦闘してた時のワクワク感は最高でした!

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2024/05/22(水) 14:48:11  [通報]

    86

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード