ガールズちゃんねる

旦那が本気で子供の名前をみさえにしようとしてる

784コメント2024/04/29(月) 21:53

  • 501. 匿名 2024/04/27(土) 18:59:33 

    >>485
    みえちゃんかわいいよー!
    私は好きだよ

    +47

    -0

  • 502. 匿名 2024/04/27(土) 19:02:12 

    >>451
    しんのすけは普通にいる
    しんのすけ聞いてもくれしんとは思わない

    みさえは出会ったことない
    クレしんしか思い浮かばない
    だから比べる対象違う
    ひろしだって普通にいる

    +5

    -5

  • 503. 匿名 2024/04/27(土) 19:05:54 

    >>354
    みさえって名前が悪いなんて誰も言ってないよ
    ただみさえって珍しいし
    クレしんはほぼみんなが見てる国民的アニメのキャラクターで
    みさえと聞いて頭でくれしんのみさえ思い浮かべる人がほとんどじゃん
    みさえはいいキャラだけどアニメ上では揶揄われるキャラで、実際付けられた子供は揶揄われる可能性が他のアニメキャラより高い

    +13

    -2

  • 504. 匿名 2024/04/27(土) 19:12:24 

    >>4
    私の名前ミサなんだけど、中学生の娘に、ママの名前ミサエだったらどう思う?と聞いたら、クレしんのイメージだから嫌だって。ミサは別にいいらしい。

    +39

    -0

  • 505. 匿名 2024/04/27(土) 19:12:24 

    >>135
    天才!

    +9

    -0

  • 506. 匿名 2024/04/27(土) 19:12:44 

    >>1
    クレヨンしんちゃんのアニメがいつまで続くかわからないけど、国民的アニメとして話題に出るたびに娘さんが名前をいじられてもさてお父さんは責任取れますか?って話になってくる。

    +7

    -0

  • 507. 匿名 2024/04/27(土) 19:24:03 

    >>21
    ミサエもミツコも普通だと思うが、字面によってはシワシワかも。どの漢字を当てるかで印象変わらない?

    +15

    -1

  • 508. 匿名 2024/04/27(土) 19:28:11 

    >>451
    うちの子しんのすけだわ
    おふざけするタイプだよ高学年には落ち着いたけど

    +1

    -0

  • 509. 匿名 2024/04/27(土) 19:31:05 

    >>485
    自分は全然古臭いと思わんよ!別に普通だしシワシワの部類じゃないと思う。

    +10

    -3

  • 510. 匿名 2024/04/27(土) 19:33:05 

    >>1
    同級生にさえみって子がいたよ。
    さえみちゃんじゃダメ?

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2024/04/27(土) 19:34:25 

    >>373
    その子はもう社会人だよ。超イケメンでモテる子だったよ。みんな「じょーすけ!」って呼んでたよ。

    +0

    -0

  • 512. 匿名 2024/04/27(土) 19:43:49 

    美菜絵

    +0

    -1

  • 513. 匿名 2024/04/27(土) 19:43:51 

    >>1
    私もクレしん大好き、その中でもななこおねいさんが好きなので、娘にななこと名付けたかったけど夫の反対によりやめました…
    みさえよりななこにしてはどうだろう?

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2024/04/27(土) 19:44:55 

    >>253
    みえです
    自分でもそう思う、、、
    もう50代のおばさんなのでいいんだけど、
    カタカナで書くと中尾ミエ以外の何者でもないから、カタカナでは書かないようにしてたわ
    本名はミネコさんらしいけどね
    漢字は美絵なので、50代の中では若々しいとは思うんだけど(笑)

    +5

    -2

  • 515. 匿名 2024/04/27(土) 19:47:00 

    >>120
    一択か?
    ミサの方が可愛いと思う

    +59

    -6

  • 516. 匿名 2024/04/27(土) 19:48:25 

    >>485
    私もみえだよ!
    元気出そう!(=´∀`)人(´∀`=)

    +24

    -0

  • 517. 匿名 2024/04/27(土) 19:51:51 

    >>496
    朝顔よりはマシかなと思えるようになった

    +7

    -0

  • 518. 匿名 2024/04/27(土) 19:51:58 

    みさえが好きって面白い🤣

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2024/04/27(土) 19:53:13 

    >>51
    それミュウジじゃないw

    +8

    -0

  • 520. 匿名 2024/04/27(土) 19:56:28 

    >>15
    70ちかい叔母が「みさえ」だよ。

    +2

    -0

  • 521. 匿名 2024/04/27(土) 19:57:43 

    せめてミサちゃん、ミサキちゃん辺りで妥協してくれたら良いね。ミサエちゃん、可愛くなくは無いが、今風では無いしね…💦

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2024/04/27(土) 20:01:38 

    >>41
    ひまわり最初は衝撃だったけど慣れてきたな

    +4

    -0

  • 523. 匿名 2024/04/27(土) 20:03:59 

    紗英美 ならステキ

    +0

    -1

  • 524. 匿名 2024/04/27(土) 20:11:46 

    >>309
    しょこたんは読み方じゃなく、本名がひらがなで「しようこ」だったんだよ
    「翔子」は芸名だった
    今は改名して本名になったけど
    この並びに入れるのは違うと思う

    +6

    -0

  • 525. 匿名 2024/04/27(土) 20:20:02 

    >>354
    これから生まれる子につける名前の話をしてるわけで、「みさえ」という名前そのものが悪いなんて言ってないのでは?
    ましてやあなたの知人のみさえさんの事を言ってるわけでもないのに、悪く言われて悲しいとか書かれてもねぇ、、、

    +9

    -1

  • 526. 匿名 2024/04/27(土) 20:23:26 

    寧々 とか 愛、藍(酢乙女)はだめなの??

    ひまりとか!

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2024/04/27(土) 20:24:56 

    >>3
    素晴らしい案。主も折れるなよ。私が子供の立場ならみさえは今後絶対恨むレベルで嫌だぞ。主頑張って。

    +11

    -0

  • 528. 匿名 2024/04/27(土) 20:28:21 

    みさえは嫌ですって部分でなんか笑えるww

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2024/04/27(土) 20:32:51 

    >>1
    みさゑ
    みさ江
    ミサエル
    ミハエル!

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2024/04/27(土) 20:51:00 

    >>190
    姉はまさえ
    母はひさえ

    +18

    -0

  • 531. 匿名 2024/04/27(土) 21:01:36 

    50歳過ぎればみさえで良かったと思うはず

    +0

    -2

  • 532. 匿名 2024/04/27(土) 21:03:59 

    >>38
    ひまりちゃんは?

    +3

    -5

  • 533. 匿名 2024/04/27(土) 21:04:50 

    せめてみさか、さえにしよう。
    私有名アニメのキャラと同じ名前だけど、小学生の時めちゃくちゃ言われて嫌だったよ。

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2024/04/27(土) 21:05:45 

    >>54
    ミサならかわいい!さえも!
    どっちかで旦那さんおれてくれないかな

    +8

    -0

  • 535. 匿名 2024/04/27(土) 21:05:58 

    >>1
    私の旦那もクレヨンしんちゃん好きでオタクレベルなんだけど
    このトピを見せたら流石にないわーって言ってた

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2024/04/27(土) 21:08:21 

    実紗英
    美沙絵
    美彩

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2024/04/27(土) 21:23:46 

    >>494 うちの死んだばあちゃんもだわ。

    +1

    -4

  • 538. 匿名 2024/04/27(土) 21:26:02 

    >>398
    ごめん、笑ってしまったwみさえ偉いよね!

    +22

    -0

  • 539. 匿名 2024/04/27(土) 21:26:19 

    みさえに執着する男

    こわ

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2024/04/27(土) 21:27:52 

    >>23
    みさえは確実に勝ち組だよね!子育て大変だけど。

    +23

    -1

  • 541. 匿名 2024/04/27(土) 21:34:37 

    >>239
    車あるのに子供は自転車で送るしね

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2024/04/27(土) 21:35:22 

    >>247
    ご近所さんとも卒なく付き合っているしね

    +11

    -0

  • 543. 匿名 2024/04/27(土) 21:35:29 

    >>38
    安藤美姫の娘ひまわりちゃんだよね

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2024/04/27(土) 21:38:05 

    >>309
    漢文学の教授が「咲(え)む」は「笑む」の古語だから、武井咲の名付け親は教養があると言っていたよ。

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2024/04/27(土) 21:40:11 

    幼稚園にみさちゃんいるけど、みさって可愛いし、みさえっぽさもあるしいいと思うけどなー
    ◯◯から取った、といってもそのまま使うパターンじゃないパターンもあるし、みさでいいのにね

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2024/04/27(土) 21:41:00 

    >>514
    50代ならミエって違和感なくない?
    この年代でもシワシワネームがどうとか思うのか…

    +3

    -4

  • 547. 匿名 2024/04/27(土) 21:41:59 

    >>456
    かっこいいね!

    +1

    -1

  • 548. 匿名 2024/04/27(土) 21:47:30 

    >>15
    うちの母ちゃん72才みさ江やで
    つまり元祖だな

    +3

    -1

  • 549. 匿名 2024/04/27(土) 21:50:43 

    >>354
    それなりの年齢の人だったらなんとも思わないよ
    今の赤ちゃんにはちょっとなぁって言ってるだけ

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2024/04/27(土) 21:55:58 

    >>496
    昔はアニメだからわざと現実にはいないような
    名前にしたのかな、リアルなしんのすけ君は
    からかわれてそうだしって思ってたけど、
    今は植物ネームの女の子多いから
    ひまわりちゃんけっこういるよね。

    だいたいひまちゃん呼びされてる。

    +5

    -0

  • 551. 匿名 2024/04/27(土) 21:56:05 

    でも「みさえ」って絶対に結婚はできそう。

    +2

    -0

  • 552. 匿名 2024/04/27(土) 21:56:26 

    >>532
    ひまり、ひなた、ゴロゴロおるよね。

    +9

    -0

  • 553. 匿名 2024/04/27(土) 21:57:45 

    子どもって他人いじり大好きだよ。
    名前がゆうなだけど、「なんもゆうな(言うな)」ってずっと言われたよ。中学あがるまでずっと。
    学級委員長もしたことあるけどそんな野次が飛ぶんだよ、真面目に頑張っても。

    長寿アニメで他にキャラが思いつかない名前つけるのは絶対いじられるし、引きこもりやいじめは覚悟してほしいかな。
    みさもデスノートかな?って正直思う

    +5

    -0

  • 554. 匿名 2024/04/27(土) 21:58:42 

    >>23
    ヒロシばっか上げされがちだけど
    原作で公式美人設定&料理上手
    自分の子を含め絶対にいじめがあっても見逃さず仲直りさせる。(しんちゃんと入れ替わりの件)のかなりのハイスペだからね〜
    旦那が本気で子供の名前をみさえにしようとしてる

    +34

    -1

  • 555. 匿名 2024/04/27(土) 22:05:46 

    うちの猫の名前は「ひま」。
    ヒマラヤンだからなのもあるけどしんちゃんが「ひまー!」て言うのが可愛いから付けた。

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2024/04/27(土) 22:07:24 

    むさえにしてもらえば?

    +1

    -1

  • 557. 匿名 2024/04/27(土) 22:10:50 

    >>256
    男っぽいっていうか普通にダサいよね女性の「ま行」の全ての名前って。
    マリコ様も名前自体はダサい
    ギリ可愛いのは、まいか、まりか、まやぐらいかな
    私も、仮に(森)まさこなら、(伊藤)あさこのほうが良いほどだし。

    いや、男性でも「ま行」の名前って良く言えば親しみやすさ・質実剛健・誠実感、悪く言えば野暮ったいかも。
    まさゆき、まさし、まこと
    名前に勝ってる福山雅治なにげにすごいかも

    +2

    -12

  • 558. 匿名 2024/04/27(土) 22:18:38 

    >>8
    アラサーだけど大学の同級生にいたよ
    みんなも全然弄ったりしなかった
    それまでクレしんのみさえしか浮かばなかったからこんな綺麗な漢字なんだって驚いたな

    +11

    -0

  • 559. 匿名 2024/04/27(土) 22:19:05 

    >>8
    クレヨンしんちゃんのみさえのイントネーションじゃなくて変えてみると結構可愛い

    +0

    -3

  • 560. 匿名 2024/04/27(土) 22:20:06 

    >>35
    自分の名前は有名人(芸能系ではない)から貰ったんだけど、由来になった人の事が苦手で聞いた当初は嫌だった
    その後は由来になった人の事を考えないようにして気にしなくなったけど

    +5

    -0

  • 561. 匿名 2024/04/27(土) 22:22:56 

    >>21
    みつこ(満子と書いてまんこじゃなくつ良かったね)

    +3

    -7

  • 562. 匿名 2024/04/27(土) 22:24:10 

    >>1
    自分だったら平仮名はやめてほしいと思うかな
    美紗枝、美冴のように漢字なら有りかと思う

    女の子に亮とか翼みたいな名前つけたり、心愛(ここあ)、乃愛(のあ)みたいな意味不明の名前つける人もいるし、みさえなら全然・・・

    +4

    -0

  • 563. 匿名 2024/04/27(土) 22:26:28 

    >>3
    海慧
    美永
    珠英
    このミエならどう?

    +0

    -8

  • 564. 匿名 2024/04/27(土) 22:29:15 

    >>52
    幼稚園の同じクラスのママ友にカヅエって人いた。
    見た目は成金で昔ギャルだったような派手な感じ。
    卒園式で初めてママ友のお母さんを見たけどこちらも着物にデカいバーキン持って派手なおばあさんだった。
    シワシワネーム付けるタイプなんだー意外だなと思った。

    +9

    -0

  • 565. 匿名 2024/04/27(土) 22:36:01 

    みさき がいいな。

    +1

    -0

  • 566. 匿名 2024/04/27(土) 22:36:04 

    >>100
    そういえば、さくらももこって名前なのに何でまるこって呼ばれてるの?

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2024/04/27(土) 22:38:16 

    >>483
    そもそも上の世代でもみさえさんは会ったことないかも。意外と珍しい名前だと思う

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2024/04/27(土) 22:38:24 

    >>14
    みさえがクソうるさく大嫌いで
    クレヨン見てない

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2024/04/27(土) 22:40:31 

    >>8
    冴って嫌だ笑
    みさにしてもらって
    今風なら以下の漢字かな。
    碧咲
    心彩

    +3

    -16

  • 570. 匿名 2024/04/27(土) 22:42:20 

    >>10
    サザエとかバタコとかはヤバイけどみさえは普通の名前だしいいんじゃない

    +6

    -0

  • 571. 匿名 2024/04/27(土) 22:44:18 

    >>1
    名前がみさえであってもそうでなくても、まず奥さんが反対してるのに押し切って名付けようとしてるのに疑念がわく。昔好きだった女性の名前とかじゃないの?一生呼び続けるし子供のこれからを左右する事なのに旦那さんおかしいよね。

    +6

    -0

  • 572. 匿名 2024/04/27(土) 22:51:03 

    >>515
    ミサはもうシワシワネームじゃない?
    さえは古風かわいいネームの部類

    +3

    -15

  • 573. 匿名 2024/04/27(土) 22:51:54 

    >>3
    ミサちゃんいいね。まる子みたいにあだ名でみさえでいいじゃん。

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2024/04/27(土) 22:52:17 

    旦那がりおんにしたいと言ったけど却下した

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2024/04/27(土) 22:53:12 

    >>566
    丸い顔でチビだから、ちびまる子ちゃんだった気がする。1回目の冒頭見て

    +3

    -0

  • 576. 匿名 2024/04/27(土) 22:53:15 

    >>94
    ニイサ!?

    +3

    -0

  • 577. 匿名 2024/04/27(土) 22:56:49 

    >>514
    50代ならご本人もシワシワなのでむしろぴったりだと思います

    +4

    -2

  • 578. 匿名 2024/04/27(土) 22:59:20 

    >>485
    今ガルちゃんできるくらいの年齢の人の名前とこれから生まれてくる子供の名前では、素敵と思うかちょっと上の世代っぽいなと思うか感じ方が違うよ

    +23

    -0

  • 579. 匿名 2024/04/27(土) 23:01:24 

    >>532
    ひまわりの方がいい

    +2

    -2

  • 580. 匿名 2024/04/27(土) 23:07:31 

    >>6
    「さえ」ってかわいい

    +19

    -1

  • 581. 匿名 2024/04/27(土) 23:08:38 

    >>8
    私、美沙絵

    冴って漢字いいなー

    +8

    -0

  • 582. 匿名 2024/04/27(土) 23:08:43 

    >>71
    ここは「ななこ」やろ

    +5

    -0

  • 583. 匿名 2024/04/27(土) 23:09:19 

    >>541
    思えばそうだね
    免許持ってたっけ?

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2024/04/27(土) 23:10:47 

    >>1
    娘に一生恨まれて、嫌われるって言ってやめさせればいい
    小学校でミサエ、ミサエとずっと嫌がらせ言われ続けて、父親を怨むよ

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2024/04/27(土) 23:10:58 

    >>1
    我が子の名付けの理由にするほどのみさえ好きって・・・自分の妻や娘に対し、無意識に母性を求める本能の現れみたいで私なら引く。しんのすけのように娘をイジリ倒してゲンコツぐりぐりとかされたいのかなって。男はいくつになっても子どもだけれども。
    主さん、お身体大切に。赤ちゃんに会える日が楽しみですね。

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2024/04/27(土) 23:11:27 

    >>564
    実家が金持ちは子がグレるから・・・。

    実家が太いと祖父母が名前付けるから、シワシワネームになりがち。

    +5

    -0

  • 587. 匿名 2024/04/27(土) 23:12:02 

    >>575
    ちょっとした虐めだね

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2024/04/27(土) 23:13:52 

    >>586
    なるほど

    +3

    -0

  • 589. 匿名 2024/04/27(土) 23:15:10 

    >>117
    ヒロシはいるのに不思議だね

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2024/04/27(土) 23:17:49 

    >>557
    それは「ま行」の名前ではなく頭文字が「ま」の名前って言うんだよ

    +8

    -0

  • 591. 匿名 2024/04/27(土) 23:18:52 

    >>1
    旦那に「誰の腹から出てくると思ってるの?」と言って自分の案を出した方がよろしい。

    +4

    -0

  • 592. 匿名 2024/04/27(土) 23:19:54 

    絶対初恋の人とかのこだわりないとつけない名前だよねw

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2024/04/27(土) 23:20:22 

    >>38
    花言葉がついてくるから植物の名前そのものは良くないと思う

    +6

    -2

  • 594. 匿名 2024/04/27(土) 23:22:03 

    どう考えてもネタトピにしか思えない…
    本気でアニメから主人公の名前でもなくお母さんの名前取る人聞いたことないし
    みさえはいいお母さんだとは思うけど、大ファンみたいな人も珍しいし

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2024/04/27(土) 23:25:40 

    >>557
    まい、まゆ、まな、とか女の子らしくてまで始まる名前わたしは好き
    マ行全体的に女の子らしい響きがある
    みゆ、めい、ももか…など

    +7

    -0

  • 596. 匿名 2024/04/27(土) 23:26:15 

    昔知り合いに、みさえさんていうすごい美人な人がいた。友達とあの人の顔になれるなら名前がみさえでも良いよねって話してた。だから顔次第かも。

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2024/04/27(土) 23:26:27 

    >>306
    ほんまそれな
    15?!ってなったわ

    +37

    -1

  • 598. 匿名 2024/04/27(土) 23:33:29 

    >>21
    お世辞じゃなく
    みつこは変じゃない
    なんか小悪魔的なイメージ
    バトロワのイメージのまま

    +0

    -5

  • 599. 匿名 2024/04/27(土) 23:35:30 

    >>1
    本当は忘れられない女の名前とか

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2024/04/27(土) 23:40:56 

    >>306
    ここは毒されたおばちゃんしかいないからね、来るのはまだ早いよ

    +42

    -3

  • 601. 匿名 2024/04/27(土) 23:46:16 

    >>485
    わたしも30代のミエです。
    結構凹みます笑

    +6

    -0

  • 602. 匿名 2024/04/27(土) 23:48:06 

    >>590
    あ、ほんとだその通りでした

    +0

    -0

  • 603. 匿名 2024/04/27(土) 23:50:27 

    むさえじゃなくてよかったじゃん

    +0

    -0

  • 604. 匿名 2024/04/27(土) 23:51:26 

    >>61
    わたし、みさです。

    +17

    -1

  • 605. 匿名 2024/04/27(土) 23:52:28 

    >>3
    サエちゃんという美少女を知っているので、サエに1票

    +7

    -0

  • 606. 匿名 2024/04/27(土) 23:53:04 

    ひさえ(母)
    まさえ
    みさえ
    むさえ

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2024/04/27(土) 23:57:18 

    >>1
    みさえって名前自体はフツウだし全然アリだと思う。

    でも主さんが嫌ならダメやね。夫婦2人とも納得いく名前じゃないとね

    +2

    -0

  • 608. 匿名 2024/04/28(日) 00:04:20 

    >>544
    実のところ教養があったかは誰も知らない

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2024/04/28(日) 00:05:03 

    >>390
    推しの子のアイのパクリ?

    +0

    -4

  • 610. 匿名 2024/04/28(日) 00:10:03 

    >>149
    みさ〜始まる響きが平成初期を感じるなぁ。

    自分が平成9年生まれの美咲だから余計に。
    美咲いっぱいいた。

    +3

    -0

  • 611. 匿名 2024/04/28(日) 00:10:53 

    >>21
    昭和っぽい名前だけど、DQNネームじゃないから普通にいい名前だよ。少なくとも就活で名前が理由で落とされないし、結婚を断られる事もないはず

    +2

    -6

  • 612. 匿名 2024/04/28(日) 00:12:12 

    >>70
    ひろし大迷惑w

    +2

    -0

  • 613. 匿名 2024/04/28(日) 00:13:44 

    ひまりも最近ありますね。
    響き可愛い。

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2024/04/28(日) 00:14:27 

    >>3
    みさ、みえっておばさんっぽい

    +6

    -9

  • 615. 匿名 2024/04/28(日) 00:14:42 

    >>112
    源氏名さえだった
    酒癖悪い人が多いと言われたよw

    +2

    -2

  • 616. 匿名 2024/04/28(日) 00:14:58 

    >>306
    高校生でも早いと思う
    25歳くらいが良いと思う
    刺激強すぎるトピとかのぞいてほしくない

    +35

    -1

  • 617. 匿名 2024/04/28(日) 00:20:44 


    男の子だったら
    ひろし?
    しんのすけ?
    みさえ自体良い名前だと思うけどね

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2024/04/28(日) 00:26:35 

    からかわれやすい名前とわかっている場合は避けてあげるのがよさそう。

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2024/04/28(日) 00:28:38 

    >>4
    わたしの名前みさなんですが
    子どもがしんちゃん見るたび
    ママだ!
    とみさえを指しながら言われます。
    ちなみに子どもの名前は
    ひまわりです
    名付けはしんちゃん関係ありません

    +0

    -2

  • 620. 匿名 2024/04/28(日) 00:35:26 

    >>1
    ミサエが好きな夫に好かれたあなたの顔が気になるwww

    +0

    -0

  • 621. 匿名 2024/04/28(日) 00:36:35 

    >>84
    私は名前に「雅」が入るんだけど、同じように言われたことがあります。トピ主さんが気にならないタイプならいいと思います。

    +5

    -0

  • 622. 匿名 2024/04/28(日) 00:36:47 

    みさえは素敵な女性。でも子供心には刺さらない。成人して暫く経って素晴らしさに気付く。子供時代はクレしんの事は黙っといたほうがいいと思う。
    私ならもしもリアルで「(名字) みさえちゃん」に出会ったら、パっとクレしんのこと思い付かないと思う。
    由来のクレしんは変えたほうがいい。
    成人後でも自分の名前の由来がアニメから取られてるって心象悪い。みさえにも漢字を振って、由来も立派なものを用意したほうが絶対いい

    +1

    -0

  • 623. 匿名 2024/04/28(日) 00:37:29 

    >>306
    何となくだけど、本当に中学生ではないと思う

    +22

    -0

  • 624. 匿名 2024/04/28(日) 00:39:15 

    >>24
    昔好きだった子の名前と同じかもしらん

    +2

    -0

  • 625. 匿名 2024/04/28(日) 00:47:12 

    あなたが名前考えて強く推したら?
    平行線になったら、「この子をお腹の中で育てて痛い思いして産んだのは私だ!!」で押し切れ

    +2

    -1

  • 626. 匿名 2024/04/28(日) 00:49:26 

    >>4
    今まで出会った【みさ】という名前の人全員美人だった
    友人や先輩やバイト先のお客様とかにいたんだけど、みんな綺麗で一時みさという名前に憧れた

    +17

    -3

  • 627. 匿名 2024/04/28(日) 00:55:46 

    >>557
    ごめん、何故まさことあさこを比べるのに森と伊藤の名字が必要だったの?

    +4

    -0

  • 628. 匿名 2024/04/28(日) 01:02:41 

    >>1
    みさえ=クレしんの母のイメージだから普通にからかわれる名前だと思う
    みさ、さえ、くらいにしといた方がいいよ

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2024/04/28(日) 01:03:25 

    >>485
    赤ちゃんにつける名前の話だよ
    親世代と一緒なら、シワシワとまではいかなくても今時ではないでしょ

    +17

    -1

  • 630. 匿名 2024/04/28(日) 01:03:55 

    >>320
    そうなんですって!
    Wikipediaに書いてあるんだけど私も最近知ったわ

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2024/04/28(日) 01:05:04 

    名前の由来がクレヨンしんちゃんはね。。
    折れるにしても、クレヨンしんちゃんのみさえが好きだから以外のもっともらしい由来を考えられたらつけていいてことにしたら??

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2024/04/28(日) 01:05:05 

    >>1
    小学校行ったら自分の名前についての宿題があるよ
    由来聞かれた時にクレヨンしんちゃんとは言いにくくない?

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2024/04/28(日) 01:09:17 

    >>584
    嫌な思いをしなければ良い名前で終わるけどよほどお父さんが強い信念でないのならやめたほうがいい、親子関係にも関わりかねないよね…

    あと父方の親戚にも生まれる前に「夫の希望でみさえってつけようと思ってます☺️」って報告して周りのリアクション見たほうがいいよ、反対されたらつけるべきではないと私は思う。周りの大人の意見は大切!
    横からごめん

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2024/04/28(日) 01:10:37 

    由来はアニメからつけました!系は
    どんなアニメだろうと良くは見られないよ
    シワシワだろうがキラキラだろうが

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2024/04/28(日) 01:20:44 

    >>1
    アラサーだけど、中学校時代にみさえちゃんいた。可愛いし良い子だったので誰もからかってなかったけどね。

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2024/04/28(日) 01:33:36 

    >>191
    寧ろ平成4年ってクレしんのアニメ始まったばかりで全盛期だったような
    原作はもっと前からあるし

    +6

    -0

  • 637. 匿名 2024/04/28(日) 01:35:02 

    >>12
    タルルートの本丸のお母さんだね

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2024/04/28(日) 01:35:10 

    わたしまさえだよ。

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2024/04/28(日) 01:35:10 

    >>1
    悪くないよね
    クレしんなんてもう知らないし

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2024/04/28(日) 01:36:55 

    >>634
    ありふれた名前ならいいんじゃない?
    知り合いの息子が達也だけど、タッチからつけたと言ってた

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2024/04/28(日) 01:38:55 

    >>507
    ななみって名前も
    菜々美だと古いけど
    七海だと今時よね

    +0

    -3

  • 642. 匿名 2024/04/28(日) 01:40:13 

    >>569
    今風っていうかマタニティハイの親が付けてしまいがちな典型的キラキラ…

    +4

    -2

  • 643. 匿名 2024/04/28(日) 01:41:16 

    >>104
    親もクレヨンしんちゃん好きで
    私がもし男の子だったら「しんのすけ」になってたらしい

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2024/04/28(日) 01:41:34 

    >>353
    私森光子だったわー

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2024/04/28(日) 01:42:32 

    >>485
    私も流れ弾くらってる笑
    でも30代の自分でも同世代にいないし、さすがに令和生まれには違うわ…

    +8

    -0

  • 646. 匿名 2024/04/28(日) 01:42:53 

    >>16
    そしたらひまわりにしそう…

    +4

    -0

  • 647. 匿名 2024/04/28(日) 01:46:37 

    >>90
    男親が名前をつける時は、大抵初恋の人とか、好きなアイドルの名前らしいですよ。

    +5

    -0

  • 648. 匿名 2024/04/28(日) 01:52:13 

    インスタフォローしてる人の息子があの幸楽の息子の。。

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2024/04/28(日) 01:56:45 

    >>140
    クレしんのヒロインはナナコお姉さんのイメージ
    ねねちゃんは男から人気ないしな

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2024/04/28(日) 01:57:47 

    みさえ、身内にいるけど若いのによく働いてるし真面目だし美人だし、名前が嫌だって言ってたこと1言もないよ。

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2024/04/28(日) 01:58:26 

    >>90
    もう不倫相手とは別れたけど忘れられないからって
    娘に不倫相手の名前つけた父親いたよ
    奥さん知ったら改名できるんだろうか

    +3

    -0

  • 652. 匿名 2024/04/28(日) 01:59:52 

    >>6
    私さえ

    +3

    -0

  • 653. 匿名 2024/04/28(日) 02:00:12 

    >>651
    キモすぎる

    +3

    -0

  • 654. 匿名 2024/04/28(日) 02:06:47 

    >>651
    確か本人でないと改名できないんじゃなかったかな…違ってたらごめん

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2024/04/28(日) 02:07:06 

    >>212
    私の友達はみさえって呼ばれてた。アラサーです。

    +0

    -0

  • 656. 匿名 2024/04/28(日) 02:07:41 

    >>1
    うちのしんちゃん大好きな夫は、しんのすけか、ひまわりにしたいと言っていた、、
    ひまわりは、安藤美姫の娘と同じなのも嫌だった。

    +5

    -0

  • 657. 匿名 2024/04/28(日) 02:12:05 

    >>15
    同級生にミサヨならいた
    みさえってきくとクレしんママと恋のから騒ぎのあだ名がみさえの人思い出す

    +3

    -0

  • 658. 匿名 2024/04/28(日) 02:16:03 

    >>496
    当時しんちゃんちやばい名前付けたな…って子供ながらに思った
    今じゃありなのかな?

    +6

    -1

  • 659. 匿名 2024/04/28(日) 02:19:47 

    >>611
    15歳の子にそんな励ましが効果あると思ってる?
    むしろ逆効果だから

    +2

    -2

  • 660. 匿名 2024/04/28(日) 02:26:30 

    >>531
    これ何回も名前関係のトピで言ってるけどその子が50代になる頃には周りの可愛い名前の子達と一緒に歳をとっていくんだからそのフォローは意味ないって

    +1

    -0

  • 661. 匿名 2024/04/28(日) 02:53:00 

    >>1
    ミサでいいじゃん
    みさえはかわいそう
    子どものために母親として戦うべきでしょ
    旦那の言いなりになるとか子どもが可哀想

    +2

    -0

  • 662. 匿名 2024/04/28(日) 03:11:43 

    キラキラDQNよりマシじゃない?
    最近、姫月愛(きらら)・苺香(まいこ)って名前見てひっくり返った。

    +1

    -0

  • 663. 匿名 2024/04/28(日) 03:17:25 

    美冴さんって見たことあるよ
    漢字にすると素敵じゃない

    +0

    -0

  • 664. 匿名 2024/04/28(日) 03:26:19 

    >>298
    どっちもどっち。
    おばちゃんの名前。

    +4

    -2

  • 665. 匿名 2024/04/28(日) 03:26:48 

    >>322
    ミオならいいけど…

    +3

    -0

  • 666. 匿名 2024/04/28(日) 03:27:19 

    >>35
    博打てww
    笑ったわ、ありがとう。
    でも子育てって博打もちょっと入ってるよね。

    +7

    -0

  • 667. 匿名 2024/04/28(日) 03:28:44 

    >>343
    みえ、りえ、辺りは40代以降に多いイメージ。
    もえならセーフ。
    それでも昔からある名前だけど

    +2

    -0

  • 668. 匿名 2024/04/28(日) 03:29:00 

    >>619
    出会った人達、心の中でクレシンだて思うだろうねw

    +1

    -1

  • 669. 匿名 2024/04/28(日) 03:30:32 

    >>101
    みさえの設定って昔、三姉妹じゃなかったよね
    梅が三姉妹だったような‥

    +0

    -1

  • 670. 匿名 2024/04/28(日) 03:32:50 

    >>554
    そう?子を野放しにして周りに迷惑かけてない?

    +1

    -2

  • 671. 匿名 2024/04/28(日) 03:34:26 

    みさえて名前の人に失礼だな
    みさえて可愛い名前だよ

    +5

    -0

  • 672. 匿名 2024/04/28(日) 03:34:59 

    >>120
    >>515
    私もサエ一択かな。

    ミサは黒崎みさちゃんとかが出てきてから可愛い名前のイメージになったけど、それまではちょっと古いイメージだった。
    50代以上の人に美沙や美佐って多かったから。

    +4

    -3

  • 673. 匿名 2024/04/28(日) 03:36:10 

    >>669
    松竹梅よりはずっといいわな、みさえのほうが。

    +1

    -0

  • 674. 匿名 2024/04/28(日) 03:38:49 

    >>120
    恵って字はババくさい
    さきえって読まれそうだし

    +4

    -1

  • 675. 匿名 2024/04/28(日) 03:41:10 

    >>15
    意外といないよね
    芸能人にもいないし現実にもいない

    +0

    -1

  • 676. 匿名 2024/04/28(日) 03:46:13 

    >>209
    天然って言われますか?
    めちゃくちゃ面白い。あなた好きw

    +1

    -1

  • 677. 匿名 2024/04/28(日) 04:34:15 

    ○○・ミ・サエ

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2024/04/28(日) 04:48:03 

    >>583
    待ってるよ。
    運転が苦手でよくぶつけちゃうからあまり乗らないって感じだよ!

    +4

    -0

  • 679. 匿名 2024/04/28(日) 04:58:40 

    >>209
    いやいないだろ
    聞いた事ねーわ

    +2

    -0

  • 680. 匿名 2024/04/28(日) 05:10:19 

    >>1
    実紗英

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2024/04/28(日) 05:17:53 

    >>651
    何でそんな他人の内情に詳しいの
    あなたが不倫相手なの?

    +0

    -1

  • 682. 匿名 2024/04/28(日) 05:46:52 

    >>1
    旦那さんおもしろいwいくらみさえ推しでも我が子にみさえはやだよね!真剣にしんちゃん見る大人かわいいw

    +0

    -1

  • 683. 匿名 2024/04/28(日) 05:48:26 

    まさえ、みさえ、むさえ、だったけ?

    因みに私はまさえ、

    +1

    -0

  • 684. 匿名 2024/04/28(日) 06:05:42 

    >>546
    >>577
    違う違う、そうじゃなくて
    シワシワでやだとかじゃなくて、ミエってカタカナで書くと中尾ミエしか出てこないってことに、「自分でもそう思う」って書いたのよ
    もう50代だからいいけどって書いてるじゃない
    私が子供の時から中尾ミエはおばさんだったので、カタカナで書くと中尾ミエみたいでイヤだったって話

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2024/04/28(日) 06:05:50 

    >>1
    いい名前だけど学校でいじめられるかもと伝えて、
    他の人が出してるような、サエ、とかで妥協してもらう

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2024/04/28(日) 06:05:55 

    大人でも子供でもどんな名前でもからかってくるやつはいる
    子供は大人が思っている以上に幼稚じゃないし名前だけ見てからかってやろうとか友達になりたくないとか思わないよ
    名前は主と主の旦那さんと2人で決めたらいいよ
    主も候補を出して主の旦那さんにもう一度みさえにしたい理由を聞いたら?
    こういうふうに育ってほしいって理由がちゃんとあるなら候補のひとつにはめてもいいと思う
    ただ好きなアニメのキャラだからという理由なら却下すればいい

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2024/04/28(日) 06:06:53 

    釣乙

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2024/04/28(日) 06:10:36 

    >>16
    なんで?

    +1

    -1

  • 689. 匿名 2024/04/28(日) 06:10:57 

    女の子の名前にはいろいろとあるよね‥‥
    精飛愛(せぴあ)
    麻楽(まら)
    世歩玲(せふれ)
    湯女(ゆな)
    亜菜瑠

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2024/04/28(日) 06:18:13 

    >>73
    漢字によるきがする
    美衣と美恵でも印象違う

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2024/04/28(日) 06:20:32 

    >>101
    むさえがなんやかんや1番ひどい

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2024/04/28(日) 06:24:02 

    >>1
    美冴ちゃんっていたよ
    みさ江ならうーんだけど、漢字によっては可愛くなる

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2024/04/28(日) 06:25:50 

    >>663
    美冴ってカッコいいと思うけどな

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2024/04/28(日) 06:26:34 

    すごくイヤw
    そこはせめて妻の名前からとってよw
    アニメって、、

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2024/04/28(日) 06:26:46 

    みさえが好きだからってありうる?
    元カノがみさえとかじゃない?

    +1

    -0

  • 696. 匿名 2024/04/28(日) 06:28:01 

    >>1
    まさに娘の名前をどうしようか迷っていた3日目
    「美冴」みさえいいなあ
    こころが動きました
    頂いちゃうかも

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2024/04/28(日) 06:31:37 

    美 冴
    ↓ ↓
    9 7

    16画で画数もいいよね

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2024/04/28(日) 06:36:46 

    >>127
    もう出産に対しての神格化は無理だよ 自宅やトイレで出産するバカが出てきたらから出産なんていつでもどこでも出来るものってイメージが出来てしまったしね

    +0

    -1

  • 699. 匿名 2024/04/28(日) 06:37:12 

    >>1
    じゃあジャイ子にしろ

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2024/04/28(日) 06:40:46 

    >>112
    がなんて名前か気になる

    +1

    -0

  • 701. 匿名 2024/04/28(日) 06:41:35 

    >>322
    お局と同じ名前だわ

    +0

    -1

  • 702. 匿名 2024/04/28(日) 06:52:26 

    私名前がさえなんだけど、犬の餌って男子に散々からかわれていじめられてたから
    ここで名前褒めてもらってて嬉しくなった(自分の名前好きだけど)
    みさえって名前も可愛いと思うけど、名前が悪いんじゃなくて小さい子も見る有名作品の名前は絶対いじる子出てくるから避けてあげてほしい

    +17

    -0

  • 703. 匿名 2024/04/28(日) 06:54:34 

    >>1
    子供が大きくなって変えるかもしれない。

    +0

    -0

  • 704. 匿名 2024/04/28(日) 06:55:14 

    本当にクレヨンしんちゃん由来?
    元カノとかじゃなくて?

    +4

    -0

  • 705. 匿名 2024/04/28(日) 06:58:38 

    >>121
    もさえ
    一字変えてももえ
    みさえ
    ちょっと変えてみなえとか
    さえみとか

    +0

    -0

  • 706. 匿名 2024/04/28(日) 06:59:13 

    >>699
    がる子

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2024/04/28(日) 06:59:56 

    ほかの方が言うように、サエとかミサとかの方をオススメします。
    私もとある芸能人の名前まんまつけられてやっぱり嫌だ笑

    +4

    -0

  • 708. 匿名 2024/04/28(日) 07:00:17 

    >>696
    冴 牙 似てない? ちょっとこわい。

    +0

    -3

  • 709. 匿名 2024/04/28(日) 07:05:47 

    >>3
    長女をミサ、将来次女ができたらサエにしよう!
    って、ミサエだけはなんとか回避したらいいじゃんね!
    2人をいっぺんに呼ぶ時はミサエーって呼んだら可愛いねーとかナントカいってw

    +18

    -0

  • 710. 匿名 2024/04/28(日) 07:06:22 

    >>127
    役所で旦那が勝手に出して受け付けないように手配できないの?

    +0

    -0

  • 711. 匿名 2024/04/28(日) 07:30:23 

    つい最近ママ友の名前がみさえって知って、やっぱりクレヨンしんちゃんが思い浮かんだ。
    国民的アニメだから絶対みんな思うよね。

    +7

    -0

  • 712. 匿名 2024/04/28(日) 07:30:58 

    せめてひまわりじゃない?
    子供にいきなりママキャラの名前って

    +4

    -0

  • 713. 匿名 2024/04/28(日) 07:32:46 

    >>203
    モサモサしてるよねw

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2024/04/28(日) 07:33:46 

    >>3
    いいね!
    あと、息子のクラスメイトにみさおちゃんがいるよ

    +0

    -1

  • 715. 匿名 2024/04/28(日) 07:35:28 

    みさえは嫌だな自分なら
    周りの子もクレしん見てるだろうし、小学生にもなったら揶揄いのネタになりそう
    それに今の子供からしたらシンプルにおばさん臭いと思う
    周りの子が凛とか芽衣みたいな可愛い名前の中、自分だけみさえはコンプレックスのもとになりそう

    +5

    -0

  • 716. 匿名 2024/04/28(日) 07:38:47 

    >>681
    横だけど酷い決め付けだな、その本人が勝手に暴露しただけじゃないの?不倫する奴って何故か自らカミングアウトするじゃん

    +1

    -0

  • 717. 匿名 2024/04/28(日) 07:42:59 

    >>16
    主の名前をみさえにさせるの?
    もう自我無くなりそうで主がかわいそうだよ😭

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2024/04/28(日) 07:46:07 

    >>704
    元カノがミサでミサにしたいけど理由を聞かれたら困る→みさえ好きって事にすれば反対してくるはず→妻からの懇願の形でミサに決定、とか

    +3

    -0

  • 719. 匿名 2024/04/28(日) 07:46:25 

    >>561
    大昔のウルトラマンネタを得意になって書いてるおっさん乙

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2024/04/28(日) 07:46:26 

    >>1
    主さんはなんか案がないのかな
    旦那の意見を受け入れるか受け入れないかの2択なのはなぜ
    旦那がよっぽど熱量すごいのか

    +1

    -0

  • 721. 匿名 2024/04/28(日) 07:48:38 

    万が一男の子だったら「ヒロシ」?

    +1

    -0

  • 722. 匿名 2024/04/28(日) 07:48:57 

    私はまだマシだからいいと思うけど
    ネオンとかシオンとかカノンとかよりも顔にマッチするからいいんじゃない

    +1

    -3

  • 723. 匿名 2024/04/28(日) 07:53:09 

    >>21
    がるちゃんって15才ってだめじゃね?18以上じゃなかったっけ???

    +1

    -0

  • 724. 匿名 2024/04/28(日) 07:57:00 

    >>3
    阪神ファンだからミエはミエちゃんイメージ強すぎてきついw
    ミサとサエいいね

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2024/04/28(日) 07:58:51 

    >>710
    そこまで名前にこだわってたら、怖い

    +2

    -0

  • 726. 匿名 2024/04/28(日) 07:59:45 

    >>234
    15歳の子は見たことないと思う

    +1

    -0

  • 727. 匿名 2024/04/28(日) 08:00:47 

    >>397
    なんで嫉妬なんて考えになるのか思考回路が暗いというか捻くれすぎじゃない?
    改名したいってほどの名前じゃないでしょって意味でのマイナスだよね普通に考えて

    +4

    -1

  • 728. 匿名 2024/04/28(日) 08:06:53 

    >>21
    >>349

    オーストリアの伯爵夫人クーデンホーフ光子ですね
    初めてヨーロッパ貴族と結婚した日本女性

    息子はEUの父と呼ばれる
    この人のイメージで作られたのがゲランのミツコ

    しわしわでつらいとおもうけど、一回みてみてね

    +4

    -0

  • 729. 匿名 2024/04/28(日) 08:08:52 

    >>190
    ま さえ
    み さえ 
    む さえ

    だよね

    さらに子供が産まれてたら「めさえ」「もさえ」なんて付けたんだろうか?
    悲惨だ…

    +3

    -0

  • 730. 匿名 2024/04/28(日) 08:15:57 

    >>1
    えみさ にしよー!

    +1

    -0

  • 731. 匿名 2024/04/28(日) 08:29:27 

    >>1
    間をとっておケイで

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2024/04/28(日) 08:32:28 

    みさこ なら、どうよ?

    +1

    -0

  • 733. 匿名 2024/04/28(日) 08:39:27 

    >>4
    相川七瀬の本名が「みさ」だったと思う。

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2024/04/28(日) 08:44:02 

    >>38
    ヒマリって名前が流行っててランキング入りしてたから、そっちに誘導しよう

    +0

    -0

  • 735. 匿名 2024/04/28(日) 08:44:35 

    >>21
    私は、とある科学の超電磁砲の
    こんごう光子を思い出す。

    +0

    -1

  • 736. 匿名 2024/04/28(日) 08:45:39 

    >>14
    概ね有能だけど、無駄遣いがねぇ…

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2024/04/28(日) 08:49:01 

    >>52
    これ思った
    私はアラフォーだけど最近聞かないなって

    +3

    -0

  • 738. 匿名 2024/04/28(日) 08:54:49 

    >>721
    しんのすけ じゃない?

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2024/04/28(日) 09:20:23 

    >>78
    それをおかしいって分かってるのに
    全力で止めず、おれるか迷う嫁も
    私ならつけた父親も止めなかった母親も一生恨むわ

    +2

    -0

  • 740. 匿名 2024/04/28(日) 09:21:11 

    私みさえなんだけど、、、

    +1

    -0

  • 741. 匿名 2024/04/28(日) 09:40:37 

    >>117
    みたことないけど(しんちゃんにイライラしそうだから)母がみさえなことは知っている

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2024/04/28(日) 09:52:29 

    >>15
    40代半ばの姉がみさえ。ハーフで平成初期まで海外に住んでたから知らなくて、日本に住み出してビックリしたwみんなみさえ名は知らなくてファーストネームで読んでるから本人もみさえってこと忘れがちになるくらいだから不便ないみたい。

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2024/04/28(日) 10:03:12 

    >>298
    昔、性悪でデブな"美絵"という女がいたな。

    +1

    -0

  • 744. 匿名 2024/04/28(日) 10:03:49 

    >>743
    あとワキガ臭、半端なかった。

    +1

    -1

  • 745. 匿名 2024/04/28(日) 10:04:09 

    >>1
    なんでお腹痛めた奥さんの気持ちを汲まないのか。そこが理解できない。これから結婚生活も子育ても大変だろうね。
    自分は苦労してないの良いとこだけ取ろうとする夫は、漏れなくその後の生活も苦労するよ。
    相手を思いやれない人と生活とか無理だわ。

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2024/04/28(日) 10:06:30 

    >>8
    同級生にその名前の子がいた。
    でも、みさえと呼んでる人は誰もいなかった。

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2024/04/28(日) 10:06:42 

    >>112
    自己紹介?

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2024/04/28(日) 10:09:21 

    >>1
    しんちゃんのお母さんのみさえさんがあまりにも有名になりすぎたよね…
    でも普通にみさえって名前の人に会った事何度かあるし、悪くはないと思う

    びっくりしたのは「こなん」君
    何故敢えてのこなんなのか…名字じゃないんだよ、名前だよ
    それよりはずっと居そうな名前だから大丈夫だよ

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2024/04/28(日) 10:17:24 

    なあ、みさえ今日も1日元気だぞ〜。

    私が子供の頃はしんちゃんってみさえ呼びだったのにいつの間にか「かあちゃん。」呼びに変わったのね。

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2024/04/28(日) 10:17:35 

    >>743
    関係なくね

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2024/04/28(日) 10:18:20 

    >>365
    心(笑)
    実(笑)
    みたいでなんか馬鹿にしてる感じがするんだけど本当にこんな名前多いのか...

    +0

    -0

  • 752. 匿名 2024/04/28(日) 10:25:34 

    いい迷惑

    +0

    -0

  • 753. 匿名 2024/04/28(日) 10:32:09 

    >>751
    多くはないけど
    こういう当て字みたいな漢字が今めっちゃ多い

    +2

    -0

  • 754. 匿名 2024/04/28(日) 10:32:13 

    >>621
    雅、これとても綺麗な漢字で響きも柔らかくて美しいと思うんだけど。
    そうではない人も居るのか。
    牙持ってたって良くない?とわたしは思う。
    何も持たないよりスパイスあっていいじゃん。

    +5

    -0

  • 755. 匿名 2024/04/28(日) 10:33:02 

    >>8
    クレヨンしんちゃんのイメージがなければね

    「みさえ」は素敵な名前だと思う。

    +4

    -0

  • 756. 匿名 2024/04/28(日) 10:37:23 

    >>678
    そのほうがいいね

    +0

    -0

  • 757. 匿名 2024/04/28(日) 10:45:18 

    >>84
    臣と姫が同じ意味と思ってるタイプ

    +3

    -0

  • 758. 匿名 2024/04/28(日) 10:46:05 

    >>353
    私は丘みつ子だわ

    +0

    -0

  • 759. 匿名 2024/04/28(日) 10:48:19 

    この中から選んで
    旦那が本気で子供の名前をみさえにしようとしてる

    +0

    -2

  • 760. 匿名 2024/04/28(日) 10:49:20 

    みさえって付けたら、名前つけた親ちょっとおかしいのかと思っちゃう
    クレヨンしんちゃんしか思い浮かばないから。そのイメージしかなくなっちゃうよ
    しかも時代的に古いし可哀想

    やめてあげて。

    +6

    -0

  • 761. 匿名 2024/04/28(日) 10:50:28 

    >>1
    好きなキャラクター由来の名付けって、お子さんが大きくなって悲しくなると思うよ。自分の名前の意味が無いんだよ。ふしぎの国のアリスのありすちゃんとかなら、なんだか素敵に思えるんだけどね。

    あと、申し訳ないけれど令和で「みさえ」は古臭い印象。
    それと私の周りにひまわりちゃんがいるんだけど、保育園から小学校までずっと「しんちゃんの妹」ってからかわれてたって。

    +6

    -0

  • 762. 匿名 2024/04/28(日) 10:52:23 

    >>1
    みさえのどこが好きなんだろう?みさえと付けたい理由は?
    それ次第では、名前自体は可愛いからいいかも。でも子供にはクレしんのみさえから取ったって言いたくないかも。
    美彩⟵みさえ
    美紗⟵みさえとか、可愛いじゃない。

    +4

    -0

  • 763. 匿名 2024/04/28(日) 10:52:32 

    子供は残酷だから、小学校高学年くらいまでは名前をイジられたりいじめられたりするから絶対やめな

    +1

    -1

  • 764. 匿名 2024/04/28(日) 11:00:48 

    「しんのすけの「の」、ひまわりの「り」を貰って、「りの」ちゃんにしようよ♡野原家みたいな素敵な家族になりたいね!」とか適当な事言って、主さんの好きな名前に出来ないかな(笑)
    あと、だいたいの学校で名前の由来を発表する事があるから、娘さんが困らないようなそれらしい理由も考えてあげてね。

    +4

    -1

  • 765. 匿名 2024/04/28(日) 11:03:43 

    >>1
    このトピ見て赤ちゃんの名前
    美冴いいなあと思った
    みさえって男の人には好感度高いよね
    いいかも!

    +1

    -0

  • 766. 匿名 2024/04/28(日) 11:25:35 

    >>672
    みさっておばあちゃんて感じなんだよね

    良かった、同じ感覚の人いて

    +3

    -0

  • 767. 匿名 2024/04/28(日) 11:29:47 

    >>720
    てかそんな熱狂的なファンがクレしんみさえにいることがなんかもうびっくりした

    +1

    -0

  • 768. 匿名 2024/04/28(日) 11:31:26 

    >>722
    音音(ネオン)
    死怨(シオン)

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2024/04/28(日) 11:33:59 

    特定のキャラや特定のタレントとかが浮かぶ名前はあんまり…って思ってしまう
    乙葉でもひなのでもちょっとなぁ…って思うもの

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2024/04/28(日) 11:52:30 

    >>653
    >>654
    >>681
    顔出しはしてないけど、テレビに出て言ってました
    実はテレビを盛り上げる為の作り話で、ヤラセならいいんですが...

    +2

    -0

  • 771. 匿名 2024/04/28(日) 12:51:59 

    >>1
    うちも同じ感じでした。
    エヴァンゲリオンのミサトさんが
    好きだったので最終候補の3つまで
    美怜(ミサト)が残ってた。

    でも、生まれてみたら
    ミサトって感じではなかったので
    結局違う名前になりました。

    小学校のときに名前の由来の
    授業があったので
    ミサトにしなくて良かったなぁと
    思いました( ;´・ω・`)

    +3

    -0

  • 772. 匿名 2024/04/28(日) 14:08:57 

    >>765
    漢字によって印象違うよね
    美冴はカッコイイ

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2024/04/28(日) 14:12:11 

    >>8
    美冴 っていいな
    来年翠スイもランキングしたけどランキング入りしそう

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2024/04/28(日) 14:48:30 

    >>470
    大人になっても子供と一緒に流しみててほんと思う。

    物置部屋もすごいからな。
    ブランドの数万円の服とかも結構買ってる。
    無駄遣い無くせば裕福なんじゃない?とか思ってしまう

    +2

    -0

  • 775. 匿名 2024/04/28(日) 14:52:47 

    >>659
    どうもすいませんね、逆効果の励まししてしまって
    うわーみつこだって、ダッサ!あなたの親はセンス無いんだねw私がみつこなんて名前付けられた自○しちゃうわwww
    っていうコメントのほうがよかったですか?

    +3

    -1

  • 776. 匿名 2024/04/28(日) 14:55:04 

    >>288
    旦那はそれが言いたいんだと思う

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2024/04/28(日) 15:23:52 

    あなたにはクレヨンしんちゃんのみさえって言ってるけど、本当は昔の女のみさえって名前をつけたいんじゃない?そういうアホな男がいるみたいよ。

    +1

    -0

  • 778. 匿名 2024/04/28(日) 19:20:49 

    >>15
    私の叔父は、「ひろし」
    偶然ですが叔母は「みさえ」です。

    +4

    -0

  • 779. 匿名 2024/04/28(日) 19:47:12 

    >>8
    昔だけど金妻シリーズで篠ひろ子さんの役名が美冴だった。当時はかっこいい名前だなーって思ってた。
    宇都宮さんが相手役だった‥
    旦那が本気で子供の名前をみさえにしようとしてる

    +2

    -0

  • 780. 匿名 2024/04/28(日) 23:07:36 

    私、今年38歳でみさえ(美冴)です。
    しんちゃんが放送される前に生まれてるから美冴になったんだと思います。父はクレヨンしんちゃんが大嫌いでした。
    昔はしんちゃんがもっと下品で呼び捨てでみっさえ〜って言っていたのでものすごくいじられましたよ。
    いじめって程ではなかったのですが傷つきました。
    思春期の時に改名も本気で悩みました。
    でも、父がこだわって美しく冴える(賢い子に)って意味で付けてくれた名前です。名前は親からの最初のプレゼントだから変えるわけにはいかないと思いました(><)
    コンプレックスだったから大人になってからでも好きにはなれてません。
    自己紹介をして笑われたこともあるし、みさえって名前しんちゃんしか浮かばない^^;ごめんね。って言われた時もものすごく嫌でした。
    ごめんねって何って。しんちゃんしか浮かばないのは私もわかる。でも、ごめんねって言うくらいなら言う必要ないのに( ; ; )って悲しかった。
    ここを見て少なからず傷ついたけど、私も皆さんの言うことは本当によくわかります。しんちゃんがやってる今の時代ならまず、しんちゃんしか浮かばないし名前の響きも古い。
    私の名前が美冴じゃなくても絶対に子供に付けないです。
    別の名前を考えるにしてもまずはからかわれそうな名前は除外するから(><)
    ただしんちゃんのアニメ大好きで映画も全て見てる私😅笑
    大嫌いだけど大好きなんです(><)ドラえもんと同じような感覚で昔から見てきたアニメだから見ると気持ちが和むんです^_^

    最後に名前を褒めてくれた方、励まされたしすごく嬉しかったです^ - ^
    この名前でずっと生きていきます。
    本当にありがとうございました(о´∀`о)

    +4

    -2

  • 781. 匿名 2024/04/29(月) 07:40:25 

    >>780
    1週間前に娘が生まれたんですが
    このトピ見て美冴って名前素敵と思い
    美冴にしました
    ステキな名前だと思います
    同じ名前の娘もきっと幸せになると思います
    ありがとう

    +3

    -2

  • 782. 匿名 2024/04/29(月) 18:56:14 

    >>386
    娘が千鶴。
    由来も良いし、響きも可愛いと思って名付けたんだけど
    ガルちゃんでコテンパンに言われてて本気で落ち込んだ。
    もし本人が改名したいと言い出したら、否定せずに通称名の実績づくりに協力するつもり。

    +0

    -1

  • 783. 匿名 2024/04/29(月) 19:31:02 

    >>771
    ミサト顔がどんな感じかは分からないけど
    美怜だと「みれい」と間違えられそう。

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2024/04/29(月) 21:53:42 

    >>541
    免許とった時いつも通りしんのすけがバスに乗り遅れて送って行こうってなってなぜか高速乗ってドライブして帰ってきた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。