ガールズちゃんねる

ショッピングモールでの駐車場の出待ちが嫌

1391コメント2024/04/29(月) 17:57

  • 1001. 匿名 2024/04/26(金) 22:23:20 

    荷物を載せてまた店内に入ります笑

    +8

    -2

  • 1002. 匿名 2024/04/26(金) 22:23:41 

    コストコでホットドッグ買って車で食べようと思ってるのに待たれるの本当にむかつく。

    +5

    -2

  • 1003. 匿名 2024/04/26(金) 22:24:08 

    >>996
    解決策なんか誰も聞いてないのに勝手にアドバイスしてきてね。なんかね。

    トピ主さんは愚痴を聞いて欲しいだけなのにね…

    +9

    -2

  • 1004. 匿名 2024/04/26(金) 22:25:28 

    車のライト付けてるのに中々どかない、あるいは中々お店に入らない車はなんなの?って思う。
    もちろんその人の勝手だけど退く意思がないならライト消してよって思っちゃう。

    +4

    -4

  • 1005. 匿名 2024/04/26(金) 22:28:22 

    待たれるのはまぁいいけど、待つ位置は考えろとは思う。
    一通のとこ逆走で入ってきてめっちゃ至近距離で待たれてると、そこにいたら出れませんけど?こっちに逆走しろってこと??と思って絶対車動かなさい笑
    ちゃんとルール守って距離も保ってハザードちゃんと出して待ってる車なら「ごめんねすぐ出すね〜!」って感じで出ます。

    +15

    -0

  • 1006. 匿名 2024/04/26(金) 22:28:34 

    >>991
    夫 暇だしイオンでも行くか!
    私 お昼どうしよう?
    子 マック!ハッピーセットのおまけ欲しい!
    夫 フードコートにでも行くか!

    こんな感じでフードコートに行くだけなので、べつにわざわざ行ってる訳じゃないよ。

    +4

    -1

  • 1007. 匿名 2024/04/26(金) 22:28:44 

    >>542
    私も歯医者の駐車場で思い出した!

    反対車線側に駐車場があって、1台だけ空いてたから、そこに停めるためにウインカーを出して、駐車スペースの横で待機しながら反対車線の直進が途切れるのを待ってたら、直進で来たベルファイアのチンピラみたいな男がニヤニヤしながら、そこに停めたの。

    私が待ってるのわかってて停めるんだ…とガッカリ。

    諦めて有料パーキングに停めたけど、感じ悪い父親だったなぁ。

    +5

    -6

  • 1008. 匿名 2024/04/26(金) 22:28:47 

    >>1
    クラクションを鳴らす人には本でも読んで居座ってやれば良い

    +3

    -0

  • 1009. 匿名 2024/04/26(金) 22:30:43 

    パッシングまでされるなら一旦車から降りて店に戻るわ(笑)

    +4

    -0

  • 1010. 匿名 2024/04/26(金) 22:32:26 

    >>578
    最悪ですね。
    買い物に行っただけでそんなにイヤな思いをしなきゃならないなんて…運悪くウ◯コ踏んだと思って早く忘れてね。

    +6

    -0

  • 1011. 匿名 2024/04/26(金) 22:32:26 

    昨日スーパーの駐車場で子どもをチャイルドシートに乗せてたら隣に入れたい爺にクラクション鳴らされた。店から遠いし近いところが他にもいくつか空いてたし意味不明。結局後部座席のドアを開けてるのに頭から突っ込んできた。

    +7

    -1

  • 1012. 匿名 2024/04/26(金) 22:33:02 

    >>204
    ちょっと想像すりゃ分かることなのに分かってないからきっと運転下手くそなんだよ。

    +1

    -0

  • 1013. 匿名 2024/04/26(金) 22:36:58 

    >>1
    >>593
    いるよね
    さっさと出れば急かされることもなく嫌な気持ちしないで済むのに
    私は駐車場探してる車いたらさっさと譲ってあげたいし「ここ、空きますよ〜」って気持ちだから基本乗ったらすぐ出る
    水分なんて駐車場出た後信号待ちでも飲めるし
    混んでるなら尚更
    だから空き待ちする車がいるような明らかに混んでる駐車場で、もたもた出発しなかったりゆっくり水分とってる運転手見たら
    空気読めないかものすごく性格悪い意地悪な人なんだなと思ってる

    +22

    -13

  • 1014. 匿名 2024/04/26(金) 22:37:17 

    >>631
    えぇー!!使用済みだよね?吐き気がする
    私がそいつのこと呪っとくわ

    +4

    -1

  • 1015. 匿名 2024/04/26(金) 22:38:04 

    >>956
    暇なのかね、さっさと帰って家でゆっくりしたいわ。
    貴重な休みの日にイライラしたくないわ。

    +7

    -1

  • 1016. 匿名 2024/04/26(金) 22:39:24 

    探すのに苦労しますよね~

    +0

    -0

  • 1017. 匿名 2024/04/26(金) 22:41:59 

    >>1002
    混んでる駐車場でそれやってるなら早く出てあげなよ
    あなた専用のスペースじゃないんだし

    +4

    -10

  • 1018. 匿名 2024/04/26(金) 22:42:19 

    >>978
    これめっちゃいいアイデアですね!
    明日からそうします!

    +2

    -1

  • 1019. 匿名 2024/04/26(金) 22:44:56 

    >>751
    駐車場でもフードコートでも待たれると意地でも空けようとしない人見かけるからその攻防見ると笑ってしまう

    +8

    -1

  • 1020. 匿名 2024/04/26(金) 22:45:16 

    >>1017
    コストコのフードコート混んでて座れず、やむを得ず車で…でもだめなの?

    +5

    -1

  • 1021. 匿名 2024/04/26(金) 22:45:30 

    >>1017
    上にも書いてる人いたけど、店内で食べてたら席が空くのを待つ時間を車内で食べる分短縮できてるんだよ
    目先のことにとらわれすぎだと思う

    +6

    -3

  • 1022. 匿名 2024/04/26(金) 22:47:18 

    >>1011
    さすがジジイは判断力衰えてるねw
    足出してわざと轢かれて警察沙汰にしたい

    +5

    -1

  • 1023. 匿名 2024/04/26(金) 22:48:01 

    待ち方によるってことでしょ
    駐車場にしてもフードコートにしても、自己中だったり理不尽なことされたら譲りたくないわ

    +1

    -0

  • 1024. 匿名 2024/04/26(金) 22:48:56 

    >>5
    クラクションならされたりパッシングなんてされたことないけど、首ふってまだですよ~みたいな感じにしたら相手もどっか行ったりするんじゃない?そんな簡単なことじゃなかったらごめん。

    +3

    -0

  • 1025. 匿名 2024/04/26(金) 22:49:20 

    >>1007
    駐車場に入る前の車の事まで考慮して駐車しなきゃならんの? 言い出したらキリないし、早いもの勝ちでいいよもう。

    +3

    -3

  • 1026. 匿名 2024/04/26(金) 22:50:15 

    >>1
    ライト消しとけばまだ出ない車両だと思ってるけど

    +0

    -0

  • 1027. 匿名 2024/04/26(金) 22:50:52 

    >>1
    運転席に座らず後ろの席に座ってゆっくりするのはどう?エンジンかけたいならエンジンとりあえずかけて後ろに移動するみたいな。後ろに座れば待ってる人も帰らんのかいって思うんじゃない?

    +1

    -0

  • 1028. 匿名 2024/04/26(金) 22:52:41 

    >>15
    決めつけじゃん

    +8

    -1

  • 1029. 匿名 2024/04/26(金) 22:52:44 

    赤ちゃんと二人でモール行った時やられたー
    フードコートでご飯なんてとてもじゃないけどできないから、やっと重たい荷物と赤ちゃんを置いてドーナツ買って車の中で食べようとして、おむつ交換してから出発しようとしてたのに、なんかめちゃくちゃ視線送られてきて気づいてないふりしました。

    +3

    -0

  • 1030. 匿名 2024/04/26(金) 22:54:57 

    >>968
    待ってる人がいるんだからサッサと出なよ。
    至極単純な事でしょ。

    +8

    -4

  • 1031. 匿名 2024/04/26(金) 22:55:15 

    >>984
    あー、そういうことなのね
    確かに平行線だわ

    うちの旦那もすぐ出発しちゃうから、私が片足しか乗ってないのに発車したことあって、めちゃくちゃ怖かった

    +5

    -1

  • 1032. 匿名 2024/04/26(金) 22:56:04 

    >>985
    そこまでするか?
    時間の無駄。とっとと譲るわ

    +8

    -0

  • 1033. 匿名 2024/04/26(金) 22:56:32 

    >>1030
    勝手に待ってるだけでしょ
    そんなに入れたいなら用事が終わるまで待ってればいいじゃん

    +3

    -3

  • 1034. 匿名 2024/04/26(金) 22:57:42 

    ハザード出して待ってるヤツも、モタモタしてなかなか車出さないヤツも、両方イラつくわ。

    +1

    -0

  • 1035. 匿名 2024/04/26(金) 22:59:18 

    >>1022
    助手席乗ってた妻らしき人物は無反応でさっさと免許返納してくれって思ったわ

    +0

    -0

  • 1036. 匿名 2024/04/26(金) 23:00:22 

    >>1020
    >>1021
    相手はフードコート空いてないから車で食べようと思ってるなんて分からないわけだし
    全然空いてない混んでる駐車場で、出てきて車に乗り込む人がいたらやっと停められるって思って待つ人がいることも普通にあるよね
    それに対してむかつくって発想が私にはないし、その状況なら駐車場で食べるのは諦めてさっさと出て駐車場譲るなぁ
    私の専用スペースじゃないんだし

    +6

    -12

  • 1037. 匿名 2024/04/26(金) 23:00:45 

    大きな物を買ったので一度車に置きに行ったら、帰るのかと思われて前で待たれ、荷物置いてまたお店に向かおうとしたら「ふざけんな」って窓開けて言われた

    +3

    -1

  • 1038. 匿名 2024/04/26(金) 23:02:14 

    >>1036
    それぞれ理由があるんだよ

    +5

    -1

  • 1039. 匿名 2024/04/26(金) 23:02:24 

    >>793
    あ、ごめん。
    帰って来たらというのは、友達の住むマンションに遊びに行った帰りに。人通りが少ない広い道路脇に停めてたら楊枝が入れられていて、通行人かなと思った。
    それも犯罪だよね。

    +5

    -16

  • 1040. 匿名 2024/04/26(金) 23:03:39 

    >>1039
    車が邪魔だったんじゃないのそれ

    +23

    -2

  • 1041. 匿名 2024/04/26(金) 23:03:41 

    >>15
    カリカリさんは空いてる時間に来ればいい

    +12

    -1

  • 1042. 匿名 2024/04/26(金) 23:04:30 

    >>989
    >>1032
    985だけど、まぁ傷つけられたくないって事に対しての提案しただけだから、そんなにイライラしないで

    +17

    -1

  • 1043. 匿名 2024/04/26(金) 23:04:34 

    >>295
    オープンした新規スーパーで1台の空き見つけたら、同じ距離詰めてた反対方向から来たサングラス掛けた若い男の運転手から、あっち行けってサインのデコピンの仕草を車内からされてワナワナ怒りが湧いた

    +4

    -0

  • 1044. 匿名 2024/04/26(金) 23:04:36 

    >>1033
    横だけど性格悪いね
    家の駐車場でやればいいじゃん

    +5

    -4

  • 1045. 匿名 2024/04/26(金) 23:04:42 

    >>1011
    え?それはドア閉めてあげなよ。
    意味がわからない。
    ドア閉めても車内で出来るでしょ。

    +3

    -2

  • 1046. 匿名 2024/04/26(金) 23:04:54 

    >>1
    混んでる所なら、さっさと出てよ
    クラクションやパッシングは絶対にしないけど、混んでて車が並んでるの分かってんなら早く出ろとは思いますし、私も早く譲る様にしています
    ゆっくりしてるの嫌がらせなの?と思ってる

    +6

    -5

  • 1047. 匿名 2024/04/26(金) 23:05:25 

    >>174
    なぜ助手席で紛らわしいの?

    +2

    -0

  • 1048. 匿名 2024/04/26(金) 23:05:59 

    >>1040
    邪魔な場所ではなかったよ。
    仮に邪魔だとしてそんな事する!?

    +1

    -2

  • 1049. 匿名 2024/04/26(金) 23:06:17 

    >>768
    そうでちゅか

    +2

    -0

  • 1050. 匿名 2024/04/26(金) 23:06:48 

    >>1044
    いやいや、子供の対応とかすぐ返信しなきゃいけない連絡とか色々あるでしょ

    +1

    -9

  • 1051. 匿名 2024/04/26(金) 23:07:32 

    >>1039
    それって違法駐車じゃない?
    爪楊枝入れる人も悪いけど、違法駐車する人も悪い

    +28

    -2

  • 1052. 匿名 2024/04/26(金) 23:08:15 

    >>1031
    ちょっとそれ怖すぎ
    怒っていい

    +3

    -0

  • 1053. 匿名 2024/04/26(金) 23:09:44 

    すごく分かる。私も待たれるの嫌だったけど、以前私が駐車場空いてるとこキョロキョロ探しながら運転してたら、お店の出口から娘さん連れて来たお母さんと目があって、ニコッと笑って手で「ここ!出るよ!」と急いで車乗ってどうぞってあけてくれた人がいた。それから、自分がすぐ出庫できるときはサッと出てあげよう、と思えるようになったよ!私は出来た人間じゃないから、そう心がけ出来るように思わせてくれたあの方に感謝してる!!

    +20

    -0

  • 1054. 匿名 2024/04/26(金) 23:10:27 

    何度も何度も切り返して中々車止められない人にイライラしちゃう

    +4

    -1

  • 1055. 匿名 2024/04/26(金) 23:10:29 

    >>58
    家族を待ってる場合もあるからね

    +5

    -0

  • 1056. 匿名 2024/04/26(金) 23:11:03 

    >>1051
    駐車禁止の標識は無いよ。
    つうか、論点ズレてる。アタオカ多い
    ヨウジを人の車にねじ込むヤツ、ムカつく

    +4

    -25

  • 1057. 匿名 2024/04/26(金) 23:11:17 

    >>578
    いやどんな民度の地域よ…
    マジでそんな人に出会ったことないんだけど
    ここのみんなのエピソード見てるとまずそこからして疑問
    地域というか、どういう類のお店に行くとそういうのに遭遇するの?コストコとか?

    +7

    -0

  • 1058. 匿名 2024/04/26(金) 23:11:18 

    >>5
    そんな奴いたら一旦車に荷物置きに来たふりして店内戻ってトイレしてから帰るわw

    +12

    -0

  • 1059. 匿名 2024/04/26(金) 23:12:21 

    相手と目を合わせちゃダメw絶対見ないでサッサと店内に戻るよw

    +3

    -0

  • 1060. 匿名 2024/04/26(金) 23:13:46 

    >>1045
    クラクション鳴らしてすぐ入ってきたから乗り込む間もなかったよ

    +0

    -0

  • 1061. 匿名 2024/04/26(金) 23:14:13 

    >>984
    せっかち過ぎw

    +0

    -0

  • 1062. 匿名 2024/04/26(金) 23:14:20 

    >>1005
    いるよねー
    私はトイレいくフリして車から出る!
    もしくはおやつゆっくり食べて諦めてもらう

    +2

    -4

  • 1063. 匿名 2024/04/26(金) 23:14:50 

    >>1054
    わかる!向こう空いてるから早く入れたいのに、
    通せんぼされ、違う車が来て入れられるとかね。

    あと、気長に待ってて、その車が引っ込んだ後に 
    前を通って一発で入れて、まだ出し入れしている運転手を横目にお店入る。

    +4

    -0

  • 1064. 匿名 2024/04/26(金) 23:14:59 

    >>1
    私は逆に早く出てあげようって思います。

    +8

    -1

  • 1065. 匿名 2024/04/26(金) 23:15:51 

    >>5
    無視したら余計に絡んでくると思う。私もずっと睨まれてたから車から降りて、夫がまだ買い物中なので出られませんって言いに行ったよ。独身だけど。

    +39

    -1

  • 1066. 匿名 2024/04/26(金) 23:16:13 

    >>1050
    そういうのされると絶対出ないって思うってところが性格悪い
    明らかに待ってる車がいるなら出てあげればいいのに
    他スペース空いてるから他行けよ!なら自分が空いてるスペースに動けばいいし、混んでて空いてるスペースないから待ってるなら尚更譲ってあげて自分の家の駐車場でやるわ

    +9

    -6

  • 1067. 匿名 2024/04/26(金) 23:16:19 

    そういうのも駐車スペース探すのも嫌なので最近閉店近くに行ってサクッと買い物済ませる様にしてる

    +0

    -0

  • 1068. 匿名 2024/04/26(金) 23:16:58 

    一方通行の駐車場なのに、進行方向で私が出るの待ってる車がいた事はある
    立体だから車2台は通れないからどいてくれるの待ってたら、早くどいてと言ってきたから、一方通行だからそちらにしか出れないんだけど、と言ったら舌打ちしてアクセル思い切り踏んでどっか行った
    なぜ手前で待たないのか謎

    +9

    -0

  • 1069. 匿名 2024/04/26(金) 23:17:11 

    >>1060
    あ、なるほど、そゆことか。
    私ならクラクション鳴らさないで、気づいてドア閉めてくれるのを待つなあ。

    +2

    -0

  • 1070. 匿名 2024/04/26(金) 23:18:52 

    >>671
    障害者用停めるほどでもないけど体に不調がある人かもしれないよ

    +2

    -3

  • 1071. 匿名 2024/04/26(金) 23:18:54 

    >>1056
    車停めて無人だったなら路駐だよね
    通報されても文句言えない

    +32

    -0

  • 1072. 匿名 2024/04/26(金) 23:19:11 

    >>1011
    のろのろしてるわけでもなくてドア開けて荷物乗せてる時に、無理矢理入って来る奴も居たわ他の場所も空いてるのに。
    そいつが無理矢理入って来たから逆に遅くなったわ輩じゃなくて意地悪そうな四十代の母親だった

    +1

    -0

  • 1073. 匿名 2024/04/26(金) 23:19:49 

    >>1066
    え?
    空いてるスペースあるんだったら待ってる人が行けばいいじゃん
    何言ってんのwww

    +8

    -2

  • 1074. 匿名 2024/04/26(金) 23:20:03 

    私は逆に、今からでるからココ空きますよ〜ってたまにジェスチャーする。屋内駐車場とかは特に、お子様連れとか、ご高齢の人を優先的に。雨降りの日は大変だからさ。

    +2

    -0

  • 1075. 匿名 2024/04/26(金) 23:20:28 

    >>1050
    わざわざ混んでる駐車場でやらなくてもいいのでは。

    +8

    -1

  • 1076. 匿名 2024/04/26(金) 23:22:05 

    >>775
    いやー、その前の人だって似たような物言いだよ?性格どっちもどっち。
    急かさなければいいんじゃないかね。

    +11

    -3

  • 1077. 匿名 2024/04/26(金) 23:23:03 

    >>1067
    近所のモールがあるけど休みの時は絶対に近寄らないと決めてるいつも平日しか行かないよ、メチャクチャ混むから
    ゴールデンウィークなんか絶対に近寄らない近隣の道路はめちゃ混みだし、駐車場なんか空いてない
    終わったら行くけど、平日の午前中にね。

    +1

    -0

  • 1078. 匿名 2024/04/26(金) 23:23:44 

    >>1068
    相手バカすぎて草

    +4

    -0

  • 1079. 匿名 2024/04/26(金) 23:24:19 

    >>1075
    わざわざじゃなくない?
    待ったナシの時あるじゃん

    +2

    -8

  • 1080. 匿名 2024/04/26(金) 23:26:09 

    >>1073
    待ってる人は空いたスペースがある事に気づいてないんだろ。
    だから待ってるワケで。

    +2

    -4

  • 1081. 匿名 2024/04/26(金) 23:26:35 

    >>1073
    入り口に近いところに停めてたら、入り口近くが空きそうだから待ってようって感じで遠くが空いてても待つ人いるじゃん
    自分が買い物終わって車に乗り込んだ時に、そんな感じで自分が出た後に停めようと待ってる車がいたら私はすぐ場所譲るし、急ぎで返信が必要とかなら遠くの空いてるスペースでやるわ
    絶対出てやらない!とか性格悪いなーと思うってだけ

    +10

    -3

  • 1082. 匿名 2024/04/26(金) 23:28:36 

    >>1065
    煽り運転の逆ギレみたいなあたおかみたいなやつね。

    +3

    -2

  • 1083. 匿名 2024/04/26(金) 23:28:44 

    病院の駐車場で全然空いてなくておばちゃんが車の中からジェスチャーで私出る、手招き、ここみたいにしてくれた時は凄く助かった。モールでは色んなタイプの人がいるだろうし端の方に停める。わりと空いてたりする。降りてからめちゃ歩くけど。

    +1

    -0

  • 1084. 匿名 2024/04/26(金) 23:29:23 

    >>24
    満員電車でみんなピリついてるのと一緒じゃない?
    主もわざわざそういう場所だって分かって言ってるのにトロトロしてるのが悪い
    少なくともマスクとメガネは駐車場内を歩いてるときに支度できるでしょ

    +12

    -1

  • 1085. 匿名 2024/04/26(金) 23:31:07 

    >>1079
    そんな待った無しの滅多にない状況じゃなく、日常の話をしているのでは?

    +4

    -1

  • 1086. 匿名 2024/04/26(金) 23:32:58 

    >>627
    確かにやりすぎ。でも車に乗ったらさっさと出て欲しいとは誰でも思う。

    +13

    -5

  • 1087. 匿名 2024/04/26(金) 23:33:37 

    >>339
    私も。人の良さそうなファミリーには声かけちゃうな。子どもはお腹すいてたら我慢できない。

    +8

    -1

  • 1088. 匿名 2024/04/26(金) 23:34:02 

    >>1063
    後者私だ
    軽だから駐車も楽々〜
    大きい車で何度も切り返してる人、フンって思う

    +2

    -2

  • 1089. 匿名 2024/04/26(金) 23:36:39 

    私助手席から乗り込んで10分くらいひと息ついてあれこれ確認したりしてから運転開始するわ
    人混み落ち着かないから車内で買い忘れやざっくりレシート確認しつつコーヒー飲んで運転手待ちです感出してる

    +5

    -2

  • 1090. 匿名 2024/04/26(金) 23:37:02 

    >>1088
    いるよね何回も停め直して結局下手くそな人…でかい車乗らざるを得ない状況も大変ね。

    +1

    -0

  • 1091. 匿名 2024/04/26(金) 23:38:26 

    満車じゃないのに待たれると逆に出たくなくなるのは分かる
    性格悪いの承知だけど、それ言ったら空いてるところに停めない相手も性格なかなかだと思う

    +3

    -1

  • 1092. 匿名 2024/04/26(金) 23:38:59 

    >>930
    もちろんです。別に店側に咎められるような利用の仕方なんてしてないよ。

    +1

    -0

  • 1093. 匿名 2024/04/26(金) 23:39:32 

    >>1050
    よこ
    ショッピングモールの駐車場はそこで買い物するあいだ停めるためのものであって、あなたが普段こどもが起きている間できないメールの返信をするために居座るのは違うと思うよ
    すいてる時なら数分くらい構わないだろうけどさ

    お店の駐車場はお店の所有地であり、店の利益のために設けられているもの
    店側からすれば「より回転よくより多くのお客様に停めてもらいたい」が本音でしょうね

    +7

    -6

  • 1094. 匿名 2024/04/26(金) 23:45:12 

    >>514
    そんなことで他人の胸ぐら掴むとか普通にヤバい人じゃん
    通報案件

    +85

    -0

  • 1095. 匿名 2024/04/26(金) 23:48:44 

    そこまでしてモール行きたいか?

    +1

    -0

  • 1096. 匿名 2024/04/26(金) 23:49:25 

    普通に待つ側にもなるけど、出なさそうだなーってなれば
    他探すし気にしないで良いよ
    クラクション鳴らすやつは常にクソな行動しかとらない人だからほっとけばいい

    私が待たれても別に出ないなら気にしない
    子供の着替え取りに行ったり、大きい物を先に買って一旦置きに行くだけも全然ある

    +2

    -0

  • 1097. 匿名 2024/04/26(金) 23:50:28 

    駐車してた車がウインカー出して動き始めてる時に通りがかったらそこに入れるべく手前で待機するけど、そうでないなら通り過ぎるな
    混み合ってるなら尚更

    +2

    -0

  • 1098. 匿名 2024/04/26(金) 23:50:37 

    >>8
    なるほど後部座席に座って家族が戻るふりをすれば良いのねww今度使うw
    私なんて乗り込んだ瞬間に待ってる車がバックギアいてれたからね。白ライトでわかる

    +55

    -1

  • 1099. 匿名 2024/04/26(金) 23:53:22 

    >>750
    マイナスたくさんついてるけど、出待ちしないであいてる場所まで移動したらよくない?混雑時でも屋上とか空いてるだろうに

    +5

    -6

  • 1100. 匿名 2024/04/26(金) 23:53:31 

    >>1081
    出たくないじゃなくて、出れない理由もあるだろって言ってるだけだよ
    そんな待ちたくないなら行かなきゃいいじゃん

    +4

    -1

  • 1101. 匿名 2024/04/26(金) 23:55:00 

    >>1085
    そんな時ならすぐ出るよ
    待ったナシの時のこと行ってんのにいちいち突っかかってくるから何事かと思ったわ

    +1

    -3

  • 1102. 匿名 2024/04/26(金) 23:58:18 

    >>320
    私もこれ!買い物終わって駐車場戻ったら、ハザードだして止まったから、無駄にアイス食べに戻ったわ笑 

    +11

    -15

  • 1103. 匿名 2024/04/26(金) 23:59:15 

    >>498
    マスクも眼鏡も駐車場に向かってる時にするわ
    カードが挿入されてませんのアナウンス入る時にはもう動いてる
    自分をせっかちだと思ったことはない

    +2

    -13

  • 1104. 匿名 2024/04/27(土) 00:00:10 

    >>13
    エアコンが効くまで時間かかるんですー

    +3

    -8

  • 1105. 匿名 2024/04/27(土) 00:01:00 

    >>804
    普通に出待ちされたらすぐ出るし、大体ありがとう的なジェスチャーしてくれるよ。お互いの思いやりって大事だよ。

    +25

    -2

  • 1106. 匿名 2024/04/27(土) 00:05:08 

    >>683
    あなたは駐車場の空きを待った事ないの?

    +10

    -0

  • 1107. 匿名 2024/04/27(土) 00:05:24 

    >>7
    カード会社の中の人なんだけど、ここみてたら明日も忙しくなりそうね

    +5

    -0

  • 1108. 匿名 2024/04/27(土) 00:06:31 

    なるほど
    運転席に座るからベタ付けで待つ人がジトーっと見てるのなら、あえて助手席か後部席に座ろうっと。次に行く店とかのルート調べてる事もあるんだよ。

    それもちょっとの時間だけど知らん人に急かされたりするのは気持は良くはないよね。

    +5

    -1

  • 1109. 匿名 2024/04/27(土) 00:08:24 

    >>1093
    買い物もしてるし、別にお店に文句言われる使い方してないけど

    +10

    -3

  • 1110. 匿名 2024/04/27(土) 00:08:39 

    >>18
    それは身勝手すぎる
    人が車の中で何しようと勝手

    +9

    -2

  • 1111. 匿名 2024/04/27(土) 00:09:05 

    >>683
    譲り合い精神ないわけ?

    +16

    -2

  • 1112. 匿名 2024/04/27(土) 00:09:38 

    駐車料が有料のモールなら車待ってんだな、帰ろう。になるけど、無料なら他に行きたい店があるかもとか少し考えたり忘れ物がないかとか確認したいよね。

    あと女だからってオヤジが睨んだりしてくると怖いし動きたくなくなるのは本当。

    +2

    -0

  • 1113. 匿名 2024/04/27(土) 00:10:55 

    >>23
    私もなるべくサッと出るようにしてる

    +10

    -0

  • 1114. 匿名 2024/04/27(土) 00:11:28 

    私も買い物して車に乗り込もうとした時に目の前で出待ちされた。何を思ったのか、目の前の軽自動車のおばあさん、私の目の前で止まって、バックを初めて後ろの車にぶつかってた。
    もちろん私の車の前でぶつかったので通せんぼになり、めちゃくちゃ迷惑だった。

    +6

    -0

  • 1115. 匿名 2024/04/27(土) 00:11:45 

    出すにも動きづらいくらいべったり隙間なく車を付けてくるやつ。
    あのさ、お前が進行方向で邪魔してどうするよ?!馬鹿ですか?って顔に出しちゃう。

    +13

    -0

  • 1116. 匿名 2024/04/27(土) 00:12:53 

    >>1
    一度車から降りて去るのはどう?
    そこまでひどい出待ちはうちの周りにはいないかな

    +1

    -0

  • 1117. 匿名 2024/04/27(土) 00:13:04 

    >>1111
    横だけど、譲り合いも気持ち一つだと思う
    早よ出ろと言わんばかりの人にはとても譲る気になれない

    +15

    -2

  • 1118. 匿名 2024/04/27(土) 00:14:36 

    これまで嫌なことをされたことはないです。
    だから普通に出ます。

    けれどクラクションで急かされたり、何かしら言われたら譲ってあげたくなくなると思う。荷物をおいて、またモール内のほかのところに行くことだってありますしね。わたしは荷物置いて食事に行ったりしますから。

    +11

    -0

  • 1119. 匿名 2024/04/27(土) 00:14:42 

    >>1115
    そういう人シッシッって手でやってしまう
    んで窓開けて「出れないんですけど‼️」
    って言う
    バカには言わなきゃなおらない

    +3

    -1

  • 1120. 匿名 2024/04/27(土) 00:16:05 

    >>1117
    まさにそれですよね
    普通の人になら「どうぞ」って譲るけど、不快な気持ちにさせられる人に譲ろうと思えない
    性格悪いのは承知だけど

    +9

    -1

  • 1121. 匿名 2024/04/27(土) 00:20:59 

    >>1
    私性格悪いから、跡をつけられてるなーと思ったら、車の間をぬって撒いてみたり、駐車場所を一旦過ぎてから戻ったりすることがあるよww

    +6

    -0

  • 1122. 匿名 2024/04/27(土) 00:21:42 

    >>764
    いや、あなたすごいねw
    ああいう待つ人の思考はみんなこうなのかな
    常にイライラしてそう

    +11

    -0

  • 1123. 匿名 2024/04/27(土) 00:25:14 

    不思議なのは対して混んでない駐車場で車の中で色々してる人見た事ない。私は待ってる人いたら急いで開けます。

    +2

    -2

  • 1124. 匿名 2024/04/27(土) 00:26:05 

    >>1
    満席の飲食店やトイレと同じで待ってる人らのことを考えてさっさと出て行くべきよ
    ちんたらスマホさわったりせずにさ
    思いやりのない空気読めない人かただの嫌がらせでしかない

    +7

    -2

  • 1125. 匿名 2024/04/27(土) 00:26:52 

    >>3
    家族全員まだ食べているのに
    「ここ次いいですか?10分後に私達戻ってくるので他の人に譲らないでもらえますか?」
    って聞いてくる人いるんだよ、時間に余裕がない人だとしても常識じゃありえないことだけど。

    10分で食べてって言われてる気分で私は慌てちゃったけど、うちは旦那がこういうことに毅然とする質だから無理に急いだりせずに食べて数分待たせてた。

    +28

    -0

  • 1126. 匿名 2024/04/27(土) 00:27:03 

    てか本当に「お店のために」早く出てる人なんているの?
    遅かろうが早かろうが単に性格でしょ?

    +1

    -0

  • 1127. 匿名 2024/04/27(土) 00:28:20 

    >>116
    いつも車戻ったら除菌シートで手を拭いてるけどたまに後ろで待ってる人いるときあるから気付いたとき「あっ、やば。すみません」ってなって焦る

    +2

    -1

  • 1128. 匿名 2024/04/27(土) 00:30:25 

    急かすようなクラクション鳴らすとかはないけど
    運転席座ってちんたらやってゆっくり出庫する人いるかな〜
    周りの状況とかなにも考えてない人なんだろうなと思ってる

    +3

    -3

  • 1129. 匿名 2024/04/27(土) 00:31:01 

    >>1103
    一刻も早く車を出すことを目的とした動きをしてるってことでしょ?
    テキパキしてすごいねと思うけどそうじゃない人もいるって話よ
    これから長距離運転する予定ならなおさら自分が快適な状態で出発したいのも分かる

    +5

    -3

  • 1130. 匿名 2024/04/27(土) 00:32:53 

    >>1029
    分かるわ。
    小さい子連れてると、車内でご飯食べざる終えなかったりオムツ変えたりとかあるよね。
    泣き叫んで暴れる子を力づくでチャイルドシートに座らせる攻防戦があったり、「ママー!さっき買ったアレ出して!」「え、どれ?」「あれだよ!わーん!」とか買い物袋ガサガサ探る時間あったりして、申し訳ないけどなかなかすぐには発車出来ない時よくある…。

    +8

    -0

  • 1131. 匿名 2024/04/27(土) 00:38:29 

    >>1118
    実際荷物置きに戻ること私は割とあるあるなんだけど勝手に出ると判断されても困る
    「出ないのかよ!」と勝手にイライラされてそうって考えちゃうんだけど実際待ってる人ってこんな時どう思ってんだろ

    +6

    -1

  • 1132. 匿名 2024/04/27(土) 00:38:34 

    絶対混むな…って分かってるショッピングモールに行く時は、絶対に朝イチで行くに限るよ。
    開店前に駐車場で待ってるくらいの気合いで行く。
    何故なら、混んでる駐車場で空いてるところを見つけるシビアな闘いに勝ち残れる気がしないからだ。
    満車に近い駐車場のあの殺気立ってる空気感すごいよね…。

    +4

    -0

  • 1133. 匿名 2024/04/27(土) 00:39:36 

    >>1125
    そんな人いるんだ
    それって10分より早く食べ終わって席立ったらとか考えないのかね
    10分後に来ますと言われて食べ終わるまで待たれるのは別に良いけど、10分後に来ますと言われ自分がその前に食べ終わったのに待っててくれる人いるのかな

    +24

    -0

  • 1134. 匿名 2024/04/27(土) 00:39:53 

    >>764
    こういう世の中全てのことが自分ペースなのが当たり前って考えの人が常にイライラしてる人なのかな?
    あなたみたいな人もいればそのモールに初めて来て、その後も親戚の家とか初めて行く場所へ向かう人もいるんだよ

    +7

    -0

  • 1135. 匿名 2024/04/27(土) 00:40:54 

    >>20
    待ってる人がいるのにわざとゆっくりするなんてありえない。意地悪すぎませんか?

    +43

    -4

  • 1136. 匿名 2024/04/27(土) 00:41:44 

    >>1101
    あれ?待ってるアピールされると嫌で絶対出ないって思うんじゃなかったっけ>>968

    +3

    -0

  • 1137. 匿名 2024/04/27(土) 00:41:50 

    よーく分かる!無視しときゃいいよ

    +0

    -0

  • 1138. 匿名 2024/04/27(土) 00:43:20 

    >>1125
    うわ、そんな人いるんだ?
    「何のために?あなたのためにあと10分で退けって言ってます?嫌です」って普通に言うかな

    +20

    -0

  • 1139. 匿名 2024/04/27(土) 00:44:00 

    >>1121
    同じ人がいたw
    たまたま私が出るのに遭遇してラッキーという感じでマナーよく待ってたら速やかに出るけど店を出てロックオンされてる気配を感じたら撒きたくなる
    よく行く所は一方通行だから車のお尻とお尻の間を逆方向に進むとかね
    さすがに荷物が多い時はやらないけど

    +1

    -0

  • 1140. 匿名 2024/04/27(土) 00:44:24 

    >>703
    カフェじゃないけどパチンコ屋で同じような女に遭遇したよ。
    やめようとしてハンドルから手を離して保留玉消化するの見てる時、隣の女が自分の持ち玉をひとすくい上皿に入れてきたよ💢
    最後の保留玉で当たるかもしれんのだから保留玉消化し終わるまで待つのが普通だろ?

    +4

    -1

  • 1141. 匿名 2024/04/27(土) 00:45:10 

    >>1109
    あなたが駐車場出るのを待ってる人もこれから買い物するんだよね
    普段できないことゆっくりやりたいからって買い物終わってるのに居座って、駐車場の空きを待ってる客がお店にスムーズに入る邪魔をしてるのはあなたの方なのでは

    +4

    -6

  • 1142. 匿名 2024/04/27(土) 00:49:33 

    >>1139
    1121ですが、全く同じで嬉しいです…!!!笑
    マナーよければなんですけどね〜

    +3

    -0

  • 1143. 匿名 2024/04/27(土) 00:51:36 

    >>535
    待ってるから遅いと思うんだよ、普通は空きがあるまでグルグルしてる

    +9

    -0

  • 1144. 匿名 2024/04/27(土) 00:52:53 

    >>1100
    いや、待ちたくないではなく実際待たせてるんだよね?
    しかも待ってるの分かってて、急ぎの用事があってもさっと場所だけ譲ってあげればいいのに
    待ってるの分かってて絶対出ないって思うんでしょ?

    +2

    -2

  • 1145. 匿名 2024/04/27(土) 00:54:40 

    >>1136
    そのコメ主じゃないです

    +0

    -0

  • 1146. 匿名 2024/04/27(土) 00:58:49 

    >>1145
    そのコメ主の流れからの話なので、あなたのコメントが流れからズレてるってことだね

    +2

    -0

  • 1147. 匿名 2024/04/27(土) 01:02:27 

    >>1126
    お店のためにより次に停めたくて待ってる人のために早く出てるよ

    +1

    -0

  • 1148. 匿名 2024/04/27(土) 01:02:41 

    >>1129
    自分のみならテキパキしないよ
    他人が絡んでくると効率を気にするようになるのよ
    待たせちゃいけないと思っちゃう

    +3

    -0

  • 1149. 匿名 2024/04/27(土) 01:04:27 

    >>747
    まぁ、、状況が見えてなかったんだろうね
    一つ空いてるなぁ、急いでるし食べちゃおって思ったのかも
    むしろ空いてる席しか見えて無くて三人も目に入ってない可能性がある、じゃないとそんな変なことしない

    +0

    -12

  • 1150. 匿名 2024/04/27(土) 01:05:58 

    >>1147
    なんかやたらとお店にとって迷惑だからとか書き込んでる人いるからさ

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2024/04/27(土) 01:06:55 

    >>910
    ヨコ混んでるときに早めに出るのは普通の気遣いだと思うけど、普通がもう解らないな

    +10

    -3

  • 1152. 匿名 2024/04/27(土) 01:07:13 

    ショッピングモールも遮断機あり駐車券付きの駐車場にすりゃ解決なんだよね
    満車ならその場で待つ、空いたら入れるみたいに

    +7

    -1

  • 1153. 匿名 2024/04/27(土) 01:09:39 

    >>1151
    3台しかとめられないラーメン屋じゃないから、どこかしら空いてると思う。

    +10

    -2

  • 1154. 匿名 2024/04/27(土) 01:11:10 

    >>2
    物を買って、カバンに収まりきれなくなったら、車無しだと悲惨。

    +6

    -0

  • 1155. 匿名 2024/04/27(土) 01:13:48 

    モールの滞在時間によるかも
    朝イチ店内に入って用事をちゃっちゃと済ませあとは帰るだけってなら疲労度もないし即乗車からの発車はできそう
    でも買い物や待ち時間で疲れ果て、場合によっちゃ家族、とくに子連れなんかだと店内でかなり気力体力消耗するから、車に着いたら運転に向けてのライフ回復的な意味で数分でいいから気分を落ち着かせたくなるし

    +5

    -0

  • 1156. 匿名 2024/04/27(土) 01:14:11 

    >>1152
    最新のららぽーととか、そんなシステムのはずだけどとめられない車があふれてるよね で、出待ちになり怒鳴るおじさんがいたり…
    満車です入れませんから、入場できて入っても、駐車場が見つからなくて退場したことある

    +6

    -0

  • 1157. 匿名 2024/04/27(土) 01:16:29 

    >>1156
    あれって誘導の人とかいないんだ?
    広い駐車券じゃ空いてるところ見つけるの一苦労だよね
    私がよく行くモールは平面駐車場+屋内があるんだけど、屋内の方は緑のランプがついてる所が空いてるって分かって便利

    +2

    -0

  • 1158. 匿名 2024/04/27(土) 01:16:57 

    >>1
    駐車場なんて大体狭いのに、出待ちで居座られるとホント邪魔だよね。
    その上プレッシャー与えるとか図々しい。
    旦那は出そうな家族いたら出待ちしようって言ってくるけど、いつ出るかわからないし、邪魔になるし他が空いてるかもだから移動しようって言ってる。
    その方が早く停められたりするんだよね。

    +12

    -0

  • 1159. 匿名 2024/04/27(土) 01:21:42 

    >>1125
    赤の他人に身勝手なタイムスケジュールを押し付けてくる人ってどこか壊れてる人だと思う
    しかも家族連れで家族がそれを止めないのもヤバいね
    気持ち悪いなあ

    +24

    -0

  • 1160. 匿名 2024/04/27(土) 01:23:15 

    こっちは心の余裕を持って発進したいんだ
    焦らせて事故にでもあったらどうするよ

    +4

    -0

  • 1161. 匿名 2024/04/27(土) 01:24:50 

    >>509
    えーそんなやついんの、きも

    +16

    -0

  • 1162. 匿名 2024/04/27(土) 01:27:41 

    >>747
    夜中に読んじゃったから余計に怖くて声出ちゃったわw
    声掛けずに座ってくるってホラーじゃん、自分しか見えてなかったらどうしようとか思っちゃう。

    +7

    -0

  • 1163. 匿名 2024/04/27(土) 01:29:51 

    >>1133

    >>1125です
    「食べ終わってたらどうしよう」というより、「10分程度なら離れても安心(量を考えるとまだ食べ終わっていない)っしょ」と思われたよね、きっと。

    旦那が「席は譲れますが10分後かどうかはわかりません。子どももいるし普通のペースで食べますけど(憮然)」と答えてビビらせたのか分からないけど、結局その人達速攻で戻ってきて離れたところからこちらをガン見してた。

    +14

    -1

  • 1164. 匿名 2024/04/27(土) 01:30:53 

    出そうかなーって車がいたらハザードつけて邪魔にならないところで待機するんだけどダメなの⁉︎

    +0

    -0

  • 1165. 匿名 2024/04/27(土) 01:31:09 

    >>989
    他人の迷惑をかえりみない待ち方する人もいるのだよ
    先にいた人に不愉快な振る舞いをして排除してくる方がおかしいでしょ 天に唾を吐いたものが自分にふってきただけ 普通の人にはゆずる

    +14

    -0

  • 1166. 匿名 2024/04/27(土) 01:32:19 

    >>2
    車社会の田舎なんじゃない?

    +2

    -0

  • 1167. 匿名 2024/04/27(土) 01:34:05 

    >>1152
    そのシステムでも、便利な階や回転早い階だとグルグル空くまで回ってる。炎天下の屋上嫌だし。

    +1

    -0

  • 1168. 匿名 2024/04/27(土) 01:36:42 

    >>1163
    怖いしキモいね

    +19

    -0

  • 1169. 匿名 2024/04/27(土) 01:37:32 

    >>989
    早くどけよという意味でクラクション鳴らす様な人は冷たくあしらわれても仕方ない
    古今東西、感じ悪い人というのは感じ悪い対応されるものです
    今始まった事じゃない
    感じ悪い人が恫喝したり暴力や立場を使ってドヤドヤ思い通りに物事を動かす社会の方が終わった感出ると思う

    +17

    -0

  • 1170. 匿名 2024/04/27(土) 01:37:41 

    >>1115
    いるいる
    待つにしてもちゃんと出庫できるスペースは開けて欲しいし自分も開けるようにしてる
    あと車を寄せずに後続車詰まらせてる車とか
    そういう車に限って店内出入口の近く停めたそうにしてるけど経験上高齢者に多い気がするから老化で自己中心的になっていたり単純に運転能力が落ちてたり足腰弱って移動距離短くしたいのかな…とちょっと思った
    だからと言って許さんけど

    +3

    -0

  • 1171. 匿名 2024/04/27(土) 01:38:29 

    >>509
    車ドンドンは暴行じゃないのかな

    +25

    -0

  • 1172. 匿名 2024/04/27(土) 01:40:25 

    出待ちのために通路に止まってる奴は迷惑でしかない。そういう車は大概が寄り方も甘くてヘッタクソ
    停まれる場所探して駐車場内うろつくのも自分自身が嫌で、明らかに満車とか混んでるとわかった時は買い物せずに出てしまう
    地元ではショッピングモールの駐車料金タダだからか他都県ナンバー結構来てて、お店の繁忙期は特に混雑するのわかってるので車では近寄らないようにしてる
    酷い時なんか立体駐車場から出るのに何時間もかかったりするので草

    +2

    -1

  • 1173. 匿名 2024/04/27(土) 01:46:26 

    >>16
    どこの地域だろうね?

    福岡と千葉に住んだけど、一度もそんな経験は無いよ

    +7

    -0

  • 1174. 匿名 2024/04/27(土) 01:49:06 

    >>1115
    あるねー!
    それで出なかったら、おまえ下手くそか、さっさと出ろみたいなこと言われたわ。
    仕方ないから私下手なんでスペースあけてくださいってお願いしてどいてもらったけど、その隙に新規が停めようとして喧嘩してた。

    だから今は待ってる車がいたら、車に戻らない。
    性格悪いってマイナスくらったけど、マナー悪い人がいる以上、嫌な思いしたくないんだわ。

    +5

    -0

  • 1175. 匿名 2024/04/27(土) 01:49:15 

    >>104
    フードコートもスタバも混んでるし、テイクアウトして車でゆっくり食べたい派なのに、勝手に待たれて急かされるのやだ。待たれるのが嫌だから自分もやらないし、開店の空いてる時間に行く。待つ人は相手の気持ちを考えない自分中心なんだと思う。

    +7

    -5

  • 1176. 匿名 2024/04/27(土) 01:57:24 

    >>1172
    雨、連休、15時くらいの、ららぽーと駐車場を電車からみたら地獄絵図だった。一般道にまで駐車場に入るための待機列ができていて、ららぽーとを囲んで四方八方渋滞。引き返すこともできず…みたいな状態

    車にのらないのが一番ですよね

    +4

    -0

  • 1177. 匿名 2024/04/27(土) 01:58:15 

    >>1036
    ぇ?コストコ行った事ない人?

    車で食べてる人多いなーって日は中激混みなんだなーって簡単に予想つくよ。

    +6

    -4

  • 1178. 匿名 2024/04/27(土) 01:59:37 

    >>535
    後から来て勝手に待ってるのに、イライラとか図々しすぎる。
    運転するにも体力と注意力必要だから、買い物で疲れて休むこともある。

    +8

    -2

  • 1179. 匿名 2024/04/27(土) 02:03:32 

    >>184
    待ってたら後から来た人が声かけて横取りされたことある
    こーゆーのいるからだとおもう
    私はそれでも声かけられないけど

    +17

    -0

  • 1180. 匿名 2024/04/27(土) 02:05:32 

    >>1
    満車表示出てるのにどんどん入ってく車結構多いよね
    多少空きはあるのかなとは思うけど他に空いている所があるのにわざわざ混んでる駐車場に入っていく気持ちは何でなんだろね…
    ショッピングモールだけじゃなくて一般道でもすぐに動く見込みがない渋滞に並んである店の駐車場が開くのを待ってるとかもわからん

    +2

    -0

  • 1181. 匿名 2024/04/27(土) 02:11:21 

    フードコートにしろ駐車場にしろやっぱり混んでる時はさっさと出るのがマナーだと思う
    特にフードコート
    座れない人が車で食べる悪循環

    +3

    -0

  • 1182. 匿名 2024/04/27(土) 02:13:41 

    >>10
    終わってるわ。

    +5

    -2

  • 1183. 匿名 2024/04/27(土) 02:14:44 

    日本は色々な面で貧しくなったのだなと思わせられるトピ

    +3

    -0

  • 1184. 匿名 2024/04/27(土) 02:17:33 

    >>996
    多分職場でも話してないと思うw
    そして『みんな私(俺)について来れない』と思ってる

    話の流れ分からないから聞くならまだしも
    分かってなくて分かったような口でズレた発言するは、立派なコミュ障だよね

    +1

    -1

  • 1185. 匿名 2024/04/27(土) 02:20:26 

    >>735
    全ての人が帰り道な訳じゃないでしょ
    そこからどこか別のところに寄る場合も大いにあり得る
    そのくらいの想像もできないの?
    想像できないんだから自己中になるわけだ

    +9

    -2

  • 1186. 匿名 2024/04/27(土) 02:29:27 

    >>184
    それで、カートと荷物まだ残ってるのに座られたことあるよ。
    はやくそれどかせみたいな、荷物と下から上に睨みつけられた。
    相手ははやく食べたい、はやく座りたいなのかもしれんけど
    ちょっと待てないのかね。

    +22

    -0

  • 1187. 匿名 2024/04/27(土) 02:30:28 

    え怖っ
    横だけどいちいち攻撃的な余分な一言言わない方がいいよ
    正しいこと言っても聞いて貰えないし周りの人離れてくよ

    +0

    -1

  • 1188. 匿名 2024/04/27(土) 02:37:59 

    >>184
    全員が立ち上がって片付ける支度始めてるなら声かけるのは全く問題ないけど、食べ終わって時間も経ってなくてまだ席立つ気配させてもない人に声かけるのは、さっさとどけって意味だからかなり失礼。
    立ち上がる時間はこちらが決めるもの。
    混んだ時に食べ終わってから長時間占有してるような場合は言われても仕方ないし、食べ終わったらさっさと次へ譲るようにはしなきゃいけないのは当然ではあるけど。

    +16

    -0

  • 1189. 匿名 2024/04/27(土) 02:44:25 

    >>703
    めっちゃ分かる!!
    無言で荷物置いたり、無言で座る人いるよね
    ココ、ゼッタイ、スワル。みたいな強い意志感じる
    座るのはどうぞどうぞだけど、まだこっち座ってるしなんならデザート食べてるのに急な相席で吹き出しそうになった。

    あと、たまに横とか後ろでお盆持って待ってる人。
    あれマジで怖い

    +12

    -1

  • 1190. 匿名 2024/04/27(土) 02:48:54 

    >>1
    車戻って 一息付いてから運転したいから
    わざと後部座席にすわる
    歩き回った後は1回靴脱いで足楽にしたいし
    人疲れでリセットしたいのもある

    +5

    -0

  • 1191. 匿名 2024/04/27(土) 02:48:58 

    >>1163
    もう読むだけでキショいのが想像できるね。
    待ってるとはいえガン見すんな!だし、人の自由時間勝手に10分にするな!だし、フードコートとか当たり前に混むよねって分かる場所選んだの自分なのに、相手を急かせるな!焦らせるな!だね。
    それはそれは想像力無さすぎる人だね

    +14

    -0

  • 1192. 匿名 2024/04/27(土) 02:51:04 

    >>15
    チラチラこちらを見て、スマホ取り出してポチポチやり始めたから
    ダメかーと過ぎ去った瞬間に出る人いる。
    出るんかーいってなる

    +11

    -1

  • 1193. 匿名 2024/04/27(土) 02:56:41 

    >>13
    一人で子供連れてると特に嫌だ

    チャイルドシートつけたり、手回り品置いたり、自分も子供も水分補給したり、次の目的地ナビに入れたり、構えなかったスマホの返信したり、色々落ち着いて「よし!」と思う自分のタイミングで出発したい

    ずーっと待たれたりパッシングされると焦るから
    うちは忍者のように車の間をそーっと移動して、遠目からキーレスリモコンの鍵を遠隔で開けて(すぐに行くと待たれるので、即座に車に近寄らない)、子供と私はすぐ後部座席に乗り込む

    子供をチャイルドシート乗せたあとは、後部座席でかがんで変な体制になるけど、それらの準備をゆっくりできるから今はこの方法に落ち着いた

    +3

    -0

  • 1194. 匿名 2024/04/27(土) 03:24:34 

    >>1190
    なるほど。答えが出た気がする。

    +0

    -0

  • 1195. 匿名 2024/04/27(土) 03:41:42 

    >>811
    それは意地悪が過ぎる

    +9

    -0

  • 1196. 匿名 2024/04/27(土) 03:44:37 

    >>509
    怖っ

    +5

    -0

  • 1197. 匿名 2024/04/27(土) 03:48:31 

    クラクションとか鳴らすくらいなら出るか出ないか聞いてくれたらいいのになーっておもうけど
    鳴らされたこともパッシングされた事もないけど
    出るのが遅いとかそんなのでイライラしないで少し余裕もって行動したらよくない?

    車に戻って荷物をちゃんと綺麗に置きたいし、一息つきたいしすぐに出れないときは誰だってあるしね
    くつ履き替える人だって中にはいるじゃん

    +1

    -0

  • 1198. 匿名 2024/04/27(土) 03:52:12 

    世の中ってこんなにみんなイラついてるんだね
    車の運転してて怒ってる人よく見るわけだ...
    凶器にもなる車だからもう少し冷静にゆとりもってみんなゆっくりいこうよ

    +4

    -1

  • 1199. 匿名 2024/04/27(土) 04:00:37 

    >>26
    ゴールデンウィークのディズニーは大混雑らしいね
    それでも楽しいのか...

    +3

    -0

  • 1200. 匿名 2024/04/27(土) 04:04:39 

    >>853
    てか次に誰が座るかなんてこっちには関係ないし決める権利なくない?笑 こっちが席立ったら勝手に座ればって思う。聞いてくる人って純粋に可否を聞いてるのではなく「待ってんだから早く退けよ」っていうだ圧かけてきてんでしょ。むしろそんな奴に譲りたくない笑笑

    +3

    -1

  • 1201. 匿名 2024/04/27(土) 04:07:55 

    >>58
    そのタイミングしか変身出来ない事だってあんでしょ笑 発進したらスマホ触らないし。なんで自分目線だけで考えんの。

    +7

    -10

  • 1202. 匿名 2024/04/27(土) 04:14:07 

    >>310

    私も昼過ぎに帰るタイプで
    子供用のカートを探してる人に
    帰るので良かったら。って声をかけると
    めっちゃ喜ばれました。

    +9

    -0

  • 1203. 匿名 2024/04/27(土) 04:28:14 

    >>1
    共感でしかない!!!!!
    車に乗ってからゆっくりと買った飲み物飲んだり、少し食べたり、少し「ふぅ〜」と心落ち着けてから発車させたいよね。

    +10

    -4

  • 1204. 匿名 2024/04/27(土) 04:29:20 

    >>1
    みんな車でどうやって音楽聞いてる?

    +0

    -0

  • 1205. 匿名 2024/04/27(土) 04:36:51 

    >>1
    スーパーだけどうちの旦那がそう。ごめんね。
    私は屋上階で構わないのにその階にこだわって
    その通りの事やってる。
    上で良いって言うと暑い寒い汚れる出庫に時間かかる、俺に意見するなだから嫌になる。
    相手にチンタラするなとか運転下手と言う割にご本人も一発で決まらないから、横で失笑してる。

    +3

    -0

  • 1206. 匿名 2024/04/27(土) 04:52:20 

    >>1
    一人じゃなくても、同乗者待ちのケースも有ります。
    それを想定できず、身勝手にクラクションやバッシングするのは明らかなマナー違反。
    手で、そのまま行ってください、と誘導でいいです。

    +5

    -2

  • 1207. 匿名 2024/04/27(土) 05:24:51 

    >>1151
    早めに出る気遣いはわかるが出るの待ち停車は気遣いの真逆だからそこに応じるのは間違いだと思う。

    +1

    -3

  • 1208. 匿名 2024/04/27(土) 05:48:50 

    駐車場でもトイレでもそれ以外の場所でできることをしてる人がいるとイライラする。さすがにクラクションは鳴らさないけど。とくにトイレは間に合わなかったら大問題なので早く出てって感じです。

    +6

    -1

  • 1209. 匿名 2024/04/27(土) 05:51:07 

    >>290
    分かる、ぐるぐるしてる車が多いからすぐ埋まるよね。
    私は超混雑していたら出待ちする作戦に切り替える。
    多少気は使っていたけど、このトピ見ていたら殺伐としてるね。結局はみんな自分が良ければなんだなと思った。

    +6

    -2

  • 1210. 匿名 2024/04/27(土) 05:59:42 

    >>1143
    待つというかタイミング合えば止まる
    でも乗り込んでモタモタしてるとろい奴多すぎ

    +5

    -3

  • 1211. 匿名 2024/04/27(土) 06:00:03 

    >>1178
    年寄りかよ
    紛らわしい行動とんなよ

    +0

    -5

  • 1212. 匿名 2024/04/27(土) 06:01:46 

    >>1
    一旦車降りるとかすれば、相手チッってなるわよ。

    +0

    -0

  • 1213. 匿名 2024/04/27(土) 06:01:55 

    >>10
    まじで性格悪ww
    これに大量にプラス付いてんのも怖い。そりゃあいじめも減らないわけだね。

    +16

    -7

  • 1214. 匿名 2024/04/27(土) 06:02:17 

    >>1
    意地悪なのか分からないけどわざといつまでも出ないでノロノロしてる人の方がわたしはいやだ

    +8

    -1

  • 1215. 匿名 2024/04/27(土) 06:03:47 

    空いてるエリアに一緒に来たと思われる人が立って場所取りしてるのは何なの?イラつく!

    +2

    -3

  • 1216. 匿名 2024/04/27(土) 06:04:09 

    コンビニの駐車場も買い物終わったのにそこで寝てる人とかいて買い物したい人が車停められなくて出て行くみたいなことある。ほんっとに自己中と思う。

    +3

    -0

  • 1217. 匿名 2024/04/27(土) 06:06:35 

    >>73
    そんなんでイライラするとか余裕ないんだね。混んでるんだからしゃーなくない?お互い様って気持ち無いんかな

    +5

    -3

  • 1218. 匿名 2024/04/27(土) 06:12:22 

    >>811
    出るかと思ったら出ないんだ、と思ったことあったけど
    わざと嫌がらせしてる人いるんだー
    はーー、全くわからん!
    それって女特有なんかな

    +10

    -1

  • 1219. 匿名 2024/04/27(土) 06:13:32 

    >>1
    誰か待っててもマスク外したり喉潤してから出るよ。数分程度の事だし焦って出る必要ない。

    +2

    -1

  • 1220. 匿名 2024/04/27(土) 06:14:37 

    >>833
    同感
    男女差別?区別?はいけないと思うけれど、車の運転全般的に女性は下手な人が多い
    それは仕方ないとしてもそんな感じの地味な意地悪してくるのも女性が多い
    自分の用事が済んだら出るのは当然

    +4

    -1

  • 1221. 匿名 2024/04/27(土) 06:18:04 

    >>1
    公共の場です。
    用事がすんだらさっさと移動してほしいです。

    あなたは、公共のトイレでも用が済んでもダラダラとその場に留まりますか?
    身支度にそんな何分も掛かるってよっぽど手際悪いんだなと思って、そんな駐車場は走り去るのみ。

    +6

    -5

  • 1222. 匿名 2024/04/27(土) 06:21:22 

    >>281
    あんた中心に皆運転してるわけじゃないけどって感じ。

    それはお互い様な気がします。クラクション鳴らすのはやりすぎだけど、鳴らしたくなるぐらい、鈍臭い人まぁまぁいますよ。

    +3

    -3

  • 1223. 匿名 2024/04/27(土) 06:23:44 

    >>1205
    確かに夏の屋上は地獄だわ、、中と全然違う
    ということはこれからの時期この行為増えそうだね
    しかも皆暑くてイライラしがちだからトラブル起きそう

    +0

    -0

  • 1224. 匿名 2024/04/27(土) 06:27:02 

    >>710
    いいね!すっきりした

    +2

    -8

  • 1225. 匿名 2024/04/27(土) 06:28:59 

    >>1150
    次の人のために出てるけど、確かにお店のためにもなってるんじゃない?
    実際駐車場空きなしなのに、買い物終わってお店に用があるわけでもないのに居座られたお店にはよくないし

    +4

    -0

  • 1226. 匿名 2024/04/27(土) 06:32:06 

    >>1218
    ビックリするよね
    今まであれってそういう事?とか、これから同じ事起きたらそういう事?ってなりそうだわ
    ただ女特有というより、いつも思うのがトラブル起こしがちの人って大抵暇人だと思ってる
    普通はさっさと発進するし暇だから店に戻ろうなんて思考になる

    +9

    -2

  • 1227. 匿名 2024/04/27(土) 06:42:04 

    平日の人気店のお昼時、サラリーマンやOLがご飯食べ終わってるのに休憩時間だからってダラダラしてきっちりお店に居座ってる人もいるけど主みたいな思考なんだろうか、待ってんじゃねーよゆっくりしたいんだよって

    +2

    -1

  • 1228. 匿名 2024/04/27(土) 06:42:15 

    >>5
    電話するフリ〜

    +1

    -1

  • 1229. 匿名 2024/04/27(土) 06:47:20 

    >>15
    私は待ってる人いたら連れが来るまで出ないって爽やかに言う、主にコストコでなんだけど、なぜかコストコってそんな自分になれる場所なんだよな

    +4

    -0

  • 1230. 匿名 2024/04/27(土) 06:51:36 

    >>310
    とっても親切ですね(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
    私も機会があったらやってみます。
    教えてくれてありがとう。

    +6

    -0

  • 1231. 匿名 2024/04/27(土) 06:54:49 

    >>1
    逆に出待ちを横目にわざとなかなか動いてくれない人もいる。すぐに動かしてくれる人は神

    +0

    -0

  • 1232. 匿名 2024/04/27(土) 07:05:10 

    >>1056
    違法駐車する奴ってこういう思考なんだよなぁ
    邪魔なんだよ車に傷付けられれば良いのにって位は思う
    もちろん何もせず思うだけだけど

    +10

    -0

  • 1233. 匿名 2024/04/27(土) 07:08:04 

    行かなければいい

    +2

    -0

  • 1234. 匿名 2024/04/27(土) 07:10:35 

    >>320
    私やりました・・・笑
    80代くらいの出待ち爺さんに、睨まれた上にクラクション鳴らされて。
    大人しく待ってたなら、こっちも快く出てやったのに。
    爺さん、残念でした。

    +18

    -3

  • 1235. 匿名 2024/04/27(土) 07:14:10 

    >>20
    待ってる人がいる飲食店で食事が終わったあともダラダラ席に残るのは批判されるのに、これは大量にプラスがつくのおかしくない?

    +17

    -1

  • 1236. 匿名 2024/04/27(土) 07:15:09 

    >>84
    性格悪いって言われてもいいから携帯使うよ
    発進してからは危ないから

    +4

    -0

  • 1237. 匿名 2024/04/27(土) 07:18:16 

    パッシングとかクラクションは不快だね。
    そんなんされたら、私もあえて気付かないふりするかもしれない。
    それ以外は、近くに入りたそうな車がいる時は、いつも速やかに出ている。
    なんなら、出るからちょっと待ってね的なジャスチャーとかしているよ。
    なんかお互いその方が気持ちいいし、良い事した気分になれるから。

    +4

    -1

  • 1238. 匿名 2024/04/27(土) 07:27:32 

    >>793
    昔、胸ぐら掴まれても殴られてないなら逮捕されなかったよ。

    +1

    -0

  • 1239. 匿名 2024/04/27(土) 07:28:26 

    >>1175
    フードコート混んでて車で食べようと思ってても、駐車場も混んでて待ってる車がいる状況なら
    私なら車で食べるのも諦めてとりあえず駐車場出るなぁ
    相手の気持ち考えない自分中心ってあなたにも当てはまってると思うな

    +5

    -1

  • 1240. 匿名 2024/04/27(土) 07:30:51 

    >>1204
    私Amazon musicをBluetoothで繋いで音楽聞いてるからその設定とかしてる時も早くしろとか思う人いるのかなとこのトピ見て思った
    正直そんなのまで急かされたくない

    +1

    -0

  • 1241. 匿名 2024/04/27(土) 07:39:55 

    >>529
    モールで働く人、すごいと思う

    +0

    -0

  • 1242. 匿名 2024/04/27(土) 07:40:52 

    >>310
    譲った人が入れるかどうかわからないので、私は言わない。
    メルカリの専用みたいなもの。

    席譲る時も言わない、座らないかもしれないし。

    車の中で御飯食べる時は、「ごめんやでー」と思いながら食べてる笑

    +2

    -3

  • 1243. 匿名 2024/04/27(土) 07:44:39 

    >>23
    コストコとか、車乗ってから飲んだり食べたりし始めて全然出ない人とかいる

    あと逆に、出待ち同士のトラブルもある
    こっちが先に待ってるのに、後から来て空いたとこにサッと停めちゃう奴とか

    +2

    -8

  • 1244. 匿名 2024/04/27(土) 07:46:23 

    空きがなかったらぐるぐる回って探すだけ。
    車に乗ってる人がいてもぐるぐる探す。
    今丁度目の前で車が動き出して出ようとしてるなら待つけど。
    わざわざすぐ動くか分からない車のことを待ち伏せしたりしないよ。人のペースがあるんだから。
    逆だったらイライラしない?

    +0

    -0

  • 1245. 匿名 2024/04/27(土) 07:47:40 

    >>331
    助手席に乗ってるのにどけろって言う人いるんだ
    ウザすぎる

    +5

    -0

  • 1246. 匿名 2024/04/27(土) 07:49:23 

    >>19
    それはただの意地悪な行為だよ。

    +4

    -1

  • 1247. 匿名 2024/04/27(土) 07:51:16 

    出ますか?◯か✕で教えてくださいって書いたでかいボードを作って、掲げるのはうざい?
    ただ待ってるよりは圧はない?

    +0

    -1

  • 1248. 匿名 2024/04/27(土) 07:52:18 

    >>446
    そうそう、買ったもの食べて車でゆっくりしたい時はそういう所を狙って止める
    でも土日とかでもなく他にもたくさん空いてるのに隣来られて居心地悪くなったりする

    +0

    -0

  • 1249. 匿名 2024/04/27(土) 07:54:47 

    >>390
    その神様にはちょっと会いたいな
    譲りあいたいね

    +2

    -0

  • 1250. 匿名 2024/04/27(土) 07:55:53 

    >>3
    食券買って空いた席に座る系のラーメン屋でやられた〜。大人が食べ親って子供達がまだ食べてるのにテーブルの横に立ってガン見してくるの。すごいうざい。

    +1

    -0

  • 1251. 匿名 2024/04/27(土) 07:56:03 

    >>1092
    各々好きに過ごす場所ではないかな。

    +1

    -3

  • 1252. 匿名 2024/04/27(土) 07:56:26 

    >>507
    フードコート満席で私も車の中で食べた事ある
    食べてる途中に待ってる人いたけど一応急いだが食べ終えてから出た
    混むのが分かってるから早く着くよう努力してるのに程よい時間に来て
    早く出ろは人の労力にあやかろうとして図々しいとも思える


    +23

    -5

  • 1253. 匿名 2024/04/27(土) 07:59:42 

    満車の駐車場でウロウロしてたら、「今から出るからここ停めなよ!」って、おいでおいでしてくれたオジサマがいて。「ありがとうございます」って思ったから、自分も余計な意地悪せずに速やかに駐車場から出るようにしてるよ。

    +7

    -2

  • 1254. 匿名 2024/04/27(土) 08:00:28 

    >>747
    女が待ってるとグイグイ来るキチった奴が来るから私が追加の注文頼んで取りに行ってる。まじ怖いよね

    +3

    -1

  • 1255. 匿名 2024/04/27(土) 08:03:52 

    ちんたら駐車してる車にイラっとする。出たいのかと思ってたら止めようとしてる車だった。駐車場ぐるっと1週して、見つけて止めて店の中に入ろうとしたら、まだずっとバックしてる。乗れないなら乗るなよと思う。そこだけ渋滞してるし。

    +1

    -9

  • 1256. 匿名 2024/04/27(土) 08:05:13 

    >>73
    自分も駐車場空いてなくて苦労することないの?この家族出そうだから少し待とうか。てなるけどな。

    +5

    -6

  • 1257. 匿名 2024/04/27(土) 08:10:40 

    >>1
    運転手の人がまだ来てないアピールでまずは後部座席に座ったらどうでしょう?

    +0

    -0

  • 1258. 匿名 2024/04/27(土) 08:12:41 

    私はこんな事で揉めるの嫌だからモールは必ず屋上。屋上まで満車って見たことないから。

    +3

    -3

  • 1259. 匿名 2024/04/27(土) 08:13:02 

    クラクションやパッシングなんてされた事ないな。
    そんな事されるの?
    そんなん事されたら車降りてもう一度店に入るわ。

    +4

    -0

  • 1260. 匿名 2024/04/27(土) 08:14:49 

    >>1243
    コストコはもう仕方がないんじゃない
    並んでる人に比べてフードコート小さいし、ホットドッグとかもう車で食べるのがデフォまである
    だからもう戻ってきたから必ず車出るとは思ってない
    出たらラッキーくらいに思ってるよ

    +7

    -0

  • 1261. 匿名 2024/04/27(土) 08:14:59 

    前に空いたと思って駐車したら、待ってた人がいたらしく車の両サイドから夫婦で延々と文句言われた事ある。
    「いつから待ってたのか、こっちが先に待ってた」とかなんとか色々言ってた。

    +0

    -0

  • 1262. 匿名 2024/04/27(土) 08:17:20 

    とても感じの良い人が待ってたら早く譲ってあげたくなる

    +7

    -0

  • 1263. 匿名 2024/04/27(土) 08:20:09 

    >>381
    てかそんなジーッと人の行動見てマジきっしょいわ
    プレッシャーすごい

    +0

    -3

  • 1264. 匿名 2024/04/27(土) 08:22:32 

    >>387
    旦那さんが先に車に戻ってたらクラクション鳴らさなさそう

    +10

    -0

  • 1265. 匿名 2024/04/27(土) 08:23:09 

    >>1243
    警備員が順番の指示をしない限り、駐車場に順番なんてルールないよ
    待ってたけど偶然通った車の近くの駐車場が空いたら先に入られるのは仕方ないと思ってる。

    +8

    -0

  • 1266. 匿名 2024/04/27(土) 08:23:55 

    >>281
    職場の近くの交差点でそれが原因で事故った人いたよ。

    +1

    -0

  • 1267. 匿名 2024/04/27(土) 08:25:43 

    意地悪な人は意地悪な人に当たる。
    人の良い優しい人は優しい人に遭遇しやすい。

    +4

    -1

  • 1268. 匿名 2024/04/27(土) 08:26:15 

    >>1262
    わかる。いい感じの人ならね。
    早く出れよ!って感じの人は、、

    +4

    -0

  • 1269. 匿名 2024/04/27(土) 08:29:14 

    >>1104
    かからないよ?

    +0

    -1

  • 1270. 匿名 2024/04/27(土) 08:29:42 

    >>535
    そういうふうにイラついた顔で待たれるからとっても気分悪くなる。あーあ、この人には譲りたくないと思う

    +6

    -1

  • 1271. 匿名 2024/04/27(土) 08:31:21 

    >>1243
    コロナ禍から駐車場で食べるのが普通になったし、駐車場も広いから入り口近くじゃなければ空いている

    +4

    -0

  • 1272. 匿名 2024/04/27(土) 08:32:44 

    >>1210
    止まるから意地悪されてるんじゃない?私はエンジンかけてない車は待たないよ
    後の車に迷惑じゃん

    +6

    -2

  • 1273. 匿名 2024/04/27(土) 08:33:03 

    >>1036
    自分自分がすぎるわ

    +5

    -2

  • 1274. 匿名 2024/04/27(土) 08:37:27 

    >>33
    そこまでする必要ある?
    普通に乗り込んで出たらいいだけじゃない?
    待つ人はそのまま待ってるしクラクション鳴らしたりする人はおかしいけどね。

    +4

    -0

  • 1275. 匿名 2024/04/27(土) 08:40:21 

    >>1213
    いじめに繋がるのか分からないけど、こんなことするのがね。無駄に戦う姿勢とか意地悪してやろうって、クラクション鳴らすような奴以上にくだらない人生なんだなって思う

    +5

    -2

  • 1276. 匿名 2024/04/27(土) 08:40:48 

    >>48
    高齢者が多い。高齢ドライバーは人様の迷惑考えないから
    後ろから車が追い越せるくらい横によけて一旦人を降ろすとか考えないから突然停まって降ろしたりするからびっくりするよ。

    +3

    -0

  • 1277. 匿名 2024/04/27(土) 08:43:28 

    >>181
    後でむなしい気持ちになりそう。

    +2

    -1

  • 1278. 匿名 2024/04/27(土) 08:45:06 

    >>1
    パッシングやクラクション鳴らしたらまた降りてモールに入ってやるわ
    そんな事されると空けてやりたくなくなるわ
    ハザード付けて待ってるだけでいいのにね

    +3

    -0

  • 1279. 匿名 2024/04/27(土) 08:47:22 

    混んでるショッピングモールの駐車場あるあるだよね。
    みんな停めたいから待ってるね。
    私は待たれてるのが嫌だから待たれてると分かると家族待ちとか車の中ですることない場合はさっさと出る。

    それよりびっくりしたのが駐車場の小さいカフェに行った時に車を空いてるところに停めようとしたら隣の車の中から人が降りて来て「ここは友達が停めるから置かないで」って言われた。えー空いてる駐車場に車を停めるのなんて早い者勝ちじゃないの?て思った。友達が後で来て停めるから停めるななんて初めて言われた。

    +4

    -1

  • 1280. 匿名 2024/04/27(土) 08:47:22 

    >>1264
    そうそう女1人だからだよ
    ちっせー奴なんだよ

    +7

    -0

  • 1281. 匿名 2024/04/27(土) 08:49:51 

    >>553
    私はいくら屋内の駐車場でも必ずロール式のカーシェイドするよ。
    車買う時いつもオプションでつけてもらう。
    目がかなり悪いから運転用のメガネにかえたいし手とか消毒したいし車乗ってすぐ出るなんて絶対無理。

    +2

    -0

  • 1282. 匿名 2024/04/27(土) 08:51:41 

    >>1279
    ひどいね。断りたいけどそういう非常識な人って恨んで車にキズつけたりしそうだから困るよ。

    +4

    -0

  • 1283. 匿名 2024/04/27(土) 08:53:04 

    >>1205
    屋上や上層階って合流もあって普通以上に遅くなるし運転する旦那さんが嫌がるのわかるけどな
    あなたが運転してる時なら自分の好きにしたらいいけど、ドライバーの気分乱すと注意力が散漫になるから事故になりやすいよ

    +0

    -3

  • 1284. 匿名 2024/04/27(土) 08:53:53 

    幼児が中々チャイルドシートに乗ってくれなくていつも時間かかるから出待ちされてもあなたもイライラするだけだよと思う
    荷物を置きに来ただけとか水筒取りに来ただけの時も出待ちしないで欲しい

    +3

    -0

  • 1285. 匿名 2024/04/27(土) 08:55:10 

    私は体に対して車が大きいから混んでる駐車場ではいつも後ろから乗るよ。
    後ろで買い物した冷凍食品とかアイスとか冷凍庫に入れたりしたい。
    ゆっくりしてるわけじゃないけどそんなすぐに出るのは難しいな。

    +4

    -0

  • 1286. 匿名 2024/04/27(土) 08:59:36 

    何店舗か回りたくて手荷物が多くなった時に、一度車に荷置きに戻る時に追われてるの嫌。まだ出庫しませんよアピールの仕方、教えてください。

    +2

    -0

  • 1287. 匿名 2024/04/27(土) 09:02:14 

    >>648
    そうそうそれ
    プラス100くらい押したい

    +3

    -0

  • 1288. 匿名 2024/04/27(土) 09:03:28 

    >>825
    いるいる
    ほんと性格悪いよね

    +4

    -1

  • 1289. 匿名 2024/04/27(土) 09:04:56 

    >>688
    ほぼ食べ終わってたら、こご空きますよ〜って声かけてあげるよ
    自分が場所探してる時もそうされると嬉しいし
    譲り合い

    +2

    -0

  • 1290. 匿名 2024/04/27(土) 09:06:31 

    >>1
    疲れていてすぐに出れない時は連れがいるのを装って、後ろの座席に座っとくんだよ。
    意地悪で出ないわけじゃないでしょ?ちょっとホッとしてから行くほうが事故とかの心配もないし、5〜10分とか少しくらいなんだから良いと思うよ。

    +3

    -2

  • 1291. 匿名 2024/04/27(土) 09:08:23 

    >>1271
    地域によるんだね…
    三郷は平日でも混んでるよ
    土日なんて運に任せてグルグルするしかない

    +1

    -1

  • 1292. 匿名 2024/04/27(土) 09:08:32 

    >>1243
    いるね 
    この間、駐車場で目の前が空いたから停めようとしたら、後から反対側から来た輩の車にクラクション鳴らされた
    俺が停めるからどけ!!って意味らしかった、、
    ピックリした

    +4

    -0

  • 1293. 匿名 2024/04/27(土) 09:10:17 

    たまにさ、車に荷物だけ先に置きに来た人を待っちゃって出ないんかーいってなるw

    +1

    -2

  • 1294. 匿名 2024/04/27(土) 09:11:59 

    >>331
    いるよねぇ…私なんてまだ子供が5ヶ月くらいの時に、自分たちは乗り込めたけど、子供が泣いちゃってなかなか乗れず(大泣きになると吐いちゃう)車出せずにいたら警備員に「早く出ろよ!」って怒鳴られたよ。
    「無理だよ!!」って言い返してシカトしたけど、乗り込めたって無理な場合もあるんだからって思う。

    +11

    -2

  • 1295. 匿名 2024/04/27(土) 09:20:21 

    >>1279
    モールではないけど私もあるよ
    飲食店の6台しかない駐車場、2台空いてるのにその両方に人が立ってた
    窓開けて
    「あの、そこ停めたいんですけど・・」って言ったら、「あーここ友達来るので空いてないんですよ」って
    つまりその人たちだけで3台占領ってこと
    乗り合わせて来いよって思った
    非常識だし、自己中だよね

    +3

    -1

  • 1296. 匿名 2024/04/27(土) 09:21:40 

    >>46
    意地悪だなあ、、

    +4

    -1

  • 1297. 匿名 2024/04/27(土) 09:22:41 

    >>1265
    まぁでも後から来たのに逆走して入れる車はルール違反だと思うよ
    イラつく

    +4

    -2

  • 1298. 匿名 2024/04/27(土) 09:25:35 

    >>1043
    私もある
    クラクション鳴らされた
    相手を見てやってるところがまた、ね

    +4

    -0

  • 1299. 匿名 2024/04/27(土) 09:26:06 

    >>1
    立体駐車場の方が入ってからうろうろしないと空車になるまで待ったらどんどん行列できるから、路上の🅿️なら外で待つし、ラーメン屋とかでも待ってる人いたら急いで出ようと思うからフードコートについても全く共感できないな。
    クラクションは鳴らさないけど。

    +0

    -1

  • 1300. 匿名 2024/04/27(土) 09:29:08 

    あえて繁忙期に行こうとは思ってないけど学校の都合もあるからそうもいかず、今日これから子どもと買い物に出かける
    休みなのに早起きして余裕で停められるように開店前~直後の時間に着き、朝ご飯を抜いて混む前の10時半~11時台に食事をしてのんびり買い物する
    もし午後からしか行けないような時は近場は諦めて遠くの駐車場から歩く覚悟をしている
    混雑する駐車場で待ってんだから早よ出ろ的な態度で臨む人はそうならないように努力すればいいのに

    +0

    -0

  • 1301. 匿名 2024/04/27(土) 09:33:19 

    >>1
    家族を待つふりする笑
    本当視線がすごいよね

    +2

    -0

  • 1302. 匿名 2024/04/27(土) 09:40:57 

    >>20
    譲り合いやろー意地悪やな

    +6

    -0

  • 1303. 匿名 2024/04/27(土) 09:45:33 

    ひとりで立って駐車場確保してるのはアリですか?

    +0

    -10

  • 1304. 匿名 2024/04/27(土) 09:47:00 

    >>1303
    あれはイラッとする
    かと言って何もしないけど

    +0

    -0

  • 1305. 匿名 2024/04/27(土) 09:47:19 

    >>1297
    逆走はあかんね

    +3

    -0

  • 1306. 匿名 2024/04/27(土) 09:47:35 

    >>1302
    普通は待ってる人がいるから急ごうって思うんだけどね

    +6

    -0

  • 1307. 匿名 2024/04/27(土) 09:48:54 

    >>1304
    そんな勝手なマイルールが通用するんだね

    +0

    -0

  • 1308. 匿名 2024/04/27(土) 09:50:29 

    >>1307
    家族を下ろして空きを探させてるアホ多いわ

    +2

    -0

  • 1309. 匿名 2024/04/27(土) 09:51:44 

    >>320
    笑った
    それがいい

    +0

    -1

  • 1310. 匿名 2024/04/27(土) 09:51:46 

    >>41
    早く出てあげなよ。自分も混んでたら停めたいでしょう。

    +5

    -0

  • 1311. 匿名 2024/04/27(土) 09:56:31 

    >>20
    すごい意地悪w
    同じことされたらどんな気持ちなんだろ

    +6

    -2

  • 1312. 匿名 2024/04/27(土) 09:57:30 

    焦るよね。私こういう時必要以上に慌てる

    +0

    -0

  • 1313. 匿名 2024/04/27(土) 09:58:01 

    >>1308
    単純に危ないよね

    +3

    -0

  • 1314. 匿名 2024/04/27(土) 09:59:44 

    >>1255
    それは仕方ない
    狭いところだと停めにくかったりするよ

    +1

    -0

  • 1315. 匿名 2024/04/27(土) 09:59:52 

    >>3
    でも、フードコートなんかの場合は、先に席取っていいところならまだいいけど、ダメなところだと空いてくれないとホント困るよね
    お盆に料理乗せたままウロウロするハメになる
    もう食べ終わってお喋りしてるだけなのに空けてくれないどころか「あの人さっきもきたよ」「ずっとウロウロしてるw」って感じの意地悪な視線もイヤ
    相手からしても、空けろよの圧を感じてるのかもしれんが

    +4

    -0

  • 1316. 匿名 2024/04/27(土) 10:00:07 

    >>697
    スパイト行動ってやつね

    +0

    -0

  • 1317. 匿名 2024/04/27(土) 10:00:35 

    >>664
    だってガルちゃんだもの

    +2

    -0

  • 1318. 匿名 2024/04/27(土) 10:01:44 

    >>1
    人多すぎの地域に住んでいらっしゃるのかな、そういうことになったことがないな。

    +0

    -0

  • 1319. 匿名 2024/04/27(土) 10:05:20 

    >>514
    胸ぐらなんか掴まれたら防犯カメラありますよで済ませない

    +7

    -0

  • 1320. 匿名 2024/04/27(土) 10:05:58 

    >>320
    ほんまにこれ

    もっかい車降りて店内戻るわ

    +1

    -2

  • 1321. 匿名 2024/04/27(土) 10:06:14 

    >>1249
    駐車神、きっと会えますよ✴️

    譲り合い大事だな〜とつくづく思います。
    自分がされて嬉しかったことって、他の誰かにもしてあげたくなりますよね😀

    +3

    -0

  • 1322. 匿名 2024/04/27(土) 10:08:37 

    >>5
    モールだから民度はしれてる

    +0

    -0

  • 1323. 匿名 2024/04/27(土) 10:09:09 

    混んでる駐車場から車出す時「ここ空くよ!誰か見つけて」と思う。

    +0

    -0

  • 1324. 匿名 2024/04/27(土) 10:14:02 

    全然考えた事なかった。
    田舎で車社会だから混雑は当たり前だけど出待ちでクラクション鳴らされた事なんて一度もないよ。
    もうアラフォーだけど一度もない。

    混んでるお店で買い物も済んでいるのに駐車場の車内で居座るのもよくないよ。

    +2

    -2

  • 1325. 匿名 2024/04/27(土) 10:16:42 

    >>20
    待っている人いたら早く出ようと思わないの?
    自分の駐車場じゃないんだよ
    店の駐車場だから買い物済んだら他のお客様に意地悪してないで帰ってください。

    +7

    -2

  • 1326. 匿名 2024/04/27(土) 10:16:55 

    個人的に出待ちで一番民度低いのはコストコな
    気がする。ごっつい車で道塞いでまわりを
    威嚇して出待ちしていてめちゃくちゃウザい。

    +0

    -0

  • 1327. 匿名 2024/04/27(土) 10:19:11 

    >>310
    フードコートはこれしてる。

    +0

    -0

  • 1328. 匿名 2024/04/27(土) 10:20:08 

    >>1
    わからなくはないけど、私は気にせず自分のペースで出るけどね
    日本人特有の気にし過ぎが急かされてあたふたしちゃうのかもしれないけど、先に停めてるのはこっちなんだから気にする必要なし。
    出たいときに出る

    +3

    -0

  • 1329. 匿名 2024/04/27(土) 10:24:40 

    >>1103
    いえ、それは自分がせっかちと思ったほうがいいと思います

    +3

    -0

  • 1330. 匿名 2024/04/27(土) 10:26:59 

    わかる
    わかるけど用事が済んだならさっさと出なきゃとは思う
    思うけど急かされてるような圧かけられてるような気持ちになって焦るから待たれるのほんと嫌
    大体待たれて慌てて発進したらベルト忘れてるとか取り出さなきゃいけないもの忘れてるとかなんか小さいトラブルあるし
    パニックなんだろな
    パッシングとかクラクション鳴らす奴には出会った事ないけど、そんなんされたら一旦車に戻っただけですみたいな顔してもっかい店内戻るかも

    +2

    -0

  • 1331. 匿名 2024/04/27(土) 10:29:17 

    >>1311
    出待ちされるのが嫌な人はそもそも出待ちしない。

    +4

    -0

  • 1332. 匿名 2024/04/27(土) 10:36:47 

    >>33
    これがいいかも。
    中に人がいるのが見えたら『出発するのかな〜?』って期待しちゃうけど、見えなかったらそのままスルーするし。

    人が乗り込むところがタイミング的に見えたとしても、サンシェード外さない時点で、まだこの車は出発しないなと思って諦めるし。

    出発するかもわからない車の前で無駄に待つのイヤだわ。

    +2

    -1

  • 1333. 匿名 2024/04/27(土) 10:38:50 

    >>509
    ありえない。。。
    民度低すぎる。

    +3

    -0

  • 1334. 匿名 2024/04/27(土) 10:43:52 

    >>416
    一方通行の駐車場ならともかく、目の前で待たれてる時ってほんとはそっちに出たいのに待つために停車されてるから出られないって事がある
    あとは待つために停車してる車がいるから後ろの車が進めないとか
    前にそれで右にも左にも出られなくなった事があった

    +0

    -0

  • 1335. 匿名 2024/04/27(土) 10:48:05 

    >>1327
    私も!
    前お子様連れのずっと彷徨ってる方にここ開きますよって声かけたらおばちゃんに文句言われたな

    +1

    -0

  • 1336. 匿名 2024/04/27(土) 11:01:12 

    フードコートなんて、家族全員が散らばって探したらどこかしら空いてるし
    駐車場は拘りないから屋上とか行ったら空いてるし
    みんなそんなイライラして大丈夫?

    +3

    -0

  • 1337. 匿名 2024/04/27(土) 11:52:20 

    >>1
    旦那はすぐどけるタイプだからノロノロ車見るとくそばばーてめっちゃ車の中で悪態ついてる

    +1

    -5

  • 1338. 匿名 2024/04/27(土) 11:54:52 

    >>54

    札幌もそうだよ。
    立体駐車の2階でやってる人いる。
    それでトラブルになってるの目撃してから
    平日に行くようにした。

    それか3階に停める。空き空きで停めやすい。

    石狩に店舗ができてからだいぶマシになったけどね〜

    +0

    -0

  • 1339. 匿名 2024/04/27(土) 12:01:25 

    >>956
    パッシングとかクラクション鳴らされたら出ないって書いてあるの読んだら、それは別によくない?
    マナー違反されたのに従う必要ないよ 

    +2

    -2

  • 1340. 匿名 2024/04/27(土) 12:01:57 

    あるある。私も車に乗り込んだけど子供のオムツ変えたりミルク飲ませて20分くらい出発しなかったのにずーっと待ってるおばさんドライバーいたよ。出た時めっちゃ睨まれたけど、他探した方が早いよって言いたくなった。

    +3

    -0

  • 1341. 匿名 2024/04/27(土) 12:07:04 

    出そうな気配の車がいて待ってるならまだ分かるけど、全くそんな気配の車いないのに「この列で空いたら俺が入れる!」って雰囲気でハザードたいてる車あるじゃん?

    私は出待ちせずぐるぐる回って空いたら入れる派なんだけど、ああいう車がいる列で目の前が空いたから入れたらキレられるんだろうか?といつも思う

    +3

    -0

  • 1342. 匿名 2024/04/27(土) 12:16:30 

    >>1013
    わざとやってる人もいるのかもだけど、荷物で手がふさがってて、ようやく車で飲めた人もいるかもだから、一概に性格わるいと決めつけるのは違うよ。

    +4

    -2

  • 1343. 匿名 2024/04/27(土) 12:39:27 

    >>1306
    だったら急がないのは理由があるとも言えるんじゃない?

    +3

    -0

  • 1344. 匿名 2024/04/27(土) 13:12:03 

    >>1339
    そうなんだよね
    マナー違反されたら出ないって言ってるのに、何も無くても出ないって勘違いして意地悪だの言うけど読んでる?って思って見てた

    +2

    -0

  • 1345. 匿名 2024/04/27(土) 13:12:21 

    これまでのコメ見ると、
    マナー良く待ってれば早く出てあげようって人が大半なんだよね
    でもイライラしながら早よ退けと言わんばかりにクラクションやパッシングやジッと睨んだりして待つ人には気分を害されたんだから急いで出てあげようとまでは思わないって事だね

    気持ちの問題
    人を嫌な気持ちにさせておいて譲り合いの精神でしょ!と声高に言うのはなんか違うと思う

    +3

    -0

  • 1346. 匿名 2024/04/27(土) 13:19:07 

    >>1343
    チャイルドシートつけてたり荷降ろししてたり理由があるような人に対しては思わないよ
    待ってる人がいたらわざと出てやらないって言ってる人に対して発言してるだけ

    +4

    -1

  • 1347. 匿名 2024/04/27(土) 13:21:18 

    >>1341
    このトピの待ってる側の意見聞いてる限り
    ものすごい勢いでキレてきそうだよね
    そんな駐車場ごときしょーもない事でキレるような人になんか言われても手とか出されない限り
    お前の日頃の行いが悪いんじゃね?くらいにしか思わない

    +2

    -0

  • 1348. 匿名 2024/04/27(土) 13:25:33 

    >>1341
    コストコの入り口近くとかよくいるよね
    5列くらい離れれば空いてるのに
    その車通り過ぎて駐車して入り口まで戻ってきてまだいてそこまでして近くに停めたいって何かあるのかな?と疑問に思う

    +2

    -0

  • 1349. 匿名 2024/04/27(土) 13:25:58 

    >>856
    無限回廊か…確かにそーなるときあるな笑笑

    +1

    -0

  • 1350. 匿名 2024/04/27(土) 13:28:29 

    屋上まで満車で、とめられない人たちがずーっとぐるぐるしてる中、前の車の助手席からおばさんが降りてきて、今車に戻って来たばっかりの人にコンコン!って窓叩いて話しかけてた
    たぶん「もう帰りますか!?こことめていいですか!?」みたいなこと言ってたんだと思う
    圧に負けてその車が出た途端、自分がその駐車スペースにどーん!と立ちはだかってキープ、一周回って戻ってきた旦那?の車を誇らしげに誘導してた

    +0

    -0

  • 1351. 匿名 2024/04/27(土) 13:37:56 

    >>54
    幕?

    +0

    -4

  • 1352. 匿名 2024/04/27(土) 13:56:35 

    混む時に混むとわかってる所にいくのだから、腹くくる

    +4

    -1

  • 1353. 匿名 2024/04/27(土) 14:11:58 

    >>1346
    だからそれだって憶測じゃない?

    わざと出ない人は知らんけど、まだ出てないのに出ろよと圧かけてんのも意地悪だと思うけどね。

    +5

    -4

  • 1354. 匿名 2024/04/27(土) 14:18:37 

    >>187
    コメ見た時のモヤモヤ感w
    なんか嫌な気分。見下した目で言ってそうな意地悪女みたいな不快感があるな。
    逆の立場になった時は気長に空き待ちしてるんでしょうね。

    +1

    -2

  • 1355. 匿名 2024/04/27(土) 14:25:49 

    >>1354
    空き待ちというか、流しながら空いてる所を探すのがああいう所のマナーだと思ってる。
    空きそう(人が戻って来た)だから止まって待つ方がマナー違反だと思うよ。

    +9

    -2

  • 1356. 匿名 2024/04/27(土) 14:26:32 

    子連れで駐車場探すの大変だからモールに行くときは開店と同時
    昼から来てイライラしてる人はもう夕方17時位に行けば良いと思ってる

    +6

    -0

  • 1357. 匿名 2024/04/27(土) 14:28:12 

    性悪女とか言う人いるけど、相手のこと考えられてないのは出待ちで圧力かける人も同じでしょ
    結論はどちらも性悪女

    +8

    -0

  • 1358. 匿名 2024/04/27(土) 14:31:45 

    >>1291
    埼玉はベッドタウンだから田舎のフリした都会だもの

    +0

    -0

  • 1359. 匿名 2024/04/27(土) 14:33:48 

    >>1356
    昼前とかね
    混んでるに決まってる

    +3

    -0

  • 1360. 匿名 2024/04/27(土) 14:40:50 

    本当に満車状態なら早めにどくけど、ショッピングモールとかは入口近くはギッチリ車停まってても離れた所はガラガラな場合が殆どじゃない?
    そんな場合は近くに出待ちの車がいてもわざわざ急いだりしないよ。
    いちいち私を待ってないで空いてる所に停めて下さいと思う。
    入口近くに停めたいなら停められる時間帯に来たらいいのに、それをせず出待ちして早く出ろとプレッシャーかけたりなかなか出庫しない人に対してイライラってちょっと図々しいというか、自己中というか…

    +7

    -1

  • 1361. 匿名 2024/04/27(土) 14:43:24 

    出るかな?って思って出なかったり(出待ちはしてない)、距離詰めて出待ちされた事どちらも経験してるけど、圧倒的に不快なのは出待ちでした。
    出れない人には理由があるのかもって思えるけど、マナー守れず待つ人の理由ってよくわからないし。

    +3

    -0

  • 1362. 匿名 2024/04/27(土) 14:45:38 

    >>1360
    それ言ったら、あなたが空いてるところに移動すればいいって言われたよw
    意味わかんない

    +7

    -0

  • 1363. 匿名 2024/04/27(土) 15:05:13 

    >>1140
    私パチンコやらないから、意味わからなすぎて笑った😂

    +0

    -0

  • 1364. 匿名 2024/04/27(土) 15:29:51 

    >>1239
    待たれたらすぐでます。でも嫌だってことです。
    そういう待つ人って早く出ろよオーラだしてじとっと見てる人が多いですよね。

    +1

    -0

  • 1365. 匿名 2024/04/27(土) 15:57:14 

    そもそもだけど、施設側としては止まって出待ちすることは推奨してないよね。
    繁忙期にそんなことされたら入口渋滞されるから、誘導な人がいたら奥は奥へと案内されてるはず。

    中でゆっくりしてる人がいようがいまいが止まって待つ方が迷惑。

    +3

    -0

  • 1366. 匿名 2024/04/27(土) 15:57:43 

    >>971
    よこ
    思わないです。
    いつのタイミングで出ようと私の勝手。

    +4

    -1

  • 1367. 匿名 2024/04/27(土) 16:12:53 

    >>1353
    よこ
    憶測でもなんでもなく元のコメント>>20だよ?
    そのコメントからの流れの話って理解してないのかな

    +4

    -2

  • 1368. 匿名 2024/04/27(土) 16:29:01 

    >>1252
    たかが駐車場でタイミングよく出る車いたらすんなり停められるしそうでなければしばらく探さないといけない、ただそれだけのことなのに
    人の労力にあやかろうとしてるなんて考え斜め上すぎて(笑)プラス付いてるのも驚き

    +5

    -0

  • 1369. 匿名 2024/04/27(土) 16:29:24 

    例外店舗もあるかも知らないけど、あれって途中で出待ちの為に停車するの禁止だったと思うけど違った?
    ずっと止まらず徐行で進んで行く感じ。
    自分の前方で、無理なく駐車できる場所の車がタイミング良く出たら(動き出したら)、完全に出るの待つために停車ってのはありだけど。

    そうじゃないと後ろが詰まって、その影響がどんどん後ろに広がって入口付近まで渋滞して駐車場に入れなくなる。
    入ったら最後、気が変わってやっぱり帰ろうとしても動けない。
    実際、誘導員さんが前へ前へ流す様に誘導してるの何回も見た事あるし。
    入口渋滞、中での停滞を防ぐ為にそう言うルールだったんじゃないか?と認識してる。

    +3

    -0

  • 1370. 匿名 2024/04/27(土) 16:34:49 

    >>1342
    いや、一概に性格悪いではなく
    空気読めないか性格悪いかって書いてる

    +2

    -2

  • 1371. 匿名 2024/04/27(土) 17:10:55 

    >>1235
    これはちょっと溜まった疲れを抜くのにホッとしたいとかじゃなくて意地悪心だもんね。

    +3

    -0

  • 1372. 匿名 2024/04/27(土) 17:11:59 

    >>1308
    普通は降ろすから先にお店入っててだよね。

    +0

    -0

  • 1373. 匿名 2024/04/27(土) 17:15:47 

    >>963
    車に誰もいないのに停めたいところで待ってる爺さん多い。

    +0

    -0

  • 1374. 匿名 2024/04/27(土) 17:19:38 

    私は車に向かってる最中に駐車場探してる人いたら「ここ開くから待ってて」ってやってる
    なんかお互い気持ちいい(≧∇≦)b

    +0

    -0

  • 1375. 匿名 2024/04/27(土) 17:23:30 

    >>1337
    やめさせたほうが良いよ。
    子供かいるなら尚更。

    +3

    -0

  • 1376. 匿名 2024/04/27(土) 17:47:20 

    >>1360
    近くに停められるなら停めたいって思うのは普通だと思うし
    買い物終わって車に戻った時にそこに停めたそうに待ってる車がいたら、ちょっと一息つこうかなと思ってても
    「ここ、空きますよ〜どうぞ」くらいの気持ちでさっと出てる
    待たれたら絶対譲りたくないとか店に戻るフリするとか電話のフリするとか、無意味な嫌がらせする暇人もいるんだなと驚く

    +5

    -3

  • 1377. 匿名 2024/04/27(土) 17:55:38 

    >>697
    私は頑張って混む前に来てこの駐車場を手に入れたのよ!ゆっくり出てきておきながら、すんなりこの場所に停めたいなんて許せない!譲らないわよ!みたいな考えなのかな
    なんか人の労力にあやかろうとしてるとか図々しいとかいうコメントみて、自分の敷地でもないただのショッピングモールとかの駐車場にそんな発想する人いるんだなーと思った

    +2

    -0

  • 1378. 匿名 2024/04/27(土) 18:59:20 

    >>1367
    わざとやってる人はいるかもしれないけど、それを外から見て判断することはできないんだから、待つこと自体がおかしい。

    何をもってわざとだと判断するの?

    +4

    -4

  • 1379. 匿名 2024/04/27(土) 20:36:37 

    >>1269
    あんたの車は知らん

    +1

    -1

  • 1380. 匿名 2024/04/27(土) 22:16:24 

    自分は待たれてたらさっさと出る派
    駐車場探ししたくないから開店前に着くようにしてる
    だから駐車場空いてなくてイライラしたり待たれるのは普通にむかつく。
    もちろんイラつくけどさっさと出るよ

    +1

    -1

  • 1381. 匿名 2024/04/27(土) 22:27:11 

    >>521
    私も次いいですか?とか声掛かることが多いよ。てか食べてる人からしたら遠くで待ってる人なんて眼中にないし、近くで待ってる人がいたらその人に声かけるよ。それが気に入らないなら自分からお願いしにいけばいいのに、それすら出来ないしないのってどんだけ世の中自分の思い通りに行くと思ってんのって笑える

    +0

    -0

  • 1382. 匿名 2024/04/28(日) 06:51:38 

    Jリーグこと税リーグのサポーターは勝手にショッピングセンターコンビニスーパーの駐車場に停めます

    +0

    -0

  • 1383. 匿名 2024/04/28(日) 07:15:48 

    >>1355
    夏とか冬でエアコン使わないといけない時期じゃなければ止まって待つ方がエコ
    地下駐とか排気ガスですごく臭いのを思うと無駄に車を流す必要もないと思うけどな

    +0

    -4

  • 1384. 匿名 2024/04/28(日) 07:59:04 

    >>1376
    私はすぐに出なきゃと思っちゃうけど嫌がらせというか出待ちする人より偶然そこを通りかかった真面目に場所取り探してる人に譲ってあげたいとは思う気持ちはわかる

    +3

    -1

  • 1385. 匿名 2024/04/28(日) 08:29:22 

    >>20
    クラクション鳴らしたりバッシングするわけでもなく
    「あ、出るなら空いたとこ入ろう」
    って思って待ってる車に対してその行動だったら
    すごい性格悪いよ

    +1

    -1

  • 1386. 匿名 2024/04/28(日) 08:38:22 

    >>1355
    そこの根本が違うから意見食い違っちゃうんだろうね。

    私は
    「利用済んだ人は次の利用者の為にさっさと場所をあける」って方がマナーが良いって思ってるから
    待ってるのがマナー違反て思えないんだよね。

    当然クラクションパッシングしない、まわりに空いてるとこない場合ね

    +1

    -4

  • 1387. 匿名 2024/04/28(日) 08:46:39 

    >>252
    用事済んだら早く開けなきゃ派の私、クラクションならされたことない。
    ならされたらハァ?!とは思うと思うけど
    だからって嫌がらせしようなんて思わず最低限の準備すんだら出るよ
    だってもともとそのつもりだからそうする以外の理由がない

    クラクションならされたからって
    おまえには譲らねーよ
    とはならないよ
    だってそこ自分の駐車場じゃなくてお店の駐車場だもん

    +2

    -1

  • 1388. 匿名 2024/04/28(日) 10:26:59 

    >>1378
    あの〜、わざとやってるって書いてる人へのコメントだって理解できない?

    +3

    -0

  • 1389. 匿名 2024/04/28(日) 10:32:06 

    >>1384
    え、別に誰でもいいよ
    待ってる人でも偶然通った人でも「ここ、どうぞー」ってだけで私には関係ないし

    +3

    -0

  • 1390. 匿名 2024/04/28(日) 12:08:08 

    真面目に探してる人とかどうやって分かるんだろう
    出待ちされて耐久して、その人が諦めて他行ったから次に偶然通りかかった人に気持ちよく譲ったとして、
    でもその偶然通りかかった人も普段は出待ちして悪態ついてる人かもしれないよね(笑)その時はたまたまタイミング良く出待ち状態にならなかっただけでさ
    待たれたら出てやらないとか性格悪い上にアホらしい

    +3

    -1

  • 1391. 匿名 2024/04/29(月) 17:57:15 

    >>1106
    ないよ。
    待つくらいだったら別の場所探す

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。