ガールズちゃんねる

ショッピングカートの駐車場放置

212コメント2023/07/24(月) 12:41

  • 1. 匿名 2023/07/19(水) 17:19:23 

    買い物に行くたびに必ず見かけますが、あれってすごく邪魔じゃないですか?
    特に駐車スペースの車止めのすぐ後ろに放置してあったりするのが地味に腹立つ!
    主は急いでいなければついでに一緒に戻したりもしてますが放置する人って何考えてるんでしょう?
    一週間くらい靴を履くたびに中に小石が入ってる呪いでもかけてやりたい。

    +336

    -7

  • 2. 匿名 2023/07/19(水) 17:20:01 

    変なところにポツンと置いてあったりするよね!
    バカなのかな?

    +291

    -0

  • 3. 匿名 2023/07/19(水) 17:20:18 

    あれはガチでムカつく

    +183

    -1

  • 4. 匿名 2023/07/19(水) 17:20:32 

    バカなんだろうね

    +161

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/19(水) 17:20:41 

    忘れてるわけないしね

    +86

    -1

  • 6. 匿名 2023/07/19(水) 17:20:44 

    子持ち、ババアが多いよ

    +56

    -58

  • 7. 匿名 2023/07/19(水) 17:20:46 

    >>1
    呪いかたが憎めない笑♡

    +30

    -12

  • 8. 匿名 2023/07/19(水) 17:20:47 

    だって戻しにいくのも大変だし
    多少は仕方ないよね

    +7

    -128

  • 9. 匿名 2023/07/19(水) 17:20:55 

    すごく邪魔だし、微妙な勾配とか風とかで動いてぶつけられるのも嫌だから、近くには止めないようにしてる。
    車に戻ったときに近くにカートが放置されてたら車に傷がないか確認してる。

    よくお店の人が回収して回ってるのも見かけるけど、カートくらい戻せよ…って思ってるよ。

    +198

    -1

  • 10. 匿名 2023/07/19(水) 17:21:00 

    強い風が吹いたら他の車にぶつかって傷つきそうで怖い
    なんでカート置き場に戻さないんだろうね

    +129

    -1

  • 11. 匿名 2023/07/19(水) 17:21:02 

    カート片付けてくれるおっちゃんが放置して帰った客にガチギレしてるところ目撃したことある。

    +129

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/19(水) 17:21:13 

    >>1
    車に荷物乗せたら忘れちゃうのかわざとなのか車の中で荷物がグチャグチャになれ

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/19(水) 17:21:13 

    片付けるのが嫌なら使わなきゃいいのに

    +103

    -2

  • 14. 匿名 2023/07/19(水) 17:21:20 

    ショッピングカートの駐車場放置

    +43

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/19(水) 17:21:24 

    ショッピングカートの駐車場放置

    +24

    -6

  • 16. 匿名 2023/07/19(水) 17:21:27 

    >>8
    お前かよ

    +72

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/19(水) 17:21:52 

    カート持って帰る人もいるよね
    うちのマンションにも近所のスーパーのと思われるカートが放置されてる
    カートはあくまでスーパーの所有物って認識ないんだろうなぁ

    +105

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/19(水) 17:21:56 

    気が向いたらたまに放置されてるの戻すよ

    +42

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/19(水) 17:21:58 

    きっと部屋も汚いんだろーね

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/19(水) 17:22:01 

    今日見た光景はカート置き場でない隅っこの方に3連でカートが置いてあった
    1人が始めるとそこでいいのかっていう人がいるから困る

    +29

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/19(水) 17:22:05 

    >>6
    わかる、ミニバンを死角にして放置して去る
    子どもがいて大変だと思うけどモラルない

    +71

    -4

  • 22. 匿名 2023/07/19(水) 17:22:14 

    そんなやつは今日買った肉や魚が腐る呪いだな
    あとは桃が傷ついて腐るの刑

    +64

    -2

  • 23. 匿名 2023/07/19(水) 17:22:32 

    >>2
    バカなんだろうね
    まともな人はやらないからね

    +64

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/19(水) 17:22:35 

    風強い日その辺に置いてあるやつ
    飛ばされて車にめっちゃ当たってた
    もし自分の車だったら
    置いて行った人傷弁償してほしい

    +33

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/19(水) 17:22:41 

    ほんの数メートル先に置き場があるのに放置してくやつなんなの?

    +62

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/19(水) 17:22:47 

    サッカー台にカゴ放置する人もいるよね。
    前に、おじいさんが中にハム残ったまま放置して行こうとしたから、『あの、すみません…』って声かけたら『カゴぐらいでうるさいな!お前が片付けたら良いだろ!』って言われたから、ハムのことは言わずにそのままにしといた。

    +126

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/19(水) 17:22:50 

    >>8
    じゃあカート使わないでね。

    +38

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/19(水) 17:22:57 

    >>8
    だったら最初から出入り口とかカートを戻す場所のそばに車を停めたらいいんじゃない?
    もし自分の放置したカートがよそ様の車とかに当たって傷をつけたら責任取れるの?

    でも、そう言うことまで考えられない、想像力のないような人しか放置しないよね。

    +56

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/19(水) 17:22:58 

    駐車場の邪魔なところに放置されたカート見かけたら、自分が使ったカート戻しに行くついでに回収してる。

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/19(水) 17:23:09 

    >>6
    静かになってる ここ笑

    +3

    -9

  • 31. 匿名 2023/07/19(水) 17:23:36 

    めちゃめちゃ強風の日に放置カートが流れてきて私の車が傷ついたこと有るわ

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/19(水) 17:23:48 

    あれやるやつのせいで100円用意しないといけないカートあって迷惑。
    セルフレジでもカゴ片付けないのもいるし
    育ちが悪すぎる

    +77

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/19(水) 17:24:00 

    持ち帰るよりはマシと思って落ち着きます
    幼児向けのカートとかホントに盗む人いんるですよ

    +3

    -2

  • 34. 匿名 2023/07/19(水) 17:24:01 

    >>8
    風にあおられた放置カートが車に直撃して車に傷が付いた事あるんだよね。
    泣き寝入りするしかなかった。
    放置しないでよ。

    +39

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/19(水) 17:24:15 

    >>1
    どこかの団地の年寄りが
    カートの持ち帰り自由にしろとか西友に言ったらしいね
    それで団地まで回収に来るのは店側が係を雇えば良いとか

    ばっかじゃねーの!!!はやく〇ねよ

    もうこの日本も老若男女非常識なのばっかりだよ

    +106

    -3

  • 36. 匿名 2023/07/19(水) 17:24:16 

    あれ、放置して自分の車に乗り込んだ所で風には揺れて他の車にぶち当たっていたのに知らん顔して帰ったおばさんをスーパーの駐車場で見た。

    それ以来駐車場に停めるのが怖い。😱

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/19(水) 17:24:36 

    >>8
    駐車場でも少し歩けば返すところあるじゃない。

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/19(水) 17:24:43 

    >>18
    親切だなあ
    >>18さんにいいことありますように

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/19(水) 17:24:56 

    >>1
    放置する人って何考えてるんでしょう?

    自分のことしか考えてないと思うよ。
    使ったら元の場所にきちんと戻す。こんな当たり前の事もできなくなったら日本人として終わりだと思う。

    +41

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/19(水) 17:24:57 

    借りたものを返す習慣がないんだろうね

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/19(水) 17:25:18 

    レジカートを大雨の中に駐車場放置してる人がいてバカかと思ったわ
    機械だし壊れるじゃん
    記録残ってるだろうし放置した人が弁償するシステムとかあればいいのに

    +21

    -2

  • 42. 匿名 2023/07/19(水) 17:26:24 

    >>30
    だってそうだもん
    何人も私は犯行の瞬間を見てきたから

    小さい子連れの母親は、平気でカート放置していくよ
    あとババアもね、ババアは戻す気力ないのか放置

    案外、ジジイや男どもはカート戻してる
    多分、男は車が好きな人多いからカート戻さないと
    車が傷つくの理解してるからかも

    +11

    -6

  • 43. 匿名 2023/07/19(水) 17:26:29 

    >>11
    そらキレるよね。
    百歩譲って車まで運ぶの大変だから使うのはいいとして、カート軽いんだから戻せよって思う。

    +87

    -2

  • 44. 匿名 2023/07/19(水) 17:26:44 

    >>1
    カートが当たって自分の車に傷でもつけばいいのに。
    あ、でもそうなったら自分のこと棚に上げて店にクレームしそうだな。
    ムカつくわー

    +30

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/19(水) 17:27:20 

    >>5
    私一回忘れかけたことあるから(子供3人にシートベルトつけた後ダッシュで返すつもりだったのに、置いたまま発進しそうになった)、子連れとか介護が必要な高齢者連れてる人が忘れてるのかもなって、たまに思う。
    きっと多くはめんどくさがりな人が置いてるだけなんだろうけども。

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/19(水) 17:27:58 

    >>1
    鳥のフンが当たる呪いもかける。

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/19(水) 17:28:00 

    あるある。年配が多い。重くて持てないからカートで移動→カートを戻すのに移動したくないから放置。

    うちの地域は年配が多くてすごい見る。風で倒れて車に傷が、、なんてこともあるし

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/19(水) 17:28:02 

    >>6
    小さい子連れた親はやりがち
    子連れで買い物して疲れてあーもう😮‍💨って感じでイライラして、カート置き去りにする

    +23

    -19

  • 49. 匿名 2023/07/19(水) 17:29:02 

    >>26
    小規模店舗でレジやってるけどすぐ後ろに店員の私がいるのに平気でカゴ放置、ゴミ放置、サッカー台汚して帰る客がいてこの人たち本当に同じ人間か?って疑うような時があるよ。基本的なことができないから脳の構造に問題があるんだろうね。幼稚園児の子でもお片付けがちゃんとできるもん

    +55

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/19(水) 17:29:06 

    ベビーカー付きカートとかも放置されてて、車に当たったたら大変だと思うから片付けてる

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/19(水) 17:29:22 

    あれ、カートが動いて車に当たったりするので危ないね

    なんでちゃんと返さないんだろうと思う

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/19(水) 17:29:32 

    年寄りが自転車の所まで持って行って放置するもんだから直接言ったことあるわ
    忘れてたって言い訳付きで返しに行ったけど絶対次もやってると思う
    うちの近所は年寄りのマナーが悪い

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/19(水) 17:29:38 

    >>17
    「またあのスーパー行くとき使うから良いのよ~」ってドヤ顔で言われそう
    関わりたくないわ

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/19(水) 17:29:50 

    ぶつかったら車が傷つくとか、車を停めるときに邪魔になるとか思い至らないのかな?
    そういうことには気づいてるけど傷つくのは自分の車じゃないから気にしな~いって感じ?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/19(水) 17:29:58 

    スーパーが隣同士で2軒並んで建ってると、今いるお店のカートで隣のお店に移動してお店についたらそのお店のカートに荷物を移して、移動する前のお店のカートはそのまま放置してる人見かける。
    また荷物を移動もしないでそのカートのまま隣のお店に入っていく人もいる

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/19(水) 17:30:21 

    コストコで、私が車停めた後ろにお母さんらしき人が置いて行こうとするので、「そこ、カート置き場じゃないですよ!」って声かけたら、指示したであろう娘に舌打ちされた。

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/19(水) 17:30:34 

    >>35
    ショッピングカート売ってるから買えばいいのにね。

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/19(水) 17:30:59 

    >>56
    放置するのは女ばっかりだよね

    +2

    -4

  • 59. 匿名 2023/07/19(水) 17:31:38 

    >>33
    うちの前の店長、遅番で車出勤してくる途中で店のカートを押して歩いてる人とすれ違ったって驚いてた

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/19(水) 17:32:04 

    本当多い!
    お金入れて、カート置き場に繋ぐと返金されるシステムのカートがあるスーパーは大歓迎!

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/19(水) 17:32:30 

    セルフレジのカゴ置きに、空のカゴ残していく糞と同じ人種だろ

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/19(水) 17:32:48 

    カートではないんだけど買い物詰め終わってカゴ戻そうとしたら画像の状態で戻してるバカもいる!これ地味にイラっとする。分かる人いるかなー
    ショッピングカートの駐車場放置

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/19(水) 17:32:55 

    駐車場どころか、ショッピングモールやデパートの地下通路から出てそのまま地下鉄の改札前まで持っていく人とかいるよ
    ほぼ年寄り
    荷物が重いんだろうけど、回収に行くスタッフさんのみにもなれよと思う
    店出てるから接頭だし

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/19(水) 17:33:02 

    >>48
    ママチャリの暴走自転車と同じだよね。
    余裕がないんだろうけど迷惑がすぎる。

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2023/07/19(水) 17:33:09 

    >>1
    うざいよねー!

    マナー守って買い物出来ないなら野垂れ死にしろw

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/19(水) 17:33:17 

    >>42
    カート、戻さない奴「ちょっとぐらい、いいでしょう」って言うんだよな。「よくないわ‼︎」と声を大にして言いたい。
    そのちょっとが迷惑かけてるって気づかない、愚かな哀れな生き物だよ。

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/19(水) 17:33:19 

    駐車場の敷地内にカート返却コーナーを設けていても面倒なのか誰か運んでいくだろう思考なのか適当な場所に放置
    誰かの車に傷がつくかもしれないし何よりだらしがない
    そのくらい戻しに行けよと思う

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/19(水) 17:33:40 

    >>2
    駅の改札の手前まで押してるおばちゃん居てビックリした。
    そこまでスーパーの人、見に行かないよね!?
    もしかしてスーパー行く時、改札の
    出た所から押してるのかも。
    だって、改札前にカートがある日とない日とあるから。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/19(水) 17:33:45 

    >>62
    あとちゃんと重ねないで斜めに重ねてる人!
    ちゃんと重ねろ!

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/19(水) 17:33:57 

    こう言う類いの人って必ずしっぺ返しくらうよ。昔、スーパーの駐車場で二台分使って斜めに停めてるバカがいてクルマもなんか汚い。で、警視庁24時で言ってたシャブ停めっての思い出して通報して近くに車停めて見てたら長時間職質受けてパトカーに乗せられてた。なんか持ってたんだろうねー。良い事したわー。

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2023/07/19(水) 17:34:36 

    >>8
    仕方ないの意味が分からない!
    要するに、自分さえ良ければ他人はどうでも良いって事でしょ?

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/19(水) 17:34:50 

    >>1
    そのせいで、カート使うのに100円入れなきゃいけないお店もあるよね。
    たまたま財布になかったらサービスカウンターで両替したり、買い物終わって100円玉戻ってきた時、大荷物でコインを財布に戻しにくかったり不便。
    みんながきちんと戻しさえしたら、コイン制にする必要もないはずなのにな。

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/19(水) 17:35:10 

    >>62
    持ち手のところを手で戻さないとカゴ置けないんだよね
    レベル2くらいの苛立ちを感じる

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/19(水) 17:35:11 

    >>21
    その光景見る、目に浮かぶわー
    あれ、カート置きっぱじゃん…でもあの車じゃないのかな?ってモヤモヤするけど絶対出た車のやつだよね

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/19(水) 17:35:21 

    >>26
    サッカー台に座る老人も多い
    椅子じゃないんだよ

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/19(水) 17:35:32 

    >>2
    だらしなくてモラルない、自分さえ良ければいいって奴

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/19(水) 17:36:25 

    >>19
    私部屋は汚いけど、カートはちゃんと戻すわよ!(笑)

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/19(水) 17:36:59 

    >>1
    『片付けちゃうと店員さんの仕事無くなっちゃうから』って言ってたバカ親いたな。

    +29

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/19(水) 17:37:20 

    >>52
    うちのあたりも年寄りばかり
    からだがキツいとか荷物が重いとかを言い訳にしてやりたい放題
    年取るって人として成熟することじゃないんだな…って悲しくなる

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/19(水) 17:38:05 

    >>17
    うちの近所の大型スーパーは駅前にあるんだけど、駅のロータリー横のエレベーター乗り場にしょっちゅうカート放置してある。

    ばーさんが、駅までカート押してるの何度も見た。シルバーカート買えばいいのに。

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/19(水) 17:38:17 

    >>1
    イオンの地下駐車場で車バックしてて暗いので放置カートにぶつかった事がある。
    本当に迷惑。

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/19(水) 17:40:09 

    >>38
    そんなお返事頂けるとはありがとう!

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/19(水) 17:40:16 

    >>6
    ほんまそれ!

    小さい子連れた母親の放置とばーさんに近いババアの放置よく見かける。
    小学生くらいの子供連れた母親は荷物乗せて、子供にカート戻しに行かせてるのよく見るw

    +8

    -6

  • 84. 匿名 2023/07/19(水) 17:40:26 

    昨年の夏にサンドラッグでガリガリに痩せた中年女性のホームレスが
    敷地外でもカート押してた。
    それ以降外のカート置き場は無くなった。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/19(水) 17:41:07 

    >>1
    この間おばあさんが入口の柱の後ろに置いたけど、反対側にカート置き場があるのに置に行かない
    私がカート置き場に持っていったけど、駐車場に置くのは本当にやめてほしい
    駐車場にもカート置き場設けてるのにね

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/19(水) 17:41:33 

    誰かがやってくれると思ってるんじゃない?
    迷惑な人だよね。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/19(水) 17:42:31 

    >>31
    私も。
    台風の前の日に買い物行って、車に戻ってきたらカートがぶつかってて車傷ついてた。ほんとムカつく。
    それからは風の強い日は風向き考えて停める場所選んでるww

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/19(水) 17:43:24 

    昨日マックで出会った親子3人。
    いい歳だろうけど服装はギャルな母親。
    子供にはダブレットを渡して放置。そのダブレットの
    音量がデカすぎるのにスルー。自分はマック食べながら長電話。もう1人の子はやることないから黙々とマック。

    帰りに駐車場でまた会ったんだけどカートは
    その場に放置で出発。コイツならそうだろうな、
    って妙に納得した。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/19(水) 17:43:36 

    >>69
    カートの上にカゴ乗せたままでカート戻してる人もいるよね。
    あれやられると次のカートが連結できないのに。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/19(水) 17:44:54 

    >>1
    義母が犯人だぜ!
    便利なもの使わせて貰って置いて「めんどくさ〜い、このへんでいいよねぇ」とかほざいてましたので
    「そういって放置する馬鹿がたまにいますね〜マジで頭のおかしい」って言っといた

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/19(水) 17:45:35 

    全部100円カートでいいと思う。
    100円すぐ出ないとき不便だけど、

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/19(水) 17:46:01 

    >>11
    カート片付けのひとってそれが仕事なのではないの?

    +4

    -48

  • 93. 匿名 2023/07/19(水) 17:46:15 

    >>89
    他人の放置カートをカート置き場に持っていってあげた挙句、そういうカートに遭遇するとめっちゃダルい

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/19(水) 17:46:28 

    >>1
    小さい子が駐車場にカートを放置して
    親が呼んでそのまま放置した(押したまま)
    危ないなーと思いながら店のなかに入って数分後
    めちゃ怖い怒鳴り声が
    見てみるとヤバイ車のヤバイスーツきたおじさん
    横にはカートが
    どうもカートが勢い余って坂もあったのかそのまま駐車場横切って(;゚∇゚)ヤバイ人の車にぶつかったらしい
    車凹んでた
    どうしよいうべき?いや、悩んでたら
    例の子供がお母さんとアイス食べながらキレてるのを遠巻きに見てた。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/19(水) 17:47:19 

    >>83

    戻すだけ良いんだけど、こどもはそこまで配慮出来ないし、他所様の車に傷付けるかもしれないから、私は怖くてこどもにはカート頼めない!

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/19(水) 17:47:25 

    うちの母、こうしたマナー悪いのよ。
    カートやかご、旅行などで乗る列車で出たゴミは放置するもの、そうしないと、片付ける仕事している人のやることを奪ってしまうから。って教えられた。
    だんだん周りみて、それはおかしいと気付いだけど、そんな親だから色々な面で非常識で、それをみて育ったわたしも気づかないままやらかしたこともあって、友達にいっぱい注意されたな。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/19(水) 17:48:20 

    >>66
    カート以外でも周りに迷惑かけてるんだよね結局
    子育てトピとかでも「そのくらい〜」を枕詞のように使いまくる
    そのせいで学校全体で禁止事項増えたり面倒なことになる
    子持ちの敵はマジでクソなことする子持ちだ

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/19(水) 17:48:25 

    自分が止めた自転車の横に
    放置カートがあって
    自転車乗ったら
    これあなたのカートよね?!
    戻しなさいよ!って言われて
    違います。とは言ったけど
    くっそーって思った。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/19(水) 17:49:34 

    >>68
    見に行かなかくっても教えてくれる人がいたり
    わざわざ持ってきてくれる人がいたり
    パートの人がついでに持ってきてくれる
    カートもカゴもお店のものだからちゃんと返して欲しいんだけどね

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/19(水) 17:49:39 

    >>1
    たまに店内の袋詰めするところに置いてく人がいて自分勝手にもほどがあると思う
    駐車場に置いてくのも風の強い日は特に危険だよね

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/19(水) 17:49:41 

    >>92
    外のカート置き場から、入口付近の置き場に戻すのが仕事であって
    放置するクソのための仕事ではない

    +43

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/19(水) 17:50:33 

    一生懸命戻そうとするおばあちゃんのは戻してあげる
    あと赤ちゃん連れとか
    放置しそうなのは牽制する

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/19(水) 17:51:48 

    >>8
    スーパーでも商品元に戻さず適当にその辺に放置してそう

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/19(水) 17:52:19 

    スーパーのカート回収してるけど、隣の薬局のやつが混ざってたりして人間性疑う人多い。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/19(水) 17:52:41 

    >>92
    大概 警備の人でカートを直すのは本来仕事に入って無い事の方がおおい

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/19(水) 17:52:43 

    >>1
    60歳以上のババアが置いていたよ。
    ババア死ね

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/19(水) 17:53:43 

    >>17
    めちゃくちゃ見る
    100%年寄り
    酷いとアパートの下や駅のエレベーター前に放置されてる

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/19(水) 17:53:44 

    >>11
    カートを戻す。それが仕事でしょ

    +4

    -42

  • 109. 匿名 2023/07/19(水) 17:53:58 

    >>8
    だったら買い物に出ないで下さい
    ネットで買って下さい

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2023/07/19(水) 17:54:00 

    >>6
    子持ちがやってるのは見たことない
    だいたい年寄りだよ
    足腰が弱っててカート戻しに行くのが大変だから放置して行く人が多いって聞いた

    +38

    -7

  • 111. 匿名 2023/07/19(水) 17:54:28 

    100円入れるタイプだからあまり放置は見かけない。
    ただ、店舗によっては回収場所が少なくて面倒な場合も…
    やっぱりそれぞれがちゃんとするべきだよね。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/19(水) 17:54:58 

    >>47
    うちの義祖母がそう。店の人が回収してくれるから〜って。
    いや、ダメでしょって言って毎回私が戻しに行ってる。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/19(水) 17:55:52 

    近所のスーパーが店内のカートの半数だけを新しくしたんだよね。そしたらピカピカの新しいやつにハンカチ巻いたり名前ついたガムテープ貼ったりする人が出てきて、知らずにテープついてるやつ使ってたら「それ俺のだろ!勝手に使いやがって!汚ねえな!」とお爺さんに舌打ちされて持って行かれた。どうやら近所の常連気取りの年寄り達がマイカートみたいにしたかったらしい。店側が貼り紙してマメに目印剥がしてで収まったけど、どういう思考回路なんだか。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/19(水) 17:55:53 

    子持ちで戻してないのを見る時は、必ずババアつき
    ババアが戻さないタイプなんだろうなと
    由緒正しきカート戻さない族なんだよきっと

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/19(水) 17:56:00 

    置いて行こうとした奴の車に、カートが動いてぶつかったのを見た時は笑ったわ 

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/19(水) 17:56:15 

    駐車場のはしっこに車とめたときは、カート戻しにいくのめんどいってしょっちゅう思う
    店も悪いよね
    もっといろんなとこにカート止める場所作るべきだと思う

    +4

    -14

  • 117. 匿名 2023/07/19(水) 17:56:23 

    >>1
    ほんと自己中の極みだよね
    その人の車は小さいからか放置られてる場所が近すぎてファミリーカーでそのままバックするとぶつかるから一回降りてどかせてもう一回バックすることになってほんと面倒。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/19(水) 17:57:06 

    >>110
    自分が使ったカートも戻せないくらい足が悪いなら、ネットスーパーでも利用してほしいね
    店内ではカート使っていたのに、どうして戻すのだけは大変なんだろう

    +9

    -5

  • 119. 匿名 2023/07/19(水) 17:58:00 

    戻すのが当たり前、という人ばっかりで安心した。
    モラルのない人が目立つから、たくさんいるように見えるだけなのよね。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/19(水) 17:58:34 

    100円いれるやつは
    いい方法だね

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/19(水) 17:58:50 

    >>11
    変なクレーマーがすぐ騒ぐ今の時代におっちゃん度胸あるな

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/19(水) 17:59:00 

    >>17

    スーパーで働いてますが、お客さんで「荷物重くて家近いからカートを家まで持って行って、後で店に返すからいい?」って質問してくる人多いです。

    断ると「こんなんどうやって持って帰れって言うん?」って何故か逆ギレ

    考えなしにそんな持たれへん量買うな
    もうネットスーパー使ってくれ

    +30

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/19(水) 18:00:15 

    >>119
    邪魔だし車にぶつかりそうで迷惑だもの
    戻さない人って逆の立場になるってなんで考えないのかな

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/19(水) 18:00:18 

    >>122
    1万預かるとか。
    かえってきたら1万返す

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/19(水) 18:01:09 

    >>1
    飲料自販機のゴミ箱にマクドナルドの紙コップを捨てて塞ぐのと同じ
    結局モラルが足りない人なんよ

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/19(水) 18:01:35 

    >>110
    うちの近くのスーパーも年寄りが多い。
    酷いと、駐車場の出入り口まで押して行って放置。
    張り紙されてたわ…。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2023/07/19(水) 18:02:15 

    子供がいても、返してたし 身内(母親や小さい子が居る親戚)はしてないんだけど。

    やはり子持ちって敵にされやすいね。

    世の中のお母さん全員じゃなくてもさ。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2023/07/19(水) 18:02:48 

    >>92
    それが仕事なのかどうかではなくモラルの問題
    おじさんはモラルの無さに怒ったんでしょ
    あなたは掃除の人の前で仕事でしょ?って言ってゴミぶち撒けるの?

    +20

    -1

  • 129. 匿名 2023/07/19(水) 18:04:58 

    カート置き場に置きに行くだけまだいいのかもしれないけど、勢いつけて乱暴に奥に入れる人とか、連結させないでフワッと入れる人も地味に腹立つ。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/19(水) 18:05:40 

    >>115
    そうあるべき!(笑)
    なのに違う車にばかり被害が出るから腹立つんだよね。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/19(水) 18:05:49 

    それのせいで止められなくなってたりするとイラってする💢

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/19(水) 18:06:37 

    >>8
    使ったら戻すのが常識じゃない?
    親の顔が見て見たい

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/19(水) 18:06:50 

    >>118
    年寄りはネットスーパーなんて使えないでしょw
    カートの放置はダメだけど

    +4

    -3

  • 134. 匿名 2023/07/19(水) 18:07:30 

    おひとり様2個までと書いてある保冷剤を
    10個くらい持ち帰っている人がいて、
    見た目では元気そうで障害者マークなどの表示もなく

    思いやり駐車場を使っていた
    そしてカートをカートを置き場に戻さず放置して帰ってった


    どこまでも自分勝手な人だなーと思った

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/19(水) 18:09:28 

    こういうのも結構放置されてる
    戻す所が限られてるから面倒くさくて置いてくんだろね
    ショッピングカートの駐車場放置

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2023/07/19(水) 18:09:40 

    >>1
    ロピアだと100円いれてロック解除するカートだよ。返さないと100円返して貰えないからみんな元の位置にしっかりと戻してるよ

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/19(水) 18:10:06 

    >>128
    しかも、給料払ってくれないやつに言われてもね〜って思うよね(笑)

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/19(水) 18:10:34 

    >>116
    戻すのがめんどくさいなら
    買い物するのはもっとめんどくさいのでは?
    それを片付ける店員さんはもっとめんどくさいよ。

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2023/07/19(水) 18:11:16 

    ショッピングカートの駐車場放置

    日本語おかしくね?

    +1

    -6

  • 140. 匿名 2023/07/19(水) 18:12:55 

    戻さないヤツは、
    放置カートに自分の車ぶつけられたら
    戻すようになるんかな?
    でもそういうヤツの車は
    ぶつけても気にしないくらいボロいか。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/19(水) 18:14:00 

    ここぞとばかりに駐車場から戻す。
    というか、エタノールで拭いてそのまま店内で使う。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/19(水) 18:14:34 

    >>139
    どこが?

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/19(水) 18:15:19 

    Twitterでまわってきた。

    こういうやつもいるんだね、もうそんなやつはマイカート買えよ。ほんと迷惑。
    ショッピングカートの駐車場放置

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/19(水) 18:15:38 

    >>17
    駅前スーパーだとタクシー乗り場の前によく放置されてるわ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/19(水) 18:17:13 

    >>1
    海外だと、それも従業員の仕事だからって考えだから
    日本にその考えが輸入されてるとか?

    +1

    -4

  • 146. 匿名 2023/07/19(水) 18:18:04 

    >>112
    後始末大変ですね。そう言う親族もつと。頑固だし
    誰か怪我したり車傷つけても他責するんだよね
    ご苦労様です

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/19(水) 18:18:07 

    >>118

    私も足が悪いから解るんだけど、スーパー内でカートを使うのは杖代わりの支えなんだよね。

    多分それでカート置き場に返したら自分の車迄の杖が無くなっちゃうでしょ?

    それで放置なのかな?

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2023/07/19(水) 18:20:29 

    スーパーの前の片側二車線の道路に強風で放置されてたカートが飛ばされてて、レジのお姉さんが取りに行ってて可哀想だった。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/19(水) 18:20:47 

    >>147
    誰かに着いてきてもらったり車椅子マークの入り口付近の駐車場に車とめたり杖持ったりできることはあるよね

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2023/07/19(水) 18:21:26 

    >>1
    卵とか豆腐が、必ず手から滑り落ちる呪いも追加しとこうと思う。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/19(水) 18:23:30 

    >>143
    知能低っ
    こういうやつはだいたいなに借りても元の場所に返さない動物
    カートある場所まで借りに行けるのに帰りは返せなくなる知能ってどんな知能だよ

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/19(水) 18:26:04 

    >>143
    せめて、次もそれ持って買い物来るとかならまだいいのに。(でもすぐボロボロになりそう)
    なんで店が回収に来ればいいとか思えるんだろう。もうこわいw

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/19(水) 18:26:27 

    >>143

    これはよくある巨大団地の敷地内にあるスーパーの話?

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/19(水) 18:26:35 

    >>116
    もっといろんなとこにカート置く場所を作るべき、お店が悪い、ってあんたすごい自己中な考えね。
    そもそもお店から貸してもらったカートなんだから終わったらもとの所定の置き場所に返しなさいよ。
    そのへんに放置するなよ。
    こういうことを言うババアが職場にいるけど、ここにもいるんだね。ババアはこういう自己中な考えなんだ。最低ね。

    +14

    -1

  • 155. 匿名 2023/07/19(水) 18:27:16 

    >>1
    夜のスーパー駐車場で放置カートにぶつかったことがあるよ。全然見えなかった。
    あれは泣き寝入りしか出来ないし、だいぶ前のことだけど私も呪う!夜道でG踏んづけますように。

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2023/07/19(水) 18:41:36 

    >>110
    放置できる場所なかったからか生垣にカート押し込もうと何回も生垣にアタックしてるおばあさんいた

    木折れるし、そんな労力割けるんなら戻しに行けよ…

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/19(水) 18:44:43 

    >>42
    私がよく見るのはおばあさんだなあ
    お前まだ全然動けるだろくらいの年齢の高齢女性

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/19(水) 18:44:52 

    カート返さない人警察もムカつく
    こっちが反論しなそうなおとなしそうな見た目なのをいいことに、あの人返さないつもりだわって顔でじーっと見て来る人いる
    毎回返してますけど?
    絶対「よっしゃ!私が見張ってたからビビッて返しに行ったわ(笑)」って思ってるだろうな
    無駄に正義感出す前にそうやって何にも悪いことしていないのに疑われる身にもなってみろよ

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2023/07/19(水) 18:47:38 

    荷物載せたカートおしてタクシー拾ってカート放置していったばあさん見たことある。荷物積み込んでたところ見て、まさか放置しないよね?と思って用事済ませて戻ってきたら道路沿いに放置。タクシー運転手も何も言えないの?信じられない。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/19(水) 18:48:28 

    >>18
    私も戻す
    子どもいるから、どうしても駐車場までカートお借りするんだけど、他のもあったらついでに戻すよ

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/19(水) 18:54:21 

    帰り道卵割れる呪いもかけとこ。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/19(水) 18:55:33 

    >>158
    さすがに被害妄想じゃないかな。

    +2

    -2

  • 163. 匿名 2023/07/19(水) 18:57:41 

    >>162
    いや
    本当にされたんだよ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/19(水) 18:58:48 

    サッカー台に買い物カゴ放置も地味にムカつく

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/19(水) 18:59:19 

    >>1
    私も戻してあげるか、そのカートを使って買い物をする
    行きにカートを2台戻したら、帰りに同じ場所にまた放置されていた!
    そこはカート置き場じゃないぞ!!!

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/19(水) 19:04:56 

    >>1
    バッチリ目撃したの今でも忘れない

    母親がカートを小学生の子供に渡してクイって顔動かしたら、子供がカートを駐車場の端に向けて突き飛ばした
    そのまま親子は車で去っていった
    カートは途中で止まって駐車スペースにぽつん
    子供にそんな指示出す!?
    明らかにその辺に置けって指示で、慣れてるからすぐ従ってた
    外見普通の主婦よ
    見ちゃったし危ないから私が戻した

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/19(水) 19:05:07 

    >>6
    高齢の奥さまが放置してたから「忘れてますよ」て声かけたら「私膝が悪くてね…」て言い訳してたわ。
    子供がいて大変だから、年寄りで不調だから、で許されると思ってるんだろうか。

    +17

    -1

  • 168. 匿名 2023/07/19(水) 19:05:14 

    >>163
    いや、見てたの違う理由じゃないの。
    可愛いとか肌きれいとかさ。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/19(水) 19:07:15 

    危ないし、邪魔だよね。
    物を片付けられない何でもやりっぱなしなのって親の躾に左右されると思ってる。
    スーパーの台の上のカゴ放置とか、ゴミのポイ捨てとか全部そう。
    たぶんまともな人は離れていくから、周囲は同じような人達しかおらず、結婚して子供ができたら、その子供も親の真似をして育つんだよ。
    まさに負の連鎖。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/19(水) 19:09:10 

    >>1
    うちのマンションのある家の前に近くのホムセンのカートがここ1ヶ月くらい放置されてる。
    多分、店からパクってきて返してないんだと思う。
    マジで民度低すぎるから早く引っ越したい。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/19(水) 19:18:11 

    モラルの欠片もない人がいるもんだと思いつつ、店に入るついでなので戻してる。
    時には数台回収して重たい…ってなる。
    店員さん大変だよね。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/19(水) 19:20:11 

    >>161
    アイスも溶けますようにの呪いも一緒に

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/19(水) 19:21:30 

    100円入れたらカート使えて所定の場所に戻せばお金戻ってくるタイプのスーパーだと置き去り一切なくて笑える
    サッカー台にカゴ放置はあるだろうけど
    全店舗カート有料制にしてほしいわ

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/19(水) 19:26:42 

    >>60
    それでスタートしたスーパーが1年位したら器具を外してしまってた。お金を取り忘れる人が多かったのかな。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/19(水) 19:29:04 

    >>143


    143です。
    livin 光が丘ってところみたいです。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/19(水) 19:31:24 

    >>8

    自己中だって自己紹介したかったの?

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/19(水) 19:44:46 

    自分がよく行くスーパーだと年に1度見るか見ないかぐらい
    常識人が多い地域で良かった

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/19(水) 19:48:33 

    学生時代にスーパーでバイトしてたから、放置カートを正しい置き場に返しまくったなあ。
    「置き場にカートを返却する」という簡単な事が出来ない大人が多過ぎると思った。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/19(水) 19:58:21 

    転勤族で、ある地域に引っ越したら、カートを放置してるのが、多々あったから地域性なのかなと思ったけど、
    全国どこでもカートの放置はあるんですね。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/19(水) 19:58:29 

    >>110
    近所のスーパーは、100円入れてチェーンの鍵開けて使うタイプになった。(使用後はまた他のカートのチェーンにつなげば100円返ってくる)

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/19(水) 20:02:06 

    >>143
    この前、スーパーから500mくらい離れた道路で、そのスーパーのカート押しながらスーパーと反対方向に歩いてるおばあさんがいて、家まで押していくつもりか?と思った。
    またそのカート押しながら別の日に買い物に行くのかな…

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/19(水) 20:04:04 

    >>1
    たぶん高齢者が買い物の荷物運びの際、杖とか押し車の変わりとしても機能してるから、そのまま駐車場に持って行ったら自分で戻せないんだと思う
    さらに怖いのはそういう身体レベル周りの迷惑考えられないくらい低下した思考能力でそのまま車運転して帰ること

    +9

    -1

  • 183. 匿名 2023/07/19(水) 20:04:42 

    膝が悪くて歩くのに精一杯みたいなおばあちゃんなら仕方ないかなぁとは思う
    若いのに放置してるのは可哀想な人だなぁと思う
    子持ちで放置はアホだと思う

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/19(水) 20:05:26 

    課金式のカートが一番いいんじゃないかな。100円入れて、戻るやつ

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/19(水) 20:06:15 

    >>166
    そんな親に育てられる子どもが可哀想だね

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/19(水) 20:08:23 

    >>26
    最低すぎる…というか逆ギレってことは悪いことって分かっててやってるんだね
    一生ハムなしの冷やし中華食えよ

    +25

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/19(水) 20:09:59 

    >>155
    災難でしたね。泣き寝入りしかないのが悔しいですね。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/19(水) 20:12:40 

    >>26
    セルフレジなんて、隣にカゴ返せるのにそのまま放置してくおっさんの次だった事あったけど、携帯忘れてってたから小走りで追いかけたことあった。私も放置しとけば良かったなー

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/19(水) 20:23:10 

    500 円くらいにレンタル料を上げればみんな返すかな?

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/19(水) 20:32:44 

    年寄りに多くない?
    ドラッグストアで働いてる時に
    戻すの面倒臭いから
    ここ置いてっていーいー?って言われた事あるわ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/19(水) 20:37:53 

    >>75
    老人はお漏らしするからね。サッカー台に座らないで欲しい。汚い。

    あと幼児を座らせる人もいるよね。オムツしてるし地べた座ったりするから台に乗せないでねと思う。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/19(水) 21:17:31 

    >>166
    そういう概念の人間の家の目の前にカート置いておきたい

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/19(水) 21:18:57 

    地味にトイレの子供座らせる椅子。使ったらたたんで戻してとかいてあるのにいつも開きぱなし、私がもどしてますよ。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/19(水) 21:27:03 

    ごみをポイ捨てする人間と同じで
    頭のおかしい人は一定数いるんだなあと思うよ。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/19(水) 21:27:47 

    >>1
    本当に腹が立つというか殺意に近いものさえ感じるよ
    タダで使わせてくれてありがとう助かったという感謝の気持ちなんてこれっぽっちもないからそんなクズな事を平然とするんだろうな…
    現行犯逮捕とか法改正すればいいのに

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/19(水) 21:29:14 

    >>1
    放置カートちょうど死角に入っててバンパー思い切り凹んだ。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/19(水) 21:29:37 

    >>6
    偏見

    老人の方が多いよ。これも偏見か

    +2

    -2

  • 198. 匿名 2023/07/19(水) 21:42:37 

    普通のカートを置き場以外に放置するのもありえないけどレジカートの放置はもっとありえない。
    雨に濡れたら壊れそうだしバカは自分の買い物が済めば後はどうなってもいいと思うのか本当にムカつく

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/19(水) 21:59:38 

    >>167
    膝が悪くて…、足が悪くて…ってよく聞くけど、足が不自由なのに車運転して大丈夫なの?
    足が不自由だったらとっさにブレーキ踏むこと、対応ができないんじゃないの?
    運転中なんかあった時、行動できないじゃん?って思うのだが…。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/19(水) 22:00:36 

    カート置き場にきちんと入れない人もいない?もう少しなのに入口辺りで入れた気になってんのかそこで斜めにしたまま見もしないで帰る奴
    どうにかして欲しい

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/19(水) 22:30:05 

    >>62
    こういうことをするのは、トイレで用を済ませた後に、尻を拭かずパンツもちゃんと上げずにズボンやスカートを履く人だと思う。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/19(水) 22:30:39 

    大阪で見かけない日はない

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2023/07/19(水) 22:47:42 

    >>142
    普通は
    駐車場に放置されてるショッピングカートじゃないかな?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/19(水) 22:51:46 

    >>21
    子供いても、車に乗せたらカート戻せるよね。
    ただ単に非常識なだけだと思う。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/19(水) 22:55:46 

    >>78
    お前みたいなバカに仕事作ってもらわなくても、やること山ほどあるわ!
    って言ってやりたい!!
    仕事バカにしてるね。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/19(水) 23:06:10 

    >>203

    普通に通じるよ!

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/20(木) 01:39:26 

    放置するのって不法投棄じゃないの?

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/20(木) 09:31:29 

    >>8

    判る。そもそも戻す場所がすくない店が悪いよね。
    もっと客の事を考えて、10m間隔くらいで設置してくれなきゃだね。
    で、カートが風で動いて、他の車にぶつからない様に、
    横倒しにして放置して、他の車にぶつけて弁償させられる
    ことがないようにするのがよいよ。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/20(木) 11:52:13 

    >>145
    その分商品が高くなっているのに気付かないなんて、頭悪いと幸せだな。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/20(木) 15:23:12 

    放置しているのを車にいる時に見たら、クラクションならしてあげてる。

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2023/07/20(木) 15:24:13 

    >>5
    昨日初めて忘れかけた
    雨降っててとりあえず荷物と子供を車に乗せて濡れた体を拭いたりして出発しようとしたらモニターにカートが映ったから慌てて返しに行ったわ

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/24(月) 12:41:05 

    放置してくのはお年寄りかなって思ってだんだけど、置いてったのアラサーくらいの女性だった
    びっくりした
    家政婦は見た、状態
    ┃˙꒳​˙)コッソリ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。