ガールズちゃんねる

ゆうちょ銀行でシステムトラブル、他行からの入金遅れが110万件…復旧の見通したたず

66コメント2024/05/01(水) 12:45

  • 1. 匿名 2024/04/23(火) 16:11:37 

    ゆうちょ銀行でシステムトラブル、他行からの入金遅れが110万件…復旧の見通したたず : 読売新聞
    ゆうちょ銀行でシステムトラブル、他行からの入金遅れが110万件…復旧の見通したたず : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 ゆうちょ銀行は23日、他行からの入金が遅れる障害が起きていると発表した。同行は「システムトラブルのため」としており、詳しい原因を調べている。 同行によると、障害は23日午前8時40分頃から全国で発生しており、 午後1時30分時点で約110万件の入金が遅れている

    +10

    -2

  • 2. 匿名 2024/04/23(火) 16:12:03 

    また?前もあったよね?

    +7

    -21

  • 3. 匿名 2024/04/23(火) 16:13:03 

    原因はなんだろ?
    究明できるといいね

    +45

    -0

  • 4. 匿名 2024/04/23(火) 16:13:22 

    あさって給料日の人多いと思うけど大丈夫?
    さすがにその頃には復旧してるかな

    +116

    -0

  • 5. 匿名 2024/04/23(火) 16:13:33 

    怠慢だな

    +0

    -6

  • 6. 匿名 2024/04/23(火) 16:13:41 

    SEの問題?

    +4

    -3

  • 7. 匿名 2024/04/23(火) 16:13:41 

    明日ゆうちょに入金するとこだった、あぶねー

    +7

    -1

  • 8. 匿名 2024/04/23(火) 16:14:11 

    >>2
    ゆうちょのシステムトラブルって珍しくない?
    みずほだったらまーたってなるけど

    +129

    -2

  • 9. 匿名 2024/04/23(火) 16:14:25 

    >>1
    サイバー攻撃なのかな

    +13

    -3

  • 10. 匿名 2024/04/23(火) 16:14:31 

    他国からのサイバー攻撃!!、、!!、!!????
    どうしよーーーーーーう
    日本がにほんがーーーー、たいへんなことになるーーーうううう
    誰か助けて絵えええええええ
    ぎゃーーーーーーーーーーー!!!

    +0

    -19

  • 11. 匿名 2024/04/23(火) 16:14:49 

    デジタル円の対応準備で金融システムも忙しいのかな

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/23(火) 16:15:02 

    連休前にシステム障害は大変そう
    エンジニア真っ青になってるかも
    復旧の見通し立たないってのがまた…原因わかってればいいけど

    +63

    -0

  • 13. 匿名 2024/04/23(火) 16:15:27 

    最近こうゆうの多いよ
    前はUFJでもあったし
    給料振り込みされてないからあせった

    +25

    -1

  • 14. 匿名 2024/04/23(火) 16:17:20 

    ゆうちょって安泰なんかな?

    +1

    -3

  • 15. 匿名 2024/04/23(火) 16:17:34 

    >>8
    みずほのATM手数料…払いたくない

    +44

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/23(火) 16:17:35 

    >>10
    誰かこいつのスイッチ切っといて

    +43

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/23(火) 16:18:20 

    なんか最近多いね

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/23(火) 16:18:56 

    通常は連休などの長期休みの間にシステム保守が入るイメージだけれど、連休前にその準備中に起きたトラブルなのかな

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/23(火) 16:19:09 

    ゆうちょ銀行はカード再発行でも2週間後に届かなかった。システムに問題ありなのに、素直に認めないんだよね。

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/23(火) 16:19:10 

    >>8
    システム自体はどこも変わらんよ
    むしろゆうちょはメガバンほど利用者数いないから、トラブル出なかっただけかもw

    +6

    -15

  • 21. 匿名 2024/04/23(火) 16:19:52 

    もうインフラがたがた

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/23(火) 16:22:45 

    >>18
    ゆうちょ、今年は窓口以外は通常だと思うよ

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/23(火) 16:23:11 

    昔よりシステムエンジニアは増えてるし、有能だと思うけどなぜこうも銀行システムは脆弱なんだろうね。

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/23(火) 16:23:48 

    >>16
    オッケー👌

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/23(火) 16:24:04 

    >>16
    🥷「御意⚔️」

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/23(火) 16:27:21 

    こんなんでマイナンバーカードと口座紐付けて大丈夫なのかね

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/23(火) 16:27:28 

    >>4
    明日給料日です。振込口座ゆうちょで郵便局員です。どうしよう…

    +47

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/23(火) 16:31:31 

    銀行も合併し過ぎたからグチャグチャになった気がする

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/23(火) 16:31:42 

    >>4
    うわ!私も給料日だわ!
    お金入ってこないと困る

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/23(火) 16:32:04 

    >>1
    給料もだけど、取引先からの入金ができなくて倒産ってパターンもこの場合あるのかな?

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/23(火) 16:34:34 

    >>8
    去年の10月に、ゆうちょ銀行のネットバンキングでトラブル起きてたよ、社内のシステムの不具合が原因だった

    ゆうちょ銀行 “一連のシステム障害 全面的に復旧” | NHK | IT・ネット
    ゆうちょ銀行 “一連のシステム障害 全面的に復旧” | NHK | IT・ネットwww3.nhk.or.jp

    【NHK】ゆうちょ銀行は、10日から続いていたスマートフォンアプリの不具合が解消し、一連のシステム障害が全面的に復旧したことを明ら…

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/23(火) 16:35:50 

    >>8
    みずほは内部の中が悪いからね…
    早く全員退職すればいいのに

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/23(火) 16:41:53 

    >>23
    最近のSEはネットビジネスとかオンラインゲーム、外資大手、あとはAIとかの先端分野に優秀な若者がどんどん流れてて、昔からある企業や官公庁向けの大規模システムを扱う会社は人手不足と高齢化が激しいですよ

    90年代後半に「ブラックIT」「デスマーチ」みたいな口コミがネット上で一気に広まって、若者から避けられる業界になってしまいました
    実際、当時は氷河期世代で行き場のない新卒が大量にIT業界に流れてきたのを薄給で酷使して使い捨てしてたので、今さら「人が足りない」とか泣き言を言っても業界側の自業自得なんですけどね、、

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/23(火) 16:42:12 

    >>32
    みずほの本社勤務の人と接点あるけど古い企業体質で大手なのに色々と遅れてるという印象を受けてる

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/23(火) 16:45:14 

    他行からってことはゆうちょ→他行は問題ないのかな
    ついさっき送金してきたところだからこういうニュース見るとドキドキする

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/23(火) 16:47:14 

    今日はあちこちでシステムトラブルがおきてるな

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/23(火) 16:50:29 

    これじゃないの?
    >>20308 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>20308 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2024/04/23(火) 16:53:02 

    >>27
    お疲れ様です、、、

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/23(火) 16:56:26 

    えー!3億円送金あるのに

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2024/04/23(火) 16:56:52 

    >>27
    頼みますよ!

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/23(火) 16:57:05 

    >>27
    郵便局員なら会社から何かしらアクションあるんじゃない?

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/23(火) 16:57:48 

    また全銀ネットなんかいな?

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/23(火) 16:58:00 

    今育休中で本来入金されているはずが、なかった。もう少し待つ?と思ったけどトラブルかー。先月は22日振込だから焦ってた。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/23(火) 16:58:03 

    今年珍しくGWにゆうちょATM使えるらしいからその弊害?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/23(火) 17:01:59 

    >>4
    私もあさって給料日だわ。頼む、直ってくれ!

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/23(火) 17:02:57 

    日本はこういう国になったんだね

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/23(火) 17:09:21 

    他行への振込ならゆうちょのシステムじゃなくて全銀システムが原因なんじゃない?

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/23(火) 17:10:23 

    >>34
    そう!いまだに元第一勧銀だの興銀だの富士だの派閥同士で争ってるの!バッカみたい!
    みずほは使わん!

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/23(火) 17:17:43 

    >>27
    郵便局員だったら、ゆうちょ銀行→ゆうちょ銀行だよね?きっと。そっちは大丈夫なんじゃないのかな??

    そういう私も郵便局のパートなんだけど、引き落としあるから明日給料入ってこないと困るわ。

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/23(火) 17:27:58 

    みなさん、GWはシステムの入れ替えが想定されるので、手持ちの現金は念のために余裕を持っておいたほうがよいですよ〜

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/23(火) 17:28:03 

    >>9
    ゆ◯タウンもサイバー攻撃うけて流出したらしいね。
    チャイナの仕業?

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2024/04/23(火) 17:29:38 

    >>27
    顧客からの問い合わせ電話がガンガンくるね〜
    たいへんだ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/23(火) 17:38:33 

    >>44
    そうだよね?
    さっきGWのゆうちょ銀行予定チェックしてたらATMはずっと使えるみたいだから
    遂に世の中に追いついたと思ったのに

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/23(火) 17:40:02 

    >>27
    他行からじゃないから大丈夫じゃないかな?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/23(火) 17:41:16 

    ネット銀行の無料振込が便利でゆうちょへの入金も他行からの振込がほとんど (現金でATM入金とかしない)
    月末までに振込予定だけど大丈夫かな

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/23(火) 17:49:44 

    また?
    ゆうちょ前もトラブル起こしてたよね

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2024/04/23(火) 18:01:05 

    >>1
    共通テストで情報科目 必須になるけど
    システムを自前でチェック出来る人が人手不足だと そりゃ脆弱になるからね

    教育は大事

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/23(火) 18:02:52 

    なるほど!だから入金してなかったのか
    ガルチャン見ててはじめて役に立ったわ

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/23(火) 18:04:06 

    悪質なかんぽ生命で、ゆうちょまで印象悪くなった

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2024/04/23(火) 18:13:33 

    言うこと聞かないからインフラいじられた?
    >>1664スノーデンが日本は色んなとこに仕込まれてて、刃向かったらインフラ全てダ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1664スノーデンが日本は色んなとこに仕込まれてて、刃向かったらインフラ全てダ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/23(火) 18:27:02 

    >>23
    昔からあるシステムをツギハギ継ぎ接ぎでやってるから
    一行だけならまだいいけどみずほみたいにいろんな銀行が合併したところはシステム内で別々のものが動いていたりしてもっと悲惨
    さらに古いシステムのことを知ってる人が減ってるから障害が起きてもすぐ原因をつきとめたり直したりするのがどんどん難しくなってる

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/23(火) 19:23:40 

    まだ直らないみたいね

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/23(火) 20:15:26 

    >>4
    受験の時期だったら、考えただけで恐ろしいわ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/23(火) 21:03:48 

    >>60
    それが本当かどうかはともかく
    インフラは自国民である日本人が開発しないとね

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/23(火) 21:49:16 

    午後10時をめどに入金完了するらしいよ

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/01(水) 12:45:50 

    こういう広告に使うのは女性モデルではなくAIで良いよね
    ゆうちょ銀行でシステムトラブル、他行からの入金遅れが110万件…復旧の見通したたず

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。