ガールズちゃんねる

「Vポイント」統合初日、システムトラブル相次ぐ TポイントとのID連携や残高確認ができない事態に

107コメント2024/04/25(木) 07:20

  • 1. 匿名 2024/04/23(火) 13:04:41 

    「Vポイント」統合初日、システムトラブル相次ぐ TポイントとのID連携や残高確認ができない事態に【追記あり】 - ITmedia NEWS
    「Vポイント」統合初日、システムトラブル相次ぐ TポイントとのID連携や残高確認ができない事態に【追記あり】 - ITmedia NEWSwww.itmedia.co.jp

    CCCMKホールディングスと三井住友カードが4月22日から提供を開始した新生「Vポイント」だが、サービス開始当日から複数のトラブルが発生。現在、Vポイント数の表示やTポイントとのID連携など、一部機能を停止する事態となっている。



    ただし、サービス開始直後からトラブルが発生。ID連携の手続きができないなどの声がX(旧Twitter)上で複数投稿される事態に。CCCMKは「稼働確認中」として、TポイントとのID連携機能やVポイントの残高表示機能を停止していると発表。三井住友カードが提供しているVPassアプリでも「システムメンテナンス中のため、表示していません」と、Vポイントの残高が確認できない状態となっている。

    また物理カードを使わずに、スマートフォンのみでVポイントが貯められるモバイルVカードでも不具合が発生。CCCMKは「現在、Vポイント提携先各店頭におきましてモバイルVカードが一時的にご利用いただけない場合がございます」とし、カードが表示できずにポイント付与ができなかったユーザーに対し、該当レシートを添付のうえ、申請フォームから問い合わせるように案内している。

    +8

    -7

  • 2. 匿名 2024/04/23(火) 13:05:41 

    みずほの二の舞になるなよ

    +27

    -0

  • 3. 匿名 2024/04/23(火) 13:06:02 

    登録する前からずっとクルクル動いてエラー出まくり

    +57

    -0

  • 4. 匿名 2024/04/23(火) 13:06:13 

    余計なことしないでほしいわ

    +109

    -1

  • 5. 匿名 2024/04/23(火) 13:06:30 

    初日にトラブルはつきもの。

    +28

    -4

  • 6. 匿名 2024/04/23(火) 13:06:42 

    >>1
    TポイントはTSUTAYAが元なのわかるけど
    Vってなんだ
    慣れるまで時間がかかりそう~

    +68

    -5

  • 7. 匿名 2024/04/23(火) 13:06:46 

    腹立つ 舐めた態度とるな

    +11

    -7

  • 8. 匿名 2024/04/23(火) 13:07:33 

    まずは社員全員でテストしてみたら良かったのかもね

    +53

    -2

  • 9. 匿名 2024/04/23(火) 13:07:44 

    ボルテス

    +0

    -0

  • 10. 匿名 2024/04/23(火) 13:08:04 

    どうせそうなると思ってたw

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/23(火) 13:08:22 

    >>6
    三井住友VISAのVじゃないの?

    +43

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/23(火) 13:08:28 

    初日は実験台のつもりでいないとダメだよね
    嫌ならその後のアップデート待つしかない

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2024/04/23(火) 13:08:34 

    必ず不具合は出るものだから
    とりあえず様子見

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2024/04/23(火) 13:08:39 

    さっき北海道のコンビニでポイント関連で揉めてたやつじゃないの?

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/23(火) 13:08:58 

    終わってんな

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/23(火) 13:09:24 

    >>1
    という記事を見かけて今paypayの画面を開いて見たら、Vカードのところがやっぱりエラー出た

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/23(火) 13:09:35 

    やっぱダメダメじゃん

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/23(火) 13:12:12 

    厳しすぎ。まだ初日なんだからさ。

    +11

    -18

  • 19. 匿名 2024/04/23(火) 13:12:17 

    Tポイントカード何故か3枚あるんだけどこれを合体できないかな…

    +5

    -3

  • 20. 匿名 2024/04/23(火) 13:12:36 

    何でもフォームからの問い合わせ
    店頭窓口は予約のみ、専用電話も超緊急以外は受付無いし色々不便になった
    人手不足だから仕方ないけど返信メールも遅いし本当に何かトラブルや分からない事があると面倒くさい
    変更手続きとかする時、本当に大丈夫なのか不安になる

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/23(火) 13:13:50 

    だから私はPontaポイント

    +5

    -5

  • 22. 匿名 2024/04/23(火) 13:13:51 

    バローポイントかと思ったぜ

    +16

    -2

  • 23. 匿名 2024/04/23(火) 13:13:57 

    TになろうがVになろうが貯めないものは貯めないんだよ

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/23(火) 13:15:32 

    ユーザーに初日だから仕方ないって同情されてるとは終わってる
    一応一流企業だよね?

    +38

    -3

  • 25. 匿名 2024/04/23(火) 13:16:36 

    カードとアプリだらけで埋もれそう 助けて

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2024/04/23(火) 13:17:25 

    人間は全知全能では無いからしょうがない。

    +1

    -7

  • 27. 匿名 2024/04/23(火) 13:19:02 

    どーでもいいけどCMが超絶キモくて不快だった!あんなレジのオトコ居たら逃げるわ

    +36

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/23(火) 13:21:03 

    下請けSE今夜も徹夜かな

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/23(火) 13:23:11 

    さっき行ったお店でレジのおばさんがVポイント付けるのにめちゃくちゃ手間取りテンパっちゃってこっちの話全然聞いてくれなくてなんか疲れた。

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2024/04/23(火) 13:24:27 

    別にTカードとくっつかなくても良かったのになー。
    Tポイント貯めてなかったし、Vポイントだけでも別に不便無かった。未だにアプリ全然使えないし

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/23(火) 13:27:15 

    >>18
    金融機関というかお金に関わる所で不手際あったら困るよ

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/23(火) 13:28:08 

    もう20年位前の話し。蔦屋書店に勤務していた時もやっぱり連携が出来ていないのか?TSUTAYAのレンタルビデオのカードを書店の方のレジで通してもポイントが付かないと言う事が…よりによってオープン初日に発覚。とにかくアナログ方式で手書きでカード番号とお買い上げ金額をメモに書いて後付けする事に…でもその当時は何とその後付けも出来ない事が後に発覚。その時代は携帯のアプリとか?がまだ無い時代だったので…結局副店長の「誰もポイントがちゃんと付いているか?どうか?なんて確認しないだろうし。分からないでしょ?」の一言で。書いたメモ全てを廃棄処分にした事を思い出しました…クレームがあったらその都度対処すると言う、行き当たりばったりな所は今もなのかなあ

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/23(火) 13:31:42 

    Tポイントアプリ、Vになるアプデ実行済みなんだけど
    いまこのトピみたからアプリ開いたらぐるぐるで利用できませんになってる
    「Vポイント」統合初日、システムトラブル相次ぐ TポイントとのID連携や残高確認ができない事態に

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/23(火) 13:36:03 

    Tポイントカードみたいに今後もコラボカードとか出るかな

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/23(火) 13:40:45 

    さっきカルディでTポイントカード使ってきたよ
    問題なくポイントついてたけどな

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/23(火) 13:40:52 

    てかTカードってもう使えないの?
    これ突然知ったから混乱してる
    何よVとか?
    バカじゃないの?

    +15

    -9

  • 37. 匿名 2024/04/23(火) 13:41:39 

    >>29
    私も昨日PayPayのチャージの仕方教えて?って言われて、ユーザーじゃないからわからないって言ってんのにしつこいおじさんに疲れたわ。

    わからないって言葉がわからないのかな?疲れるよね。

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2024/04/23(火) 13:42:44 

    >>8
    してないわけないはず
    すくなくとも普通のシステムの作り方はそう
    それで完璧だと分かったらごっそりそのプログラムを置き換えるだけ
    こんなにメンテしてるのはおかしい

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/23(火) 13:43:52 

    >>18
    ユーザーに不便かけといてそれはないわ
    1年前からユーザーに発表してたし、内部ではもっと長いこと準備してただろうにこの不手際はみずほ銀行並み

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/23(火) 13:48:54 

    初日初日って言ってるけど火曜日はもう2日目でまだ不具合中らしいよ

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/23(火) 13:53:00 

    この不手際といい、CCCとの提携といい、もう三井住友やめたほうがいいか迷ってるけど脱出した方いますか?
    どこに行ったか教えてください
    今プラチナプリファードつかってます

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/23(火) 13:55:09 

    さっきまで問題なくポイント見られたのにまたメンテ始まっちゃった
    あーあ…

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/23(火) 13:55:50 

    >>34

    コラボVポイントカード、出ていますよ

    公式サイトにありますよ

    TUTAYA店頭でも取り扱っています

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/23(火) 13:56:12 

    お持ちですかを喉につめて死ぬ老人に!俺はなる!

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/23(火) 13:56:40 

    アップデートしたら、TからVになってたけど、それだけじゃだめなの?

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/23(火) 13:57:01 

    >>27
    めっちゃ思ってた
    俳優さんに罪はないけど、キモいCMだったよね
    新しい女の子のやつもウザいよね

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/23(火) 13:59:01 

    >>43
    へー!と思って見てみたけど新しいやつはみんなVってマークに変わってますね!
    古いのはTのままかな

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/23(火) 14:01:20 

    Tポイントはお持ちですか?のCMきもかったー。なにあれ。あの息を吐くとかことかほんと無理。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/23(火) 14:02:06 

    なんか前コラボTポイントカード、550円で買ったけど今見ると全部600円になってた
    しれっと値上がり

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/23(火) 14:03:14 

    ポイント確認が出来ないのはトラブルじゃないと思うけど
    最初から「すぐには出来ません」って注意書きが書かれてたよ
    最初重いのはどこでもみんな同じだよね

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/23(火) 14:04:28 

    サイト開けなくても物理カードならポイント付くのかな?

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/23(火) 14:04:51 

    日本ってIT後進国だね
    国自体も衰退してるし

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/23(火) 14:05:16 

    >>19
    合体はできないけどポイント移行でポイントをまとめることはできる

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/23(火) 14:07:20 

    今回の統合は、もともとのTポイントをVポイントに改名した上で、旧Vポイントの残高を連携先のTポイント側に移すみたいな処理になってるという感想

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/23(火) 14:09:39 

    >>1
    だめじゃないけ

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/23(火) 14:10:34 

    >>30
    もう復旧したよ

    +1

    -4

  • 57. 匿名 2024/04/23(火) 14:10:49 

    >>31
    それが政府の狙いかもしれない
    国民の半分以上が50歳以上で後期高齢者が沢山いるのに、ややこしいことばかり勧めて全く親切じゃない。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/23(火) 14:11:03 

    毎日3等だと思ってたけど今日2等当たった!
    1等当たった方いますか?
    「Vポイント」統合初日、システムトラブル相次ぐ TポイントとのID連携や残高確認ができない事態に

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/23(火) 14:11:54 

    Tポイントアプリも(アプリ更新で-Vポイントアプリにはなったけど)VISAカードのアプリも未だにポイント表示されてない

    これだからアプリは便利ではあるけど念のため物理的なカードも捨てられない

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/23(火) 14:12:26 

    >>47
    スルガのデビットのカード、まだTカードのままネット(ホムペ)に出てるぞ

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/23(火) 14:19:02 

    >>38
    社員全員でなんてしてないところがほとんどだよ。特に大企業は。その特にわかりやすい酷い例だと、みずほ銀行とかマイナンバーとか。
    けど、数百人の実証実験である程度動くことがわかってからリリースしても、数万人になるとエラーが出ちゃったりは仕方ない。1週間くらいは大目に見ても良いた思う。

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/23(火) 14:23:06 

    もともと三井住友の方でVポイントが10万ぐらい溜まってたんだけど、今回の連結の結果、有効期限が短くなってた...。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/23(火) 14:29:06 

    何度もテストしてるだろうに、絶対に不具合起きるのなんでだろうね

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/23(火) 14:29:25 

    >>30
    Tポイントカードの顧客情報が欲しいからだよ

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/23(火) 14:31:10 

    >>8
    社員全員ではしないけどUATはやってるはず

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/23(火) 14:32:15 

    せっかくTがVになるのにウエルシアはWAON中心になっちゃうんだよね
    Tポイントの価値ってほとんどウエル活ぐらいしかなかったから
    そのまま続けてくれたらよかったのにWAONに交換すんの面倒だわ

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/23(火) 14:33:07 

    昨晩ペイペイの支払いの所からVカード見たら見れたのに
    今日はエラー出て安定してない

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/23(火) 14:57:44 

    >>19
    1つのカードに移行するのはできるよ。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/23(火) 15:05:51 

    >>25
    アプリも結局滅多に使わないのまで入れてたら容量バンクするよね
    確かに割引してくれるのはありがたいけど

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/23(火) 15:09:04 

    >>66
    ウェルシアはイオングループだから仕方ないんじゃないの?
    ドラストだとそこのドラストのポイントと楽天ポイントとダブルでつけてくれるところもあるよね
    マツキヨはマツキヨポイントとdポイントとダブルでつく

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/23(火) 15:41:02 

    三井住友カードのポイントの還元が悪くなってる

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/23(火) 15:42:20 

    >>24
    三井住友カードは最近はいろいろ問題を起こしてるよ

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/23(火) 15:43:54 

    >>41
    例えばイオンで買い物が多いならイオンカードとかで良いような気がする

    三井住友カードを使う理由は今回の件で完全になくなってる。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/23(火) 15:44:45 

    >>61
    いや社員全員はないの前提で、社内で網羅的なテストしてるないはずがないとかいた
    普通はテストソフトで社員どころか想定同時接続ユーザーを余裕で上回る数を自動テストしてる
    マイナンバーは実態読めなすぎてアレだけど、みずほは単純に縄張り争いのためにいろんなベンダーにシステム任せた老害のせいだからこれとはまた別

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2024/04/23(火) 15:45:49 

    >>56
    ポイント交換ができないから完全に復旧とは言えない

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/23(火) 15:45:55 

    >>50
    (アクセス過多が予想されるから)直ぐにはできませんなだけで、4/22リリース!と銘打って二日遅れはさすがにただの怠慢だと思う

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/23(火) 15:47:17 

    >>76
    まともに機能しないなら宣伝しなければ使う人(見る人)が少なくてサーバーに負担もかけないのに大宣伝してサーバーに負担かけてるとかマヌケとしか言いようがないからこれからトラブルを起こしまくると予想。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/23(火) 16:00:30 

    日本ってIT後進国だね
    国自体も衰退してるし

    +0

    -6

  • 79. 匿名 2024/04/23(火) 17:08:59 

    >>78
    そう思うなら早く思い通りになる国に移住しないとね

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/23(火) 17:21:35 

    今は復旧しているよ
    普通に連携できた
    夜通しのメンテナンス作業お疲れ様でした
    最初にアプリを見た時ポイントが減っていて、ええっ!?と思ったけど
    三井住友銀行との連携が解除されていたからだった
    連携をしたらTポイント、銀行、カードが統合されてポイントが正常に表示されていたよ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/23(火) 17:23:16 

    すでに復旧してるからよしとしよう

    それより旧Tマネー(新Vマネー)にちょっと残った残高は統合されないのかな? 旧Vポイントアプリの残高と統合されることを期待してたのに

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/23(火) 17:29:21 

    >>66
    今までTカードを使ってた人でもWAONの発行手数料300円かかるのかな?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/23(火) 17:44:48 

    >>81
    勝手にはされないみたいだよ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/23(火) 17:45:25 

    三井住友カードを使ってSBI証券でNISAやってるとvポイントが付く…で合ってる?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/23(火) 17:58:32 

    >>1

    Tポイントのアプリとvポイントのアプリあるんだけど今後はTポイントのアプリはいらないってこと?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/23(火) 18:24:32 

    >>83
    Tポイントじゃなくて「Tマネー」の話だよ!! (影が薄いTマネー知ってる?)
    「勝手にはされない」じゃなくて、今のところ統合(連携)される予定は全くないよww

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/23(火) 18:26:06 

    >>85
    TポイントのアプリはVポイントの名前に改名されてるよ で、そのアプリは今後とも必要

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/23(火) 18:30:16 

    まとめ:

    旧Tポイントと旧Vポイントは統合されて新Vポイントになる

    旧TマネーはそのままVマネーになる
    旧Vポイントアプリ残高(マネー)は VポイントPayの残高になる

    旧TマネーとVポイントPayの残高は統合されない

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/23(火) 18:31:09 

    統合するってなった時に、Tポイントと連携したかんかでVポイントのアプリで500ポイント貰えたんだけど。Vの口座持ってないからポイント変換もぇきなくてその時は使い方わからなくて。使う方法調べたけど、たぶんAmazonできっちり500使うとかだったのかな?期限もわからない。

    今はVポイント何に使えるんだろう???三井住友の口座なくても使えますか?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/23(火) 19:10:20 

    Vポイント(旧:Tポイント)

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/23(火) 19:29:14 

    >>89
    そのVポイントのアプリが↓

    のアプリのことなら、それはプリペイド方式の電子マネーで、VPOINT MEMBERという名前のバーチャルカードでAmazonとかで使えるけど、
    そもそもこの旧Vポイントアプリの残高はVポイントに変換できない。(今はVポイントPayという名前に変わった)

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/23(火) 19:33:05 

    >>1
    統合するとトラブルとか嫌なルール変更とかありそうだから、先月までに全ポイント使ったよ!
    本当にトラブル発生するとはwww

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/23(火) 19:37:52 

    >>82
    発行手数料がかかるのは「電子マネーWAON」の方。WAON POINTカードの方は無料。
    ([電子マネーWAON] と [WAON POINTカード]が別なのはややこしいね)

    イオンカード一体型の電子マネーWAONとかなら無料だけどね
    あと、iAEONアプリでもいいならもちろん無料だし

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/23(火) 19:46:00 

    >>91
    ギフトポイント受け取りとVポイントやクレカや口座からチャージでVPOINTPAYでプリペイドでとして使えるけど

    戻せないってことだよね

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/23(火) 21:39:49 

    >>93
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/23(火) 23:26:56 

    >>36
    Tカードはそのまま使える。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/24(水) 00:03:59 

    >>46
    返信ありがとう。やっぱり不快に思っていたの私だけじゃなかったんだ😰今度は女の子バージョンだし。止めてほしい。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/24(水) 03:46:58 

    よく分かんないから何もせず年季の入ったTポイントカード使ってるよ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/24(水) 06:19:02 

    >>75
    あれ?
    ポイント交換出来たよ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/24(水) 11:31:36 

    Vポイントカードって新規で発行されないみたいだけど、Tポイントカードが破損とかしたら再発行されないってことだよね
    スマホ家に忘れることもあるから物理カードもカードケースに入れてるけど、物理カードなくなるの困るな
    スマホにあんまりアプリの類入れたくないし

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/24(水) 11:57:23 

    >>100
    物理カードないと通信障害起きた時にポイントつかないじゃんね
    TSUTAYAのレンタルカードはどうなるんだろ?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/24(水) 16:55:33 

    >>56
    してない。一瞬だけ支払いにポイント使えたと思ったら、その後ずーっと認証もポイント表示もできないまま固まる症状が再発

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/24(水) 16:57:56 

    >>72
    おまけにカスタマーサービスがどんどん酷くなってて問い合わせもろくにできない

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/24(水) 19:45:00 

    >>103
    なのに年会費だけはちゃんとぼったくり・・・

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/24(水) 19:47:36 

    >>100
    ■TSUTAYA発行のVポイントカード(旧名称:Tカード)の場合
    TSUTAYA店頭にてカードの再発行を承ります。
    お近くのTSUTAYA店舗までご来店ください。
    店頭にてVマネー(旧名称:Tマネー)を引き継いだ上での再発行をさせていただきます。

    TSUTAYA以外の提携先で発行したVポイントカードの場合
    TSUTAYA以外のVポイントカード発行店舗(ウエルシア、ドラッグユタカなど)で新しいカードをお作りいただき、Vポイントサポートセンター(0570-029294)でお手続きをしてください。新しいカードへVマネーをおまとめします。

    だそうです

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/25(木) 03:34:52 

    >>104

    夫が何も知らずに独身時代に払い続けてたよ
    なんでもはいはい言うから
    しかもそこのクレカ使ってなかった

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/25(木) 07:20:16 

    >>105
    教えてくれてありがとうね
    でも作った時から年月が経ち、自分が今住んでる地域にTSUTAYAないわ(笑)
    いざという時はサポートセンターに電話してみます

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。