ガールズちゃんねる

結膜下出血

70コメント2024/04/17(水) 22:41

  • 1. 匿名 2024/04/17(水) 11:35:49 

    先月、初めて右目が真っ赤になり、やっと治ったと思ったら左目がなりました

    なりやすい人いますか?

    結膜下出血

    +59

    -0

  • 2. 匿名 2024/04/17(水) 11:36:36 

    痛くないから鏡見てびっくりするよね

    +133

    -1

  • 3. 匿名 2024/04/17(水) 11:38:09 

    >>1
    つい先週なった。
    米粒くらいだったけど、初めてだったからビックリした。
    1,2週間で治るって書いてあったけど2日くらいで治った。

    主さんお大事に。

    +33

    -0

  • 4. 匿名 2024/04/17(水) 11:38:11 

    母が最近なって大騒ぎしてて私がネットで調べた通りの診断を病院で受けたらしい。
    それだけ、今まで健康だったんですねと思った
    普段いつ死んでもいいと思ってるとか言うくせに
    嘘じゃん

    +33

    -3

  • 5. 匿名 2024/04/17(水) 11:38:12 

    >>2
    人に言われて気付いたりもするよね

    +27

    -0

  • 6. 匿名 2024/04/17(水) 11:39:07 

    ほっといてもいいんですか?
    6歳娘もなりました。

    +0

    -7

  • 7. 匿名 2024/04/17(水) 11:39:43 

    マツコ?

    +27

    -1

  • 8. 匿名 2024/04/17(水) 11:40:43 

    コロナに罹った時になった。全然痛くないのに周りが心配するんだよね。

    +12

    -1

  • 9. 匿名 2024/04/17(水) 11:40:44 

    >>1
    ゾンビみたいに白目が全部真っ赤と言うか血が出てるみたいに赤黒くなった事あるけどそれの事かな?

    +47

    -0

  • 10. 匿名 2024/04/17(水) 11:41:30 

    周りは驚くけど本人はなんともない

    +47

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/17(水) 11:41:53 

    ストレスも影響してると聞いた

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/17(水) 11:43:18 

    加齢とともに頻度が上がるよ

    +41

    -0

  • 13. 匿名 2024/04/17(水) 11:43:22 

    >>1
    私は真夏の猛暑日になりやすいです
    突然前触れもなく白目が真っ赤になって、本人も周りの人もビックリしますよね

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/17(水) 11:43:29 

    痛くはないけど、誰かと会う時が憂鬱
    痛々しいよね

    +40

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/17(水) 11:43:43 

    やっと出血引いてきた。痛くないから鏡見てびっくりする

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/17(水) 11:43:50 

    >>1
    これビックリするよね!
    痛みもなく鏡見てヒィーってなるやつ笑笑
    二回なったけど出血が自然吸収されるまで何日もかかって困った😑

    +48

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/17(水) 11:45:05 

    一応眼科は行ったけど徐々に薄くなってく。
    強くいきんだり、こすったりした時になりやすいみたいだね

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/17(水) 11:45:26 

    よくなります

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/17(水) 11:46:44 

    ただの内出血だからたいしたことないよ
    頻発する人はちょっと注意した方がいいかも

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/17(水) 11:49:36 

    パンチされてアザにはならなかったのにこれになったよ2回

    +0

    -4

  • 21. 匿名 2024/04/17(水) 11:50:25 

    >>1
    毎度イラスト屋にはビックリよw

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/17(水) 11:52:11 

    >>1
    あたためると良いらしいよ

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/17(水) 11:53:02 

    >>1
    赤目は自分では見えないのに憂鬱になるよね

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/17(水) 11:57:37 

    >>20
    別れな

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/17(水) 11:57:43 

    ぶつけたり、強く咳き込んだりした覚えも無いのに突発的になる
    スマホの見すぎとかも関係あるのかな

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/17(水) 11:58:10 

    ビタミンAが入ってる肝油ドロップを食べたら、治りが早かった。

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/17(水) 11:58:20 

    >>1
    ヨガで逆立ちみたいに頭を下にした時なりやすいような気がする。もしかしたら血管がもろいのかも。
    両親とも脳内の血管系の病気だったので気をつけてる。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/17(水) 12:00:01 

    体質っていうかなりやすい人とかあるみたいね
    うちの母がそうで
    真っ赤になるとビックルする

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/17(水) 12:03:54 

    >>20
    歌舞伎界隈のひと?

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/17(水) 12:03:54 

    50代になってから初めてなってビックリした
    片目の半分位が鮮やかな赤に染まり、二週間位しないと治らなかったわ

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/17(水) 12:05:25 

    >>25
    私も原因分からなくて調べてみた
    「原因はさまざまで、くしゃみ・せき、過飲酒、月経、水中メガネの絞め過ぎなどでも出血します」
    水中メガネ以外は思い当たる笑笑

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/17(水) 12:06:47 

    >>4
    「いつ死んでもいい」「はやく死にたい」
    って反応に困るよね。
    「そんな事言わないでよ〜」
    待ちなんだろうけど、こう言う人って大抵しょっちゅう言うから嫌になってくるし。
    だからって邪険に扱うと怒り出すよね。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/17(水) 12:09:34 

    突然なるからびっくりするよね
    温めるといいらしいから、蒸しタオル当てたりしてる

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/17(水) 12:11:10 

    >>1
    寝不足続きで疲れてる時に、2回なったことある。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/17(水) 12:13:50 

    飲み過ぎた翌朝たまーになるけど、この間飲んでないのになったから体質かな
    くしゃみでもなる人おるらしい

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/17(水) 12:14:50 

    >>6
    ただの内出血だから大丈夫だよ

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/17(水) 12:15:14 

    >>2
    割となりやすい
    2日くらい前も、左目チクチク痛いなって思ったら、
    血管切れてて真っ赤だった

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/17(水) 12:18:04 

    目立たなくなるまで2週間はかかるからかなり憂鬱
    完治だと1ヶ月近くかかる
    接客業だからお客さんにもヒエッて顔されてさらに憂鬱
    でも確かにグロいもんね
    ごめんね

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/17(水) 12:27:45 

    気持ち悪いから眼帯して隠したいけど、マスクもしなきゃいけないから、眼帯したら片目しか出ない顔になるのよね(笑)だから眼帯できない
    耳も紐で大忙しになるしね

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/17(水) 12:28:39 

    >>1
    コロナ後遺症でもなるよね。
    私2回もなったよ。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/17(水) 12:30:11 

    >>32
    私は、そういう人に限って長生きするよって言っちゃう
    他人にはちょっと気は遣うけど、家族には冷たく言い放っちゃう

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/17(水) 12:39:41 

    >>36
    ありがとうございます。
    痛みは無いみたいですがいきなり赤くなると焦りますね💦

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/17(水) 12:46:51 

    >>1
    今朝起きたらなっててビックリした、昨日喘息発作が出て夜中まで咳き込んでたからかな?

    そして、最近Googleで調べた事とかが新着トピで上がってる事が多いんだけど、そういう仕組みなんでしょうか?ガルちゃんって?

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/17(水) 12:46:57 

    >>1
    最近なりやすくなった。
    目の老化も原因の1つと聞いた。
    自分の場合は目に日光が当って眩しかったりするとなりやすい気がするわ。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/17(水) 12:47:25 

    マツコがよくなってるやつ?

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/17(水) 12:47:25 

    >>6
    私も先週に左目半分が真っ赤になって眼科行きましたが「結膜下出血です。自然に治りますので放置で大丈夫です。なので今日は薬はありません以上」と言われました。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/17(水) 12:51:12 

    >>46
    私が行った眼科は目薬処方してくれたよ
    医者によって色々なんだね

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/17(水) 12:52:58 

    私はストレスがたまった時に突然なる。ただの加齢かもしれないけど

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/17(水) 13:05:25 

    これ、なったことあるよ
    白目のところが出血しててビックリしたけど、1週間ほどで治ったよ
    なった原因は分からないけど痛くはないんだよね

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/17(水) 13:07:17 

    割と繰り返す人は別の病気の可能性もある為注意が必要

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/17(水) 13:09:32 

    私の母親がよくなってる
    くしゃみする時にすごく大きい声出して
    激しくやるせいらしい

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/17(水) 13:10:50 

    眼科に行っても「しばらくすれば治ります」としか言われないものね
    目がまっかっかな状態で人前に出るの恥ずかしいけど

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/17(水) 13:24:06 

    これ治るのに時間かかるから、俳優さんとか撮影中になったらどうするんだろう

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/17(水) 13:24:20 

    >>32
    これ言う人に限って長生きするのよ。「死んでもいいって言ってる人は死なないから」っていつも冷たく言い放つことにする。近くに闘病してる人がいるから軽々しく言ってほしくない

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/17(水) 13:25:41 

    私も2回なった
    1回目は普段くしゃみ連発するんだけどその後何か目がゴロゴロするなと思って鏡見たらこれだった
    ビックリしたよ
    一週間ぐらい経つと治る

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/17(水) 13:54:20 

    >>7

    思った
    大抵どちらかの目そうなってる感

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/17(水) 14:01:29 

    >>28

    ビックル飲みたくなってきた
    まだ売ってるのかな

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/17(水) 14:11:29 

    これはほくろ?
    結膜下出血

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/17(水) 14:52:35 

    私も2回なった。
    血管弱いのかな、これは芽に見えるけど、脳内もこうなったりしてる?とか心配…

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/17(水) 15:02:40 

    おかあさんといっしょのお兄さん失くなったよね

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/17(水) 15:05:05 

    >>60
    亡くなる6日前に目が真っ赤になってた

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/17(水) 15:15:11 

    一時期、なっては治ってなっては治って…で、ほぼ2カ月間くらいずっと真っ赤だった。眼科3件くらい行ったけどどこも同じで、気休めにヒアルロン酸点眼出してくれたくらい。でも治った後も乾燥しないように頑張ってこまめに点眼してたらならなくなったな。
    看護師さん曰く、季節の変わり目は患者さん増えるのよーとは言ってた。
    傍からみてインパクトある見た目だから嫌だよね。早く治りますように…

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/17(水) 15:26:37 

    二日酔いの時に初めてなった
    過度の飲酒でなるのはあるあるみたいだね…反省

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/17(水) 16:07:35 

    先月2回なりました
    血管が弱くなってるのかなと思います
    見た目が気になって仕方なかったです
    早めにあずきの力目元用を使うと次の日にはだいぶ出血がひきました

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/17(水) 16:14:01 

    疲労とストレスの継続で二回ほどなった。医者には心配ないと言われたけれど重いような違和感があり治るまで不安だった。血を垂らしたように真っ赤で皆に驚かれた。完全に白くなるまで時間がかかるけどちゃんとキレイになるから焦らないで身体を休めてね。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/17(水) 17:21:43 

    二日酔いの時に初めてなった
    過度の飲酒でなるのはあるあるみたいだね…反省

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/17(水) 17:30:38 

    >>4
    死ぬ病気はいいとしても失明は避けたい。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/17(水) 20:50:28 

    >>1
    体質なのかもしれないけど、疲れるとすぐできる。肉体的でも身体は疲れてない精神的でも。いつも右目の同じところだからそこの血管が弱いのかも

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/17(水) 21:45:21 

    数年前に初めてなって、びっくりして病院行ったら、目薬ぐらいしか治療法ありませんと言われ、目薬苦手なので何もせず自然治癒を待った。そして、最近またなったけど、痛くないのに人から心配されるのが面倒だった。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/17(水) 22:41:27 

    仕事頑張りすぎて疲れるとなるわ
    コンタクトはしない、睡眠しっかりとって休むと治りが早い気がする

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード