ガールズちゃんねる

「いやだ」「やめて」を聞き入れてくれない人

218コメント2024/04/22(月) 07:52

  • 1. 匿名 2024/04/15(月) 08:51:00 

    周りにいますか?

    +113

    -13

  • 2. 匿名 2024/04/15(月) 08:51:25 

    岸田文雄

    +377

    -14

  • 3. 匿名 2024/04/15(月) 08:51:36 

    いない。

    +6

    -12

  • 4. 匿名 2024/04/15(月) 08:51:48 

    「いやだ」「やめて」を聞き入れてくれない人

    +25

    -5

  • 5. 匿名 2024/04/15(月) 08:51:54 

    彼氏

    +49

    -5

  • 6. 匿名 2024/04/15(月) 08:52:00 

    状況がわからない。犯罪系?

    +61

    -2

  • 7. 匿名 2024/04/15(月) 08:52:06 

    彼氏

    +3

    -2

  • 8. 匿名 2024/04/15(月) 08:52:10 

    ドSなんじゃないの?

    +3

    -10

  • 9. 匿名 2024/04/15(月) 08:52:13 

    >>5
    やばくない?

    +46

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/15(月) 08:52:17 

    いたけど絶縁した。スッキリ。

    +88

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/15(月) 08:52:18 

    いたら距離を置きます
    そんな人と一緒にいても幸せになれない

    +130

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/15(月) 08:52:29 

    「あら〜、嫌だわ、冗談よ冗談!ちょっとふざけたつもりじゃない、
    わからない〜?」って言う人が大嫌いです

    +319

    -3

  • 13. 匿名 2024/04/15(月) 08:52:32 

    違う違うそうじゃそうじゃないー
    アルトバイエルンー♪

    +1

    -4

  • 14. 匿名 2024/04/15(月) 08:52:37 

    そんな人とは関わらないし、仕事だとしても上司に報告する。大人が『嫌だ』『やめて』って言うなんて、よっぽどのことしてるよね。

    +82

    -5

  • 15. 匿名 2024/04/15(月) 08:52:42 

    旦那のチョッカイとか?
    ガチギレしたら止めたよ

    +55

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/15(月) 08:52:48 

    >>1
    うちの上司

    +12

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/15(月) 08:53:43 

    それは自己愛パーソナリティ障害では。
    身近な所にいるけど、嫌だからやめてと言うとさらにエスカレートする。

    +101

    -2

  • 18. 匿名 2024/04/15(月) 08:53:48 

    旦那。やめてっていってもヘラヘラ笑って嫌なこと言う。ほんとにイライラする

    +114

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/15(月) 08:54:24 

    いやよいやよも好きのうちと言うからなぁ。。。

    +0

    -37

  • 20. 匿名 2024/04/15(月) 08:54:28 

    その相手は人間なの?

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/15(月) 08:55:17 

    モラハラの人は意地でも聞き入れないよね。
    こちらが断っても怒っても、周りに相談して言って貰っても「納得いかない」とぼやいていた。

    こっちは自分の言う通りなるロボットじゃねーよ!しね!て何度おもっことか。

    +107

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/15(月) 08:55:25 

    誹謗中傷するアンチ

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/15(月) 08:55:32 

    >>6
    犯罪もそうだし、他にもあるよね
    子供は被害に遭いやすい
    「からかい」「くすぐり」「いたずら」「ちょっかい」等々の言い方で誤魔化されハラスメントが続く

    +73

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/15(月) 08:55:40 

    旦那かな。聞き入れないってより、聞いてない覚えてない。だから何度も同じ事をする。喧嘩してこちらが嗚咽して泣いて居ても責め続ける。もうやめてと言ってもわざと嫌な言葉で煽ってくる。多分病気なんだろうなって思ってる。他人にやってないか心配になる。

    +68

    -3

  • 25. 匿名 2024/04/15(月) 08:55:45 

    S

    +1

    -2

  • 26. 匿名 2024/04/15(月) 08:55:48 

    職場のハラスメント女
    すぐ不機嫌になっては八つ当たり
    やめてと言ったら逆ギレ
    それからは陰湿な嫌がらせに切り替えてずっと粘着してくる

    +23

    -3

  • 27. 匿名 2024/04/15(月) 08:56:05 

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/15(月) 08:56:28 

    >>1
    うちの子供たち。
    ずっと喧嘩してる…嫌だって言われたら二度としなけりゃいいのに

    +24

    -4

  • 29. 匿名 2024/04/15(月) 08:56:30 

    >>12
    職場にいる。
    無視してる。
    本当に腹立つ。

    +63

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/15(月) 08:56:45 

    >>1
    世界一のシェア率を誇る日本のAVの影響で日本の女は無理やり手を出しても喜んでるって認識されてる

    +8

    -7

  • 31. 匿名 2024/04/15(月) 08:57:02 

    胸とか触ってくる女性に多い
    女の子同志なのになんで?とか言ってくるけど、嫌なもんは嫌なんだよ

    +33

    -2

  • 32. 匿名 2024/04/15(月) 08:57:04 

    気にしすぎ
    神経質って言われない?
    ハハハハ

    みたいなやつ?ぶん殴りたくなるよね

    +76

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/15(月) 08:57:24 

    私の姉。都合の悪い事は聴こえないし理解出来ないらしい。頭壊れてるの

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2024/04/15(月) 08:57:38 

    >>1
    毒親

    +28

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/15(月) 08:57:47 

    >>2
    国民の声全然聞いてないよね

    +78

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/15(月) 08:57:57 

    >>1
    友達が私の髪型や服装について色々と口出ししてくるので「ファッションチェックやめて」って言ったら「冗談やん!!!」って言い返され、次会ったときもやめてくれなかった
    他にも「ガル子トロい!」とか「私イラチやねん。早くしてくれん?」みたいにキツく突っ込まれることが多々あったので「私に対してそんなにイラつくならもう会わんとこー」って告げたら「なんでそんなこと言うんよー!!!!」てキレられた

    +58

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/15(月) 08:58:14 

    >>5
    そういう性癖なんだよ

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2024/04/15(月) 08:58:16 

    親戚のおじさんとか?
    会うたびにしつこく子供の頃の失敗をいじる。しかも話が年々大きくなったり。
    何十年前だよって腹立つ。

    +53

    -1

  • 39. 匿名 2024/04/15(月) 08:58:37 

    母は昔から私がやめてと言うことはやめない。

    +37

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/15(月) 08:58:50 



    いいからこうしときなさいよ!
    とか善意だと思って言ってくる。

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/15(月) 08:59:15 

    >>1
    保育園の障害児
    本当困ってる

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2024/04/15(月) 08:59:25 

    私はそういう人とは距離置くようにしてるんだけど、そうすると被害者ぶる奴が多い
    何で嫌われるようなことして嫌われたのに被害者だと思うんだろう

    +73

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/15(月) 08:59:50 

    義母
    拒否すると口答えするな!嫁は黙って従いなさいという人
    今の時代にもまだこんな人が生きてると知って驚いたし、自分の身を守る為に物理的にも距離置いてる

    +30

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/15(月) 08:59:59 

    >>16
    管理職断ったことある人
    管理職断ったことある人girlschannel.net

    管理職断ったことある人いますか? 主は管理職になっても責任と給与が見合わなかったため断りました ただ転職する時のことを考えると、管理職を経験しておけば良かったかもと思っています 皆さんはなぜ断りましたか?後悔していますか?

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/15(月) 09:00:05 

    >>1
    小学生中学生の頃の同級生のみっちゃん。
    口癖は「いいじゃん!」
    私が「いやだ、絶対いや!」と言っても、
    「いいじゃん!いいじゃん!」

    心底イラつく子だったんで絶縁した。

    +22

    -2

  • 46. 匿名 2024/04/15(月) 09:00:10 

    >>36
    それ友達じゃなくてていのいいサンドバッグやん

    +45

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/15(月) 09:00:35 

    え〜、ノリ悪〜。いじってるだけじゃ~ん。

    って、幼稚園で働いてたときに先輩先生にやられました。最低ですよ、絶対いじめやってた。

    +32

    -2

  • 48. 匿名 2024/04/15(月) 09:00:41 

    >>1
    義母と義兄

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/15(月) 09:00:49 

    >>5
    別れな

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/15(月) 09:00:56 

    >>1
    クラスの問題児
    いじわるな子。

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2024/04/15(月) 09:01:37 

    実両親がそう。
    だから大人になって一人暮らししてから一切の連絡を無視してたらブチギレ電話してきた。

    「自分が嫌だからって私をあなたの思い通りにさせようなんてわがままだね。私はあなた達と連絡を取りたくないんだよ。」
    と返したら「お前、育ててもらったくせによくそんな態度を親に取れるな」とお決まりの文句言ってきたから、
    「何言ってんの?育ててもらったからこそあなた達の教育方針をリスペクトして言ってるんだよ。まさにあなた達が私にしてきた事でしょうが?」

    そう言ったら一方的に電話切られた。それ以降半年くらい連絡が一切ない。

    +24

    -2

  • 52. 匿名 2024/04/15(月) 09:02:11 

    >>12
    朝、職場に行って挨拶したらいきなり変な嫌味を返されて睨みつけたら「ただの会話に怒らんといてよぉ!」と言われたことがあるけど、あの時は上司にチクって仕事せずに帰れば良かったと後悔してます。

    +35

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/15(月) 09:02:21 

    「いやだ」「やめて」を聞き入れてくれない人

    +2

    -5

  • 54. 匿名 2024/04/15(月) 09:02:33 

    >>12
    冗談が嫌いなんでやめてください

    +35

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/15(月) 09:02:41 

    旦那 意地悪な事言うようになったし謝らないし

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/15(月) 09:03:15 

    身内にいます! 

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/15(月) 09:03:21 

    モノマネとかしつこい子 別クラスでよかった

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2024/04/15(月) 09:03:50 

    >>35
    岸田は国民の声を聞いてないんじゃなくて聞く耳がないのよ。自分が潤ってれば国民が貧困になろうが文句言われようが関係無いのよ。貧乏人はタヒねって思ってると思うよ。

    +34

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/15(月) 09:04:03 

    >>1
    いる。身内に いらない、やらなくていい言うと遠慮してると思われる→遠慮してないよ。友達に言うとノリ??ふざけてるんじゃなかった??→真面目に言ってるよ。って感じ

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/15(月) 09:04:51 

    ADHDの方だけ、普通は聞く

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/15(月) 09:05:15 

    >>5
    最悪

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/15(月) 09:05:23 

    >>12
    都合が悪くなるとそれ言うのが義理兄

    +30

    -1

  • 63. 匿名 2024/04/15(月) 09:05:35 

    >>55
    わかる。年々気が強くなって傲慢になってる感じうちもする。男も更年期で謝罪したくなくなるとかあるのかなwマジで謝らない時は謝るまでうちは無視するけど。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2024/04/15(月) 09:05:53 

    >>33
    うちは親がヒス起こされたら嫌だから姉の肩持ってた
    「お姉ちゃんはどうにもならないからあなたが大人になって」「がる子は本当に偉いわあ」とか、当時は騙されてたけど今思うとおかしい
    なんでもナチュラルに姉優先だったし

    家族がおかしいと苦労するよね

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/15(月) 09:06:49 

    >>18
    本気度が伝わりにくいタイプ又は
    伝え方が弱いタイプのどっちか

    胸ぐら掴んで壁ドンしながら言ってみたら?

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2024/04/15(月) 09:06:53 

    最後は「そんなつもりじゃなかったのに」って被害者ぶるよね
    何度も嫌だと言ったの無視したくせに

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/15(月) 09:07:13 

    トピタイだけでイラっとした
    なんなんだよ月曜日の朝から💢

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/15(月) 09:07:38 

    >>5
    無理にされそうになったら噛み付いちゃえば?

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/15(月) 09:07:53 

    >>64
    意味がわかりにくかった
    うちは親がヒス起こされたら嫌だから姉の肩持ってた
    →家の親は姉がヒス起こすと厄介だから、姉妹で何かあると一方的に姉の肩持ってた
    です

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2024/04/15(月) 09:08:16 

    >>41
    何かされたの?

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/15(月) 09:08:31 

    >>17
    本当にそう。やんわり言っても怒っても何も通じないから、とうとう関わりをやめて話さないようにしたら「この程度で被害者ぶりやがって。低学歴はこれだから」とわざわざラインで嫌味言ってきた男がいた。

    彼は自己愛性パーソナリティ障害とモラハラの性格にぴったり当てはまった。連絡先変えるためにとうとう引っ越ししたよ。私への暴言は全て愛情からくるものとぼやいていたらしいしガチの人は怖すぎる。逃げるが勝ち。

    +61

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/15(月) 09:09:56 

    >>17
    身近にいると本当に病む

    父なんだけど、趣味で裁縫していればそんなの意味ねぇだろ!お菓子作りしていれば買った方が美味しい!コンクールで一位になっても、お前が一位かよwとかとにかく全部に否定文句否定文句。

    小さい頃はなぜか我慢するしかないと思っていて、周りも黙ってるだけだったけど、成人してからはあり得ないよな、と気づきはじめて、似たようなことがあれば、失礼だよ!やめて!親からは褒めてほしいよ、否定しないでよ、悲しいよ、って泣いて訴えても(別に泣きたい訳じゃないのに強く主張しようとすると涙が出る)、バカじゃねえ?って返されて終わり。

    それでいて自信なくして引きこもりになったら、働け!だそう。
    自信無くす言葉しかかけてこないのに、立派な大人になれって矛盾してない?そんなに人間強くないよ

    +52

    -1

  • 73. 匿名 2024/04/15(月) 09:10:05 

    向こうは冗談のつもりなんだろけど
    ほんとに痛くて伝えても笑っておわり。
    知能がほんとに低いとしか思えない。
    理解したくても理解できる頭をもってないから。
    離れても理由は、わからないはず。
    こんな,人間が存在しているのは事実

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/15(月) 09:11:18 

    「嫌だ!嫌だ!離れて!
    こうなったらいっそ卍に!」


    「卍!!!」
    「いやだ」「やめて」を聞き入れてくれない人

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2024/04/15(月) 09:11:20 

    >>2
    何回も官邸メールで「移民を入れないで」と訴えているんだけどね。

    +46

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/15(月) 09:12:16 

    >>1
    子供
    しつこい

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/15(月) 09:13:05 

    >>12
    冗談って言われた方も笑える内容のことなんですよ
    好き勝手言う免罪符じゃないんですよ

    って返す
    悪気はないのよ〜

    じゃあ直せないし直らないんですね。お可哀想に

    しばらく黙る率そこそこ

    +38

    -2

  • 78. 匿名 2024/04/15(月) 09:13:44 

    >>1
    ガルちゃんでいっぱいいるよね
    荒らしは延々それをしてる

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/15(月) 09:15:48 

    >>35
    同感。聞く耳巡業はどうしたのかしら?ね。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/15(月) 09:17:31 

    >>1
    発達障害とくにASDの人に多いよ
    支援級の子とかも相手嫌がっててやめて!と言ってるのに止めない…
    他害のすごい子がいる

    +20

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/15(月) 09:17:39 

    >>71
    最近「低学歴」という悪口をよく見るね。
    現実では見ないけど、ガルではよく遣われている。
    本当に低学歴の人に言うのではなくて「馬鹿」「アホ」の代用品として遣われている。
    何となくだけど、対立を煽ろうとする勢力が広めている気がする。

    +10

    -2

  • 82. 匿名 2024/04/15(月) 09:20:29 

    そんな人だらけ。ハラスメントと言われるかもしれないけど、1人抜かして全員Bだった。

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2024/04/15(月) 09:20:35 

    >>41
    「やめて!いやだ!」と言うと余計に面白がって嫌な事してくるんだよね。で、泣くと笑うの。うちの子そうやってネチネチされたよ。類友でそういうサイコな子達はつるむんだよね。で、そういう子の親って「言っても止めないし放置。知らん。」と放棄。迷惑。そういう子達が小学校に上がるとますますエスカレートする。

    幼稚園、保育園で担任から見て「他害のある子」「止めて!嫌だ!の意味が分からない子」ヤバイなこの子達と思った子は、発達の診断受けるの義務にしてほしいわ。

    +16

    -3

  • 84. 匿名 2024/04/15(月) 09:20:47 

    >>80
    昔は特別支援級の子供が「嫌、やめて」と言っているのに、普通クラスの悪ガキが嬉々と苛めているのはよく見たけどね。
    時代は変わったね。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2024/04/15(月) 09:20:47 

    >>71
    うわぁ…気味の悪い男だー。自己愛って、結局相手に非があって自分は何も落ち度がない被害者だと思い込んでいるんだよね。そしていろんなところが捻じ曲がってる。逃げてよかった。

    +18

    -2

  • 86. 匿名 2024/04/15(月) 09:21:48 

    >>64
    私は弟がそれだから、毎度親から「あの子(弟)に頼むとすぐ怒るからアンタに頼みたいんだわ」とか「あの子に言うと面倒だからアンタだけに留めておいてくれない?」って結局、親が自分が大変だからって都合よく私に面倒なこと振っておいて弟優先だったわ。

    だからいつまでたっても、兄弟差別されたというか不公平感がぬぐえない。

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/15(月) 09:24:07 

    前の会社の人
    入力が間違ってないかPCの画面見にきた時に、椅子の背もたれを思いっきりガタガタと揺らす、腰が悪くて響くから止めてって毎回言うけど『いいやん少しくらい、ほんのちょっとだけやん、大袈裟やなぁ』とか嫌がる私が悪いと言って止めないのがほんと嫌だった
    それが嫌で、席を立つと座っていいよって座らせようとするし
    何よりも加害者が良いとか勝手に決める事が気に入らなくて、たかがと思うだろうけど私は殺意が湧くくらい嫌だった

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/15(月) 09:24:37 

    >>72
    同じ。
    子供の頃何やっても全否定、バカブスいわれる。全てを管理して自分の思い通りにしようとする。女だから。
    で、男兄弟は褒めまくり甘やかしまくり。

    散々それやっといて病んだら、クズだ馬鹿だと悪口そこらじゅうに男兄弟と一緒に言いふらす。

    +25

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/15(月) 09:25:38 

    >>1
    私の兄がそうです。兄は親戚など人が集まってる中で私の小さい頃の失敗談を面白おかしく話す。私としては思い出したくないものもあるし、すごく恥ずかしいからやめてほしいって言うんだけどやめてくれない。
    兄は自分の失敗も楽しそうに話すので、なんで私がそんなに嫌がるのか理解できないみたい。

    +18

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/15(月) 09:26:05 

    こないだ夫と「キンタロー。」の芸風ってなんか受け付けないよね、って話をしてる中で「嫌がられてる、不愉快だって思われてるのに気付いてないのにクオリティの低いモノマネしてるからじゃないか?」って結論になった。

    キンタロー。が昔、いじめられてたって記事を読んだけど、それも「調子に乗って下品なこと言って友達を笑わせようとしていたけど、相手は嫌がっていた。『やめてほしい』って言われたのに『またまた~』って取り合わなかったから相手が離れていった」って書かれていたけど、主のいうそういうことなのかな、と。で今でも同じようにやってるんだな、って思った。

    キンタロー。好きな人はゴメン。

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2024/04/15(月) 09:27:51 

    うちの職場の知的あるおじさん。
    はっきり言うとその場はやめるけど、数日後にまた同じことをやってくる。
    めちゃくちゃイライラするけど、あまりキツくも言えないし…

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/15(月) 09:28:20 

    >>4
    これ今読んでも面白い。
    しげるがマジキチ。

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2024/04/15(月) 09:29:44 

    親友に彼氏紹介したら、昔の恥ずかしい話を暴露されそうになったから、嫌だ!やめて!と言ったのに、いいじゃーん!もう彼氏なんだからぶっちゃけ大会しようよと私の声を無視して話された

    しかも、別の友人に泣きごと話したら紹介する方もする方だね
    だって、取られてもいいって言ってるようなもんじゃないと冷静に言われたわ。。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2024/04/15(月) 09:29:45 

    >>5
    別れよ。元カレがそうだった。モラハラ精神的DV。やめてとか、イヤだと言えば、言葉の暴力。限界きて別れようと思ったけど、怖くて中々別れることできなくて、ズルズル行ってしまったけど、別れてからもトラウマが凄くて、ふと大泣きしてしまったり、新しい彼氏ができても、理由もなく怖くなったり。その彼氏がどの程度か分からないけど、ガチな方だったら今後のために早く別れた方がいいよ。

    +21

    -1

  • 95. 匿名 2024/04/15(月) 09:30:08 

    小学6年生の時、私をレイプした高校生たち!いくら泣き叫んでも、聞き入れてくれなかった!3人がかりで2回ずつ中出しされた!写真も何枚も撮られた!

    +0

    -6

  • 96. 匿名 2024/04/15(月) 09:32:22 

    >>24
    同じ。精神的に追いつめられて辛いって言ってもわかってもらえない。こんな風に言わなきゃいけない俺の方がよっぽど可哀想だって返される。本当にそう思ってるみたい。
    たぶん、心が辛い、心を病むっていうのがどういう感じなのかを知らないんだと思う。
    だいっきらい。  ば良いと思ってる。

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/15(月) 09:32:32 

    >>93
    別の友人もやばくない?
    紹介したらとられてもいいとかどんな思考回路してるんだろう。
    それほどその友達がやばいってこと?

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2024/04/15(月) 09:33:37 

    元友人だ

    自分のわがままを優先するから注意しても逆ギレするし、本気で怒ってもそれ以上に反論してくるから縁を切った
    共通の友人に「ガル実ちゃんが怒ってる!何で何で!?」って聞き回ってた
    ハッキリ言ったのに本当に聞いてないんだな〜と脱力…

    友人当時40歳私32歳
    こんなにわがままな大人がいることにびっくりした(今思えば変な人に年齢は関係ないけどね)

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2024/04/15(月) 09:34:44 

    >>95
    ガルでこういうこと書かない方がいいよ。
    余計に傷つくし、あまり詳細に書いてしまうとガル男が喜ぶからさ。

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2024/04/15(月) 09:36:02 

    >>18
    わかる。バカにしている気がする。
    よその人に対して言えないから、弱い立場に平気で言う。

    +21

    -1

  • 101. 匿名 2024/04/15(月) 09:36:32 

    >>12
    「じゃあ私も冗談言うね。あなたってゴキブリの巣穴に住むのがお似合いだから、早く帰れ笑」

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2024/04/15(月) 09:36:58 

    >>28
    うちも子供
    私が嫌がる事をやめてって言っても辞めてくれない

    +6

    -3

  • 103. 匿名 2024/04/15(月) 09:37:10 

    >>12
    身体をやたら触ってくる奴がそんなこと言ってた。
    当時40代の女。
    同性ならさわっても良いと思ってやがった。
    毎日毎日胸やら腰やら尻さわって…今思い出しても気持ち悪い💢

    +20

    -1

  • 104. 匿名 2024/04/15(月) 09:37:10 

    >>83
    発達というよりは愛着の問題なんじゃないの?
    多分気になる子や大事な子にそういう嫌なことをしてしまう子もいると思うよ。
    人に好意を持ったり大事にしたいと思ったときに大事にする行為が良く分からず、母親から好きだよとか家族は大事、みたいな言葉と一緒に与えられた言葉の暴力や分かりづらい虐待なんかを参考にしてる可能性もあるよ。

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2024/04/15(月) 09:38:45 

    元カレがそうだったかも。

    自分の都合のいいようにしたいタイプだったからかな。私をイジるつもりでからかうんだけど、ひどいこと言うから「やめて」って言っても聞かない人だったわ。ある日、胃腸風邪でボロボロだったとき「今からお見舞いに行ってあげるから!」って言われ。しかしこっちは吐き気も下痢もひどく誰にも会いたくない。それを伝えても「いや、俺は大丈夫だよ。」と言って聞かない。結局、たこ焼きとフランクフルトを持って我が家に押し掛けてきた。

    別れるとき私から「別れよう。もう友達に戻ろうと思う」と告げたら「お前、無理しなくていいよ。本当は別れたくないんだろ?」と押し問答。「本当に別れたいと思ってる」と言ったら最後は聞き入れてくれたと思いきや翌日電話してきた。
    「友達だからさ、電話していいよね」って。

    ・・・ハッキリ言わないとわからないし、ハッキリ言っても理解してくれない人だった。

    +10

    -2

  • 106. 匿名 2024/04/15(月) 09:39:16 

    >>6
    イジリだと思ってる人とか?
    まったく笑えない自称イジリ、冗談を繰り返す人っているよね。

    +16

    -1

  • 107. 匿名 2024/04/15(月) 09:39:33 

    元カレがそうでした。
    とにかく人前でイチャイチャしたい・人前でキスしたい人で外食時や商業施設、信号待ちでもキスしたいと毎回言ってきて嫌だって言ってんじゃん!とキレたらなぜかこちらが呆れられて悪い空気になりました。
    でもそれ以降も散々嫌だと毎回言っているのにやめる気配なくてこんなに嫌だと言っているのに辞めないのは何かの病気かなと思っていましたが、自己愛パーソナル障害と書き込みをみてめちゃくちゃ納得しました。

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2024/04/15(月) 09:41:20 

    >>1
    いる。本気でやめろ!!って言うとそこまで言わなくていいじゃん〜までがセット

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2024/04/15(月) 09:41:32 

    >>8
    ドSじゃなくてただの自己中だと思う

    まあでもそもそもドSが興味を持つのはSなんだけどね

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2024/04/15(月) 09:41:47 

    >>12
    学生んときは居たけど社会人では出会ったことないかなぁ
    高校時代の同級生(男)で当時はそこそこ仲良くしてたけど、共通の知人と私が付き合い、別れたことがあった。
    すると別れた後もずっと元彼のその後を逐一報告してくる

    今日合コンみたい、恋人できた、あなたは背が高かったけど今度の彼女は背が小さい、
    自分も彼女と会ったけどとても良い子…云々
    聞いてても楽しい話題でも無いし、私が知っても意味ないし、適当に流してたけどそろそろやめてと言うと
    「まだ未練あるの?w違うなら心狭くない?そういうとこ直すためにも平常心で聞けるようになったほうがいいよ」
    と言われて、流石に通じなすぎて気味が悪くなって絶縁した。

    +16

    -1

  • 111. 匿名 2024/04/15(月) 09:42:56 

    職場のパートさん
    これはやらないで これはやめてくださいと何度教えても
    ダメって言われたけどこれだけはいいと思ったとやり続けてる
    頭の中どうなってんだろ
    いい加減にしてくださいて怒ると目に涙浮かべて泣きそうになる
    それをやり続ける理由が悪気はないのでって理由だけど
    余計タチ悪いわ

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2024/04/15(月) 09:47:12 

    >>5
    嫌だ嫌だも

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2024/04/15(月) 09:47:24 

    >>1
    新小学一年生の娘

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2024/04/15(月) 09:52:13 

    母親

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2024/04/15(月) 09:55:10 

    大人になってもこれだと本当に取り返しがつかないと思ってるから子どもには口酸っぱく教えてる。やめて、いやだと相手が言ったらそれはもう楽しくないことだからすぐ辞めること、自分もいやと思うことはすぐに言うことって。大人でも分からない人が多い

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2024/04/15(月) 09:57:29 

    相手の立場に立って考えてみなよ
    嫌って言われて止めるメリットある?

    +1

    -3

  • 117. 匿名 2024/04/15(月) 10:00:59 

    >>5
    彼氏ならまだ逃げられる。結婚しちゃったら拷問だよ。早く逃げて。

    +11

    -1

  • 118. 匿名 2024/04/15(月) 10:03:21 

    >>1
    嫌がってることをやめないと相手から嫌われるのにやめないのは、嫌われると思っていないか「自分がやりたいからやる」「自分は良かれと思ってるからやる。良い事をしてるんだから嫌がる方がおかしい」という自分視点しかない。
    仮にまわりが嫌がってるからやめなよと注意したところで「悪いことしてないのに拒絶された!自分は被害者だ!!」になるから話通じないので距離置くべし。

    +10

    -2

  • 119. 匿名 2024/04/15(月) 10:04:57 

    わたしは他人に触れるのが本当に無理って常々言ってるのに、悪ノリでめっちゃ触ってくる男友達に毎回ブチキレる。アホすぎるまじで

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2024/04/15(月) 10:08:04 

    >>97
    まぁ、彼氏を友人に公開するのはリスクは大なり小なりあるということかな?

    取られなくても、このようにイメージ下げられたり

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2024/04/15(月) 10:09:06 

    >>2
    選挙で消せる?

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2024/04/15(月) 10:14:06 

    >>36
    その後は?

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2024/04/15(月) 10:21:20 

    >>5
    いやプレイやろw

    +2

    -4

  • 124. 匿名 2024/04/15(月) 10:24:21 

    >>46
    その子、誰に対してもそんな感じだったよ
    私は言い返したり距離置いてみたりしてバランス保ってたつもりだけど、、最近はもう連絡来ても無視してる

    >>122
    「なんでそんなこと言うの?って聞くけど私がこんなこと言う意味理解出来ひんの?」て聞いたら泣かれたよ。泣いても無視してたら「泣くな私!泣くな私!」とかって聞こえよがしに独り言呟いててきしょかった
    その後謝られたので「私もキツく言ってごめんね」って言ってその場は納めたけどそれからしばらくして会ってもまた同じように私が嫌がるような態度出してきたりしたので今はもう連絡来ても無視してる

    +17

    -1

  • 125. 匿名 2024/04/15(月) 10:28:10 

    まさに昨日それで母と喧嘩した。母は無職で一日中ずーっと喋る。話の内容が誰が結婚して子ども産んでどこで働いて〜等の個人情報や亡くなったおばあちゃんと父親の愚痴ばかり。もう聞きたくないしやめてくれと言ったら年寄りの話も聴いてくれないのか。これだから年寄りは喋らなくなってボケるんだと逆ギレして私が悪者扱いされた。せめて楽しい話題にしてくれと言っても趣味がないので結局同じ内容になる。

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2024/04/15(月) 10:29:10 

    旦那

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2024/04/15(月) 10:29:35 


    嫌だからやめてって言ってるのに何で?とか言って聞き入れてくれないししまいにはキレる

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2024/04/15(月) 10:30:10 

    宗教の勧誘してきた同僚がそんな感じだったなぁ
    頭おかしいんだと思う

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2024/04/15(月) 10:32:10 

    >>30
    その業界のは在日チョンばかり

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2024/04/15(月) 10:33:35 

    我儘おばさん

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2024/04/15(月) 10:33:41 

    >>36
    その人チョンかも。
    チョンは頭おかしいから変な事言うよー
    はなれとき

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2024/04/15(月) 10:34:35 

    >>1
    日本のAVの影響で、海外だと「YAMETE」はエロ用語だと思われてたりするからね…

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2024/04/15(月) 10:35:49 

    夫。
    私のコンプレックスを向こうは愛おしいポイントと思っちゃってるから拒否してもいじってくる。
    そんな気にすることじゃないよ!って言ってくれるけど、じゃあ尚のこと触れてくれるなって感じ。

    ある程度は諦めてるけどいま妊娠中で出産後とか育児スタートしたら余裕なくなってガチギレかガチ凹みしちゃう気がする。それで向こうも理解しておさまれば良いんだけど。

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/15(月) 10:36:43 

    >>36
    何言っても許されるって思ってそう。
    その友だち、甘えてるんではないですかね?

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2024/04/15(月) 10:38:29 

    お金貸してた幼馴染にそれだでないけどよく「は?」と言われて1回強めに「やめてよ」と言ったのに治らなかったし縁切った今でも話し掛けてくる

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2024/04/15(月) 10:38:40 

    モラハラの妹

    ゴールデンウィーク来るのか?
    その間だけ住み込みでどっか働きたいマジで!

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2024/04/15(月) 10:38:46 

    食事に行こうと誘ってくる男。

    行かないって何十回断っても誘ってきて、誘いの話が毎回長い。
    行かないという言葉には行かないという意味しかねーよ。行きたかったらとっくに行ってるよ。

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2024/04/15(月) 10:44:10 

    >>19
    いやよいやよは案外本気やで

    +7

    -4

  • 139. 匿名 2024/04/15(月) 10:47:45 

    姉妹で同じスポーツ(バスケ)やってたけど、妹は4番でキャプテン、私は補欠だった。
    いまだに「お姉ちゃんはスタメンじゃなかったからわからないかなー笑」とか言ってくる。
    もういいじゃんって真顔で言ったら「え?嫉妬?」だって。
    30年前の栄光がすべてのヤツに嫉妬なんかするかっていうの。

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2024/04/15(月) 10:48:06 

    >>1
    うちの母親。

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2024/04/15(月) 10:48:11 

    >>19
    昭和ジジイは消え失せろ。
    イヤなもんはイヤなんだよ!!

    +13

    -1

  • 142. 匿名 2024/04/15(月) 10:49:40 

    私がお風呂に入ってる時は脱衣所に入って来るなと言っても
    何度も何度も脱衣所に入ってくる母親
    あれなんなの、気持ち悪い

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2024/04/15(月) 10:54:18 

    >>12
    うちの局です

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2024/04/15(月) 10:54:54 

    >>65
    でも、上だと思う人がいったら素直に聞く

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2024/04/15(月) 11:00:05 

    >>15
    子供がいるのに、チョッカイ出してきたり、襲ってきたりする夫。
    歯磨きしていると、いつも後ろから来るので、腕を叩いたつもりが、顔面ヒット。
    マウスウォッシュ、吐き出していた。
    私が謝罪して、拭き取ったけど、不機嫌。

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2024/04/15(月) 11:00:50 

    >>42
    私も不思議だったけど、自分は悪くないっていう主張の元、自分を守る為。自己愛だから気を付けて

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2024/04/15(月) 11:01:55 

    先生に静かにしなさいと言われても煩い子供や提出期限守らない子供は大人になっても直らないよ

    さすがにボーナス減ったり昇進に関係すると直すだろうけど。

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2024/04/15(月) 11:16:00 

    >>35
    聞いたからって実行するとは言ってない
    みたいなw

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2024/04/15(月) 11:17:02 

    >>35
    岸田もクズなのは確定なんだけどね

    ブレーンがクズ以上って場合もあるよ

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2024/04/15(月) 11:21:57 

    >>2
    バカな国民が支持してんでしょ?
    国民のせいじゃん

    +2

    -5

  • 151. 匿名 2024/04/15(月) 11:34:06 

    >>92
    しげるが今日してしまった悪いこと、みたいなリストが笑えた。
    ほいくえんの歌の時間に歌うのが面倒なので寝ていました、
    鼻くそをなめました、とか。

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2024/04/15(月) 11:37:34 

    >>19
    ねえよ
    元旦那の口癖もこれだったけど言われると本当に腹立つから

    +15

    -1

  • 153. 匿名 2024/04/15(月) 11:39:45 

    >>104
    それなら尚更迷惑だよ。
    親からの愛情をもらえず飢えてるのは可哀想だとは思うけど。だからって他人を傷つけてまで自分に気を向けよう惹きつけようだなんて頭おかしいし、そんなのに関わられて我が子の心へし折られるなんてゴメンだわ。
    「他害」は犯罪。幼少期から犯罪予備軍ですよね。親が躾出来ず我が子に向き合っていないなら、発達検査ちゃんと受けて欲しいし義務化を強く望む。そういう子は小学校に入ったら蹴り上げる物で殴ってくる子も出てくるんだから。

    +11

    -2

  • 154. 匿名 2024/04/15(月) 11:48:00 

    >>24
    アスペルガーだと思うよ。うちの旦那もそう。
    とにかく自分の言ったことを覚えてないから。
    自分がされて嫌なことを他人にしたらダメなのに、
    想像力がないから平気でやっちゃう。

    +18

    -2

  • 155. 匿名 2024/04/15(月) 11:56:06 

    旦那
    何千回やめてと言っても構ってほしくてちょっかい出してくる
    一時期は離婚も考えてた

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2024/04/15(月) 12:09:28 

    >>12

    仲が良いからやってんだよー。

    も。

    ふざけんな‼️

    大人はマジで不愉快なこと以外、基本はスルーするから。
    言葉に出される時点で、
    よほど嫌なんだと悟れよ‼️

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2024/04/15(月) 12:10:22 

    >>116
    少なくとも揉めるリスクは避けられる

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2024/04/15(月) 12:15:41 

    元友人がそのタイプで縁を切った
    嫌がってる理由まで説明してこういう訳だからやめろと伝えるとその場では「あっ…そうか、そうだよねごめん」って納得はするんだけど、数日経つと同じことを繰り返す
    本人曰く衝動的なものというか深く考えずにやらかしてしまって、後から「あっ…やってしまった」ってなるんだそうだけど付き合う方はたまったもんじゃないからね

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2024/04/15(月) 12:20:08 

    >>1
    こういうことしないでほしいな、と言ったら逆ギレしてきた元友達
    相手が困ってるのを面白がってふざけるのをやめない親戚
    これは嫌、と伝えても天然過ぎて忘れる夫

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2024/04/15(月) 12:24:04 

    職場に美人さんが入るたびにくっつけ厨の先輩に相談、橋渡しを頼む男性社員がいる。
    美人さんがくっつけ厨の先輩にライン交換、グループでの食事会すすめられても断る&話しかけられても明らかにそっけないなど脈無しですという態度をわかりやすく取るのにくっつけ厨の先輩止めない。
    ターゲットになる美人さん、ターゲット変わるまですごく参ってる。


    +5

    -1

  • 161. 匿名 2024/04/15(月) 12:27:40 

    昔から好きな子に意地悪しちゃうって心理がよく分からない
    相手が好きな子なら尚更嫌われたくないし…

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2024/04/15(月) 12:28:14 

    >>19
    4ね

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2024/04/15(月) 12:45:10 

    >>81
    それ言う高学歴の人、高学歴の中の落ちこぼれだよ。
    だから自分よりも出来ないと勝手に思ってる人の所にわざわざ来ては、威張っている情けない人なんだよ。
    実際に大学で勉強していたら、大学に行かなくても何か独学で打ち込んだ人の方が、自分よりもこの分野に関してはよく学んで優れていると素直に相手を認められるものだよ。
    それをともかく低学歴と叫んでいるのは、自信がないのの裏返しだと思う。

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2024/04/15(月) 12:58:21 

    >>1
    程度の差はあるけど、みんなありそう。
    うちは身内、親戚、そうだよ。
    毎日来られるとか日替わりで色々来るとこちらからすると毎日になってしんどいからほどほどにして、と何度もお願いしてるのに自分の好きにして何が悪い!とか来るなっていわれた!!とか自分が上だ!とか、あんたに言われる筋合いない!とかいって逆切れで反省も謝罪もない。
    そこで生活してる人がいて、介護開始したのに、なんでこちらのペースや負担を考えない????
    少し遠慮する、ペースを乱さない、今大丈夫かちょっと聞いてみる、なぜそんな簡単なことが出来ない?頼まれても出来ない?みーんなおかしいと思ってる。そんな親族のおじさんおばさんたち。
    介護しないならそれでいいから、やってる人に自分たちが幼児化して負担かけてこないでクレよ。いい迷惑。ほどほどにして。

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2024/04/15(月) 12:59:21 

    >>124
    拗らせてる友達だなー

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2024/04/15(月) 13:00:46 

    >>38
    えーーーーーーおじさんmたその話ぃ?誇張してるし。それより、さみしくなりましたね〜。頭の上の方が…ガハハハハハー(笑)って話遮ってやりたいね!

    +2

    -2

  • 167. 匿名 2024/04/15(月) 13:16:45 

    >>36
    嫌われてでも離れた方がいい人だよ、その人

    +15

    -1

  • 168. 匿名 2024/04/15(月) 13:17:21 

    いない。わんぱくな小さい子どもとかならまだしも、大人でそんなやついたらとっくに社会的に死んでそうだけどな。

    +0

    -2

  • 169. 匿名 2024/04/15(月) 13:19:12 

    >>36
    友達と対等に関係築けない人だと思う
    腰低くして下手に出るか、行けると思えば上に立って居心地よく過ごしたい人

    多分その人のことが嫌いと思ってる人はすでに距離置いてると思う
    離れられていくのには慣れていると思うので、あなたも遠慮なく絶縁した方がいいよ

    +19

    -2

  • 170. 匿名 2024/04/15(月) 13:24:00 

    義家族全員。 全員距離感バグってる。
    距離とったら逆ギレ。こっちが悪者にされて親戚中に悪く思われてる。全員おかしいから、誰も注意しないし、誰も気づかない。決して我が身を振り返らないので、自分たちが悪かったとは思わないらしい。嫌われるようなことをし続けた自分たちが悪いとはまるで思わないらしい。なぜ自分たちが被害者だと思えるのか本当に謎。旦那も何言ってるかよくわからない。さすが血が繋がっている。子どもがあちらに似なくて本当に良かった。それだけが救い。

    +5

    -2

  • 171. 匿名 2024/04/15(月) 13:44:27 

    >>1
    パート先に、新しく入ってきたバイト女子18歳
    なにかというと人の後頭部を叩く癖があって
    バイト初めてっていうから、配慮して叩くことはしないでって言ってたけどやめない
    つい先日、私の方がキレてしまった
    「あんた!なんで殴るのよっ」って言ってしまった
    それでも治らないから店長に言ったけど
    「まだ若いんだし仕方ないよね」で済まされている
    若い子は何やってもいいんですかね

    +3

    -3

  • 172. 匿名 2024/04/15(月) 13:54:08 

    >>171
    最近の子は皆そうだよ
    病院で高校生看護体験?で診察室でジロジロジロジロ見られて凄く不快だった。医療従事者アンチとかではなくてその子がとにかく見る、見る、ガン見で

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2024/04/15(月) 14:06:54 

    >>45
    母親と姉
    口癖いいじゃん

    +1

    -2

  • 174. 匿名 2024/04/15(月) 14:16:15 

    息子が幼稚園の時、息子のやりたい事が出来ないほど女の子達に振り回され取り合いになってて、可哀想になり「嫌なら嫌、やめてほしいと思ったらやめてって言っていいよ」って言ったら「言ってる。女の子達は何も聞かない」と諦めていたのを思い出した。
    恋する女は周りの声を何も聞かないよね。

    +3

    -3

  • 175. 匿名 2024/04/15(月) 14:37:58 

    居たけど切った
    疎遠だけで済まずストーカーだと認識したから相手の協力者含む全ての繋がりを断ち完全開放されるまで10年かかってる

    知り合っただけで人生10年も無駄にしてしまった

    +4

    -2

  • 176. 匿名 2024/04/15(月) 14:38:14 

    母がまーた荷物送ってくるわ
    断ると、送りたいから送るの!何がいけないの?私の子供でしょが!ってブチギレる
    めんどい

    +3

    -3

  • 177. 匿名 2024/04/15(月) 14:44:28 

    23歳の娘
    娘に関係のないことでも「やめて」「私が嫌だからやめて」と訴えてくる。自分が相手の気持ちを無視して発言をしてる自覚がない

    +2

    -4

  • 178. 匿名 2024/04/15(月) 14:47:12 

    >>88
    私は姉妹だったけど、片方だけ可愛がってた。
    男にしても女にしても、可愛がられてた方ってそうじゃない兄弟見下してきません?
    親から助けるんじゃなくて、親と一緒になってバカにしてくるかんじ。

    やっぱり病みますよね?こんな対応されて病まない人っているのかな。
    私はまだ抜け出せないでいます

    +7

    -2

  • 179. 匿名 2024/04/15(月) 14:55:01 

    モラハラや嫌がらせされ、堪えかねて嫌で距離を置くからもう一緒には集まれない、と話した私の内容を当のモラハラに直ぐ様、伝えて確認しに行き
    モラハラが否定したから私が嘘を吐いている!とモラハラ嘘吐きと一緒に私の悪口流し最後は虚言癖の極悪人扱いしてきた人がいたけど
    「嫌だ」「やめて」「迷惑」などの此方の気持ちは微塵も考えない理解しようともしない
    自分の立場と自分の気持ちだけ押し付けてくる

    私は相手のモラハラが嫌だと理由を話していたのに此方が通達していない結婚式の情報までそいつに流し、これを機会にモラハラと仲直りして親友扱いで招待しろ!出来ないなら式を中止にしろ!とブチ切れ脅してきた人がいた
    モラハラには同じモラハラが引き合うんだな…と理解したわ

    +3

    -2

  • 180. 匿名 2024/04/15(月) 14:59:24 

    家族だけど私が嫌だやめてと言われるほう。私と相手との問題ではなく関係のないことなのに言ってくる。支配欲が強いんだろうと思ってる

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2024/04/15(月) 15:04:06 

    >>14
    でも最初は気づかない些細な事が、エスカレートしてハラスメントになるんだよね。
    仕事なので(上からの指示なので)仕方ないと思ってるとどんどん本性現してくるというか、どんどん理不尽になってきてる感じがして「ああいうのはやめてほしい」とか異論唱えると、「やる気が無いならやめろ」的な対応されるようになり、気づけばパワハラされてる状況になってたりする。というかそんな経験があったわ。

    +1

    -3

  • 182. 匿名 2024/04/15(月) 15:28:53 

    12年くらい友達付き合いしてた人を最近切った
    何か随分と雑に扱われてるなと薄々思ってたけど
    切り捨てると決めたらアレもコレもと思い出して
    よく我慢してたなと自分に呆れたわ
    ゆっくり段階踏んで図々しくなって来るからキャラだと思って容認してた
    軽く洗脳されてたのかな

    +4

    -2

  • 183. 匿名 2024/04/15(月) 15:52:15 

    >>71
    姑にされたことと全く同じだわ
    縁切りして、情報を与えないとこまで一緒
    お互い散々な目にあいましたね

    +4

    -2

  • 184. 匿名 2024/04/15(月) 16:02:25 

    >>1
    いたから絶縁した
    同じグループにいたけど、なぜかわたしにだけ
    強気で文句言ったり悪口みたいなことを言ってきて
    うっとおしいからブロックした

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2024/04/15(月) 16:02:31 

    >>1
    います
    毒親

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2024/04/15(月) 17:16:16 

    私猫飼ってるんだけど、夢の中でその猫になってたのね
    そんで大嫌いな父に抱っこされて「いやだ!!」って一生懸命にゃーにゃー鳴いてるのに全然離してくれないの
    猫って人語喋れないし力弱いからどんなに嫌でも自分の思い通りにできないんだってこの夢みて初めて実感した
    でも私も猫のお腹に顔うずめてすりすりしたりしてる・・・猫は多分私の事はそれなりに好きだからごろごろ喉鳴らしてるしあきらめた感じで受け入れてくれるけど
    嫌がることはやっちゃいけないよね

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2024/04/15(月) 17:32:14 

    暇アノン

    裁判で負けても一般学生に

    ユーチューブ、X、ブログ…

    ず〜っと粘着して収益化してる

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2024/04/15(月) 17:39:55 


    息子

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2024/04/15(月) 18:50:18 

    >>65
    ふざけるな、しつこい、出ていけくらいは言ったんですがヘラヘラしてました

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2024/04/15(月) 18:50:34 

    うちの3歳児

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/15(月) 19:12:53 

    当事者が直接言った場合、聞き入れる人の方が少なくないですか?
    イヤがってる雰囲気を出して察してもらおうと試みる

    やんわりと「すみませんが〜なのでしないで欲しいです」と伝える

    だんだん口調を強くする

    ブチ切れる

    それでもやめない人居ました。受け入れたら負けとでも思ってるのか。第三者に入ってもらって言ってもらえない場合イヤだと言って受け入れた人あんまり記憶にありません。
    逆に直接言ってやめてもらえた人のエピソード聞いて参考にしたいです

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2024/04/15(月) 19:47:37 

    >>1
    嫌がる素振りを見せるとかえって必死になる人しか知らんわ。

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2024/04/15(月) 19:52:29 

    >>153
    その言い方は敵を作りやすいからやめた方が良いよ。
    発達障害は能のタイプ分けのためにそういう名前をつけて分類してるだけで、けして病気でも障害でもないし、発達障害だから他責があるとは言えない。
    あなたの言ってることは少しの真実と多くの憶測でしかないから、まずは発達障害を知ってみたらどう?
    人は学んで対処法を得ていくんだよ。
    むやみに他責をしない無関係な発達障害を叩いたり責めたりするんでなくて、あなたが娘を助けるために学ぶべきだとおもうよ。
    1番辛いのは娘さんなんだからあなたは被害者になるんでなくて冷静に物事を進めるためにも知識を増やし、守れる側に居なければならないよ。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/15(月) 19:52:54 

    >>92

    しげるもしげるだが、いやいやえんの園長もなかなか。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/15(月) 19:55:24 

    うちのクソ義母だわ。
    20年前の出産が緊急帝王切開で翌日も痛みで朦朧の状態なのに病室にデカい声を張り上げて突撃してきた。
    風呂にも入れず顔も洗えてない私にカメラを向けてきたので、やめてください!と言って顔を伏せたのですがニヤニヤしてシャッターを押す義母。
    産後の恨みは一生ってほんとだな。
    嫌だと言ってんのにバカなのか!
    忘れないからな!

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/15(月) 20:23:02 

    >>38
    親戚も父親もしつこくそれやるからもう実家帰るのやめた。コミュニケーションなくなってスッキリした。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/15(月) 20:28:22 

    自分のために何かをやめてくれた人なんかいなかった。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/15(月) 21:39:55 

    ガールズチャンネルの運営。
    不快なマンガ広告をやめるように再三問い合わせしてるのに全然なくならない
    あれを楽しいと思ってる利用者がいるか!?
    利用者減らしたいとしか思えない

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/15(月) 22:24:53 

    >>1
    夫。
    迷惑だからやめてほしいって事を「わざとじゃない、仕方ない(だからお前が我慢すべき)」と言い張って止めない。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/15(月) 22:25:35 

    反日の極左と極右。
    NPOやグローバル界隈。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/15(月) 22:46:36 

    職場の女が、他の人(女性)の体を触ってる。胸とかおしりとか。みんな「やめて」って言ってるのに、笑いながら全然やめない。
    あれ何?ほんまに気分悪い!!

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/15(月) 23:17:49 

    >>41
    ヒトコワ

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/15(月) 23:33:04 

    >>4
    懐かしい〜大好きだった!また読みたい

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/15(月) 23:44:08 

    >>17
    宗教の勧誘でやられた。
    送って来た本を即ゴミ箱に捨てたら、
    止んだ。
    バチが当たるから拾ってー!って騒いでたけどwww
    大切な本を捨てるのはある意味反撃だったと思う。
    実害を被らないとやめないよ。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/15(月) 23:59:15 

    >>124
    自己愛性人格障害だよ。その子結婚して子供を持ったら毒親になるよ。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/16(火) 01:22:31 

    >>1
    いる。
    役員やれ・やれ、飲み会来い・来い。
    無理強いすればするほど、自分の人望や魅力度がドンドン低下するのが何故分からないのだろう。
    最終的には二度と付き合わなくなる。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/16(火) 03:00:07 

    母親
    「やめて」と言っても聞いてくれない
    子どもは親の付属品で支配下でなんでも親に従うものだと思ってる
    親のすることはなんでも我慢して受け入れなさいと

    年取ってから立場逆転した
    母が何度やめてと言ってきても「ババ」と呼ぶのをやめてやらない
    「お母さんと呼んで」「やだ」
    私が介護して世話してやってるんだから私に従いなさい

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/04/16(火) 04:04:48 

    >>150
    じぶんの国に帰りなさい

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2024/04/16(火) 05:30:36 

    >>1
    いる
    長年の友達
    私のこといつも隠し撮りしてる
    熱々のもの食べて頬張ってるとこやドスコイ姿で歩いてるとこ
    勝手に映り混んできたって解釈らしいし、美味しそうに食べてるじゃんとも言われた
    そんなつもりない!って言われたら解決法ないよね

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/16(火) 06:29:05 

    >>43
    ムカつくギボだわ

    ヨボヨボなったときにババアは黙って嫁の言うことに従え!って言いたいね

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/16(火) 07:30:00 

    >>208
    残念だけどこれでも自民党に入れる日本人がいるんだよ。安倍政権見ててわかったでしょ?地獄の自民党政権でも票入れる人たちがいたんだよ。どんだけ地獄でも岸田でも入れるよ。民主党政権時代がどうとか言って。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/16(火) 08:04:54 

    >>71
    私もしつこい連絡やめてと何度言ってもやめない女いて、頭来たからかなりきつめに友達じゃないんでやめて下さいって言ったら、育ち悪い人はこれだから云々言われたわ
    いつもこんな感じで嫌みしか言わないから友達じゃないと思ってんのに相手からしたら親友らしい
    こっちからしたらフレネミー

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/16(火) 08:12:12 

    >>178
    よこ
    病むよ、大変だったね
    何しても否定くだらないお前は大したことないなんて酷いなぁ
    モラハラだしダブルバインドだよ
    大人になったら距離取って優しい人に褒めて貰おう
    凄いね頑張ったねって言ってくれる人を彼氏にしよう

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/16(火) 08:15:52 

    >>23
    いたなー、人の彼氏にちょっかい出すのやめてよって言ったら「からかっただけ、なに本気にしてんの?」って。
    完全に本気で狙ってましたけど。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/16(火) 08:17:22 

    >>32
    被害妄想激し過ぎ笑っ
    もプラスで

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/04/16(火) 08:20:39 

    >>169
    しょっちゅう縁切りされてそうだね
    いたいた自分が上じゃなきゃ気が済まないのかやたらバカにしてくる人

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/17(水) 13:11:13 

    良い年したおばさんがやだという言葉を使わないでほしい。最初SNSで話したときまだ、高校を卒業したばかりのこだと思ってました。

    +0

    -2

  • 218. 匿名 2024/04/22(月) 07:52:17 

    >>99

    もちろん、処女だったし、アソコも血だらけになった!
    中学生からは、引っ越して、女子校に入学した。
    結婚はもちろん、できなかった。
    怖くて、○○○もしたことがない!

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード