ガールズちゃんねる

外国人に喜ばれるもの

88コメント2024/04/15(月) 19:02

  • 1. 匿名 2024/04/14(日) 23:36:19 

    来週、タイから東京へ友人が遊びにきます。
    そこで皆さんに聞きたいことがあります。
    ①一緒に夜ご飯を食べるので、上野〜池袋辺りで外国人が喜びそうなお店どこかありますか?
    ②帰りにお土産を渡したいですが、何がいいと思いますか?

    ちなみに友人は30代後半の女性で、小さい子供が2人います。
    外国人に喜ばれるもの

    +7

    -4

  • 2. 匿名 2024/04/14(日) 23:36:38 

    ハイチュウ

    +22

    -0

  • 3. 匿名 2024/04/14(日) 23:36:54 

    ふじやま

    +3

    -0

  • 4. 匿名 2024/04/14(日) 23:37:23 

    回転寿司でいい

    +18

    -1

  • 5. 匿名 2024/04/14(日) 23:37:36 

    円安

    +5

    -0

  • 6. 匿名 2024/04/14(日) 23:37:37 

    ウナギ

    +2

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/14(日) 23:37:41 

    >>1
    小さいお子さんがいるなら、ファミレスかうどん屋さんとかが良いと思うよ

    +7

    -4

  • 8. 匿名 2024/04/14(日) 23:37:54 

    色んな味のキットカット

    +14

    -0

  • 9. 匿名 2024/04/14(日) 23:37:59 

    着物

    +6

    -2

  • 10. 匿名 2024/04/14(日) 23:38:07 

    +1

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/14(日) 23:38:19 

    インドでお腹壊したガル民いる ?

    +2

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/14(日) 23:38:21 

    >>1
    アメ横とか

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2024/04/14(日) 23:38:25 

    コケシ

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/14(日) 23:38:26 

    お店はわからないですが、この時期桜の香りがするものや桜グッズがたくさん売っているのでそういうものはどうでしょうか?

    +11

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/14(日) 23:38:45 

    キットカットの種類

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/14(日) 23:38:52 

    天ぷらとお蕎麦とか!

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/14(日) 23:38:56 

    和食

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/14(日) 23:38:57 

    お土産にふりかけ各種大量にあげたらとても喜んでくれたことはある

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/14(日) 23:39:02 

    マクドナルド

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/14(日) 23:39:07 

    江戸切子

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/14(日) 23:39:08 

    テレビで丸亀製麺が1位だったね
    天下一品は海外展開してないから、日本だけで食べれるラーメンだとかも放送してた

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/14(日) 23:39:14 

    >>1
    各種うまい棒

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/14(日) 23:40:01 

    抹茶味 最強!

    +0

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/14(日) 23:40:12 

    アメリカ人の友達にはこれがヒットした。
    もっと欲しいから店教えてって言われた
    外国人に喜ばれるもの

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/14(日) 23:40:14 

    サンリオ知ってるならお子さんにはキティちゃんかな。けっこう外国の人にも知られてるよね。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/14(日) 23:40:28 

    海鮮丼
     
    外国人に喜ばれるもの

    +3

    -3

  • 27. 匿名 2024/04/14(日) 23:41:21 

    胃腸薬と目薬

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/14(日) 23:41:49 

    森尾由美が言ってたんだけど、

    外国の子供がホームステイに来た際、その人の土地に寄り添ったランチを出したときは普通の反応で、時間がなくてそうめん出したときに大盛りあがりだった、と。

    なんかそんなもんなんだと思うよ。

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/14(日) 23:42:38 

    >>1
    ご友人が遊びに来るときはお子さんも連れてくるの?

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/14(日) 23:42:46 

    >>1
    お土産なら倉敷デニムがおすすめ
    鞄なら3000円くらいで完全なメイドインジャパンを買えるし使い勝手がいいよ
    アデリアのガラス食器も可愛い

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/14(日) 23:44:13 

    最高級の和包丁とかどう?
    空港で取られちゃう?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/14(日) 23:45:15 

    海外の洋菓子みたいに甘すぎず上品なシガール好きが多いみたいね。
    あんこは嫌いな人が多いらしい。

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/14(日) 23:45:57 

    手拭いおすすめ

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/14(日) 23:46:04 

    >>31
    スーツケース入れたら大丈夫

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/14(日) 23:47:03 

    >>9
    絶対キモノだよね。
    私ならキモノプレゼントする。

    +1

    -4

  • 36. 匿名 2024/04/14(日) 23:47:25 

    >>1
    ②なら意外性狙いで爪切り
    爪切りはアメリカが日本と似たような感じであとはニッパーみたいなやつで切ってるから爪切り喜ばれるよ

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/14(日) 23:50:12 

    回転寿司

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/14(日) 23:50:30 

    キットカット
    色んな味があって楽しい、美味しい。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/14(日) 23:51:07 

    ハイチュウ

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/14(日) 23:51:14 

    日本通とかでもなく日本に来た友だちは、海鮮丼とか寿司とかはイマイチで、お好み焼きや焼肉屋さんとかの自分たちで焼く系とかしゃぶしゃぶ、あとラーメンが気に入っていた
    特にラーメンは食べ歩いていたよ
    お土産でラーメン持って帰りたかったけど肉エキスがねー
    わたしは箸置きあげた
    インテリアとして飾っていたよ

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/14(日) 23:51:42 

    上野の浅草寺の近くに、忍者屋敷なかったけ。
    まだあるかな。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/14(日) 23:54:59 

    浅草!

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/14(日) 23:56:12 

    昔、留学してた時に仲良くしてたオランダの子が家族旅行で日本に来て色々案内した。
    たまたま飛び込みで空いてた池袋の串ばってんという普通の居酒屋に連れてったら、2日目も居酒屋行きたいと言われた。焼き鳥が美味しくて子供たちも好きな焼き鳥をたくさん選べるから楽しかったみたいで、ダラダラ注文するスタイルが面白かったけど、ほとんど日本語分からないから自分たちだけだと、最小限の注文1回、会計だけの会話で済むレストランとかしか行けないから一緒ならまた焼き鳥居酒屋がいいって言われた。
    子供たちは日本のアニメが好きと聞いていて、ピカチュウとNARUTOが好きだと知ってたから、下の子(5歳女の子)にピカチュウのぬいぐるみと、上の子(8歳男の子)にNARUTOの文房具をプレゼントしたら大喜びしてました。文房具にアニメキャラとか子供向けにキラキラしてたり可愛い柄があるのって海外では珍しいみたいで文房具屋さんに行ったらペンとかノートとか筆箱とかたくさん買ってました。

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/14(日) 23:57:43 

    >>1
    最近の回転寿司なら子供も喜ぶんじゃないかな...案外ガヤガヤしてて子供外連れも多いイメージだし
    仕事でたまに外国人アテンドするけど、100均、ドンキ、ユニクロ、無印のリクエストが結構多いから、お土産で頭悩ませるより大型店連れて行ったら喜ばれるよ
    子供連れなら安い子供服の店とかも

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/14(日) 23:59:04 

    >>1
    お土産渡すなら、関税かかったり空港で没収されるようなものはやめな
    ↑これは国によって違うからググってみてね

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/15(月) 00:00:05 

    私もよく外国の方と接する機会があるのですが、喜ばれるものは甘いものが好きならあんこ系のスイーツ、抹茶も好きな方が多いです。
    あと以外なのは日本のカレー!
    レトルトあげるといいかも☺️
    お子さんいるならふりかけもおすすめですよ!

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2024/04/15(月) 00:00:07 

    浅草ロックスにあるくら寿司は、内装も和の縁日風で統一してて、小さい射的とかもあるから、子供連れにはオススメだよ

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/15(月) 00:00:57 

    >>1
    関西人だからお店の方はわからないけど、喜ばれたのは文房具

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/15(月) 00:01:49 

    わさび味の柿の種
    抹茶味の キットカットとかお菓子

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/15(月) 00:04:23 

    お酒飲むなら魚金行ったら?
    土産はシガールか鳩サブレー。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/15(月) 00:05:35 

    >>46
    肉製品持ち込めない国あるよ。タイは知らないけど結構多い。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/15(月) 00:15:35 

    >>51
    あ、ほんとですね!
    ベトナムに行った時はカレールウは大丈夫だったのでルウならいいかもですね。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/15(月) 00:16:52 

    ひよこ饅頭

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/15(月) 00:17:44 

    池袋だとガチャガチャとか水族館かな
    生魚が大丈夫ならトリトンの回転寿司も美味しかった。あとドンキホーテやロフトはお土産探してそうな外国の人がけっこういるよね

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/15(月) 00:19:37 

    百均の千代紙、ホストファミリーに渡したら
    パーフェクトパーフェクト!て喜んでた
    あと抹茶味のキットカットも

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/15(月) 00:26:57 

    タイ人の友達の名前がトッポ(から始まるめちゃめちゃ長ーーい名前)なので、誕生日にToppoをあげたらすっごく喜んでくれた( ˊᵕˋ )

    小さい子にあげて喜ばれたのはキティちゃんグッズ!ホームステイ先の4姉妹にキティ2、マイメロ2で持ってったらキティの争奪戦になっちゃって笑、アメリカではキティしか勝たん状態なんだなと知った💦

    食事はドイツ人ファミリーが日本に遊びにきた時鍋料理に泣きそうな顔してたから、和食はメニューによってはハードル高いかもしれない ドイツファミリーのお気に入りはさわやかのハンバーグで鬼リピしてくれた

    フランスとオーストラリア人の友達は回転寿司行ったときの動画送ってくれたけど大興奮な感じだったよ、びっくらポン含め外国人にウケそうな気がする🍣

    小さいお子さん連れだし個室の焼肉もいいかもしれないね〜◡̈♡

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/15(月) 00:32:01 

    生活保護

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2024/04/15(月) 00:41:22 

    >>1
    ハイチュウ!

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/15(月) 00:45:36 

    >>21
    普通のちょっとお高めのうどん屋よりも、丸亀製麺のほうが作ってるところ見れるから、実際外国人の友人を連れてったら喜んでた。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/15(月) 00:47:23 

    >>21
    海外でも食べられるけど、値段が数倍するという理由もあると思う。テレビでやってるならスポンサー料を企業が番組に支払うステマみたいなものだから鵜呑みには出来ないけどね。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/15(月) 00:50:04 

    >>1
    和風の焼き鳥屋さん、鮨屋さん、日本で人気のタイ料理屋さん。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/15(月) 00:52:17 

    >>55
    折り紙の本とかね、百均にもあって、折り紙と共に海外へのお土産に人気だったよ。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/15(月) 00:58:13 

    ピカチュウやドラえもんの文房具

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/15(月) 00:59:46 

    小さいお子さんの年齢によるけど鉄板焼き
    鉄板上のショウみたいで楽しいらしい

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/15(月) 01:16:19 

    周りの外国人は豚骨ラーメンと日本製のチョコレート菓子が好きな人多い

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/15(月) 01:23:03 

    100円ショップのグッズの幅広さ
    びっくりすると思う
    かわいいグッズから便利グッズまで
    1日いても飽きないかもね
    それで気に入った物をお土産で買ってあげても
    いいと思う

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/15(月) 01:28:21 

    文房具

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/15(月) 02:17:47 

    >>1
    土産には春画を。

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2024/04/15(月) 02:31:20 

    友人が一人できて、2人で合うので合ってる?
    ご飯とお土産それぞれの予算は?
    友人は日本初めてか経験者か
    他にどこを回るか
    お酒は大丈夫?
    あたりがわかると具体的にアドバイスできそう

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2024/04/15(月) 02:36:17 

    渋谷ハチ公口
    あの景観が心を打つらしい

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/15(月) 02:56:15 

    >>1
    回転寿司はタイにもスシローあるし向こうでも人気だから微妙かも。(あえて行くって手もあるけど)

    私の知り合いのタイ人はみんなしゃぶしゃぶや焼き肉が好きだから銀座あたりのちょっと良いお店か、食べ放題の有名チェーンとかはどうでしょう?

    あと海鮮いける人だったらなぜか磯丸水産は絶対ウケるよ!なぜかタイ人皆行きたがる磯丸水産。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/15(月) 03:26:54 

    実習生はサクラに反応する🌸

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/15(月) 03:39:21 

    文房具(ごく普通のジェットストリームとかフリクションとかMONO消しゴムとかクルトガとか)

    誰だったか忘れたけど、海外にしょっちゅう行く芸能人が、日本の文房具は海外のお土産で喜ばれるテッパンって言ってたよ。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/15(月) 04:22:29 

    >>1
    お菓子の専門店と甚平、あとはすごく甘いもの
    会社のタイの子は、東京バナナ喜ぶ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/15(月) 06:36:56 

    お土産
    グミッチェルは喜ばれそう

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/15(月) 07:41:28 

    千代紙とかいろんな柄の折り紙はとても喜ばれて自分でも追加で買って帰ってました

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/15(月) 07:41:34 

    甲冑

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2024/04/15(月) 08:47:13 

    >>1
    子供に目の前で折り紙を折ってあげたらどうかな

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/15(月) 08:53:58 

    >>18
    マレーシア系の友人はノリタマが好きだったな

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/15(月) 09:01:02 

    >>1
    食べ物の好みとアレルギーはまず初めに聞いておく
    生魚苦手な人もいるし、ナッツアレルギーは日本より外国には多いしソースに含まれているだけで発作出ることあるから注意

    普段だとハッキリ言う人でも外国に来ると気を遣って言わない人もいるので必ずこちらから聞いておく
     
    あとは日本食を食べたいか、こだわりないかも確認
    鍋のような人と同じ箸で食べるのは人によっては苦手だったり、カツオ出汁が魚臭くて嫌な人もいる

    おこさんがおられるならすこしお洒落なビュッフェスタイルも良いかな
    食べたいものを好きなだけ取れるのはお子さんも楽しいと思う

    お土産は簡単なのはお菓子や文房具
    暑くなってくるので小さなうちわとか折り畳みの扇子、可愛い箸置きや豆皿なんかも喜ばれる

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/15(月) 09:24:30 

    アニメイト

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/15(月) 10:54:00 

    私も友達を迎えたばかり
    思ってる以上に良いものを食べに行って良いと思うよ
    鉄板焼き(神戸牛ブランドは海外で大きい)
    フグ(毒の魚を食べてサバイブした!という経験がネタになるらしい)

    円安+海外のインフレ&日本の長年のデフレ+せっかくの日本だからアレを食べたい的な考え=1人2万円弱でもOKだったよ
    回転寿司レベルならスーパーにもモールにもあるのだから、日本のこと知らないでしょってみくびるのは辞めてあげてほしい
    タイなら少なくともバンコクは日本チェーンがいっぱいあるから、日本人の庶民的なものは大人も知ってるよ

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/15(月) 11:11:07 

    キシリトールガム
    日本のは味が長持ちで美味しいと言われたことあるわ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/15(月) 12:11:44 

    ブラックサンダー🍫⚡️

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/15(月) 12:55:28 

    付録付き雑誌
    そんなに高くないからプレッシャーにならなそうだし、コンパクトだし、日本のはやり分かるし

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/15(月) 14:33:49 

    >>1
    チームラボ
    美味しい焼肉

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/15(月) 17:27:01 

    安く済ますなら、牛丼とか富士そばやラーメン屋。
    中価格なら、回転寿司やチェーン居酒屋、キングみたいな焼肉屋。
    高価格なら、うなぎやすき焼きや高級焼肉
    高価格海鮮丼や普通の寿司。

    お土産なら色んな味のグミやキットカット。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/15(月) 19:02:31 

    意外と七味や柚子胡椒が評判が良かった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード