ガールズちゃんねる

果たしてお局様は自分が「お局」だという自覚があるのか

159コメント2024/05/04(土) 15:54

  • 1. 匿名 2024/04/11(木) 15:41:48 

    女性職員が数人いれば、大抵の職場にはお局様がいると存じますが、その当人お局様は、ご自分がお局という自覚がおありなのでしょうか?

    テレビ番組やSNS等で、お局様に関する話題ってたまに当人でも見かけると思いますが、「あー自分のことだ…」と感じるのか、マイ七不思議の1つです。

    それとも、お局様の素質の1つに【自覚が無い】こともあるのでしょうか?お局様はお局様で、「あの人がお局様」という人がいるのでしょうか。

    +7

    -19

  • 2. 匿名 2024/04/11(木) 15:42:25 

    ないよ

    +83

    -0

  • 3. 匿名 2024/04/11(木) 15:42:34 

    自覚なんてあるわけないやろ

    +99

    -3

  • 4. 匿名 2024/04/11(木) 15:42:58 

    頼りになる良い先輩くらいに思ってそう

    +162

    -1

  • 5. 匿名 2024/04/11(木) 15:43:02 

    あります!!
    長く勤めてるだけでそんなの思われるのは悲しいけど。

    +55

    -4

  • 6. 匿名 2024/04/11(木) 15:43:04 

    あると思う

    +5

    -3

  • 7. 匿名 2024/04/11(木) 15:43:16 

    弊社女子社員は全員お局でございます!

    +20

    -0

  • 8. 匿名 2024/04/11(木) 15:43:26 

    まぁ、周りに言われてるやろな。
    って思ってる人もいるだろうし、全く思ってない人もいるでしょーね。

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2024/04/11(木) 15:43:34 

    お局様って結局一番長く勤めてる人?

    +9

    -20

  • 10. 匿名 2024/04/11(木) 15:43:39 

    この会社って意地悪な人が一人もいないのよね。
    て、言ってた人がお局だったな

    +117

    -4

  • 11. 匿名 2024/04/11(木) 15:43:47 

    ないと思う
    御局化してた先輩、過去に自分が御局から受けた仕打ちを愚痴っていた

    お前もな!って感じだった

    +68

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/11(木) 15:43:48 

    ネット社会になってるから自分はもしかしたら…と自覚してると信じてみたいという希望的観測はある

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2024/04/11(木) 15:43:51 

    私はある
    てか、1のひとは自分はお局ではないという認識?か専門職だか管理職で傍観している立場?

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/11(木) 15:43:58 

    果たしてお局様は自分が「お局」だという自覚があるのか

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/11(木) 15:44:01 

    あるけど自分が可愛いから辞められないんだと思う。

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/11(木) 15:44:13 

    男だとおつぼねなんて言葉ないのにね

    +21

    -3

  • 17. 匿名 2024/04/11(木) 15:44:18 

    「私がお局になっても」
    ドラマができそうだな

    +26

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/11(木) 15:44:18 

    今18歳だけど20歳過ぎたらみんなお局様

    +1

    -14

  • 19. 匿名 2024/04/11(木) 15:44:43 

    最初はないけど芽生えてくる。

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/11(木) 15:45:03 

    >>3
    だよね、自分の嫌いな奴は排除する天才だよ

    +34

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/11(木) 15:45:07 

    >>1は、ちゃんと自覚してる?

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/11(木) 15:45:16 

    たぶん私はお局って言われてる側だけどあるよ。

    嫌われ役だって分かってるけど言わないとワイワイ仕事して成績下がる一方なんだもん

    +30

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/11(木) 15:45:17 

    どんだけ気をつけてても相手が局認定したらそうなっちゃうからなぁ

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/11(木) 15:45:19 

    あることないことじゃないよ。
    私、北海道議会事務局で臨時職員してたけどその時言われた言葉だよ。
      山田さんに灰皿の吸い殻吸いなっていわれたの。それで一時期鬱病みたいになって大変だったの。

    +1

    -5

  • 25. 匿名 2024/04/11(木) 15:45:23 

    一番年齢が上なのか、勤務年数が上なのか、態度がデカイのか、どれがお局かな?

    ちなみに私は一番態度がデカいタイプw

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/11(木) 15:45:23 

    ある人もない人もいそう
    「私はここでずっと偉そうにして生きていくから〜」って言ってる人はいた
    気が強くて、新人さんビビってやめてく人もいた
    仲良くなればいい人だけど、やっぱり言うことはきつい

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/11(木) 15:45:27 

    >>16
    鍋奉行みたいなもんかな

    +0

    -5

  • 28. 匿名 2024/04/11(木) 15:45:30 

    うちのお局は最近自覚したみたいよ。
    ある時ふと「ねえ、私ってもしかしなくともお局だよね、どうみても」って言うから、ノータイムで「そうですね」って返したらしょんぼりしてた。
    小言多いしドでか溜息は多いしで普段はめちゃくちゃうざったいけど、しょんぼりしてるのはちょっとかわいかった。

    +2

    -9

  • 29. 匿名 2024/04/11(木) 15:46:03 

    自覚あるけど、そんな自分カッケーって思ってそう。

    「厳しくしてごめんね?私なんて仕事1本でしか生きれないオバチャンだからさぁ」みたいな事言ってくるけど、雑務すら満足に出来ないオバチャンが厳しいとか本当に良いとこ1つも無いよな。

    +48

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/11(木) 15:46:40 

    45歳です。
    22歳くらいの子が入ってきたけど、お局だと思われてそう。一応結婚したことあるし子持ちのバツイチなんだけど。

    +2

    -8

  • 31. 匿名 2024/04/11(木) 15:46:42 

    なんだがいつの間にか一番長くなってた~
    とか言ってたよ
    自分より若くて色白の綺麗な子が来るといじめて辞めさせてた28歳黒ギャル
    常連に勝手に店の商品配って看板娘ヅラしてて痛かった
    なんかウチって嫌なオバサンになりそう~wってほざいてたけど既にみっともない嫌なアラサーだよ

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/11(木) 15:46:45 

    >>23
    あれ不思議だよね
    お局が辞めて、ホッとしたら
    また次のお局が誕生するよね

    +42

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/11(木) 15:46:48 

    私50歳だけど後輩からは歳上のちょっと色気のあるお姉さんだと思われてる
    お局なんかじゃない

    +0

    -11

  • 34. 匿名 2024/04/11(木) 15:46:49 

    お局様て高齢未婚女性?

    +4

    -15

  • 35. 匿名 2024/04/11(木) 15:47:02 

    ないと思う

    むしろ「みんなのために私はこんなに気遣ってやってる」って思ってるよ

    今、こんなお局に耐えられず辞めようと思ってる

    +50

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/11(木) 15:47:04 

    >>3>>20
    そのコメント自体で自分もそうだと証明しちゃってるよ。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/11(木) 15:47:06 

    自覚していて知らないフリ

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/11(木) 15:47:08 

    >>1
    無いと思うわ
    歴代のお局様より、だいぶゆるい方だし下の子達も過ごしやすいでしょ?とすら思い込んでるね
    新人さんが新年度用の社内計画表を貼りに来ただけで文句言い出す嫌味ったらしい人なのにだよ

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/11(木) 15:47:13 

    メガネ
    黒髪
    後ろひとつ結び
    オールドミス
    事務職
    口うるさい

    で役満

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2024/04/11(木) 15:47:21 

    >>9
    いや
    長く勤めてても謙虚な感じの人はお局と言われない

    +49

    -2

  • 41. 匿名 2024/04/11(木) 15:47:22 

    威張ってる古株を陰でそう勝手に読んでいるだけで自覚も何もない。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/11(木) 15:47:35 

    >>1
    中途入社なので、おばちゃんだけどお局ではないと思っている。

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/11(木) 15:48:00 

    >>34
    既婚子持ちもいるよ

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/11(木) 15:48:00 

    >>9
    個人的には、意地悪な人じゃなければ別にお局様とは思わないな
    長く勤められてても良い上司(先輩)って感じ

    +43

    -3

  • 45. 匿名 2024/04/11(木) 15:48:21 

    お局は春日局から来てるのよね。
    ・歳いってる
    ・怖い
    ・上の人にはヘコヘコ
    ・問題起こると首突っ込んでくる
    ・若い子はダメねが口癖
    ・平社員
    これがあれば
    あなたは立派なお局様よ。

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/11(木) 15:48:55 

    >>1
    自覚なんかあるわけないよ
    いじめっ子が自分を犯罪者だと自覚できてないのと同じ

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/11(木) 15:49:00 

    >>5
    昔からいて人格まともなら言われない
    お局と言われるのは性格悪い、意地悪、仕事できないのに威張る、教え方下手なのに教えられる方を無能として上司に報告する、人を次々と辞めさせるとかそんな人でしょ

    +45

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/11(木) 15:49:11 

    >>1
    女性職員が数人いたって、勤続年数が長い人がいなかったり、おとなしい性格の人ばかりってこともあるから、お局がいない職場も珍しくないよ

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/11(木) 15:49:21 

    やっぱりそこの会社の空気を牛耳ってる歳いったおばちゃんが、お局なんじゃないなかな?
    性格悪いが特徴‼️

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/11(木) 15:49:38 

    師長…

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/11(木) 15:49:41 

    自覚してたらお局化しない

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/11(木) 15:49:41 

    周りに沢山人がいる場でお局に「ねぇ、私怖いかな?」って聞かれた。

    怖くないですよ待ちなんだろうな…。
    怖いって言ったら被害者ヅラして周りに助けを求めるんだろうな…。
    何より、まだ新人の私が一回り以上年上のお局に向かって「はい怖いです」なんて言えない事を分かってて聞いてるんだろうな…。

    +8

    -3

  • 53. 匿名 2024/04/11(木) 15:50:21 

    うちのお局は腫れ物扱いを特別扱いと勘違いしてるくらい認知が歪んでいるからお局の自覚ももちろんないだろうねぇ〜

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/11(木) 15:50:59 

    >>4
    前の職場にいたお局様がそれだった
    悪気がないってある意味一番タチが悪いっていうか

    +33

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/11(木) 15:50:59 

    あるわけないよ。面倒見がいい先輩と思ってるんじゃない?

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/11(木) 15:51:13 

    私がてっぺんよ
    あなた達とは歴史も人脈も違うのよ舐めんな

    って感じだったよ怖〜い

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/11(木) 15:51:15 

    >>39
    事務なのにお水風俗みたいにド派手な男好き乙骨たくさんいる

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/11(木) 15:51:50 

    >>39
    うちはコンタクト、茶髪ボブだったわ

    お局は自覚なんてないよ
    むしろ自分がこの会社を回してて頼りにされるベテランくらいに思ってる

    噂、意地悪大好きの虚言癖あり

    +20

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/11(木) 15:52:05 

    なんなら被害者ぶってるよ、うちのは。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/11(木) 15:52:23 

    >>1
    自覚なんて無いよ
    お局にイビられた人はお局にはならない
    若い頃からお局に媚びを売って気に入られて、(みんな馬鹿だな~ww私みたいに要領良く立ち回ればいいのにww)とか内心周りを見下してた女が歳を取った時に次のお局になるんだよ

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/11(木) 15:52:36 

    >>45

    ウチのお局様全部当てはまる

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/11(木) 15:53:22 

    >>9
    お局がいない裏でもがる山さんと言われる人はお局じゃない

    裏でがる田や変なあだ名で呼ばれてるのがお局

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/11(木) 15:53:32 

    お局は自分のこと、職場のアイドルとしか思ってなさそうだよ。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/11(木) 15:54:54 

    でもたまにお局様が頼りになる(便利)な時あるよね

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/11(木) 15:55:19 

    自分は若いと思ってそう
    自称30代ぐらいのアラフィフお局様いたわ
    取り巻きもみんな20~30代でとにかく若い人に取り入るのが上手い
    もちろん若い男性社員にはしおらしく女性らしさ笑もアピール

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/11(木) 15:56:11 

    >>16
    男だと全部ひっくるめて「クソ上司」の一言だからね

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/11(木) 15:56:44 

    >>16
    おっさんだと意地悪ジジイね

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/11(木) 15:57:39 

    >>1
    ジェンダー差別は駄目っていう認識は出来つつあるけど、この手の年齢差別はスルーされてるよね
    そもそもお局の定義って何だろ?
    直属の上司ならお局呼びされなそうだから
    勤続年数が長いにも関わらず役職についてない、なおかつこうるさい女性って感じ?
    これの男性版って浮かばないからけど万年平社員とかかな?

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/11(木) 15:57:42 

    >>11
    いじめられて自分は絶対いじめなんかしないっていうタイプと、自分もいじめっ子と化す人いるよね。
    後者のタイプに、私の若い時はこんなもんじゃなかったから!ってめちゃくちゃいじめられた。
    そんなん知らんがな…ってずっと思ってた。

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2024/04/11(木) 15:57:42 

    >>5
    自覚ある人は実際違うと思う

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/11(木) 15:59:03 

    >>4
    マジでそれはあり得る
    前の職場のお局は自分で「自分は優しい!」っていつも言ってたわ
    実際は余計なお世話・お節介ばかりだし、
    デリカシーの無い言葉をずけずけと言ってたのに自覚が無いんだよね

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/11(木) 15:59:59 

    ないない。性悪だとも、性根が腐ってるとも思ってない。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/11(木) 16:00:39 

    >>39
    事務職以外当てはまるわ
    たまに後ろひとつしばりを解いて髪バサーって男にアピールすんの止めなよって思う
    綺麗な髪ならまだしもパサパサで汚いんだよね🤮

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/11(木) 16:00:54 

    お局様という自覚はないけど、
    「この場所で私が一番偉い、私は何でも言っていい存在」だと認識はしている
    プライベートだとただの迷惑な女だよ

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/11(木) 16:01:56 

    若い頃にチヤホヤされてこなかった人
    もしくはチヤホヤされてばかりだった人が
    歳を取った後にチヤホヤの代替え品として人に求めるのが
    「ヘコヘコした態度」なんだよね

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/11(木) 16:01:57 

    >>40
    本当そう
    一番長いけど仕事出来て人間も出来てる女の先輩のことはお局とも思わないし誰もお局扱いしてない
    逆に年数少なくても威張ってて厄介な女性社員は裏で疎まれてる
    お局として友達とかに愚痴るときはその人のこと言う

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/11(木) 16:02:14 

    >>32
    アリの社会構造みたい

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/11(木) 16:03:07 

    >>4
    そうそう!
    そして自分が場をまわしてるって勘違いしてる!

    +27

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/11(木) 16:03:09 

    >>58

    コンタクトは自然に目がデカく見えるタイプのやつね
    裸眼の時とやっぱ顔違って見える

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/11(木) 16:04:37 

    >>9
    歳食ってて意地悪な人だけだよ
    無駄話ばかりして人の悪口言ってるような

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/11(木) 16:05:09 

    どっちからも相談?言われたことある
    辞めた子からは、どうしても怖い人がいて…毎日毎日泣いて出勤してたんです。
    お世話になりました、今月で辞めますね。て…
    頑張ろうねって励ましあってたのに
    そしたら偶々仲良くなった先輩から
    今日呼び出されて〇〇さん辞めるって、その原因が私って言われたんだよね。
    ってw
    (えっあなたなの⁈)とは思ったけど
    実は後で分かったけどその人って辞めさせ屋で、施設長が嫌いな人を辞めさせる係だった
    あの人どうにかして。と言われてたらしい
    だからお局というより、裏ボスもいると思う
    だって離職者が多いと経営者から言われて調査入ったのに、直接施設長がパワハラしてるとバレるより使い勝手の良い部下利用した方が自分はお咎め無しだもんね
    女ばっかりの職場ってほんと気使う

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/11(木) 16:05:24 

    マイルールの押しつけが多かったりするところが毒親と同じ気質

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/11(木) 16:05:45 

    そもそもの話で、
    仕事場で感情乗せてキレたり、嫌味言ったり、悪口言ったり、そういう事ができる人間なんだよね
    そんな事ができる人間って意外と少ない
    みんな公共では我慢してる

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/11(木) 16:05:48 

    かつて40代オネェ(男性のパートナーいる)と働いたことあるけどこの人が一番よかったわ
    男ならセクハラ、女なら嫉妬になることをちゃんと注意してくれるしパートのおばちゃんたちの扱いも上手だったわ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/11(木) 16:06:07 

    >>1
    ガル見てればわかるじゃない
    無自覚上から目線、無自覚マウント取りばっか

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/11(木) 16:06:33 

    >>45
    管理職の男性社員に対して馴れ馴れしいor仲良いアピール
    年下だけど一応上司なんだけど

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/11(木) 16:07:59 

    >>82
    それ
    マイルール押し通して上司にバレたら被害者面
    タチ悪い

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/11(木) 16:08:15 

    うちのお局は社長か?ってくらい威張ってて他の意見を許さないから自覚が無かったらおかしい
    周りもお局様お局様って感じにペコペコしてる
    でもただのパート

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/11(木) 16:08:17 

    >>68
    年齢関係無くない?
    20代でも30代でもお局化してる人いっぱいいるよ
    「大して出世もしてないのになぜか自分の仕事に自信があり、上司相手でも態度が大きく、後輩に冷たく、職場で感情をむき出しにすることも多々あり、職場の空気を悪くする存在」はみんなお局でしょ

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/11(木) 16:09:25 

    >>77
    怖い上司もいるけど嫌いではない人もいるよね
    お局ってパートに多くない?笑
    何でパートなのに仕切ってんだろ
    うちではこうする。旦那がこう言ってた。普通こんなことしない。
    不満があるなら正社員になれば良いのに

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2024/04/11(木) 16:10:11 

    >>88
    ほらw
    パートが威張ってるよね?

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/11(木) 16:11:31 

    勤続年数長いだけでお飾り正社員
    仕事めちゃくちゃ出来るパートのおばちゃんを目の敵にしてやりたい放題
    そんなにパートより仕事したいなら社員の仕事量やってみなよ、と思うわ

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/11(木) 16:11:49 

    >>85
    自分んちが常識!自分と違うと非常識!もw

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/11(木) 16:12:20 

    あったらお局様じゃないから
    いわゆる「やる気のある無能」がお局様なので
    有能な人は普通に頼れるからそんな風には言われない

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/11(木) 16:12:32 

    >>68
    簡単に言えば立場を利用して後輩に意地悪をする人だよ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/11(木) 16:13:31 

    >>1
    そんなこと言ってるような人間ほど自分が年食った時自覚できなさそう。そのうち年取るんだからその時にはちゃんと自覚しなよ。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/11(木) 16:13:48 

    >>90
    正社員でも平社員でパートと同じ仕事してるお局様知ってる
    そんなに文句あるなら出世して会社の構造変えちゃえよ
    そんなバイタリティもないくせに文句だけはいっちょ前

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/11(木) 16:14:22 

    >>7
    いい会社です

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/11(木) 16:14:43 

    >>1
    主のコメント見る限り全く自覚なさそうだね

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/04/11(木) 16:17:13 

    今日若い子が私に向かって
    「おばさんに叱られるのは慣れてるんで」
    って言ったのだ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/11(木) 16:18:41 

    自分が意地悪で人に嫌われてる自覚あるお局がいた
    それでも、どうしても止められないって言ってたよ
    これだけ見ると、そんな嫌な人でもないんじゃ?って思うでしょ?
    まじですっげえ嫌な人だったよ

    +9

    -5

  • 102. 匿名 2024/04/11(木) 16:20:22 

    >>1
    ババアばっかりのガルちゃんで、なんでお局の悪口が多々あるのか不思議。
    言われる側の方が多いのに、なぜ言える立場と思ってんだよw

    +5

    -3

  • 103. 匿名 2024/04/11(木) 16:20:59 

    >>92
    ちょこちょこっと週に数回数時間だけ来てるだけなのに何故か偉そうなパートいるよね
    職員が午前中病院寄ってきたり、子供が熱出て少し早く帰ったことをネチネチ嫌味を言う
    会社の全て分かったような言い方する
    目の前で電話鳴ってても出ないんだよ
    知らん顔してる
    それは職員の仕事なんだって
    年寄りの社交場と勘違いしてるよ、お給料もらってるんだから働いてよと思う
    お金のためじゃないのよ。健康のため。なんだとさ
    よー分からん

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/11(木) 16:21:44 

    お局の域に入っています。
    余計な話はせずに大人しくしてます。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/11(木) 16:25:35 

    >>52
    私は言ってた、怖い怖いって
    そしたら「怖い人もいないと従業員がダラける」と言ってたから怖いお局も必要なのかもしれない
    でも怖いお局と、嫌な仕事は押し付ける理不尽なお局は違うと思う

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/11(木) 16:29:24 

    >>78
    そうそう!
    けど実際は一番仕事ができない。いない方が場がスムーズにまわるし、仕事が捗る。邪魔な存在。

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/11(木) 16:30:00 

    >>105
    それそれ
    「私、みんなから嫌われてるから」って言ってた上司いたけどその人は締めるところはキチンと締める、なんでも仕事出来る上司だったよ。
    お局様は自分が嫌な仕事は死んでもやらないめんどくさい奴だった。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/11(木) 16:30:05 

    >>11 自分は後輩(下っ端)の気持ちもよくわかる心の広い理解力のある先輩風だよね。機嫌悪いと空気ピリピリさせて周り恐縮させてるよ、ものすごいパワーよ

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/11(木) 16:32:12 

    >>106

    >>いない方が場がスムーズにまわる

    めちゃくちゃわかりみ
    お局様が常に監視してるからピリピリしてた。
    めんどくさい仕事はすぐ放り投げるしいない方がみんなで協力し合ってスムーズに仕事回ってたなぁ

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/11(木) 16:37:49 

    >>100
    それセクハラじゃん

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2024/04/11(木) 16:44:02 

    仕事でちょっとクレームしてきたおばさんの事、50くらいのお局2人で人相悪いとかつんけんしてるとか言っててビックリした! そのクレーマーよりよっぽどその2人の方が人相悪いし挨拶返事無視するし最悪な人達だから。
    あー、自分達のこと全然見えてないんだなって思った。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/11(木) 16:45:57 

    >>52
    聞く事自体がもうパワハラってか圧だよね。それがわかってないってことよね。

    +6

    -2

  • 113. 匿名 2024/04/11(木) 16:49:57 

    >>112
    入った時期や年齢が近い人にサラッと聞かれるのと、何歳も年上のお局に険しい顔されながら聞かれるのじゃ全然違うんだよね…。

    正直に言って嫌われない人もいるけど、私は正直に言ったら余計当たりがキツくなるタイプだと思う…。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/11(木) 16:50:01 

    顔に出てるよね。お局って

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2024/04/11(木) 16:52:33 

    >>1
    若くて可愛い社員に意地悪なおばさん

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2024/04/11(木) 16:54:22 

    >>16
    代わりに「あれ」とか「あのハゲ」とか「あのジジイ」って言われてる

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/11(木) 16:59:21 

    >>4
    ばあちゃんなのに
    アネゴ的存在だと自負していらっしゃるw

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/11(木) 17:37:21 

    会社のお局様は、自覚をしてらっしゃると思います。
    その上で、目立つ仕事しかしない、微妙な遅刻、上司に甘えた口調で喋る、都合のいいテレワーク、都合のいい残業などをされていらっしゃいます。
    キツい言い方だと人が辞めて、派遣元から注意をされても直そうとは、一向になさいません。
    派遣先の上司は、お局様を頼りきってるので余計に天下をとっていらっしゃいます。
    お局様の時代がこれからも続くと思うと大変憂鬱でございます。
    ホンマにお局、めんどくさー

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/11(木) 17:43:16 

    ないね。自分がどれだけ悪なのかわかってない。
    なのに愚痴ばっかり。私はこんなにやってるって自慢…
    疲れる…

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2024/04/11(木) 17:47:55 

    >>4
    そうそうwみんなから慕われてる姉御肌な私!って思ってるんだよねw気を遣われてるだけだって気づいてないから、おめでたいよねwww

    +24

    -1

  • 121. 匿名 2024/04/11(木) 17:56:39 

    >>34
    いやいや
    既婚者の方が怖い

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/11(木) 18:02:38 

    >>4

    サバサバしているか、逆に細やかで気が利くタイプだと思っている節があります。

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/11(木) 18:16:35 

    >>30
    お局って結婚とか子ども関係あるの?

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/11(木) 18:21:04 

    私、お局の自覚あるよー。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/11(木) 18:25:38 

    あるからお局
    立ち姿、目線がすごい
    逆らわないようにしようと思う迫力威圧感
    怖いよ~

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/11(木) 19:44:49 

    職場の非正規で勤続年数が2番目に長くなってしまった。
    私より前から居た人のほとんどが退職するか社員になったので。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/11(木) 20:11:37 

    >>46
    めちゃくちゃな陰口いう人がネットの誹謗中傷酷いよねとか言ってて別人格でもあるのかなと思う
    私が訴えれば一発であなたもアウトなのに

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2024/04/11(木) 20:34:13 

    お局の自覚は無いだろうけど、若い新人よりもシワシワしてる自覚はあるからイライラしてんだろうな。

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2024/04/11(木) 20:35:29 

    >>104
    確かに煙たがられてお局と呼ばれる人は、余計なとこでしゃしゃりでてることが多いね

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2024/04/11(木) 20:38:34 

    アラフォーですが、強烈なアラフィフお局を反面教師にして気のいい穏やかなおばさんでいるよう心がけてる

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2024/04/11(木) 20:55:15 

    旧体制には古いだの昭和だの批判するのに、お局は使い続けるのはなんでなんだろう
    ハラスメントハラスメントとうるさいのに、思いっきりエイジハラスメントしてますけど
    今どき態度が大きい女性の先輩なんている?

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2024/04/11(木) 21:01:44 

    >>131
    アラフォーアラフィフ世代なんて、上のバブル世代に気を使い、下のゆとり世代はいつやめてしまうかわかんないから気を使い、全方位に気を使いまくってる世代じゃない?
    お局になれてないと思いますけど

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2024/04/11(木) 21:11:53 

    陰では、あのおぱさん、あのお局と言われているだろうなと、自覚し覚悟もしています。
    お局という言葉は、どんなに社会が進化しても残るんですかね…そろそろ淘汰されても良い言葉だと思います。

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2024/04/11(木) 21:19:04 

    職場で威張ったり意地悪する人がいなくなればお局なんて言葉はなくなりますよ

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/11(木) 21:35:57 

    確かに嫌な上司は男でも女でもいるしねw
    女だけお局と揶揄されるのは時代を感じるかも

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/11(木) 21:40:26 

    今の派遣先の乙骨さん
    キンキン声で、毎日大声で喋ってうるさい
    口の利き方も知らない
    成績トップの営業さんに上から目線で会話したり、勘違いが酷い
    仕事は遅い、ビジネスマナー身に付いていない
    勤続年数が一番長い事以外、何もない
    経験値低い

    若者向けのアパレル店で服を購入しているらしく、
    似合っていない

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/11(木) 21:48:11 

    自分はお局じゃない、
    理解ある年長者、と思っていそうな仕切り屋さんお局がいて辛い
    まるで担任の先生かのごとく、干渉されていて気持ち悪い

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2024/04/11(木) 22:16:21 

    >>34
    ボスママ=お局

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/11(木) 22:36:46 

    >>10
    いじめもないし、みんな楽しそうに仕事してるよねって言ってた人が、負けず嫌いの自己愛お局だったな

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2024/04/11(木) 22:42:39 

    お局って年取ってベテランならみんななるもの?
    性格に特徴ある人だけ?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/11(木) 23:37:30 

    >>140
    威張る人だけよ
    ベテランになっても全ての女性が威張る訳じゃないからね

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2024/04/11(木) 23:54:12 

    三宅さん
    あんただよ
    もう55だろ 
    早めに辞めな

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/12(金) 01:44:10 

    >>110
    言ったのは若い女の子だったけど
    ショックだったのだ
    たしかに彼女より私は10個以上おばさんだけど

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/12(金) 01:47:51 

    うちのお局様はもはや妖怪…
    定番の新人いじめで何十人やめさせたか。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/12(金) 05:53:46 

    >>144
    うちのお局様と同じだ 
    新人が育ってくるとイエスウーマンだけ残して後はいじめて辞める方向に持って行く
    自分の居場所が無くならないように策士するのめちゃウマいし、経営者へのごますりも見事
    自分だけしかわからない仕事を抱え込んで周りの人に伝授しない(多分みんな出来るレベルの仕事)
    厄介なお局は顔がだんだん変な顔になっていって妖怪みたいだよ

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/12(金) 09:26:48 

    >>143
    誰が言っても職場でおばさん呼ばわりはセクハラなのだ
    訴えてやるといいのだ

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/12(金) 09:34:40 

    >>145
    横だけどうちのお局そのままだ、
    それプラス若い男性にちやほや&ぶりっ子!そろそろ定年の年頃なのに。
    辞めさせようとしてる相手への態度と違い過ぎて吐き気がするレベルよ。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/12(金) 19:03:49 

    >>147
    わかる、こんな大人になりたくないと思わせてくれる悪い見本だよね
    若い男の子とか自分を持ち上げてくれるゴマすりにはめちゃ甘くしたりして常に自分は安全な所に居る

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/13(土) 04:02:03 

    新人に優しくしてあげてるアピールしてるが
    根が腐ってるのを見抜かれて裏で嫌われててワロタ

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/13(土) 05:24:31 

    >>148
    反面教師ですよね💦
    私お局様にラインをみんなにばらまかれましたよ。何にもさしてないのに。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/13(土) 21:19:16 

    >>1
    自覚無し。
    本人は指導のつもりだけどいちゃもんつけてるだけ。新人潰しなのに新人指導をやりたがる。理不尽な言動をとりお客様にも年中怒鳴られてる。毎日仕事中に店内でいじめを繰り返してる。ただ勤務年数長いだけの最強古株平パート。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/13(土) 21:23:08 

    >>10
    『この職場は楽しい。ずっと続ける。』っていってたのがお局様の子分だった。お局軍団がみんな辞めさせちゃうから自分達に都合の良い人しか残ってない。まともな人が少なかった。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/15(月) 00:59:24 

    >>66
    平社員で嫌な奴の場合はどうなるの?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/15(月) 12:13:20 

    >>16
    古狸って言うらしいけど浸透してない

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/15(月) 19:14:33 

    自覚あるからあんな威張ってんだろ

    リアル姑より意地悪いわ

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/15(月) 19:17:24 

    >>152
    退職するとき『こーんな良い職場辞めちゃうなんて私は無理ー!辞めたら肉体労働しか仕事ないんじゃないw!』って言われたから

    そうだねー!定年まで頑張って!って返したら凍りついてた

    人に意地悪言ってる自覚あるから凍りつくんだろねー

    まあ、私は次の職場もデスクワークだけど

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/15(月) 23:19:54 

    上司にある事ない事を報告すんな、ボケ
    上司もお局の言う事鵜呑みにすんな、ボケ
    土日、2人で東京出張行くけど、イチャイチャすんなよ、ボケ
    上司、既婚者やねんから、不倫すんなよ、ボケ

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/03(金) 16:08:07 

    怒りのスイッチがどこに有るか意味不明。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/04(土) 15:54:55 

    「パワハラは止めましょう」の社内資料を
    お局が配分してるというギャグ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード