ガールズちゃんねる

【生理前イライラクヨクヨ】自分の精神状態が普段と違うと自覚できますか?

241コメント2023/11/16(木) 12:59

  • 1. 匿名 2023/11/05(日) 20:07:31 

    生理前に、普段なら気にならないことにいちいち腹を立てたり落ち込んだりします。
    しかし、「普段なら気にならなかったのに」と思うのはいつも後になってからです。
    イライラしたりクヨクヨしたりしたその瞬間に「今は生理前だからな」「生理のせいでメンタルが不安定なんだな」「生理後だったらこの出来事は気にしないだろうな」と思えるようになりたいです。どうすればいいでしょうか。

    +258

    -4

  • 2. 匿名 2023/11/05(日) 20:08:04 

    >>1
    40代半ばからなってる。
    デパス処方されてる。

    +120

    -3

  • 3. 匿名 2023/11/05(日) 20:08:04 

    涙が出る

    +129

    -4

  • 4. 匿名 2023/11/05(日) 20:08:04 

    生理前に筋トレしたら筋肉痛になる

    +14

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/05(日) 20:08:33 

    ホルモンバランスの影響だか仕方ないよ

    +203

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/05(日) 20:08:34 

    生理日の管理してる?
    日付近かったら原因生理だなってわかるよ

    +185

    -3

  • 7. 匿名 2023/11/05(日) 20:08:49 

    ルナルナで生理日つけるようになってから、次回生理予定日が出るからそれでそろそろイライラしそうだなと心構え

    +138

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/05(日) 20:09:02 

    私生理前は、イライラするって自覚あるから、先に家族に言う。「イライラしてるから理不尽な事で怒るけど、ごめん」って!

    +75

    -22

  • 9. 匿名 2023/11/05(日) 20:09:03 

    排卵期もおかしなメンタルになるんだよな。
    大昔のどうでもいい学校での揉め事を想い出して腹が立ったり・・

    +382

    -3

  • 10. 匿名 2023/11/05(日) 20:09:06 

    いつもよりイライラするし、死にたくなる位精神的に落ちる事がある

    +231

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/05(日) 20:09:10 

    普通に生理周期把握してればOK

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/05(日) 20:09:21 

    自覚はできてるけど、抑えられない
    夫にいつも当たってしまって、その後謝るの繰り返し

    +78

    -6

  • 13. 匿名 2023/11/05(日) 20:09:33 

    不安になりまくる!これで彼氏と別れた。くそっっっっっ!

    +78

    -5

  • 14. 匿名 2023/11/05(日) 20:09:36 

    やけにイライラしたり落ち込む時は、今生理前なんだ!って思うようにする

    +81

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/05(日) 20:09:44 

    特に何も無くても「死にたい」と思ったらPMSのサインだなと思う

    +169

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/05(日) 20:10:04 

    >>8
    受け止めてくれるご家族優しいね

    +76

    -3

  • 17. 匿名 2023/11/05(日) 20:10:17 

    あまりに酷くて日常生活に支障出るなら漢方外来かかかりつけの婦人科いってみ
    漢方出してもらって
    私は血の巡りがめっぽう悪いタイプみたいで加味逍遥散だされた
    血の巡りがいい人が飲むと下痢するみたい
    体質にあったの飲むといいよ

    +30

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/05(日) 20:10:34 

    食べたくなるし、死にたくなる

    +61

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/05(日) 20:10:35 

    >>1
    なるべく外に出ない、人と話さないようにする
    私も排卵日や生理前はイライラしたり落ち込んで涙もろくなるからわかる
    ↑の前兆を感じたら買いだめしてなるべく人ごみに行ったり店員含め人とかかわらないようにしてる。
    職場でも気持ち、いつもよりペース落としてる

    +83

    -3

  • 20. 匿名 2023/11/05(日) 20:11:04 

    生理前はメンタルが不安定になるから、生理前だからってわかってても、その時になると、割り切って考えられないくらい、すごいネガティブになってしまうから、心がモヤモヤしたらすぐ寝てる!!

    +81

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/05(日) 20:11:07 

    なるなる。
    体重も増えるし
    彼に対してすっごい
    ヤキモチ焼きになっちゃう。

    +28

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/05(日) 20:11:31 

    今、生理前だからと思う人はマシよ
    その時期は気付かないのよ
    後で生理前だったからあんなイライラしてたんだと思い返すの繰り返し

    +88

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/05(日) 20:11:52 

    まさに今。仕事中後輩に思うことが色々あって、それくらいやってくれよ、いやあの人なりに精一杯頑張ってくれていたんだ、あの時顔に出てたかな、申し訳ないって様々な気持ちが交差してます。

    +46

    -4

  • 24. 匿名 2023/11/05(日) 20:11:55 

    もう上がりかけでたまにしか来ないから、来ると「ヨッシャー!まだ私も女だー!」ってテンション上がる

    +2

    -8

  • 25. 匿名 2023/11/05(日) 20:12:04 

    >>6
    自分のメンタルを客観視できていいよね
    私も生理前イライラするけど、「なんだかすっげーイライラすっぞ!あ、生理前か」って冷静になれる

    +109

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/05(日) 20:12:16 

    わかる。自覚できないよね。
    将来について真剣に悩んでるつもりだったのが、整理きた途端にそんなこと考えてもしょうがないじゃん!って笑い飛ばすような感じ。
    毎月のことなのに別人格かと思う落差。

    +52

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/05(日) 20:12:18 

    イクラが食べたくなるトピタイだな

    +3

    -2

  • 28. 匿名 2023/11/05(日) 20:12:35 

    生理始まってから気付く…苦行すぎる

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/05(日) 20:12:40 

    +58

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/05(日) 20:12:41 

    出来る
    明らかイライラするから

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/05(日) 20:12:45 

    家事を手抜き、体を冷やさないようにする、ゆっくり入浴、早く寝る、好きな物食べるとかやってもあまり効果がない

    +72

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/05(日) 20:12:51 

    >>15
    ガル見てるとPMSで死にたくなる人多いよね
    私もそれで婦人科通院中
    放置してたら多分本当に勢いで死んでただろうなって思うくらいに酷かったわ

    +91

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/05(日) 20:13:11 

    30過ぎて自覚出来るようになってきました。

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/05(日) 20:13:12 

    更年期になって酷くなった
    連休中は何もしたくなくて部屋に引きこもってがるちゃんしてた

    家族といるとイライラしてやつあたりしちゃうから引きこもるほうがまし

    +54

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/05(日) 20:13:14 

    >>13
    私も生理前で別れ話になりかかってる
    でも、生理が始まるまで2、3日保留にしてもらってる

    +26

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/05(日) 20:13:20 

    生理周期がほぼ一定で、生理開始前の10日~3日前くらいが精神的に崩れやすいと分かってきたので、その時期になると何となく身構えるし、実際そうなり始めたら「あー今ポンコツ期間だな」と認識。分かったところで耐えるしかないけどね。

    +54

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/05(日) 20:13:20 

    >>19
    外にでないのは自由だけど、職場ってずーっと休んでるの?

    +1

    -7

  • 38. 匿名 2023/11/05(日) 20:13:29 

    できる。自分でそんな事でキレる?って思うくらいいらっイラしだすから、あ、コレきたなって思う

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/05(日) 20:13:32 

    >>15
    PMSは「月経前症候群」だよね?
    生理の後にくる「月経後症候群」もしんどいよ。
    頭痛もあるし。

    +70

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/05(日) 20:13:52 

    絶賛生理中ですが明らかに自覚してます。
    めちゃくちゃイライラするし普段と違う感情になり、攻撃的になる。
    その度に生理中だ、と思う。

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/05(日) 20:13:58 

    今もう手帳に来月の生理前時期の日付に
    自分が苛立ちやすくなることを書いておく

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/05(日) 20:14:24 

    >>31
    だから処方箋貰ってるの、私は。

    +0

    -2

  • 43. 匿名 2023/11/05(日) 20:14:25 

    出来る
    なんかイライラしてるって思うと生理くる
    家族も分かってると思う

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/05(日) 20:14:40 

    めちゃくちゃイライラします
    生理前だからだ…と思ってもコントロールできない時は「生理前でー」って旦那に言うと「都合いい良いよな」って言われるからとにかく耐えるしかない

    +30

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/05(日) 20:14:45 

    繰り越し生理

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/05(日) 20:14:57 

    繰り上げ生理

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/05(日) 20:15:07 

    日曜の夜は呼吸が浅くなるし物が上手く持てなくなる
    細かい作業とかがやりづらい

    そろそろ死ぬのかな??

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/05(日) 20:15:10 

    喉が痛い

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/05(日) 20:15:49 

    喉がイガイガする

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/05(日) 20:15:57 

    もちろん生理前のPMSだと分かってても、イライラするしどうにもならない
    ただ、人には見せないようにほんと死ぬほど我慢してるから多分迷惑はかけてないと思う
    腹の中での舌打ちと暴言すごいけどもうそれは許してと思ってる

    +25

    -3

  • 51. 匿名 2023/11/05(日) 20:16:35 

    >>9

    わかる。排卵期からすでにメンタル落ちてる。わりとメンタル平穏なの、生理後一週間かな。

    +127

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/05(日) 20:16:51 

    >>1
    安定して生理くるなら、来週あたり生理だからそろそろイライラするなーと心構えしとくとイライラしたり落ち込んでも
    はー、生理前だ!しょうがないって思えるよ^ ^

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/05(日) 20:17:21 

    暴飲暴食になるしお腹はぽっこりで体重は増えるし
    イライラしまくり

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/05(日) 20:17:29 

    >>1

    色んな人がいるもんだね。
    私も生理前かなりヤバイけど、私の場合は

    『普段からイラツイてた事が我慢できなくなる時期』。

    あくまでも『普段からの本心が出る時期』であって、生理前に腹が立つことは普段から腹が立ってる内容なんだよね。

    生理の時限定で腹が立ってる訳じゃないっていうのが私の特徴。

    生理時期に誰かと大喧嘩した事もあるけど、それって普段はグッと我慢してる内容だった、全部。

    普段なら平気だけど、生理前だけ腹が立つ内容って、(私の場合は)ない。

    生理中は我慢できなくなって本心が出やすいだけ

    +78

    -3

  • 55. 匿名 2023/11/05(日) 20:17:44 

    >>1
    どうするも、もうそのままそう思うしかないよ。

    私は情緒不安定になったらとりあえず生理周期確認する。で、なるほどこれが原因だと納得して、その上で存分に落ち込んだりイライラしたりしてる。

    ホルモンバランスっておもしろいな不思議だなとか思いながら落ち込んでるよ。

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/05(日) 20:17:47 

    自分には関係ない事で心臓バクバクするほどイライラすることある。
    そんな歳の子供も経験もないのに理不尽ないじめとかモンペの話でそんな奴退学させろよ!逮捕しろよ!みたいな。
    大体PMS。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/05(日) 20:17:55 

    今、真っ最中で普段嫌にならない事が嫌だったり眠くて仕方ないしカロリー高いもの食べまくってる。
    なんかしんどいよ

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/05(日) 20:18:03 

    ピル飲んでてもやっぱりメンタルがいつもと違うなと思うよ
    将来に対して変な焦りが出てくるんだよね
    なるべく考え込まないようにしたり大事な決断とかはしないようにしてる

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/05(日) 20:18:35 

    >>2
    更年期じゃなく?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/05(日) 20:18:43 

    いつもでは気にならない痛みとかでもネガティブな思考になってしまう、症状とかエゴサしてもう4ぬかもくらいまで落ち込んだり人生の全てが嫌になる
    ホルモンで本当に厄介

    +27

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/05(日) 20:18:58 

    >>48 >>49
    生理の前に扁桃腺が腫れるようになったわ

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/05(日) 20:19:40 

    スマートウォッチつけてから、排卵日とかまでわかるようになった
    イライラしたり、体調不良時は、周期のチェックするようにしたら、少しイライラは治りました

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/05(日) 20:19:41 

    >>6
    私も
    あーイライラするーって思ったらまずは生理日確認する。大体1週間前から。
    でもこの前は2週間前で、これは生理関係ないイライラなのか、それとももう生理前のイライラなのか?と悩んだw

    +49

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/05(日) 20:20:02 

    私も散々繰り返してきて、最近はその時期に入って間もなく気付くようになってきた。訓練したとかではなくて、歳と共に日頃から気分がノーマルな日の方が少ないから常に自分の感情と向き合わないといけないからだと思う。
    今日も調子悪いな〜、しかもネガディブ過ぎる?あ、生理前だ。みたいに。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/05(日) 20:20:27 

    PMS酷すぎるから生理来そうなときは命の母ホワイト飲むようにしてる
    胸もパンパンに張って肩凝りも酷いし体重増えるし浮腫むし調子の良い日が少なすぎる😭
    何より浮腫みすぎてダイエットがストップするのが本当にイライラする

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/05(日) 20:20:39 

    毎朝基礎体温はかって記録してるから大体わかる。排卵日はお腹痛いし、その後の生理までの期間は腰が痛かったとかイライラしたとか食欲爆発したとか便秘になったとかメモとってる。

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/05(日) 20:20:51 

    >>8
    私も言ってたわ
    言っておくだけでも違うものね
    軽い時も言う、終わったら言う

    気持ち悪いくらい言ってるな、私
    と書きながら思ったわ

    +27

    -4

  • 68. 匿名 2023/11/05(日) 20:20:58 

    >>1
    いつもそうして反省してそれを心に留めていても
    いざその時が来ると性格が豹変するようにイライラが爆発してしまうのさ🔥😭💣️

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/05(日) 20:21:23 

    >>59
    更年期もあると思う。
    でも更年期になる前から排卵期、生理前は哀しくなるかイラつくか、どちらかだった。
    頭痛薬と胃薬、デパスは欠かせない。

    +43

    -2

  • 70. 匿名 2023/11/05(日) 20:21:45 

    私これで大失敗したよ。
    クヨクヨや落ち込みが酷くなるんだけど、彼氏と破局寸前の状況の時にどう考えてもクズ男なのに見捨てられる、見放されるのが怖くて縋っちゃって生理きてから目が覚めたよ。

    もう自分をぶん殴りたい。
    1度話し合いたい😢とかめそめそしてさ。来週お時間作って頂いたわけだけどLINEでなんか上手いこと済ませるか、会ってきちんと終わらせるか何がいいんだろうって感じ。こっちから話したいって言っちゃったし。。。

    +8

    -3

  • 71. 匿名 2023/11/05(日) 20:21:54 

    >>35
    無理じゃない?男性って理解できないし。毎月振り回されたりするのも嫌じゃない?

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/05(日) 20:22:14 

    ビル飲みなよ。ビルのない昔なら仕方ないけど今はPNS酷くてイライラして周囲に迷惑かけてる時点で被害者じゃなくて加害者だからね。迷惑。

    +5

    -9

  • 73. 匿名 2023/11/05(日) 20:22:29 

    イライラしたらすぐ思い出すようにするしかない

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/05(日) 20:23:03 

    >>72
    ピルは合わない人もいるし、アラフォー以上の人は飲めないよ
    あと喫煙者とか

    +16

    -3

  • 75. 匿名 2023/11/05(日) 20:23:17 

    >>3
    わかる
    嫌なことがあった訳でも無く
    ひたすら悲壮感でいっぱいになって辛くなる
    やっぱりPMSとかなのかな

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/05(日) 20:23:21 

    死にたくなる

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2023/11/05(日) 20:23:44 

    >>1
    ルナルナつけてて、些細なことでイラッとしたらチェックして生理前か、しゃーないて思うようにしてる
    視覚で情報入れるだけでも少しは気楽になるよ
    気づくだけでいいならカレンダーに入れてアラーム鳴るようにしたらどう?

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/05(日) 20:24:11 

    >>1
    私も30歳の頃、生理前は大変だった。
    婚活が上手くいってなかったこともあって、月に一回必ず父親と衝突。
    些細なことでイライラして、キレて泣いて。
    もう自分ではコントロールできないなって思って、産婦人科を受診して、抑肝散を貰ったよ。
    お守りとして持っていて、早めに飲んでいたよ。
    よかったら、産婦人科に相談してみたら?

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/05(日) 20:24:38 

    異様に怒ってるわ、特に昨日からひどい
    予定では明後日くらいから始まるからもう少しの辛抱

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/05(日) 20:24:46 

    >>1
    今は生理前だからな」「生理のせいでメンタルが不安定なんだな」「生理後だったらこの出来事は気にしないだろうな」と思えるようになりたいです。

    そういう考えが浮かぶならそう思えてるも同然
    わかっちゃちゃいるけどは普通なことだし
    そんなこと頭の片隅にもないなら人から思われるとは思うけど

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/05(日) 20:25:05 

    >>55
    わかる
    不思議だし、自分で制止できないのもすごいなと思う
    表には出さないけど、寝る前とかひとりで泣いたり
    できるだけ薬には頼りたくないんだよね

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/05(日) 20:25:48 

    >>1
    そのうち慣れるよ。
    アラサーくらいからその症状あって、ピルのんでみたりしてみたけど、アラフォー過ぎたら慣れて「あ、生理来るからイライラしてるんだな」ってすとんとくる。

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/05(日) 20:27:05 

    >>1
    生理記録つけてる?
    私は生理痛重めだから少しでも対策できるようにアプリで生理記録つけて生理日予想出してる
    「この辺り生理来そうだなー」「特にこの辺り生理痛のピークになりそうだなー」っていう日を自分しか見られないカレンダーに書いてる
    だから「そろそろ生理が来るからメンタルに影響ありそうだな」とかもわかる

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/05(日) 20:27:20 

    箸が落ちただけで泣いたり、電話かかってきただけで泣いたり、なんでか泣く。

    +10

    -5

  • 85. 匿名 2023/11/05(日) 20:28:33 

    生理のせい
    ホルモンバランスのせい
    分かってるのに辛い…

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/05(日) 20:28:47 

    >>75
    わかるー、ずっと心の中がなんか悲しくて苦しくてモヤモヤしてる

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/05(日) 20:29:21 

    >>84
    大丈夫??ちゃんと婦人科行ってる?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/05(日) 20:31:20 

    >>71
    不倫終わらせるかどうかの話なんだよね
    何か私(独身)が疲れてきちゃって
    普通にLINEはしてるけど

    +2

    -4

  • 89. 匿名 2023/11/05(日) 20:31:25 

    >>1
    車を運転していてふと、死にたい…と呟いたり、毎日通ってる帰宅経路間違えたりしたら生理前だなって自覚する

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/05(日) 20:32:36 

    >>8
    だる
    自分のイライラやわがままな意見が通らないと生理を理由にして不満ぶつけて家族に気を使わせてるとか馬鹿じゃない?自分でコントロールしとけよw

    +6

    -24

  • 91. 匿名 2023/11/05(日) 20:33:27 

    >>90
    できねー、それが生理だわw

    +19

    -2

  • 92. 匿名 2023/11/05(日) 20:33:40 

    >>9
    めちゃ分かるよ。
    20年前の部活の出来事思い出して涙出るほど悩んだり怒り狂ったりするw

    +89

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/05(日) 20:33:59 

    >>1
    不順なの?周期あるからわかるでしょ、
    前回の終わってから何日後に始まるか、カレンダーに書いときなよ。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/05(日) 20:34:01 

    >>5
    何で神様はそんな風にしたんだろう
    生理前にやたら掃除したくなるのは本能で巣を綺麗にする為という大事な意味があるらしい
    それは納得できるけど、ネガティブになる事の意味がわからない

    +43

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/05(日) 20:34:15 

    起こってもないのに不安になってウザがられる。あと上司に怒られてもないのに怒られる妄想して色んな事言われた気になってクヨクヨ、イライラする。最近はプレ更年期なのか生理前でも後でも常にメンタル不安定

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/05(日) 20:34:16 

    >>87
    行ってますが、異常なしで終わります😫

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2023/11/05(日) 20:35:13 

    30後半からひどくなった。イライラ落ち込みがすごい…浮腫みもひどいし毎朝鏡見るのが嫌になる泣

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/05(日) 20:35:38 

    >>25
    野沢雅子さんやん

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/05(日) 20:36:15 

    生理前は殺気立つ

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/05(日) 20:36:25 

    >>63
    最近は排卵日付近にもそんな風になる

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/05(日) 20:38:06 

    >>13
    わかるー
    排卵期や生理前はとにかく悪い方に考えたり、不安になりやすい
    LINEの返事がない時、追いLINEしたくなるのをわずかな理性で必死に抑えてる

    +29

    -2

  • 102. 匿名 2023/11/05(日) 20:38:44 

    30前くらいから、生理前になるとメンタルがものすごい不調をきたす。恥ずかしながらPMSとかを知らず、その頃パワハラもあってたからそっちが原因と思ってた。
    その後、出産育児スタートして、子どもにまでキレて泣いてしまってこれはヤバいと思い、婦人科行った。とりあえず漢方と、症状ひどい時用にデパス処方してもらってる。何となく少しマシになった気はする

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/05(日) 20:39:22 

    イライラ、クヨクヨ。情緒不安定

    やたら眠気がきて、眠たい

    何故かいきなり家の中の掃除を一斉にしたくなり、大掃除状態

    食欲湧きすぎて、過食。間食がすごくなる

    物欲がすごくなって、買い物して満足したくなる


    上記の症状のどれかが
    月替りにやってきます

    40代後半、周期が16〜18日になり
    日数少なめ

    +26

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/05(日) 20:39:47 

    半月は調子悪い
    絶好調なんて日はない
    最近生理前、生理中にみぞおち痛くなるんだけど同じ人います?

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/05(日) 20:39:55 

    >>61
    ババちゃんねるだね

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2023/11/05(日) 20:40:22 

    そもそも朝起きるのからしてツライし、仕事してると差が分かる。
    いつもは集中して30分でできる仕事が馬力が効かなくて2時間グダグダしたり。
    栄養とって無理矢理体力つけて気合い入れようとしても、腰が張ってきてどんどん血が落ちていく感じがして無理。

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/05(日) 20:41:27 

    何かイラつくんだよね笑
    私はお腹が異常に空くから
    食べっぱなし3日間
    それ過ぎるとまた普通の食欲に
    戻るから不思議
    太らないようにしなきゃ

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/05(日) 20:41:46 

    ホットミルク飲むと少し落ち着く気がする

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/05(日) 20:43:56 

    生理前はおかしくなる
    職場で泣いてしまってからピルを飲んでたけど、副作用がつらくて続かなかった
    アラフォーになった今は、悲しみよりイライラ
    子どもにも辛くあたってしまうので、またピル飲んでみようか迷ってる

    +19

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/05(日) 20:44:25 

    ピル飲んでるから、排卵や生理前がわかるんだけど、排卵日は1日すごーく眠くなる。
    生理前はイライラクヨクヨする。そんな時に限って子どもの小学校から電話くることが多くて。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/05(日) 20:45:10 

    >>9
    私も排卵前も辛くなる。
    身体がだる過ぎて、特にご飯作ってる時頭もクラクラになってきてイライラマックスになる。

    +33

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/05(日) 20:45:40 

    >>94
    人間の身体って不思議がいっぱいだよねー
    月の満ち欠けが関係あるとかいうもんね

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/05(日) 20:46:10 

    生理前に情緒不安定になるのか元彼氏に別れ話して止められたりした。
    翌月も全く同じように別れ話して、随分年下の元彼氏にちょっと落ち着いて、先月も確か全く同じ話してたよ。って冷静に諭された…
    でも自力でホルモンバランス調整は無理

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/05(日) 20:46:19 

    とにかく気にしないのが一番!些細なことでイライラクヨクヨ自分を嫌いになりがちなんだけど、自分の中では精一杯頑張ってるはずって褒めて食べて寝る!毎月開始日ルナルナに記録してます。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/05(日) 20:46:53 

    今月はしんどかったわー。ようやく生理来て急に霧が晴れたようになった。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/05(日) 20:47:23 

    >>1


    そういう店員やスタッフやら職員やら害悪でしかないよね

    言えない奴には言えないくせに
    なんの害もない人見て相手選んで悪癖ぶつけ倒すやつ

    ほんとろくな女いないよw


    なんでわざわざいちいちそういうことをしないといけないんだろう?と近頃の世間って陰鬱で陰湿で腐って野鄙なのが「普通」に成り下がってしまった


    +1

    -8

  • 117. 匿名 2023/11/05(日) 20:48:39 

    >>1
    そんなもんですよ。その時は気づかない。ちょっと後になって、(そっか、今生理前だからイライラするんだ…)って気付くの毎月のルーティン

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2023/11/05(日) 20:48:41 

    >>1
    わかる~
    後からならわかるんだけど、導入とかその時はわからないんだよね。
    だからカレンダーで排卵日と生理日をわかるようにしたんだけど(見ればそういう時期だとわかるようにするため)、でも結局イライラしやすい時期に原因となるようなことが起きればイライラは避けられないんだよね…。そういう時期だと認識することでイライラから抜け出しやすくはなるから、無意味ってことはないけど。

    PMSで薬もらえれば、薬が合えばいいんだけどね。相性だから難しいんだよね…。
    私は今難航中。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/05(日) 20:50:54 

    >>1
    とにかくそのモヤモヤ期間をどう快適に過ごすかだよね
    私は面倒くせーなと思ったことはしない!
    と言っても子供いるし、洗濯と最低限の掃除はするけどね
    ご飯の後片付けがとんでもなくめんどうにかんじるから、外食、コンビニでおかず買うとか楽できるようにする
    旦那も何年か前から理解してくれるようになったから、帰りなんか買ってこようか?って言ってくれたりする

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/05(日) 20:51:06 

    >>9
    わかる。メンタルが安定してる日の方が少なくて辛い。生理前は泣きたくなるくらい落ち込むし、生理中はイライラするし…女って本当損だよね。

    +75

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/05(日) 20:51:58 

    自覚は充分あるけど自覚ありながらイライラしてるよ。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/05(日) 20:53:09 

    >>1
    変わったトピタイだからイラク関連のダミートピかと思ったわ

    +3

    -3

  • 123. 匿名 2023/11/05(日) 20:54:07 

    生理が原因だと分かってるんだけど、あの焦りとイライラが止まらないのは本当に不思議なんだよね。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/05(日) 20:54:57 

    >>9
    今まさにその時期。
    とっくに忘れてた子供の頃の腹立つこと思い出したりしてびっくりしてたとこ。同じような人がいてほっとした。

    +46

    -3

  • 125. 匿名 2023/11/05(日) 20:55:53 

    >>115
    ホントに、生理来ちゃうとすっきりするよね
    「昨日はごめん」って素直に言える

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/05(日) 20:55:59 

    >>115
    なんかそこまでしんどく無い月とめちゃくちゃしんどい月がある。
    多分3〜4ヶ月に一回くらいの頻度だと思う。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/05(日) 20:56:02 

    情緒がとんでもなく不安定になる
    季節の変わり目は特に
    この連休中PMS期で季節外れの暑さも重なったのか、昨日なんか店で流れてた宇多田ヒカルのFirst Love聞いて涙が止まらなくなった
    やばいと思う

    +25

    -1

  • 128. 匿名 2023/11/05(日) 20:56:24 

    >>88
    将来結婚とか考えるなら無理だよ。毎月イライラされて。病気じゃないし理解されるのは難しい。

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/05(日) 20:57:09 

    他人にとんでもない暴言を吐きそうになってしまうのを堪えるのに必死だよ。別人格が出てきそうになる。ほんと恐怖。

    +23

    -1

  • 130. 匿名 2023/11/05(日) 20:57:45 

    >>119
    おかず買うの分かる!
    1、2品あるだけでも凄く楽。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/05(日) 20:58:36 

    わかってるのにバーンって起こってからじゃないと気が付かないんだよな…

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/05(日) 20:58:50 

    >>9
    生理と排卵期でまともなメンタルと体調の良い日がないの辛すぎる

    +34

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/05(日) 21:00:09 

    眠くて眠くてたまらなくなり、ちゃんと寝られたら大丈夫な気がする。もう本当に気絶しそうになるほど眠い。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/05(日) 21:00:17 

    >>32
    婦人科で処方されるのはピルだけですか?

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/05(日) 21:01:03 

    >>90
    あなたは感情コントロールできてます?
    コメ見るからに出来てなさそうだけど…

    +20

    -2

  • 136. 匿名 2023/11/05(日) 21:01:44 

    生理前は旦那にもいつもより優しくして欲しいとお願いしてます。自分でもすごく情緒不安定になるの分かるから。悲しかったり、イライラしたり、本当に辛いです。

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2023/11/05(日) 21:02:57 

    >>15
    これ政府は知ってるんだろうか
    もうかなり犠牲者出てると思う

    +33

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/05(日) 21:04:56 

    生理前イライラしてるときはもう何もできないから、調子良いときに、自分の取説を作っておく。これをすると気分転換になるリスト作り。
    自分の場合は、爆笑したことをメモに貯めて落ち込んだりイライラした時に見返す、温活、昼寝を許す、深呼吸を最低2回、家事を休む、何でも癇に障るから情報を断つ、などなど。

    さっとシャワーを浴びるのも意外と効く。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/05(日) 21:07:21 

    >>134
    私はピルだけ
    それで本当に改善された!

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2023/11/05(日) 21:07:26 

    本当にやばい
    死にたいって思うくらいすごい落ち込む
    そんで彼氏とも音信不通になって昨日会った時にすごい心配したんだぞ!!って怒られた

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/05(日) 21:08:37 

    >>6
    私も生理チェックアプリだな。
    鬱になったんじゃないかってくらい落ち込みとイライラと何ともいえない不快な気分来るから確認すると大体生理1週間前とか。
    でもわかっててもやっぱりしんどいよ。職場とかでもこの勢いに任せて「辞めます」とか取り返しのつかない事言ってしまいそうになるのをグッと堪えてる。

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/05(日) 21:10:54 

    自覚できるようになった
    些細な事でイライラクヨクヨする時ってもうすぐ生理がくるサインなので、事前に色々根回ししておいたりする
    例えば夫に今日気分が悪い(もう直ぐ生理が来るから)のでご飯作りパスしたいとか朝少し長めに寝かせておいて欲しいとか伝えたり、まとめ買いや作り置きをしたりしておく

    って感じなので、今思えばあれば生理前の不調だったのかも、みたいに後から反省したりすることは今はない

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/05(日) 21:17:50 

    >>1
    後から生理前だったことに気づくということは生理周期をなんとなくでしか把握してないとか?
    きちんとスケジュールにメモして生理前と目で確認できるようにしてみてはどうでしょうか

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/05(日) 21:23:50 

    旦那と絶対喧嘩になる

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/05(日) 21:26:39 

    何も変化がない…

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/05(日) 21:29:15 

    まさに今、泣いてる。

    +14

    -2

  • 147. 匿名 2023/11/05(日) 21:33:52 

    まさに今!イライラのピーク!
    ピルも漢方も、デパスも飲んでるのになんで!!
    イライラが治ったあとは落ち込んで死にたくなる。数日地獄。

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2023/11/05(日) 21:36:25 

    生理前はしにたくなる。気分が落ち込む。整理が終わるとイライラしてかなり攻撃的な気持ちになる落ち着かない。生理後のほうが辛い。毎月同じ。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/05(日) 21:39:19 

    あるある。今日もだよ!たぶん13日にくるから
    今日は8日前、、みんなは何日前から始まる??
    イライラや不機嫌もだし、やたらお腹もすくし
    胸も痛いからわかりやすい。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/05(日) 21:39:52 

    >>1
    元々短気だけど更に短気と言うか、イライラより殺意沸く。普段はちょっと凹むだけなのに生理前はガチで自殺したくなる程凹む。ちょっと凹むだけなのに生理前は泣きそうになる。大体1週間前からそうなる。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/05(日) 21:42:19 

    >>146
    私も。タイムリーなトピです。

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2023/11/05(日) 21:48:40 

    今週だけで命の母ホワイトと
    タベルナ、ネムルナとかゆみ止めを毎日交互に飲んでて
    すっごい大変!!!

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/05(日) 21:49:47 

    >>9
    そうなんだよ。結果ほぼ毎日イライラしてる

    +22

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/05(日) 21:52:58 

    >>32
    婦人科通うのって具体的に何か検査とかするの?

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/05(日) 22:01:36 

    >>128
    私もバツイチで子どもいるし、結婚なんて考えてない
    生理前はメンタルボロボロだからねって伝えてはいる
    どこまで分かってくれてるかはわからないけど

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/05(日) 22:01:39 

    >>90
    生理関係なしに、こんな言い方されたらイライラする

    +6

    -2

  • 157. 匿名 2023/11/05(日) 22:07:04 

    >>154
    初診では問診だけ
    でも二回目の時によくある婦人科検診みたいなのしたよ

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/05(日) 22:07:56 

    >>90
    がる男くんはお母さん以外とお話しないからわかんないんだよね

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2023/11/05(日) 22:13:37 

    >>90
    生理トピ観覧するがる男は書き込みしないで

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2023/11/05(日) 22:14:24 

    生理前→イライラ、死にたくなる、ネガティブ、身体ダルい、眠い、むくむ、ブス
    生理中→身体だるい、体痛い、とにかく不快
    生理後1週間迄→元気、ポジティブ
    生理後一週間以上→じわじわネガティブになる、じわじわ身体だるい、じわじわブスになる…

    生理後1週間しかいい期間がない

    +39

    -1

  • 161. 匿名 2023/11/05(日) 22:19:35 

    >>1
    常に生理前みたいなのはなんなんだろ。
    クヨクヨの自覚はあるんだけど。。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/05(日) 22:24:45 

    >>124
    私は義母の事思い出す。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/05(日) 22:25:22 

    いつもはイライラとかとくになくて、通常通りなんだけど、今回はいろんな細かいことにまでイライラした。物音、人の話し声、笑い声。もう、全て笑
    でも当たり散らしてはいけない、機嫌は自分でとるものだよーって保ってたつもり笑
    家帰っても淡々と家事しなきゃのだけこなしてで10時に寝た笑

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2023/11/05(日) 22:31:53 

    今日まさに、イライラしたり他人と自分を比べてかってに落ち込んで泣いたり愚痴を書き殴ったりとにかく気分がどん底だった
    今まで生理前といえば肌荒れするぐらいだったのに何故か今年入ってからメンタルも左右されるようになった

    +17

    -1

  • 165. 匿名 2023/11/05(日) 22:32:36 

    >>104
    今まさにみぞおちが痛い。鈍痛で薬飲むほどではない地味な辛さ…

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/05(日) 22:34:41 

    それでも人に八つ当たりするやつはクズ

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2023/11/05(日) 22:34:52 

    あるある
    今まさにそれでいつもなら流せる事でもいちいち引っかかってイライラして、家族と喧嘩しちゃったよ
    下っ腹も張って痛くて苦しいし、PMSってどうすれば解消するのかな
    アラフォーだから、食事や運動には気をつけてるのに治らない…

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/05(日) 22:37:19 

    PMSで6、7年ぶりに大荒れしてあらゆる方面に噛みついてしまった。この三連休。

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2023/11/05(日) 22:37:24 

    >>8
    私も夫と猫にイライラしてしまうので生理近いから態度悪かったらごめんねと言っておく

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2023/11/05(日) 22:39:02 

    >>69
    PMSから更年期になったんだね

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2023/11/05(日) 22:39:40 

    昨日の夜なぜか自分の葬式のことを考えて始めて、子供に最後に伝える言葉とかを泣きながら本気で悩んでたら今朝生理きた。予定より数日早くてそれの影響とは思わなんだ。

    +11

    -2

  • 172. 匿名 2023/11/05(日) 22:41:30 

    生理前だからだな~
    って知識として分かってても
    結局どうにもならないわ…自分は

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/05(日) 22:49:11 

    イライラして胸痛がする。胸が張る痛みじゃなくて、中のほう。ズーンと重い?鈍い痛み。同じ人いませんか?

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/05(日) 22:50:05 

    職場で誰とも口を利かなくなり、気を遣われる。

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2023/11/05(日) 23:01:43 

    数日前から悲しくて悲しくて仕方ない、ってメンタルになって命の母ホワイト飲んでたんだけど
    なんとなく飲み始めたセントジョーンズワートの方がよっぽど効果あったよ
    悲しいのがぱたっと収まった
    値段も断然安いし続けるわ

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/05(日) 23:04:58 

    ピル飲むようになってPMDDは治らないけど周期的なものがわかってきたので、それだけでもありがたい
    強制的に悩んでないことで悩まされてる感じ
    本当に悩みがある時は涙が止まらなくなる
    生理が始まるとすっかり治る

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/05(日) 23:07:16 

    >>1
    子供生まれてものすごく実感するようになった
    婦人科で漢方処方されて、情緒が安定してきてけっこう落ち着いてる

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/05(日) 23:20:22 

    基礎体温つけてると高温期に入ったのが数字でわかるから、メンタルにきても「あ、生理前のいつものやつだな」と思える

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/05(日) 23:21:49 

    >>1
    イライラして殺気だってる。この前服買いに行ったら朝店員がビックリするくらい無愛想、偉そう、未表情ですごいイライラした。帰ってから思い出してもやっぱりムカついてクレームの電話入れてやろうかと一瞬思ったほど。そんな暇じゃないからやらないけど。あんなとこで買い物するんじゃ無かった。

    +12

    -1

  • 180. 匿名 2023/11/05(日) 23:24:38 

    >>160
    それが40歳間近になってくると元気な1週間もなくなってきた、まあ私の場合はだけど

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/05(日) 23:29:21 

    >>26
    めっちゃわかる!
    私はイライラだと結構生理前だなってわかるんだけど、深刻に考えすぎたり嫌なことばっかり思い出したりの時は気付けずのまれて鬱ぽくなっちゃう。
    その月によって違うから難しいよね…
    生理前の方が嫌すぎて、もう早く生理来てくれ〜って思う!

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/05(日) 23:30:52 

    >>1
    思えたところで止まらないのが生理のメンタル

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/05(日) 23:32:34 

    イライラするのも体調悪くなるのも全部事前に分かってて、毎月覚悟はしてる。だけど、いざとなるとどうしようも出来なくて、辛い…の無限ループ。せめて子供達の前では、穏やかな母で居たいけど、全然ダメダメだな〜。。
    本当メンタル面がしんどい。生理前後は、予定ずらしたり、必要最低限の人としか会わないようにしてます。
    年重ねていくごとに、生理に振り回されてます〜( ; ; )

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/05(日) 23:43:32 

    生活に支障が出るくらいなら、うつ病に移行したりするらしいから、婦人科行くといいよ。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/05(日) 23:43:56 

    >>1
    生理日管理アプリを見て、「あ、そろそろ生理前か」と納得したら少し気が楽になる。それでもダメだったら抑肝散飲んでる。
    それでもどうしてもダメだったら、もう無理やりにでも寝るしかないけど…

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/05(日) 23:45:48 

    確か主さんみたいなのは、生理前何とかって病気あるよ。友達が医者にかかってて、薬飲んでる。

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2023/11/05(日) 23:46:26 

    >>7
    私もルナルナ利用していて、生理日1週間前になると通知で知らせてくれるから、それをみて『最近イライラするのはそのせいかー』ってなる

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/05(日) 23:46:40 

    今、ちょうどそう。どうでも良い事クヨクヨ考えてる。あと急に汗かいたりお腹や腰も重いし生理前からしんどい。なんかすごく後ろ向きな気分になるよね。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/05(日) 23:51:44 

    >>9
    わかる
    今ちょうどその時期で同じ内容でイライラしてた
    楽しい思い出は思い出さないのに家族とのこととか、過去の解決しないままの嫌な出来事ばっか思い出してイライラしちゃう

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/05(日) 23:55:42 

    今日車で走行中、急に割って入ってきた車がいて
    危なかったからクラクション鳴らせばよかったけどびっくりするだけで行動できず
    威嚇のつもりなのか窓から腕出してんの

    めっちゃイライラしすぎて顔頭熱い

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/06(月) 00:06:28 

    生理前じゃなくても情緒おかしい私は病気かな?w

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/06(月) 00:13:42 

    >>1
    イライラ周期を知ってカレンダーに付けとく。いつ頃イライラクヨクヨしだすのか知っとく。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/06(月) 00:14:07 

    >>1
    ルナルナ使う

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/06(月) 00:14:26 

    >>15
    私も今日はすごく疲れ切ってて、死にたいなーってぼんやり思ってたら生理始まった。
    ホルモンバランスって怖い。

    +22

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/06(月) 00:15:00 

    大したことないことで子供や旦那を怒鳴りつけそうになる。最近は自覚してるから暴言が口まで出かかるんだけどどうにか飲み込んでる。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/06(月) 00:29:30 

    イライラが止まらなくて自己嫌悪に陥るので、先月から命の母ホワイトを飲み始めました!

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/06(月) 00:56:13 

    命の母は自分は全然効かなかったなぁ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/06(月) 01:42:50 

    月経前症候群が、酷い原因が、子宮内膜症のこともあるから、婦人科受診、超音波検査をすすめる。私は、生理痛ないけどPMS酷いなと思ってたら、卵巣に子宮内膜症ができていた。ジェノゲスト錠1mg朝晩飲んで、今、生理止めてる。
    軽症かつ妊活希望なら漢方とか、飲み薬もらえるよ。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/06(月) 02:25:01 

    >>37
    『なるべく』って書いてあるよ。必要最低限は外出してるでしょ。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/06(月) 02:26:52 

    >>89
    同じ症状出ます。精神的にかなりきついです。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/06(月) 03:13:34 

    どっちにしようか悩んだけど、

    アリなの?🐜
    【生理前イライラクヨクヨ】自分の精神状態が普段と違うと自覚できますか?

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/06(月) 06:47:57 

    >>65
    すごくわかります。
    ダイエットしていて生理前には食欲が増していつもより少し多めに食べる→次の日にはお菓子が食べたくなる→常に甘いものを口に入れてる→浮腫む?→体重測ったら明らかに数学に出ていて絶望的になる→でも生理前だししょうがないかとまた食べる→繰り返し、、
    わかっていても数字を見て増えてたりするとコントロール出来ない自分に本当にイライラします。

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2023/11/06(月) 08:24:50 

    >>13
    私も生理前のホルモンにつられてよく喧嘩になるんだけど、別れたり離婚した人の中には生理前ホルモン作用しちゃった人いるんじゃないかなと思う。

    +12

    -2

  • 204. 匿名 2023/11/06(月) 08:28:16 

    2人目を産んでから生理前のイライラが今までになく凄い。毎月ホルモンに振り回されてる。

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2023/11/06(月) 08:30:42 

    生理1週間前の日付に印つけてイライラしたらカレンダーで確認してる。あっやっぱりなって事多いし。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/06(月) 08:34:17 

    >>44
    夫も1週間ち○こから血出せばいいのにね!

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/06(月) 08:40:38 

    「そうか生理前だっ....んなこと関係ねぇぇぇーーー!」ってな感じでわかった所でコントロールはできない

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/06(月) 09:36:21 

    >>94
    不安になるほど生存率上がるからじゃない?

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/06(月) 09:40:24 

    >>160
    元気な1週間なくなってしまった。
    まさに今生理後だけど生理前みたいな状態よ。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/06(月) 10:46:42 

    妊娠中はイライラしたりクヨクヨしたりすることがなくて私生理の影響強かったんだなと気付いた
    今は生理の日をカレンダーに書いておいて次の生理の日を予測出来るようにしてる

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2023/11/06(月) 10:59:54 

    生理がなくなったのに、時期になると更年期みたいな状態が戻ってくる。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/06(月) 11:31:24 

    >>15
    生理関係なく嫌なことがあればイライラするし、何もなければイライラしない。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/06(月) 11:44:14 

    排卵日が過ぎて黄体期に入った途端に、集中力と自信がなくなる。

    普段出来てる簡単な仕事にミスが増える。

    それからとにかく眠い、だるい。

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/06(月) 11:45:40 

    馬鹿な同僚にめっちゃイライラする
    やたらお腹空く
    やたら眠い
    筋トレしたくなる

    こうなったらあと3日で来るんだなと思う

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2023/11/06(月) 11:49:51 

    またがし

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/06(月) 12:14:18 

    >>44
    夫、実体験ないとはいえサイテーだな

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/06(月) 12:28:51 

    >>1
    アプリで記録したら良いですよ
    全部生理のせい。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/06(月) 13:48:09 

    >>1
    わかるというか
    しょっちゅうイライラしてるけど生理前のは別格
    まさしくカッとなるという感じです
    イライラではない
    そうなると生理予定日見てああ、もうすぐ生理か…と納得する(怒りが収まるわけではない)

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/06(月) 14:13:37 

    動悸がする( i _ i )

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/06(月) 16:12:02 

    ラルーンで、10日前ぐらいになるとめちゃくちゃイライラして何かしら食べたくなるのが分かってるので、たくさん甘い物、辛い物買っておいたりしてます。 自分の機嫌は自分で取る。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/06(月) 17:38:43 

    父が検査入院するから猫預かってって前から言われてて今日猫を迎えに行ったら寂しくなるのか明日でもいいからやっぱり明日にしてよって言ってきた事にめちゃくちゃぶちギレて来てしまった
    そんな遠くない距離だから明日でも全然良いのに何か凄くイライラ爆発して言わなきゃ良い事まで言ってしまって本当に自分が嫌になるよ

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/06(月) 17:56:19 

    後から気づくのすごいわかる。毎月毎月「あー、生理だからあんなに辛かったのか」って思う。
    気分の落ち込みもだけど、腹痛、便秘、下痢、食欲増し、食欲減…その他諸々、毎月どの症状が出るかわからないガチャみたい

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/06(月) 17:59:57 

    生理前は自分でもびっくりするくらい苛々して爆発してしまう。
    生理前注意しててもどうにもならない。一人で部屋に籠もるしかない位。
    これは婦人科行くべきかな?

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/06(月) 18:10:21 

    >>1
    PMSより酷いPMDDって診断されて最初は漢方を処方してもらったけど私には効果が薄くてレクサプロっていう精神安定剤を飲んでます
    イライラが完全に消えるわけじゃないけど前と比べたら感情の起伏が緩やかになって格段に楽です

    医師曰くPMSやPMDD中は鬱病に等しい状態だそうなので、一度レディースクリニックやメンタルクリニックで相談してみては?

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/06(月) 19:06:22 

    >>1
    絶賛今がイライラ。一昨日から不調で今朝意味もなくイライラしてて自分に振り回されて疲れてるとこ
    生理前症候群、生理の重さもあってピル飲んで3年、生理前のイライラは全然なくならない

    生理中ぶっ倒れたりとかはなくなったけど、生理前のイライラだけ残ってる...

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/06(月) 19:18:38 

    1週間前くらいから妙に明るい気持ち→イライラ、過食→生理になると憂鬱で暗い気持ち、食欲無しに変化する
    イライラが始まると後2、3日かなと思う

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/06(月) 19:45:42 

    毎月毎月そんな繰り返しが本当に病んでくる
    漢方薬も試してみたけど効かないし
    しにたくなる

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/06(月) 20:04:22 

    イライライライラ

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/06(月) 20:05:19 

    婦人科行って漢方処方されてる
    効果あった

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2023/11/06(月) 20:16:19 

    >>32
    わかります!
    元々月経困難症で婦人科通院してたんだけど、生きていくのが辛いくらいPMSが酷くて診察中に泣いてしまった事があります。
    ジェノゲスト開始して、
    「これでダメなら精神科受診しましょう」
    というところだったけど、よく効いてくれてかなり生活が楽になりました。

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2023/11/06(月) 21:22:46 

    あ)今まさにイライラする
    生理もうすぐだし
    仕事もいっぱいあるし 
    人間関係崩さないよに
    全部全部我慢してる
    我慢しないと全部崩れるから
    イライラしすぎて泣けてくる

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/06(月) 23:43:14 

    PMDDが激し過ぎて、仕事をそれで辞めてしまうとか人と揉めてしまうとかのレベルなので、やっと最近ピルとダイアモックスて精神薬を併用してある。
    あと、エクオールも!
    ダイアモックス飲むようになってかなり安定したからおすすめ。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/07(火) 13:37:48 

    >>88
    横だけど不倫なら勢いで別れた方がスッキリするかもよ

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2023/11/07(火) 18:06:03 

    >>8
    家族も迷惑
    引きこもってろ

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/08(水) 08:09:50 

    >>197
    私はピルが合わず断念

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/08(水) 08:40:13 

    あー、イライラが止まらん
    この時期は引き篭もりたい

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/09(木) 20:10:47 

    イライラするのわかる
    分かりすぎて涙でてきた

    今日イライラ爆発しちゃって
    生理と更年期とダブルパンチで、キレ散らかしてしまって今泣いてる

    食器置き場が私の身長だと高すぎて、
    それが日頃からストレスに感じてて
    でも、なんとか今日もうまくやろうやろうとして、でも全然うまくできなくて
    それで「もう無理!!!!!!!」って叫んで
    今寝室。

    もうやだ

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/10(金) 14:02:35 

    運転にイライラが出てしまうから
    気をつけてます。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/14(火) 00:07:54 

    >>225
    わかります!
    わたしもイライラだけ残りました。婦人科より精神科なのかなと思ってる

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/14(火) 09:30:52 

    生理前pms期間入ったら自動的にこの期間は危険期間(pms理解してもらえる期間的な)なのでとわかってもらえればいいのにとよく思う!

    例えばその期間はイライラ普段よりしやすいから嫌な人や嫌な出来事回避システムみたいな🥲👍


    pmsでテンション落ちてたり、普段掃除や家事など行動的ななのに、pms期間は何もしたくないモードなところや、普段より小さい事が気になったりしてたらpmsだからだと理解してもらえるシステム✨


    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/16(木) 12:59:34 

    めっちゃイライラする。
    そしてさらに遅れる。
    今まさにそうで、来ないイライラを食べることで解消してるから体重がやばい…もうすぐ健康診断あるのに

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。