ガールズちゃんねる

バンドル被害

110コメント2024/04/15(月) 09:22

  • 1. 匿名 2024/04/11(木) 00:27:45 

    主は数年前からバンドルを利用していました。
    ネットショッピングなど、少し不安な買い物の時に使っていました。
    チャージした分しか使えないので安心していたのですが、ある時ふと見たら、毎日300円ずつ見覚えのないところから不正利用されていました。
    その旨ををバンドルさんに伝えても、中々対処してもらえずです。
    少額の被害は皆さん泣き寝入りなんですかね?

    +42

    -5

  • 2. 匿名 2024/04/11(木) 00:29:12 

    退会しな

    +76

    -3

  • 3. 匿名 2024/04/11(木) 00:29:16 

    グル?

    +6

    -1

  • 4. 匿名 2024/04/11(木) 00:29:19 

    ちょっと何言ってるのか分からない

    +202

    -17

  • 5. 匿名 2024/04/11(木) 00:29:26 

    バンドルってなんだい

    +287

    -7

  • 6. 匿名 2024/04/11(木) 00:29:33 

    バンドルカードってことであってる?

    +45

    -1

  • 7. 匿名 2024/04/11(木) 00:30:03 

    こういうのがダミートピね
    みんな開いちゃだめよ

    +12

    -34

  • 8. 匿名 2024/04/11(木) 00:30:31 

    きっとバンドルがわからないからコメントが増えない
    (私も)

    +206

    -6

  • 9. 匿名 2024/04/11(木) 00:30:56 

    >>1
    プリペイドとかデビットは使う時以外一時停止にしておいて使う時だけ解除するのが常套手段。一切保証ないとこもあるよ。

    +98

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/11(木) 00:31:01 

    ちゃんとしたカード会社じゃないの?
    対策しないなんて酷いね

    +50

    -2

  • 11. 匿名 2024/04/11(木) 00:31:04 

    バンドル被害

    +28

    -10

  • 12. 匿名 2024/04/11(木) 00:31:14 

    バンドルカードは、スマホ1つでチャージ・支払いができて、Visaカードとして使えるアプリです。
    だそうです。

    +98

    -3

  • 13. 匿名 2024/04/11(木) 00:31:14 

    今日はクレカのトピも立ってたわ

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2024/04/11(木) 00:32:00 

    >>11
    この人の被害者が集まればいいの?

    +14

    -2

  • 15. 匿名 2024/04/11(木) 00:32:16 

    >>1
    もうバンドらないでくれ!って言ってもだめなんですか?
    (バンドルが分からないから雰囲気でコメしてみた)

    +67

    -10

  • 16. 匿名 2024/04/11(木) 00:32:48 

    >>5
    よかった、わからないの私だけかと思った

    +256

    -5

  • 17. 匿名 2024/04/11(木) 00:33:13 

    あれ、こういうトピ過去にもあったような?
    けっきょく利用手数料だったという結論だったような

    +80

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/11(木) 00:33:17 

    >>14
    私この人に茹で卵死ぬほど食べさせられました!!


    って、おらんやろw

    +20

    -2

  • 19. 匿名 2024/04/11(木) 00:33:18 

    +22

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/11(木) 00:34:05 

    >>7
    なんの?

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/11(木) 00:36:13 

    >>5
    聞き方おもろい

    +69

    -6

  • 22. 匿名 2024/04/11(木) 00:36:29 

    >>5
    英二だよ

    +50

    -11

  • 23. 匿名 2024/04/11(木) 00:36:36 

    そして主によるバンドルの具体的な説明が無いままであった。

    +14

    -4

  • 24. 匿名 2024/04/11(木) 00:37:41 

    >>22
    たまご的な何かだろうね

    +37

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/11(木) 00:37:59 

    >>22
    ゆでたまごや

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/11(木) 00:38:21 

    >>11
    バンド-る
    ゆで卵の申し子である板東英二さんをもじった言葉。

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/11(木) 00:40:19 

    漫画アプリ利用してるけど最近バンドルの広告すごい

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/11(木) 00:40:29 

    >>19
    なんだろう、Vプリカみたいな、カード発行しなくてもクレジット決済できるようになるサービス?

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/11(木) 00:41:05 

    >>5
    貿易用語だとパイプとか木材を縛り付けた単位でひと束って意味で使うけど違いそうだよなあ

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/11(木) 00:41:15 

    >>25

    【完結済】闘将!! 拉麺男 1巻 (ジャンプコミックスDIGITAL) - ゆでたまご - 無料まんが・試し読みが豊富!電子書籍をお得に買うならebookjapan
    【完結済】闘将!! 拉麺男 1巻 (ジャンプコミックスDIGITAL) - ゆでたまご - 無料まんが・試し読みが豊富!電子書籍をお得に買うならebookjapanebookjapan.yahoo.co.jp

    【完結済】闘将!! 拉麺男 1巻。無料本・試し読みあり!【ラーメンマンの誕生秘話!】馬賊に親を殺され、自身も瀕死の重症を負った少年は、超人拳法の達人・陳老師にその命を救われた。やがて少年は、12年の拳法修行を経て「超人一〇二芸」を習得!陳老師から「闘龍...

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/11(木) 00:41:21 

    >>11
    バンドウ

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/11(木) 00:42:10 

    チャージした分しか使えないクレカ

    サブスクとかにもつかえるらしい

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/11(木) 00:42:19 

    >>12
    つまりVISAのクレカ払ができるアプリってことなのかな?

    +35

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/11(木) 00:42:29 

    >>29
    わかる笑
    本来一つで売ってるけど二つセットにしてしまって売ってたりするやつだよね。

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/11(木) 00:42:46 

    >>32
    プリペイドカードみたいなものなのね

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/11(木) 00:43:12 

    >>1
    携帯払いでチャージしてませんか。それだと5,000以下のチャージで300円の手数料が取られます。

    +53

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/11(木) 00:43:39 

    >>34
    そうそう!2箱を縛り付けて1箱として計上するのもバンドルって呼んだりするね!

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/11(木) 00:44:28 

    NONSTYLEがウェブCMでバンドルカード色々いってたのは見たよ

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/11(木) 00:46:42 

    >>7
    あーなるほどね
    皿が阻止されたから新たに作ったんか
    しつこいね!

    +9

    -9

  • 40. 匿名 2024/04/11(木) 00:47:18 

    >>20
    ラテアート
    ラテアートgirlschannel.net

    ラテアート可愛いラテアートが見たいです


    最初は可愛いラテアートの投稿なのに、50からやばいから

    +8

    -3

  • 41. 匿名 2024/04/11(木) 00:47:45 

    >>19
    バンドルの意味分からなかったけど
    この画像見て分かった。どうもわたしもやってるわ。。

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/11(木) 00:48:02 

    チャージ分だけしか使われないから不正されても一応大きな被害無いだろうけど
    アプリって面倒だな

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/11(木) 00:50:08 

    >>39
    よこ
    皿が阻止って何!?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/11(木) 00:56:33 

    >>43
    あえてすぐ過疎りそうなトピを立てて、トピが落ちたところで全く違う話題を話すトピとして使う連中がいる
    例えば荒れやすい皇室系のトピは申請しても通りにくいから、お皿のトピを立てて誰もコメントしなくなったところで仲間内集めて皇室の話をするのよ
    トピタイや1コメの文章の中に何かしらの合図となるキーワードがあって、それを目印に集まるのね

    +31

    -4

  • 45. 匿名 2024/04/11(木) 01:00:00 

    主です
    主はまいにち300円ずつ不正利用されてたんですが、4日で気付いたので被害は1200円です。
    被害金額は少ないので諦めてはいますが、多額の不正利用された方もいるのではと、声をあげました。
    もちろん停止はしましたし、何度もバンドル側にも連絡しましたが、本気で調査はしてくれません。
    何だか納得がいかなくて
    釣りトビではなく、ガチです

    +48

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/11(木) 01:02:33 

    >>1
    チャージした分しか使えないなら、余分お金をチャージしなければ良いのでは?

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/11(木) 01:03:27 

    >>44
    なるほど、ありがとう!

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/11(木) 01:05:36 

    >>45
    チャージした分しか使えないよね?

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/11(木) 01:06:34 

    >>22
    ロシア訛りww

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/11(木) 01:08:08 

    >>46
    ちょっとだけ多めにチャージしてました

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/11(木) 01:09:29 

    >>48
    ですね。
    1万くらい多めにチャージしてました

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/11(木) 01:15:01 

    >>36
    してません
    しばらく使ってませんでした

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/11(木) 01:16:53 

    >>45
    えー!
    怖いね…一体どこで不正利用されてしまったんだろう

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/11(木) 01:27:33 

    >>21
    通販した

    +2

    -11

  • 55. 匿名 2024/04/11(木) 01:34:02 

    検索すればわかるのにトピズレが酷いね…
    私も何年か使ってて余分にチャージもするけど不正利用は一度もないな
    何も心当たり無く一度対応不審に思ったら一旦利用やめるかなぁ

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/11(木) 01:36:02 

    >>40
    気が狂ってるようにしか見えない
    日本語なのに理解できない…
    なんでこの人たちはラテアートに集ってるの??

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/11(木) 01:36:33 

    >>45
    どこに引き落としされてるとかは見られないんですか?

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/11(木) 01:39:09 

    >>45
    消費者センターに相談して今後どうしたらいいとか聞けないのかな

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/11(木) 01:53:06 

    >>7
    鋭い!画像で追えるわ

    +0

    -4

  • 60. 匿名 2024/04/11(木) 02:20:35 

    というか直近のダミートピ貼れる人いる?
    ムカつくから(というより禁止行為だから)トピタイ通りの話をしに行ってやりたいんだが

    +2

    -11

  • 61. 匿名 2024/04/11(木) 02:21:18 

    >>44
    皿?とバンドル?と皇室?がキーワードとは??

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/11(木) 02:29:18 

    >>60
    前の方で出てるよ
    でもあのトピ異常な速度だから流されるよ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/11(木) 02:48:19 

    1200円なら諦めるわ

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/11(木) 03:13:07 

    1200円ならもうあきらめて退会してバンドル使わない。その対応ならもう補償はされないだろうし

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/11(木) 04:16:40 

    >>54
    何で?

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2024/04/11(木) 04:59:43 

    >>65
    横、私も思う。なんで??

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/11(木) 05:23:42 

    >>1
    私も利用しているけど、利用明細あるよね。
    どこでいくら使ったかとか、チャージ履歴とか。
    あと利用停止機能と、利用とチャージしたらスマホに毎回通知くるよね。
    少なくとも4回は通知来たはずなんだけど、なぜチェックしてなかったの?
    それにガイドラインにも使い方の注意事項とかも書いてある。

    単にトピ主の不注意すぎるだけでは………。

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2024/04/11(木) 05:24:08 

    >>44
    気持ち悪いね運営さんこういのはどんどん削除してくれないと

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2024/04/11(木) 05:29:42 

    >>
    過疎ったらトピ主限定で閉められる機能をつければいいのに。過疎閉じしましたのワードを入れて。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/11(木) 05:44:22 

    >>61
    シラ切っててもバレてるから
    ほんと卑怯者だな、お前ら

    +6

    -14

  • 71. 匿名 2024/04/11(木) 05:59:49 

    >>29
    Bundleはただの英語の「束」って意味の単語だよ。日常の言葉。

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2024/04/11(木) 06:19:54 

    バンドしてるアイドルかと思った。
    TOKIOの事かなって。

    そう言えばバンギャルってあったね。

    +2

    -4

  • 73. 匿名 2024/04/11(木) 06:26:47 

    >>72
    バンギャはファン側だよね

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/11(木) 06:37:38 

    >>24
    シレッと嘘つくのやめてよwww

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/11(木) 07:14:04 

    >>40
    ひえええ・・・ ちょっとしたホラーだわ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/11(木) 07:15:13 

    >>71
    英語だと束だけど日本では業界によって意味や使い方がいろいろあるよ

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/11(木) 07:16:43 

    >>4
    いやバンドルって私も知らなかったけど、そういうサービスがあってその不正利用で困ってるんだなってことぐらい読んだらだいたいわかるじゃん
    バンドルでググったら出てくるし
    想像力なさすぎるわ

    +40

    -1

  • 78. 匿名 2024/04/11(木) 07:18:05 

    >>54
    通販した?w

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/11(木) 07:28:10 

    >>5
    BangDream!(バンドリ)

    音楽バンドアニメ

    +1

    -9

  • 80. 匿名 2024/04/11(木) 07:30:18 

    前に子供がバンドルカードで10万以上買い物した
    みたいなトピあったよね

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/11(木) 07:38:08 

    MUFG系列らしいが、三井住友のオリーブみたいなもんか?
    ちなみに通販でありがちな「羽毛布団にいまなら電気ポットもついて1万円!」みたいなのは抱き合せ販売をバンドルという。

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/11(木) 07:38:13 

    >>1
    離こ…解約しな

    >>49
    バンドrエイg シルブプレ
    (あ…フランス語だった)

    +4

    -3

  • 83. 匿名 2024/04/11(木) 07:42:49 

    >>1
    見覚えのないところって明細にある引き落とし先を検索してみてもなんの会社かとかわからないの?

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/11(木) 07:46:02 

    >>1
    サブスク契約したのうっかり忘れてるだけじゃない?サービス名と違う会社名で請求来るから一瞬分からない事はよくあるよ

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/11(木) 08:17:57 

    普段使ってるクレカ登録するの嫌な時とかにバンドルカードってどうだろうと調べたことあるけど
    期間限定されてて維持するのに手数料かかるやつとか、中途半端に残った金額どうにもできないやつとかあるよね
    結局使うのやめた
    au PAYプリペイドカードにmasterついてて簡易的なクレカとして使えるから、こっち利用してる
    ついでにポイント貯まるし

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/11(木) 08:21:29 

    >>32
    後払いもあるヨ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/11(木) 08:27:29 

    >>1
    毎日?
    毎日の通知確認ないの??

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/11(木) 08:28:23 

    >>68
    むしろ運営がやってる

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/11(木) 08:35:37 

    >>5
    バンドのアイドルかな

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2024/04/11(木) 08:43:24 

    これちゃうの?
    バンドル被害

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/11(木) 08:46:38 

    >>45
    当てはまるものはある?

    1.Amazonで覚えのない請求が来た
    2. Apple.comで覚えのない金額の請求が来た
    3. 予約商品の購入で急にキャンセルがあった
    4. 覚えのない名称の加盟店から請求が来た
    5. 1円や100円など覚えのない少額の請求が来た
    6. 宿泊施設・ガソリンスタンド・海外ECサイト・航空券で支払金額と異なる金額の請求が来た
    7. 明細に「チャージ」と表示された覚えのない入金があった


    Just a moment...
    Just a moment...support.vandle.jp

    Just a moment...Enable JavaScript and cookies to continue

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/11(木) 08:49:20 

    >>45
    アカウント乗っ取りとかあるらしい

    バンドルカードの不正利用、アカウント乗っ取りの対処法!一時停止の方法や問い合わせ先を紹介 - App Love Net
    バンドルカードの不正利用、アカウント乗っ取りの対処法!一時停止の方法や問い合わせ先を紹介 - App Love Netapp-love.net

    VANDLE CARDで最近、不正利用の報告が多数されており、特にTwitterで被害について訴えているケースが見受けられます。 この記事では、バンドルカードの不正利用やアカウント乗っ取りの詳細や予防方法、すでに被害に遭ってしまった場合の対処法について解説します。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/11(木) 08:52:17 

    PayPalとは違うねんな

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/11(木) 08:54:40 

    >>40
    ダミートピってやつ?
    私もこの間好きなケーキの名前がついたトピ見つけて、どんな話してるんだろうとワクワクしながらトピ開いたら途中から皇室トピにされてた
    すぐに察してそっと閉じたよ
    ちなみにオーストリアの有名チョコレートケーキです

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2024/04/11(木) 08:54:41 

    >>90
    横。これが毎日かかるのは、利用者としても、使いたくないサービスだよね。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/11(木) 08:55:50 

    >>33
    クレカは後払いだけど、バンドルは事前にチャージしてあるぶんしか使えないプリペイドカードのスマホ版っていう感じ。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/11(木) 08:58:10 

    >>90
    毎日300円?
    主は毎日4 日連続言っていたけど…

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/11(木) 09:21:18 

    デビットカードやプリペイドカードとはどう違うのですか?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/11(木) 09:34:32 

    >>90
    やっぱり、解約した方が良いよね↷

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/11(木) 10:08:08 

    >>33
    成人は後払いもあるけど、前払いチャージが基本で
    クレジットカードを作れない未成年も代引きせずにクレカ決済できるのがメリットらしい

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/11(木) 10:10:25 

    >>45
    本当に心当たりなくて、問い合わせしてもなしのつぶてなら消費者庁に通報でいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/11(木) 10:19:14 

    調べて見たけどドコモ払いならチャージ手数料で300円かかるみたいですよ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/11(木) 10:23:28 

    クレジットカード会社なら補償はありますがバンドルカードは不正利用でも補償はないそうです。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/11(木) 13:53:58 

    先払いのやつだったっけ
    キャッシュにしなよ
    バンドルカードの良さよくわからなかった

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/11(木) 15:08:13 

    >>98
    バンドルカードはプリペイドカードの一種だよ
    デビットカードは銀行口座と紐づけるでしょ
    プリペイドカードは先にチャージして使うものだから別にどことも紐づけない(後払い設定できるやつもある)

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/11(木) 15:09:34 

    >>102
    数日連続で手数料取られるもんかな

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/11(木) 15:23:48 

    >>105
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/11(木) 20:28:16 

    >>1
    簡単に言えば昔のプリペイドカードだね。3000円分のカードを買えば、デビットカードのようにネットやコンビニで3000円分の買い物が出来る。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/13(土) 07:26:13 

    バンドルは無職1人暮らしでも作れるのかなクレヒスはあります

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/15(月) 09:22:44 

    何トピになるのかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード