ガールズちゃんねる

バイクの後ろに乗ってみたことありますか?

261コメント2024/04/11(木) 20:53

  • 1. 匿名 2024/04/10(水) 20:35:47 

    大形バイクの免許を持っている男性から、バイクの後ろに乗ってみませんか?って誘われています。
    私は正直、自転車にも乗れず身体むき出しの二輪車には苦手意識が強いです。
    確かにバイクに乗っている人を見たら気持ち良さそうだな~って思うこともありますが、爆音バイクは嫌いだし車の運転してても「バイク邪魔!」って思ってしまうタイプです。
    バイクの後ろってどんな感じですか?怖くないですか?

    +43

    -23

  • 2. 匿名 2024/04/10(水) 20:36:25 

    ある。そして、怖い。

    +345

    -9

  • 3. 匿名 2024/04/10(水) 20:36:36 

    あ、ないです

    +4

    -4

  • 4. 匿名 2024/04/10(水) 20:36:39 

    >>1
    怖いよ

    +123

    -4

  • 5. 匿名 2024/04/10(水) 20:36:59 

    楽しいよ

    +140

    -12

  • 6. 匿名 2024/04/10(水) 20:36:59 

    >>1
    ある
    ハーレーに乗る少しだけ歳下の女の子の後ろに乗せてもらった。かなり楽しかった

    +18

    -2

  • 7. 匿名 2024/04/10(水) 20:37:06 

    怖くなかった。ただ風がやばいからサングラスとか必須

    +30

    -3

  • 8. 匿名 2024/04/10(水) 20:37:12 

    バイクの後ろに乗ってみたことありますか?

    +11

    -20

  • 9. 匿名 2024/04/10(水) 20:37:14 

    バイクの後ろに乗ってみたことありますか?

    +1

    -13

  • 10. 匿名 2024/04/10(水) 20:37:30 

    バイク邪魔はごう慢。

    +16

    -10

  • 11. 匿名 2024/04/10(水) 20:37:30 

    気持ちいいよ
    でも、相手によるかも

    +105

    -4

  • 12. 匿名 2024/04/10(水) 20:37:38 

    >>1
    バイクに乗るか迷ってるんですね。ご冥福をお祈りします

    +1

    -22

  • 13. 匿名 2024/04/10(水) 20:37:38 

    私は前線で風を受けたいから前しか無理だわ
    私は風と一つになりたいの!

    +6

    -5

  • 14. 匿名 2024/04/10(水) 20:37:42 

    >>1
    怖い
    よほど信頼できる人じゃない限り乗らないし、自分の子供にだったら乗って欲しくないと思う
    あんなシートベルトもないの怖くて!

    +108

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/10(水) 20:37:44 

    怖くはないけど夏は暑いし冬は寒いし信号待ちしてると周囲の車が冷暖房してるの分かるからやっぱ車がいいわ
    あと事故したら車より結構死ぬと思う

    +85

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/10(水) 20:38:00 

    あります!
    気持ちいいですよー!

    でも、事故って私とぶっとびましたー!
    骨折しました!

    +40

    -2

  • 17. 匿名 2024/04/10(水) 20:38:03 

    >>1
    ある。元彼が乗ってたからしょっちゅう乗ってたけど慣れれば全然怖くない。
    今の彼氏もバイク好きだけど今はバイク乗ってないから後ろ乗れないのが辛い。

    +30

    -4

  • 18. 匿名 2024/04/10(水) 20:38:10 

    バイクの後ろに乗ってみたことありますか?

    +0

    -2

  • 19. 匿名 2024/04/10(水) 20:38:12 

    あるけど怖いよ

    +30

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/10(水) 20:38:16 

    ある
    でもべつに楽しくなかった

    +12

    -5

  • 21. 匿名 2024/04/10(水) 20:38:21 

    ある。
    でも好きな人じゃないと私は無理だと思った。

    +73

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/10(水) 20:38:27 

    あります!教習中に教官の後ろ!!!笑

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/10(水) 20:38:28 

    バイクの後ろは体感を鍛えられると思う

    +24

    -2

  • 24. 匿名 2024/04/10(水) 20:38:29 

    >>1
    爽快です、私も自転車乗れないが旦那のバイクに乗った事あります。

    +8

    -2

  • 25. 匿名 2024/04/10(水) 20:38:30 

    >>1
    運転手に抱きついている方が緊張する

    +16

    -3

  • 26. 匿名 2024/04/10(水) 20:38:32 

    >>1

    父が所有してて別荘の敷地移動に使ってたけど、それですら怖くて車も走る道路は無理だなと思った。
    敷地内ですら手を離したら大怪我する二度と乗せるなと祖母が激おこだった。父に。

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/10(水) 20:38:57 

    バイクの後ろに乗ってみたことありますか?

    +5

    -9

  • 28. 匿名 2024/04/10(水) 20:38:58 

    ある
    怖すぎて失神するかと思った
    ヘルメット買ってたけど1回しか使わなかった
    速いの苦手なら無理だと思うよ

    +19

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/10(水) 20:39:06 

    >>2
    職場の先輩に「風になろうぜ!」って言われて乗ったけど、冗談抜きで死ぬかと思った。

    +57

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/10(水) 20:39:16 

    エンジン音ばかうるさいし、怖いし、排気ガス臭いし
    二度と乗りたくない

    +9

    -6

  • 31. 匿名 2024/04/10(水) 20:39:17 

    これぞ青春よね

    +2

    -4

  • 32. 匿名 2024/04/10(水) 20:39:22 

    バイクの後ろに乗ってみたことありますか?

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/10(水) 20:39:30 

    若い頃彼氏の後ろにタンデムさせてもらったけど大人になると車って選択肢もあるなかであえてバイクに、それも後ろに乗せたがる人は無責任に感じるようになった

    +33

    -10

  • 34. 匿名 2024/04/10(水) 20:39:34 

    >>1
    自転車にも乗れないならバイクの後ろはなおさらやめておいた方がいいと思う
    私は自転車は平気、バイクはちょっと怖い
    体重移動も慣れないし手を離したら死ぬ

    +39

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/10(水) 20:40:01 

    自転車にも乗れないなら止めといたほうがいいかも

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/10(水) 20:40:08 

    バイク乗ってるのってもうおっさんばかりじゃない?
    原付なら大学生っぽい子乗ってるけど
    彼女をバイクの後ろに・・・って昭和の香り漂う

    +10

    -17

  • 37. 匿名 2024/04/10(水) 20:40:09 

    >>1
    転倒したらガッツリ怪我するのは覚悟しないとね

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/10(水) 20:40:24 

    >>1
    私は友達に怖いから絶対乗せたくないと言われてた
    体重軽すぎて怖いって
    その子の姉や別の友達は乗せてもらってたけど
    私も怖いから乗りたくなかった

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/10(水) 20:40:36 

    >>1 若い子に彼氏のビッグスクーター乗っけてもらってた。風切って走るから寒かったよ!春先はまだ
    防寒必須かも💦

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/10(水) 20:40:43 

    高校生の時に若気の至りで

    乗った瞬間めちゃめちゃ怖くて後悔して
    止めて!って頼んだけど
    乗せてくれた友達が面白がってしまって
    全然止まってくれなかった。

    たまに若い子が事故死してるニュース見ると
    自分にもこんな結末があったかもしれないと思う。

    +27

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/10(水) 20:40:50 

    背もたれのあるビッグスクーターは楽ちんだし気持ち良かった

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/10(水) 20:40:51 

    >>1
    やめとけ死んだり、重傷になるのは後ろの人間
    by二輪指導員

    +51

    -5

  • 43. 匿名 2024/04/10(水) 20:41:05 

    曲がる時体倒すから怖い
    絶対もう乗りたくない

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/10(水) 20:41:06 

    カブに乗る母親の腹にしがみついてた7才

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/10(水) 20:41:25 

    怖くない
    でもそれはドライバーの元彼を信頼していたからだと思う

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/10(水) 20:41:30 

    バイクの後ろに乗ってみたことありますか?

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2024/04/10(水) 20:41:47 

    元カレのビッグスクーターの後ろ
    ちょっとジェットコースターみたいな感覚があった

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/10(水) 20:41:53 

    自転車の二人乗りと変わらないよ
    バイト先の先輩が送ってくれるってフルヘルメット貸してくれて、頬肉盛り盛り豚鼻女になって
    先輩が辛そうに微笑んでくれた良い思い出

    +2

    -8

  • 49. 匿名 2024/04/10(水) 20:42:20 

    >>7
    ふるふぇいふじゃないの?

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2024/04/10(水) 20:42:25 

    ずっとしがみついてた
    私は楽しかったな

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/10(水) 20:42:31 

    >>2
    ない。
    怖そうで無理。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/10(水) 20:42:38 

    乗せてもらったことあるよ
    私は楽しかったなー
    バイク用のジャケットとヘルメット、グローブは必須だと思う
    そんなのいらないよって男性はバイク乗りとしても人としてもおすすめしない

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/10(水) 20:42:51 

    >>49
    フルフェイスだw

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/10(水) 20:43:25 

    乗る前と、乗り始めはめちゃくちゃ怖かったけどしばらくしたらすごく楽しくて延長してもらったw

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/10(水) 20:43:38 

    あるよ〜!高校生の頃は後ろに乗るのも自分で運転するのも好きだったけど、大人になった今はもう乗りたいと思わないかなぁ危ないしこわいよ。お手軽な移動手段て感じ。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/10(水) 20:44:24 

    夫の運転するバイクに乗ったことがある。目的の場所まで約1時間半。途中でフッと眠気が襲って来た。その時、もし眠気に負けてうっかり手を離したら死ぬんだろうなと思って意識が戻った。以来、後ろには乗っていない。

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/10(水) 20:44:49 

    昔好きだった人のバイクに乗せてもらったことある。楽しかったな。結局付き合えなかったけどいい思い出。なんかマイクみたいなのつけて会話したよ。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/10(水) 20:44:55 

    バイクの後ろに乗ってみたことありますか?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/10(水) 20:44:55 

    好きな映画でいくつか好きな人のバイクの後ろに乗るっていうのがあったから
    若い時したかったなって思ってたところ、
    ここのコメ見て、現実は怖いんだなって思いました。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/10(水) 20:45:14 

    >>1
    高校生の時の彼氏がバイク乗ってたからよく後ろ乗ってたよ。ビックスクーターは乗り心地良いけど密着出来ないからちょっと寂しいねん。
    怖さは慣れる。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/10(水) 20:45:30 

    >>1
    ある。
    元カレが大型免許持っていて、ドラッグスターっていうアメリカンのバイク乗ってたんだが、曲がる時とかやっぱり怖いし、夏の早朝(朝5時)とかは確かにめちゃくちゃ気持ち良いけど太陽登れば本当地獄の暑さだった…(朝7時位でも…)

    今時期でも風を受けるから、結構着ないと乗ってて体冷えるよ〜…服装が何を来たら…?って感じでいつも悩んでた。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/10(水) 20:45:34 

    昔1100ccの後ろに乗ってた。知らないで高速入っちゃって白バイに停められた。眠くなって落ちそうになったことある。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/10(水) 20:45:40 

    バイクの後ろに乗ってみたことありますか?

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2024/04/10(水) 20:46:10 

    大型バイクは危ないので…原付二種スクーターはどうでしょうか?
    PCX 125とかN MAX 125とか…のんびりトコトコ楽しいよ!

    +0

    -5

  • 65. 匿名 2024/04/10(水) 20:46:15 

    子供の頃、父のスーパーカブの後ろに乗って遊びに行ったよ〜

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/10(水) 20:46:31 

    私は口の中に空気が入ってとんでもないことになりました(笑)

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/10(水) 20:47:30 

    >>49
    私は半メットだったよ

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/10(水) 20:48:00 

    めっちゃ怖いけど風が気持ちいいよ🍃

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/10(水) 20:48:10 

    爽快で楽しい

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/10(水) 20:48:19 

    >>2
    ドライバーと一緒に体傾けないとバランス取れないんだけど
    前が見えないから、急にバイクが傾いて体だけ置いて枯れる感じ
    むっちゃ怖いし、もう乗りたくない
    あとドライバーをどれだけ信頼できるかによっても怖さ違うと思う

    +54

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/10(水) 20:48:32 

    >>1
    ある
    めちゃくちゃ怖くてどんなに安全運転してくれようと自分の命人に預けられんと思った

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/10(水) 20:48:45 

    あるよ。
    ちょくちょく後ろに乗ってでかけてく。

    夫が運転なんだけど、すり抜けは絶対にしなくて、車の時と一緒の運転だよ。
    無茶な運転はしないタイプなので安心してのってるけど、無性に眠くなる時があるんだけど眠気との戦いは辛い。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/10(水) 20:49:18 

    私じゃなくてごめんね
    友達A子の話するね
    A子の友達B子の男友達Cくんのバイクの後ろに乗って夜に海に行って、なんやらあったらしい
    指だけ入ったと

    A子とC君は付き合ってたんだよ
    7人くらいの男女で遊んでて、バイクに乗せてもらいたい人〜?みたいに声かかって、B子だけ手を上げた感じ
    20歳過ぎのことで、B子はもちろんそのこと知らずにかなり長く付き合ってたみたい

    +0

    -10

  • 74. 匿名 2024/04/10(水) 20:49:36 

    冬の高速は半分意識が遠のいた
    鼻水凍った
    暖かい日は気持ちいいよ

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/10(水) 20:49:47 

    絶叫系とかほんと苦手なんだけどバイクは不思議と大丈夫
    ただし無茶な運転しない人で安心感あってのことだけど

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/10(水) 20:50:14 

    >>1
    あるけど、若いときすらちょっと嫌だった
    信頼してる相手なら良いだろうけど主の様子的に昔から仲良いみたいな感じでも無さそうだし
    若くもないなら圧倒的に車がいい
    因みにバイクは思ってる以上に寒いから、この時期はだいたい1ヶ月ほど前の防寒くらいがいいし、夏はもちろん逆に暑いし本当余程バイク好きじゃないなら車がいいよ

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/10(水) 20:50:38 

    >>1
    バイクの後ろに乗ってみたことありますか?

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/10(水) 20:50:41 

    >>44
    カブって2人乗り出来る排気量?

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/10(水) 20:51:08 

    >>70
    初めてのったとき、頑張って傾けたりしてたけど、夫は無理に身体傾けないでいい。荷物と同じ感じでいてって言われてから普通に乗ってる。

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/10(水) 20:51:39 

    田舎だといいんじゃないかな?気持ちいいよ!
    都会だと鼻の穴黒くなるよ(⌒-⌒; )

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/10(水) 20:52:02 

    思ってたより楽ちんだった
    怖くもないし姿勢も楽
    今の季節だと気持ちいいだろうな

    乗るなら念の為にバスケットシューズみたいなくるぶしの隠れる靴だといいかも

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/10(水) 20:52:31 

    一回だけ乗ったことあるけど、運転者の技術じゃなく、あれ後ろの人のバランスが悪いと危険だと思った。

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/10(水) 20:53:12 

    新婚の頃に住んでた所は、全体的に駐車場が無いエリアで夫の125の原付2人乗りが大活躍だった。他にもそういう家族がいっぱいいてちょっと東南アジアっぽかったな

    主さんが気が進まないなら止めといたら?ご指摘の様に剥き出しで危険は確かに多いです

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/10(水) 20:53:30 

    最初は怖かったけど慣れた。赤信号で油断して手緩めてたら青になって発進されてちょっと危ない時あった。防寒や安全の為肌の露出ない服装で、おしゃれはできない。メットで髪もぺちゃんこだしね。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/10(水) 20:53:39 

    若いときだったからとても楽しかった
    でも気候によりまくる
    冬はつらいだけ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/10(水) 20:53:47 

    10代の時しょっ中乗ってた
    旦那(当時彼氏)の移動手段がバイクだったから
    最初怖かったけど、慣れるよ
    でも万が一の事があると怖いから娘たちには乗らないでほしい

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/10(水) 20:54:02 

    >>1

    大型二輪にタンデムして3年目の経験の私は慣れてうたた寝するくらいですが、自転車も怖い主さんに無理に乗ってほしくはないかな…。

    その方の運転歴やバイクの種類がわかりませんが…もしタンデム(後ろに乗って2人乗り)するならば、主さん用に万が一の為にヘルメット、プロテクターが入ったジャケットとパンツ、手袋、シューズが必要です。それも用意するのに数万円かかります…。

    ハーレーだと後ろも座りやすいだろうけど、スポーツ系?だと後ろは座面が小さくて長時間座ってるとおしりも痛くなります。山道などカーブを曲がる時不慣れだとおしりや体がずり落ちそうになるかも。


    良い点は車より景色を見ながら移動できるし楽しいよ。
    お喋りできるようにヘルメットにマイクつけたりも出来るよ。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/10(水) 20:54:33 

    >>2
    あと思ったより高い

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/10(水) 20:54:59 

    車とは体感スピードが違う。40キロくらいでもかなり早く感じて怖い。風を切るからなのかな。
    それに抱きついて前傾姿勢になるので腰が痛くて痛くて。降りてからなにも楽しめなかった。
    むき出しで怖いよ。危ない。
    よほど乗り気じゃないならやめた方がいい。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/10(水) 20:55:09 

    あるけど薄着の季節だと思いっきり胸を押し付けることになるから誘ってきた男の下心を感じるな。初めて乗るならドライバーにしがみつくことになるから距離とるとかも出来なさそうだし。曲がる時は体重移動させると曲がりやすいけど、魔女宅のキキみたいに傾ける必要はないよ。

    +5

    -3

  • 91. 匿名 2024/04/10(水) 20:55:35 

    夫に乗せて!って頼んだら、あれは後ろもうまい具合に傾いたりとかしないといけないから危ないよってやんわり断られました

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/10(水) 20:55:37 

    子どものときにある
    亡き父のバイク
    少し怖かったけど良き思い出

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/10(水) 20:56:01 

    >>18
    ピエール瀧の若い頃かと思ったww

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/10(水) 20:56:02 

    あるけど、服装はきちんと確認してしていったほうがいいよ。万が一のときに素肌が出ているととんでもないことになるから。

    私もそれ相応の服装をして乗せてもらってました。というか、していないと乗せてくれなかったよ。

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/10(水) 20:56:22 

    今の旦那と付き合ってる時友達から借りて乗ったよ
    冬で降りた時、顔に赤いポツポツできてるよ?!って言われて寒暖差で発疹できることを知る
    体温まったら消えてそれ以来できてないから冷たい風に晒されたせいかな

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/10(水) 20:56:34 

    乗ったこともあるし乗せたこともある。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/10(水) 20:56:44 

    後ろよりサイドカーの方が怖かった
    バイクの後ろに乗ってみたことありますか?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/10(水) 20:57:39 

    運転する人への信頼感がないと怖いよね
    大型と中型乗ったことあるけど、慣れないとカーブに緊張するかも
    荷物になりきって変に動かないでいたらいいんだけど
    人によっては重力に逆らって体をたてようとするから怖いと運転者が言ってた

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/10(水) 20:57:41 

    >>1
    ある、短い距離だけど。
    それでも振り落とされないかとかカーブ曲がるとき身体重心どうしたらいいのかとか不安と怖さが強かった

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/10(水) 20:59:46 

    好きな人が運転するバイクの後ろに乗ったことがあります。バイクから降りる時、足をかけた場所が悪かったのか(?)、バキッと音がしてやべって思いました。笑

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/10(水) 20:59:49 

    >>67
    二人乗りする時はフルフェイスが良いよ
    危ないからさ
    ハーフヘルメット渡す男はダメ

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/10(水) 20:59:53 

    高校の時のデートでバイクで海行くってなって、最初はすごく怖かったけどすぐ慣れて快適だった
    あの元カレ運転上手かったのかな

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/10(水) 20:59:57 

    風が気持ち良かった
    怖くはなかったよ
    ただ、冬はやめとけ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/10(水) 21:00:12 

    >>1
    自分でも運転するし、乗せてもらう事もある。体重を前にかければ安定するので大丈夫。親しくない人の後ろに乗って、気を遣って体重を後ろにかけると落ちそうになるので気をつけて。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/10(水) 21:00:15 

    元カレに乗せてもらってたなー
    私は結構楽しかったし、車とは違って風を感じて気持ち良かったよ。

    そのお相手は彼氏候補の人?
    好意を持って信用できる人ならいいですが…
    命を預けて身体を密着させる訳だから、そこが気にならないなら大丈夫ではないかなー

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/10(水) 21:00:20 

    >>78
    できるよ…70cc・90cc・110cc・125ccとか

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/10(水) 21:01:23 

    >>67
    私も半ヘルだった
    今後も乗るかわからない彼女のために余分にもう一個フルフェイス買うのキツイかも

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/10(水) 21:01:33 

    ない、怖いし。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/10(水) 21:01:37 

    社会人になりたてで、同じ職場の先輩と付き合って行き帰り乗ってたことあった。
    帰り、疲れすぎて落ちそうになったことと
    反対側から降りたのかマフラー?で足火傷していまも跡残ってる

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/10(水) 21:02:07 

    ある。生身だから軽く事故っても死ぬわって思って1回のせてもらったきり乗ってない。怖すぎる

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/10(水) 21:02:21 

    彼氏や夫じゃないのよね?
    男の背中にしがみつくことに対する抵抗感はないの?

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/10(水) 21:02:50 

    ある。落ちそうなって焦った

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/10(水) 21:02:50 

    ある。気持ちいいよ!でも事故ったら終わり

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/10(水) 21:03:18 

    >>36
    都内だとウーバーとか仕事みたいなのとか通勤って感じの人見るなあ
    今の若い子は最早免許の必要な原付きよりレンタルで乗り捨て出来るし免許不要のloop多い

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/10(水) 21:03:44 

    >>1
    父がモトクロスのレーサーで、昔母を後ろに乗せた事あるけど、母親はバイク怖いから、カーブの時に逆の方向に体重かけられて、お互い怖かったって話してた
    それ以来後ろには乗せてないし、乗りたくないって

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/10(水) 21:03:55 

    怖いけど好きな人に身を預けるから信頼感が増す

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2024/04/10(水) 21:04:30 

    >>36
    いいじゃーん!
    大人だって恋愛するのよ

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/10(水) 21:05:23 

    >>67
    二輪の検定してくれた検定員さんの顎が削れた後みたいなの残ってて「こんなプロでもこうなるのか」って思ってフルフェイス一択。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/10(水) 21:05:34 

    >>2
    まじで寝たら死ぬなって思うよね
    そして慣れたらまじで眠い

    +19

    -1

  • 120. 匿名 2024/04/10(水) 21:06:26 

    >>11
    機体によらない?
    ハーレーやスクーターは安定感あるけど、古いオフロードは死ぬかもしれないとしがみつかないと

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/10(水) 21:06:34 

    >>1
    うるさい
    足掛ける所間違ったらサンダル溶けたw

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2024/04/10(水) 21:07:03 

    二人乗りするのに運転手だけプロテクター入りのガチ服着てて、後ろの女子が安物の服着てたら哀れに思う。ちゃん彼女守りたい人は彼女(嫁)にもちゃんとした服着させる。

    +15

    -1

  • 123. 匿名 2024/04/10(水) 21:07:19 

    普段夫の後ろに乗ってますが、一度だけ交差点でバイクごと転けたことがあります。私もゆっくり滑り落ちました。たまたま赤信号で後続車もなく怪我もなく助かりましたが、運転歴20年以上の夫でも2人乗りは重いし、バイクの振り回し方次第では危ない…。旦那だから乗ってますが、主さんは相手に合わせて無理しない方がいいかなと思います。

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/10(水) 21:07:54 

    若い時に乗ったことある。 
    今考えると怖い。
    絶対断る。
    若い好奇心って、一番こわい。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/10(水) 21:08:10 

    >>1
    ジェットコースター少しでも無理な人は無理だと思う。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/10(水) 21:09:53 

    1回だけあるけどめっちゃ怖かった
    抱きつくってよりしがみついてる感じだった笑

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/10(水) 21:09:53 

    夏、暑く
    冬、寒い

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/10(水) 21:11:40 

    >>122
    そうだよね。運転手さえラフな格好の人もいるし。街乗りでもきちんとプロテクター入りの服着て欲しいわ…。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/10(水) 21:12:25 

    体を傾けるときにそのまま地面に落ちそうでめちゃくちゃ怖かった

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/10(水) 21:12:25 

    後から私のこと好きだったと知った男の子が送ってくれた時にやたらと前へ!前へ!と密着させられたことがあったの思い出した

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/10(水) 21:12:48 

    >>1
    楽しかったよ(笑)少数派か…
    ちなみに一度だけです。
    バイクで夜景を見に行った。ワクワクしたなぁ。

    その後、彼はバイク売ってパソコン買ってた。
    私は結婚したよ、その人と。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/10(水) 21:13:19 

    ある!桜並木走った!思い出

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/10(水) 21:13:55 

    ある
    田舎の土手道でスピード遅いからまだ良かったが一般道路では絶対乗らない

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/10(水) 21:14:20 

    彼氏がバイク乗りなんだけど
    後ろ乗ってみたい!と言ったら

    何かあってからじゃ遅い。
    そう思ってくれるのは嬉しいけど
    気持ちに応えられないって言われた

    でも乗ってみたい!!

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/10(水) 21:14:23 

    ネイキッドタイプのバイクの後ろに乗ったことある。
    30分くらい乗って、降りた時は内ももの筋肉がプルプルして、後日めっちゃ筋肉痛になった。
    両手でベルト掴むだけだから、コレ離したら死ぬ…と想像したら怖かったけど、風をリアルに感じられてすごく楽しかった。
    楽しかったけど、でももし自分の家族や子供がバイク乗るって言い出したら危険だから止めちゃうと思う。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/10(水) 21:14:33 

    >>1
    少数派かもしれないけど最高に楽しいよ。
    後ろだけでは物足りなくなって免許取って大型乗ってます。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/10(水) 21:14:46 

    >>14
    自分は若い頃男友達に乗せてもらったりしたけど我が子には絶対乗ってほしくない。
    何かあった時あんた責任取れる?無理やろって言いたくなる。

    +13

    -1

  • 138. 匿名 2024/04/10(水) 21:14:48 

    ある
    パチンってやるエクステ飛んでった

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/10(水) 21:15:36 

    >>67
    後ろに乗れるようなバイクはフルフェイスじゃないと危険だよ

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/10(水) 21:16:18 

    ダンナの1300のバイクの後ろに乗って高速走ったことあるけど本当に死ぬかと思った
    それから2度と乗ってない

    タンデムベルト付けてたらましだったと思うけど、主さんの相手は彼でもない人だからそれも無理だろうな

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/10(水) 21:16:39 

    あります。100キロ以上出されて、しかも風邪ひいてて頭も( ゜o゜)ってなってて嫌がったのに。
    怖がるのを面白がるんだもん、
    それからは二度とのらなかった。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/10(水) 21:17:06 

    >>44
    私は祖父だった。銀行員バイクみたいなやつ。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/10(水) 21:17:53 

    >>2
    ね、怖いよね
    必死にしがみついてたしカーブの時とか生きた心地しなかった

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/10(水) 21:18:23 

    寒くて震えた。鼻水エグかった
    2度と乗りたくないw

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/10(水) 21:18:23 

    >>1
    運転・後ろに乗る側、どっちからしても密着すると安定するので慣れてないのならくっつくことになる。
    なので好意がない男性相手ならキツイよ。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/10(水) 21:19:09 

    >>1
    怖いって言うか、どんなバイクかにもよるけど、後ろも体重移動とかするし長時間乗ると内腿とか筋肉痛になるよ(笑)
    ビックスとかだと楽ちんだけど。
    後ろも疲れる(笑)
    あと日陰がないから暑い日は熱中症注意。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/10(水) 21:19:23 

    >>1
    自転車乗れないレベルで大型はやばい
    怖すぎて無理だと思う

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/10(水) 21:19:30 

    >>2
    大型バイクじゃなくて中型バイクだったけど怖かった
    フルフェイスのヘルメットじゃなかったので顔が強風で強張り、口の中まで冷たい風が入ってきて前歯が痛くなった

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/10(水) 21:20:37 

    >>1
    怖くないよ〜
    変に動いたりせず(傾いたりとか)自然に乗ってると良いよ。
    私は山の方が楽しめた。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/10(水) 21:22:27 

    >>111
    しがみつくと危ないから実際はしがみつかないのよ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/10(水) 21:23:53 

    >>1
    自転車に乗れないならバイクの後ろ乗らない方が良い…
    曲がる時とか多少バランス取る事になるし
    そして怖い

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/10(水) 21:25:31 

    後ろで立ったことならある♪

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/10(水) 21:28:08 

    彼氏、ハーレー男子だけど
    ぜってー無理
    私は乗らないよ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/10(水) 21:29:30 

    >>1
    大学生の時に片思いだった人の後ろに乗せてもらった事があります
    最初は緊張して肩に手をかけていただけだったのですが「危ないから腕を体にまわして」と言われて、走り出したら風をきるスピードがもう怖くて…ジェットコースターみたいで気づいたら彼の背中にしがみついていました
    彼も胸がしめられて苦しかったみたいでお腹に手をまわしてほしいと言われました
    アメリカンバイクで金属むき出しだからおりる時に足が一瞬当たって熱かったです

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/10(水) 21:29:46 

    >>134
    いやいい彼氏だと思うよ。
    女の子後ろに乗せてすり抜けしたり、
    ましてや高速乗ってる男性は
    同じバイク乗りとしてありえないと思ってるから。

    +15

    -1

  • 156. 匿名 2024/04/10(水) 21:31:48 

    あるけど楽しいよ
    スピード出してても曲がる時さえ気をつければ大丈夫じゃない?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/10(水) 21:33:33 

    >>134
    めっちゃいい彼氏じゃん。私は全装備して乗せてもらってたけど、そう言って断ってくれても嬉しいかもなと思ったわ。

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/10(水) 21:34:29 

    >>13
    前は風当たり強すぎて、寒いし

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/10(水) 21:37:03 

    学生時代に乗ってた
    楽しかったなあ
    でももう今は絶対乗りたくない。事故ったらおわる

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/10(水) 21:40:32 

    昔1100ccの後ろに乗ってた。知らないで高速入っちゃって白バイに停められた。眠くなって落ちそうになったことある。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/10(水) 21:42:03 

    運転しにくいからカーブでは体を起こそうとしないでって言われて「私は荷物、私は荷物」って思いながら乗ってた。
    夏は暑いし冬は寒い。
    会話できなくて体温で温かいから眠くなる。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/10(水) 21:44:46 

    メットぶつかるの嫌じゃない?

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/10(水) 21:47:52 

    ビッグスクーターは乗り心地よかった
    トピ画みたいなバイクは信号とかで止まってる時不安定で怖かった

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/10(水) 21:48:37 

    >>160
    なんで白バイにとめられたの?

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/10(水) 21:50:31 

    後ろに乗るのが怖すぎて、自分で免許とった。
    自分も後ろには、怖くて乗せられない。
    何かあった時に責任とれないもん!

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/10(水) 21:51:38 

    高2の時彼氏が原付の免許とったから
    駅から彼氏ん家まで送り迎えしてもらってた。
    のはいいんだけど、彼氏だけヘルメット被って私はノンヘルww
    今考えると最低すぎて笑っちゃう
    2ケツしてるのバレないために被らせてもらえなかったというかヘルメットひとつしかなかった

    +2

    -3

  • 167. 匿名 2024/04/10(水) 21:52:22 

    バイク好きでそれつながりの友達が複数いた頃は良く乗せてもらってた
    レプリカとかネイキッドばかり
    すごく楽しい時間だった
    ただ、寝不足のとき後ろでウトウトしたことある…バカすぎる
    我ながらあり得ない

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/10(水) 21:55:11 

    楽しいけどコツがいる。私の主人がハーレー乗りでね。でも少し普通のハーレーとは違って、乗ってるだけではダメなヤツ、コツが要る。まずは掴むところないならドライバーのベルトとかに捕まる。橋とかに差し掛かると、ドコっと振動で飛ばされそうになるから太ももで掴んで(笑)しがみついて(笑)慣れてくると「ああまた橋の継ぎ目だ、警戒しなきゃ」みたいなゲーム的な楽しさも出てくるよ(笑)バイクでしか見られない世界もあるから楽しいよ!気をつけてね!

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/10(水) 21:57:45 

    >>1
    30歳の時、20歳の男の子のバイクに乗った。その子は奥手で女性との接触が皆無だったらしく鼻血を出しちゃった。その後自分で中免取ったよ。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/10(水) 21:58:18 

    カッコつけて荷台の後ろに掴まってると振り落とされるので、ちゃんと前の人に掴まること。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/10(水) 22:00:20 

    薄着の時期に運転する男につかまって胸が当たると、男は喜ぶよね…。いいんだか悪い(危ない)んだか。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/10(水) 22:00:45 

    自転車にも乗れないなら怖いかもね
    乗せてくれる人が彼氏や夫というわけではないなら、遠慮や緊張もあるだろうし
    でもこれからの季節、バイクが気持ちいいんだよね
    乗せてもらいたいなら、不安なことを伝えてみたらいいんじゃない?タンデムのお誘いなんて、恋愛かどうかはさておき、好意がなければされないだろうし

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/10(水) 22:02:43 

    >>1
    乗ったことない。怖い。
    井上雄彦の「リアル」って漫画では初対面の男とバイクニケツしたら事故って下半身不随になってたよ

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/10(水) 22:03:05 

    >>171
    きちんとした女性用のジャケットには胸部分にもプロテクター入ってて固いから、通常の胸の感覚は伝わらないはず…。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/10(水) 22:03:48 

    >>164
    横だけど、昔は高速でバイクの二人乗りは禁止だったからだと思うよ

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/10(水) 22:04:00 

    怖がりだからゆっくり走ってもらったw住宅街でw

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/10(水) 22:04:32 

    みんな上手に乗っているっぽいけど
    運転手と心合わせないと難しくない?
    発進するとき、止まるとき、曲がるとき、スピード上げるとき・・・
    私、逆の動きしちゃって転がり落ちたことあるよw

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/10(水) 22:05:59 

    >>171
    そんなにくっついて乗らなくない?
    片手で腰あたり、もう片方の手でバイク持つでしょ

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/10(水) 22:06:47 

    ありますが、全然ロマンチックではない。
    ドラマとか漫画だとかっこよく書かれてるけど

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/10(水) 22:11:23 

    楽しいよ。でも信頼できる人じゃないと恐怖かもね。私は父親のバイクの後ろにたまに乗ってた。3.11の震災の時は電車止まって帰れなくなって、幹線道路もデコボコのグチャグチャで車も通れない時にバイクで迎えに来てくれたのが思い出。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/10(水) 22:11:35 

    >>175
    なるほど!たしかに昔はそうだったね、ありがとう!

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/10(水) 22:12:10 

    >>1
    怖いですよ。
    私のいとこそれで17歳の時に亡くなりました。大型トラックの車輪に巻き込まれました。
    命を大切にしてください。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/10(水) 22:13:04 

    私は自分がバイク好きで免許持ってるし、後ろに乗るのも好きだけど、敬語使うくらいの関係性の相手の後ろはやめた方がいいと思う

    強めのブレーキされたら体密着するし、どんな運転するか分からないし、まず苦手意識あるなら楽しくないと思う
    慣れてないと発信する時に体後ろに持ってかれて危ないこともあるだろうし

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/10(水) 22:14:16 

    >>79
    そう
    後ろに人乗せたことあるけど本当にニーグリップして荷物が1番
    傾けられるとむしろ怖い

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/10(水) 22:15:02 

    怖くなかったけど、ずっと前のめりだったからすぐ酔った

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/10(水) 22:20:05 

    彼氏でもない人のメット借りて被るのも微妙だね。そんな使ってないのならいいけど。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/10(水) 22:20:49 

    >>1
    自転車より安定してるよ、当たり前だけど

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2024/04/10(水) 22:20:59 

    息子のカワサキニンジャ250シーシーに乗せてもらってドライブ?ツーリング?した。
    トンネルは初夏でも寒いから服装重要。走り出したら手使えないから乗る前にそのつもりで色々チェックしとく、髪の毛まとめるとかリュックの加減とか。
    バイクがガッタンコ!した瞬間に掴んでた座席のベルトからスポって両手が離れた時は死ぬかと思った!

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/10(水) 22:21:17 

    普通に乗るけどね。
    いい季節だと最高やなー

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/10(水) 22:24:20 

    そういや3回あるわ。
    すべて違う人のバイクで、バイトの同僚とかサークル仲間とかの男友達だった。
    恋愛関係には全くならない相手だから、純粋に「怖いけど楽しかったー!」って思った。
    こういうリア充っぽい経験を自分がするとは思ってなかったw

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/10(水) 22:32:53 

    私は楽しかった。
    アメリカンが流行ってた時だったから結構安定してたし肩つかむくらいでも十分安定して怖さがなかった。腰にしがみつくわけじゃないなら彼氏でなくても平気だったし。
    ヨーロピアンは前のめりで腰つかまなきゃいけなくて腰が痛かった。でもこっちのが安定したなぁ。

    今思えばむきだしだし危険な乗り物だなと思うかも。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/10(水) 22:33:44 

    >>140
    1300ならまだマシだよ。400で高速に乗った時は風でバイクが吹っ飛ばされそうで本気で死ぬかと思った。だから1200を買い替えたわ。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/10(水) 22:36:52 

    舘ひろしなら乗ってもいい

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/10(水) 22:37:22 

    >>2
    運転する人による。
    荒い運転だと怖いし、ちゃんと後ろの人に配慮してくれる人ならそんな怖くない。

    下手な人だと発進の時に後ろに飛びそうになることある。

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2024/04/10(水) 22:37:29 

    高校生の時に男友達に乗せてもらったことあるけど、幹線道路のバイパスで合流する時に車と接触して振り落とされそうになってマジで死ぬ気でしがみついてなんとか無事だった。今思い出してもゾッとする

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/10(水) 22:39:45 

    ある

    父親のに乗ってました

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/10(水) 22:41:29 

    >>1
    怖いしコイツと死ぬのかと思うと納得いかなくて何も楽しくなかった。密着しなきゃいけないのも嫌。会話も聞こえないし。何がいいんだろ。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/10(水) 22:42:31 

    >>183
    3人くらい乗せてもらったけど、旦那の後ろ乗るのが1番怖かったから普段の関係性は関係ないかも?
    旦那には抱きつくなと言われたので、グリップ?みたいなところ持ってたんだけど、ツーリング好きで運転荒いし、背もたれなしだったから後ろ飛びそうになるし、数回乗せてもらったけど全く快適ではなかった。

    学生時代のアルバイト先の後輩がたまたま乗せてくれた時、危ないから腰持ってていいですよって言ってくれて、運転も優しめですごく快適だった。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/10(水) 22:42:46 

    ある!そしたら、後ろに乗る時はぎゅーって抱きつかないとダメだよ!って言われて怖いから言われるままにしたら、後になってそんな奴はいないと知った!

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/10(水) 22:48:03 

    ある
    シート後ろに掴まるハンドルあるタイプだと大分安心感がある
    ないタイプだと運転手のお腹につかまるだけだからめっちゃ不安
    フェイスガード無タイプのヘルメットで国道走って顔が排ガスのススで真っ黒になった思い出

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/10(水) 22:49:08 

    夫がバイク乗りなので良く乗る。
    初めて後ろに乗った時はヘルメットが重くて首の座らない赤ちゃんのようにガクガクして苦痛だった。

    私を乗せるために路肩にバイクを止めてたんだけど、乗ってから動かないな〜と思ったら突然バイクが倒れて道に放り出された時は驚きと衝撃でしばらく動けなくなったよ。
    自分で運転してたら「あ、転んじゃう」って判るけど、後ろに乗ってると何が何だかわからないから受け身が取れない。

    乗って怖いとぎゅうぎゅうに抱きついたり、運転手の腹肉掴んだりしちゃうけど、それらを気にしない相手じゃないと厳しい。

    夫と付き合う前まではジェットコースター大好きだったけど、今はジェットコースターに乗っても全然ドキドキしない。バイクの後ろの方が怖いから。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/10(水) 22:49:40 

    ある
    お股いたくなる

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/10(水) 22:50:22 

    >>8
    これは修羅の国って言われてる福岡?それとも大阪?茨城?神奈川か?

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/10(水) 22:52:24 

    すっごく気持ちいい!
    乗らないとか言ってる人、人生損してると思うわ。
    全ては、運転する人次第だと思うけどね。
    自分は免許ないけど、夫の運転は信用してるから、すごく楽しんでる。

    +5

    -3

  • 205. 匿名 2024/04/10(水) 22:55:18 

    運転する側だけど後ろも乗ったことある!
    運転手に身を任せないと運転しずらいから、曲がる時とか抵抗しないで一緒に体倒して欲しいわ。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/10(水) 22:56:42 

    >>134

    素敵な彼氏。
    私の彼氏もバイク乗りで電車移動はめんどくさいからやたらバイク乗らしたがる。
    死ぬ気で私も乗ってる

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/10(水) 23:01:53 

    >>62
    1100ccなら高速OKじゃ無い?
    ダメなんだったけ?

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/04/10(水) 23:13:30 

    >>1
    元バイク乗りで人の後ろ乗るの抵抗ないけど私は一度も乗せたことない
    人の命背負えない
    旦那もバイク乗りだけど必要があって数回後ろ乗った位でわざわざ乗せたがらないし私も乗りたがらない

    もし乗るならフルフェイスかせめてシールド付ジェッペルで
    よく半帽の女の子乗せてる男いるけど半帽でこけた時鼻削れた事例あるって聞いたことあるから、彼女のことあんまり大事じゃないんだなって思って見てる

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/10(水) 23:20:03 

    あります
    父ですけど
    昔よく後ろに乗せてくれました

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/10(水) 23:22:02 

    >>93
    声出して笑った。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/10(水) 23:33:28 

    >>27
    この姿勢でよく運転できるもんだなと思うw

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/10(水) 23:34:11 

    >>1
    信号赤で止まっててぼーっとしてると急に発進して後ろに落とされそうになるw

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/10(水) 23:48:09 

    >>1
    信頼してる人の後ろじゃないと怖いかも。125ccのバイク旦那の運転で後ろに乗るけど初めは怖かったけど慣れたよ。でもスクータータイプだからかな?
    普通のバイクの後ろだったら怖いかも。安定感ないし。ビッグスクーターとかなら大きいけど安定感あるからあまり怖くないかも。
    今の時期は気持ちいいよー

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/11(木) 00:03:01 

    冬は鼻水出た

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/11(木) 00:06:22 

    ある
    子供の頃、父のバイクの後ろに乗るのが好きだった
    ある日、乗っていたバイクが車と接触しそうになり転倒
    そのはずみで後ろに乗っていた私は何メートルも飛ばされ、足を骨折&切る大怪我をした
    それ以来バイクに怖くて乗れなくなった

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/04/11(木) 00:08:53 

    怖いからしがみついてたら、胸が…当たってます…と言われたけど、どーすりゃいいのか分からなかった

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2024/04/11(木) 00:21:13 

    >>1
    バイクに乗せてもらうことは、他にはない体験と思います。自分を覆うものがない分、スピードとか風圧とかの体感がすごいです。
    でも、主さんが自転車に乗れないのであれば、おすすめしないかなあ。それだとバイクの後ろに乗っても、楽しさより怖さが先に立ってしまうのではないかと…。

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2024/04/11(木) 00:44:26 

    >>1
    学生の頃、彼氏運転のバイクに乗せてもらった時にマフラーで足やけどした
    ショートパンツやスカートで乗ると素脚だから危ない
    できれば厚めの長ズボンが安心

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/11(木) 00:56:28 

    >>1
    大学時代に彼氏のバイクの後ろに乗った事があったけど、社会人になってからバイク乗りの人が「絶対、彼女をバイクの後ろに乗せない」って言ってて、なんでか聞いたら「バイクは好きだけど、あんなバイクみたいな不安定な乗り物に大事な人を乗せたくない。しかも万が一事故があった時にバイクはむき出しで危険だから」って言ってて、その人に惚れそうになった。w

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/11(木) 00:57:43 

    >>1
    ある。はじめて彼氏の後ろにのったとき秋だったんだけどめっちゃ寒くてあごガタガタいわせながらのったら当分の間あごが痛くてつらかった。しかもつけまつげしてたんだけど、風で目が乾いて涙出てつけまつげとれて、マスカラ、アイラインもにじんでいい思い出ない。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/11(木) 01:13:39 

    真夏でも夜はめちゃくちゃ寒い

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/11(木) 01:25:46 

    >>207
    横だけど15年くらい前までは2人乗りで高速乗れなかったと思う

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/04/11(木) 01:55:53 

    >>1
    めっちゃ怖い、できればやめてほしい
    発進するたび、曲がるたびいちいち怖い
    渋滞すると排ガスも吸い込んできつい

    元カレが私を後ろに乗せたがるから一度だけ乗って出かけたけど、後から自分みたいな素人が軽々しく乗ることがどれだけ危険なことだったかに気づいて、そんな危険な目に晒した元カレにむかついて別れたw

    自語りすいません

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2024/04/11(木) 02:08:56 

    >>8
    これってわざと?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/11(木) 05:11:27 

    >>1
    ある。乗るなら素足は絶対出さないように。
    スカートで乗ったら足を火傷したよ。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/11(木) 05:34:25 

    >>203
    いや、バッドボーイズ知らないの?
    福岡連合の総長。300人まとめてた。去年愛人隠し子がいて炎上したじゃん

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2024/04/11(木) 05:38:36 

    >>224
    ガチだよ。全盛期時代のオリラジもこのロケに居たけど藤森が感化されてヨンフォア買って族車にしてたね。批判食らったからすぐ純正に戻したみたいだけど
    バイクの後ろに乗ってみたことありますか?

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/11(木) 06:08:00 

    怖い 怖いです

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/11(木) 07:39:56 

    >>1
    元夫がバイク乗りだった。
    よく後ろに乗せてもらったけど、風が爽やかで気持ちよかったよ〜。
    今の夫はバイク乗れないのでもう二度と誰かのバイクに乗る事はないけど、あの爽快な気分は忘れられない。
    主も一度乗ってみたらいいよ!
    きっと新しい世界が広がるよ!

    +2

    -2

  • 230. 匿名 2024/04/11(木) 09:17:53 

    >>1
    自転車の後ろとは違うスピード感と楽しさがあるけど、ぎゅーってくっついてないと死ぬし、曲がる時やカーブでは体重移動とか後ろ乗る人にもそういう気遣いが必要になる。

    あ、でも後ろに乗せてもらうバイクの種類にもよる。
    アメリカンとかだと安定してるけど、ニンジャやCBRみたいなスポーティなバイクだと乗りにくいよ

    私も大型のハーレーとニンジャ乗ってるけどハーレーの時は友達らもよく後ろに乗ってくれるのにニンジャだと後ろは怖いって意見をよく聞く。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/11(木) 10:21:18 

    免許取りに行った時に新しい事を習う度に共感の後ろに乗って操作を教えて貰った
    けど怖くてずっと目をつぶってた

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/11(木) 10:51:55 

    >>1
    爆音バイクはめったにないでしょw
    楽しいよ。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/04/11(木) 10:53:12 

    >>229
    私はそれで免許取りましたw

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/11(木) 10:59:36 

    >>134
    私もバイク乗るけど、後ろに人を乗せるのは怖いし乗せたことないわ。
    二輪しかない不安定な乗り物だから自分の命で精いっぱい。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/11(木) 11:03:22 

    >>97
    こんな地面に近いところで座ってるの
    めっちゃ怖そうだと思ってたんだ。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/11(木) 11:14:35 

    >>1 長く付き合ってる彼がバイク乗りです。私も初めは怖かったけど、彼がバイク一筋!の人なのでキャリアを信頼しています。初デートの時にフルのタイプのヘルメットと手袋も革のしっかり守るタイプを用意してくれました。『え。このメットかわいくない。半ヘルのかわいいのがいい』て言ったら『何かあった時死ぬで』と言われました笑。足首を守るためにブーツ履いて来てとも言われました。後ろに乗ったらお又でしっかり彼を挟んで片手は彼に、片手は自分の後ろに掴めるとこあると思うのでしっかり固定!
    是非、風を感じて楽しんでください^^

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/11(木) 11:21:35 

    有りますよ
    付き合ってた元カレと旦那と会社の同期(同性)と後輩(同性)がバイク乗りです
    後輩が運転が慣れてなくて怖かった
    カーブが怖い
    旦那はモトクロスもしていたのですが結婚を機にやめました
    維持費もかかるし子供が産まれたら車の方が必須なので。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2024/04/11(木) 11:28:53 

    怖かった
    足がタイヤに巻き込まれるんじゃないかと思って😭

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/11(木) 12:46:14 

    >>90

    マジレスごめんだけど、後ろに乗せた女性の胸の感触がわかるくらいの貧相な装備なら、乗らせないほうが安全だし乗らないほうがいいと思う。半袖に短パンとかで彼女乗せてる男って正気かと思うわ。


    というか【腰にしがみつく】って乗り方って、実は運転してる人からしたらカーブとかで体を心持ち傾けて曲がるときに運転しにくいんだと聞いたことある。

    私が乗せてもらったのはスポーツタイプだから、アメリカンだと勝手は違うのかもだけど。

    私の場合は運転者の肩を片手で掴んで、反対の手でバイクの一番うしろにあるバーを掴んで乗って、両膝でしっかり車体を挟むようにしてって言われたよ。たまに力が抜けかけるとわかるらしくて、膝をポンポンとやられて注意されたのがなんか忘れられない。甘酸っぱくて良い思い出だよ。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/11(木) 13:21:06 

    >>1
    あるけど前に体重かけるかんじにしないと走り出すときガクンと後ろに引っ張られるよ。
    大昔に乗って今でも後ろにガクンの怖さが忘れられないから2度と乗らないと思う。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/04/11(木) 13:22:27 

    怖くなかったです。
    ただ男友達の運転で事故って後ろに乗っていた私は3ヶ月入院、全身数か所骨折で全治1年半。後遺症が残り夢は諦めました。高3の冬で受験も諦めたけど、なんとか内部進学で大学へは行けたことが救いです。

    運転していた男友達は手にかすり傷。後ろは吹っ飛びます。本当に危険。

    人生変わってしまうから我が子には絶対に乗せないし口酸っぱくして言ってる。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/11(木) 14:03:45 

    >>70
    数分前に会ったばかりの友達の彼氏(いかにもチャラそうな17歳くらいの奴)に乗せられた時は不信感も手伝ってもう死ぬかと思った
    バイクではコケなかったもののそいつのせいで私は帰る頃には捻挫していた

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/11(木) 14:07:24 

    夏は虫めっちゃ当たる。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/11(木) 14:42:47 

    >>別に怖くないですよーw
    私も誘われて乗ったことあります
    信頼できる人だったので(別に付き合ってない)乗せてもらいました
    四谷から川崎まで
    気分いいですよ、楽しかった!
    二輪に対してのイメージ変わりましたよ

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/11(木) 14:45:21 

    夏だし頭だけのヘルメットだったんだけど、顔がゴミだらけになった(黒い点々だらけ)

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/11(木) 16:05:17 

    そういうシチュエーション自体にキャー💕ってなっちゃうわ笑
    一回くらい経験しときたかったな!

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/11(木) 16:10:14 

    >>1
    2輪免許持ってて運転する自分も後ろに乗るのは緊張する。
    それなら自分が別でバイクに乗って運転したいぐらい。
    後ろ乗るにも2人乗りして快適なバイクとそうでないのがあるから、乗るなら要確認だね。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/11(木) 17:55:55 

    旦那(バイク歴34年)と息子(バイク歴10年)のバイクの後ろは怖くない。
    娘(バイク歴10年)の後ろには乗りたくない。
    私大型取得して20年だけど自分の後ろには乗せたくない。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/11(木) 18:01:39 

    彼氏の後ろに乗ったのがきっかけで中免とって400cc乗ってる。
    私は大好きだけど、人にはおすすめしない。
     

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/04/11(木) 18:10:43 

    >>1
    何回もあります
    高校一年、大学生に誘われたのが初めて

    アジアの秘境ではバイクタクシーが活躍
    タイのサムイ島やバリ島でも乗ったし

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/11(木) 18:13:24 

    >>1
    最初からがっつりタンデムツーリングじゃなくて、ちょっと近くを一周するくらいから始めたほうがいいと思うよ。
     教習車くらいの速度でお願いねって。
    大型免許持ってるならきっと慣れた男性なんだろうけど、中には女性にいいところ見せたくてとばすヤツとかいるからね。
     本当の紳士はとばさないし、乗る前もちゃんと注意事項を教えてくれる。
     足はここに置くんだよ、とか腰のあたりをしっかり持っててねとか、力は抜いて体を任せてねとか。
    ちょこちょこ止まって大丈夫?って確認してくれる。
     もしこれができる男性なら、逆におすすめだな。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2024/04/11(木) 18:15:22 

    ある。安全運転だったから安心して乗れた。たまに後ろに若い女の子乗せて凄いスピードで車の間をすり抜けたりするのを見るとヒヤヒヤする。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/04/11(木) 18:43:56 

    >>2
    持つとこないのでいやだったけど運転している人に後ろから抱きつく形になってしまうしこわいし景色どころじゃない

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/11(木) 18:54:46 

    小学生の頃に父が運転するバイクによく乗ってた
    最初の頃慣れなくて発進した瞬間後ろに引っ張られる&ひっくり返りそうになって死ぬかと思った。背もたれ付けてて欲しかった
    あとコーナー越えてく時に身体倒したりが必要だった

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/11(木) 19:16:01 

    >>2
    ヘルメットすると前が向きづらいから横を見ることになる
    前がみても運転手の背中しか見えない
    眠たくなる

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/11(木) 19:33:23 

    1度あるな。でもね、何も楽しくなかったよw

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/04/11(木) 19:38:49 

    車もだけど運転する人の技術とか性格による気がする
    友達に乗りたいって言われて乗せたことあるけど、その子は当時の彼氏の後ろにもよく乗ってたから慣れてた人
    彼氏と全然違う!発進の時グインってならないしカーブは落ちそうとかならないし楽しい!
    って言ってたから多分同乗の人のこと考えられない運転する、特に「女にいいところ見せたい」と思ってるようなイキった運転する人の後ろは怖いと思う
    カーブの時に体倒して(リーンイン/アウト、ハングオフなど)曲がるのは1人の時は事故らない限り好きにすれば良いけど人乗せてる時に必要以上のスピードでカーブに突っ込んでるのとか見ると、後ろが自分と同じようにバランス取れると思い込んでんの怖…って思う

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2024/04/11(木) 19:48:35 

    自分で運転する方が楽しい。人のバイクの後ろは乗りたくない。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/11(木) 20:08:19 

    今日まさに!
    近所の店に行っただけだけど、怖くて顔強ばって、生きた心地しなかった。
    帰ったら緊張のせいかすぐお腹が壊した。
    でも慣れて、真っ直ぐな道だったら風を感じられるかも…と、ちょっと思ってしまった。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/11(木) 20:09:38 

    >>1
    漫画のように抱きつくシチュエーションに憧れて旦那に乗せてもらったことあるけど、身長差ないし真後ろに乗る感じだしでヘルメットぶつかりまくりでストレスだらけだった
    姉に乗せてもらった時は、乗ってと言ったくせに「体に触らないで」って言われてシートにあるベルトと後ろの部分を掴んでヤンキーみたいな乗り方で怖かった

    よほど信頼できる人じゃないと乗らない方が良い
    それでも乗るなら一緒に体重移動しようとせずに荷物になった気分の方が運転しやすいと言われたので、参考までに

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/11(木) 20:53:45 

    旦那がライダーで(車も持ってた)付き合ってた頃後ろに乗ってツーリングに連れていってもらってたけど自分で乗りたくなって免許取ったよ。正面から風を受ける方が気持ちよさそうだったから。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード