ガールズちゃんねる

「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

476コメント2024/04/15(月) 13:06

  • 1. 匿名 2024/04/10(水) 10:53:50 

    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責【速報】 | SBS NEWS | 静岡放送 | 静岡県内ニュース・天気
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責【速報】 | SBS NEWS | 静岡放送 | 静岡県内ニュース・天気newsdig.tbs.co.jp

    職業差別とも捉えられる発言により批判を受け、辞職を表明していた静岡県の川勝平太知事は4月10日午前、静岡県議会議長に辞表を提出しました。これに伴い、川勝知事は30日後に自動的に失職します。川勝知事の辞職に伴う県知事選は、5月9日告示、26日投開票の見通しです。


    川勝知事は当初、県議会6月定例会をもって辞職する意向を示していましたが、4月8日に前倒しで提出する意向を固め、議会との調整に入り、10日午前9時過ぎ、中沢公彦静岡県議会議長に辞表を提出しました。同日午後に行われる予定の会見で、今回の経緯などについて説明するとみられます。

    川勝知事は辞表提出前に報道陣に対し、細川ガラシャの辞世の句「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ」を読み上げ、知事室を後にしました。

    +13

    -289

  • 2. 匿名 2024/04/10(水) 10:54:26 

    秋田県知事も辞めた方がいい

    +135

    -38

  • 3. 匿名 2024/04/10(水) 10:54:53 

    次の知事もリニア反対派か賛成派で決まりそう
    ひとまず反対しておけば当選しそう

    +235

    -2

  • 4. 匿名 2024/04/10(水) 10:55:03 

    知事はアレな人だと思うがリニアは反対の他県民です

    +24

    -56

  • 5. 匿名 2024/04/10(水) 10:55:04 

    潔い
    流石
    花は桜木 男は川勝

    +1

    -80

  • 6. 匿名 2024/04/10(水) 10:55:07 

    >>2
    沖縄県知事は?

    +169

    -1

  • 7. 匿名 2024/04/10(水) 10:55:20 

    川勝知事は辞表提出前に報道陣に対し、細川ガラシャの辞世の句「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ」を読み上げ、知事室を後にしました

    何も言わずに去れよ

    +881

    -13

  • 8. 匿名 2024/04/10(水) 10:55:48 

    使わないでくれる?  
             byガラシャ

    +707

    -5

  • 9. 匿名 2024/04/10(水) 10:56:07 

    余計な句読まなくていいから

    +400

    -4

  • 10. 匿名 2024/04/10(水) 10:56:35 

    失言で引責するなら、過去にもあるんだからとっくにしていたはず
    もう年だし、事が計算通りに運んでいるという確信があるんだろう、いやなヤツ

    +284

    -4

  • 11. 匿名 2024/04/10(水) 10:56:44 

    リニアどうなるんだろう
    大井川の水がなくなっちゃう

    +14

    -37

  • 12. 匿名 2024/04/10(水) 10:57:02 

    静岡県民はこれを機会に次はもっと考えて知事投票しなさいな

    +285

    -34

  • 13. 匿名 2024/04/10(水) 10:57:05 

    ガラシャ様の句を汚すなや

    +241

    -5

  • 14. 匿名 2024/04/10(水) 10:57:05 

    退職金どうなるの?

    +84

    -2

  • 15. 匿名 2024/04/10(水) 10:57:11 

    リニアを応援したい気持ちと川など自然に対する不安、どちらも理解できるんだけど感情論ではなく専門家達はどう言ってるのかな?

    +69

    -2

  • 16. 匿名 2024/04/10(水) 10:57:28 

    リニアの件で大村知事も怒ってたで

    +93

    -2

  • 17. 匿名 2024/04/10(水) 10:57:30 

    散り時はとうの昔に過ぎてるんだよ図々しい

    +216

    -2

  • 18. 匿名 2024/04/10(水) 10:57:41 

    ソーラーパネルをちゃんと批判する政治家は少ないよね

    +153

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/10(水) 10:57:53 

    夏のボーナスはもらわずに去るのね?

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/10(水) 10:57:55 

    ガラシャとばっちり…

    +86

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/10(水) 10:58:05 

    >>9
    自分のこと大好きなんだよね、信じられない

    +141

    -2

  • 22. 匿名 2024/04/10(水) 10:58:23 

    最後まで人をイラつかせる天才なのでは

    +194

    -2

  • 23. 匿名 2024/04/10(水) 10:58:27 

    ボーナス貰ってやめるのかって散々言われたから?

    +111

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/10(水) 10:58:36 

    スズキの会長が裏にいるとか言われてたね

    +95

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/10(水) 10:58:38 

    この変なロマンチシズムがあるならどうして差別を描いた文学や論文や記事でも読んで見識を身につけなかったのか

    +70

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/10(水) 10:58:39 

    日本のお茶が終わる

    リニアとお茶と水の不思議な関係を考える(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    リニアとお茶と水の不思議な関係を考える(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    静岡でお茶栽培が盛んになったのはなぜか 全国のお茶の生産量の約4割を占める静岡県。栽培面積・生産量共に全国第1位。県内には、富士山麓、安倍川、天竜川、大井川流域など、お茶の栽培に適し、自然環境を活かし

    +21

    -15

  • 27. 匿名 2024/04/10(水) 10:58:58 

    お願いだからあなたのような人がその句を引用しないで

    歴史まで汚さないで

    +117

    -3

  • 28. 匿名 2024/04/10(水) 10:58:59 

    >>1
    あのマリーアントワネットが細川ガラシャの生き方に感銘を受けたんだよね。
    断頭台に上がる前に「細川ガラシャの様に‥」と綴られていた

    +36

    -8

  • 29. 匿名 2024/04/10(水) 10:59:06 

    >>14
    ガッポリ

    +44

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/10(水) 10:59:09 

    >>2
    都知事と、道知事も追加で

    +60

    -3

  • 31. 匿名 2024/04/10(水) 10:59:16 

    そこ、オリジナルじゃないんだ

    +34

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/10(水) 10:59:31 

    >>21
    キモ過ぎるね

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/10(水) 10:59:34 

    >>3
    そんな簡単じゃない。
    関係ない人はリニアのことしか考えてないけど、静岡県知事の仕事はリニア反対以外にもたくさんあるから

    +11

    -21

  • 34. 匿名 2024/04/10(水) 10:59:47 

    農業の従事者の事も見下してるのかな

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2024/04/10(水) 10:59:58 

    >>15
    人によって見解は分かれてる
    問題ないという専門家もいれば、問題あるかもしれないという専門家もいる
    たぶん、こればっかは予測はできるけど作業してみなきゃ分からないんだと思う

    +28

    -2

  • 36. 匿名 2024/04/10(水) 11:00:01 

    静岡県民だけどニュースで見る度にイライラしてたから辞めてくれてすっきり
    私の周りはこの人支持してる人いなかった

    +60

    -5

  • 37. 匿名 2024/04/10(水) 11:00:15 

    >>4
    左翼は日本から出ていけ

    +9

    -20

  • 38. 匿名 2024/04/10(水) 11:00:24 

    ナルシストっぽいもんね。

    +37

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/10(水) 11:00:27 

    >>18
    ソーラーパネルは47都道府県のほとんどで推奨しちゃってるから
    どこの政治家もいいにくいんじゃない?
    デメリットが明らかに見えてきて、新しく政治に携わる人なら言えるかもね

    +48

    -2

  • 40. 匿名 2024/04/10(水) 11:00:51 

    結局、リニアのことで責任取るのが嫌になっちゃって自爆したのかね?覚悟がないなら政治家なんてやらなければいいのに。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/10(水) 11:01:11 

    この人とガラシャなんて比べるのも失礼なくらい背負ってる覚悟も責任も何もかも違う

    ガラシャは家のため、夫のため、世のため、苦しむ民たちのために命を散らせる決断をしてのこの時世の句を読んだわけで、この人はただの保身でなんかそれっぽいこと言っとけばええかな程度でしょうよ

    +109

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/10(水) 11:01:19 

    ガラシャかわいそー

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/10(水) 11:01:19 

    >>26
    記事読んだけど、結局何が言いたかったのか分からんかったから要約して

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2024/04/10(水) 11:01:20 

    >>7
    自分に酔いすぎててひく

    +337

    -5

  • 45. 匿名 2024/04/10(水) 11:01:21 

    75歳

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/10(水) 11:01:32 

    >>18
    ソーラーパネルって百害あって一利なしくらいに数年後には大きな問題になっていると思う。

    +102

    -2

  • 47. 匿名 2024/04/10(水) 11:01:39 

    >>26
    お茶なんて九州でも滅茶苦茶作ってるんだわ

    +28

    -10

  • 48. 匿名 2024/04/10(水) 11:01:39 

    結局何も反省してないんだろ。常日頃から思ってないとあのような発言は口から出ないからな。

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/10(水) 11:01:49 

    次の知事にふさわしい人いるんだろうか?

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/10(水) 11:01:51 

    >>2
    じゃこ天発言した人だっけ?

    +12

    -5

  • 51. 匿名 2024/04/10(水) 11:02:05 

    >>45
    議員まるっと定年退職させたいね

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/10(水) 11:02:07 

    大阪の吉村がリニア反対して国益がどうのって言ってるけど、大阪だけには維新だけには言われたくない。
    しかも大阪はリニア開通予定未定じゃん。リニアで得た利益で名古屋から大阪まで伸ばすんだから。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/10(水) 11:02:09 

    2027年っていうと私24歳のババアじゃん!

    +2

    -10

  • 54. 匿名 2024/04/10(水) 11:02:35 

    >>7
    散るとかそんな綺麗な去り方じゃないのに

    +276

    -2

  • 55. 匿名 2024/04/10(水) 11:02:35 

    >>46
    既に有害な粗大ごみとして山に放置されてて危険なのにね

    +57

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/10(水) 11:02:50 

    >>47
    目茶苦茶…お茶だけにw

    +1

    -4

  • 57. 匿名 2024/04/10(水) 11:02:58 

    >>24
    JR東海の前会長と安倍さんが親密で
    JR東海に3兆円投入されてることはあまり言われない
    財投3兆円投入、リニアは第3の森加計問題:日経ビジネス電子版
    財投3兆円投入、リニアは第3の森加計問題:日経ビジネス電子版business.nikkei.com

    リニア新幹線には、安倍首相の号令のもと財投3兆円が投入されている。葛西JR東海名誉会長という「無二の親友」の企業への巨額融資。森友学園や加計学園への「お友だち優遇」の比ではない「第3の疑惑」を追うと、融資スキームの直前に、2人が頻繁に会合を重ねていた事...

    +12

    -9

  • 58. 匿名 2024/04/10(水) 11:03:07 

    >>7
    ナルシストぽい。

    +179

    -2

  • 59. 匿名 2024/04/10(水) 11:03:41 

    >>7
    匂わせ好きなタイプなんだね。

    +111

    -2

  • 60. 匿名 2024/04/10(水) 11:04:49 

    「県庁はシンクタンク。野菜を売ったり牛の世話をしたり、モノを作ったりとかと違い、皆さまは頭脳、知性の高い人たち」

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2024/04/10(水) 11:05:02 

    >>36
    静岡市民だから川勝も田辺もいい加減にしてよってずっと思ってたけど、関係ない他県民に次の県知事のことをいろいろ言われたくない

    +12

    -10

  • 62. 匿名 2024/04/10(水) 11:05:11 

    静岡の叡智が失われた
    これからどうするの?

    +1

    -13

  • 63. 匿名 2024/04/10(水) 11:05:32 

    >>7
    思った
    本当ウザいよね

    +195

    -2

  • 64. 匿名 2024/04/10(水) 11:05:43 

    花道を自分で飾り付けたいタイプか

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/10(水) 11:06:31 

    >>7
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ」

    花も人も散りどきを心得てこそ美しい

    +149

    -2

  • 66. 匿名 2024/04/10(水) 11:07:40 

    >>53
    老いは皆平等にやってきますからね

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/10(水) 11:07:49 

    国がリニアをやりたい理由は国益になるから。その国益とは国民の生活が楽になるからじゃなくて外国にリニアを売れるから。そのために国民を犠牲にしてゴリ押ししたいだけ。
    リニアができたら東京大阪間の移動がこんなに早くなるのにって言ってるけど、それもどうなるかわからない。今の所リニアは名古屋止まりです。

    +4

    -4

  • 68. 匿名 2024/04/10(水) 11:07:59 

    >>7
    本当にね、時代に翻弄された絶世の美人な細川ガラシャとの共通点1つも無い小賢しい政治家のくせに引用するなよな

    +187

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/10(水) 11:08:43 

    >>7
    少なくとも、細川ガラシャには謝って欲しいよね

    +181

    -1

  • 70. 匿名 2024/04/10(水) 11:09:21 

    >>55
    あれ、捨てられないんだよね?どんどんゴミとして増えていくけどどうするんだろう。

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/10(水) 11:09:35 

    >>33
    でもそれこそ川勝知事はリニア反対以外何にもしてないし、失言も今回より酷いものもたくさんあったのに選挙圧勝だったよ
    やっぱり反リニアが一番票につながる

    +19

    -2

  • 72. 匿名 2024/04/10(水) 11:10:29 

    辞世の句、詠んでんじゃないよ。早く散れ!

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/04/10(水) 11:10:36 

    >>57
    日本を横断するインフラ業に投資するのは当たり前では…
    それもうまくいけば世界に輸出できる産業なのに

    +9

    -7

  • 74. 匿名 2024/04/10(水) 11:10:36 

    >>67
    リニアは売れません
    なぜなら新幹線すら売れないから

    +4

    -5

  • 75. 匿名 2024/04/10(水) 11:11:00 

    >>57
    借金ね
    国が金貸した

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/10(水) 11:12:12 

    リニア関係無くこの人の言動はゾワっとする

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/10(水) 11:12:17 

    >>1>>3
    環境を大切にしたい静岡県民の気持ちも分かるけど、リニアは反対するのにメガソーラーは反対しないの矛盾してない?
    メガソーラーもかなり環境破壊するよ?

    リニア反対もメガソーラー賛成もどちらも中国ばっかり得な方向に動いてるのよね。

    +141

    -7

  • 78. 匿名 2024/04/10(水) 11:13:10 

    >>62
    あなたは静岡県民なの?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/10(水) 11:13:26 

    公の場で余計な事言わなきゃいいのに…
    なんか言わないといけない症候群なの?
    6月に辞めるとかさ

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/10(水) 11:14:08 

    >>3
    そりゃ中間はないわな

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/10(水) 11:14:12 

    次の進路は大学の学長に収まりそう

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/10(水) 11:14:19 

    >>73
    海外が環境に負担がかかって運用コストのかかりすぎるインフラを求めてないから輸出も先行き暗そうなんだけど

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2024/04/10(水) 11:15:13 

    >>73
    国は世界に輸出することを最終目標としてる。でもそのために沿線に住んでる人の生活が脅かされてもいいということにはならない。
    なぜか全国放送されないんだけど、リニアに関係する県で問題なく工事できてる県はない。

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2024/04/10(水) 11:15:19 

    裏金問題で座にしがみつく国会議員と大違い

    +2

    -5

  • 85. 匿名 2024/04/10(水) 11:15:44 

    >>70
    中韓製のソーラーパネルが火事を起こしてなかなか消火出来ないってニュースになってた

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/10(水) 11:16:08 

    >>82
    素人意見より専門家の意見の方が信憑性あるけど

    +3

    -3

  • 87. 匿名 2024/04/10(水) 11:16:12 

    >>82
    五反田のTOCビルが建て替え諦めるくらい資材高騰してるのに、大規模なインフラ工事なんてできるのかな?しかも地下通すんだよね。地震もあるし悪い予感しかしないんだけど。

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/10(水) 11:16:55 

    >>7
    最後まで一言多い

    +138

    -2

  • 89. 匿名 2024/04/10(水) 11:16:58 

    >>67
    リニアをいちばん欲しがってるのは愛知県?
    愛知県内だけでとりあえずやってみるのはどうなんだろう

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2024/04/10(水) 11:17:02 

    >>46
    温暖化対策で屋上緑地化を進めるみたいなこと言ってたけどだったら屋上にソーラー置いて緑は破壊するなって思ってるけど、メガソーラーは全都道府県で広がってるね

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/10(水) 11:17:44 

    >>88
    ですね

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/10(水) 11:18:00 

    >>7
    細川ガラシャの歌だっけ?
    戦争前に敵方に人質に取られそうになって使用人に殺させた(キリスト教だから自殺厳禁)時の辞世の歌

    なんだかなー

    +87

    -5

  • 93. 匿名 2024/04/10(水) 11:18:32 

    >>1
    最後の最後まで反省ナシどころか自画自賛かよ

    +27

    -2

  • 94. 匿名 2024/04/10(水) 11:18:34 

    中国に対して危機感をちゃんと示す人に議員になって欲しい。国会議員もそういう人が少なすぎる!中国企業の透かしの件もマスコミは大して騒がないしおかしいよね。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/10(水) 11:18:47 

    >>53
    残念なことに24歳のときは乗れないよ。山梨駅ができるのは31年以降だから。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/10(水) 11:18:55 

    >>7
    細川ガラシャのこの句を汚すなと思った

    +104

    -2

  • 97. 匿名 2024/04/10(水) 11:19:02 

    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/10(水) 11:19:31 

    >>80
    たしかに笑

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/10(水) 11:20:17 

    >>9
    どうしても何か言いたいなら
    自作にすればいいのに

    +35

    -2

  • 100. 匿名 2024/04/10(水) 11:20:30 

    >>7
    野党推薦で国政いきそう
    こんな失言だらけのヤツだけどれいわくらいなら拾ってくれるでしょ

    +16

    -2

  • 101. 匿名 2024/04/10(水) 11:20:40 

    >>77
    地盤の問題だから生活にかなり直結するので危機感大きいかもね
    どっちにしろ品川で掘削機立ち往生して埋まったまま2年経つし、当分、反対してても静岡だけのせいじゃないんだよね笑

    +28

    -2

  • 102. 匿名 2024/04/10(水) 11:20:45 

    >>86
    政府の御用学者もいるし、専門家の意見ならと何も疑わずに信じ込むのもどうかと思う
    いろんな意見をみて、自分の意見を持つことはないの?

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/10(水) 11:22:53 

    サンモニのコメンテータやってそう

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/10(水) 11:22:54 

    >>8
    ガラシャ激おこw

    +104

    -2

  • 105. 匿名 2024/04/10(水) 11:22:58 

    恥ずかしい終わり方

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2024/04/10(水) 11:23:04 

    どうせ、次の知事も母数の多い年寄りの票でほぼ確実にリニア反対派が当選すると思う。

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2024/04/10(水) 11:23:15 

    >>99
    自作だと別れた嫁にポエム送るダメ男みたいでより気持ち悪くなるよね

    +15

    -2

  • 108. 匿名 2024/04/10(水) 11:23:25 

    >>1
    ガラシャに謝れ

    +26

    -2

  • 109. 匿名 2024/04/10(水) 11:23:36 

    >>7
    細川ガラシャ好きとして呆れます。
    ちなみにガラシャは明智光秀の娘。

    +84

    -2

  • 110. 匿名 2024/04/10(水) 11:23:39 

    >>1
    どんな職業差別を言ったんだ

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2024/04/10(水) 11:23:59 

    >>101
    東京の地下ってあんなに穴沢山ほって大丈夫なのか不安になる。

    +16

    -1

  • 112. 匿名 2024/04/10(水) 11:24:03 

    この際、自民党とJRはあちこちで隠蔽していた問題を、洗いざらい公表することでしか信頼を回復できない。

    のに、今度の知事選では一応無所属とはしているものの、自民党右翼の応援を受けてる立候補者がいることが残念!

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/10(水) 11:24:49 

    >>78
    東京都民だよ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/10(水) 11:24:58 

    >>77
    メガソーラーって地上に設置するの?

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/10(水) 11:25:02 

    >>102
    政府の御用学者もいるし、反対派の御用学者もいるし、中立的な立場の学者もいるよね

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/10(水) 11:25:09 

    >>89
    愛知県知事もメディアの前ではブチギレれるけど、実は今まで何もしてなかったからただのパフォーマンスじゃないかと思う。8日から調査掘進を始めたとこらしい。神奈川も怒ってるけど何もしてないし、今更リニア辞めることができないのは長野と山梨ぐらいでしょ。

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2024/04/10(水) 11:25:23 

    >>2
    秋田に囚われすぎ
    どしたん?秋田美人に男を取られたん?

    +45

    -2

  • 118. 匿名 2024/04/10(水) 11:25:45 

    >>1
    自分に酔ってます

    +23

    -2

  • 119. 匿名 2024/04/10(水) 11:25:48 

    >>1
    ここまで県民からも擁護の声より早くやめろと言われた知事はあとにも先にもこの人くらいだろうなぁ

    +8

    -3

  • 120. 匿名 2024/04/10(水) 11:26:03 

    >>114
    メガソーラーが環境に悪いのは有名な話だよ

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/10(水) 11:26:23 

    >>1
    利権から
    降るべき時を知りてこそ
    我風見鶏ここにあり

    くらいにして欲しい。

    +15

    -2

  • 122. 匿名 2024/04/10(水) 11:26:23 

    >>41
    思想は様々
    命を散らせるのが美徳とは思わない

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/10(水) 11:26:53 

    >>7
    リニア延期で中国とスズキがからよっぽどヨシヨシされたんやろな

    +37

    -2

  • 124. 匿名 2024/04/10(水) 11:27:10 

    >>106
    それなら安心だわ
    他県民だから投票できないけど
    これからの未来は技術の発展と同時に環境にも配慮しながら
    政治を進めていくような人がふさわしい

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/10(水) 11:27:16 

    >>113
    ほんとかな?
    東京だって問題だらけで2年立ち往生してるのに、よその県にすんげーでっかいお世話をするあたりwww

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/10(水) 11:27:29 

    後世に名前汚されたガラシャが可哀想

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2024/04/10(水) 11:27:51 

    >>9
    教養があるところを示したかったのかな

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2024/04/10(水) 11:27:55 

    >>106
    信じていい?!

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/10(水) 11:28:04 

    スズキのご隠居が立候補しろよ

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2024/04/10(水) 11:28:22 

    自分達は知的って思ってるんだろうから辞世の句くらい自分の頭で考えて読めばいいのにね

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2024/04/10(水) 11:28:32 

    >>2
    どしたん?秋田美人に男を取られたん?
    秋田に執着しすぎやろ

    +22

    -5

  • 132. 匿名 2024/04/10(水) 11:29:48 

    >>1
    結構な勘違いで自分に酔っていておもしろいワ
    今度の選挙は静岡県民には特に大事な選挙になるね

    +26

    -1

  • 133. 匿名 2024/04/10(水) 11:30:06 

    自酔の句

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/10(水) 11:30:20 

    >>28
    細川ガラシャがヨーロッパで知られるほど有名だったのが意外だ

    +28

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/10(水) 11:30:44 

    中国批判は決してしない沖縄県知事もどうかと思う

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2024/04/10(水) 11:31:33  ID:NlIYtQBt2Q 

    なんでこんなに頑張ってる自分が辞めなきゃいけないんだ一部の県民がうるさいだけだろって内心思ってそう

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2024/04/10(水) 11:32:03 

    野党系議員がこの失言をほとんど批判してないのがわかりやすすぎて笑える

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2024/04/10(水) 11:32:44 

    >>80
    中間の話はしてないよ
    だから反対派のスタンスなら当選するよって話

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/10(水) 11:33:03 

    余計な句を読む事で自分を悲劇な人(細川ガラシャと同様)扱い=自分かわいそう自分悪く無い、って意思表示してるんやろね
    最後までウザいわ

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2024/04/10(水) 11:33:09 

    >>8
    ガラシャも迷惑だよね!

    +79

    -3

  • 141. 匿名 2024/04/10(水) 11:33:14 

    >>102
    少なくともあなたの素人意見は何も参考にならないと言ってるだけなんだけど

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2024/04/10(水) 11:33:19 

    >>7
    ガラシャと違ってお前は散り時完全に誤ってたよね

    +89

    -2

  • 143. 匿名 2024/04/10(水) 11:33:28 

    お疲れさまでした
    私は県外の人間だけど大井川は大切に思うよ
    だから失言だらけだったけど大井川についていい仕事をしたことだけで十分だと思っている

    暴言で野次ってる人たちもお疲れさんの一言くらい言ってやればいいのに

    +4

    -4

  • 144. 匿名 2024/04/10(水) 11:33:37 

    >>1
    結局自分は悪くない感を出してるよね
    潔いとは、程遠くない?

    +9

    -2

  • 145. 匿名 2024/04/10(水) 11:34:17 

    >>14
    1期目だけだよね辞退したの
    2,3期はもらって今回も貰うつもりだよね
    それを資金にして国政でるんでしょ、今年選挙だから

    +26

    -2

  • 146. 匿名 2024/04/10(水) 11:34:18 

    >>137
    リニアはアベノミクスの事業でいまだ自民党が推してるから
    野党は反対で川勝が暴走してもだんまり見守ってたのかな

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2024/04/10(水) 11:35:00 

    >>2
    佐竹の殿様は根強い人気だからまだまだ続くんじゃないの

    +26

    -2

  • 148. 匿名 2024/04/10(水) 11:37:07 

    >>2
    日本のために、埼玉県知事もぜひ辞めていただきたい。

    +27

    -2

  • 149. 匿名 2024/04/10(水) 11:37:29 

    >>71
    あれはリニア反対票っていうより組織票でしょ。
    川勝がリニア以外はあまり熱心じゃなかったからこそ、リニア以外のこともちゃんと考える人を選ぶべきだと思うよ。とは言ってもどうせまた組織票でしょ決まるだろうけど。

    +4

    -8

  • 150. 匿名 2024/04/10(水) 11:38:24 

    >>143
    無知は罪。

    +2

    -3

  • 151. 匿名 2024/04/10(水) 11:38:44 

    >>120
    メガソーラーもリニアもどちらとも環境に悪いね

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2024/04/10(水) 11:39:03 

    >>120
    だから、地表から50メートル下、日本を2分する活断層に手をつけてリニアを通す。
    丹那トンネルの時も芦ノ湖3倍 分の湧水が戻って来ずに、農業で生計を立ててた3千人は生活が立ちいかず慣れない牧畜に転向したけど補償がおりたのは3年後。

    地上に設置してあるだけなら不具合や問題ならすぐに撤去できる。
    それと生業を奪われるかも知れない問題を、今は呑気に同じに考えてはいられる状況ではない!

    それに大きなお世話w

    +4

    -12

  • 153. 匿名 2024/04/10(水) 11:41:12 

    >>150
    横。トンネル採掘と川やため池の水位低下、井戸の水枯れについて無知な人が多すぎると思う
    平成までは掘りまくってきたけど自然に手を加えるのは必要最小限にしたほうがよい

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2024/04/10(水) 11:41:18 

    >>2
    じゃこ天はいいだろwww

    +24

    -2

  • 155. 匿名 2024/04/10(水) 11:43:04 

    >>1
    左様か、なれば腹を召されよ。

    辞世の句ってそういうのでしょ。

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2024/04/10(水) 11:43:48 

    考えてものを言わない大馬鹿者

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2024/04/10(水) 11:46:31 

    >>152
    メガソーラーの現状を軽く見過ぎ。
    メガソーラーで失敗してる地域の事例を見てきな?

    +8

    -2

  • 158. 匿名 2024/04/10(水) 11:47:08 

    何でよその県の人が口出ししてくるんだろう。
    叩きコメを探して徘徊している人達かな?
    叩きコメ見つけた嬉しさかが だだ漏れで大草原
    叩くの命の人の歓喜が溢れ出してるコメ
    秀逸だけど こっけい

    +3

    -3

  • 159. 匿名 2024/04/10(水) 11:47:37 

    >>1

    これは真面目に恥ずかしい。

    ガラシャは避けられぬ死を前に読んだものなのに、人に散々迷惑かけて、散々批判されて後ろ盾から切られたから仕事辞めるのと全く違う。
    自分に酔っててかなり恥ずかしい。

    +34

    -2

  • 160. 匿名 2024/04/10(水) 11:48:41 

    >>157
    横だけどトンネル採掘の水枯れで苦しんでる地域の事例も昔からたくさんあるよ
    どっちもよくないよ

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2024/04/10(水) 11:49:25 

    >>37
    日本の水源を破壊したい売国奴は出て行け

    +9

    -4

  • 162. 匿名 2024/04/10(水) 11:49:31 

    >>157
    リニアで手一杯の静岡県民に更に負担を強いるのはなぜ?

    +6

    -2

  • 163. 匿名 2024/04/10(水) 11:51:21 

    本日、辞職願が提出されました。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/10(水) 11:52:42 

    >>12
    次は元自民党代議士の『塩谷立』さん

    +0

    -4

  • 165. 匿名 2024/04/10(水) 11:53:02 

    >>1
    川勝平太、まさに傾奇者よのう。令和の前田慶次と呼ぶべきだろう。
    漢の中の漢である。国政に出て日本を立て直してほしい

    +2

    -11

  • 166. 匿名 2024/04/10(水) 11:53:15 

    >>68
    その通りです。細川ガラシャさんもいい迷惑だと思います。細川ガラシャさんがどんな思いでこの句を読んだか…思い至れない。だからこそ数々の失言が出来るのかな?と

    +46

    -2

  • 167. 匿名 2024/04/10(水) 11:53:34 

    >>163
    ここがそのトピだよ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/10(水) 11:55:51 

    >>165
    誉め殺し?

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/10(水) 11:56:12 

    >>157
    外部の無知な人の意気揚々したイキりお節介に付き合うのめんどくさ‼️
    盛大なトピずれだけど
    ほれ!
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +4

    -3

  • 170. 匿名 2024/04/10(水) 11:58:07 

    >>157
    ただのイキり馬鹿って恥ずかし〰️

    +2

    -3

  • 171. 匿名 2024/04/10(水) 11:58:37 

    >>77
    環境を大切にじゃなくて、単純に川の上流にトンネル掘って、水がなんともならないわけないだろって。

    メガソーラーは電気を作るけど、リニアは誰が助かるんです?少なくとも静岡県民はいらないのよ。

    +11

    -16

  • 172. 匿名 2024/04/10(水) 12:00:00 

    >>7
    今どきの70代前後の高齢者って実は中二病。
    宮崎駿も老いてもあんなキモオタアニメ書くとか
    取り巻きの鈴木もタイ人女に貢がされてただけなのに
    それを美化して本にしてるし。学生運動も中二病。

    そんな中二病も、普通は社会に出て挫折を知り現実を知り収まるのに
    70代前後の高齢者は良い時代を苦労せず生き、挫折を知らないから
    自分を責める機会がなく、変わるきっかけがないまま高齢となってる。

    +27

    -4

  • 173. 匿名 2024/04/10(水) 12:00:52 

    >>36
    最近になって失言が取り沙汰されるようになったけど
    前からおかしなこと言ってたしね
    そもそも県知事になった経緯も…だし
    私の周りでも支持してる人いなかったよ

    +7

    -2

  • 174. 匿名 2024/04/10(水) 12:01:22 

    >>41
    リニア開業を遅らせるとJRが発表したら区切りがついたと言って辞めた
    その経緯から、環境の悪化を防ぎたいという主張は嘘っぱちと判明した
    だって、環境悪化は1年か2年後にズレるだけのことで結果は変わらないから
    この人はたんに強情はってみんなに迷惑かけただけの人

    +18

    -3

  • 175. 匿名 2024/04/10(水) 12:01:50 

    >>25
    ご本人が名家出身の高学歴という身の上なので、その反対の人達に関する書物を読んでも共感しにくいから、身につかなかったのかも知れない。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/10(水) 12:02:56 

    >>160
    ですよね!

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/10(水) 12:06:39 

    >>47
    九州も森林と水源やられてるじゃん

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/10(水) 12:06:55 

    >>164
    冗談をw
    離党勧告されてるのにw
    それにリニア推進原発推進の自民党から応援を受けてる人なら立候補してるよ

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/10(水) 12:07:08 

    >>30
    道知事の事は道民が決めるから黙ってて。

    +6

    -4

  • 180. 匿名 2024/04/10(水) 12:07:17 

    >>174
    まあ死ぬまで県知事を続けるわけじゃないしな
    自身の失言が原因なのにリニアの件の区切りがついたという言い訳でしょ
    これからは外からリニアに反対してくるかもね
    JR東海の内実とかもバラしてくれるかな

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2024/04/10(水) 12:07:31 

    >>7
    入庁した新職員に身をもって教えたね
    こうなっちゃいけませんよ、ていう

    +25

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/10(水) 12:10:27 

    >>7
    散りどきわきまえてねーじゃねーのw

    +39

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/10(水) 12:11:56 

    >>1
    和歌を詠んで辞める自分に酔いしれている感w

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/10(水) 12:17:22 

    >>7
    散り時はもっとはやかった方が良かったよ
    最後まできちんと鬱陶しい

    +24

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/10(水) 12:17:41 

    >>10
    一応、辞任を決めた最大の理由は「リニアの延期が確定したから」と始めから言ってるよ。
    その上で先の失言と辞任時期への大きな批判を受けて、失言に対する引責として時期を早めたんだと思う。

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/10(水) 12:18:20 

    >>160
    だから>>77はどっちも良くないって書いてあるよ

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/10(水) 12:28:56 

    >>1
    新人はこれから県知事選の手伝いしなくちゃいけないね。
    まだ仕事覚えなきゃいけない時期に大変だね。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/10(水) 12:32:16 

    >>150
    無知は罪
    ほんとにそのとおりの事が一連の川勝知事リニアトピでされていますね。

    無知ゆえに他人の家に土足で上がり込み、意気揚々と歪んだ正義を振りかざして、静岡県民への誹謗中傷 名誉毀損 罵詈雑言
    それに不法侵入?!www

    そのような歪んだ人には、ぜひ死刑囚が書いた「無知の涙」を読むことをお勧めします。

    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/10(水) 12:38:07 

    >>25
    京都生まれイギリスの大学卒だから仕方ないってTwitterに書かれてて笑った

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/10(水) 12:39:15 

    今まで県民のためにご苦労さまでした

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2024/04/10(水) 12:39:24 

    >>171
    しかも人類が手をつけていないアルプス深部の、日本を二分する活断層を突き抜ける。更にその活断層を境に西と東では磁場が逆になってるのに。
    無知というのは恐ろしいねー
    ((((;゜Д゜)))

    +10

    -2

  • 192. 匿名 2024/04/10(水) 12:40:47 

    >>1
    すでに散ってるぞ

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/10(水) 12:41:24 

    >>2
    何したっけ?

    +8

    -2

  • 194. 匿名 2024/04/10(水) 12:46:44 

    >>77
    余所者のこの無知(アホ)の荒らしが意気揚々と盛大に流れを ぶった切ってトピがおかしな事に。

    +1

    -4

  • 195. 匿名 2024/04/10(水) 12:47:36 

    和歌を詠む馬鹿

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2024/04/10(水) 12:50:39 

    >>190
    ほんとだね。
    それに川勝知事を陰に日向に支え続けてきた、森貴志副知事もお疲れ様です。
    副知事はこのまま続行かな。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/10(水) 12:50:48 

    >>14
    規定がそうなってるなら仕方ないよね

    +1

    -4

  • 198. 匿名 2024/04/10(水) 12:52:09 

    >>195
    その和歌さえ知らぬ無知の馬鹿の僻み妬みコメw

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2024/04/10(水) 12:53:32 

    >>134
    ガラシャ夫人だけでなく、関ヶ原で敗れてキリシタンだから自害を拒んで斬首された小西行長もヨーロッパで演劇になるほど評価されてたそうですよ
    彼らの感覚だと「キリストの教えにいち早く目覚めたがゆえに悲劇的な最期を迎えた殉教者」ですからね

    +24

    -2

  • 200. 匿名 2024/04/10(水) 12:53:50 

    >>99
    知性があるわりに単なるパクりだね

    +12

    -1

  • 201. 匿名 2024/04/10(水) 12:54:18 

    >>1
    なに感傷に浸ってんだよw

    +12

    -1

  • 202. 匿名 2024/04/10(水) 12:54:24 

    失言で退職金出ないなら 、麻生や自民党議員はどうなるんだ?w


    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/10(水) 12:54:26 

    >>24
    鈴木修に上出来だったって褒められてたから本人は大満足なんじゃない?
    JR東海の葛西氏(故人)に対する私怨でここまでリニアを妨害する鈴木修の執念は尋常じゃないよ
    鈴木敵に回して政治家なんて出来ないからそこは鈴木の忠犬として頑張ったんだろうね、決して県民の為ではなく

    +40

    -2

  • 204. 匿名 2024/04/10(水) 12:54:40 

    >>1
    短歌を詠み始めたばかりだけど、これは許せない。
    細川ガラシャに対する侮辱。
    和歌を馬鹿にするな。辞世の句を汚すな。
    怒り心頭。

    +17

    -2

  • 205. 匿名 2024/04/10(水) 12:57:09 

    >>1
    イヤらしい人だな
    6月まで居座ろうとして失敗
    居座れたら退職金満額貰えたんだよね
    頭が良いね~ 笑
    その前に辞めさせられたけどね

    +16

    -1

  • 206. 匿名 2024/04/10(水) 12:59:43 

    >>180
    川勝知事のお陰で、もうJRの内実はバレてきてるよ。
    ただ、それでもなお隠したい悪政4党連合工作員が暴れてるけど。

    +2

    -7

  • 207. 匿名 2024/04/10(水) 13:00:05 

    >>1
    散り際がダサいくせに辞世の句なんか引用すんな

    +19

    -0

  • 208. 匿名 2024/04/10(水) 13:00:16 

    >>203
    JR東海の故葛西会長は安倍さんの強力な後ろ盾だったとの話
    リニアの評価も今後どうなるかな
    スズキのほうが正しかったとなるやも知れぬ

    +4

    -11

  • 209. 匿名 2024/04/10(水) 13:01:05 

    >>205
    ただの無知w馬鹿w

    +2

    -2

  • 210. 匿名 2024/04/10(水) 13:03:22 

    >>203
    猜疑心の塊

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/10(水) 13:08:59 

    >>202
    ってかさ異常に川勝さんだけ叩かれてるけど、結局問題としては失言だけだよね?
    リニアに関しては幼稚なところはあれど、通す通さないに関しては賛否両論あってしかるべき案件だし。
    裏金議員がのうのうと続けてるのに失言でここまで追い詰められるのってやっぱ圧力なんだろうなー。

    +4

    -5

  • 212. 匿名 2024/04/10(水) 13:12:43 

    花に嵐のたとえもあるさ
    さよならだけが人生だ

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/10(水) 13:13:29 

    >>8
    子孫からもひとことコメントほしいw
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +44

    -1

  • 214. 匿名 2024/04/10(水) 13:15:06 

    >>212
    井伏鱒二
    もとは漢詩なんだっけ?

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/10(水) 13:17:17 

    >>213
    細川さんは川勝の言葉を快くは思わないかもしれないけど
    思想的にリニアに反対しそうだな

    +0

    -5

  • 216. 匿名 2024/04/10(水) 13:17:59 

    6月に辞めるとか言ってたけど、今?
    退職金は支給されないってことでOK?

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/10(水) 13:19:48 

    >>208
    静岡県民としては、面白おかしく詮索する事情は関係無い!!
    リニアに反対してくれる知事が県民の命を守ってくれる良い知事。

    無知で面白おかしく叩いて煽動してるだけの人は何も知ら無いだろうけど、静岡県には南海トラフの活断層の真上に建ってて世界一危険だと言われている浜岡原発がある。

    リニアは普通の新幹線の4倍の電気がかかると言われてるから、リニアが通るとなると今は停止している浜岡を再稼働することになる。

    そこへ南海トラフ地震来て連動して、噴火の周期が過ぎてる富士山が噴火、原発も爆発したら挟み撃ちになって逃げる所が無い。
    福島の何倍もの凄惨な事になる。

    +5

    -8

  • 218. 匿名 2024/04/10(水) 13:19:49 


    静岡の人なのかな
    他の関連スレでも不適切発言辞職の擁護がんばってるよね

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2024/04/10(水) 13:19:59 

    >>3
    川勝辞めるのがわかったからリニアの工事も8日から再始動した!
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +8

    -14

  • 220. 匿名 2024/04/10(水) 13:22:38 

    >>169
    中部電力の子会社のトーエネックは撤退したけど、事業を組んでたもう一社で、上海電力との繋がりの疑惑があるブルーキャピタル社は撤退してないと思う。
    HPも準備中となってるし、

    トーエネック側から既払い金の訴訟を受けてるから、中々にしぶとく、撤退しにくいのかも。

    川勝知事が許可したもう一つの伊東のメガソーラーも地元住民が反対したので、事業側が地裁に提訴した。去年6月に事業者の訴えを退けた判決が出たので、今のところ工事は止まってる。
    その業者というのが合同会社で、事業者代表がハンファエナジーという韓国系だった。
    で、そのハンファエナジーの朴聖龍氏は2017年には「多額の費用投資を行いながら、莫大な損失が発生することが確実である本事業の白紙撤回を行うことは困難」と発言してる。
    なので、こちらも中々撤退しないのでは?と思われたところ、なぜか今年の2月にその事業者代表が北九州市の株式会社 常 に変わってるらしく、反対派住民の人が、情報求めてる。

    ハンファが損を承知で撤退したのか?あるいは事業者代表権を高値で売る事に成功したのか?

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/10(水) 13:23:54 

    散りぬべき 時知らずして 世の中の 牛馬鳥に 蹴られ去りたり

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2024/04/10(水) 13:23:56 

    >>216
    ガル民をそんなに執拗に煽動してどうしたいの?
    なぜガル民に確認するの?
    知りたければ県庁に電話1本ですむことでしょ‼️
    気持ちの悪い いやらしい性格ね‼️

    +0

    -4

  • 223. 匿名 2024/04/10(水) 13:27:36 

    >>222
    なんかおじさんが書きそうな文章

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2024/04/10(水) 13:30:10 

    >>1
    歴史に残る超有名な辞世の句をチンケな失言辞職のために引用するなんて本当に自己評価チョモランマ級に高いんだな…恥ずかしい人

    +9

    -2

  • 225. 匿名 2024/04/10(水) 13:33:19 

    >>12
    はい、反省しております…。

    +10

    -15

  • 226. 匿名 2024/04/10(水) 13:34:34 

    >>215
    >細川さん思想的にはリニアに反対しそう~

    細川さんは共産党の元委員長の志位さんとプライベートでは仲が良かったから、立場的には自民党だけど思想的には左寄りかもね。

    んなこと言ったら、志位さんは安倍元首相とも仲が良かった事が、安倍さん亡くなってから言われだしたけど、どうなってるんだ???

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2024/04/10(水) 13:34:42 

    >>217
    所要時間が半分になるから、電気代は実質2倍なのでは?
    浜岡を稼働する話はまた別個だと思うし、南海トラフ起これば、確実に今の東海道新幹線と東海道本線のルートはやられるよ。

    +4

    -7

  • 228. 匿名 2024/04/10(水) 13:35:07 

    >>226です。
    横です。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/10(水) 13:38:40 

    >>1
    思い出す 明鏡止水の頓珍漢
    古くてごめん、宇野総理

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2024/04/10(水) 13:40:47 

    >>222
    ネカマだな、お前

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/10(水) 13:40:54 

    >>1

    細川ガラシャと自分を一緒にするのが図々しい…

    +10

    -1

  • 232. 匿名 2024/04/10(水) 13:42:35 

    >>227
    リニアがやられないという根拠はない
    原発が止まればリニアも動かせないよ
    どうしても鉄道を利用するというなら
    北陸新幹線くらい大回りになるだろうね

    あとリニアは車両が小さくて貨物用に開発されてないし
    物資の輸送は海と空からだよ

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2024/04/10(水) 13:44:11 

    >>214
    知らなかった!私は漫画のセリフで知りました。
    で、あなたのコメ見て調べましたが、井伏鱒二の訳詩、いい詩ですね。桜の散るこの時期に。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/10(水) 13:46:16 

    >>230
    ???

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2024/04/10(水) 13:46:19 

    リニアなくてもどのみちやらかしてそう

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2024/04/10(水) 13:50:35 

    散りぬべき時知りてこそって随分知るのがおっそいなぁ!散々リニアの嫌がらせや数々の舌禍を起こした挙げ句に今知ったの?ついでに沖縄の玉置も要らん。

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2024/04/10(水) 13:52:03 

    >>218
    余所の人がなぜ口出ししてくるの?
    麻生や自民党員の失言暴言は、ナーンにも叩かなハハーン

    +3

    -3

  • 238. 匿名 2024/04/10(水) 13:52:07 

    >>211
    その失言がヤバ過ぎたんじゃないの?有権者を見下してバカにしてるような言動はアウトだよ
    今までも色々失言やらかしてたみたいだしもっと早く辞めて新しいリニア反対派を擁立すればよかっただけの話

    +3

    -2

  • 239. 匿名 2024/04/10(水) 14:01:47 

    >>26

    リニアに反対してたのは、こういう理由だったはずだけど、職業を差別した時点でウソだったってことだよね。

    +6

    -4

  • 240. 匿名 2024/04/10(水) 14:03:51 

    >>227
    >>232
    東海道新幹線、東海道本線 リニアを使って避難するとは思ってもいないことだし、他の地域で震災の時に鉄道使って避難したとはメディアでも見聞きしてないし。

    ただ、原発の再稼働が心配。
    電気はJRの試算だと4倍
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +1

    -2

  • 241. 匿名 2024/04/10(水) 14:05:10 

    >>236
    沖縄の玉置?

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/10(水) 14:06:34 

    叩きトピを終わらせたくない人達が必死

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/10(水) 14:07:08 

    問題発言があって辞職するのはわかるけど、こんな長々とニュースでやる事なんか?

    +1

    -2

  • 244. 匿名 2024/04/10(水) 14:10:39 

    めっちゃハキハキしゃべる人だね
    どこかのだれかと違って… 頭のきれるのがわかる
    静岡県今後大丈夫かなぁ~?

    +2

    -6

  • 245. 匿名 2024/04/10(水) 14:11:04 

    >>7
    散り時わかってなかったじゃん。
    本当ならもーっと前だよね。

    +29

    -1

  • 246. 匿名 2024/04/10(水) 14:14:37 

    >>241
    失礼しました。玉城でした。謝罪して訂正します。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/10(水) 14:15:14 

    リニア遅らせられれば、いつ辞めてもいいと思ってたんだな

    +7

    -2

  • 248. 匿名 2024/04/10(水) 14:21:11 

    自分を知性溢れる人間と思っているようだがこんな時こそ見せてほしかった。ガラシャのパクリじゃなくてオリジナルの短歌を披露してほしかった。そういうとこやぞ川勝!

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2024/04/10(水) 14:24:52 

    見てて恥ずかしくなる。
    なにが、散りぎわ美しくだよ。見苦しいのに。

    まるで分かってないし、自分に酔っててバカみたい

    +4

    -2

  • 250. 匿名 2024/04/10(水) 14:34:58 

    >>246
    こんな議員はもっといらん
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/10(水) 14:35:24 

    中国に対して危機感をちゃんと示す人に議員になって欲しい。国会議員もそういう人が少なすぎる!中国企業の透かしの件もマスコミは大して騒がないしおかしいよね。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2024/04/10(水) 14:36:50 

    >>4

    川勝知事は辞職理由について「(リニア工事が)これから最低10年以上かかる。一つめどが見えた」と述べた

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2024/04/10(水) 14:37:27 

    >>250
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +0

    -1

  • 254. 匿名 2024/04/10(水) 14:38:49 

    >>1
    お前に飲ませるお茶は無え!

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/10(水) 14:39:26 

    >>243
    反自民党だからと思う。

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2024/04/10(水) 14:40:28 

    >>253
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/04/10(水) 14:43:34 

    >>256
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2024/04/10(水) 14:45:01 

    静岡ルートのごたごたがなかったら、2027年にリニアは完成してたのかな?

    他の箇所の工事はそれまでに終わる見込みだった?

    そっちも実は遅れてたとかある?

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/10(水) 14:45:56 

    >>159
    後ろ楯から切られた話、聞きたいです

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/10(水) 14:46:58 

    >>222
    お前は病院行けw

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/10(水) 14:47:03 

    >>257
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2024/04/10(水) 14:56:07 

    >>2
    辞めないで欲しい。

    +6

    -2

  • 263. 匿名 2024/04/10(水) 14:56:16 

    >>47
    宇治茶も有名だよね

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2024/04/10(水) 14:57:18 

    >>159
    こんな人なんだよね、としか。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/04/10(水) 14:58:02 

    >>258
    普通にニュースでやってます。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/10(水) 15:06:30 

    >>238
    麻生始め自民党議員は失言暴言何度も繰り返している犯罪者議員が多いのに、それはノーコメントで見逃すんだwww

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2024/04/10(水) 15:07:18 

    >>265
    行きなり何?w横

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/04/10(水) 15:08:36 

    >>258
    依存心 依頼心を発揮しないで自分で調べたら?

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/10(水) 15:16:50 

    >>1

    ダサい

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/04/10(水) 15:18:30 

    >>267
    ごめんね🙇‍♀️💦💦
    >>258の他の工事も遅れてる?〰️
    という事に対してのレスだったんだね。

    あちこちで問題か
    起きてストップしることは川勝知事離任からメディアで取り沙汰されてるし、此のとこのリニアトピ5、6トピもある中でも、ずっと書いてあるのに、知らないのふりするのは、よほどの知恵遅れでない限り、わざと煽っているのだから返事の価値無しの人間に、何だろうと思ってしまって、、、

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/04/10(水) 15:24:32 

    細川ガラシャの辞世の句が大好きな私激おこ

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/10(水) 15:31:21 

    >>269
    あなたほどではない

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/10(水) 15:33:46 

    口を開けば叩かれるようなことしか言えないんだなこいつは

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/04/10(水) 15:34:47 

    >>1
    ガラシャが怒るぞ

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2024/04/10(水) 15:35:53 

    >>266です。
    悪政4党の工作員が大量投入されていたとは知らずにコメしてしまった。
    図星で過疎ってしまったみたい(汗)

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2024/04/10(水) 15:43:30 

    >>7
    そんな綺麗な辞め方?
    やめざるを得なかっただけよね?
    愚かな失言で

    +19

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/10(水) 15:43:43 

    >>255
    川勝知事が自民党議員だったらもっと以前に辞職してる。
    「どうしてこの人が何度も知事として再選されてたの?」くらい、他県民には不思議なニュースだから長々やってるんだろう。

    これまでの数々の失言も、県内メディアや県民があまり咎めなかったからか、さほど川勝知事が反省することなく、それが今回の取り返しが付かない程の失言に至ってしまった。
    去年7月議会で「今後、不適切な言動があったら辞める」と言ってたにもかかわらず、これまで以上の不適切発言をした所からも、何も反省していなかった事がわかる。

    今回の新人職員への訓示ニュースについては、当初、静岡新聞をはじめ県内のメディアは一社として差別発言部分を報道した所は無かった。読売新聞などが騒ぎはじめてようやく後追い報道している。
    昨年「不適切な言動があったら辞める」と宣言してるので、取材をしていた県内記者がこの差別発言部分を聞き逃したとは到底考えられない。あきらかな切り取りだ。
    この切り取りによって、やはりこれまで如何に川勝知事に対して左寄りの県内メディアが忖度報道をしていたかが証明された。

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2024/04/10(水) 15:44:49 

    >>30
    北海道の鈴木知事がほんと嫌い!
    北海道出身ですら無いし
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +18

    -1

  • 279. 匿名 2024/04/10(水) 15:48:02 

    なんでガラシャなんだか

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/04/10(水) 15:48:35 

    支那蓄川勝と売国奴静岡県民のせいで日本がリニアに使った金はドブ金になった…

    +2

    -2

  • 281. 匿名 2024/04/10(水) 15:56:29 

    >>280
    静岡はスケープゴートにされてない?
    きっと最近リニア関連に注目しはじめた人には
    そう見えるのかもしれないけど

    +2

    -4

  • 282. 匿名 2024/04/10(水) 15:57:41 

    ほとぼりが冷めたらまた立候補して当選するよ、必ず。
    リニア反対派県民が川勝氏推しだから。

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2024/04/10(水) 16:03:33 

    >>30
    日本の北と南は昔から赤く染まってる

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2024/04/10(水) 16:04:42 

    この人、リニアだけの時は支持してる人もいたみたいだけど、今回の職業差別の話でドン引きされてるってね。やっぱりなんかおかしい人だったって。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/04/10(水) 16:07:23 

    >>280
    もっとニュースを読もうよ
    3歳児じゃないんだからさw

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2024/04/10(水) 16:08:09 

    またぞろ悪政4党がうごめきだしたw

    +0

    -1

  • 287. 匿名 2024/04/10(水) 16:11:18 

    >>283
    南は反日売国奴のこーんなのもいるし
    たいへんだ😖💦
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/04/10(水) 16:16:13 

    >>287
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/04/10(水) 16:16:27 

    >>12

    自民党も候補者立てられないし
    県民にいうより
    スズキ様に仰ってね

    +11

    -1

  • 290. 匿名 2024/04/10(水) 16:18:38 

    ばーか

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/04/10(水) 16:19:18 

    >>289
    自民党が応援している候補者がいるじゃない。
    自民党と大っぴらに言えないから無所属にしてるけど

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2024/04/10(水) 16:20:24 

    >>12
    何様
    すっげー高ーーい所からw

    +41

    -6

  • 293. 匿名 2024/04/10(水) 16:35:27 

    >>288
    無党派でどっちかというとリニア「なし」の立場から思うに
    赤旗の画面を貼り付けるのは逆効果だよ
    それにこの人はリニアとまったく関係ないじゃん

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/04/10(水) 16:42:42 

    >>12
    でもリニア新幹線通したら水源に影響出ないか心配だよね。
    地元の農家達には深刻な問題だし、それで静岡で農産物が作れなくなったら全国的に大きな影響が出る。

    世間に流されず自分の意思で投票して欲しい。

    +16

    -11

  • 295. 匿名 2024/04/10(水) 16:44:53 

    >>278
    うわ!気の毒
    自民党からさえも嫌われ、頼った維新からは除名された、あの悪名高き「鈴木宗夫」の息子じゃないの?

    鈴木宗夫が北海道に関係した仕事をしてたコネでもあるのかな?その関係で北海道で立候補してたんじゃない?

    でも、大嫌いって、そんなのの息子をあなた達が選んだんでしょ?

    沖縄の裏金反日売国奴パーティーの島尻安伊子といい北と南はろくでもないのがいるのね。

    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +1

    -7

  • 296. 匿名 2024/04/10(水) 16:47:00 

    >>231
    ガラシャは絶世の美女にして悲運の女性なんだけどねぇ
    一緒にされたくないだろうね

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/04/10(水) 16:50:23 

    >>291
    次の人?
    あのお二人で決定かな?

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/04/10(水) 16:57:04 

    >>92
    関ヶ原の戦い(石田vs徳川)
    既に徳川側につくと決めて息子まで人質として徳川家に預けた細川家としては
    絶対にガラシャを石田側に人質にされるわけにはいかなったんだよな

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2024/04/10(水) 16:58:19 

    露と落ち 露と消えにし 我が身かな
    リニアのことも 夢のまた夢

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/04/10(水) 16:59:18 

    >>294
    水もそうだけど東海道新幹線の4倍の電気が必要なリニアが開通したら、南海トラフの活断層の真上に建っててて、今は停止してる浜岡原発の再稼働が恐い。
    福島原発のどころじゃないし、静岡滅びるかも。

    今、立候補してるのは2人。
    一人は原発推進リニア推進の自民党の応援をうけてる人と、浜松元市長の人。
    浜松元市長はあまり評判良くないような、よく分からん。

    川勝知事知事が辞意表明する前に、次期知事にと打診した人が、「急なので準備期間をほしい」前向きみたいだから、その人が立候補してくれることに一縷の望みをかけてる。
    その人、自民党や国民民主などの妨害を受けてなければいいんだけど。心配

    +4

    -5

  • 301. 匿名 2024/04/10(水) 17:17:50 

    >>300
    >浜松元市長はあまり評判良くないような、よく分からん

    静岡県民なの?
    ヤストモはJR東海に私怨を持ってるスズキの相談役が推して浜松市長になってた人物。
    今回の川勝知事の一件で、全国にスズキが裏で暗躍してたのではないか?との疑念を持つ人が増えたので、相談役は今のところノーコメントだけど、彼が推さなきゃヤストモは出馬しない。

    川勝知事が後継に指名した渡辺周と、ヤストモのどちらを選ぶか?はスズキの相談役次第で、どちらにしても川勝知事と同じく傀儡になると思うし、逆に二人と大村氏の三人が出馬なら、大村氏が優勢だろうね。

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2024/04/10(水) 17:29:53 

    はよ散れ

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2024/04/10(水) 17:38:30 

    >>1
    死ぬのは牛飼いばかりさ

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2024/04/10(水) 17:46:48 

    >>7
    こんな潔い綺麗な句を使っといて6月まで居座ります。

    +0

    -8

  • 305. 匿名 2024/04/10(水) 18:07:41 

    ガラシャの生き様とは逆に見えますけど
    誰かの犠牲になったとでも言いたいのかしら

    +2

    -1

  • 306. 匿名 2024/04/10(水) 18:10:54 

    >>7
    良いように言うよねー(呆)

    一緒にいた職員が、時間がありますので!と強く遮ってたのは笑った。

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2024/04/10(水) 18:22:05 

    >>12
    日本国民ももっと考えて投票しなさいな
    増税クソメガネにやりたい放題されてるやん

    +27

    -2

  • 308. 匿名 2024/04/10(水) 18:23:10 

    >>304
    さすがに記事はちゃんと読もう。
    30日以内に失効って書いてあるよ。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2024/04/10(水) 18:26:42 

    >>1
    さっきテレビで見たけどさあw
    世間に非難されているのはあなたですよw 静岡県でも静岡県民でもないw

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2024/04/10(水) 18:30:59 

    >>8
    この句好きだから詠まないで欲しかったわ!

    ガラシャさんも良い迷惑よね

    +26

    -1

  • 311. 匿名 2024/04/10(水) 18:47:46 

    >>24
    修、早よ目を覚ませ

    +0

    -1

  • 312. 匿名 2024/04/10(水) 18:52:50 

    >>301
    浜松の隣の市在住です。
    自民党に支持されてる原発推進リニア推進の大村氏だけは知事にならないでほしい!

    浜松元知事は、山間部で盛り土による土砂崩れがあったけど、土砂崩れ以前から盛り土に対する姿勢が良くないことを新聞で読んだ。

    リニアを開通させるとなると、各地で残土が問題になってるけど、手つかずのアルプスの深土50メートルに手をつけると、その辺の平坦な地面と違い、自然由来の重金属混じりの残土だと、受け入れ先の問題もあるし、長野では残土の半分しか受け入れ先がなく、後の半分は放置してるとか。井川に実家があり土砂崩れが恐い。

    ポンコツで故障ばかりのシールドマシンで、訴訟問題の所も有り、あちこちで問題噴出で何年もストップしてるなら、いっそのこと頓挫すればいいのに。

    と、取り留めもなく愚痴をすみません。
    私としては川勝知事知事か後継にと打診していた、立憲民主党の元防衛副大臣の渡辺周氏が知事になってくれると嬉しい。

    ただ、以前も書いたけど渡辺氏自身は準備の期間をほしいと言ってて、国政ですべき事がいくつかある、らしいけど早く立候補してほしい。

    +5

    -2

  • 313. 匿名 2024/04/10(水) 18:57:49 

    >>304
    辞意表明(6月まではやる)の段階では、
    いろいろあってもリニア推進で辛うじて周辺自治体は協調していたから
    政界経済界は様子見だったのよ

    しかし本人が辞める理由は
    差別発言は関係なく、リニアを延期させることが達成できたから
    と言っちゃったのよ

    それで、じゃあ今すぐやめろ!ふざけんな!となって

    すぐ辞めることになったのが、このニュースなのよ

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2024/04/10(水) 18:58:59 

    >>24
    誰がどこにいようがリニアに反対さえしてくれれば良き!

    +1

    -3

  • 315. 匿名 2024/04/10(水) 19:04:16 

    >>313
    そうなの?もったない
    延期ではなく廃止にまで頑張って欲しかったけど、歳も歳だし長年の葛藤で精神的にもおかしくなってたし、これ以上は気の毒かも。
    次期知事には川勝さん意中の渡辺さんになってほしい。

    +1

    -4

  • 316. 匿名 2024/04/10(水) 19:07:50 

    >>2
    じゃこ天発言ですか?

    +9

    -1

  • 317. 匿名 2024/04/10(水) 19:08:26 

    >>295
    ろくでもないのには同意するけど、私は北海道民じゃないから選んでないよw

    +2

    -1

  • 318. 匿名 2024/04/10(水) 19:10:36 

    >>312です。
    浜松元市長は山間部で土砂崩れがあった時。
    というのは浜松近隣の山間部で土砂崩れ(盛り土が崩れた)ということです。

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2024/04/10(水) 19:10:51 

    >>311
    あなたが早く目を覚ましたほうがいいかも
    それを盛んに言ってる評論家は安倍さんのブレーンの方だよ

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/04/10(水) 19:14:45 

    >>317
    >ほんと嫌い!
    と、親の仇のように書いてあったから。
    私は北海道の知事がこの人だとは知らなくて 、どういう人なのか調べたら鈴木宗夫の息子だと載ってて仰天したよ。

    +1

    -4

  • 321. 匿名 2024/04/10(水) 19:18:48 

    >>319
    安倍?!
    この安倍?!やべーよ!横
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +0

    -2

  • 322. 匿名 2024/04/10(水) 19:23:12 

    >>321です。
    横です。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/04/10(水) 19:41:08 

    >>203
    スズキのイメージも悪くなりそう

    +15

    -0

  • 324. 匿名 2024/04/10(水) 19:45:22 

    大井川の水量の懸念はただの建前にしか過ぎず、
    自分がリニア妨害したいための口実に使ったわけか
    どこまでも静岡県やそこで働いてる人をコケにしてる

    +3

    -1

  • 325. 匿名 2024/04/10(水) 19:48:49 

    リニアの工程遅らせて、その間にインフレで資材や人件費が高騰して、総建築費が何割か高くなるのは間違いない。

    それが運賃に反映され値上がりしたら国民全てに迷惑かけている。

    中国にお金貰ってわざと遅らせたなんて思う人もいると思う。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/04/10(水) 19:52:21 

    >>315
    静岡および周辺自治体を欺き
    リニア延期という目的を達成できたから辞職になっただけよ
    どこに葛藤があるの?

    +1

    -4

  • 327. 匿名 2024/04/10(水) 19:53:50 

    環境問題とかJR東海のコミュニケーション不足とかで
    川勝知事の対応評価してた人たちのハシゴを自ら外したのだから
    川勝知事はリニア妨害派とみなされてもしょうがないね

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2024/04/10(水) 19:56:21 

    >>300
    南海トラフ地震って活断層の地震だっけ?
    プレート境界型地震では?

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/04/10(水) 19:58:06 

    >>315
    川勝知事リニア廃止にする、なんて一度も言ってないのでね
    むしろ推進したいが懸念点があると言ってただけで
    しかし懸念だのは全てリニア妨害をしたいがためのデッチ上げだった
    静岡県民を不安にさせ全国民に迷惑をかけた

    +5

    -1

  • 330. 匿名 2024/04/10(水) 20:09:20 

    >>325
    リニアは開業しても赤字事業だよ
    よって世界にも売れない

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2024/04/10(水) 20:30:09 

    >>324
    リニアが頓挫すれば原発を再稼働しなくてすむ。
    地震が来ても福島の二の舞にならずにすむ。原発と富士山の爆発の挟み撃ちで逃げる所がなく死ぬしかない事も防げる。
    復興したら、またこの地に戻り子々孫々までこの地で生活が営める。
    自分が悪者になってまで県民の命を守ってくれた、川勝知事には感謝してもしきれません。

    なんとか面白おかしく煽りたいという、あなたは人間のクズです。

    +2

    -2

  • 332. 匿名 2024/04/10(水) 20:32:12 

    静岡県民です。
    全国ニュースで騒がれていて恥ずかしかった。

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2024/04/10(水) 20:33:16 

    >>330
    賢い人がいくら言っても、ポンコツオツムの人には何も響かないよ、
    残念だけど。

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2024/04/10(水) 20:45:36 

    なんだよ
    ネトウヨに反発して擁護してた私はどうなるんだ

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/04/10(水) 20:59:56 

    >>309
    あなたは静岡県民なの?

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2024/04/10(水) 21:00:56 

    >>24
    献金してるスズキ関連の会社の多さよ。
    会長だけじゃない。会社ぐるみ。
    スズキは二度と買わない。
    中国で買ってもらえ。

    +18

    -1

  • 337. 匿名 2024/04/10(水) 21:01:08 

    バイバイバイ バイバイバイ
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2024/04/10(水) 21:04:07 

    >>329
    www
    ※廃止まで頑張ってほしいのは個人の感想ですwww

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2024/04/10(水) 21:04:51 

    >>12
    富士から見下ろしてる

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/04/10(水) 21:05:12 

    >>336
    誰かあなたみたいな人に買ってくれと言ってるの???

    +1

    -8

  • 341. 匿名 2024/04/10(水) 21:07:23 

    >>339
    そういうことね
    そんな高い所から見下ろせるのかな?


    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/04/10(水) 21:07:38 

    ガラシャを侮辱してんのか

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2024/04/10(水) 21:09:02 

    >>8
    なぜガラシャ?!被るところ全然ない…

    +15

    -0

  • 344. 匿名 2024/04/10(水) 21:17:49 

    >>1
    自殺しないか心配だなぁ。
    皆叩きまくりだもんね…。

    なんだかんだ川勝さんで、静岡は結構政治安定してたと思うよ。お疲れさまでした。

    +0

    -2

  • 345. 匿名 2024/04/10(水) 21:18:58 

    ガラシャに謝れ

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/04/10(水) 21:21:23 

    >>328
    それはよく知りませんが
    浜岡原発が活断層の真上~というのは、自治会でやる防災訓練で数年前に聞いた事で、聞き違えたかと思って調べてみたら南海トラフ地震の震源域の真上でした。

    どちらにしても、浜岡原発が世界一危険だと言われいる事には変わりなく、しかも南海トラフ地震で一番危険な県が静岡県で、被害は東日本大震災の10倍。
    もう これ見たらリニアなんてもってのほか 原発再稼働なんて悪夢だよ。
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +2

    -2

  • 347. 匿名 2024/04/10(水) 21:26:15 

    >>7
    川勝の任期中に自殺した職員さん多かったのに

    +4

    -1

  • 348. 匿名 2024/04/10(水) 21:27:20 

    >>344
    余所もん暇潰しガルか、悪性4党連合工作員が暴れてるのがバレバレね。
    いちいちかまってあげるの馬鹿らしくなったね、疲れた

    +1

    -1

  • 349. 匿名 2024/04/10(水) 21:30:32 

    辞職後の講演依頼が殺到しているらしいよ
    こんな辞世の句なんか読ませて、ニュースになって騒げば騒ぐほど本人の思う壺
    全く反省していないし、叩かれても何も感じていないはず笑

    県民としては思うところもあるけれど、元職員としては悪い印象ないかな
    お疲れさまでした

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/04/10(水) 21:34:11 

    言っていいことと悪いことを区別する知性がなかったんだね

    +2

    -1

  • 351. 匿名 2024/04/10(水) 21:36:17 

    >>347
    他のリニアトピにも書いてあったね、
    自殺は川勝知事のせいなのか、他の事でなのか?

    あなたのコメが、川勝知事をおとしいれたい為の、でっち上げ捏造でなければその記事見せて(貼って)とお願いしたら、それきり音沙汰無しドロンだけど

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2024/04/10(水) 21:37:44 

    >>335
    違いますよ。

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2024/04/10(水) 21:37:56 

    >>1
    美談にしてどうする

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2024/04/10(水) 21:39:25 

    >>1
    散りぬべき 時知りてこ
    「時間がないので!」秘書
    ワロタw

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2024/04/10(水) 21:42:40 

    >>346
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +2

    -4

  • 356. 匿名 2024/04/10(水) 21:43:20 

    差別発言で辞職に追い込まれたってより
    リニア妨害できたから辞めたと言った方が
    汚名にならないからそう言ってる可能性もありそうだな
    なんならリニア妨害勢に守ってもらえるまである

    さすがに労働者差別だと
    リベラルやサヨクも守ってくれないだろうし

    この方自分のことしか考えてないでしょ実際

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2024/04/10(水) 21:44:13 

    >>1
    細川ガラシャに迷惑

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2024/04/10(水) 21:47:39 

    >>351
    347だけど私じゃないよそれ。
    でもそのニュース、記憶間違いじゃなかったんだな。


    +0

    -0

  • 359. 匿名 2024/04/10(水) 21:48:39 

    >>350
    それ以上の大物が麻生副総理はじめ自民党議員に大勢いるのにw
    あなたの性格の悪さがよく表れていて実におもしろいよ。

    +1

    -2

  • 360. 匿名 2024/04/10(水) 21:49:21 

    >>346
    東日本大震災は千年に一度レベルの震災
    駿河湾を震源とする東海地方の地震ならよくある数百年に一度レベル
    南海トラフまでの関連地震となれば未曾有の大災害でしょうね

    静岡県民より

    +5

    -2

  • 361. 匿名 2024/04/10(水) 21:53:28 

    >>358
    あなたのコメを真似したのかもね
    模倣犯かな?
    それほどの重ニュースになったなら記事があるはずだけどないね。
    探しかたが足りないのかも知れないけど…

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2024/04/10(水) 22:03:04 

    >>352
    やはりw

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2024/04/10(水) 22:25:31 

    >>320
    宗男の息子じゃないよ。
    北海道の知事は、元は東京都の職員で、夕張の立て直しに派遣され、夕張市長を経て北海道知事になってる。

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2024/04/10(水) 22:38:44 

    >>361
    だから私のコメントはここが初めてだってば。
    他にも覚えてる人いるんじゃない?
    川勝の話し方が人を小ばかにした感じで大嫌いだったし
    人として器じゃないと感じてたから、ニュース知った時に印象に残ったんだ。

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2024/04/10(水) 23:05:33 

    >>11
    この知事も辞めたらそんなのもうどうでもいいって思ってるからこんな捨て台詞吐くんだと思うよ
    スズキと中国は次の使えそうな駒を見つけるだけ

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2024/04/10(水) 23:09:57 

    >>12
    余計なお世話
    何様?

    +6

    -6

  • 367. 匿名 2024/04/10(水) 23:10:24 

    >>347
    たった2行の文だけでも、いやそれだけにだからこそ充分 川勝知事が原因で自殺はしたとの印象操作、陰謀がハッキリしてる。
    これって犯罪にはならないの?

    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2024/04/10(水) 23:12:24 

    >>367
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2024/04/10(水) 23:18:33 

    家族・親戚・兄弟・から相当言われたんだろうなコイツ。

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2024/04/10(水) 23:32:40 

    >>326
    まだ分からないwww
    あちこちでの工期の頓挫の隠蔽のために川勝知事が、ずっとスケープゴートされてきたのがまだ分からないw
    川勝知事が離任表明したら、トピでJRの問題がわんさか出てきたのにw.

    +1

    -1

  • 371. 匿名 2024/04/10(水) 23:33:27 

    >>8


    自分のせいじゃないと思ってそう。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2024/04/10(水) 23:34:31 

    >>11
    すごく怖いのは、静岡さえ通さなければ水は枯れないって思ってる人が多い事

    静岡の川の水源ってほとんどは山梨と長野にあるんだよ
    だから長野と山梨にリニアが通る限り、水枯れのリスクは無くならないんだよ
    それを理解せずに静岡さえ通さなければいいって勘違いしてる人がリニア反対派にも多いのがものすごく心配

    +10

    -3

  • 373. 匿名 2024/04/10(水) 23:35:05 

    >>2
    大阪は?

    イソジンあたりからヤバいと思ってる、、

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2024/04/10(水) 23:38:18 

    じいさんは句を読みたがる。
    名前忘れたけど夫婦で捕まった人
    安倍さんのなんかで土地と学校が
    なんとかかんとか
    その親父もいつも心の俳句読んで
    隣でおかんがお父さんかっこいいとか
    言ってたな。

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2024/04/10(水) 23:41:42 

    >>370
    他も工期が遅れてるのは事実
    ただどれくらい遅れているかは、一部のマスコミで報じられてるのはほとんどソースが川勝知事の発言だからかなり盛られてる

    一番の遅れは静岡工区で、どうせ静岡で遅れるんだからと他も止まってる

    シールドマシンは全体的に苦戦しまくりだから、静岡で今更着工してもかなり時間掛かるだろうね

    まぁ、国がリニア押せ押せなのには、大深度地下でのシールドマシンノウハウ積ませたいのがあるんだと思う

    今はリニアに限らずこれはトラブルだらけだけど、もしうまく利用出来るようになったら地下空間活用が一気に進む

    +1

    -2

  • 376. 匿名 2024/04/10(水) 23:43:17 

    >>294
    静岡の水源って長野と山梨も多いんだよ
    静岡は当然だけど、長野と山梨にもリニア通さないで欲しい

    +4

    -2

  • 377. 匿名 2024/04/10(水) 23:44:57 

    >>142
    ほんとそれ!
    散り際間違ってるのにこの句使うのほんと図々しい

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2024/04/10(水) 23:48:13 

    >>1
    教養あるなら細川ガラシャの和歌じゃなくて、自分でオリジナルの和歌つくればいいのに

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2024/04/10(水) 23:49:04 

    >>329
    でも東海が大井川の水が少しでも減ったら100%補償しますって約束すればいいだけなのにしなかったんだよね?

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2024/04/11(木) 00:02:18 

    >>363
    間違えてました。

    鈴木宗男のこどもは、ハレンチパーティーに出席して辞任した、青年局長の後任についた鈴木貴子さんでした。

    >>369
    家族から~
    少なくても夫婦親子間ではないとおもう。
    夫婦は思想信条が合わないと、やりにくいし、子どもは、それがあたり前として 育ってるから身に染みついてると思う

    鈴木宗男 貴子親娘のようね。
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +0

    -1

  • 381. 匿名 2024/04/11(木) 00:08:08 

    >>376
    山梨ですでに水に影響が出てるようだし
    ほかの都道府県も反対意見があるのだろうけど目立ってないね
    家を建てるにも自然に手を加えるのだし
    環境への影響をゼロにはできないことは理解してる
    ただ、リニアほど広範囲のものがあるのかなと思います

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2024/04/11(木) 00:12:30 

    >>380
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/04/11(木) 00:22:01 

    もう川勝知事知事の事はいい。
    お疲れさまでした。

    次の知事に、渡辺周さんがなってくれる事を祈るだけ。

    終わった事をいつまでも引きずっていては前に進めない、

    それでは 、まだ叩き足りない人は他の叩きとピを探そう。

    +0

    -2

  • 384. 匿名 2024/04/11(木) 00:26:08 

    >>1
    学歴=教養じゃないと体現した人

    +5

    -1

  • 385. 匿名 2024/04/11(木) 00:45:14 

    >>2
    奈良県知事は?
    メガソーラー計画の話出てるよね

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2024/04/11(木) 01:19:19 

    >>373
    私も笑った。というか、あのコロナの時期にとうしてイソジンとはっきりと商品名を言ったのか今だに謎。

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2024/04/11(木) 01:22:55 

    >>1
    他人の言葉ではなく、自分の言葉で語りなさいよ。
    他人の言葉を丸暗記して話してところで、何の意味もない。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2024/04/11(木) 01:23:44 

    >>374
    あの夫婦。強烈なキャラクターだったね。息子さんがいつも側にいて、両親がこんな感じだったら、息子さんも大変だなあと見ていた。一番おかしかったのは、封筒から札束を出して一番上と一番下だけが本物の札で真ん中は真っ白の紙だったのが傑作だった。

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2024/04/11(木) 01:23:58 

    >>3
    静岡県民は、他県から嫌われてそう

    +2

    -1

  • 390. 匿名 2024/04/11(木) 01:40:06 

    こんなつまらないことで辞めなきゃならなくなって気の毒だし有能な人が言葉じりを捕まえて辞めさせられるなんて世も末だと思う

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2024/04/11(木) 02:04:04 

    >>389
    wwwwwwwwwwwwwwwwww

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2024/04/11(木) 03:10:10 

    >>1
    時知らなさすぎてびっくりですよ!

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2024/04/11(木) 03:17:52 

    >>28
    断頭台に上がる前に「細川ガラシャの様に‥」と綴られていた

    それはない。アントワネットは、そんなことは一言も書いてないよ。義妹に宛てた遺書に、子どもたちのことを頼むと書いてただけで。その義妹も、すぐに処刑されてしまった。


    +8

    -0

  • 394. 匿名 2024/04/11(木) 03:32:39 

    この人75歳には見えない。4期15年も務めたんだから、静岡県民には人気の知事だったんじゃないの。失言は良くないけど、最近は何でも失言だけでマスコミが大騒ぎして叩いて辞任に追い込むけど、本来は失言と功績を天秤にかけて、判断しないといけないよね。

    +3

    -1

  • 395. 匿名 2024/04/11(木) 04:10:47 

    私はこの人って尊大過ぎて大嫌いなので辞めるのに異論はないんだけど、今回の報道は何か変に思える
    「職業差別に繋がりかねない」って連日言われまくってるけど、正確に報道するなら「侮辱した」とか「愚弄した」だよね?
    差別に繋がるかもっていう不確実な未来の事よりも侮辱した事実が問題な気がするし、そもそも静岡県民もこういう発言を鵜呑みにして差別する風潮を作る程愚かとも思えないんだけどな…

    +3

    -1

  • 396. 匿名 2024/04/11(木) 04:15:11 

    >>166
    ホントにね
    デリカシーの欠片も無さそう…

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2024/04/11(木) 04:24:02 

    >>396
    デリカシーの欠片もないから一次産業に従事する人をバカにする様な発言でてきたんだろうね

    +10

    -0

  • 398. 匿名 2024/04/11(木) 04:25:27 

    この人は、タレント弁護士から知事と市長になった橋下元知事の大学時代の教授なんだって。どんだけ濃い師弟なんやw

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2024/04/11(木) 04:25:35 

    >>12
    私この人に入れた事ない
    対抗馬っぽいもっと若い人に入れた
    この人って当選した時に自分を選んだ県民が賢明だとかそういう意味の事言ってて
    「オマエのそういうとこが嫌いなんだーーー!!!」と大人気(おとなげ)なく地団駄踏んで悔しがってしまった💧

    何かさ、高齢者が「今まで踏襲主義」で入れたんじゃないかって思ってた

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2024/04/11(木) 04:28:44 

    無言で散っていいよw

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2024/04/11(木) 07:02:08 

    >>354
    さっき朝のニュースで見たw
    頼むから、もう口開かないで!
    マスコミも余計な質問すなっ!
    って思ってたんだろね

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2024/04/11(木) 07:04:48 

    この人がリニア反対してた理由は何なの?

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2024/04/11(木) 07:25:30 

    >>114
    地下じゃお陽さま届かないだろ(*´∇`)ノシ)3¯)

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2024/04/11(木) 07:32:00 

    >>254
    横からだけど静岡のお茶美味しいね( ̄¬ ̄*)ジュルル

    +2

    -1

  • 405. 匿名 2024/04/11(木) 07:58:14 

    >>401
    静岡県民だけどあの句詠みだしてイラッとしたわ
    散々引っ掻き回してかっこつけてんじゃねえよと思った

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2024/04/11(木) 08:02:16 

    >>3
    静岡はそんなにみんなリニア反対なの?

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2024/04/11(木) 08:22:39 

    嫌なやつだな〜このお歌を使わないでほしい。

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2024/04/11(木) 08:30:09 

    >>397
    同じ静岡県の御殿場を侮辱した時も「(特産は)コシヒカリしかない」だったから、本気で農業などの第一次産業を何故か下に見てるんだと思う。
    どの国も農業はその国を支えるとても大切なものだと考えているのに川勝さんはどうかしてるわ。

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2024/04/11(木) 08:37:16 

    >>402
    蒸し返してどうしたいのwwwwww
    結果的に、浜岡原発も再稼働しなくて今まで安全に暮らす事ができたんだから良き!
    悪党4党連合の知事でなくて、ほんとに良かったわ。

    +3

    -4

  • 410. 匿名 2024/04/11(木) 08:51:59 

    >>403
    不要になった時に残骸を残さず撤去できるか!
    工事した後の回りの地形も元通りにできるか!と、メガとリニアの工事を一緒くたに考えてる、前コメの人に言ってるのに‼️wwww
    さんざんリニアで工事だの環境の事を(いくつもあるリニアトピでも、ずーーーーーーと)言ってるのに極端に鈍い世にも珍しいオツムをしてるのね😃
    読解力どころか行間も読めないwww.

    +0

    -1

  • 411. 匿名 2024/04/11(木) 08:55:04 

    >>98
    ね!

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2024/04/11(木) 08:56:55 

    >>138
    なら賛成派のくだりはいらない👋😞
    明瞭簡潔に書けないものかな

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2024/04/11(木) 09:00:08 

    >>8
    細川ガラシャと自分を同列に語らないで欲しい
    本当に最後まで何いってんだか

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2024/04/11(木) 09:19:16 

    野菜を売る人
    八百屋
    スーパー
    ディスカウントストア
    ドラッグストア
    コンビニ
    青果市場
    道の駅
    直売所
    牛の世話する人
    畜産農家
    酪農家
    食肉加工業

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2024/04/11(木) 09:25:10 

    中国、時速600km高速リニアまもなく商用運営へ 都市圏はさらに拡大か?|日経BP 総合研究所
    中国、時速600km高速リニアまもなく商用運営へ 都市圏はさらに拡大か?|日経BP 総合研究所project.nikkeibp.co.jp

    科学技術部(省)が公式サイトを通じた発表によれば、時速600kmで走る高速リニアモーターカーのテスト路線建設プランおよび商用運営総合ソリューションの研究を進めるという。


    もうリニアは中止しろこれ以上やっても無駄だよ…

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2024/04/11(木) 09:26:08 

    >>77
    水問題は古今東西の戦争の原因にもなるからね。
    リニア、静岡県にはリスクとデメリットしかないから、水の環境権を主張したのはよかったと思うけど、落とし所をつけない姿勢はなあ。戦略的には見えない。

    メガソーラーも問題だけど、函南のメガソーラーは住民が大反対して事業者が撤退、伊東も住民大反対。県内のメガソーラー、他に現在進行形で問題なっているところあったかしら?

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2024/04/11(木) 09:29:30 

    売国奴川勝

    +4

    -2

  • 418. 匿名 2024/04/11(木) 09:30:23 

    >>406
    こないだガルのどこかのトピに書いてあった。水質変化?地盤関係?

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2024/04/11(木) 09:34:09 

    >>47
    じゃあ食料は外国だって作ってるんだから日本は作る必要がないって理屈なのかなこう言う人は

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2024/04/11(木) 09:38:47 

    退職時のメールが長い自画自賛のメールで自分に酔いまくってる人とかいるよね。去り際本当大事だわ。あとあとまで印象悪い

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2024/04/11(木) 09:45:22 

    >>312です。
    川勝知事が辞任表明前に次期知事にと打診した、元防衛副大臣で立憲民主党の渡辺周 衆議院議員(比例東海)が、「知事選出馬の意欲はある」と明言しました!嬉

    立民県連と国民民主党県連、連合静岡、川勝県政を支えた県議会第2回派富士のくに県民クラブの4者との連携を目指したいと説明し「郷土に対する思いは(4者の関係者に)伝えていると、国会内で記者団の取材に答えました!

    渡辺氏は「政治家としてのキャリアは29歳で無所属で出た静岡県議会議員から始まっている。(約15年努めた)川勝知事よりキャリアは長い」と強調した。
    一方で「独りよがりの事は成就しない」と指摘し、13日にも予定されている4者の候補者選定に向けた協議を注視するとしています。

    また 、「若い議員からは【(立憲民主党が自民党と)政権交代できるところまできているから(国政に)残ってほしい】という声もあり、重く受け止めている」述べ、国政の状況も踏まえて最終的に判断する考えを示しました。

    と、私はこれを聞いて、手放しでは喜べなくなってしまったよ。
    立民が政権党になって自民党政権は潰してほしい、でもこれからの静岡県を。左右する県知事にもなってほしいし、、、
    でもでも立民が政権党になってリニアを廃止してくれたらとも思うし、、、うわあ~悩む🌀



    +2

    -4

  • 422. 匿名 2024/04/11(木) 09:51:21 

    >>406
    流れ読めないかな?
    他のリニアトピにも書いて有るのに…
    静岡県民としては他と違ってリニアだけ、水の問題だけではすまなくて、リニア開通は世界一危険だと言われている浜岡原発再稼働まで繋がるから!!恐れてる!!

    +4

    -3

  • 423. 匿名 2024/04/11(木) 09:57:58 

    >>420
    ヘビ ~>゜みたいにいつまでも執念深く執拗な人って本当にいたんだ
    気味が悪いわ
    ゾッとしてきた

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2024/04/11(木) 10:21:52 

    >>7
    この辞世の句が好きだったのに汚さないで!亀岡繋がりだからってのっかりすぎ

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2024/04/11(木) 10:23:13 

    >>343
    亀岡つながり

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2024/04/11(木) 12:25:47 

    >>417
    頭壊れすぎ

    川勝知事は反日売国奴からは支援されてないよ。

    反日売国奴党から支援されてるのは知事選に立候補する、浜松元市長の【鈴木康友】と元自治省時代にマイナンバーカード推進担当で元静岡県副知事の【大村慎一】の2人だよ‼️

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2024/04/11(木) 12:35:27 

    >>421
    党の支持率伸び悩んでいるのに政権交代できるという認識の立憲民主党若手はやばいと思いました。

    渡辺周氏の対立しない姿勢は評価したいですが、ちょっとまだどの候補がいいのか探り探りです。

    リニア絶対中止がいいのか私はわからない。旧民主党政権が中止した八ッ場ダムも自民党になったら再開。中止からの再開は当初予算よりかかる。
    静岡としてはリスクの補償を確約させるのが現実的だと思っています。

    調べれば調べれほど、何で南アルプス通しちゃうのかなあと思わずにはいられないですがね。南アルプス通らなければ静岡県民もこんなにリニアのリスクについて考えないでいられたのになと思ったりします。

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2024/04/11(木) 12:50:56 

    >>3
    >(知事選候補者が)ひとまずリニアに反対しておけば…
    って静岡県民を馬鹿にし過ぎ!
    静岡県民はあなたみたいな節穴ではないよ!
    いくらリニア反対とわめこうが。
    原発推進リニア推進の反日売国奴党から支援や推されてるのに候補者が、リニア反対だなんて言ったら県民一斉に吹き出すよ😀😆😆

    バリバリの自民党、元官僚さ元静岡県副知事。
    【大村慎一】
    キャリア官僚の自治省時代は
    【マイナンバーカード推進担当!】

    浜松元市長の【鈴木康友】
    自民党は支援を模索しているけど、自民党内の元民主党議員からは(鈴木康友氏自身も同じ民主党)鈴木康友氏を推す声がある。

    自民党どうするなんだろう。
    ふた手に別れて応援するんだろうか?

    立憲民主党の渡辺周氏が立候補してくれるといいけど、国政のほうでも頑張ってほしいし、となると渡辺周氏が立候補しなかったら、まだ鈴木康友氏のほうがいいかな。

    マイナンバーカードまで推し進めていた張本人の大村慎一は、国民無視のとんでもない人物!!

    +1

    -2

  • 429. 匿名 2024/04/11(木) 13:02:13 

    >>428です
    自民党だけでなく公明党や創価学会も動きだすでしょうね。
    特に創価学会 日蓮宗の総本山が静岡県東部にあるしヤバそう

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2024/04/11(木) 13:03:23 

    >>402
    川勝知事本人はリニア推進派と言ってるし、リニアで静岡が被害を被らぬよう…と盾になってたつもりなんだと思う、あくまでも表面ヅラは....
    抵抗理由は、大井川の水が枯れる、JR東海の態度が悪い、工事の残土、工事による環境破壊....等。懸念点を示して、それが解決方向に向かうと、また次の問題が…と、段々内容が難癖みたいになってた。

    一部では、彼の行いの理由には中国のリニアが絡んでるのではないか?と噂があった。中国のリニアが先に稼働すれば、日本より先に他国へ売り込みやすいので、日本のリニア稼働を止めてるのではないか?と。
    川勝知事は学生の頃『毛沢東語録』を読み、その理論に興味を持ったと中国メディアに話してる。また「東アジア文化都市」関連でも2021年と2023年に先走った発言をしてる。
    ただ、中国理由で抵抗してる事については、陰謀論だとも言われてた。

    今回の辞任理由に「リニアの開業が延期され、一区切りついた」と言ってる。
    延期されたことが一区切りとは? はて? 
    つまり遅滞させる事が彼の目的であって、水や環境云々は単なる口実だったのだろう。

    その遅延はやはり中国のリニアの為であって、それがスズキの相談役の私怨の憂さ晴らしと考えが一致してた...と思う方が真実に近いのかも知れない。

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2024/04/11(木) 13:11:09 

    >>416
    函南も伊東も、すべての事業者が撤退するまでにはなってないと思うよ
    >>220

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2024/04/11(木) 14:00:11 

    >>18
    この人ソーラーパネル批判してたの?

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/04/11(木) 14:15:53 

    >>430
    横だけど
    確かに川勝知事は最初はリニア推進派だったけど、水問題でJRに激怒してからは、JR東海の元社長から謝罪の手紙を受け取ったけど、その後もJRが酷いから一転反対を貫いているだけ。

    問題が解決したら、また次の~難癖をつけてる … って、何一つ解決していないのに、上手く歪曲 捏造 改ざんできたと酔いしれるあまりにイキり過ぎだよ

    川勝知事が離任表明したとたん、あちこちで問題か 起きてて、訴訟になってる所が何年も工事か ストップしている所、道路陥没が多発してる所等々JRの問題がてんこ盛りになってた事が発覚したのに。
    今まではそれらの問題を隠したくて、国とJRはあなたみたいに川勝知事をスケープゴートにしてたんでしょ!

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2024/04/11(木) 14:25:51 

    >>141
    吹いた
    ナイス!
    自分は専門家だという妄想幻覚で自説をぶち上げてしまうのは重度の統合失調症だね。
    リニア川勝知事トピには、そんながワンサカ湧き出してて、実にこっけいな景色


    +1

    -1

  • 435. 匿名 2024/04/11(木) 14:49:51 

    >>145
    さすがにないと思う‥
    80近いんじゃないの?

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2024/04/11(木) 15:26:57 

    >>82
    世界中でガソリン車から電気自動車に移行しようとしてるけど、リニアはその流れに逆らうインフラではない。
    長距離を短時間で大型輸送する事ができて、しかもCO2の排出量でみると飛行機よりかなり少ない。
    中国がリニア開発を日本より先に…と躍起になってる事からも、世界的に需要があるのがわかる。

    まぁ、最近、その電気自動車に問題が発覚してきて、それを解決しないままだと電気自動車も先行きはちょっと暗いけど....

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2024/04/11(木) 15:32:18 

    >>435
    横だけど
    壮大な妄想幻覚で笑えるね

    川勝知事75歳だとか

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2024/04/11(木) 15:33:59 

    >>436
    浜岡原発を再稼働するのを賛成するのはやめて!

    +0

    -1

  • 439. 匿名 2024/04/11(木) 15:38:07 

    >>433です。
    最後、国とJRは、ではなく 自民党と同じ穴のムジナ党とJRは、です。

    +0

    -1

  • 440. 匿名 2024/04/11(木) 15:47:32 

    >>2
    この人と秋田ではレベルちがくない?
    それより奈良どうなん?

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2024/04/11(木) 15:50:43 

    知事の立場で自分の思想主義主張を押し通すってどうなの?
    その時点で県民より自分だよね?
    それ言うと奈良も大丈夫なのかな?なんか揉めてるね。
    ま、絶対行かないと決めてるから私、奈良は。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2024/04/11(木) 16:07:50 

    >>430
    ほーら類は友を呼ぶ

    あなたの妄想幻覚を本気にしたオツムの弱ーい人が湧いてきたよ

    ほんとっ!ばっっか だねえ〰️

    +0

    -1

  • 443. 匿名 2024/04/11(木) 16:36:53 

    >>442
    >オツムの弱ーい人が湧いてきた

    川勝知事の思考と一緒w

    +0

    -1

  • 444. 匿名 2024/04/11(木) 19:41:18 

    >>443
    川勝知事より、ずーーーと思考力が劣るってか思考0ー脳内カラッポの無知が必死でイキッてて こっけい

    +0

    -1

  • 445. 匿名 2024/04/11(木) 19:45:56 

    知事候補の大村慎一と鈴木康友の応援演説に、歩く無能増税メガネが来るのかな?
    一度 生無能メガネを見てみたい

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2024/04/11(木) 23:06:35 

    >>427
    立憲民主党の支持率伸び悩んでる?!
    支持率低いのは国民民主では?
    国民民主って自民党と同じ穴のムジナで威張りくさってるから、どんなに凄い党
    かと思えば、令和よりも共産党よりも支持率低いのには仰天だったわ。

    立憲民主党はずっと野党第一党だし、しかも自民党と同じ穴のムジナではないから素晴らしい。
    以前のトピで、手っ取り早く自民党を落とすには取り敢えず立憲民主党に票を集めよう、というコメがあって話題になったけど私は賛成です。

    もしかして、あなたは立民以外の支持者で立民に政権を取ってもらいたいとは思ってなさそうね。
    なんか一貫性がなくて、とっ散らかってたから、ワケわからん後味がしてしまったのですみません。


    +1

    -2

  • 447. 匿名 2024/04/11(木) 23:52:32 

    次期知事選立候補者の大村慎一は官僚時代、マイナンバーカード推進担当で、駄目だとおもってたけど、元浜松市長の鈴木康友も自民党とスブスブなのが分かってしまった!
    しかも統一教会の集会に行った!
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +0

    -1

  • 448. 匿名 2024/04/12(金) 00:08:43 

    >>447
    ほんとに1回だけかいな?
    大村慎一はリニア開通しなくても浜岡原発再稼働させそうだし、マイナンバーカード取得をうるさく言いそうだし。
    鈴木康友は統一教会との関係が疑問だし、時期はともかく誰に誘われたか記憶に残っていないなんて、んな馬鹿な!誘った人を庇ってるんでしょ!ほんとに記憶に残っていないなら馬鹿か歳で認知症だよ!
    どっちも川勝知事より酷そう。
    まともな人、渡辺周さんしかいない。
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +0

    -1

  • 449. 匿名 2024/04/12(金) 00:33:48 

    >>448
    ベテランの国会議員って、安倍元首相の側近、離党勧告をうけてる塩野立(りゅう)かも!
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +0

    -1

  • 450. 匿名 2024/04/12(金) 00:38:41 

    >>449です
    ベテランでしかも国政の大物だよ。
    康友氏、今でも統一教会と繋がってたら、名前をだしたらお互いにまずいでしょ?

    +0

    -1

  • 451. 匿名 2024/04/12(金) 01:19:04 

    >>450
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +0

    -1

  • 452. 匿名 2024/04/12(金) 11:35:47 

    さっき世論調査だと電話がかかってきて、知事投票に行くか行かないか、行くなら誰に投票するかの質問で、
    元官僚の大村慎一氏か元浜松市長の鈴木康友氏かと問われた。
    川勝知事が打診した立憲民主党の元副防衛大臣 渡辺周氏の名前は出てこず、その2名しかいないという印象操作!

    しかも2人とも自民党とスブスブ。
    大村慎一氏はマイナンバーカード担当だし、鈴木康友氏は統一教会との接点がある、と肝心な事をなぜいわない!
    電話は悪政4党の工作機関からか?!

    +1

    -2

  • 453. 匿名 2024/04/13(土) 10:24:34 

    >>447
    >>448
    知事立候補の浜松元市長 鈴木康友さん。
    統一教会に(ベテラン国会議員の)誰に誘われたか覚えてないw

    記憶にございませんwww
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +0

    -1

  • 454. 匿名 2024/04/13(土) 11:07:59 

    自民党こそ「散りぬべき時を知れ!」

    +1

    -1

  • 455. 匿名 2024/04/13(土) 14:45:16 

    川勝を信じて自然を守れの皆様これをどうご覧になりますか
    多分リニア予定ルート上をソーラーまたは風力発電を立ててリニアを妨害したい、そして山が崩れたらJRを訴える怨念でしょう。
    これがエコですか?川勝の自然を守ると言うことはこういうことなんですよ

    あなたの静岡新聞
    静岡県が所有者の意に反して伐採した現場。植林体験の場として中学生が植林したこともあったという=2022年3月、
    静岡市葵区口仙俣

     静岡県の「森の力再生事業」で違法に山林を伐採されたとして、静岡市内の兄弟が県に約375万円の損害賠償を求める訴えを静岡地裁に起こしたことが10日、関係者への取材で分かった。
    ・・・・・権利者の同意がないにもかかわらずヒノキ林を15メートル幅で「皆伐」したと主張。財産権を侵害した違法があると訴えている。伐採面積は約2ヘクタール、伐採本数は約6千本に上ったという。

    「ヒノキ林を違法伐採」 所有者兄弟、静岡県を損害賠償請求で提訴4/11(木)
    「ヒノキ林を違法伐採」 所有者兄弟、静岡県を損害賠償請求で提訴(あなたの静岡新聞) - Yahoo!ニュース
    「ヒノキ林を違法伐採」 所有者兄弟、静岡県を損害賠償請求で提訴(あなたの静岡新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     静岡県の「森の力再生事業」で違法に山林を伐採されたとして、静岡市内の兄弟が県に約375万円の損害賠償を求める訴えを静岡地裁に起こしたことが10日、関係者への取材で分かった。  3月29日付。伐採

    +1

    -1

  • 456. 匿名 2024/04/13(土) 16:02:14 

    >>452
    悪政4党って言葉を川勝トピでよく見かけるけど、何かの宣伝?

    統一教会と議員の接点なら、自民党だけじゃないでしょ?
    康友はそもそも民主党の議員だった訳だし、統一は立民とも繋がりがあった事が判明してる。

    康友と統一との接点が…なんて、大樹総研の矢島義也氏(または義成)との深~い繋がりからみると、どうでもいいくらいの話でしかないと思う。
    (大樹総研の前身はS&Y総合研究所といい、鈴木と矢島で設立したシンクタンク)
    彼が知事になれば、バックに潜むのはスズキの相談役だけじゃない。

    ちなみに矢島氏は与野党議員共に入り込んでて、大樹総研はソーラーなど再エネ事業に密接に関与しており、関係した再エネ会社は過去に色々と問題を起こしてる。
    大樹総研 JCサービス テクノシステム等でググればわかる。

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2024/04/13(土) 16:07:12 

    >>455
    衝撃的なもの凄いインパクトある悪意に満ち満ちた序曲wwww
    うっかり印象操作されるところだったよ😱クラバラ クワバラ

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2024/04/13(土) 16:17:51 

    >>456
    康友を推してるのは【自民党】の中の、元民主党員。
    一国じゃない一県の知事になろうとする人が、統一教会と接点があったというのはねえ~
    しかもベテランの国会議員に誘われたのに、その人を誰なのか記憶にございませんっておかしくない?
    そんな人が県を代表するなんて、県民までもが統一教会と関係してると思われそうで嫌だね。
    また、何でそんなの選んだんだって叩かれそう。

    悪政4党というのは、マイナ法案に賛成した、自民 公明 維新 国民民主の事をそう呼ばれてる。

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2024/04/13(土) 16:28:21 

    >>455
    ズラーと妄想 幻覚 を並べ立てて、これがエコですか?ってwwwwww

    まるで川勝知事がばっ採したかのごとくの言いぐさw

    森林組合がしたことでしょ

    +1

    -1

  • 460. 匿名 2024/04/13(土) 16:31:00 

    >>458
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +0

    -1

  • 461. 匿名 2024/04/13(土) 16:44:27 

    >>456
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +0

    -1

  • 462. 匿名 2024/04/13(土) 22:27:20 

    >>461
    2023年6月11日の赤旗か....
    このトピで一生懸命コメントしてたのは、共産党の方だったんだね
    運動ご苦労さま!
    それに反してこのトピは過疎る一方で残念ですね

    ところで、静岡知事選は御党からはお出にならないの?

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2024/04/13(土) 22:37:28 

    この人のせいで、自動車のスズキ関連企業の何社からも献金もらってるよね
    テレビはほとんど報道しないけど、YouTubeで報道されてるし、政治資金規正法のとおり献金データは公開されてる
    好きな人には悪いけど、スズキのイメージがめちゃくちゃ悪くなったわ。スズキがJRに嫌がらせしてるようにしか見えないわ

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2024/04/14(日) 06:56:08 

    >>462
    余分なのが2人でるから無理だね。
    反社票にはかなわん


    +0

    -1

  • 465. 匿名 2024/04/14(日) 07:00:36 

    >>463
    静岡県民なの?
    リニアと浜岡原発再稼働さえしなければ安心して暮らせるからいいよ。

    +1

    -1

  • 466. 匿名 2024/04/14(日) 08:01:21 

    >>462
    壺信者の定期チェック
    お疲れ様です

    +1

    -1

  • 467. 匿名 2024/04/14(日) 10:40:12 

    渡辺周氏 不出馬表明
    壺2人では、入れる人がいなくなってしまった。残念

    +1

    -1

  • 468. 匿名 2024/04/14(日) 23:13:36 

    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +0

    -1

  • 469. 匿名 2024/04/15(月) 01:09:20 

    駿河湾で溺シしろ

    +0

    -1

  • 470. 匿名 2024/04/15(月) 07:10:57 

    残る2人のどっちが知事になっても静岡県民は壺に入れた売国奴と言われる
    浜岡原発再稼働 静岡県滅亡
    まだ川勝知事のほうが良い

    +1

    -1

  • 471. 匿名 2024/04/15(月) 11:11:28 

    >>8
    川勝おもいっきり嫌われてて草

    細川ガラシャの子孫が静岡・川勝知事に激怒「言語道断。けしからん」「細川家みんな怒ってる」
    2024年4月14日

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2024/04/15(月) 11:16:44 

    自分の失言をきっかけにお辞めになっただけの話でしょ」ってwww
    脳みそお花畑左翼って自分に酔うんだよね。で、叩かれると意味を理解せずに叩かれたとか弱者面してむくれる


    略)「ガラシャというのは、正しいと思ったこと、信念を貫く強い意志を持った女性。
    夫・忠興との約束を見事に守り抜いたそういう女性ですよ。その時読んだ辞世の句なんです。
    川勝さんの辞め方、散り時、引き際、どこが美しいんですか。
    ちっとも美しくない。
    自分の失言をきっかけにお辞めになっただけの話でしょ」と切って捨てた。
    細川ガラシャの子孫が静岡・川勝知事に激怒「言語道断。けしからん」「細川家みんな怒ってる」 - ライブドアニュース
    細川ガラシャの子孫が静岡・川勝知事に激怒「言語道断。けしからん」「細川家みんな怒ってる」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    細川ガラシャの子孫で政治ジャーナリストの細川隆三氏が14日、「ABEMA的ニュースショー」(ABEMATV)にVTR出演。細川ガラシャの辞世の句を引用した静岡県の川勝平太知事に?ブチギレ?した。川

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2024/04/15(月) 12:00:53 

    静岡県終わった

    +1

    -1

  • 474. 匿名 2024/04/15(月) 12:44:26 

    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +1

    -1

  • 475. 匿名 2024/04/15(月) 12:49:25 

    >>474
    この残土の受け入れ先はあるのだろうか?
    長野県では普通の残土でさえ、半分しか受け入れ先が無いというのに。
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +1

    -1

  • 476. 匿名 2024/04/15(月) 13:06:05 

    >>475
    JRは未来永劫 調査を続けるのだろうか?
    途中で放りだしそう。

    静岡県でもどんな有害物資が出てくるか分からない。
    今回は正直に発表したけど、問題多発となればJRのことだから、あちこちのリニア工事の問題と同じように隠して無かったことにする。
    大井川水系の人達、子子孫孫にわたるまで危険に晒されて気の毒
    毎日生きた心地がしないでしょうね。
    「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の…」静岡・川勝知事が辞表提出 “職業差別”発言で引責

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード