ガールズちゃんねる

静岡・川勝知事が会見 辞任の最大理由は「リニアです」と明言 差別的とされた職業従事者には「どうかお仕事に誇りと使命を持って」

1016コメント2024/04/11(木) 03:37

  • 1. 匿名 2024/04/03(水) 18:00:39 


    静岡・川勝知事が会見 辞任の最大理由は「リニアです」と明言 差別的とされた職業従事者には「どうかお仕事に誇りと使命を持って」/芸能/デイリースポーツ online
    静岡・川勝知事が会見 辞任の最大理由は「リニアです」と明言 差別的とされた職業従事者には「どうかお仕事に誇りと使命を持って」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    夜には報道陣の取材に対応し、差別的意思を否定。発言の一部を切り取った報道の責任であると反論した上で、6月の議会終了後に辞任する意思を示していた。


     会見の冒頭、川勝知事は1日の訓示について「人々の心を傷つけるものがあったと厳しく受け止めております」と発言。「心を傷つけたということとすれば、誠に申し訳なく、心からおわびしたい申し訳ありませんでした」などと謝罪し、「どうか、自分のお仕事に誇りと使命を持って続けてください」と呼びかけた。

     その上で、辞任の背景として、「大きな区切りを迎えている」とし、昨年行われた「東アジア文化都市2023静岡県」の成功などを口に。さらに「そうした中で一番大きかったのは、リニアです」と明言した。
    【速報】「一番大きかったのはリニア」 辞意表明の真意は? 川勝知事が臨時会見 静岡|FNNプライムオンライン
    【速報】「一番大きかったのはリニア」 辞意表明の真意は? 川勝知事が臨時会見 静岡|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    4月2日に突如として辞意を表明した静岡県の川勝平太 知事は、3日午後3時半から臨時会見を開き発言の真意を説明しました。...


    川勝知事:
    一番大きかったのはリニア。4期目は生態系や環境をいかに守るかに心を砕いてきた。JR東海と真摯な対話を続けてきたが、画期的なことは2023年12月に「2027年以降に作る」と正式に国交省に変更を申し出た。(略)

    大きな区切りを迎えたというのが今回ここで辞表が出せるという風に至ったということ。ですからこの2~3カ月でリニアの問題が大きく動き、ここで仕事が一段落したということが辞表を提出することになった理由。

    +34

    -825

  • 2. 匿名 2024/04/03(水) 18:01:24 

    そ、そうですか、、

    +355

    -11

  • 3. 匿名 2024/04/03(水) 18:01:34 

    お元気で

    +25

    -55

  • 4. 匿名 2024/04/03(水) 18:01:37 

    なんなんこの人

    +2097

    -15

  • 5. 匿名 2024/04/03(水) 18:01:45 

    静岡の誇り

    +33

    -314

  • 6. 匿名 2024/04/03(水) 18:01:46 

    6月と言わず今すぐ辞めろ。
    ボーナス貰う気マンマンなんだろ💢

    +2248

    -23

  • 7. 匿名 2024/04/03(水) 18:01:53 

    >生態系や環境をいかに守るかに心を砕いてきた。

    悪い人ではなさそう

    +36

    -312

  • 8. 匿名 2024/04/03(水) 18:01:54 

    遅いです

    +290

    -10

  • 9. 匿名 2024/04/03(水) 18:02:07 

    この知事は辞めてもいいけど
    リニアに関しては、今、改善策と対応策を考え中なので、強行突破はちょっと待って下さい

    大井川の下をトンネルが通ってしまうんだよ

    >「大井川の河床より標高の低いところをトンネルが通過してしまう。」
    >JRは「大井川の流量は毎秒2㎥/秒減少すると予測」
    リニア中央新幹線工事 「大井川の水問題」ってなに?|あなたの静岡新聞
    リニア中央新幹線工事 「大井川の水問題」ってなに?|あなたの静岡新聞www.at-s.com

    JR東海によるリニア中央新幹線の南アルプストンネル工事で、大井川の流量減少が問題になっているのはなぜでしょうか。


    +96

    -163

  • 10. 匿名 2024/04/03(水) 18:02:09 

    なんで静岡の人この人選んだん?

    +1055

    -23

  • 11. 匿名 2024/04/03(水) 18:02:10 

    さよなら

    +102

    -5

  • 12. 匿名 2024/04/03(水) 18:02:13 

    保守系の知事だったら左翼がガチギレ喚きそうだけど、結局、左翼の仲間だからダンマリだよね。
    本当、呆れる

    +621

    -15

  • 13. 匿名 2024/04/03(水) 18:02:19 

    「どうか、自分のお仕事に誇りと使命を持って続けてください」と呼びかけた。


    大きなお世話で草

    +1584

    -11

  • 14. 匿名 2024/04/03(水) 18:02:19 

    「どうか、自分のお仕事に誇りと使命を持って続けてください」

    煽ってんの?

    +1069

    -9

  • 15. 匿名 2024/04/03(水) 18:02:21 

    知らんがな
    とっとと

    +67

    -3

  • 16. 匿名 2024/04/03(水) 18:02:22 

    なんとも言えぬ後味の悪さ。

    +208

    -2

  • 17. 匿名 2024/04/03(水) 18:02:26 

    >>5
    次の知事もリニアには慎重に対応して欲しい

    +35

    -78

  • 18. 匿名 2024/04/03(水) 18:02:27 

    何で上から目線なん

    +646

    -4

  • 19. 匿名 2024/04/03(水) 18:02:34 

    >>1 最後までいらんこと言うジジイ

    +527

    -8

  • 20. 匿名 2024/04/03(水) 18:02:35 

    あなたに言われなくても誇りを持ってお仕事されてると思いますよ

    +751

    -8

  • 21. 匿名 2024/04/03(水) 18:02:46 

    これ詳細を知ると悪いのはJRだというコメント見たけど、ほんとに悪いのはどっちなの?

    +11

    -47

  • 22. 匿名 2024/04/03(水) 18:02:49 

    お前に言われんでも誇りもってるやろ

    +459

    -3

  • 23. 匿名 2024/04/03(水) 18:02:52 

    >>13

    +104

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/03(水) 18:02:52 

    知事はお辞めになってどうぞなんだけど、リニアは知事に関係なく反対だよ

    +124

    -83

  • 25. 匿名 2024/04/03(水) 18:02:57 

    >画期的なことは2023年12月に「2027年以降に作る」と正式に国交省に変更を申し出た。(略)

    遅れさせたから何だと言うのか。
    単なる嫌がらせ以外の何物でもないじゃん。

    +377

    -14

  • 26. 匿名 2024/04/03(水) 18:02:57 

    この人のトピ立ちすぎじゃん
    ネット民の新たな玩具だから仕方ないんだろうか

    +6

    -24

  • 27. 匿名 2024/04/03(水) 18:02:58 

    川勝が辞めても似た主張をする近しい人が当選するから結局リニア問題は解決しないよ。

    +199

    -11

  • 28. 匿名 2024/04/03(水) 18:03:13 

    >>10
    静岡県民を一番に考える人だから

    +18

    -128

  • 29. 匿名 2024/04/03(水) 18:03:21 

    ちょっと見ていたけど
    謝るのははじめちょっとであとはずっと自身の功績をたらたら話していた

    +382

    -5

  • 30. 匿名 2024/04/03(水) 18:03:43 

    今回ばかりはあまりの失言だったから辞任…じゃなかったんだ
    今度は職業差別発言か…川勝知事が再び不適切発言 青果販売業や酪農家などをさげすむ? 静岡
    今度は職業差別発言か…川勝知事が再び不適切発言 青果販売業や酪農家などをさげすむ? 静岡girlschannel.net

    今度は職業差別発言か…川勝知事が再び不適切発言 青果販売業や酪農家などをさげすむ? 静岡 「実は県庁というのは、別の言葉でいうとシンクタンクです。毎日毎日、野菜を売ったり、あるいは牛の世話をしたりとか、あるいはモノを作ったりとかということと違って、...

    +129

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/03(水) 18:03:48 

    >>21
    完全にJR東海が悪い

    +32

    -68

  • 32. 匿名 2024/04/03(水) 18:03:49 

    理由とタイミングがおかしいだろ

    +235

    -2

  • 33. 匿名 2024/04/03(水) 18:03:51 

    建設費が膨大で、電力も大食いのリニアを阻止したのは正解だと思う
    税金は他に使うべきところがいくらでもあるだろうに

    +16

    -37

  • 34. 匿名 2024/04/03(水) 18:03:53 

    ヅラ?

    +71

    -3

  • 35. 匿名 2024/04/03(水) 18:03:55 

    >>7
    静岡県民だけど、この人は良い人だよ!
    ただ政治家らしくない不器用な人だとは思う

    マスコミを利用してもっと狡賢くやれば良かったのにね、、それができないのがこの人らしい

    +28

    -169

  • 36. 匿名 2024/04/03(水) 18:04:00 

    >>13
    一言余計なタイプだよね
    何言っても皮肉めいてる

    +462

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/03(水) 18:04:02 

    >>13
    >>14
    言葉の最後に wか(笑)が見える

    +309

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/03(水) 18:04:04 

    >>9
    確かにこの知事の素質とリニア問題は分けて考えたほうがいいね

    +194

    -17

  • 39. 匿名 2024/04/03(水) 18:04:06 

    >>1
    クタバレじじい

    +96

    -12

  • 40. 匿名 2024/04/03(水) 18:04:08 

    第一次産業を見下した事は忘れない

    +251

    -5

  • 41. 匿名 2024/04/03(水) 18:04:12 

    >>1
    リニアに反対し続けて来たから、報復のために裏工作されたんだね。ひどい話。
    富士山周辺にリニアを通せば外国人が集まって来て、自然も破壊され、文化も破壊されるのに。

    +15

    -75

  • 42. 匿名 2024/04/03(水) 18:04:14 

    >>13
    無駄に上から目線

    +369

    -2

  • 43. 匿名 2024/04/03(水) 18:04:25 

    >>29
    自分以外に功績あげてくれるひといないんだろうね

    +147

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/03(水) 18:04:27 

    >>5
    埃?

    +85

    -3

  • 45. 匿名 2024/04/03(水) 18:04:41 

    切り取りだって言うならせめて「勘違いさせるような発言して申し訳ない」ぐらいは言ったの?謝罪的なことはしてないの?

    +126

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/03(水) 18:04:52 

    リニア延期にできたからもういいや!…ってこと?

    +162

    -2

  • 47. 匿名 2024/04/03(水) 18:05:09 

    職業差別なの?被害妄想だな

    +2

    -26

  • 48. 匿名 2024/04/03(水) 18:05:15 

    >>19
    あなたが何も知らないんじゃない?
    リニアってかなり闇だよ。
    >>1この知事はリニアを止めようとして反撃食らってんだよ。

    +14

    -67

  • 49. 匿名 2024/04/03(水) 18:05:28 

    >>12
    ほんとにそれ
    あんな酷い職業差別
    ホワイトカラーが優秀なような事言ったんだもん
    これが仮に吉村さんや小池さんなら
    左翼著名人がぎゃーぎゃー言いそうなのに言わない
    やはりあの界隈はダブスタ

    +407

    -11

  • 50. 匿名 2024/04/03(水) 18:05:29 

    >>18
    ナチュラルにコレだから「ん?失言って僕の言った事の何が悪いの?うるさいからサッサッと辞任して一応謝っておこう」程度なんだろうな
    もう一生治らないと思う

    +230

    -4

  • 51. 匿名 2024/04/03(水) 18:05:32 

    遅らせたのが手柄なんだ?
    糞みたいな話ですね

    +155

    -7

  • 52. 匿名 2024/04/03(水) 18:05:38 

    失態で辞めるのではなく
    自分の仕事を終えたから辞めるってことにしたいんだろうな
    プライド高いねえ

    +148

    -2

  • 53. 匿名 2024/04/03(水) 18:05:39 

    >>5
    まぁ静岡県民が選んだ知事なんだからそうなるわな

    +53

    -9

  • 54. 匿名 2024/04/03(水) 18:05:43 

    >>9
    南アルプスを分断してできる全長25kmの日本最大のトンネル
    やめておいた方がいいよ

    +130

    -25

  • 55. 匿名 2024/04/03(水) 18:05:44 

    >>46
    今までみたいにJR東海は強引に工事出来なくなった

    +12

    -10

  • 56. 匿名 2024/04/03(水) 18:06:46 

    >>35
    いい人なら撤回して謝罪するんじゃ・・・

    +105

    -2

  • 57. 匿名 2024/04/03(水) 18:06:55 

    麻生太郎みたいなタイプなのかな?
    自分に悪意はないんだけれど口を開けばなんか人を不愉快にしてしまうような言葉が自然に出てしまう
    政治家ならそれを学習して直さないといけないんだけれどね、直せないなら引退するしかないね

    +7

    -21

  • 58. 匿名 2024/04/03(水) 18:07:06 

    >>9
    他県民には関係ない話でしょ
    リニアの方が大事って人が大半

    +7

    -64

  • 59. 匿名 2024/04/03(水) 18:07:09 

    >>45
    傷ついた方がいたとしたら
    私も傷ついたから申し訳ない

    って言ってた
    自分で言っといて「私も傷ついた」って何だよw

    +234

    -2

  • 60. 匿名 2024/04/03(水) 18:07:12 

    >>1
    リニアの完成が中国より後になったからお仕事完了か
    最後までわかりやすいね

    +208

    -13

  • 61. 匿名 2024/04/03(水) 18:07:25 

    >>1
    ボーナス返したん?w

    +38

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/03(水) 18:07:26 

    >>35
    不器用とかは関係ない
    差別主義者じゃなきゃあんな発言出てこない

    +136

    -2

  • 63. 匿名 2024/04/03(水) 18:07:43 

    職業差別にはびっくりしたわ

    リニアの水問題で大井川の水源を守りたいとか言ってるのに、製造業、農業、酪農業を馬鹿にしてさ

    +155

    -4

  • 64. 匿名 2024/04/03(水) 18:07:57 

    >>58
    静岡県民じゃないけどリニアより山や川が大事だと思ってる

    +70

    -23

  • 65. 匿名 2024/04/03(水) 18:08:05 

    結局さ
    心の中でいつも思ってたことを
    口にしたわけでしょ?

    今さら感満載だよね。

    +85

    -2

  • 66. 匿名 2024/04/03(水) 18:08:06 

    >>13
    知的じゃない職業でも誇りを持ってそのまま続けたまえって感じ?

    +264

    -4

  • 67. 匿名 2024/04/03(水) 18:08:11 

    侮辱しておいて今更何言ってるんだろ

    +27

    -2

  • 68. 匿名 2024/04/03(水) 18:08:11 

    >>1 昨夜の取材時の返答はひどかった↓ 会見では多少マシだったのかな

    「職業差別は皆無。職業に貴賤はないというのが基本的な考え方。問題発言があったかのごとき状況になって本当に驚いている」と強調。

    その上で「野菜に関わる仕事をしている人たちとか、酪農の仕事をしている人たちと職種が違うということを言った」と述べた一方、「不愉快な思いをされたということであれば誠に申し訳なく思う」とも口にしました。

    ただ、「全体の流れを見てもらえれば、あるいは話しを聞いた新規採用職員の人たちが職業差別をしたという風に受け取ったとは到底思わない」と開き直りとも取れるような言葉を発し、さらに「この発言は不適切ではないと思うが、一部を取れば職業差別に落とし込むという風なことが出来る発言であったかもしれない」と、あくまでも自分に非はないとのスタンスを貫きます。

    さらに「最近、メディアのハラスメントが横行していることを憂いている。ジャーナリズム、あるいはメディアの質の低下を感じ、誠に残念なこと。切り取られた」と責任を転嫁するような発言をしたため、報道陣が「切り取っていない」と反論すると「文章全体の中で脈絡から外れている。もう誤解も甚だしい。曲解も甚だしい」と主張。

    しかし、最後の最後に「こういう風潮が瀰漫していることに対しては憂いを持っている」とメディア批判を展開しつつ「どうしたらいいかと思って考えていたが、準備もあるので6月の議会をもってこの職を辞そうと思っている」と突如、辞意を表明しました。
    【会見詳報】川勝知事が突然の辞意 なぜ?「メディアのハラスメント横行」「切り取られた」と恨み節 静岡|FNNプライムオンライン
    【会見詳報】川勝知事が突然の辞意 なぜ?「メディアのハラスメント横行」「切り取られた」と恨み節 静岡|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    4月1日に行われた静岡県庁の入庁式で、川勝平太 知事が新入職員に対する訓示の中で「実は静岡県、県庁というのは別の言葉でいうとシンクタンクです。毎日、毎日、野菜を売ったり、あるいは牛の世話をしたりとか、あるいはモノを作ったりとかということと違って、基本...

    +2

    -15

  • 69. 匿名 2024/04/03(水) 18:08:17 

    中国のスパイなの?

    +46

    -4

  • 70. 匿名 2024/04/03(水) 18:08:46 

    >>9
    山梨と長野の川にも影響が出ます

    リンク先より
    >異なる3水系を貫く
    >南アルプストンネルは山梨県内の富士川水系、静岡県内の大井川水系、長野県内の天竜川水系という三つの異なる大きな水系を貫きます。
    >建設中にトンネル内から湧き出た大井川水系の水が、トンネルの両端から外に出てしまうと大井川流域に戻ってきません。

    +81

    -10

  • 71. 匿名 2024/04/03(水) 18:09:01 

    >>1
    リニアを開通させることのやばさを、ガルちゃんのみんなは本当にわかってないんだろうか…?
    利権ばかりだし、闇だよ。
    絶対に通したらダメなんだよ。
    富士山が日本人にとって大事だから、何とかしてダメにしてやりたい外国人がいるってこと。

    +12

    -38

  • 72. 匿名 2024/04/03(水) 18:09:06 

    誇りをもってお仕事続けて下さいって
    お前に言われんでも続けるわ

    +46

    -2

  • 73. 匿名 2024/04/03(水) 18:09:07 

    立場が人を変えるのか
    元々こういう人なのか
    実るほど頭を垂れる稲穂かな

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/03(水) 18:09:13 

    静岡県民は何故リニア嫌がってるの?

    +16

    -12

  • 75. 匿名 2024/04/03(水) 18:09:13 

    >>1
    もし本当にリニアが理由でも変じゃない?
    時間稼ぎできて延期させる事ができたからもういいのか

    +51

    -4

  • 76. 匿名 2024/04/03(水) 18:09:17 

    リニアじゃなくて、今までの数々の失言のせいです
    1、2回失言したぐらいじゃここまで問題になってません

    +17

    -2

  • 77. 匿名 2024/04/03(水) 18:09:42 

    >>9
    この知事がやめたらリニア賛成派の思う壺

    +58

    -38

  • 78. 匿名 2024/04/03(水) 18:09:58 

    いまだ発言撤回しないって事は根本的に生産者をバカにしてるんよ

    +62

    -3

  • 79. 匿名 2024/04/03(水) 18:10:11 

    >>72
    何で叩くの?
    リニアそんなに通したいわけ?

    +12

    -17

  • 80. 匿名 2024/04/03(水) 18:10:12 

    >>9
    日本の技術の発展のためには川ひとつ犠牲になるのは仕方ない

    +3

    -52

  • 81. 匿名 2024/04/03(水) 18:10:34 

    >>21
    JRだよ

    +16

    -18

  • 82. 匿名 2024/04/03(水) 18:11:05 

    川勝の失言には本当辟易してるけど、実際大井川の問題は大丈夫なんか?とは思ってる。

    +60

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/03(水) 18:11:22 

    この人って人を不快にさせる天才だと思う

    +76

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/03(水) 18:11:31 

    >>68
    「全体の流れを見てもらえれば、あるいは話しを聞いた新規採用職員の人たちが職業差別をしたという風に受け取ったとは到底思わない」


    いや、今回は前後の文面見ても誤解はなく…明らかに職業蔑視はあったと思うぞ

    +79

    -1

  • 85. 匿名 2024/04/03(水) 18:11:35 

    >>35
    私もいい人だと思う
    でも失言が多かったね
    不器用なんだと思う

    +11

    -66

  • 86. 匿名 2024/04/03(水) 18:11:42 

    >>1
    このトピやばいね。
    リニア開通のために工作員総動員して知事の揚げ足取りして、更にリニア賛成させようとしてる。
    やり方が汚いよ

    +17

    -48

  • 87. 匿名 2024/04/03(水) 18:11:51 

    >>1
    お金集めて退職金やるから今すぐ辞めてくれって言ってやりたい

    +10

    -3

  • 88. 匿名 2024/04/03(水) 18:11:57 

    野菜を売ったり牛の世話をしたり、物を作ったりする職業の人がいないと生活出来んの分からんのかね。

    +89

    -2

  • 89. 匿名 2024/04/03(水) 18:11:59 

    >>80
    しょぼい技術しかないくせに

    +10

    -16

  • 90. 匿名 2024/04/03(水) 18:12:03 

    >>9
    工事するにしても、凄く難しいから
    どっちにしろリニア完成はまだまだ先だろうね

    +56

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/03(水) 18:12:05 

    >>82
    大丈夫ではない

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/03(水) 18:12:16 

    ボーナス出るの?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/03(水) 18:12:29 

    知事変わったらリニア完成させるのかな?

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2024/04/03(水) 18:12:33 

    >>1
    とりあえずリニアには反対です。

    +13

    -29

  • 95. 匿名 2024/04/03(水) 18:12:33 

    京都人

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/03(水) 18:12:34 

    >>6
    今日辞めろよ 
    誰も困らん

    +381

    -8

  • 97. 匿名 2024/04/03(水) 18:12:51 

    偉そうに職業差別して無職になったオジサン

    +11

    -3

  • 98. 匿名 2024/04/03(水) 18:12:54 

    この人は誰が作った何食って生きてるんだろ。
    生活してるんだろう。

    誰がこいつの家建てたんだろう。

    なんでこの発言が失礼だって分からないんだろう。

    +83

    -3

  • 99. 匿名 2024/04/03(水) 18:13:03 

    >>9
    リニア以前に異常気象を気にした方がいいと専門家言ってたよ
    実際台風で断水してて、きちんと整備しないとまた台風で断水するって言ってたよ

    +61

    -4

  • 100. 匿名 2024/04/03(水) 18:13:16 

    >>58
    京都人らしいからね。意地の悪い人を見下す京都人らしいと思った。

    +7

    -11

  • 101. 匿名 2024/04/03(水) 18:13:18 

    >>93
    JR東海に聞きな

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/03(水) 18:13:24 

    一緒に岸田も辞めろーー

    +5

    -11

  • 103. 匿名 2024/04/03(水) 18:13:39 

    大嫌い

    +33

    -4

  • 104. 匿名 2024/04/03(水) 18:13:52 

    全く反日じゃないけど弾丸列車計画リニア計画何時もぐだぐだね中国に負けたな~

    +0

    -11

  • 105. 匿名 2024/04/03(水) 18:13:54 

    「どうか自分のお仕事に誇りと使命を持って続けてください」

    何この上から目線。
    確かにこの人の経歴は中々すごいけど、だから何なのって思ってしまう。

    +51

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/03(水) 18:14:21 

    リニアじゃなくあんたの差別根性がダメなんじゃん

    +49

    -3

  • 107. 匿名 2024/04/03(水) 18:14:32 

    最後まで嫌味な奴だな。
    「どうかお仕事に誇りと使命を持って」って・・・
    ザ・京都人だね。

    +61

    -2

  • 108. 匿名 2024/04/03(水) 18:15:11 

    >>10
    投票率低いからこの人を知事にしたい人の投票率が上がってしまうとか?

    +128

    -6

  • 109. 匿名 2024/04/03(水) 18:15:16 

    >>20
    誇りを傷つけたのはあなたでしょって感じだよね。
    もう何も乗らず何も食べるなよ

    +85

    -2

  • 110. 匿名 2024/04/03(水) 18:15:19 

    >>82
    川勝のやり方下手くそだけど、JRが責任を持つと言い切ってくれないのもクソだと思う。
    静岡にはメリットなしでデメリットが発生する可能性しかないんだから。

    +36

    -4

  • 111. 匿名 2024/04/03(水) 18:16:00 

    >>5
    静岡の誇りレベル低すぎ

    +68

    -9

  • 112. 匿名 2024/04/03(水) 18:16:00 

    かおに現れてるよね…色々と

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/03(水) 18:16:06 

    >>13
    空気読めない人すぎて笑える

    +151

    -1

  • 114. 匿名 2024/04/03(水) 18:16:09 

    >>4
    クズですね。あくまで上から目線なので全くもって反省の色なしですしね。

    +501

    -4

  • 115. 匿名 2024/04/03(水) 18:16:13 

    >>107
    この上から目線で嫌~~~な感じ、前にも誰かいたよなぁと思ったら飯塚幸三の思考とそっくり。

    +27

    -1

  • 116. 匿名 2024/04/03(水) 18:16:33 

    >>29
    昨日の発言(職業差別の件)は撤回しないらしいしね

    +72

    -1

  • 117. 匿名 2024/04/03(水) 18:16:47 

    >>1
    静岡・川勝知事が会見 辞任の最大理由は「リニアです」と明言 差別的とされた職業従事者には「どうかお仕事に誇りと使命を持って」

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/03(水) 18:16:50 

    >>30
    これが原因だけど、絶対自分が悪いと言いたくないからリニアのせいにしてるんでしょ

    +33

    -1

  • 119. 匿名 2024/04/03(水) 18:17:05 

    >>13
    これはムカつくなぁ

    +152

    -1

  • 120. 匿名 2024/04/03(水) 18:17:22 

    イッチャッテル

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2024/04/03(水) 18:17:26 

    何回聞いてもなぜ農家や酪農家と比べたのか意味がわからん

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2024/04/03(水) 18:17:41 

    >>97
    もう75だし悠々自適に暮らせる金待ってる無職じいさんだよ
    おまけに退職金とボーナスもらうよ

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2024/04/03(水) 18:17:44 

    >>29
    クズじゃん
    よく今まで知事やれてたね

    +89

    -1

  • 124. 匿名 2024/04/03(水) 18:17:55 

    >>48
    データと共に具体的にどうぞ。

    +17

    -4

  • 125. 匿名 2024/04/03(水) 18:17:58 

    >>105
    京都洛星高等学校卒業、早稲田大学大学院経済学研究科に進学。 
    同大学同院における修士課程を修了。
    1977年から1981年までオックスフォード大学へ留学
    1985年10月、オックスフォード大学で博士号を取得

    エリートなんだろうけどさ

    +2

    -7

  • 126. 匿名 2024/04/03(水) 18:17:58 

    >>116
    撤回したら
    「切り取りによって誤解を生んだ」っていう言い訳がおかしくなるからだろうね

    +42

    -1

  • 127. 匿名 2024/04/03(水) 18:18:08 

    何がリニアだ

    推薦元の連合静岡(メーカー労組多数)と後援会から切り捨てられたんだろ?
    連合静岡であの発言許せそうなのって県教組ぐらいだもんな

    +7

    -4

  • 128. 匿名 2024/04/03(水) 18:18:26 

    >>13
    別にこいつに言われんでも皆さん誇りを持ってるでしょうよ

    +228

    -1

  • 129. 匿名 2024/04/03(水) 18:18:39 

    >>6
    6月って聞いてボーナスかよ!ってすぐにおもったわw

    +431

    -1

  • 130. 匿名 2024/04/03(水) 18:19:11 

    >>129
    岸田の息子がお手本示したからなー

    +75

    -4

  • 131. 匿名 2024/04/03(水) 18:19:17 

    会見ライブで観てたけど職業差別発言への反省は感じ取れなかったな

    +7

    -2

  • 132. 匿名 2024/04/03(水) 18:19:21 

    >>13
    偉そうに

    +110

    -1

  • 133. 匿名 2024/04/03(水) 18:19:26 

    >>10
    与党が対抗馬出せないのよ
    負けがわかってる選挙に誰も出ない
    静岡県でいちばん力のある支援者がこの人につくから

    +130

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/03(水) 18:19:27 

    >>1
    >>4
    謝罪1割、就任中の実績自画自賛7割、リニア恨み節2割って感じだった。
    謝罪だけなら5分で良かったよ。
    静岡県民はこの陰謀論者の中国贔屓の知事のどこが良いの?
    ワイドショーでも県民から大人気って何回も言ってたよ。

    +391

    -4

  • 135. 匿名 2024/04/03(水) 18:19:43 

    >>126
    切り取りでそんな風に伝わっただけ、みたいに言ってたけど話の流れで言ったとしてもどうかと思うがね。

    +27

    -1

  • 136. 匿名 2024/04/03(水) 18:19:51 

    >>125
    なんだ、早稲田か
    京都出身っていうから京大⇒オックスフォードかと思ったわ

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/03(水) 18:19:52 

    このおっちゃんの発言は置いといて
    狭い日本にリニアはいらん

    +4

    -9

  • 138. 匿名 2024/04/03(水) 18:20:41 

    >>13
    この人に言われなくても誇り持って仕事してるだろ

    +165

    -1

  • 139. 匿名 2024/04/03(水) 18:20:49 

    >>134
    >リニア恨み節2割
    自分で止めといてなんで恨むの?

    +60

    -1

  • 140. 匿名 2024/04/03(水) 18:22:02 

    まあこの年代の人らはナチュラルに差別思想あるからねえ
    特に京都は同和問題や出身地域、学歴在日差別のメッカだし
    自然を守ろうとしてリニア反対する人が自然と仕事してる職業を差別するというのは矛盾を感じる

    +13

    -2

  • 141. 匿名 2024/04/03(水) 18:22:06 

    はい、サヨナラ

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2024/04/03(水) 18:22:09 

    物の言い方がいちいち上から目線が不快なんですよね

    +16

    -1

  • 143. 匿名 2024/04/03(水) 18:22:09 

    >>138
    むしろこの人に言われないほうが…

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/03(水) 18:22:17 

    えっ!リニアのことでやめるの?この人の性格は別にして、リニア反対だから応援してた人にはどう言うの?道半ばで放り出すの?
    誇りを持って仕事をして下さいって、お前に言われんでも、はじめから誇りを持ってるわ。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/03(水) 18:22:30 

    >>107
    嫌味ったらしいよね
    本当に素直に謝ったら死ぬ人間なのかな

    +18

    -1

  • 146. 匿名 2024/04/03(水) 18:22:32 

    リニアの邪魔ができたしもう仕事を終えたということね。分かり易い。そして第一次産業以外はどうでもいいと。静岡を支えてる他の産業へは謝罪しませんでしたね。

    +3

    -3

  • 147. 匿名 2024/04/03(水) 18:22:33 

    >>10
    この人の家族もこれからずっと白い目で見られるね…

    +194

    -5

  • 148. 匿名 2024/04/03(水) 18:22:44 

    >>4
    発言はよろしくなかったけどさ
    ぶっちゃけリニアがめんどくなったんだろうよw
    次の知事はだぁれ?
    リニア賛成or反対がマニフェストになりそうだけど

    +127

    -5

  • 149. 匿名 2024/04/03(水) 18:22:46 

    >>125
    ほんとにオックスフォードで博士号取ったの?
    詐称してない?

    +17

    -2

  • 150. 匿名 2024/04/03(水) 18:22:53 

    >>68
    ははは、あちこちに責任転嫁して墓穴掘っていくスタンス
    愉快だわ、馬鹿だね

    +14

    -1

  • 151. 匿名 2024/04/03(水) 18:22:54 

    >>1
    この人4期もやってるんだね
    静岡県民には支持されてるのかな

    +24

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/03(水) 18:23:04 

    >>126
    切り取りとかほんとすごい言い訳
    言った事には間違いはないんだよ

    +60

    -1

  • 153. 匿名 2024/04/03(水) 18:23:41 

    >>9
    口は悪いけど、リニアに関しては必要だった。他県の知事は受け入れてるけど地面が陥没したり水が減ったりすることは考えてないの?

    +51

    -30

  • 154. 匿名 2024/04/03(水) 18:24:07 

    >>140
    >自然を守ろうとしてリニア反対する人

    本当にそれが反対の第一理由でしょうか?
    前トピでかなり色々な団体とズブズブみたいなことが書いてあったけど

    +11

    -5

  • 155. 匿名 2024/04/03(水) 18:24:14 

    >>7
    でも、
    でも、野菜を売ったり、牛の世話をしたり、物を作ったりする人には心砕けなかったんですね。

    「県庁というのは、別の言葉で言うとシンクタンクです。毎日、毎日、野菜を売ったり、あるいは牛の世話をしたりとか、あるいは物を作ったりとかということと違ってですね、基本的に皆様方は頭脳、知性の高い方々です」

    +62

    -1

  • 156. 匿名 2024/04/03(水) 18:24:19 

    >>1
    リニア延期の責任を取って任期途中で辞任じゃないのね
    成果と誇ってんだよね

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2024/04/03(水) 18:24:22 

    >>13
    農家や酪農家だけじゃなく、物を作る事を生業にしてる人間全般を下に見てるよね。
    私の実家は曽祖父から漁師なんだけど、やっぱり見下されていると思うと悲しくなる。

    +192

    -1

  • 158. 匿名 2024/04/03(水) 18:24:42 

    静岡ってむしろ農業や製造業で成り立ってる自治体だと思うけどなぜ差別した?

    +26

    -1

  • 159. 匿名 2024/04/03(水) 18:24:44 

    >>1
    つまり差別発言は悪いとも思っていないし反省も無いという事なんですね
    ボーナス待ちなどせずに早く消えて下さい

    +27

    -2

  • 160. 匿名 2024/04/03(水) 18:24:57 

    >>63
    水源なんてほんとは理由付けでやっぱり中国への忖度だったんだろうなぁって思うわ

    +41

    -6

  • 161. 匿名 2024/04/03(水) 18:24:57 

    >>153
    本気でそんなん信じてる方がどうかしてるわ

    +14

    -25

  • 162. 匿名 2024/04/03(水) 18:25:05 

    >>1
    6月末に辞めるとかいうのはやっぱり退職金とか賞与の関係なん?

    +23

    -2

  • 163. 匿名 2024/04/03(水) 18:25:07 

    >>29
    しかもなんか潔くない回りくどい謝罪ね。
    そして自分が傷ついてるとか言ってて「は?」ってなった。

    +75

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/03(水) 18:25:12 

    >>9
    リニアはやばい
    川勝知事が正しかったと手のひら返しにならなきゃいいけど、、

    +78

    -19

  • 165. 匿名 2024/04/03(水) 18:25:38 

    >>9
    工事難しそう
    工事中に死者が出たり、完成後も安心して乗れるかと言うと・・・不安
    どうにかならないかな
    賛成派の人は安心して乗れるの?

    >水を含む断層(破砕帯)にぶつかるとトンネル内に大量の水が湧き出ます(突発湧水)。

    +44

    -13

  • 166. 匿名 2024/04/03(水) 18:25:38 

    >>77
    着々と進みそうだね

    +6

    -7

  • 167. 匿名 2024/04/03(水) 18:25:52 

    >>50
    謝罪したけど発言撤回しないんだって知って
    ビックリだ

    +20

    -2

  • 168. 匿名 2024/04/03(水) 18:25:57 

    >>162
    引き継ぎだろ
    馬鹿なの?

    +3

    -11

  • 169. 匿名 2024/04/03(水) 18:26:14 

    静岡県民、何でこの人選んだの?
    他県民だけど疑問すぎる

    +13

    -5

  • 170. 匿名 2024/04/03(水) 18:26:21 

    >>115
    本当に!

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/03(水) 18:26:28 

    >>154
    実際はどうか知らないよ
    ただ川勝は典型的な団塊世代の左翼だなとは思う
    左翼なのに労働者を見下してるところとか
    川勝いなくなればリニア通るんじゃない?

    +11

    -5

  • 172. 匿名 2024/04/03(水) 18:26:30 

    >>1
    誇りと使命を持って…
    コメントのうざさがすごい
    広瀬すずみたい

    +12

    -4

  • 173. 匿名 2024/04/03(水) 18:26:54 

    >>154
    ズブズブな理由で反対していたなら、このタイミングで辞めないんだよな

    +6

    -3

  • 174. 匿名 2024/04/03(水) 18:27:03 

    この人本当に嫌い

    +12

    -3

  • 175. 匿名 2024/04/03(水) 18:27:13 

    このクソジジイ
    ボーナスもらう前にやめろよ

    +16

    -1

  • 176. 匿名 2024/04/03(水) 18:27:26 

    >>158
    御殿場は米しかない、みたいな事を前にも言ってるから「耕作とか製造しか出来ない下々の者を俺が導いてやる」的な発想なんじゃない?

    +15

    -1

  • 177. 匿名 2024/04/03(水) 18:27:28 

    >>5
    静岡のバカさ

    +60

    -15

  • 178. 匿名 2024/04/03(水) 18:27:58 

    >>110
    本当そう。
    リニアができてそちらに客を分散できればこだまとひかりの便数増やせるかもとかほざいてるけど、確約じゃないし。承諾と引き換えに静岡にとってのプラス要因見出せるような交渉すればいいのに。
    こういうのトランプうまそう。

    +16

    -1

  • 179. 匿名 2024/04/03(水) 18:28:03 

    >>1
    誇りと使命を持ってと言われても、この人京都人だから嫌味かなと思ってしまうわ

    +2

    -3

  • 180. 匿名 2024/04/03(水) 18:28:05 

    >>35
    人に騙されるタイプ?

    +30

    -4

  • 181. 匿名 2024/04/03(水) 18:28:19 

    この人、学歴えぐいんだね…
    失言とかではなく、他人をナチュラルに見下して生きてきたんだね

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2024/04/03(水) 18:28:40 

    >>13
    本当だよ
    先ず自分自身が、知事って仕事に対して誇りと使命を持ってるのか??

    +70

    -1

  • 183. 匿名 2024/04/03(水) 18:28:48 

    こいつ腹立つ

    +5

    -2

  • 184. 匿名 2024/04/03(水) 18:28:51 

    今度こそ本当に辞めるんだろうな?

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2024/04/03(水) 18:28:51 

    >>162
    引き継ぎだってよ。ボーナスもらう気だって騒いでるアホがいっぱいいたけど、次の県知事を決める選挙もやらなきゃだし、他にも引き継ぎあるだろうしそんなすぐに辞めれないでしょ。

    +3

    -12

  • 186. 匿名 2024/04/03(水) 18:28:53 

    ザ老・害☆
    誇りを使命を持って続けてください、だとぉ?
    こいつは本当に何様なんだ?
    長年の支持者の中にも農業者がいるでしょう?平身低頭お詫び行脚でもしたら?どうやら潔癖症っぽいから、会ったら泥々汗だくの格好で握手してやればw私が県民だったら知事公用車を見かけたら堆肥をすきこんだ泥々のトラクターで前を通せんぼしてロータリーぐるぐる回して泥を吹っ飛ばして車を汚してやりたい気分☆

    +0

    -4

  • 187. 匿名 2024/04/03(水) 18:29:02 

    >>84
    明らかに差別的なこと言っててよく都合良く切り取られてとか言えたよね

    実家農家なんだけど、もう野菜や果物も不味いと売れないから品種や育て方工夫するのに沢山専門書読んで知識いる
    素人がパッと考えなしで出来るような事じゃない

    本当この爺さんには人が一生懸命育てたもの口にして欲しくない

    +32

    -1

  • 188. 匿名 2024/04/03(水) 18:29:45 

    リニアの延期のためだけに邁進してたのか…。それをやり終えたから任期途中で電撃辞任か…。ほんとこの人に何年も県政を任せてたのは黒歴史ですよ静岡の人。

    +13

    -2

  • 189. 匿名 2024/04/03(水) 18:30:43 

    >>165
    事故が起きてもあんなところに救助行くのは何時間もかかるから、ちょっとした事故でも命取りになりそう。

    +17

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/03(水) 18:30:56 

    とりあえず京都人は京都にこもってろ。

    +6

    -2

  • 191. 匿名 2024/04/03(水) 18:31:55 

    >>161
    静岡の川の水も問題だけど、自宅の下をリニアが通過する人はもっと声をあげるべきだと思うよ。麻布みたいになってからでは遅い。

    +21

    -7

  • 192. 匿名 2024/04/03(水) 18:32:12 

    >>159
    即退場案件。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/03(水) 18:33:44 

    >>190
    そんな事言わない。
    同じ土俵にのっちゃだめだよ。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/03(水) 18:33:56 

    >>153
    リニアに反対してる人達の事も
    「リニアに関しては目処がついた」と言って見捨てるんだもんねー
    そんな知事でも必要だったの?
    お人好し過ぎる

    +27

    -1

  • 195. 匿名 2024/04/03(水) 18:34:01 

    「不愉快な思いをした人がいたら誠に申し訳なく思う」

    不愉快にならない人のほうが少ないだろう

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/03(水) 18:34:08 

    リニア延期決定したからあとはとっとと辞めるためにわざとあんな発言したんじゃ?とすら思う。なんかのシナリオみたい。

    +6

    -4

  • 197. 匿名 2024/04/03(水) 18:35:23 

    >>188
    だからあの手の発言を繰り返すんだね。

    +0

    -2

  • 198. 匿名 2024/04/03(水) 18:36:25 

    >>49
    韓国が朝日新聞の旭日旗にケチつかないのと同じw

    +74

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/03(水) 18:37:26 

    >>193
    なんで?
    選民意識の固まりなんだから、ずっと「都」にいればいいだけ。

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2024/04/03(水) 18:37:51 

    >>1
    性根の底から選民意識が腐ってる

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2024/04/03(水) 18:37:59 

    >>58
    そもそも少子化して人口が減っているのに、たかが約1時間だけ所要時間を減らすために、莫大な国家予算を投入してリニア建設が必要なんだろうか、と思うけど。

    将来の日本国民にその建設費が負担となってのしかかるんだけど、その点をちゃんと分かってる?

    すでに東京・大阪間は新幹線も飛行機もあるから、別にリニアいらないよ。

    +35

    -16

  • 202. 匿名 2024/04/03(水) 18:38:14 

    どうせ後継者は立憲民主党員から擁立するんだろうけど、立憲民主党って枝野、蓮舫、辻本等無能の集合体。だからといって金満自民党を支持しているわけではないんだけどね。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/03(水) 18:38:25 

    >>173
    本当それ

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2024/04/03(水) 18:38:43 

    この人が止めても、また誰かがバックになってリニア反対派の知事推しそう

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2024/04/03(水) 18:38:46 

    >>147
    へっきだよ
    この手の人とその家族は
    気にするくらいなら批判浴びまくって何期も続けない

    +89

    -4

  • 206. 匿名 2024/04/03(水) 18:38:53 

    >>196
    そう思う。もうこれ以上無理みたいな。燃え尽きたかな。

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2024/04/03(水) 18:39:43 

    >>194
    災害時の対応見ててもとても静岡を本当に大切に思ってるとはとても思えなかったもんね。こいつの目的はリニアを遅らせる事だけ。それが終わったから全部投げ出した(ボーナスはちゃっかり貰う)。

    +33

    -3

  • 208. 匿名 2024/04/03(水) 18:40:57 

    >>201
    いらないね。負の遺産になると思う。
    設備、修繕費莫大だね。

    +20

    -8

  • 209. 匿名 2024/04/03(水) 18:41:09 

    >>196
    辞めるためにわざと失言したわけじゃないでしょ
    今までの発言見てたら「あ、またか」としか思わない

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/03(水) 18:42:08 

    京都からオックスフォードって階級社会で
    こじらせて生きて来たんだなぁって分かる。

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2024/04/03(水) 18:42:14 

    >>9
    川勝たしかに歳なんだけど大井川をよく守ったし辞めないでほしいなあ

    +49

    -27

  • 212. 匿名 2024/04/03(水) 18:42:24 

    >>49
    玉川さんがすでに誤解発言みたいに擁護してるし

    +76

    -1

  • 213. 匿名 2024/04/03(水) 18:42:37 

    >>209
    発言のヤバさレベルがこれまでとはちょっと違うなと思ったから。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/03(水) 18:43:01 


    論点をリニアにすり替えて「リニア辞任」みたいにしたいんだろうけど、
    無駄無駄

    +8

    -6

  • 215. 匿名 2024/04/03(水) 18:43:51 

    >>9
    もういいんだよ
    生態系や環境なんか全部ぶっ壊して人間が滅べばいい
    その方が地球に優しい

    +7

    -15

  • 216. 匿名 2024/04/03(水) 18:44:11 

    >>157
    物を作ることを生業としてる〜を聞いて、私は、SONYも松下さんも本田さんも馬鹿にしたんだなあと思った。松下さんはお家みたいな工場で二股ソケットを発明したんだよね。そして、本田さんも小さな工場でバイクを作ったんだよね。今でこそMADE IN JAPANは素晴らしいと世界中から言われてるけど。昭和40年代まで日本製は安かろう悪かろうの扱いだった。昭和50年SONYがウォークマンを作って全世界に売り込んだ。あれから日本の製品は精巧だと人々から賞賛されるようになったんだ。

    +43

    -2

  • 217. 匿名 2024/04/03(水) 18:44:45 

    >>86
    中国贔屓の川勝がなんだって?

    +20

    -3

  • 218. 匿名 2024/04/03(水) 18:45:02 

    どうかお仕事に誇りと使命を持って

    お前に言われんでももってるだろうよ

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2024/04/03(水) 18:45:11 

    リニアのせいにすんな

    +5

    -2

  • 220. 匿名 2024/04/03(水) 18:45:14 

    >>214
    本人がリニア延期を辞任の大きな理由の一つに挙げてるけど。

    +3

    -3

  • 221. 匿名 2024/04/03(水) 18:45:30 

    >>196
    わざわざ県民にもたくさんいる第一産業者をバカにしてまでのシナリオ?意味わからん

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2024/04/03(水) 18:45:36 

    6月で辞めるってボーナスもらうためなのか!
    最低な人

    +4

    -3

  • 223. 匿名 2024/04/03(水) 18:45:39 

    水源には固執するくせに、野菜や牛をバカにするって何なのまじこいつ

    +18

    -4

  • 224. 匿名 2024/04/03(水) 18:46:01 

    >>221
    だから静岡県民のことなんかどうでも良かったんだよこの人は。リニアさえ延期できれば。

    +7

    -6

  • 225. 匿名 2024/04/03(水) 18:46:14 

    >>157
    お嬢さん、あいつに言ってあげな。
    一生、魚を食うな!ってね。

    +52

    -2

  • 226. 匿名 2024/04/03(水) 18:47:30 

    >>13
    いやどの口が言うのw

    +95

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/03(水) 18:49:14 

    >>7
    それ信じてるの?
    リニア開業延期で責任果たしたって言ってるのに
    ただの隠れ蓑の理由に使われただけだよ

    +52

    -3

  • 228. 匿名 2024/04/03(水) 18:49:33 

    >>196
    だったら本日わざわざ会見開いて辞める理由をリニア問題にすり替える必要ないでしょ

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/03(水) 18:50:04 

    >>31
    こう言う質問に回答する場合はこれこれこういう点でどちらが悪いみたいな書き方しなよ
    納得のしようがないじゃない

    +3

    -3

  • 230. 匿名 2024/04/03(水) 18:50:15 

    >>228
    失言だけが理由ならこれまでもチャンスは沢山あったと思うんだ。

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2024/04/03(水) 18:50:46 

    >>60
    上海は2004年に営業運転してますよ。

    +6

    -14

  • 232. 匿名 2024/04/03(水) 18:54:10 

    >>4
    ニュースで何回も話を聞いても理解できない
    他責すぎる
    切り取られて放送されていないのに、自分が悪いと思っていない
    恐ろしい
    若い頃からこういう性格なんだろうな
    だから上にいけた嫌なタイプか

    +338

    -1

  • 233. 匿名 2024/04/03(水) 18:55:04 

    「どうか、自分のお仕事に誇りと使命を持って続けてください」

    うるせえよ

    +2

    -2

  • 234. 匿名 2024/04/03(水) 18:55:05 

    >>212
    こいつ相変わらずとち狂ってんのかよ
    自分も失言しまくだから蒸し返されたくないのか?

    +75

    -2

  • 235. 匿名 2024/04/03(水) 18:57:34 

    >>233
    この人はある意味やり遂げたからねw

    +1

    -2

  • 236. 匿名 2024/04/03(水) 18:57:38 

    >>171
    ただの団塊の世代ではない京都の大事主のエリート
    ずっと上級国民なんだよ
    エリート意識が高く潜在的に職業だけじゃなく家柄、学歴に差別感情があるんでしょうね

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2024/04/03(水) 18:57:45 

    >>219
    失言辞任といわれないためリニアが引き換えって感じだよね

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2024/04/03(水) 18:58:10 

    >>201
    人口が少なくなるが故にどうしても移動しなきゃいけない時にtouch and goで高速で帰ってこないといけなかったりするかもしれないじゃない

    +1

    -11

  • 239. 匿名 2024/04/03(水) 18:58:28 

    そろそろ身の危険を感じたのだろう。
    このままでは暗殺・・・されかねないからね。
    不審者で発見・・とか。

    +3

    -3

  • 240. 匿名 2024/04/03(水) 18:58:45 

    >>133
    確か民主党が与党になったあたりで知事になったよね?

    +33

    -2

  • 241. 匿名 2024/04/03(水) 18:58:50 

    この人のご家族はどう思ってるんだろう
    同じ考えなのかしら

    自分の父親がこんなだったら恥ずかしいわ

    +8

    -2

  • 242. 匿名 2024/04/03(水) 18:59:52 

    >>86
    このトピだけじゃないよ。前からリニアトピには洗脳しようとしてる人がたくさんいるし見事に洗脳された人も。リニアの危険性を冷静に書き込んでも煽ってくるコメとそれに便乗するコメで危険性を考える方がおかしいことになる。
    そして私のコメには大量のマイナスがつくと思う。

    +9

    -16

  • 243. 匿名 2024/04/03(水) 19:00:19 

    >>206
    いつもの失言。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/03(水) 19:00:48 

    >>230
    今回はさすがに言い逃れは出来ないと思ったんじゃない

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/03(水) 19:01:13 

    ここまで、静岡県民のために身を削った知事はいないよ。

    リニアは絶対ダメ。静岡の水に健康被害が出るよ

    +3

    -13

  • 246. 匿名 2024/04/03(水) 19:02:06 

    >>244
    どこまでも信じてるんですね。

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2024/04/03(水) 19:02:20 

    さっさと辞めればいいのに6月までってボーナス狙い?

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2024/04/03(水) 19:02:21 

    >>234
    ごめんなさいができないタイプよね
    代わりに若いアナウンサーに謝らってもらってたのが印象的

    +33

    -1

  • 249. 匿名 2024/04/03(水) 19:04:06 

    >>207
    県知事の仕事場も軽んじていたということだよね。だから新年早々欠席してた。
    この人の時に南海トラフ来なくて本当に良かったと思う。

    +7

    -3

  • 250. 匿名 2024/04/03(水) 19:04:40 

    見苦しいぞオッサンw

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2024/04/03(水) 19:04:56 

    >>7
    メガソーラーで論破できるんよ

    +34

    -1

  • 252. 匿名 2024/04/03(水) 19:05:04 

    >>212
    はっはーん
    その路線でいくんですね
    了解でーす!

    +49

    -0

  • 253. 匿名 2024/04/03(水) 19:06:45 

    >>213
    撤回もしないって、もう引退した方がいいよ。

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/03(水) 19:06:55 

    >>9
    なんでよりによって大井川の真下を通すことにしちゃったんだろう?
    川のない所を通せば良かった

    +61

    -4

  • 255. 匿名 2024/04/03(水) 19:07:06 

    >>117
    この写真は河口湖です。by山梨県人

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/03(水) 19:07:59 

    >>255
    綺麗!

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2024/04/03(水) 19:08:05 

    >>254
    川がないところなんてそんな場所ないよ

    +30

    -1

  • 258. 匿名 2024/04/03(水) 19:08:37 

    >>238
    そんなに時間に追われてるなら自家用ジェットを使いなよ

    +3

    -4

  • 259. 匿名 2024/04/03(水) 19:09:06 

    しかし、この人がやめて、ほっとした職員さんたくさんいるだろうなあ。新人職員さんも、この人、何度も舌下事件を起こしているから、あのスピーチを聞いて、相変わらずこいつこんな感じなんだが感想なんだろうね。あーあ、こんなやつの元で働くのかと思ってたら、本人が辞任。やったあ、良かったと思っている人いるんだろうなあ。

    +9

    -1

  • 260. 匿名 2024/04/03(水) 19:10:07 

    >>259
    クレーム電話なくなるね。良かったね。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/03(水) 19:10:32 

    >>159
    差別発言は、差別じゃないけど撤回はしねーぞって言ってた
    撤回しないのなら
    農業もお店の人たちも、みんな頭悪いって思っているんだ

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2024/04/03(水) 19:11:00 

    >>13
    こいつまじでむかつくな

    +125

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/03(水) 19:12:56 

    >>262
    火に油注ぐ人だった

    +23

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/03(水) 19:14:22 

    >>4
    ボーナスはしっかり貰い隊

    +158

    -1

  • 265. 匿名 2024/04/03(水) 19:15:44 

    川勝より散々川勝を後押ししてたのに突然態度を変えた市長たちのほうが嫌なんだけど

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/03(水) 19:16:21 

    >>1
    >2027年以降に作る」と正式に国交省に変更を申し出た。(略)
    大きな区切りを迎えたというのが今回ここで辞表が出せるという風に至ったということ。ですからこの2~3カ月でリニアの問題が大きく動き、ここで仕事が一段落したということが辞表を提出することになった理由。

    それはおかしい
    リニアが1年や2年遅れたって、環境や生態系の悪化が1年か2年遅くなるだけで結果は変わらないじゃん
    これだと、むしろ環境や生態系を心配してリニアに反対してたわけじゃないんだな、と解釈されちゃう

    +25

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/03(水) 19:16:25 

    納税者から食わせてもらってる分際で、偉そうに。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/04/03(水) 19:17:08 

    >>1
    本当に中国から支持受けてたんかな
    延期確定でこれでお役御免って感じ?

    +7

    -1

  • 269. 匿名 2024/04/03(水) 19:17:59 

    >>1
    リニアのせいにするなよ

    +5

    -1

  • 270. 匿名 2024/04/03(水) 19:19:47 

    >>1
    静岡人「リニア延期、大成功!」

    (^o^)v

    +3

    -3

  • 271. 匿名 2024/04/03(水) 19:20:30 

    普通は謝罪の時は謝罪だけだよね。
    質疑で答えるくらい。
    リニアの功績を長時間喋ってたね。
    謝罪はついでだった。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/03(水) 19:20:57 

    >>259
    静岡・川勝知事に「サポート役」、言動把握や危機管理担う部長級の新ポスト創設へ(2024.3.15)

    という新ポストができたみたいだけど、すぐお役目なくなりそうだね。

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/03(水) 19:21:20 

    >>258
    出張って概念がないの?
    いまは本州半分くらいの距離なら現場視察や打ち合わせ程度だと日帰りさせられるんだよ
    今回は東京名古屋間だけど移動時間は早い方が助かる

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2024/04/03(水) 19:21:24 

    >>266
    そういう人だったんだろうね。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2024/04/03(水) 19:22:43 

    >>272
    隣りに立ってた人かな。
    良かったね、お役目御免で。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/04/03(水) 19:23:14 

    >>266
    川勝知事
    地元の農業や工業を守る!農業用水工業用水を守る!っていってたけど、本心は農業も工業もバカにしてたんだなーと

    +15

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/03(水) 19:23:34 

    >>147
    似たような支援者がいるから、何言われてもこたえないぽっい。

    +30

    -0

  • 278. 匿名 2024/04/03(水) 19:23:46 

    >>1
    職業差別的な発言は撤回しないって言い切ってって本当に残念な人だなって思った

    リニアの件も県民の総意と県民巻き込んだり

    追い込まれると自分は悪くない的な発言ばっかりで心から辞めてもらいたかったので良かったです
    (県議会から辞職勧告を満場一致でされてるのになかなか辞めてくれなかった)

    +16

    -1

  • 279. 匿名 2024/04/03(水) 19:23:50 

    >>246
    何を?誰を?イミフな返信して楽しいか?

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/04/03(水) 19:23:51 

    >>272
    ぜったいその仕事やりたくないwww

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/03(水) 19:25:19 

    >>1
    静岡県民はリニアよりものぞみが静岡に止まらないことに危機感を持った方がいい。
    静岡県が大事にされてないように感じてならない。

    +9

    -3

  • 282. 匿名 2024/04/03(水) 19:26:02 

    >>41
    報復って、今回はこの人自ら失言したのに。
    一部分だけを切り取って叩くのがマスコミだけど、今回は切り取りでもなんでもない。
    完全なる失言。しかも本人悪いと思ってないから質が悪い。

    +21

    -1

  • 283. 匿名 2024/04/03(水) 19:26:05 

    >>212
    まじで?
    あの発言のどこが誤解?
    ハッキリ言い切ってんじゃん

    +60

    -1

  • 284. 匿名 2024/04/03(水) 19:26:16 

    >>254
    長野経由案もあったけど、
    それだと時間短縮できないので、直線で行き来できる静岡ぶっ通し案をリニア賛成派は強引に推してるんだよ
    静岡・川勝知事が会見 辞任の最大理由は「リニアです」と明言 差別的とされた職業従事者には「どうかお仕事に誇りと使命を持って」

    +21

    -4

  • 285. 匿名 2024/04/03(水) 19:27:34 

    >>273
    出張のために山を削ったり地下を掘ったりして
    水の流れを変えて、膨大な残土を出さなくてもいいんじゃないのかな
    のぞみか飛行機でもいいよね?

    +5

    -4

  • 286. 匿名 2024/04/03(水) 19:30:01 

    >>1
    この方は長野県軽井沢町民だよね??
    静岡県知事は片手間だったんじゃないの??

    +8

    -1

  • 287. 匿名 2024/04/03(水) 19:30:19 

    >>9
    地質的にトンネル工事は向いてない

    >複雑な地質で水が浸透しやすい構造の可能性
    >西側を中央構造線、東側を糸魚川ー静岡構造線と呼ばれる巨大な段層に区切られた南アルプスは年間数ミリずつ『隆起』し、地下には垂直方向の断層がたくさんあるとされます。断層には破砕帯と呼ばれる水が通りやすい部分が多く、水が浸透しやすい構造になっている可能性があります。ところが、これまでの地質調査では、どの程度、水が浸透しやすいのか詳細には分かっていません。
    静岡・川勝知事が会見 辞任の最大理由は「リニアです」と明言 差別的とされた職業従事者には「どうかお仕事に誇りと使命を持って」

    +20

    -2

  • 288. 匿名 2024/04/03(水) 19:30:45 

    >>283
    撤回もしないと表明してるしな。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2024/04/03(水) 19:30:49 

    >>13
    うざいわー
    いちいち言わないと気が済まない性格なんだね

    +78

    -0

  • 290. 匿名 2024/04/03(水) 19:32:23 

    >>45
    シンクタンクといいながらたいした情報量も語彙力もなさそうだよね

    +8

    -1

  • 291. 匿名 2024/04/03(水) 19:32:53 

    >>6
    セクハラの人とおなじでボーナスは貰う気マンマンなのな

    +51

    -0

  • 292. 匿名 2024/04/03(水) 19:32:53 

    >>6
    なるほど!ボーナスか!やだねー!

    +177

    -0

  • 293. 匿名 2024/04/03(水) 19:33:33 

    >>9
    川の水なんか他県には関係ないんだから知りません
    迷惑かけるな

    +3

    -30

  • 294. 匿名 2024/04/03(水) 19:35:13 

    >>9
    作業員が水没してしまう危険性が高い

    >南アルプストンネルの工区は山梨、静岡、長野の各県に分かれています。JR東海は、標高の高い中央に位置する静岡工区は基本的に下り勾配で掘り進めることになると説明しています。一方で、下り勾配で掘ると、突発湧水が発生した場合にトンネル先端に水がたまって『作業員が水没してしまう危険』があります。静岡工区は突発湧水が発生しやすい箇所が複数あるとされ、作業員の安全を考慮すると下り勾配で掘り進められるか分からず、JR東海の説明は矛盾しています。
    静岡・川勝知事が会見 辞任の最大理由は「リニアです」と明言 差別的とされた職業従事者には「どうかお仕事に誇りと使命を持って」

    +24

    -3

  • 295. 匿名 2024/04/03(水) 19:36:32 

    >>13
    ニートに「お仕事がんばってください」って言われるようなもんだからね

    仕事を全うできずに使命を果たせなかったこいつが言うと逆効果だわな

    +70

    -1

  • 296. 匿名 2024/04/03(水) 19:38:33 

    >>1
    純粋になんで静岡民はこの人選んだん???

    +6

    -1

  • 297. 匿名 2024/04/03(水) 19:38:41 

    >>264
    うわっどこまでもうぜーなこの知事
    自分のことしか考えてない
    それまでクレーム電話の対応でもしてろ

    +40

    -2

  • 298. 匿名 2024/04/03(水) 19:39:23 

    >>201
    少子化で人口減&トラックドライバー不足だから既存の東海道新幹線を物流にも利用する話が出てたはず。

    リニアが開通すればの話しだろうけど。今の東海道新幹線の過密ダイヤでは無理だから。

    東北新幹線は試験的にトライアルしてたけど。
    どうなるかねぇ。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/04/03(水) 19:41:16 

    >>49
    ホワイトカラーだけが立派なんて視野が狭すぎる。お医者様だって看護師さん、建築業、職人さんだって立派な仕事。辞任してよかったです。社会の職業差別も無くなればいいのに。

    +34

    -1

  • 300. 匿名 2024/04/03(水) 19:45:42 

    そういえば先日のリニアトピでこの知事は水源を守ってくれてる知事だ
    リニア反対は県民の総意だって騒いでた県民のガル民どう思ってるんだろ?

    水源の問題は第一産業に莫大な被害与えるから反対してたけどこの人の発言は
    内心は県民にとって大切な第一産業をバカにしてるって事でしかない
    結局、水源云々は県民への支持を集めるための口実でしかなかったんだろうね

    リニアに問題あったとしてもこんな発言する知事即刻辞めてもらいたい

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2024/04/03(水) 19:45:46 

    >>40
    よく見ると川勝は第一次産業だけではなく第二次産業も見下している卑しい人間だよ

    >「県庁はシンクタンク。毎日毎日、野菜を売ったり、牛の世話をしたり、モノを作ったりとかと違い、基本的に皆さんは頭脳、知性の高い方。それを磨く必要がある」などと述べた。

    +31

    -0

  • 302. 匿名 2024/04/03(水) 19:46:02 

    >>285
    なるほど
    あなたは環境ために移動は徒歩か自転車使えばいいと思う

    +4

    -7

  • 303. 匿名 2024/04/03(水) 19:47:25 

    >>151

    前トピでは、とこまでホントかわからないが、スズキ票で知事と言われてた。

    +6

    -3

  • 304. 匿名 2024/04/03(水) 19:47:36 

    こいつのせいではあるけど開発が遅れるだけで元々の環境がどうこういうならお前がいなくなったあと工事するぞ?ってなるよね。
    マジで中国の指示通りに動いた売国工作員なのかな。
    どうやったらこんなクズになれるんだろ。

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2024/04/03(水) 19:47:41 

    >>196
    辞める理由の本音がリニア問題でそのためにわざわざ人格を疑われる職業差別発言のシナリオを書いたって思っているのW

    +4

    -3

  • 306. 匿名 2024/04/03(水) 19:49:09 

    >>10
    まともな対抗馬がいないのと組織票が流れてただけ
    辞任表明のときスズキの相談役にコメント求めていたマスコミがいて
    ああなるほど、そういう組織票が入ってたんだねってなったわ

    +141

    -2

  • 307. 匿名 2024/04/03(水) 19:51:01 

    >>302
    リニアである必要は示せないんだね
    あなたも自然を犠牲にしなくてもいいという迷いがあるのでは?

    +4

    -5

  • 308. 匿名 2024/04/03(水) 19:51:02 

    >>10
    最初はキレのある話ができる人だったし、知事としては最初はイケてる感じだったのよ。素敵なダンディって感じの。でもやっぱり年取ったんだろうね。キレのある話が失言に変化したりね。県民としてはほんとにがっかりだよ。

    +104

    -5

  • 309. 匿名 2024/04/03(水) 19:51:07 

    知事自身が自分の県で、ここの地域はいいけどあっちはダメ
    とかはっきり言う事自体ありえないと思った
    もっと県民は本気で怒ってきたほうが良かったよ
    そんな首長はいない

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2024/04/03(水) 19:52:07 

    >>9
    南アルプスをトンネルで貫くリニアは危険でしかない。
    あの辺りには中央構造線っていう世界でも稀な大断層が走っていて地質は脆く、他にも活断層が多数あり、南アルプス自体がガンガンに隆起を続けている凄く不安定な土地。水問題も中央構造線の持つ破砕帯という層が問題になってる。
    この中央構造線の通る場所は殆どが険しい地形で、地滑りや山腹崩壊を頻繁に起こすところ。リニア静岡工区のすぐ隣、長野側の大鹿村もリニア予定地だけど、この村にある国道152号線が途中でぶった切れてるのは中央構造線由来のヤバ脆弱な地質のせい。

    +33

    -2

  • 311. 匿名 2024/04/03(水) 19:52:49 

    >>5
    マイナスと非難の言葉が欲しいだけだろ
    ドMが。

    +15

    -1

  • 312. 匿名 2024/04/03(水) 19:53:33 

    激ヤバ爺さんやん…
    静岡の恥さらし

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2024/04/03(水) 19:54:15 

    >>305
    とすら思えるでしょ。延期決まった途端に辞任だよ。失言なんてこれまでも何度もあったのに。

    +7

    -1

  • 314. 匿名 2024/04/03(水) 19:54:20 

    >>6
    あれ岸田の息子だっけ?
    同じくボーナス月まで在職にして辞めた奴いたよね

    +193

    -2

  • 315. 匿名 2024/04/03(水) 19:54:29 

    リニアはやめて欲しい
    JRもちゃんと100%安全だと調整してくれ

    +9

    -2

  • 316. 匿名 2024/04/03(水) 19:55:24 

    2027の開業に間に合わないって
    JR東海が公表したから?
    中国の方が先に出来ると踏むまで
    妨害工作してしてたって事で間違いない?

    +8

    -1

  • 317. 匿名 2024/04/03(水) 19:55:46 

    地毛?

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2024/04/03(水) 19:55:47 

    >>301
    牛の世話ってさトンネル工事で廃業したわさび農家の人が次にはじめた仕事なんだよね
    それをも下げるとかどうなってんのこの知事

    +27

    -0

  • 319. 匿名 2024/04/03(水) 19:55:53 

    静岡・川勝知事が会見 辞任の最大理由は「リニアです」と明言 差別的とされた職業従事者には「どうかお仕事に誇りと使命を持って」

    +15

    -0

  • 320. 匿名 2024/04/03(水) 19:56:00 

    >>212
    えっ!ほんとに?聞き逃したかな。
    まったく、この人にはちょいちょいガッカリだよ!

    あとAERAのもと編集長も微妙にかばってなかった?(前後に良いことも言ってるとかなんとか。いやいやどんだけいい事「も」言ってようが、あれは100%差別発言だろ)

    私も左寄りだが、この発言には本当にムカついたし、全力で批判するぜ。

    辞める理由もなんなん?
    つまり反省してないって言いたいのか?

    +26

    -0

  • 321. 匿名 2024/04/03(水) 19:57:16 

    今浜松で鈴木修氏と会食してるらしいね
    静岡経済界のドンとズブズブなのね
    静岡県は実質鈴木修に操られてるね

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2024/04/03(水) 19:58:26 

    >>306
    えー!

    スズキ車好きだったのに、車まで嫌いになりそう。

    +45

    -1

  • 323. 歌○です 2024/04/03(水) 20:00:47 

    >>1
    >「実は県庁というのは、別の言葉で言うとシンクタンクです。毎日、毎日、野菜を売ったり、あるいは牛の世話をしたりとか、あるいはモノを作ったりとかということと違って、基本的にみなさんは頭脳・知性の高い方。ですから、それを磨く必要がある」

    新幹線の前にお前が浮いてるんだよ!!!

    +16

    -1

  • 324. 匿名 2024/04/03(水) 20:02:06 

    >>14
    顔もニヤついてるし完全に煽ってるよ。負けず嫌いなんだねw

    +44

    -0

  • 325. 匿名 2024/04/03(水) 20:02:11 

    >>323
    うまい事いうwww

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2024/04/03(水) 20:02:33 

    >>1
    頭の中がリニアしかないおバカさんが知事だったって話?

    +9

    -1

  • 327. 匿名 2024/04/03(水) 20:02:34 

    県職員⬅️シンクタンク
    これ1番笑うとこな官僚かよw

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2024/04/03(水) 20:03:06 

    >>319
    読売もだけど産経もお怒りで全文掲載
    あと昼間はテレ朝の動画サイトでエンドレスノーカットで垂れ流しまでされてたww

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2024/04/03(水) 20:03:23 

    >>201
    世界に自慢できるよ、リニアできたら
    そのためにも必要

    +4

    -20

  • 330. 匿名 2024/04/03(水) 20:04:08 

    >>321
    修ってか95とかじゃなかったっけ
    元気すぎるな

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2024/04/03(水) 20:05:08 

    1番かわいそうなのが静岡県職員だと思う

    我々はシンクタンクってめっちゃハズい

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2024/04/03(水) 20:05:49 

    >>1
    誇りもって仕事してる人たちを貶したのがお前だろ

    +10

    -1

  • 333. 匿名 2024/04/03(水) 20:05:55 

    >>248
    自分たちの方に誘導する番組作ってるみたいな話したのも玉川だっけ
    思考回路が似てるから思わず、なんだろうね

    +12

    -0

  • 334. 匿名 2024/04/03(水) 20:06:27 

    >>329
    見栄っ張りだな笑
    水量不安定になって産業ダメになったら笑われるよ

    +15

    -3

  • 335. 匿名 2024/04/03(水) 20:06:29 

    >>307
    横だけど、2時間が10分に短縮されますっていうなら、まあ検討する価値もあるかなって思うけど、たいして変わんねーじゃんと思う。

    +4

    -4

  • 336. 匿名 2024/04/03(水) 20:06:36 

    >>212
    モーニングショー追い出されて良かったって思っていたらテレ朝定年退職してしれっとモーニングショーに復帰しているし。少数意見って大事だけど、こいつの場合いつも支離滅裂な理論構成なんだよね。その上したり顔で語ってる。

    +42

    -0

  • 337. 匿名 2024/04/03(水) 20:06:59 

    >>95
    生まれは大阪で京都育ち。
    だけど、静岡県知事になった途端に静岡最高、京都は陰気なところだと京都下げ発言。
    何かを比較して片方を下げないともう片方の褒めるところが見つけられない人。

    +14

    -0

  • 338. 匿名 2024/04/03(水) 20:07:51 

    >>13
    これは忘れた頃に殴られるかもね

    +26

    -0

  • 339. 匿名 2024/04/03(水) 20:07:55 

    >>334
    水量不安定なんて何十年も前から発生済では?

    +1

    -5

  • 340. 匿名 2024/04/03(水) 20:08:05 

    >>6
    ボーナスと退職金もらって悠々自適よ

    +133

    -0

  • 341. 匿名 2024/04/03(水) 20:08:56 

    >>337
    川勝さぁ……
    どういう育ち方したらこうなれるのかな

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2024/04/03(水) 20:11:40 

    >>327
    今日は公僕と言ってました

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2024/04/03(水) 20:12:36 

    >>339
    リニアのためにさらに川の水位低下が加速して産業つぶしてたら元も子もないよ

    +11

    -1

  • 344. 匿名 2024/04/03(水) 20:12:50 

    >>342
    ああ言えば上祐みたいなもんかこのおじさんは

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2024/04/03(水) 20:13:18 

    >>338
    あっちが忘れてもこっちは忘れたくても忘れられないような、それくらい酷い言葉

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2024/04/03(水) 20:14:01 

    >>336
    退職するだいぶ前からなんかふわっと復帰してたよ~。

    なんかこの人も少し面白い(キレがある?)ところがどんどんなくなってきて、単に好みで喋りちらかすだけのお爺さんになっちゃった印象(一茂の方がまだたまに良い問題提起してるw)。

    「最近スキーにハマってるから~」とか、超個人的な話(特に必要なく、それによって何か深まるわけでもない)をやたら挟んでくるし。

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2024/04/03(水) 20:14:55 

    >>343

    静岡県から県外流出する量は最大毎秒0・21トンに過ぎない
    現在大井川広域水道事業団の余った水は毎秒0・9トンもあり知事が言う“命の水”は十分に足りている
    農業用水や工業用水にもしわ寄せがいかない
    何の影響もないどころか使われない水はそのまま大井川に流され海に捨てられてしまう
    その量は年間に直せば約2838万トンにも上っている
    一滴たりとも県外に渡さないという“命の水”が実際は捨てられている
    これについて知事はどのような所見を持つのか

    などと述べて現在行われている県専門部会の議論そのものが不毛であることまで明らかにした

    +1

    -3

  • 348. 匿名 2024/04/03(水) 20:15:58 

    >>346
    川勝と同じ隙あらば自語り勢か

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2024/04/03(水) 20:16:05 

    >>129
    教員だけど、昔職場で6月2日で辞めた人いた。6月1日在籍がボーナス支給対象だから。ボーナス支給基準までがんばったのね、、、とみんなで言ってたのを思い出した。

    +33

    -0

  • 350. 匿名 2024/04/03(水) 20:16:16 

    >>344
    懐かしいな!

    上祐の方がまだ一貫性はあったんじゃないかw

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2024/04/03(水) 20:16:17 

    >>313
    だとしても失言内容のチョイスとして職業差別発言するのは悪手過ぎるでしょ

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2024/04/03(水) 20:18:28 

    >>6
    いやらしいなぁー

    +68

    -2

  • 353. 匿名 2024/04/03(水) 20:18:38 

    >>350
    上祐はガチのかしこだからか話しが理路整然としてて聞きやすい
    あんなものに関わらなかったら今ごろ管理者クラスは間違いないと思った

    +8

    -2

  • 354. 匿名 2024/04/03(水) 20:18:54 

    散々引っ掻き回してトンズラかよ…
    ふざけやがって

    +11

    -0

  • 355. 匿名 2024/04/03(水) 20:20:06 

    >>347
    今の水量にいくら余裕があっても
    トンネルのために水脈切られちゃったら川に流れていかないよ

    +9

    -2

  • 356. 匿名 2024/04/03(水) 20:20:26 

    >>10
    報道で静岡県民が怒りのコメントしてるのをピックアップしてるけど、
    失言なんか昔からなのにこの知事を4期も選んでたのは静岡県民自身だろう
    県民はまずは自分たちの民度の低さ、愚かさ加減を恥じるべきだ

    +189

    -41

  • 357. 匿名 2024/04/03(水) 20:20:37 

    >>29
    どうかしてる。
    功績なんて他人が言うことで、自分で言うことじゃない。

    +18

    -0

  • 358. 匿名 2024/04/03(水) 20:21:19 

    >>6
    すぐに辞めろよ無能なデリカシーなしじじい
    こういうお金だけのために政治家になったようなやつほんとにむかつく

    +152

    -1

  • 359. 匿名 2024/04/03(水) 20:22:42 

    つーか、静岡県民の稼ぎで食ってんだろw
    県庁が利益なんて産まないでしょw静岡県民は怒ってヨシ!

    +7

    -1

  • 360. 匿名 2024/04/03(水) 20:23:05 

    しばらく絶食して食べ物の大切をわかってほしい

    +6

    -1

  • 361. 匿名 2024/04/03(水) 20:23:19 

    >>355
    というけど川勝自体は水がどうなろうと知ったこっちゃないんじゃない?
    延期させられたから辞めますであってその後の展開は放置プレイじゃんw

    +12

    -3

  • 362. 匿名 2024/04/03(水) 20:23:51 

    >>345
    ◯すのはやり過ぎだけどタコ殴りくらいなら望まれてると思うわ。

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2024/04/03(水) 20:25:12 

    >>361
    川勝を支持してないし、川勝とリニアは別で考えてるよ
    リニアについて本気で考えてる人ほどそういう人は多いと思うけどな
    それに笑うようなことではないよ

    +7

    -5

  • 364. 匿名 2024/04/03(水) 20:28:11 

    >>307
    あなたがどう思うとリニアは通るんだよ。それが中国より遅くしたかっただけこの知事は。イヤなら他の国行けば?

    +11

    -6

  • 365. 匿名 2024/04/03(水) 20:31:28 

    熊谷JVは冷や汗かきながら固唾を飲んだだろうな
    一方の大成はニヤニヤしてるかもしれん

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2024/04/03(水) 20:34:06 

    >>351
    そのくらい県民が最初からどうでも良い存在だったと解釈しました。

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2024/04/03(水) 20:37:11 

    >>4
    学歴は立派ですけど、余り頭がよろしくないイメージです。

    +141

    -3

  • 368. 匿名 2024/04/03(水) 20:37:22 

    >>234
    差別と言うヘイト発言なのにね

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2024/04/03(水) 20:39:16 

    >>367
    立派なのは高校まで感しかない

    +7

    -1

  • 370. 匿名 2024/04/03(水) 20:41:27 

    本音が出ただけ
    現場の人も似たり寄ったりでしょ

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2024/04/03(水) 20:44:08 

    >>360
    あちらのものは摂らないでしょうに

    +0

    -1

  • 372. 匿名 2024/04/03(水) 20:44:35 

    >>1
    中共の為に日本のリニアの工事を遅らせたんじゃないの?
    中国もリニアを開発して輸出で日本とバッテングするから嫌がらせで遅延させた。
    中国の犬として使命が終わったから知事を辞める売国奴。

    +14

    -4

  • 373. 匿名 2024/04/03(水) 20:45:42 

    >>214
    NHKニュースからの抜粋

    また、リニア中央新幹線については「2027年の開業の断念は重要な、爆弾的なニュースでこれで思いのまま後は任せられる。これが大きな理由だ」と述べました。
    「リニアは私の手をもう離れた」
    JR東海が2027年の開業を断念する方針を示したリニア中央新幹線について「JR東海は事業計画にずっと固執されてきたが、事業計画を根本的に書き直したものが3月29日に出た。これで私の手をもう離れた。この段階でリニアの問題が一区切りというか、立ち止まって考えざるを得ない状況に立ち至り、従来と全く違う次元に来た」と述べました。

    +8

    -1

  • 374. 匿名 2024/04/03(水) 20:46:11 

    >>370
    だと思う。
    官僚なら分かるけど、流石に静岡県庁がシンクタンクとか痛いし恥ずかしい笑

    +4

    -2

  • 375. 匿名 2024/04/03(水) 20:46:28 

    >>370
    結局そこなのよ

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2024/04/03(水) 20:47:51 

    言えば言うほど墓穴掘ってる
    プライド高くてぜったい謝れない。一言余計なタイプ

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2024/04/03(水) 20:47:53 

    >>1
    ほらね。中止にさせたいんじゃなくて遅らせるのが目的だったんだよ。静岡県民、騙されてんじゃんダサ

    +21

    -4

  • 378. 匿名 2024/04/03(水) 20:49:24 

    ほんっま、低知能爺。

    +4

    -3

  • 379. 匿名 2024/04/03(水) 20:49:31 

    >>214
    必死だね

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2024/04/03(水) 20:54:40 

    >>4
    不適切発言が問題なのに、ここでもリニア、リニア。
    自己主張するための会見…。

    +92

    -2

  • 381. 匿名 2024/04/03(水) 20:54:52 

    私は静岡県からかなり離れた他県住み
    リニアの問題は何となく知っていた程度なんだけど
    たまたま見たテレビでの知事の発言に驚きました
    知性がないのはこの知事だよなと思った
    農家を始め、一次産業の方々は凄い頑張っているのに
    、、、田舎住みだからそう思う
    物の言い方も頓珍漢で本すら読んだ事なさそう
    よくまあ四期近く知事やってたなと思う
    これからはもっともっと若い方に上に立って欲しい
    まさに老害の極みだよ

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2024/04/03(水) 20:56:16 

    >>3
    返すって言ってた400万を返さずに消えようとしてるの?
    遅れた分の利息もつけて返さないと…

    まさか6月のボーナスももらう気では…ないよね?

    +9

    -2

  • 383. 匿名 2024/04/03(水) 20:57:06 

    >>10
    しかも、4期15年も

    静岡県の人たち、何も考えてなさそう

    +137

    -29

  • 384. 匿名 2024/04/03(水) 20:57:09 

    >>4
    これが早稲田の元教授なんだもんね。

    +80

    -0

  • 385. 匿名 2024/04/03(水) 20:57:45 

    >>1
    傷つけたとすればおわびしますって言い方、政治家の謝罪あるあるだよね
    条件なんか付けないで、傷つけたことをお詫びしますと素直に謝ればいいのに

    +12

    -1

  • 386. 匿名 2024/04/03(水) 20:58:22 

    >>9
    大井川どうなってしまうんだろう......

    +29

    -1

  • 387. 匿名 2024/04/03(水) 20:58:27 

    >>4
    詐欺師

    +22

    -1

  • 388. 匿名 2024/04/03(水) 20:59:01 

    >>384
    レイプしまくって
    下の教員のせいにした

    田村淳みたいなクズ

    +23

    -0

  • 389. 匿名 2024/04/03(水) 20:59:52 

    >>385
    それどころか被害者ぶっていた。
    子供のころから汚い人間確定

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2024/04/03(水) 21:00:07 

    >>4
    辞めてもコネで何かの役員とか、また大学教授になるとかするんだろうね。

    +31

    -2

  • 391. 匿名 2024/04/03(水) 21:01:34 

    >>382
    もらうもんはもらう
    返すものは返さない

    それが川勝一族の流儀

    +3

    -1

  • 392. 匿名 2024/04/03(水) 21:02:51 

    >>378
    大学も教授も知事も
    コネパワー全開の老害

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2024/04/03(水) 21:04:20 

    >>376
    副知事も幹部も退職させて
    己はのうのうと知事
    静岡の癌そのもの

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2024/04/03(水) 21:06:29 

    >>1
    「2027年以降に作る」と変更申し出たことで、ここで仕事が一段落したということが辞表を提出することになった?
    水が~水が~と言ってリニア反対してたから農家や酪農を重要視してるのかと思ってたら、頭脳や知性が低いみたいな発言しててびっくり。水関係なくリニア反対だけが目的だったと分かって2度びっくり。

    +22

    -1

  • 395. 匿名 2024/04/03(水) 21:07:59 

    口を開けば開くほど嫌いになっていくな、こいつは…

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2024/04/03(水) 21:08:10 

    愛知と同じで、知事選にいい人が出てこなくて消去法で選んでるんじゃないかな、静岡も。
    本当にしっかりとした人、ちゃんとした人が知事選に出てきてほしいわ

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2024/04/03(水) 21:08:25 

    >>382
    さすがにボーナスも退職金も辞退するでしょう

    +1

    -10

  • 398. 匿名 2024/04/03(水) 21:14:22 

    >>29
    功績なんてあった?中国のためにリニア遅らせたこと?

    +9

    -2

  • 399. 匿名 2024/04/03(水) 21:17:08 

    静岡の青果販売業や酪農家、泥まみれで稼いだ金から納めた税金をニコニコ川勝へ…

    +2

    -1

  • 400. 匿名 2024/04/03(水) 21:17:29 

    な〜んにも反省は感じられなかったわ。おざなりな謝罪を最初にした後は自分の功績?とやらを自画自賛しまくり。おまえがやったのは嫌がらせと舌禍だけだろが。

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2024/04/03(水) 21:18:13 

    >>6
    なるほどwww
    何で今じゃないのかと思ったらそういうことかw
    最後までしょーもないおっさんだなwww

    +129

    -1

  • 402. 匿名 2024/04/03(水) 21:19:22 

    >>29
    なんでこんな奴が長年、県政のトップにいたの?最悪

    +30

    -4

  • 403. 匿名 2024/04/03(水) 21:19:58 

    >>42
    見下しているのが伝わる言葉だったね。

    +27

    -1

  • 404. 匿名 2024/04/03(水) 21:20:05 

    >>13
    何で貶してきた人にこんなん言われないといけないのよね!言わなくていい余計なことが多すぎる。
    根本的に自分以外を下だと思ってる発言だよね。
    この人の家族とか周りの人はどう思ってるんだろう。

    +54

    -1

  • 405. 匿名 2024/04/03(水) 21:20:08 

    >>9
    この知事のおかけで
    国民がこの件に注目できたのは良かったと思う
    何も知らなかったし

    +46

    -8

  • 406. 匿名 2024/04/03(水) 21:20:59 

    こいつは本物の愚か者だね。死ぬまでわからないんだろうけど。

    +7

    -2

  • 407. 匿名 2024/04/03(水) 21:22:18 

    >>356
    県民ですが、投票したことないです。
    周りもそんな感じ。

    +39

    -17

  • 408. 匿名 2024/04/03(水) 21:23:15 

    >>177
    バカはお前

    +4

    -20

  • 409. 匿名 2024/04/03(水) 21:23:34 

    自然環境のために、山脈を迂回するルートで考え直すしかないのでは
    リニア 南アルプスを守れ 山岳会「工事中止を」(静岡県) - YouTube
    リニア 南アルプスを守れ 山岳会「工事中止を」(静岡県) - YouTubeyoutu.be

    JR東海は5月12日、リニア中央新幹線の南アルプスを貫く山梨県側のトンネル工事現場を公開しました。一方、県内では生態系の破壊につながる恐れがあるとして、工事に反対する動きが出ています。<UTY弦間大記者>「こちら南アルプスの地下約800メートルに...

    +6

    -7

  • 410. 匿名 2024/04/03(水) 21:24:17 

    >>35

    リニアの延期決まったから辞めたって
    隠さず言うところとかもうね...

    +33

    -3

  • 411. 匿名 2024/04/03(水) 21:26:38 

    >>1
    うちの旦那もものづくりしてるけど、なんでこいつにここまでバカにされなきゃならないのかわからん。

    +13

    -1

  • 412. 匿名 2024/04/03(水) 21:26:50 

    >>35
    ストックホルム症候群みたいなものを感じる。

    +16

    -0

  • 413. 匿名 2024/04/03(水) 21:27:40 

    肉食うなよ

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2024/04/03(水) 21:27:54 

    国立公園クラスの場所っていじっちゃいけないとこだと思う

    +3

    -2

  • 415. 匿名 2024/04/03(水) 21:28:50 

    >>1
    静岡県民に何も利さないリニア
    おまけに大井川を渇水させようとしている
    静岡県民怒れ怒れ

    +7

    -21

  • 416. 匿名 2024/04/03(水) 21:29:10 

    >>214
    トピタイ読める?本人が明言してるんだけど。

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2024/04/03(水) 21:29:26 

    >>35
    静岡県民じゃないけど
    会見見て、同じこと思ったよ
    むしろ、不器用だから信用できる感じもしました

    +6

    -29

  • 418. 匿名 2024/04/03(水) 21:30:43 

    >>410
    目的は果たしたから後は野となれ山となれだね。退職金もらって颯爽と消えるんじゃないですか。

    +15

    -1

  • 419. 匿名 2024/04/03(水) 21:30:52 

    >>412
    たしかに。こいつにボーナス渡すために日々働いてる静岡の第一次産業従事者って、なんか洗脳されてるのか

    +11

    -1

  • 420. 匿名 2024/04/03(水) 21:31:04 

    >>63
    今、ニュースで見てるけど、ぜんぜん悪いと思ってないよね。この人。

    +25

    -1

  • 421. 匿名 2024/04/03(水) 21:32:38 

    >>397
    仕事したとか言い切ってるし、がっつりもらって辞めるでしょう。
    だから6月まではいるんだし。

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2024/04/03(水) 21:32:45 

    >>34
    被ってるよね
    違和感

    +14

    -1

  • 423. 匿名 2024/04/03(水) 21:32:57 

    >>400
    夕方のニュースの局アナが怒ってたわ。
    【3分】自分も傷付いた等と訳の分からんこと言って結局謝罪なし。

    【10分】リニアについての話

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2024/04/03(水) 21:34:10 

    >>75
    何か起きそうと不安に思ってる人がどれくらいいるかわからないけど、噂の2025年7月よりも後になったのはひとまず良かったと思う。

    +4

    -3

  • 425. 匿名 2024/04/03(水) 21:37:28 

    >>367
    東大卒でスタンフォード大学大学院まで出た鳩山由紀夫さんの事は言わないであげて下さい…

    +22

    -0

  • 426. 匿名 2024/04/03(水) 21:38:02 

    >>232

    本当これよね

    学歴は立派だけど、その歴史だけよね

    中の人、何でこんな言い訳が通ると思ってるんだろ
    どこも切り取ってないじゃんね

    +33

    -2

  • 427. 匿名 2024/04/03(水) 21:39:02 

    >>257
    川にもいろんな規模があるし
    この水源はちょっとありえない規模な気がしてきた
    この自然を破壊するのはちょっと・・
    南アルプスユネスコエコパーク公式サイト
    南アルプスユネスコエコパーク公式サイトminami-alps-br.org

    南アルプスユネスコエコパーク公式サイトJPEN簡体繁体★ 南アルプスユネスコエコパークTOP★ ユネスコエコパークとは★ 観光情報    山梨県        登山        ...

    +9

    -4

  • 428. 匿名 2024/04/03(水) 21:40:12 

    意見がコロコロ変わりすぎじゃない?
    今からフォローしても遅いわ

    +1

    -2

  • 429. 匿名 2024/04/03(水) 21:40:20 

    >>164
    なると思う
    ここで騒いでるリニア賛成派も確実に

    +21

    -9

  • 430. 匿名 2024/04/03(水) 21:41:02 

    >>232
    頭いい事を鼻にかけていて人を見下すタイプだと地元民の高齢者が言っていたそう でも普通あんなこと言う?年取って言っていい事と悪い事の区別がつかないのかね 

    +77

    -1

  • 431. 匿名 2024/04/03(水) 21:41:19 

    >>410
    >>1

    投げ出してんじゃねー!だよね
    信念持って対話してたなら納得するまでやれや、だよ
    単に伸ばして、何が達成されたんだよって

    +8

    -1

  • 432. 匿名 2024/04/03(水) 21:42:20 

    >>429
    静岡県民は騒ぎ方下手くそだよ
    全然伝わってこないもん
    もっと情緒に訴える方法じゃないと

    +4

    -5

  • 433. 匿名 2024/04/03(水) 21:42:40 

    >>415

    中国の方ですか?

    +3

    -3

  • 434. 匿名 2024/04/03(水) 21:46:08 

    >>161
    民家の基礎部分が空洞になっちゃった写真とか見たよ。

    +10

    -4

  • 435. 匿名 2024/04/03(水) 21:48:20 

    あの山脈に穴をあけてはだめだな

    +4

    -2

  • 436. 匿名 2024/04/03(水) 21:48:34 

    >>420
    謝り方もわざとわざとらしく感じたよ

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2024/04/03(水) 21:49:20 

    >>1
    本当に空気の読めねえ男だったw
    川勝擁護派がる民が必死に水だの環境だの擁護してやったのにねえwww

    「リニア開業延期で責任果たした」
    4/3(水) 11:11配信
    コメント227件
    共同通信
     立憲民主党の渡辺周氏は、辞意を表明した静岡県の川勝知事から、辞任の理由に関し「リニアの開業時期が延期され、自分の責任は果たした」との説明があったと明らかにした。

    +8

    -4

  • 438. 匿名 2024/04/03(水) 21:49:24 

    長野サイドのトンネルはどこまで進んでいるんだろう?

    +0

    -1

  • 439. 匿名 2024/04/03(水) 21:50:23 

    >>431
    ちゅこく様が世界初のリニアを開通させられるように、延期に延期を重ねさせてやりました!!
    こうでしょ?

    +13

    -1

  • 440. 匿名 2024/04/03(水) 21:50:23 

    >>12
    最近は左翼扱いされてるけど、研究者晩年の著作は保守系、右寄りと批判されてた
    美しい日本みたいな経済学からは程遠い内容だったし

    +2

    -5

  • 441. 匿名 2024/04/03(水) 21:51:27 

    毎日会見してほしいよね

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2024/04/03(水) 21:54:03 

    さぞかし知性の高い静岡県民が投票された結果ね>>1

    +4

    -2

  • 443. 匿名 2024/04/03(水) 21:55:28 

    介護職なんて
    年がら年中いろんな人に差別されてるけど?

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2024/04/03(水) 21:58:05 

    >>164
    リニアに関しては頑張ってくれたと思うわ
    舌禍は問題だけど、それだけトンチキな脳ミソでないととっくに大井川の水は枯れ果てていたかもしれない
    マイナス×マイナスがプラスになった事例だよ

    +18

    -9

  • 445. 匿名 2024/04/03(水) 22:00:16 

    >>284
    大井川以前になんで南アルプスを突っ切ろうと思ったのか

    +17

    -2

  • 446. 匿名 2024/04/03(水) 22:01:12 

    この知事は好きじゃないけど
    リニアには反対

    +4

    -1

  • 447. 匿名 2024/04/03(水) 22:02:05 

    リニアは人間のエゴ

    +5

    -1

  • 448. 匿名 2024/04/03(水) 22:02:44 

    次の反対派候補に入れるだけ

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2024/04/03(水) 22:03:37 

    水はね!
    半導体を作るのにも必要
    日本食はそんなに美味しいのかーって思っちゃうけど、実は水だったりするんだよね。

    +5

    -2

  • 450. 匿名 2024/04/03(水) 22:04:01 

    リニア反対の話してる時にこの知事の過去の言動を書かれて、これでもこの知事支持するの?とか論点ずらしされてたから、この人やめて論点ずらし少しは減るかと思うとスッキリ

    +3

    -2

  • 451. 匿名 2024/04/03(水) 22:04:36 

    この人を支持してるんじゃない
    リニア反対という意思を支持してただけ

    +9

    -13

  • 452. 匿名 2024/04/03(水) 22:04:56 

    賛成派はお金のことしか考えてない

    +4

    -8

  • 453. 匿名 2024/04/03(水) 22:05:40 

    金金金金金
    リニアは国益だとか言うけど、水源守る方が国益だ

    +14

    -15

  • 454. 匿名 2024/04/03(水) 22:06:34 

    大体保障案もなしで静岡を犠牲にって、お前が犠牲にされる立場になってみろよ
    このエゴイスト共

    +7

    -8

  • 455. 匿名 2024/04/03(水) 22:07:32 

    >>359
    TOYOTA工場も在るのに馬鹿すぎだよ静岡…

    世界で稼ぎまくってるTOYOTAさえも馬鹿にしてる静岡県知事とか頭悪い通り越してダメだわ静岡県になるわ

    静岡県職員がシンクタンクなら一円でも良いから利益ある価値を世界で売り歩け馬鹿が!

    +14

    -1

  • 456. 匿名 2024/04/03(水) 22:07:59 

    >>25
    静岡県人総出で、日本に嫌がらせ

    +63

    -9

  • 457. 匿名 2024/04/03(水) 22:10:18 

    知事が長いと、モラハラになるのかな。

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2024/04/03(水) 22:18:00 

    >>35
    いい人が酪農や農業する人を知性や知能が低いというんですね
    なに洗脳されてんだよ❗

    +34

    -1

  • 459. 匿名 2024/04/03(水) 22:18:10 

    >>44
    ダストw

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2024/04/03(水) 22:18:19 

    >>356
    自分良ければ全てよし!

    +2

    -3

  • 461. 匿名 2024/04/03(水) 22:19:51 

    >>29
    アタオカじゃねーかよ

    +14

    -0

  • 462. 匿名 2024/04/03(水) 22:23:38 

    残土は、相模湾と駿河湾で埋立地にする

    +1

    -1

  • 463. 匿名 2024/04/03(水) 22:23:56 

    馬鹿にしてる職業で成り立ってる静岡県の公務員は馬鹿の見本市w

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2024/04/03(水) 22:25:56 

    >>458
    ほんとのこと、本音を言ってしまう、京都人なのに珍しいタイプの人だったんだろう
    みんなも同じこと思ってるでしょ、ほんとは

    +1

    -17

  • 465. 匿名 2024/04/03(水) 22:29:04 

    リニアの問題片付いたことになるんだ

    +2

    -1

  • 466. 匿名 2024/04/03(水) 22:29:34 

    もうこいつ辞めるんだから、リニアの時にこいつの名前出すやつはクソ

    +1

    -4

  • 467. 匿名 2024/04/03(水) 22:30:13 

    >>9
    これ川周辺に工場がある企業はリニア賛成なのかしら?
    新幹線に乗ってて資生堂とかユニチャームの大きな工場があった記憶が

    +9

    -0

  • 468. 匿名 2024/04/03(水) 22:33:24 

    気味悪いジジイ。身内にいたら最悪。

    +11

    -0

  • 469. 匿名 2024/04/03(水) 22:35:28 

    この人すごい大きい門から出てきてたよね。武家屋敷旧田村家みたいな。町の名士かなんかなの?だから取り巻きがいるんだな

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2024/04/03(水) 22:36:56 

    >>34
    maybe

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2024/04/03(水) 22:37:34 

    静岡の大企業票がこの人に入ってたってこと?
    つまりその会社は🇨🇳色が強いと

    +14

    -1

  • 472. 匿名 2024/04/03(水) 22:37:54 

    >>462
    無駄に山を削って海まで汚さないでよ。あなたの家の土地に高く積み上げましょう。

    +3

    -4

  • 473. 匿名 2024/04/03(水) 22:39:42 

    >>4
    次失言で迷惑かけたら辞める宣言しといて
    その通りになった会見で

    辞めるのはリニアの役目を果たしたからです。
    みたいなトンチンカンな事言い出して、、

    素直にまた失言でご迷惑おかけしてと謝れば良いだけなのに

    +122

    -0

  • 474. 匿名 2024/04/03(水) 22:42:31 

    すげー!
    俺らの仕事はすげーんだから頑張れよ!って言いたかったんだろうけど、みんなの仕事やる人いなかったら衣食住整わないからね!

    飛ぶ鳥あとをにごしまくりやなー

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2024/04/03(水) 22:49:37 

    >>264
    だから6月なのか…ホント嫌いだわぁ

    +26

    -1

  • 476. 匿名 2024/04/03(水) 22:53:04 

    🇨🇳ミッション完了しましたw
    静岡・川勝知事が会見 辞任の最大理由は「リニアです」と明言 差別的とされた職業従事者には「どうかお仕事に誇りと使命を持って」

    +6

    -1

  • 477. 匿名 2024/04/03(水) 22:53:11 

    発言は撤回しないんだってー

    静岡県のイメージガタ落ちだね

    +8

    -2

  • 478. 匿名 2024/04/03(水) 22:57:39 

    ふざけんな老害

    +9

    -1

  • 479. 匿名 2024/04/03(水) 22:59:35 

    プライド高そうな知事

    +8

    -0

  • 480. 匿名 2024/04/03(水) 22:59:58 

    >>445
    フォッサマグナや中央構造線の知識がなかったのかとも思うくらいには無謀
    現場でトンネルを掘るのは庶民で自分たちは関係ないからって酷すぎる

    +23

    -1

  • 481. 匿名 2024/04/03(水) 23:00:01 

    >>25
    27年以降なら生態系や環境を守らんでもいいんか

    +56

    -1

  • 482. 匿名 2024/04/03(水) 23:01:19 

    >>35
    そういう人だからこそ、政治家にはむいていないのでは?

    +6

    -2

  • 483. 匿名 2024/04/03(水) 23:04:40 

    >>482
    政治家なんて純粋さのかけらもないような人じゃないと無理なのかね

    +1

    -2

  • 484. 匿名 2024/04/03(水) 23:06:28 

    >>115
    わかる
    あと名前忘れちゃったけど前の東京都の都知事
    ホテル三日月とか習字のための絹のシャツとか
    片リンの元夫の

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2024/04/03(水) 23:06:39 

    >>464
    今日 、職場の人に今回の件を聞いてみたら…。「それはこの知事が京都育ちの京都人だから…」だって。親の仕事の関係で京都に住んだ事のある人なんだけど、本人曰く「京都に住んだ事がある人ならそれが何故だか感覚で分かるよ」と言ってた。

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2024/04/03(水) 23:07:45 

    >>133
    修ちゃん?

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2024/04/03(水) 23:09:12 

    >>305
    本人がリニアも結果出したし譲りまーす(意訳)みたいなこと言ったって。
    この場合リニア開通を伸ばしたことを成果としてるよね。

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2024/04/03(水) 23:09:40 

    >>7
    熱海の件で県の責任問われてないのはどうなのか。

    +12

    -0

  • 489. 匿名 2024/04/03(水) 23:14:10 

    >>35
    普段から心にあるから口をついて出るんでしょ。職業差別的なこと。
    今のこのご時世にどんだけそれが世間から反感かうか全くわかってないって部分は不器用かもしれないけどさ(百歩譲って)
    アホかとおもうわ、何故そんなこと言うのか考えたら、辞めたくてしょうがないのかなとしか思えない笑
    しかも心から全然謝らないのに良い人かしら
    自分も傷ついたと言ってるんだよ~わらえるわ

    +23

    -1

  • 490. 匿名 2024/04/03(水) 23:15:30 

    >>35
    一次産業バカにしてる時点でいい人な訳ない。
    普通以下だよ。

    +28

    -0

  • 491. 匿名 2024/04/03(水) 23:15:56 

    >>467
    大井川流域の年間GDPは年間3兆円弱と言われています
    だから本当に水問題が発生したらJR東海には補償できる金額ではないし国も責任を取りたくないので静岡が補償問題をつっこむと両者ともダンマリ
    そんなに水問題が起きないと自信があるなら無期限に保証するといえばいいだけだし、無責任に水問題が発生するわけないと鷹を括ってるリニア推進派は大丈夫だとJR東海の背中を押してあげればいいのに

    +23

    -0

  • 492. 匿名 2024/04/03(水) 23:19:59 

    >>163
    しかもなんか正真正銘謝ったって感じでもなかったね
    正確には忘れたけど、~だとしたら不本意です。みたいな
    なにか不足があって、みたいな言い方だったような
    言葉が足りないとか、満たしてなかったとかじゃなくて、言った台詞そのものが問題になってるのかな?(のでは?)と思った

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2024/04/03(水) 23:20:22 

    なんでこんな人知事やり続けてたの?
    県民は何してたの?

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2024/04/03(水) 23:20:37 

    >>207
    「ある期限」まで遅らせただけで
    決して中止まで見えてるわけではないしね

    ほんとに静岡の人のためにやっていたなら
    こんなタイミング道半ばじゃん

    自分的には納得したから、農業・酪農・ものづくりの方が多い静岡で県民を思いっきり見下した発言をして
    「じゃあ、やめますわ」だよ

    静岡県民とはたまたま被害が一致しただけで
    見てる方向はまったく違ったんだと思う
    県民の為って体はまやかし、
    自分の為にやっていただけ

    +11

    -2

  • 495. 匿名 2024/04/03(水) 23:20:44 

    >>451
    反対というより延期がこの人の目的だったように思う。

    +6

    -2

  • 496. 匿名 2024/04/03(水) 23:25:42 

    こんだけ多方面に醜態晒して1億貰っていなくなるんか…。すげーよ….。

    +6

    -1

  • 497. 匿名 2024/04/03(水) 23:31:27 

    >>496
    リニアの魔の手から水という最重要インフラを守り抜いてくれた功績に対して1億なんか安すぎる

    +3

    -4

  • 498. 匿名 2024/04/03(水) 23:34:13 

    >>25
    一番嫌なのが、結局中国がリニア完成したら今問題になってる川の問題とかなかったかのように強行してただ完成が遅れただけになること
    国益も環境も両方失われてデメリットしかない
    もし遅らせるなら、環境の件で反対してる人も納得できる形で完成させてほしいと思う静岡好きの東京人

    +33

    -2

  • 499. 匿名 2024/04/03(水) 23:34:47 

    >>49
    小池って小池百合子?
    小池百合子は左翼系に守られてるよ
    裁判負けたの報道されないし

    +20

    -0

  • 500. 匿名 2024/04/03(水) 23:36:06 

    >>45
    切り取った部分がマズかったら全体としてももマズいんだよ
    試験問題で途中の計算式間違ってるんだけど
    全体を評価して◯くれって言ってるようなもの
    見苦しい

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。