ガールズちゃんねる

アメリカの100均「99セントオンリー」ショップ、全店舗を閉店へ。インフレなどを背景に

89コメント2024/04/10(水) 01:34

  • 1. 匿名 2024/04/09(火) 13:35:07 

    アメリカの100均「99セントオンリー」ショップ、全店舗を閉店へ。インフレなどを背景に | ハフポスト NEWS
    アメリカの100均「99セントオンリー」ショップ、全店舗を閉店へ。インフレなどを背景に | ハフポスト NEWSwww.huffingtonpost.jp

    アメリカのディスカウント店「99セント・オンリー・ストア」が4月4日、全371店舗を閉鎖し、事業を縮小すると発表した。 「99センツ・オンリー・ストア」は日本の「100円ショップ」のような存在でありながら食料品も多く扱っており、インフレに苦しむ多くの人々の拠り所となっていた。そのためSNSでは閉店を嘆く多くの人の声が寄せられている。


    同ストアの暫定CEOを務めてきたマイク・シモンチック氏は声明で「この数年は小売業にとって、重大で長期にわたる困難な状況だった」と述べ、決断の背景について、新型コロナ蔓延の影響、消費者需要の変化、インフレ圧力の持続やマクロ経済的な逆風などを挙げた。

    金融サービス企業Hilco Globalと商品の清算をすることなどで合意したと述べており、すでにストアでは閉店セールが行われている。

    +26

    -0

  • 2. 匿名 2024/04/09(火) 13:35:28 

    100円ローソンも閉めるか店名変えろよ

    +24

    -28

  • 3. 匿名 2024/04/09(火) 13:36:02 

    アメリカ物価高いのによく維持できてたねすご

    +232

    -0

  • 4. 匿名 2024/04/09(火) 13:36:11 

    どの国の人も98とか99好きなんだね

    +82

    -0

  • 5. 匿名 2024/04/09(火) 13:36:17 

    日本もこうなる

    +34

    -7

  • 6. 匿名 2024/04/09(火) 13:36:23 

    インフレバンザイ

    +1

    -1

  • 7. 匿名 2024/04/09(火) 13:36:35 

    +1

    -0

  • 8. 匿名 2024/04/09(火) 13:36:56 

    日本の100均て頑張ってくれてるよなあ
    ありがたいわ

    +240

    -6

  • 9. 匿名 2024/04/09(火) 13:36:59 

    >>5
    日本は衰退国だからならないだろうね…

    +18

    -11

  • 10. 匿名 2024/04/09(火) 13:37:06 

    ダイソーも100均じゃ無い…
    300円出すなら700円払って別なとこで買っちゃう

    +74

    -8

  • 11. 匿名 2024/04/09(火) 13:37:45 


    アメリカの100均「99セントオンリー」ショップ、全店舗を閉店へ。インフレなどを背景に

    +13

    -2

  • 12. 匿名 2024/04/09(火) 13:38:33 

    アメリカの安売りショップの商品、すごく質が低いよ。
    日本のダイソーにやたら行く観光客がいるのも分かる。

    +86

    -0

  • 13. 匿名 2024/04/09(火) 13:39:14 

    アメリカの100均「99セントオンリー」ショップ、全店舗を閉店へ。インフレなどを背景に

    +17

    -2

  • 14. 匿名 2024/04/09(火) 13:40:51 

    日本も300円商品が増えてきた

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/09(火) 13:40:55 

    >>5
    日本はつぶれないと思うよ
    容量少なくしたり、200円300円の商品増やして延命してる

    +82

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/09(火) 13:42:07 

    日本の100均が人気なわけだ

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/09(火) 13:42:33 

    100円で包丁を買える日本は異常だよね

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/09(火) 13:42:47 

    >>10
    それは100円でもあるよ。見極めればいいだけ。
    100円より安いものをダイソーでは買わないし、300円、500円、700円商品でも同じ。それでも安いものもあるからそれなら買うし、他の方が安ければそっちかえばいい。
    ダイソーに文句いうところではないとおもう。

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/09(火) 13:43:06 

    類似店舗あるけど、そう言う所は違うよね?

    数十年前だけど、クリスマスカード沢山入ってるのに99セントとかで、百均慣れしてる日本人から見ても良い物も沢山あって、掘り出し物見つけるのが楽しかったな。
    ただし、食料品に関してはビックリするぐらい前に賞味期限切れてたりして、そこは日本人と感覚違うな~って思った(笑)

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/09(火) 13:43:09 

    >>13
    フィラデルフィアならね
    ゾンビが徘徊してる街だから

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/09(火) 13:43:17 

    >>9
    >>8
    100均のせいで衰退が加速したと思うけどね

    +27

    -15

  • 22. 匿名 2024/04/09(火) 13:43:21 

    >>2
    一応今でも100円商品多いじゃん

    +10

    -6

  • 23. 匿名 2024/04/09(火) 13:43:37 

    >>13
    被害額14兆って
    もう国として機能しなくなってね?

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/09(火) 13:43:58 

    >>1
    日本だって300円500円商品が混じってる率高くなったよね

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/09(火) 13:44:58 

    ハワイに行った時にお店に行ったけどこれといって…買うもの無かった

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/09(火) 13:45:39 

    アメリカに住んでいた時、1$ショップたまに見たけど質が低い&まじで買うものない。

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/09(火) 13:46:08 

    >>12
    向こう住んでた時、上司の親が99¢ショップ経営してて遊びに行ったけど日本の100均とは全然違う
    可愛いとかおしゃれ雑貨は無い
    スナック菓子とかは豊富だったな

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/09(火) 13:46:26 

    >>5
    なんで日本に逃げて来ないんだろうね?
    安いし綺麗で住みやすいのに

    +2

    -18

  • 29. 匿名 2024/04/09(火) 13:47:27 

    環境にも悪いし

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/09(火) 13:48:53 

    >>8
    でもアメリカの99セントショップは、ダイソーみたいにオリジナルで作ってるのとは違って、季節外れた物とかかなり賞味期限切れた食品とかが大半だったから、日本のとはちょっと違うと思う。

    +35

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/09(火) 13:49:35 

    >>9
    むしろなくならなくていいよ

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/09(火) 13:50:44 

    この前ダイソーでメルティキスが100円でみんな買いだめしてたよ

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/09(火) 13:51:09 

    でも台所の排水溝ネットとか床拭きシートとかは100均で買うけどちょっと可愛い物がいいなって時はスリコとかStandardProducts、イケアに見に行くよね。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/09(火) 13:51:16 

    まぁ、アメリカに限らず欧米のインフレやばいもんね
    貧乏性だから、あっち行くと気軽に物買えない
    お土産も躊躇するくらい

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/09(火) 13:51:21 

    >>24
    横 でも高額商品はクオリティーが100円じゃないから納得だけどな

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/09(火) 13:51:32 

    dollar treeとここはよく行ってた
    見てるだけでも楽しかったな

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/09(火) 13:51:56 

    >>28
    物価安いかわりに賃金だって安いじゃん
    来るわけない

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/09(火) 13:52:41 

    >>15
    ダイソーは以前100円で買えてた商品が200円300円になってるもんな

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2024/04/09(火) 13:53:28 

    >>32
    100均仕様の食品て個数少ない・小さいで
    実はめちゃくちゃ割高なの気付いてない人結構いるね

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/09(火) 13:55:36 

    >>28
    むちゃくちゃ移住してきているだが…汗

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2024/04/09(火) 13:59:31 

    >>8
    そのおかげで売れなくなった店は多いよね

    +13

    -2

  • 42. 匿名 2024/04/09(火) 14:00:00 

    >>28
    来て欲しくないです
    でもトータルで見ればやっぱり日本て、なんやかんやで居住コストが高いので、金持ちしか無理だと思います
    ちなみに基本的に移民は認めていないので、相当の金持ちしか無理です
    日本で外国人が職を得るのは限りなく難しいので

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/09(火) 14:00:04 

    >>28
    むしろ増えすぎてこれ以上来ないで欲しいくらいなんだけど

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/09(火) 14:01:56 

    >>21
    プラゴミは増えたって言われてるよね

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/09(火) 14:02:24 

    >>12
    近所のダイソー、カートに商品山ほど積んだ黒人の綺麗な人が爆買いしててビックリしたよ。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/09(火) 14:02:43 

    >>37
    そして低賃金なのに完璧に仕事をしないといけない。ルールも厳しい。割に合わなさすぎる。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/09(火) 14:03:09 

    >>42
    法律変えて移民を認めれば世界中の金持ちが押し寄せるだろうね

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/09(火) 14:05:42 

    >>39
    ブタメン安いと思ってたけどスーパーやコンビニのより内容量が少ないみたい

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/09(火) 14:08:15 

    アメリカ住んでた時たまに行ってた
    日本の100均が凄いなって思ってしまう事が多かった

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/09(火) 14:09:28 

    3ドルショップでも
    5ドルショップでも良いじゃん
    お値段均一というところに意味があるのに

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/09(火) 14:09:56 

    海外の100均っておもちゃみたいなのしか売ってないよ
    日本の100均みたいに、日用品も含めて使える!みたいなのは少ない
    あと万引き横行しすぎて、100均レベルだとやっていけない
    どんどん店が潰れる

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/09(火) 14:11:11 

    >>38
    100均が無かった時代を知る世代としてはそれでも安く感じるよ

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/09(火) 14:11:36 

    >>37
    3億持ってれば働く必要ないでしょ

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2024/04/09(火) 14:12:26 

    >>21
    そもそも100均の歴史はめっちゃ古い
    システムてきには江戸時代にはあったから日本人は均一のショップが好きなんだよ

    今のような100均ができたのはバブルより前の1985年頃

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/09(火) 14:13:16 

    >>52
    あなたはバブルより前の世代ってことだね

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/09(火) 14:15:45 

    日本も100均に売ってる物100円じゃない物ばかりになってきたし

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/09(火) 14:17:13 

    >>12
    アメリカにもダイソーはあるんだけどね
    数年前に80店舗以上あるってニュースになってた

    野球の大谷くんがいる州にもダイソーはあるよ

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2024/04/09(火) 14:18:04 

    スリコにすればいいのと違うん?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/09(火) 14:18:11 

    >>10
    セリアは100円守ってくれてるの嬉しいし有難い。

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/09(火) 14:20:06 

    >>2
    100円の品もあるよLAWSONとかは?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/09(火) 14:21:55 

    >>55
    バブルの時中学生でした
    百均なんて無かったよ
    田舎だったからかな?

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/09(火) 14:28:58 

    この店大好きで留学時代によく利用してた!

    でもコロナ後行ったらほとんど全ての品が1.7ドル〜4ドルくらいに値上がりしてた。

    ばらまき系のお土産かうにも良かったし、メキシコ産の(ちょっとあやしい)お菓子とか大量サイズで買えたり、日用品とかもドデカサイズで(例えば台所用洗剤とかブリーチはもうガロンサイズのドデカボトル)本当に助かってた。

    以前は配送も99セント、朝9時〜夜9時とか、めちゃストイックに99に合わせてたのに、値上がりして店舗も乱雑でやばそう、、と思ってけど。とにかく残念!

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/09(火) 14:29:51 

    >>54
    私が住んでた埼玉の端っこの方に初めて100円ショップができたのは、2000年ごろだったなぁ…
    みんなでお小遣い握って並んだなぁ…

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/09(火) 14:30:50 

    >>12
    文房具とか可愛い物も多いしお土産に配るのにちょうどいいしね
    爆買いするのもわかる

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/09(火) 14:31:26 

    >>1
    間に合わせに100円で粗悪な商品買うくらいなら
    自分の好みに合うちゃんとしたもの買って長く使う方が
    精神的にも見た目的にも結局良いと思う

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/09(火) 14:31:31 

    確かアメリカの一部の地域で、少額なら万引きしても逮捕されないという法律があるんだっけ?
    警備員や店のスタッフの目の前で堂々と万引きしたものを担いでいく移民の動画何度も見てるわ
    その地域に100均のお店あったらもっと悲惨だろうね

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/09(火) 14:34:08 

    >>59
    嬉しいからもう少しだけ店舗増やしてほしい
    どこ見てもダイソーまみれだから

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/09(火) 14:35:20 

    >>2
    某に習ってローソン!表記にすりゃいいや

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/09(火) 14:35:48 

    >>13
    天井から散弾銃の雨を降らせるような装置付けるとかどうだろう
    スプリンクラーの銃版
    商品もダメになるけど、見せしめにしたらいい

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/09(火) 14:38:29 

    >>69
    肉片まみれの店内誰が片付けんのよ…

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/09(火) 14:41:30 

    >>8
    ダイソーは100円以外も多いけどね

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/09(火) 14:49:04 

    >>8
    物価高のおかけで今まで利用しなかった中流層が流れ込んで来てて売り上げがかなり伸びてる。今の流れだと一部の消耗品を除いて他は全部値上げすると思うよ。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/09(火) 14:58:08 

    >>59
    セリアは可愛いの多いし
    本当にすごい企業だと思うよ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/09(火) 15:01:10 

    >>1
    99セントピザ屋はまだあるね

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/09(火) 15:03:41 

    >>21
    衰退といっても今まで儲けてたんだし、100均は安くてコツコツやってきたんだから凄いよ

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/09(火) 15:25:00 

    >>11
    りょーすけじゃん

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/09(火) 15:58:44 

    昔ショップ99ってあったよね。今100円ローソンになってるのかな。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/09(火) 16:08:01 

    >>18
    うん、ダイソーの価値は私の中で終わったw

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/09(火) 16:11:13 

    昔は100均で「これいくらですか?」とかネタだったのにネタじゃなくなってしまった

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/09(火) 16:17:56 

    >>76
    ほわっちゅへーばりー

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/09(火) 16:50:41 

    >>13
    罰則がゆるすぎる
    例え1セントでも盗みは全て厳しく罰則化しないと
    アメリカって禁酒法とか悪人が裏で利益得やすいような悪法が多いよな

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/09(火) 17:11:11 

    >>8
    特にセリアって本当にすごいと思う

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/09(火) 17:51:46 

    >>10
    この前キャンドゥで お買い物用のトートバッグを買おうと思って商品を眺めていたら、いい感じなバッグを見つけて手に取ったら1000円だった
    哀しかったよ

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/09(火) 17:52:21 

    キャンドゥのディズニーコラボ商品で1500円くらいのがあった
    そりゃないだろ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/09(火) 17:52:58 

    >>71
    200/300/500円くらいのはザラにあるね

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/09(火) 19:56:09 

    >>61
    100均は1985年ぐらいからできたからね
    1990年代には結構普及し始めたタイミングだよ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/09(火) 19:59:41 

    >>63
    ダイソーが100均はじめて30年以上だからね
    結構古いんだよね

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/09(火) 20:23:24 

    >>13
    もうアメリカって終わりの始まりなんじゃないの
    てかどこの先進国もヤバそう

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/10(水) 01:34:19 

    >>13
    日本とは違う終わり方してるな。

    日本も死刑執行しなかったり、不起訴率高いから似たようなとこもあるか…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。