ガールズちゃんねる

ひろゆき氏「タバコ吸う奴は全員バカ。頭の悪い行為」と強烈メッセージ 「僕もタバコを吸うのでわかるんです」

557コメント2024/04/26(金) 16:02

  • 501. 匿名 2024/04/09(火) 18:17:25 

    なんと、禁煙運動を最初にはじめたのは、あのヒトラーなんだなあ。

    +5

    -1

  • 502. 匿名 2024/04/09(火) 18:17:59 

    さすが、ひろゆきさん。いいこと言うね。

    +6

    -4

  • 503. 匿名 2024/04/09(火) 18:18:54 

    先の見えない日本、
    今日、一服して、幸せに生きよう。

    +3

    -3

  • 504. 匿名 2024/04/09(火) 18:19:26 

    >>9
    田舎ではまだ吸う人いるよ

    +0

    -2

  • 505. 匿名 2024/04/09(火) 18:23:48 

    菓子パンが大好きな私も同じだな、、、
    ダメとわかってても食べたくなる。

    +0

    -1

  • 506. 匿名 2024/04/09(火) 18:30:06 

    >>487
    殺意まではわかないかなあ
    臭いよって言うけど

    +0

    -2

  • 507. 匿名 2024/04/09(火) 18:31:09 

    >>501
    健康のためならしねる!って言ってもハマるキャラではあるなw

    +0

    -0

  • 508. 匿名 2024/04/09(火) 18:35:05 

    >>499
    喫煙者はもれなく
    非喫煙者より臭いのに
    何言ってるの?

    +2

    -3

  • 509. 匿名 2024/04/09(火) 18:43:58 

    >>1
    「タバコ吸ってる俺かっこいい」
    みたいな感じで吸い始めるんでしょ?
    やっぱりバカだわ

    +2

    -1

  • 510. 匿名 2024/04/09(火) 18:47:04 

    喫煙者です。バカです。
    結婚して妊娠出産授乳×2で5年辞めてましたが再開したバカです。
    隣近所に家がないド田舎に住んでて庭でしか吸ってませんので許してください。

    +3

    -1

  • 511. 匿名 2024/04/09(火) 18:47:58 

    >>9
    昔のがタバコ吸ってる俺・私かっけぇーっていう感覚あったと思う
    中学の時DQNが吸ってた

    +0

    -0

  • 512. 匿名 2024/04/09(火) 18:51:49 

    >>8
    マナー守ってるなら気にしない

    +1

    -3

  • 513. 匿名 2024/04/09(火) 18:55:36 

    税金ありがとうございます

    +0

    -0

  • 514. 匿名 2024/04/09(火) 18:57:07 

    >>508
    歯槽膿漏おばちゃんよりはマシよ

    +1

    -1

  • 515. 匿名 2024/04/09(火) 19:02:41 

    >>1
    タバコやめられない人ってダイエットもできなそう

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2024/04/09(火) 19:04:24 

    >>301
    よぼよぼ婆さんが吸っている
    こういう人の肺ってどうなっているんだろうね
    それともなるべく外で吸って、中に吸い込まないでふかしているだけか



    +0

    -0

  • 517. 匿名 2024/04/09(火) 19:08:23 

    >>510
    許します
    庭でだったら誰にも迷惑はかけないと思う
    これが密閉したマンション内だったら一緒に居る人はきついよ
    副流煙をたっぷり吸わされた経験者より

    +1

    -0

  • 518. 匿名 2024/04/09(火) 19:09:45 

    タバコ吸わない人って、
    他人に不寛容で、
    ヒステリックな輩が多い。
    神経質。

    +3

    -2

  • 519. 匿名 2024/04/09(火) 19:11:44 

    人間に生まれてきたのに、植物の戦略にはまるバカ
    植物にガチで負けてる、植物のほうが賢い

    +2

    -3

  • 520. 匿名 2024/04/09(火) 19:12:09 

    今はさマンションのベランダでも臭いからとか洗濯物に匂いが付くから禁止だよ
    エレベーターに注意の貼り紙がしてあった、良いことだ
    昔はどこででも吸っていた、中学校の先生は職員室でも吸っていたし
    最近のパチンコ屋はどうなのかな、以前は店を通りかかっただけでも匂いが押し寄せてきた

    +2

    -1

  • 521. 匿名 2024/04/09(火) 19:13:15 

    >>1
    副流煙とかがなければ当人だけの問題で済むんだけどね。
    他人に害がなければ趣味、嗜好はお好きにどうぞなんだよね。

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2024/04/09(火) 19:17:49 

    タバコはもともと、医療品で高級品だった。
    オードリー・ヘップバーン。
    キーラ・ナイトレイ。
    アインシュタイン。
    愛煙家は多い。

    その美味しいタバコを今は手軽にコンビニで、
    たった500円で買えるのに、
    チャンス逃してる。

    +5

    -3

  • 523. 匿名 2024/04/09(火) 19:17:59 

    >>1
    歩きタバコ自転車や単車乗りながらタバコや道端ポイ捨てを罰金100万くらいにしてくれ

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2024/04/09(火) 19:22:09 

    >>1
    お金は大して貯まらないらしいよ

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2024/04/09(火) 19:22:34 

    >>22
    タバコ会社の偉い人のお言葉
    喫煙する権利なんざ、ガキと貧乏人と黒人とバカにくれてやるよ。

    +3

    -3

  • 526. 匿名 2024/04/09(火) 19:27:42 

    >>1
    自分をバカにする事で批判避ける手法か
    ひろゆきがやりそうなことだわ

    バカだと開き直るな
    喫煙者は臭いから迷惑なんだよ

    +3

    -2

  • 527. 匿名 2024/04/09(火) 19:34:54 

    断酒会でも、AAでも、精神科でも勉強できるけど。
    酒は身体中に悪影響があります。

    +1

    -1

  • 528. 匿名 2024/04/09(火) 19:38:19 

    >>155
    >>316
    ひろゆきも東出も🚬吸うから気があって
    待ち時間も共にアフリカ旅ロケ出来たんだな

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2024/04/09(火) 19:45:57 

    >>514
    被せものだらけの歯の人の口臭は至近距離で嗅いでしまうと吐くよマジで
    タバコはそこまでじゃない

    +1

    -2

  • 530. 匿名 2024/04/09(火) 19:51:02 

    >>526
    うるせーほっとけって意味だと思うよ
    2ちゃんパパなんだから嫌煙派の性質知らんはずないw

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2024/04/09(火) 19:53:39 

    >>1
    ゴミ拾いをしたら分かる
    タバコの吸い殻 ポイ捨てされすぎ

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2024/04/09(火) 19:59:51 

    >>529
    喫煙者も吐きそうなぐらい臭いんだが
    そばに来られたら息できないよ

    +0

    -1

  • 533. 匿名 2024/04/09(火) 20:02:18 

    >>1
    旦那が隠れて吸ってた。喘息持ちのくせに。なんかどーでも良くなったよ。早くタヒぬならタヒんで貰ってローンチャラにしたい。

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2024/04/09(火) 20:04:40 

    >>1
    いくら高くなっても買うもんね。相当なバカなんだと思う。でもバカから巻き上げる配当金が上手くてしょうがないからこれからも吸う人ジャンジャン金落としてね。

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2024/04/09(火) 20:06:58 

    >>187
    職場では厳しい。。

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2024/04/09(火) 20:11:51 

    >>371
    と言いながらアルコールを飲む奴がいるわけよ
    酔って公衆の場でゲロを吐き気、騒ぎ、暴れ、しまいには人を刺して警察に捕まり定番の「酔って覚えてない」と言い訳をする
    酔って運転するバカもいて凶器でしかない
    そんな半分ドラッグみたいなアルコールを散々飲んで「タバコは臭い!迷惑!」と自分の事を棚上げる。
    そして反論できない人はマイナス押して逃げるだけwアルコール飲んでタバコは責める権利はない、アルコールは他人を殺すからね

    +6

    -1

  • 537. 匿名 2024/04/09(火) 20:19:35 

    >>14
    義兄が肺癌で亡くなったんだけど、肺癌ってわかった時に主治医の先生に余命も宣告され「あなたの肺癌の原因は煙草です」って言われた。
    多分無理だと思うけど煙草のパッケージにも肺癌の警告文章も載せててほとんどが煙草が原因なら(煙草吸わなくても罹患する人も居るけど)
    もう販売禁止にすればいいのにと本気で思ってる。煙草禁止になれば確実に減るのに。
    電子煙草も歴史が浅いからわからないけど普通の煙草より体に悪いかもしれないと主治医の先生が言ってた。

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2024/04/09(火) 20:38:15 

    高確率でなるCOPDも肺がんの患者さんは皆苦しそうだった。
    最後は苦しみを和らげる薬が効かなくなる。
    喘息持ちだから自分十年か二十年も経たないうちに似たような死に方になるんだろうと恐れながら諦めが入っているけれど、健康な身体を持ちながら好んでそうなりに行く人の気持ちが全く分からない。

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2024/04/09(火) 20:43:26 

    災害時、喫煙者はどうするんだろう
    当事者の方や周りに喫煙者がいた方に話を聞きたいです

    ただでさえストレス状態なのにニコチン切れで無駄にイライラされたら嫌だな

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2024/04/09(火) 20:52:39 

    >>539
    1日5箱吸ってるフォロワーはタバコを買いにあちこちのコンビニに車を走らせて1カートンだけ残ってて涙が出るほど嬉しかったみたい

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2024/04/09(火) 21:02:33 

    >>503
    こうして嗜好品をどんどん奪って働くだけの奴隷になっていくねぇ。
    そのうち酒、ギャンブル、チョコ(最近ニュースになってたよね、カカオの木がめっちゃ切られてるって)
    ただ働いて税金納めてYouTube見てネトフリ見るだけ。

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2024/04/09(火) 21:10:13 

    >>480
    >>282
    妊娠出産のときは根性で耐えたけどその分リバウンドした

    +1

    -1

  • 543. 匿名 2024/04/09(火) 21:11:34 

    >>487
    殺意までは湧かないし、やめたとしても吸ってた側だったのに?って謎な感じになるw
    元から吸わない人ならまだ分かるけどいやいやってなるわ

    +1

    -1

  • 544. 匿名 2024/04/09(火) 21:14:42 

    歩きタバコするやつとポイ捨てするやつは全員地獄に行ってほしい

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2024/04/09(火) 21:19:19 

    >>543
    気兼ねなく吸ってる人への妬みだよ

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2024/04/09(火) 22:07:40 

    >>538
    お大事にしてください

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2024/04/09(火) 22:13:50 

    新築建てて引っ越したから家で吸いたくないし人目あるから外でも吸えない。
    だったらやめてやるって思ったけど週末コンビニ行った時とかつい吸ってしまう。

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2024/04/09(火) 22:58:11 

    健康や美容や経済面は気にならないの?

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2024/04/10(水) 01:21:17 

    >>8
    私は止めたんだけど煙草って税金かなり取るのに喫煙者には環境厳しいとは思う。
    どんどん吸える所も減って来てるし。
    副流煙だけでも大概言われてるんだから無理だと思うけど煙草禁止にしたらいいのにと思う。

    +0

    -1

  • 550. 匿名 2024/04/10(水) 01:25:53 

    >>23
    私は止めたんだけど、肝機能障害で大学病院に通院してるけど煙草止めるように言われ
    電子煙草ならマシかと思って変えたけど主治医の先生に電子煙草は歴史が浅いから普通の煙草より体に悪いかもしれないから止めなさいって言われたよ。手術する1ヵ月前から禁煙になるけど隠れて煙草吸っても血液検査でバレるとも言われた。

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2024/04/10(水) 03:38:40 

    >>539
    喫煙者で東日本大震災の被災者だけど、正直タバコどころじゃなかったよ。
    色々落ち着いてからタバコ吸いたい!ってなったけど。

    +1

    -0

  • 552. 匿名 2024/04/10(水) 08:39:43 

    >>533
    紅麹をそっと飲ませよう

    +0

    -0

  • 553. 匿名 2024/04/10(水) 08:43:56 

    >>541
    同じように中毒性のあるものだとしても、タバコやチョコやコーヒーなどは、口に入れるもの
    いっぽうYouTubeもネトフリは他人が作った物語を脳に差し込むもの
    中毒性のあるものを身体に流し込むか脳に垂れ流すか…
    果たしてどちらのほうが危険なんだろうね

    +0

    -0

  • 554. 匿名 2024/04/10(水) 09:05:14 

    >>232
    煙草はめちゃくちゃ依存度高いんだよ 本当に辞めてもらいたいなら禁煙外来つれてってあげて

    +0

    -0

  • 555. 匿名 2024/04/10(水) 09:09:03 

    >>79
    私のバ先の大学生 全員タバコ吸ってる ビックリした

    +1

    -0

  • 556. 匿名 2024/04/21(日) 06:13:22 

    「タバコ税払ってるから感謝しろ」と言ってるやつはタバコ税以上に医療費を逼迫してることを知らないバカ

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2024/04/26(金) 16:02:58 

    でも喫煙者の方が仕事できる人多い気がする
    なんかオンオフを上手く切り分けられてる気がする
    てか、自分もまた喫煙者だけど、喫煙から戻ってくると仕事やる気出てた気がする

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード