ガールズちゃんねる

アラフォー独身あるある

1164コメント2024/04/23(火) 19:38

  • 1001. 匿名 2024/04/08(月) 12:03:05 

    >>526
    土日に井の頭公園行ったんだけど、一人で公園歩いてる人全然見ない。大体ファミリーかカップルで歩いてる。
    一人旅も行くんだけどこれまた一人なの私だけで、ブッフェ会場だと辛いんだけど同じ人居ない?
    個室や部屋食の宿ばかりじゃ無いし。

    +12

    -0

  • 1002. 匿名 2024/04/08(月) 12:03:10 

    >>8
    ディズニーとユニバ2回行ったわ

    +1

    -0

  • 1003. 匿名 2024/04/08(月) 12:04:25 

    >>12
    老けて見えてたミドサーの上司は40過ぎで子ども思春期くらいかと思ってたら独身だったから何も質問してなくて良かったーって安心したw

    +5

    -0

  • 1004. 匿名 2024/04/08(月) 12:04:34 

    >>104
    いいなあうらやましい
    一人丸亀うどん行きたいんだけなw
    一人スシローとか憧れる

    +4

    -3

  • 1005. 匿名 2024/04/08(月) 12:04:35 

    >>386
    わかる。子供しか誇れないの?てコメントあるけど私なんて誰でもできる仕事して、少しの稼ぎだよ。
    仕事も中途半端で結婚出産も無い。
    誇れるものあるだけマシでは?て思うこの歳なったら。

    +7

    -0

  • 1006. 匿名 2024/04/08(月) 12:05:28 

    >>919
    人工透析って高額医療費払う羽目になるからね。家族なしなら貯金なくなったらちゃんと生活保護になるけど、養子なんか迎えたら養子に負担かかるだけだわ。
    自分がおばだったら迷惑かけたくないから金なかったら生活保護、無縁仏でいいよもう。
    めちゃくちゃ金あって親戚と仲悪いなら、後見人制度使って遺産は寄付だな。兄弟や甥や姪は遺留分がないから遺言て好きなようにできる、

    +3

    -0

  • 1007. 匿名 2024/04/08(月) 12:06:03 

    公園のベンチにスマホ忘れたら、「奥さーん、携帯忘れてますよー!」って言われたw
    私は、何故か男に興味が無いから結婚は考えて居ない。そういう病気があるのか今だに分からないし、性的な事もあって相談もできない。もう悩んで無いし、結構楽しく気楽。ただ独り身なだけに?愛犬に依存してたから、亡くなった時は後追い考えた。

    +6

    -0

  • 1008. 匿名 2024/04/08(月) 12:06:14 

    >>985
    これはマジであるある
    とても家族の楽しいことや子供のことは可哀想で話せない、て層はかなり居るんだろなと
    なので愚痴は話半分で聞いてます、馬鹿じゃないんで

    +8

    -1

  • 1009. 匿名 2024/04/08(月) 12:06:54 

    >>70
    これ私だけじゃなくて安心した。何年も同棲してる彼氏がいるんだけどこの先籍を入れる予定はなし。結婚しないのとか、同棲なんかするからとか言われるからたまに結婚してるふりすることある。

    +5

    -1

  • 1010. 匿名 2024/04/08(月) 12:09:00 

    >>998
    寂しいよー
    特に年末年始やイベント事
    出なきゃ心抉られないんだけど、それ避けるために家居る自体がなんか寂しいのよ

    +3

    -0

  • 1011. 匿名 2024/04/08(月) 12:09:26 

    >>988
    そのアラフィフの方、アラフォーのときもそんな感じだったと思うよ…

    +9

    -0

  • 1012. 匿名 2024/04/08(月) 12:09:54 

    >>937
    地域にもよるかもね。ノルウェーのオスロは駅周辺に物乞いいて怖かった。同じ都市でも地区によって差があるかもしれない。

    +1

    -0

  • 1013. 匿名 2024/04/08(月) 12:14:42 

    37歳実家暮らしなんだけど自転車でスーパーに買い物行った帰りの駐輪場でハウスメーカーの若手営業っぽいお兄さんが寄ってきて「もう家建てられました〜?」って聞かれて「はい〜」って咄嗟に答えちゃたw
    平日の日中に買い物してたら主婦の買い物帰りに見えるよね(;;)

    +12

    -0

  • 1014. 匿名 2024/04/08(月) 12:16:11 

    >>955
    ならいいじゃん 自分がいいならいいや、って思っとけば

    +0

    -1

  • 1015. 匿名 2024/04/08(月) 12:17:13 

    アラフォーで独身の女は金持ってると思われがちだけど普通に貧困

    +10

    -0

  • 1016. 匿名 2024/04/08(月) 12:18:47 

    >>40
    先に親の終活を勧める
    とりあえず物は減らしてほしいと切に思う
    と同時に自分もそう思われてるんだなと肝に銘じる

    +5

    -0

  • 1017. 匿名 2024/04/08(月) 12:25:43 

    >>940
    わかるよー
    私は結婚興味ないんで!って胸を張って言える側じゃないタイプの独身は辛いよな。

    +4

    -0

  • 1018. 匿名 2024/04/08(月) 12:27:30 

    >>974
    熱弁してくれてありがとう。
    私も独身なんだ。ごめん。

    +3

    -0

  • 1019. 匿名 2024/04/08(月) 12:28:17 

    結婚してるか人伝に確かめられる

    +3

    -0

  • 1020. 匿名 2024/04/08(月) 12:28:48 

    人をなかなか好きになれない

    +4

    -0

  • 1021. 匿名 2024/04/08(月) 12:29:16 

    >>1015
    スタバと買い食いやで…

    +0

    -3

  • 1022. 匿名 2024/04/08(月) 12:29:52 

    フードコートがつれぇ…

    +4

    -0

  • 1023. 匿名 2024/04/08(月) 12:30:27 

    >>930
    受け身の荒くれ者かなー私

    というかスーパー怠け者です
    なにもかも全部めんどくさすぎて酒飲んで寝てたら
    オバハンになってました…

    +4

    -0

  • 1024. 匿名 2024/04/08(月) 12:30:49 

    >>940
    今専業主婦さまいう位だから、ほぼできないとい思って良いと思う

    +0

    -1

  • 1025. 匿名 2024/04/08(月) 12:31:07 

    結婚したくないけど彼氏は欲しい35歳です。週1とかで会えれば充分。

    +3

    -1

  • 1026. 匿名 2024/04/08(月) 12:31:10 

    >>1023
    こどおばなん?

    +0

    -3

  • 1027. 匿名 2024/04/08(月) 12:31:22 

    独身友達に私を焦らせてとか言うけど自由で楽しそうだよ。

    +0

    -0

  • 1028. 匿名 2024/04/08(月) 12:31:54 

    >>1025
    パパ活かよ

    +1

    -2

  • 1029. 匿名 2024/04/08(月) 12:32:19 

    >>17
    若い頃から手入れしてきた人と
    気にしてなかった人

    ここの差が老化が目に見える30代後半から出てきてるんじゃないかな
    日焼け止めこまめに塗ってきた人と気にしてなかった人とじゃ、出るシワも違うと思うし

    +5

    -0

  • 1030. 匿名 2024/04/08(月) 12:32:32 

    まぁ、結婚しなくてもピは欲しいから若さは保ちたいですね…

    +0

    -0

  • 1031. 匿名 2024/04/08(月) 12:33:13 

    >>1019
    痛々しいのか?なら聞くな!

    +0

    -0

  • 1032. 匿名 2024/04/08(月) 12:33:53 

    生きるのってなんだろ生きるのってなあに

    +2

    -0

  • 1033. 匿名 2024/04/08(月) 12:34:02 

    多分死んだら兄弟か甥姪が死亡届とか出してくれると思うからお願いしとかなきゃだわ

    +1

    -3

  • 1034. 匿名 2024/04/08(月) 12:34:41 

    もともと一人が好きなので気楽。
    あとは老後のために蓄えを頑張るくらいかな。

    +0

    -0

  • 1035. 匿名 2024/04/08(月) 12:35:03 

    >>1002
    ユニバ行けるもんなんw

    ディズニーは2回以上行ってます…

    +1

    -0

  • 1036. 匿名 2024/04/08(月) 12:36:17 

    専業主婦できないなら、世話めんどくせーから独身で良い

    +0

    -0

  • 1037. 匿名 2024/04/08(月) 12:36:35 

    >>1033
    はやいはやい

    +1

    -1

  • 1038. 匿名 2024/04/08(月) 12:37:29 

    独身と知り、あっ…て空気になる

    +1

    -0

  • 1039. 匿名 2024/04/08(月) 12:37:38 

    金持ちと勘違いされて
    舐めたイケメン気取りが寄ってきませんか?

    ジムスタッフが聞いても無いのに独立資金がー
    って会話ばかりしてきてウンザリしたわ

    +0

    -0

  • 1040. 匿名 2024/04/08(月) 12:37:47 

    >>679
    多分これと同じような既婚もいるけど、独身だとだから独身はって揚げ足取られるよね。まあそれが独身のデメリットやな

    +1

    -0

  • 1041. 匿名 2024/04/08(月) 12:38:02 

    >>1025
    まじでパパ活で良いのでは…

    +0

    -1

  • 1042. 匿名 2024/04/08(月) 12:38:42 

    指輪の有無があってよかった。ぱっと見で既婚か未婚かわかるから地雷を踏まなくて済む。

    +0

    -0

  • 1043. 匿名 2024/04/08(月) 12:39:10 

    >>679
    酒飲まんけど、大体合ってるw

    神経質なとこもあるし、元々の性格かもな…

    +1

    -0

  • 1044. 匿名 2024/04/08(月) 12:39:21 

    独身の女全員俺が抱きしめてやるよ

    +0

    -3

  • 1045. 匿名 2024/04/08(月) 12:39:47 

    >>1042
    してない人間いるじゃんw

    +1

    -0

  • 1046. 匿名 2024/04/08(月) 12:39:59 

    >>1044
    きも…

    +1

    -0

  • 1047. 匿名 2024/04/08(月) 12:41:03 

    >>1039
    ふ~ん、がんばって!でいいじゃん

    +0

    -0

  • 1048. 匿名 2024/04/08(月) 12:41:41 

    40才まではなんやかんや夢持って生きれてたけど、
    40才過ぎたら「あぁもうこれから人生好転する事なんかないな」「もうドラマや漫画みたいな恋愛は絶対出来ないな」
    となって、
    老化を受け入れるしかなくなった。
    なんだかんだ言っても40才までにパートナー見つけられなかったら、一生無理だと思う。
    妥協の人生でしかない。

    +9

    -0

  • 1049. 匿名 2024/04/08(月) 12:41:50 

    【]生成AIで遊んでいたワンピ尾田く【在日】米兵5人を建造物侵入などの疑いで現行犯逮捕 【お笑い国日本】湾岸タワマンが「強度不足」発覚で販売延期にwwww三井不動産www 警視庁、驚愕「え、まって。電動キックボード規制緩和したら事故6倍に増えたんだけど…」👮‍♀💦 [889722664]日鉄もトヨタや中韓の鉄鋼企業と戦ったりなかなかの戦歴があるけどイスラエル軍、ガザ地区から撤退。イラン、何もしないでイスラエルを倒してしまう [805596214]ガザ休戦協議に進展、基本項目で合意=エジプト国営メディア。俺氏、ついにイスラエルを倒し終わる。私の通る門が凱旋門になるのだ [805596214]
    博士の俺、イスラエルを倒してしまう。私の通る門が凱旋門になるのだ [805596214]
    アートと称してAI絵送ってくるのやめてぇ!」 [生成AIが作った超絶クオリティのワンピース、声優の著作権主張によって削除されるwwwwwwAI規制も主張 [308389511高橋まつりさん、生成AIで学習用データセットにされていた [377482965]クソメガネ岸田「翔太郎も国賓アメリカ旅行に連れて行くぞ(笑)!」 バカ息子を秘書復帰へ
    映画祭での上映後は日本人の取り巻きスタッフしか拍手してませんでし【画像あり】女子高生が新幹線の中で自撮りした結果、座席が異様な形になってしまう [8081394【悲報】安倍派議員「岸田は絶対に許さない」「首相を変えろ!」岸田への怒り爆発 [407370637]大谷翔平さん アメリカのファンから毎打席ブーイングを受けてしまう [931948549]
    言ったれ!言ったれ!宝塚 星組トップ娘役・舞空瞳が12月の公演をもって退団することを発表 8日に記者会見 [フォーエバー★]イスラエル軍、ガザ撤退 [971283288]【安倍晋三】イスラエル、迷惑系配信者ジョニー・ソマリを拘束 [377482965]
    道路陥没できる女もおるんやで
    手が異様って突っ込まれまくってた子か腕wこれ心霊写真だろ
    なんで頭なくなるの?下村博文さん、森会長を売り飛ばす 「森会長が裏金のスキームを作ったと認識している」 [917376458]
    .p.岸.田.「?本?人?に?聞?い.て?み.ま?し.た?が?よ?く?わ?かり?ま.せ.ん?で?し?た.。?い?か.が?で?し?た?か????」?
    ?.氏.の.関?与?「?確?認?さ?れ?ず?」? ?岸?田?首?相?が?電?話.聴?取.―.自?民?派?閥?裏?金?事?件?
    ?岸?田??は?確?実?に?噛?ん?で?る?だ?ろ?
    .あ?の?フ?9ジ?テ?レ?.ビ?の?会?長? ?と?会?食?し?て?る?画?像?の?や?つ?全?員?
    タイルがグニャグニャでワロタ
    たwww [779857986]【悲報】水原一平さんの祖父、ヤクザだった😨 [616817505]【悲報】どんぐりキャノン、運営に通報できるだけ 事故ラッシュが止まらないボーイン統一教会の「断食デモ」の前で、鈴木エイト氏らと抗議の「暴飲暴食デモ」(谷翔平の「危機管理担当広報」が初動対応でつまずいたワケ《担当は小室圭さんの先輩弁護士、ブラピやジョニデも…【文春】大谷の危機管理担当弁護士、小室圭さんの先輩だった
    グ機、今度は飛行中にエンジン出火で緊急着陸 [624898991]イスラエルへの武器売却停止など求める決議採択 アメリカなどは反対

    +0

    -0

  • 1050. 匿名 2024/04/08(月) 12:42:03 

    子供欲しい人間は結婚した方が良いよ。

    いらないので婚活してないもん

    +0

    -0

  • 1051. 匿名 2024/04/08(月) 12:43:11 

    >>1048
    わかるw

    来世に期待するしか…

    +8

    -0

  • 1052. 匿名 2024/04/08(月) 12:44:01 

    >>1036
    60代までフルタイム辛いから結婚して週数回パートとか羨ましい
    うちの妹子供ひとりでパート生活、時間も既婚の余裕もあって理想。休みは家族で旅行かお出かけ。

    +5

    -0

  • 1053. 匿名 2024/04/08(月) 12:44:25 

    >>19
    バツイチは結婚する方法はもうわかってるから同じシングルでも違うと思う

    +6

    -0

  • 1054. 匿名 2024/04/08(月) 12:45:01 

    >>1004
    全然いけるじゃん…

    +10

    -0

  • 1055. 匿名 2024/04/08(月) 12:45:32 

    >>1053
    子供いると大変じゃん…

    +2

    -3

  • 1056. 匿名 2024/04/08(月) 12:46:10 

    >>1052
    まじで1人で十分だよね…

    +0

    -0

  • 1057. 匿名 2024/04/08(月) 12:46:39 

    >>5
    諦めちゃだめ!
    人生何があるか分からない✨

    +4

    -0

  • 1058. 匿名 2024/04/08(月) 12:46:42 

    >>1022
    アラサーあるあるのトピでフードコートについて大喧嘩してたよ

    +0

    -2

  • 1059. 匿名 2024/04/08(月) 12:49:07 

    >>1
    44歳バツイチ子持ちですが、再婚や恋愛は望んでないけど、あえて既婚女性に負けないようにしてる。
    ルックスをキレイに保つ事、がっつり稼いでプライベートを充実させる事を努力してる。福祉活動もしている。
    不細工だから、性格がおかしいからバツイチになったって思われるのがしゃくだから。子供にも結婚してた頃より良い生活をさせている。負けたくないと言う変なプライドがある。

    +11

    -2

  • 1060. 匿名 2024/04/08(月) 12:49:26 

    >>988
    わかる。更年期もあるのかやたら被害者意識も強くて。。楽しそうに独身生活謳歌してたのに急に変わってしまった。

    +4

    -0

  • 1061. 匿名 2024/04/08(月) 12:50:01 

    アラフォーの結婚したがってる友達にまだ全然できるから結婚相談所とか登録したらいいよと勧めたけどへんな人とは結婚したくないとかまだ起こってもいない想像のことをたくさん言われてそれ以上協力することをやめた
    歳重ねるとプライドも高くなるし今まで妥協してこなかった自分を許せなくなるのかも
    比較的綺麗で20代はもてただろうなという人に多かった

    +4

    -2

  • 1062. 匿名 2024/04/08(月) 12:53:31 

    >>1039
    財産狙いかも…気を付けてね。

    +2

    -0

  • 1063. 匿名 2024/04/08(月) 12:53:32 

    >>1048
    こういう人って理想が高いんだと思う
    結婚したい人の条件が5つあるとしたらその全てを持ってる人とした付き合いたくないと思ってる
    ただその時間を楽しく過ごすために付き合えばいいのに結婚できそうな人とだけつきあおうとするから余計に難しくしてるかんじ

    +8

    -5

  • 1064. 匿名 2024/04/08(月) 12:54:08 

    >>3
    自分のためだけに生きるって楽で自由だけど、誰にも必要とされてない日々は虚しい。妻とか母親とか誰かの唯一無二にはなれないから。いついなくなっても誰も困らない、親以外の誰かの記憶にずっと残ることもない。
    不倫されたらとか子供に障害がとか、そういう本人に何の非もない人と比べて自分をマシだと思いたくない。

    +7

    -0

  • 1065. 匿名 2024/04/08(月) 12:54:29 

    >>1063
    そこまで男好きじゃないんじゃないかな~

    +8

    -3

  • 1066. 匿名 2024/04/08(月) 12:55:22 

    >>2
    違う意味でだけど、ちょっとそれっぽい独身男性はゲイの可能性を考えて触れられない
    若い頃から相手が異性前提の会話でつらかったろうなーとか余計なお世話で考えちゃうし

    +4

    -0

  • 1067. 匿名 2024/04/08(月) 12:55:30 

    >>1061
    石橋を叩き過ぎて壊してると思うw

    +6

    -0

  • 1068. 匿名 2024/04/08(月) 12:56:30 

    >>1066
    今そう思うだけであって、そこまで深読みしてない

    +0

    -0

  • 1069. 匿名 2024/04/08(月) 12:56:42 

    >>1011
    いや、他の部下だった人達に聞いたけど、キャリアウーマンって感じでそんなことはなかったらしいよ。一緒に遊んでくれてた母親は老いてデパートも一緒に行けなくなって、実家の家業継いでる兄夫婦からなんで実家にいるの?って疎まれてて辛くなったらしい。
    高級老人ホームに入れると自慢する金あるなら、マンションでも買って家出れば良いいのではと話したら、帰ってご飯があってお弁当作ってもらえる環境から出たくないんだって。学生時代も寮で、一人暮らしもできないらしい。他の優しくて格好良かった独身の上司も最近同じように愚痴たれるようになってきて、最近は聞き役にならないように逃げてる。

    +4

    -0

  • 1070. 匿名 2024/04/08(月) 12:57:23 

    >>1064
    べつに記憶とかそこまで存在意義考えないしw

    +5

    -0

  • 1071. 匿名 2024/04/08(月) 12:58:33 

    >>1059
    大変だけど、がんばって…

    +7

    -0

  • 1072. 匿名 2024/04/08(月) 12:58:49 

    アラフォーが勝てる可能性があるとしたら
    アラサーの時よりは現実が見えていて多少謙虚であることだな

    +4

    -0

  • 1073. 匿名 2024/04/08(月) 12:59:25 

    >>1064
    そこまで結婚を考える人間だったら妥協してでも20代のうちに結婚してると思うよ?

    +3

    -2

  • 1074. 匿名 2024/04/08(月) 12:59:39 

    >>1004
    丸亀製麺とか余裕でしょ!ラーメン屋も焼肉屋も若い時から全然行けるわ。

    +4

    -0

  • 1075. 匿名 2024/04/08(月) 13:00:09 

    >>1072
    30越えたらおばさんに変わりはないよ…

    +4

    -2

  • 1076. 匿名 2024/04/08(月) 13:00:25 

    >>6
    美人過ぎてか仕事出来過ぎて理想高くて結婚せずに売れ残った人もたまに見かける。

    +2

    -2

  • 1077. 匿名 2024/04/08(月) 13:01:34 

    >>1006
    人工透析の叔父が毒が頭に回って狂ってしまったよ。
    姪を養子縁組するとか非道過ぎる。逃げられないんじゃん。

    +1

    -0

  • 1078. 匿名 2024/04/08(月) 13:01:51 

    >>501
    いま何歳?

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2024/04/08(月) 13:02:31 

    >>1076
    若い旦那をつかめそう

    +2

    -4

  • 1080. 匿名 2024/04/08(月) 13:02:38 

    子どもの頃から友達付き合いが苦手でした。

    +3

    -0

  • 1081. 匿名 2024/04/08(月) 13:05:04 

    女が天狗になって調子に乗ってどうしようもない聳え立つ糞期になるのは二回ある
    1回目は女子大生時代
    まだ社会の洗礼も受けてない無敵気分モードのうえに風俗とかまで始めちゃうと手がつけられなくなるこの世の全てが手に入る楽勝でとなってるときと

    2回目はアラサーで婚活を始めたばかりの時アプリでいいねを数百もらってあーあれ?男ってこんなによりどりみどりだったの?今までわたしなにしてたの?イケメンいっぱいいるじゃん期
    これはやりもくだからなんだがはじめは気づいていない

    +1

    -0

  • 1082. 匿名 2024/04/08(月) 13:05:08 

    >>1060
    なるほど、更年期か。
    正直孫がいるアラフィフ、アラカンの人のが楽しそうだし、元気だよね。独身女性のが幸福度高いとか嘘だと思うわ。既婚のおばちゃん達、「息子、娘が結婚するのよ!」とか凄い嬉しそうだもん。年齢聞いたら私より一回り以上下で死にたくなるけど。

    +4

    -0

  • 1083. 匿名 2024/04/08(月) 13:05:54 

    猫飼いはじめてから、まったく寂しくなくなった。

    +2

    -2

  • 1084. 匿名 2024/04/08(月) 13:08:55 

    定期的に女子大生糞女はりりちゃんみたいな見せしめが必要
    でもマジであの頃の水商売かじってる女はあーいうりりちゃんメンタルだからなものすごい糞だよ

    まあ懲役13年だっけ?笑食らって現実は結局そんな感じに収まるのだけどね笑

    おもぴろい

    +1

    -2

  • 1085. 匿名 2024/04/08(月) 13:09:07 

    >>1013
    そらそうや

    +3

    -0

  • 1086. 匿名 2024/04/08(月) 13:09:46 

    >>1083
    ねこのために長生きしてね…

    +2

    -0

  • 1087. 匿名 2024/04/08(月) 13:12:15 

    婚活糞女はまあすぐにでも致命的な人生終了する結果を得られるので放っておいてもよいがね

    もうほとんど手遅れだし笑

    +0

    -1

  • 1088. 匿名 2024/04/08(月) 13:12:16 

    >>24
    酒なまないんや…

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2024/04/08(月) 13:13:16 

    >>1087
    おっさん、マチアプで断わられてんのか?

    +1

    -0

  • 1090. 匿名 2024/04/08(月) 13:13:40 

    >>1084
    ここ女子大生いませんので…

    +1

    -0

  • 1091. 匿名 2024/04/08(月) 13:14:37 

    >>33
    職場だと難しくない?w

    +0

    -0

  • 1092. 匿名 2024/04/08(月) 13:15:47 

    >>40
    いじめじゃん

    +0

    -1

  • 1093. 匿名 2024/04/08(月) 13:16:29 

    >>1035
    余裕余裕、ディズニーと変わらないよw

    +0

    -0

  • 1094. 匿名 2024/04/08(月) 13:18:11 

    >>341
    そんなたくさん余ってる職種て何?

    +0

    -0

  • 1095. 匿名 2024/04/08(月) 13:20:20 

    >>86
    自分36でしょ?変わらんやん…

    +1

    -0

  • 1096. 匿名 2024/04/08(月) 13:21:07 

    共同生活が無理

    +1

    -0

  • 1097. 匿名 2024/04/08(月) 13:22:21 

    既婚子持ちと会わなくなる

    +0

    -0

  • 1098. 匿名 2024/04/08(月) 13:23:21 

    >>153
    気にすんな

    +2

    -0

  • 1099. 匿名 2024/04/08(月) 13:24:02 

    >>286
    早く決めればイケたのにね

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2024/04/08(月) 13:26:29 

    >>68
    そういう設定?

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2024/04/08(月) 13:34:12 

    >>68
    これわかる
    おかげですごく長く住んだけど住居老朽化で引っ越したw
    引っ越しもいいもんだ

    +2

    -0

  • 1102. 匿名 2024/04/08(月) 13:44:45 

    >>1059
    子供のために頑張るのは良いことだけど、よそと比べて負けない!負けない!ってなるとそれこそ両親揃ってる家庭と感覚がずれてしまって、お子さんが結婚を考える時にお相手にとって引っかかってしまう可能性もあるから、あんまりヤケになりすぎないようにね。

    +11

    -0

  • 1103. 匿名 2024/04/08(月) 13:44:53 

    >>1063
    「ない」人と付き合えない、付き合っても楽しくないんだと思う
    だったら同性や、異性でも友達でいいって思うんじゃないかな
    まあたしかにこういうタイプは相手見つけるのに難儀するけど気持ちはわかるよ

    +13

    -0

  • 1104. 匿名 2024/04/08(月) 13:47:33 

    >>1004
    その辺は一人で行っても変な目で見る人いないよ。

    +9

    -0

  • 1105. 匿名 2024/04/08(月) 13:51:03 

    >>1075
    ひとことでおばさんと言っても30代、40代、50代はまた全然違うよ色んな意味で。
    60代以降のおばあさんでも同じ。

    +9

    -0

  • 1106. 匿名 2024/04/08(月) 13:59:11 

    >>1069
    そうなんだね…
    その女性、職場と私生活とのギャップがすごいね!
    私は今のところ平気だけど、もしかすると10年後辛くなるかもしれない。それでも後輩をつかまえて愚痴るなんてことはしないよう気をつけるよ…

    +5

    -0

  • 1107. 匿名 2024/04/08(月) 14:01:00 

    >>803
    先制パンチした分際で偉そうだなぁwww既婚BBAはこれだから…

    +7

    -0

  • 1108. 匿名 2024/04/08(月) 14:01:40 

    >>1026
    ふつーに働いて
    マンションと小金持ちです

    毒親かつ金ない親なんで実家には頼ってません

    +7

    -0

  • 1109. 匿名 2024/04/08(月) 14:06:26 

    >>1105
    20代後半でもババア呼ばわりされることあるあるだもんね、日本て異常なほど若い子大好きだし。
    でも今の60代って仕事してる人がほとんどだからなのもあるだろうけど、本当に若々しい人が多くて「おじいさん、おばあさん」て感じの人をあんまり見かけない。
    私が年齢一桁の頃の60代って本当にじいさんばあさんて感じだったのに、この30年ですごく変わったなぁと思う。

    +13

    -0

  • 1110. 匿名 2024/04/08(月) 14:09:06 

    >>1059
    >不細工だから、性格がおかしいからバツイチになったって思われるのがしゃくだから

    3人に1人は離婚するくらいだから異常者だと思わないよ、実際にそんな事を言われるんですか?

    +6

    -2

  • 1111. 匿名 2024/04/08(月) 14:10:43 

    >>888

    うちの姉は36歳の時に同い年の男と恋愛結婚したぞ

    +4

    -4

  • 1112. 匿名 2024/04/08(月) 14:19:09 

    >>1109
    男が若い子大好きっていうか女が女の年齢に対して厳しすぎると思う。
    若い子に媚び売ってる感じ。

    +11

    -0

  • 1113. 匿名 2024/04/08(月) 14:38:06 

    >>1112
    若い女が年上に向かってババア!って平気で言うもんね
    今の20代は最低限の礼儀も知らないし性格捻くれてるし少しも可愛くない
    数年経ったら立派なババアになるのにバカみたい

    +12

    -0

  • 1114. 匿名 2024/04/08(月) 14:52:20 

    >>11
    これだけ見ると思春期で結婚してた昔の人もある意味正解かも
    女18番茶もでばな

    +6

    -0

  • 1115. 匿名 2024/04/08(月) 14:52:28 

    >>1113
    若い子はいいわよねーとかいう自虐するオバサンやめて欲しいし、それに巻き込まないで欲しい。一緒にしないでって思うし、若い側としてその話振られても返しに困るし。
    若さって誰もが持って生まれてくるけど、誰もが簡単に失う価値なのに、若い人間の中にそれが分からない奴が多過ぎる上に、年食ってても分かってない奴が多いのも頭痛い。

    +6

    -1

  • 1116. 匿名 2024/04/08(月) 15:03:57 

    >>826
    借金が多くて生活費が手元に残らないほどにもなったら経済破綻していると思うよね。

    +3

    -0

  • 1117. 匿名 2024/04/08(月) 15:05:41 

    >>1102
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 1118. 匿名 2024/04/08(月) 15:06:00 

    >>1071
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 1119. 匿名 2024/04/08(月) 15:25:27 

    >>1114
    でもその年齢で生涯の伴侶を決められるって地獄じゃない?
    出産は、子孫繁栄のためと割り切るような社会構造にできたらもっと子供増えそう。

    +11

    -0

  • 1120. 匿名 2024/04/08(月) 15:41:02 

    >>1114
    娯楽がセックスくらいしかなかった昔と違って、今は娯楽が溢れてるし、旅行だってあちこち行ける。
    そんな年齢で子供産んで所帯持て、って言われんの地獄。勉強するだけして何の楽しみもなく問答無用で結婚や子育てに舵切られて、マトモな職歴も社会経験も積めず、旦那がどんだけクソでもしがみ付くしか生きる術がなくなる………うわぁ鳥肌もんだわ。

    +8

    -1

  • 1121. 匿名 2024/04/08(月) 15:54:10 

    >>1115
    セブンイレブンでいつも感じいい女性スタッフが髪形ショートにして
    似合ってたので褒めたら隣にいた年寄り女性スタッフが
    「若い人はいいわね何でも似合って」…と
    気まずい思いさせてしまった

    +8

    -1

  • 1122. 匿名 2024/04/08(月) 15:56:21 

    >>1059
    努力されてて素敵だと思います。
    金髪で髪の毛ボロボロなシンママも見かけます。

    +2

    -2

  • 1123. 匿名 2024/04/08(月) 15:59:55 

    >>1021

    1人だと、ほか弁買うのと材料買って作るの比べると、ほか弁の方が安上がりな気がしますが?皆さんどうでしょう?
    生姜焼き作るのに、豚肉が350円はする。ほっともっとだと🍚ついて550円です。

    +1

    -0

  • 1124. 匿名 2024/04/08(月) 16:02:20 

    >>1063
    今までタイプじゃ無い人と3年と3年と7年と3人付き合ったけど結婚に至らなかったですねえ

    +4

    -0

  • 1125. 匿名 2024/04/08(月) 16:05:34 

    なんか知んないけど、コレ系のスレって該当者じゃない人の書き込みも多いね。既婚者とかが見て何になるんだろ?

    +12

    -0

  • 1126. 匿名 2024/04/08(月) 16:08:58 

    一言でアラフォー独身といっても離婚して子供がいるシンママと結婚歴のない人とでは色々と違うよね

    +9

    -0

  • 1127. 匿名 2024/04/08(月) 16:10:55 

    >>186
    親戚ウザ!

    +1

    -0

  • 1128. 匿名 2024/04/08(月) 16:13:20 

    >>198
    ひとり旅行が楽しい

    事前に色々計画立ててそれを
    実行するのが達成感があります^_^

    +6

    -0

  • 1129. 匿名 2024/04/08(月) 16:19:57 

    >>921
    プラス5兆回押したい

    +5

    -0

  • 1130. 匿名 2024/04/08(月) 16:21:10 

    >>584 御局様

    +3

    -1

  • 1131. 匿名 2024/04/08(月) 16:34:20 

    >>731
    そんなこと言ってる人は今後も結婚できないから心配御無用

    +3

    -5

  • 1132. 匿名 2024/04/08(月) 17:22:33 

    >>1123
    350円の豚肉一回で使いきらないし数回分になるからね
    一人でも自炊のほうが安いよ

    +2

    -0

  • 1133. 匿名 2024/04/08(月) 18:31:47 

    >>984
    いや43はまだ早いよ、45歳!45歳でスッキリ全てに諦めがついた、。

    +5

    -0

  • 1134. 匿名 2024/04/08(月) 18:41:17 

    >>1110
    ちょっと違う形で言われますよ、あんたが悪いって。
    もちろんそれもありますが、恋愛は努力したからって報われるとは限らない、ダメンズなら心身疲れ果て限界が来て別れになります。
    でも、自分だけでできる事なら成果が出ます。美容なり、仕事なり、猫の保護活動だったり、生産的な事に力を入れると異性関係がダメだから自分はダメだ…なんて思わなくなります。

    +4

    -0

  • 1135. 匿名 2024/04/08(月) 19:22:46 

    >>1134
    >あんたが悪いって。

    凄く感じ悪いですね。
    そんなん言われたら絶対に負けるかってなります。
    1059の気持ちが分かりました。

    +4

    -0

  • 1136. 匿名 2024/04/08(月) 19:23:17 

    田舎に出会いないから東京遊びに行ったついでに婚活参加したら、引かれた、、けど12人中2いいね押してくれた

    +2

    -0

  • 1137. 匿名 2024/04/08(月) 20:53:30 

    >>328
    独身者のふりする男より良いでしょう
    美人だと色々疲れるのよ

    +0

    -1

  • 1138. 匿名 2024/04/08(月) 21:29:00 

    もう恋愛とか勘弁してくれ

    +1

    -1

  • 1139. 匿名 2024/04/08(月) 21:29:38 

    >>328
    男避けだよw

    +1

    -1

  • 1140. 匿名 2024/04/08(月) 21:41:03 

    >>1122
    見た目ボロボロでも、ちゃんとお子さんに愛情注いでいれば良いですね。
    どんな母でも、子供からしてこの人は絶対私を裏切らない、味方でいてくれるって安心感があれば合格と思いますよ。

    +7

    -0

  • 1141. 匿名 2024/04/08(月) 21:45:17 

    >>1013
    はい!(親が)

    嘘ではないから良い。

    +3

    -0

  • 1142. 匿名 2024/04/08(月) 21:50:53 

    >>1134
    あなたは配偶者運だけ悪かっただけだよ、子供、仕事、健康、友人に恵まれてりゃ幸せよ。

    +4

    -0

  • 1143. 匿名 2024/04/08(月) 21:52:48 

    >>650
    妥協してでも良いから結婚すべきじゃないかな
    それで失敗だと感じたら離婚しよう
    そこまで結婚したい気持ちがあるなら、一度はしてみたほうがいいと思う!

    +4

    -1

  • 1144. 匿名 2024/04/08(月) 22:05:12 

    >>1060
    友達がたくさんいるアラフィフなら楽しい時期だと思うんだよね。友達も育児から解放されて、泊まりの旅行にもいけるようになってさ
    親と職場の人としか関わりがない状態だと親の死や定年で縁が切れることが現実味おびてきて怖くなるんじゃないかな

    +3

    -0

  • 1145. 匿名 2024/04/08(月) 22:18:17 

    >>1142
    そうですね、配偶者や異性関係に恵まれ無かったけど、他は恵まれました。
    私は十分幸せだったので、もう私は何もいらないです。
    だから助けがなきゃ生きるのが困難な命や、弱い立場の人が守られるように努力していきます。私が死ねまでにどのくらいできるかわからないけど。

    +6

    -0

  • 1146. 匿名 2024/04/08(月) 22:47:19 

    >>1125
    既婚者はここぞとばかりにマウント取りたくて覗きに来て余計なこと言いに来てるんだよ。「現実をわからせてやらなきゃ!」ってのを大義名分にして。
    何かしら不満タラタラなんだろうなぁって感じだけど。幸せな既婚者ならこんなとこ覗かないでしょ、自分に関係ないんだし。

    +8

    -0

  • 1147. 匿名 2024/04/08(月) 22:50:02 

    >>348
    すごい名言だと思ったわ

    +1

    -0

  • 1148. 匿名 2024/04/08(月) 23:01:42 

    >>705
    住むのは分からないけど旅行してる時はそんな事聞かれないから楽って事

    +2

    -0

  • 1149. 匿名 2024/04/09(火) 00:52:44 

    >>995
    告白されたことはある
    ナチュラルに無視しまくってしまった
    付き合ったことはない

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2024/04/09(火) 06:54:57 

    >>505
    中々激しい人生だったみたいで、大変だったかとは思いますが
    一度は結婚して成人、独立したお子さんがいるアラフォー独り身と
    未婚のままアラフォーで独り身とは心情が違うのは当然だと思います。

    家族との激動の何十年があった上で、ようやくの一人暮らしで一人の生活。バツイチ、独立した子ども有り。
    日常色々あり楽しく暮らしつつも、特に大きなライフイベントもなくそのままアラフォー。未婚子無し。

    事情が違えば将来への不安とか、焦燥感とか色々違って当然です。

    +7

    -0

  • 1151. 匿名 2024/04/09(火) 08:36:56 

    >>880
    子供いて無理してローン組んで家買った人の方が大変なんだよ。

    +6

    -0

  • 1152. 匿名 2024/04/09(火) 08:46:53 

    >>1145
    まだ44、お子さんが独り立ちして、仕事引退したらめちゃくちゃ暇になりますよ。
    野良猫ちゃんたち、捕獲して避妊手術しても間に合わないぐらい繁殖力強いのが問題ですね。不妊治療、マイクロチップ埋め込み並に簡単な方法で現場で治療出来たら良いなと思ってます。私は募金しか出来てないけどあなたみたいな方がいて助かります。

    +3

    -0

  • 1153. 匿名 2024/04/09(火) 09:20:13 

    >>722
    あげたくないならあげなきゃいいじゃん
    帰省もしなくてよし
    親戚から無能オバだと思われるだけ

    +2

    -1

  • 1154. 匿名 2024/04/09(火) 11:30:27 

    >>1054
    50で独身だから人の目気にしてしまうw

    +5

    -0

  • 1155. 匿名 2024/04/09(火) 12:52:04 

    >>1120
    娯楽の質も下がってる

    +3

    -0

  • 1156. 匿名 2024/04/09(火) 17:28:35 

    ここを見てても、人生謳歌してる人と辛くなってるとかでなくただ相手にマイナスなこと言いたくて仕方ない人。
    どっちが幸せそうかって言ったら独身、既婚関係なく謳歌してる人だわね。

    +6

    -1

  • 1157. 匿名 2024/04/10(水) 00:48:21 

    私の家族構成を知らない会社関係とかの人から気を使って言われる、旦那さんとかお子さんとか大丈夫ですか?というセリフ。そのあと関わりがないなら大丈夫で流せるけど、付き合いが長くなるであろう人相手だと独身だと答えます。その後の相手の気まずそうな顔。なんかこっちも気まずくなる…

    +3

    -0

  • 1158. 匿名 2024/04/10(水) 11:50:47 

    アラフォーで出会って結婚して子どもを授かれる確率ってどれくらいだろう?

    +1

    -0

  • 1159. 匿名 2024/04/10(水) 16:38:07 

    >>1094
    外資系大手メーカー総合職だよ
    女性の独身率は結構高い
    お金あるし時間はないし

    +1

    -1

  • 1160. 匿名 2024/04/12(金) 15:55:47 

    >>507
    腫れ物扱いなんて人生でそんなに悩むことかね
    独身だから腫れ物なんじゃなくてそういう性格だから腫れ物なんじゃね

    +0

    -3

  • 1161. 匿名 2024/04/13(土) 08:41:38 

    >>1091
    いやいや、適当に、近くの公立ですよー、高校も地元の偏差値ひくいところだろうし、お恥ずかしいんで、、といえばもうつっこまれないよw

    +0

    -0

  • 1162. 匿名 2024/04/14(日) 12:31:37 

    >>458
    過ごした20年を振り返ると、同じ労力を注ぐなら自分の事より子供いた方が良かったなって少し後悔する

    +0

    -0

  • 1163. 匿名 2024/04/22(月) 11:01:04 

    >>100
    いい思いというか、経験してるからね

    +0

    -0

  • 1164. 匿名 2024/04/23(火) 19:38:08 

    シャワーが面倒くさい、、、だれか応援してください

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード