ガールズちゃんねる

スタバ、どの位のスパンで行きますか?

219コメント2024/04/11(木) 02:06

  • 1. 匿名 2024/04/06(土) 14:51:05 

    職場の人ですが毎回会うたびスタバ片手に出勤します。
    他のスタッフもスタバ片手に出勤するのをよく目にします。
    私は滅多に行かないので一般的にはどのくらいのスパンで行く人が多いのか気になります。

    +82

    -2

  • 2. 匿名 2024/04/06(土) 14:51:30 

    コーヒー飲めないし行かないよ。

    +36

    -22

  • 3. 匿名 2024/04/06(土) 14:51:51 

    高いし家で飲んでた方が良いから全く行かなくなった。

    +139

    -15

  • 4. 匿名 2024/04/06(土) 14:51:53 

    年1行けばいい方

    +328

    -5

  • 5. 匿名 2024/04/06(土) 14:51:57 

    >>1
    目の前を通ったりタンブラー見たり。
    買うのは数年に一度。

    +46

    -5

  • 6. 匿名 2024/04/06(土) 14:52:05 

    一般的なんてものはないよ
    行く人は毎日、行かない人は一生行かない

    +185

    -10

  • 7. 匿名 2024/04/06(土) 14:52:11 

    月一回行けば良い方

    +37

    -2

  • 8. 匿名 2024/04/06(土) 14:52:17 

    田舎民の私0回

    +55

    -4

  • 9. 匿名 2024/04/06(土) 14:52:18 

    週一
    子供の習い事待っている間、他のママさんと話しながらそこで待ってるから
    普段夫以外に話さないから、他の大人と話せて楽しみな時間

    +104

    -19

  • 10. 匿名 2024/04/06(土) 14:52:18 

    週1くらいかな
    最寄りの駅にも会社のある駅にも数軒あるし

    +15

    -2

  • 11. 匿名 2024/04/06(土) 14:52:23 

    >>2
    でもここには来ると。

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/06(土) 14:52:38 

    年3、4回
    お出掛けのついでか友達と一緒の時に

    +66

    -2

  • 13. 匿名 2024/04/06(土) 14:53:01 

    週に1回くらいかな。
    職場のすぐ近くなので。もし自宅からも職場からも遠かったら、わざわざ行かないよ。

    +32

    -2

  • 14. 匿名 2024/04/06(土) 14:53:09 

    半年に1回

    +20

    -2

  • 15. 匿名 2024/04/06(土) 14:53:13 

    スタバ、どの位のスパンで行きますか?

    +35

    -6

  • 16. 匿名 2024/04/06(土) 14:53:13 

    スタバ、どの位のスパンで行きますか?

    +3

    -6

  • 17. 匿名 2024/04/06(土) 14:54:16 

    >>6
    よりによって極端な例で草

    +17

    -5

  • 18. 匿名 2024/04/06(土) 14:54:25 

    2カ月に一回ぐらいかなぁ

    +22

    -2

  • 19. 匿名 2024/04/06(土) 14:54:37 

    >>15
    二口でもええ

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/06(土) 14:55:12 

    イートインで10日に1度ぐらい
    お腹が冷えるからフラペチーノは全く飲まないな

    +6

    -3

  • 21. 匿名 2024/04/06(土) 14:55:13 

    2週間に1度は行ってるかも。
    ココアとかスコーンがお気に入り。
    あと店内の雰囲気も落ち着くから好きです。

    +20

    -6

  • 22. 匿名 2024/04/06(土) 14:55:15 

    スタバはお好きに
    片手に持つならどろどろした甘い飲料より水

    +8

    -4

  • 23. 匿名 2024/04/06(土) 14:55:17 

    >>8
    え、今度行きな。カード贈りたい。

    +4

    -10

  • 24. 匿名 2024/04/06(土) 14:55:25 

    >>1
    普通のラテやコーヒー、カプチーノだと頻繁に通って飲んだりするのかな??

    私は甘いラテや新作フラペチーノ、新作スイーツの新作目当てなので月1〜2くらいです

    値段もそうだけど、カロリーが気になるので頻繁には行かない


    +16

    -4

  • 25. 匿名 2024/04/06(土) 14:55:25 

    >>6
    行ったことない。注文の仕方もわからない。

    +13

    -12

  • 26. 匿名 2024/04/06(土) 14:55:25 

    通った時に期間限定のが美味しそうだったら

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/06(土) 14:55:30 

    一週間に2回。別に行きたくないけれど、バスの時間の関係上、バイト前に1h前に着いちゃうから暇つぶしで飲んでる

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/06(土) 14:55:31 

    一ヶ月に一回行くか行かないか
    幼児いて共働きで、たまに一人で外で過ごす時に行くか行かないか程度。

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/06(土) 14:55:39 

    なんか難しそうなので行ったことない

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2024/04/06(土) 14:55:48 

    >>8
    初めて行く時は身分証明書を持って行くこと

    +13

    -7

  • 31. 匿名 2024/04/06(土) 14:56:09 

    コーヒー豆買う時だけ

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/06(土) 14:56:13 

    スタバでなに頼む?
    +フラペチーノ
    −それ以外

    +18

    -37

  • 33. 匿名 2024/04/06(土) 14:56:16 

    めちゃくちゃ気になったフラペチーノがあるときに行くぐらいだから年1、2かなぁ

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/06(土) 14:56:33 

    過去に2回行ったことがある
    高くない?

    +11

    -2

  • 35. 匿名 2024/04/06(土) 14:56:38 

    家のコーヒーをスタバのカップに入れて何回も使い回してるんじゃない?

    +8

    -4

  • 36. 匿名 2024/04/06(土) 14:56:42 

    2ヶ月に1回くらい
    子供が行きたいと言う時に連れて行きます

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2024/04/06(土) 14:57:07 

    >>1
    気が向いたら
    かなりな頻度で通ったり
    ぱったり行かなくなったり

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2024/04/06(土) 14:57:12 

    >>6
    私も気付いたら年単位で行っていないや
    あまりコーヒーを外で買う習慣がないからかもしれない…

    +19

    -3

  • 39. 匿名 2024/04/06(土) 14:57:37 

    >>30
    また嘘教えて〜😤

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/06(土) 14:57:53 

    前は仕事頑張ったから、金曜の夜だから、って理由つけて週2は行ってたけど

    高いよね、行くのやめたよ。

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/06(土) 14:57:59 

    半年に一回行くか行かないかくらいかな

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/06(土) 14:58:21 

    >>11
    横ですが、何か問題でも?

    +1

    -14

  • 43. 匿名 2024/04/06(土) 14:58:35 

    >>8
    私は8年前くらいに2回行ったことある...
    期間限定のをガルちゃんで知ることが多いw

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/06(土) 14:58:39 

    毎年、アメックスカードで3000円(500円×6)のドリンク券もらえるから、その時は行ってるよ。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/06(土) 14:59:39 

    甘すぎて1度でゴメンした糖尿病になってしまう

    +1

    -3

  • 46. 匿名 2024/04/06(土) 14:59:40 

    >>32

    本日のコーヒー ベンティ 501円

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/06(土) 15:00:09 

    >>8
    うちも田舎過ぎてスタバなんて生活圏にない。
    たまに栄えている所に行っても、おしゃれな店は敷居が高くて、茶色くて落ち着く感じのお店を探してしまう。

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/06(土) 15:00:12 

    1週間に2回くらいは行く。近くにドライブスルーができたのがでかいな。行きやすい。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/06(土) 15:00:25 

    最近異常に混んでるから並んでまでコーヒー飲みたくないからここ数ヶ月いってない。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/06(土) 15:00:38 

    >>1
    10年に一回くらいかな経験上

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/06(土) 15:00:39 

    >>6
    私は行った事がないし興味もない
    だから一生自らの意思で行くことはない
    甘い飲み物よりお茶とかお水とかがいいんだよね

    +8

    -8

  • 52. 匿名 2024/04/06(土) 15:00:40 

    >>8
    人生で一度もないの?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/06(土) 15:00:58 

    会社がはいってるビルの下にあるけど出社の時で週一くらい

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/06(土) 15:01:05 

    >>43
    その頃に比べたらスタバも随分変わったよ。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/06(土) 15:01:14 


    注文のしかたも分からずサイズ感も分からず、なんかのグランデ?を頼んだらデッカくて
    初めてお茶した人にずいぶん大きいの頼んだねって言われて恥ずかしかった
    以来10年以上行ってない
    今度のメロンのやつ飲んでみたいけどなんて言って注文したらいいの
    誰か教えて

    +4

    -3

  • 56. 匿名 2024/04/06(土) 15:01:40 

    >>42
    横だけど頭悪いね

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2024/04/06(土) 15:01:52 

    年に数回

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/06(土) 15:01:59 

    年2回行くか行かないかくらい

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/06(土) 15:02:32 

    >>8
    うちも地方都市とは言え、田舎よりに住んでるんだけど、わりと近くにできたから行くようになった。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/06(土) 15:03:27 

    >>55
    メロンの冷たいやつください

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/06(土) 15:03:28 

    月1くらい

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/06(土) 15:04:27 

    >>42
    どのくらいのスパンでスタバに行くかなのに、該当しないのになぜおるの?ってことよ?わかる?

    +9

    -3

  • 63. 匿名 2024/04/06(土) 15:05:36 

    >>21
    スタバは意外とココアが美味しいよね
    クリーム多めに入れてもらってる

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/06(土) 15:06:17 

    新作が出るたびに行ってるよ!!!
    スタバ高いとか言われるけど別に普通だし客層もドライブスルーだから気にならないし陰キャにおすすめよ

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/06(土) 15:06:52 

    私は3ヶ月に一度くらい

    こないだ駅の改札口から来た人が
    スタバのカップ持ってホームに向かってきたんだけど
    その駅周辺にスタバないんだよね(なんならひと駅歩いても30分はかかる)

    おしゃれのつもりで家から持って外出してるのかな

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2024/04/06(土) 15:07:31 

    >>1
    いまは子供3人いるただの主婦だから週1だけど、高校生のときは週3でいってたわ。単純におしゃれとか見栄でなく、スタバのドリンクが好きで。

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2024/04/06(土) 15:07:34 

    >>11
    こういう人ほど真っ先にトピ開いてコメントするよね
    不思議

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/06(土) 15:07:40 

    >>1
    10年に一度行くか、行かないか。
    (誰かと都心に行くときのついで。
    自分1人だと行けない)

    でも、スイーツブログ読むのは大好きなので、毎日読んでるブロガーさんがスタバ大好きで、記事にめっちゃ出てくるからフードとかは興味出て好きになった。

    最近のチョコクッキーのパウンドケーキ美味しそうだった❗

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2024/04/06(土) 15:07:46 

    私も滅多に行かないけど、職場の上司が毎年で誕生日プレゼントにスタバのカードをくれるのでたまに行きます。
    自腹ではあんまりスタバを選択しないかも。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/06(土) 15:08:22 

    >>9
    それ楽しそう😙

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/06(土) 15:08:23 

    >>1
    コーヒー好きだけど行ったことない

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/06(土) 15:08:57 

    >>1
    5年くらい行ってないかな
    理由は特にないけど

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2024/04/06(土) 15:09:41 

    >>9
    息抜きになっていいね

    +35

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/06(土) 15:09:47 

    >>17
    だよね
    一般的じゃないから聞いてるんじゃないの?って思う

    それを言いにわざわざトピ開く人の心理がわからない

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2024/04/06(土) 15:10:14 

    >>21
    ホットチョコってもう無い?🫣

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/06(土) 15:11:00 

    >>39
    間違えた
    マイナンバーカード持参だった

    +6

    -6

  • 77. 匿名 2024/04/06(土) 15:11:36 

    3・4ヶ月に1回程度
    通り道にあるんだけど意外と行かない

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/06(土) 15:11:42 

    >>17
    草が残ってるから迷ってしまった
    草を片付けた後なら迷わずいいねをした

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/06(土) 15:11:56 

    スタバは年に数回しか行かない。混んでるし他に良い店あるし。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/06(土) 15:12:54 

    元々あんまり興味が無かったし遠いので行かなくて
    昨日たまたま地図検索したら車で5分ぐらいの美術館の中にあった
    知らんかった
    今度行ってくる

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/06(土) 15:12:54 

    月1か2ヶ月に1回かな。期間限定で気になるものがあったときと、携帯の充電がピンチなとき。

    普段はリユーザブルカップでスタバ気分を味わったりするけど中身は全くスタバじゃないw

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/06(土) 15:13:46 

    気がつけば、4年に一度くらいになってる…

    限定ドリンクに興味はあれど、甘いし高いしで後回し

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/06(土) 15:14:06 

    >>13
    職場のビルに入ってるからランチのあと毎日同僚と一緒に買ってる笑

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/06(土) 15:14:13 

    夏に行きたくなる年1か2くらい

    でも白いやつしか飲まない
    無糖にできるの知ってやってみたら美味しかった!
    甘いのいらないと思ってたから最高!
    サイズも小さいから白いのは好き

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/06(土) 15:14:19 

    3ヶ月に1度とか
    カフェモカ好き

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/06(土) 15:14:51 

    >>51
    私スタバで甘い飲み物を買ったことないよ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/06(土) 15:15:11 

    アラフォーだけどスタバって私の年代が学生の頃からあったよね。
    おじさん、おばさんの方が昔から馴染みが深いはずがなぜか入りにくいと感じてる年寄り多いよね。
    私も昔はよく行ったけど最近は行かなくなってしまったな。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/06(土) 15:15:34 

    月一かな、たまにスイーツ系が割引だと買ったりもしてます

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/06(土) 15:15:41 

    >>52

    別にいいじゃん
    ディズニーランドに行ったことがないとか
    海外に行ったことがないとか
    色々な人がいるけど個人の自由だよ

    +2

    -3

  • 90. 匿名 2024/04/06(土) 15:16:14 

    >>1
    片手に持ってが流行りだから
    両手にそっと持ってもいい

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2024/04/06(土) 15:17:18 

    週一ぐらいで行ってたのに、子供できてからもう5年も行ってないな。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/06(土) 15:18:35 

    >>13
    自社フロアにカフェがない会社の時は毎朝と午後に行ってたけど、転職してきた会社に自社のカフェがあってちゃんと半自動のエスプレッソマシンで出したエスプレッソを100円で作ってくれるのでスタバに行かなくなった。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/06(土) 15:18:36 

    >>8
    田舎の人ってカフェとか喫茶店とかあんまり行かないよね
    そもそもお店でお茶するっていう習慣がない
    スタバそこそこ遠いところにあるから3ヶ月に一回くらいの割合で行くけど毎回ドライブスルーにするし店内よりドライブスルーの方が混んでるのは田舎あるあるな気がする

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/06(土) 15:19:38 

    >>87
    ガルのメイン層は5-60代だよ。
    スタバができたのはこの年代の人たちが大人になってから。
    しかも地方に進出したのはもっと最近だよ。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/06(土) 15:20:27 

    毎日

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/06(土) 15:21:38 

    >>6
    どのくらいのスパンで行く人が多いのか気になります。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/06(土) 15:22:40 

    >>1
    10年に1回。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2024/04/06(土) 15:22:42 

    >>90
    横から失礼、プラマイ以外にハートとか花とか晴れマークのリアクション機能があったらハートをつけたいコメントだ📝。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/06(土) 15:25:13 

    >>9
    お母さんにとっては大事な時間だよね

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/06(土) 15:25:19 

    >>93
    横。スタバはほぼないけど個人店の喫茶店多いよ。田舎でおしゃれな店ないからかみんなカフェは好きだよ。全然店とかない辺鄙なところでも何故かカフェが何店舗かある。こんなところになんで?っていつも思ってる。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/06(土) 15:25:30 

    大人なら近所とか店の前を通るとかなら選択肢に入るって人多いんじゃない?
    ティーンや大学生辺りならパフェ代わりに食べに行くよね
    甘味屋さん😚

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/06(土) 15:27:26 

    うちは駅の向こう側にあり、駅前だけど真ん前って訳でもないのでわざわざ行かない
    近いけどまんどくさい

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/06(土) 15:29:06 

    週5
    学校近いから🏫

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/06(土) 15:29:32 

    1人の時は滅多に行かない
    友達と一緒の時はちょっとお茶しよーってスタバに行くことがある
    メロンフラペチーノが好きだから、メロンの期間だけは何度か行っちゃう

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/06(土) 15:31:43 

    >>1
    オバサンだからかもだけど、甘いやつを飲み干せたことがないので、コーヒーなら実は他のところの方が好きだし、出先にスタバしかなかったら行くって感じで、ミルク入れるコーヒー飲む。
    これでも銀座に一号店ができたときは、好奇心で並んだんだけどねw

    +2

    -4

  • 106. 匿名 2024/04/06(土) 15:32:50 

    2年に1度行くか行かないか…ちょっと苦くて

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/06(土) 15:33:16 

    >>1
    会社の隣りにあるけど、いつも混んでるよねー。
    行って年に2、3回。行かない年もあるよ。
    コーヒーは嫌いだけど、サンドイッチが外はカリカリ、中はもちもちでおいしいから好き。 
    でも最近更に値上がりしてたから、
    今後あんまり行かないと思う。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2024/04/06(土) 15:34:54 

    >>106
    それ普通

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2024/04/06(土) 15:35:42 

    >>1
    紙コップだけで、中身はインスタントです。

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2024/04/06(土) 15:37:01 

    >>24
    普通のコーヒーはカプチーノは飲めないし、フラペチーノっぽいのはゴディバとかリンツで買ってしまうんだけど、冬はホットココア買いに仕事帰りに週2位行ってた。
    自販機のココア水っぽくて美味しくないんだよね。

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2024/04/06(土) 15:38:08 

    夏にマンゴータンゴー飲むくらい

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/06(土) 15:39:47 

    >>27
    バイト代からの控除率いくらほど?

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/06(土) 15:40:32 

    >>15
    ジューシーなメロン味は好きじゃないからもっとクリーミーなメロン味にしてほしい
    でも毎回見た目が美味しそうで買っちゃう

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/06(土) 15:40:46 

    >>110
    そういうあなたには、ほらバンホーテンのココアと明治のおいしい牛乳を!

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/06(土) 15:41:19 

    8年に一回ぐらいかな

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/06(土) 15:42:50 

    >>84
    白いの、とは?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/06(土) 15:45:00 

    今年のストロベリーあんま美味しくなさそう

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/06(土) 15:45:37 

    >>76
    パスポートじゃ駄目なの?

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2024/04/06(土) 15:47:32 

    年に数回
    あと冬限定のジンジャーラテは好きだからこれは飲みたい

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/06(土) 15:48:18 

    >>114
    自分で作るやつ?バンホーテンのピュアココアでお鍋でココア作ってるよ〜
    でもやっぱりスチームミルクで作ってもらうココアがいいんだよね。あの機械欲しい笑

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/06(土) 15:48:42 

    フラペチーノの新作が出る度に行ってる
    メロン楽しみ〜!

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/06(土) 15:51:55 

    >>1
    職場の隣がスタバだからランチに使うこともあるし、結局週3.4回は行くかも。

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2024/04/06(土) 15:53:35 

    自分が美味しそうって思った新商品が出た時しか行かない
    大体年に3回ぐらい

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/06(土) 15:55:01 

    >>116
    検索したらバニラクリームフラペチーノでした!

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/06(土) 15:55:34 

    前の職場はビルの一階にスタバがあったから持って出勤する人はたくさんいた
    そこのスタバ以外では誰かと一緒じゃないと行かないし滅多に行かない

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/06(土) 15:58:31 

    >>1
    いかねえ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/06(土) 15:58:32 

    >>118
    パスポートでもOK
    ただしパンティ履いて行くこと

    +1

    -5

  • 128. 匿名 2024/04/06(土) 16:00:03 

    >>127
    ドレスコードありね

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2024/04/06(土) 16:00:23 

    一度行くとしょっちゅう行っちゃう。
    行かなくなると、長いこと行かないんだけど。

    スタバに限らずラーメン屋もだなw‪𐤔

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/06(土) 16:08:35 

    >>89
    分かってますよ
    ただ興味で聞いただけ
    否定も何もしてないでしょ

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/06(土) 16:12:36 

    >>1
    一回しか飲んたこと無いです

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/06(土) 16:12:46 

    2週間に1度。
    でもいつもテイクアウトだけど。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/06(土) 16:13:02 

    週に4〜5日行きます。職場の横にあるので。朝出勤の時にドリップコーヒーを買って、昼休みか残業時にワンモアでもう一杯が多いです。職場にコーヒーメーカーや湯沸かし室がないので。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/06(土) 16:13:45 

    みんなみたいに可愛いカスタムしたやつ飲みたい。
    でも注文の仕方が下手すぎていつも普通のコンビニの飲み物みたいになってしまう…

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/06(土) 16:17:20 

    五年に一回くらい

    いつも同じもんしかやらないイメージ
    またメロン系のやるみたいだし
    飽きる

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/06(土) 16:20:06 

    友だちと遊ぶとき。街に繰り出す時の休憩にしてる。
    自分1人では行かない。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/06(土) 16:22:13 

    フラペチーノって何?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/06(土) 16:24:48 

    紙ストローになってから行ってない

    緑のに戻ったらまた行きたい

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/06(土) 16:24:54 

    >>137
    フラッペ、シェイク

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/06(土) 16:27:37 

    デカフェのラテ飲みに2週間に一度くらいで行きます

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/06(土) 16:27:43 

    >>1
    その人の通勤経路にスタバがあるんでしょ
    私の通勤経路にはスタバはないし、だからセブンのコーヒーの方が好きだけど、まあ金銭的余裕があるならモチベーションのためにスタバでコーヒー買って仕事、とかしたい
    アリーマイラブでコーヒー買って出社って憧れた。
    ちなみに海外では缶コーヒーがないのでコーヒーショップで買うのが一般的

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/06(土) 16:27:55 

    イスラエルの肩持ってるスタバ。シオニスト企業は断固ボイコット。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/06(土) 16:31:00 

    値段もカロリーも高いし常に混んでるしうるさいし客は長居するのばっかだし店内汚いし、コーヒー泥水みたいだしフラペチーノ系は甘すぎて気持ち悪くなるし行く人の気持ちが心底わからない

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/06(土) 16:31:43 

    >>1
    コーヒー飲めない、甘いの苦手なので行く機会がない。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/06(土) 16:33:02 

    >>42
    横だけど、どのくらいのスパンで行くのかって質問なんだから行かないよってコメントに来るの別におかしくないよね

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/06(土) 16:35:25 

    メロンフラペチーノ、ピーチフラペチーノの時だけ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/06(土) 16:36:30 

    日本にボチボチ出来てた頃に1回

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/06(土) 16:44:46 

    >>2
    私もコーヒー飲めませんが、スタバはコーヒー以外にもフラペチーノやスイーツが充実してるので楽しめますよ😊
    ただ高いので(お値段もカロリーも)…私は2ヶ月に1回ペースです。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/06(土) 16:47:47 

    期間限定と期間限定の間に現れるコーヒークリームが大好きなのでその頃を見計らって行く

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/06(土) 16:48:01 

    スタバ近くにあるけど、高いから普段行かないよー
    去年は1回、知り合いに誘われて行った。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/06(土) 16:49:53 

    スタバもったいないと思ってしまう
    マックならコーヒーとポテトも食べれちゃう

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2024/04/06(土) 16:53:05 

    フラペチーノの新作が出ると行ってしまう。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/06(土) 17:01:59 

    >>1
    週1くらい

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/06(土) 17:08:03 

    独身アラフォー暇なので今から近所のスタバでも行こうかと思ってる!
    1〜2週間に1回くらいの頻度で孤独と暇を紛らわせに行っているが逆に孤独を感じる矛盾。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/06(土) 17:13:50 

    >>1
    最後に行ったの4年前

    数年に1回かな。

    フラペチーノ飲みたいって友達に付き合うだけかな。
    私は1番安いブラックコーヒー。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/06(土) 17:39:47 

    >>154
    私も暇だから今から行こうと思ってた〜!
    コーヒー飲みながら、がるちゃんでもやろうかな笑

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/06(土) 17:47:15 

    >>4
    しかも私の場合飲むのは決まってカモミールティーかほうじ茶です。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/06(土) 18:05:41 

    あんまり美味しくないから行かない。
    コンビニコーヒーで良いやって思う。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/06(土) 18:13:55 

    3年に1回行くくらい

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/06(土) 18:18:06 

    SNSでチラッと検索したら、1日でパフェ&スタバの子がちらほらいて笑った
    すげーなみたいな
    元気でヨシ!

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/06(土) 18:18:54 

    甘いものはもうしょうがない
    美味しいから🍡

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/06(土) 18:32:14 

    家の近所に2つあるので週1か2週に1回くらいかな
    それも必ず持ち帰りで店で飲まない
    時々スコーンとかフードも一緒に買う
    なんだかんだで家でのんびり飲むほうが好きだ

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/06(土) 18:32:57 

    十数年前は行った先にあれば買っていたけど今は半年に一回位

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/06(土) 18:35:50 

    高校の頃はサイゼと同じくらい友達とめちゃくちゃ行ってて大学の頃も勉強するのによく行ってた
    今はほとんど行かない笑

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/06(土) 18:36:52 

    行って、年2回くらい
    ブレンドコーヒーはコンビニで十分だし、フラペチーノ系は飲みたいと思わないけど、たまにチャイ系が飲みたくなる時はある。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/06(土) 18:39:40 

    コーヒーは全部イタリアンローストで豆は新鮮じゃないしまずいし、フラペチーノは血糖値上がって眠くなるから全く行かなくなった…

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/06(土) 18:52:35 

    オフィスビルに入ってるので週1〜2

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/06(土) 19:08:02 

    >>64
    仕事の日は毎日ラテ飲むけど、ラテはコンビニより倍の値段するよ。スタバ高くないって言う人はどう言う意味で言ってるの?

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2024/04/06(土) 19:10:42 

    2、3ヶ月に1度くらい。仕事早く終わった時とか、1人で出かけた時に外出先で入るのがスタバです。知らない場所でも安心できるから

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/06(土) 19:15:10 

    >>157
    私もコーピーは飲まない
    その時やってるフラペチーノが多いかな

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2024/04/06(土) 19:15:39 

    飲みたい!ってものが出たら行く
    今やってるやつは好みだったから2回飲んだよ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/06(土) 19:23:07 

    3ヶ月に一回〜半年に一回程度かな。
    期間限定でも興味あるもの出てくるし好きなメニューもあるけどしょっちゅう行ってたら金かかるしデブるし胃が荒れるわ。
    職場と家近くにあるけど不思議と行かないし行きたいとならない。
    大抵サービスエリアとか出先のスタバにたまたま寄って買う程度だから上記のようになる。

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2024/04/06(土) 19:28:33 

    いちごとメロン、ブドウの季節はいく!
    それ以外は余程のことがない限り行かないなー
    でもタンブラーは持ってるから毎日タンブラーに飲み物入れて出勤してるw
    職場の方もそんな感じなんじゃないのかな⁇

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/06(土) 19:34:10 

    目当ての物があるときにしか、

    行かなぃょ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/06(土) 19:38:03 

    >>152
    フラペチーノ飲みきれないし身体冷えるし、真夏じゃないと飲む気になれないわ。

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2024/04/06(土) 19:45:21 

    >>1
    誕生月が11月なんだけど、お祝いにスタバのデジタルチケットくださる人が何名かいる
    だから12〜3月頃は月数回と頻繁に行く
    その他の期間は数ヶ月に1回行くか行かないか

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/06(土) 19:49:18 

    年に1〜2回。
    ここ10年はほぼドライブスルー。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/06(土) 20:44:22 

    >>170
    コーピーw

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/06(土) 20:45:36 

    一年に一回くらい行くけど、ラテを飲んでやっぱり美味しくないなぁってなって、また忘れた頃(1年後くらい)に行くを繰り返してる

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/06(土) 20:55:44 

    >>1
    週に1回多くて2回かな。ベンティサイズを1日かけて飲む感じ。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/06(土) 22:03:41 

    高校生の時にはやたら行ってたアラサー
    全然行かなくなった…
    なんで500円超えのドリンクを
    バカスカ買ってたのか今となっては
    もったいなかったって思う

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/06(土) 22:15:08 

    スタバかどうかはともかく、中高〜20位までは基本的に食べないと
    食べても食べてもエネルギーは消えていくんだから
    それで良い

    +0

    -2

  • 183. 匿名 2024/04/06(土) 22:17:21 

    >>168
    なんでコンビニと比べてるの?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/06(土) 22:24:33 

    季節のフラペチーノを1回なので月1くらい
    高いから普通のコーヒーやラテは家とかコンビニになった
    お金があれば行きたい

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/06(土) 22:26:24 

    学生の頃は月一くらいで行ってたけど、その後あまり行かなくなって、結婚してからは全然。
    5年に1度くらいかな。
    昨年末に行ってラテ系の飲み物を夫と2種類頼んだけど、こんなに甘かったっけ?ってびっくりしちゃった。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/06(土) 22:33:28 

    職場のテナントに入ってるから週に2日出社のタイミングでコーヒー買ってます。
    ワンモアコーヒーチケットを使って1日2杯。
    スタバアプリ使ってる。
    デスクにスタバの紙コップ置いてると金持ちー!とか言ってくる人がいてたまにウザい。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/06(土) 22:41:35 

    前に行ったの10年前だ

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/06(土) 23:25:52 

    >>4
    先日10年ぶりくらいに行ったけど全然美味しくないし、バイトの人たちが(選ばれた我ら)みたいな態度でなんか萎えたわ

    +11

    -2

  • 189. 匿名 2024/04/06(土) 23:40:32 

    >>1
    ホイップが大好きでよく行ってたけどエクストラホイップにしても大して盛ってくれないからあまり行かなくなった

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2024/04/06(土) 23:45:39 

    >>4
    同じく。
    高速のサービスエリアでたまに買ってたけど、地元に数店舗できて特別感がなくなって、何年も飲んでない。
    高いし、多いし、居座ってる人たちで混んでてゆっくり座れないし。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/07(日) 00:07:47 

    期間限定商品はチェックするから大体月2
    嫌いなフレーバーの時は行かないけど

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/07(日) 00:38:01 

    >>4
    私もこれくらいだ
    桃のやつ出たら一度飲むくらい

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/07(日) 00:41:18 

    一年に3〜4回。
    コーヒーを飲むと貧血になってしまう&紅茶党なので、友人が行きたいとき付き合いで行きます。自分がスタバで頼むのも紅茶です。
    自ら行くのは茶葉などが揃っている紅茶専門店が多いです。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/07(日) 09:29:47 

    >>1
    私もその職場の人同様、ほぼ毎日だな。
    会社の近くにスタバがあるんじゃない?私はそう。
    もし会社至近のコーヒーショップがドトールなら、毎朝ドトール持って出勤してると思う。
    コーヒー飲みたいだけで特にスタバにこだわりは無い。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/07(日) 09:31:50 

    >>22
    ドロドロの甘い飲料なんてほんの一部じゃない?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/07(日) 09:33:09 

    >>45
    甘くないものも色々あるのに、甘いものしか目に入らない生活や食習慣自体を見直した方がいい

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/07(日) 09:34:57 

    >>32
    フラペチーノ頼んでる人なんて実際そんな多くないよね
    場所にもよるだろうけど、オフィス街ならほぼいない

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/07(日) 09:36:03 

    >>51
    私スタバ毎日行くけど甘いの飲んだことないよ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/07(日) 09:37:12 

    店は場所代入ってるから高いよね。
    滅多に行かないよ。

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2024/04/07(日) 09:38:00 

    >>168
    横だけど、コンビニと比べるにがまずおかしい。スタバコンビニじゃないので。
    エクセルシオールやドトールみたいな、フルサービスではないCODのカフェで比較した場合に、特別高くはないって話だよ。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/07(日) 09:45:40 

    >>133
    コーヒーメーカーやネスプレッソがあるけど、それでも買いに行ってしまうわ
    ネスプレッソ美味しいけどさ、結局他人が淹れてくれたコーヒーに勝るものはないw

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/07(日) 09:46:32 

    >>143
    あの程度が高いんじゃ、もうどこにも行けないね

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/07(日) 09:48:06 

    >>151
    こういう貧乏くさい考え方大っ嫌い笑

    +0

    -3

  • 204. 匿名 2024/04/07(日) 09:51:38 

    >>186
    ガル民みたいな人だね
    めんどくさー

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/07(日) 10:38:05 

    >>1
    休みの日に1人時間が欲しい時だけそのために行く。月2回くらい?
    味というより、窓側の景観が良い席があって、そこ狙いで。席料も含めて払ってる感じ。

    会社ではコンビニコーヒー一択。味わうというより、ガソリン代わりみたいなもんだから、お金かけない。十分美味しいし。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/07(日) 10:39:37 

    >>178
    私はフラべチーノが好きーー

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/07(日) 10:41:41 

    飲食のためというよりは休日に外の眺めの良い席に座ってぼんやりしながら過ごすために週一くらいで行ってる。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/04/07(日) 11:53:26 

    >>158
    好みかもしれないけど、セブンのコーヒーの方が美味しい。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/07(日) 12:55:18 

    週1~2回くらい
    スタバのアーモンドミルクラテにはまって、家でもアーモンドミルクを飲むようになった
    私は砂糖とかの甘味を入れずに飲むので、スタバトピでいつも「甘いのが駄目で~」みたいなコメントを見る度に「これ飲めばいいのに…」と残念に思っている

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/07(日) 13:11:24 

    昔はスタバよく行ってたけど、最近はコーヒーショップたくさん増えたから他行くようになったかな。
    スタバにこだわってない。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/07(日) 13:16:44 

    週1〜2
    会社内にあるからつい頻繁に行ってしまう
    会社の敷地に食堂、コンビニ、スタバしかないからなあ
    選択肢少ないとスタバになっちゃう

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/07(日) 14:39:08 

    >>15
    素材もへったくれなく甘そう

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2024/04/07(日) 14:41:47 

    >>105
    何でマイナスこんな付いてるの?マイナスつけるほどの文なの?
    フラペチーノとか限定の甘系ドリンクは好みではないけど出先でコーヒー飲みたい時に店の選択肢が少なくてその中にスタバがあったら飲むって話でしょ?
    >>1の質問にも合ってるし
    銀座店にオープンする時並ぶくらい若い時は興味あったけど今は他のコーヒーショップが好みって書いたのが気に障るのか…

    +0

    -1

  • 214. 匿名 2024/04/07(日) 17:14:10 

    250スター貯まる程度

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/07(日) 19:18:16 

    >>203
    私はコーヒーの美味しさがわからないんだけど、マックとスタバではそんなに差があるもんなの?

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/04/07(日) 21:51:59 

    チャリ圏内に一軒、職場の乗換駅に1店舗、よく行くショッピングモールに1店舗、その途中の道沿いに一軒あるけど、年に1回行くくらい。

    そもそも、フラペチーノとかの冷たい奴はスタバ限らず飲まない。
    私がスタバへ行くのはチョコレートチャンクスコーンが食べたい時!

    でも最近は、小麦粉より米粉が好きなので行かない。自分で作る。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/08(月) 02:47:15 

    年に3回いけばいい方

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/04/11(木) 02:04:40 

    >>1
    良く行く店舗は心温まる接客なので毎日行きたいほど気に入ってるんだけど、忙しいと週に3回はどです。今日行ったら閉店後にすごい腹痛起こして先ほどまで苦しんでた。こんなことは、初めてでした。ミルク使用のコーヒーとクリーム使用のケーキ、今はちょっと信じられないような高級店でも食中毒が増えてるし、最近は温かくなってきたから、もう一度衛生面を確認して欲しい。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/11(木) 02:06:03 

    >>216
    そういえば、米粉の抹茶ロールケーキは食感が美味しかった。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード