ガールズちゃんねる

人生で崖っぷちに立ちやすい人

122コメント2024/04/03(水) 14:35

  • 1. 匿名 2024/04/02(火) 14:41:52 

    いますか?
    主は、これまでに4回人生の崖っぷちに立っています。
    何故、安定しないのでしょう?
    崖っぷちに立ちやすい方、何故だと思いますか?
    ちなみに、「嫌われ松子の一生」に親近感をおぼえます。

    +105

    -4

  • 2. 匿名 2024/04/02(火) 14:42:43 

    崖っぷちと思うか思わないかのキャパ次第なとこあるよね

    +65

    -3

  • 3. 匿名 2024/04/02(火) 14:42:48 

    人生で崖っぷちに立ちやすい人

    +97

    -5

  • 4. 匿名 2024/04/02(火) 14:42:50 

    崖っぷちとはお金や仕事がなくなるということ?

    +32

    -0

  • 5. 匿名 2024/04/02(火) 14:42:54 

    >>1
    あなた船越英一郎なの?

    +25

    -5

  • 6. 匿名 2024/04/02(火) 14:42:57 

    崖っぷちまで追い込まれる前に対処しないの?

    +9

    -11

  • 7. 匿名 2024/04/02(火) 14:42:59 

    波乱万丈

    +32

    -0

  • 8. 匿名 2024/04/02(火) 14:43:02 

    選択がことごとく下手なんだな

    +65

    -0

  • 9. 匿名 2024/04/02(火) 14:43:07 

    人生で崖っぷちに立ちやすい人

    +13

    -8

  • 10. 匿名 2024/04/02(火) 14:43:25 

    お腹が弱いからトイレに駆け込んでギリギリセーフってことが頻繁にある

    +13

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/02(火) 14:43:26 

    その4回がなんなのか書きなよ

    +54

    -4

  • 12. 匿名 2024/04/02(火) 14:44:10 

    >>5
    いやKAT-TUNか

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2024/04/02(火) 14:44:22 

    毒親引いた人は生まれ落ちた瞬間から修羅場の連続
    綱渡りの人生

    +99

    -1

  • 14. 匿名 2024/04/02(火) 14:44:31 

    はい

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/02(火) 14:45:53 

    人生で崖っぷちに立ちやすい人

    +2

    -15

  • 16. 匿名 2024/04/02(火) 14:46:03 

    フリーター、独身、40代の私は崖っぷちってことで良い?

    +37

    -2

  • 17. 匿名 2024/04/02(火) 14:47:02 

    >>1

    私も生まれた時から家庭環境も悪かったし波乱万丈だよ
    今も兄と訴訟しようとしてる

    +58

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/02(火) 14:47:08 

    >>5
    英一郎は立たせる側では

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/02(火) 14:47:32 

    スキーの時崖から落ちた
    さらわれた
    ストーカーに付きまとわれた
    上から自殺した人ふってきた

    でも、生きてるからラッキーだと思います!

    +54

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/02(火) 14:47:33 

    生きたいという思いも弱く能力も低く、周りに支えてくれる人もいないのですぐに崖っぷちに立つような人生を歩んでます
    ある程度お金溜まったら働かないを繰り返して雇ってもらえるのが難しい年齢になってしまった
    まさに今崖っぷちです

    +32

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/02(火) 14:48:37 

    >>1
    持って生まれた運みたいなのもある程度あると思うよ。
    人付き合いなんか見てると、ちゃんとしてる人の方が貧乏くじ引くみたいな事多々あるし

    +52

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/02(火) 14:49:06 

    金遣いが荒い(貧乏になりやすい)
    人を見る目がない(だまされやすい)
    異性運がない

    上記に当てはまる人かなぁ?
    想像だから当たってるかはわからないが

    +24

    -5

  • 23. 匿名 2024/04/02(火) 14:49:48 

    >>1
    六星占術で霊合星人だったりしない?
    自分はそうなんだけど崖っぷちに立ちやすい
    ギリギリで助かるけど

    +18

    -4

  • 24. 匿名 2024/04/02(火) 14:52:06 

    >>16
    崖の下だね

    +5

    -15

  • 25. 匿名 2024/04/02(火) 14:52:24 

    23歳彼氏なし
    友達なし
    職場で出会いなし

    結婚できないかも……崖っぷちです

    +5

    -19

  • 26. 匿名 2024/04/02(火) 14:53:13 

    人より運が強い気がするんだよね〜
    この三年で4回くらい手術したけど懸賞もよく当たってたし

    +8

    -3

  • 27. 匿名 2024/04/02(火) 14:53:29 

    >>1
    何を持って崖っぷちなのかそれぞれだよね
    石ころ程度のつまづきと思う人とそれを崖っぷちと思うかは

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/02(火) 14:53:35 

    >>25
    まだまだ若い
    崖にも辿り着けてない

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/02(火) 14:53:42 

    >>1
    ソープとかAVまで落ちたって事?

    +6

    -7

  • 30. 匿名 2024/04/02(火) 14:55:41 

    崖っぷちって借金が何千万もあるとか?
    さすがにそれが人生で何回もあったら生き方下手すぎないか?

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/02(火) 14:55:41 

    >>1
    あの松子の人生にリンクw
    ガチの崖じゃん。

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/02(火) 14:56:08 

    >>1
    毒親育ちだと人を見る目や判断力がバグって、危険な方を選んで崖に行きがち。

    他人から見たら明らかにツギハギやシミが目立ってヤバいと分かる道でも、自分には天使が待ってるお花畑に見えたり…。
    で、進んだ瞬間に壁紙が剥がれて「やべ!本当は地獄だったのか!!」ってなる。

    +48

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/02(火) 14:58:12 

    >>25
    若いってだけでこれからなんとでもなるし、友達や彼氏なんて作ろうと思えばできるし崖の200mは手前くらいだよ

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/02(火) 14:58:18 

    >>1
    神社に行くとか興味なくて初詣も行かないレベルなんだけど、人生で何回も崖っぷちに立ってもうこれはヤバいと思った時に、現実的な解決策じゃないけど「神頼みするしかねぇ」と思って神社に9年ぶりにお参りに行ったら人生が好転し始めた。
    こういう事あった人いますか?
    神社に行ったぐらいで人生が変わり始める人

    +22

    -3

  • 35. 匿名 2024/04/02(火) 14:58:20 

    >>1
    そういう人は、選択をいつも間違えている。

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2024/04/02(火) 14:59:09 

    無能、失敗を次に活かさない、努力しない、自己分析が出来ていない、タイミングが悪い、流されやすい、勘が鈍い

    +17

    -2

  • 37. 匿名 2024/04/02(火) 14:59:52 

    >>2
    旦那は無職でも崖っぷちだと思わないぐらい末っ子特有の大物感が備わっていて困る。そのポジティブさがプラスにもなるけどこっちは心臓がいくつあっても足りない。ちなみに私も主さんと同じで崖を綱渡りしてきたような人生。こんな旦那を選んだのもその一貫。

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/02(火) 15:01:04 

    >>2
    私は後回し癖のせいで何度も崖っぷちに立たされてる
    立たされてるというか立ちに行ってるね

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/02(火) 15:01:06 

    私も10年に一度必ず大変な事が起こる。だけど凄く良い事も起こる。
    平凡がいいよ、ジェットコースターな人生は本当に疲れる。
    もうアラフィフだし乗り越える体力気力がないわ。

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/02(火) 15:01:26 

    >>1
    崖っぷちに立ちやすいというより崖っぷちに住んでる感じ ガル民に叩かれバカにされる側の人間 まともだった時があまりない

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/02(火) 15:03:10 

    >>1
    主さん私も同じです逃げるように2回引越してます

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/02(火) 15:04:08 

    どういう崖っぷち?
    人によってちがうんじゃない?

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/02(火) 15:04:28 

    >>5
    オモロイやん♪

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/02(火) 15:04:34 

    >>34
    最後の「神社に行ったぐらいで」←神様が読んだら泣くよw

    神社を軽んじてるのに神に気に入られて好転した愛され女子

    +16

    -2

  • 45. 匿名 2024/04/02(火) 15:06:26 

    >>3
    主です。この感じ確かにあります 笑

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/02(火) 15:06:29 

    人を殺して警察から隠れてる夢とか、最低なことをして家族みんなを裏切って泣きながら逃げる夢とか、全裸でゴールデンタイム全国放送デビューとか色々崖っぷちな夢は見るんだけど

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/02(火) 15:09:14 

    >>1
    男なのに?

    +0

    -2

  • 48. 匿名 2024/04/02(火) 15:11:10 

    運の悪さもあるよ
    発達障害で仕事ミス連発とか
    ブスで気が弱そうに見えるから周りから雑に扱われるとか

    +12

    -3

  • 49. 匿名 2024/04/02(火) 15:11:28 

    >>34
    日頃の行いが良かったり地道にがんばってる姿を見て、神様がご褒美くれたんじゃない?
     

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/02(火) 15:12:05 

    >>44
    本当にごめんなさい、良くない表現でした
    徒歩1分の所に氏神様の神社があるので、今から謝ってきます

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/02(火) 15:12:29 

    >>25
    崖に向かって歩かないで、引き返しましょう。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/02(火) 15:12:45 

    >>33
    そうそう、まだ、山すら登ってもいないよ

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/02(火) 15:13:37 

    >>35
    あってる間違ってるというより、選択したい方をなぜか選択出来ない状況になるんだと思う。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/02(火) 15:14:21 

    >>30
    逆に、凄い甲斐性あるよソレ

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/02(火) 15:14:40 

    >>1
    崖っぷちでもなんだかんだ生きてるし、がるちゃんができるくらい健康

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/02(火) 15:14:41 

    >>50
    面白いと思っただけで私は全然嫌な気持ちになってないから大丈夫だよ 好転したんだし神様も気にしてないのかも  

    謝りにいこうとしてるあなたのその素直な性格を神様は気に入ったのかもね 

    +10

    -3

  • 57. 匿名 2024/04/02(火) 15:15:21 

    >>49
    学校が合わなくて不登校で凄く親に迷惑かけたんですが、こんな私でもご褒美くれるとかありがたいです。感謝してこれからも生きていきます。

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2024/04/02(火) 15:15:35 

    >>9

    おい、こら、一平😡

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/02(火) 15:16:03 

    >>1
    小中でいじめられて、27歳の時適応障害になって、40歳の時双極性障害になった
    お金に困ったことはないけど崖っぷち人生だよー

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/02(火) 15:18:59 

    >>23
    水星人だけど、崖っぷちの私もいますよ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/02(火) 15:19:29 

    >>53
    選択する時に主導権を持ってないという事?例えば恋愛ではふられる事が多いとか?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/02(火) 15:19:36 

    >>9
    いや崖から落ちて谷底

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/02(火) 15:20:48 

    なんか他の大勢の人が行く方とは反対の道を選ぶ性質
    逆張りと言うか

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/02(火) 15:21:12 

    >>25
    それー崖ちゃう、ただの段差や

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/02(火) 15:21:30 

    >>50
    徒歩一分位に氏神様の神社があるという幸運、で、何回もやべー事があっても神に頼らなかった気概。
    何か無欲で明るくていいですね。
    私は頼りすぎかもしれない笑

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2024/04/02(火) 15:22:20 

    >>2
    自分だけの問題ならへっちゃらと思うこともあるけど家族が関わってると色々気を揉む
    悩んでも答えが見つからないし

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/02(火) 15:23:52 

    >>1
    どんな崖っぷちなのか気になる

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/02(火) 15:24:18 

    >>19
    逆に強運すぎるんじゃ?

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/02(火) 15:27:18 

    >>13
    まともでお金のある実家は最高のセーフティネットだわ

    +27

    -1

  • 70. 匿名 2024/04/02(火) 15:28:09 

    >>56
    それなら良かったです
    これからも今ある現状に感謝をして生きていきます

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/02(火) 15:32:42 

    >>23
    占い好きな人にこんな事言うのは申し訳ないけど、占いに頼ってる時点で自分の人生なのに他人にゆだねてると思う。
    辛い事や物事が上手くいかない時、その原因を考えるけど、スピリチュアル的な物に頼るか、自分と向き合って現実的に対処する方法を考えるかで、生き方が変わってくると思う

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/02(火) 15:37:47 

    >>13
    私の事だ…全てに諦め

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/02(火) 15:38:07 

    >>65
    徒歩一分の所にあるのに9年も行かないとか私ヤバいやつですよね笑
    学生時代に虐められて不登校だったので、それがやっと終わり今を生きてるだけで毎日ありがたいと思えるようになりました
    生きて毎日好きな納豆かけご飯を食べることができる、もうそれだけで私は十分です幸せです
    65さんは、よくお参りに行くんですね♪

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/02(火) 15:41:06 

    >>1
    数えきれないな
    年齢の数だけな気もする
    毒家庭育ちで精神が普通じゃないからかな

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/02(火) 15:44:06 

    >>2
    うちの元夫一族だわ
    義父、義母、夫、義妹全員金銭問題抱えてて全員ブラックリスト、口座凍結、裁判のオンパレード
    親族とも職場でも警察トラブル
    本人達はけろっとしてて「アルファード手放してランクル買おうかなー(今後、また金を騙しとれたら)」「家のここリフォームしたい(叔母から治療費として騙しとった金で)」とか欲しいもの行きたい旅行とか夢の話ばかり
    私と夫は新卒入社の同期で、こんなゴミ紛れこんでるとは思わなかった
    裁判起こすと書類が届いてこんな一族だと判明

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/02(火) 15:45:05 

    いつも仲間はずれになるかな

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/02(火) 15:48:25 

    >>16
    フリーターでも月50万円以上稼いだり、多額の不労収入があったりする人もいるからその情報では何とも言えない

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/02(火) 15:48:32 

    >>16
    健康でガルちゃん出来てれば大丈夫よ

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/02(火) 15:51:43 

    >>16
    そんな人たくさんいるから

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/02(火) 15:54:16 

    >>16
    40歳。離婚。子供19歳独立。実家出戻り住み。手取り20万。フリーター。
    崖っぷち?
    まだなんとかなりますか?

    +5

    -5

  • 81. 匿名 2024/04/02(火) 15:55:26 

    >>53
    わかる
    選択しようとすると色々重なってダメになったり

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/02(火) 15:56:46 

    >>69
    だね
    私も大学卒業してフリーターしてたけど車買ってもらい、家賃やお小遣いもらってたよ。
    結婚してもいろいろ援助してもらってます。
    人生イージーモードです笑

    +6

    -4

  • 83. 匿名 2024/04/02(火) 15:59:11 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/02(火) 16:00:46 

    >>25
    私もそれくらいの時は焦ってたな〜

    ガルではもっと年上じゃないとマイナスかもしれないけど、大学生前後って周りも彼氏いたり友達に恵まれてたり。
    周りと比べやすいし、それなりに悩むよね。

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2024/04/02(火) 16:02:37 

    >>8
    下手っていうか、本人が好き好んで選んでるってだけの人がいる
    他人と違うことが好きとか、逆張り好きなんだろうな

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/02(火) 16:05:06 

    >>71
    私も自分の人生が順調な時は、この考えだったけど全てが自分の努力だけでどうにかなるような綺麗な世の中じゃないからなぁ。
    確かにスピにどっぷりはまるのは良くないけど、頼るのはありだと思うよ。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/02(火) 16:06:01 

    >>1

    「まだ大丈夫だよね…」
    「いつもこんな感じだし」
    「まだまだ平気だよね…」
    と後回ししてしまうタイプでは?

    ②人に頼まれると断れないタイプでは?

    ③単純に頭の回転があまりよろしくないとか?

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/02(火) 16:08:47 

    >>80

    手取り20万てすごくない?全然崖じゃないと思う!

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/02(火) 16:12:04 

    >>19
    どれか一つでも遭遇することって稀なんじゃないかな…

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/02(火) 16:29:22 

    >>1
    崖っぷちの皆さん何歳ですか?
    私は50…いつ卒業できるんだろ。生まれた時から波乱万丈でもう疲れました

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/02(火) 16:34:25 

    >>1
    赤の他人からいじめられるようになってから、私の人生は常に崖っぷちです

    集団ストーカー
    人権を失いました
    日常生活をまともに送れません

    老若男女からどこへ行っても必ずいじめられ、人生を潰されました
    あることないこと吹き込まれ、個人情報をまたたく間に広められます
    へたな芸能人よりも有名になります

    +3

    -3

  • 92. 匿名 2024/04/02(火) 16:38:00 

    >>71
    別に頼ってはないよ
    霊合星人だと知った時ふーんって思っただけ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/02(火) 16:45:03 

    >>15
    林檎がもったいない
    昭和平成って本当に倫理観ないね

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/02(火) 16:53:27 

    崖に立っているのはアラフォーとアラフィフだから🔥

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/02(火) 16:58:45 

    >>13
    分かる。その環境から逃げ出しても、そっくりの毒人間を次々と引き寄せまくる。
    それをやっとなぎ払っても今度はPTSDの嵐でなかなか前に進めない。

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/02(火) 17:15:15 

    >>8
    真実をえぐるのはやめて🥺

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/02(火) 17:27:05 

    小さい頃から自己責任論を背負わされてたから人を頼れない
    頼り方も分からないから無能なのに1人で抱え込むか逃げるかの生き方しか知らない

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/02(火) 17:29:36 

    >>8
    下手な上に運まで悪いと来てる。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/02(火) 17:35:54 

    人生で崖っぷちに立ちやすい人

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2024/04/02(火) 17:41:00 

    六星占術だと水星人で説明を読んだ時「あぁ、そういう星の下に生まれたのね」と納得した位にそのまんまだった。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/02(火) 18:01:52 

    >>16
    働いて税金納めて生活出来てるなら別に良いじゃないの

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/02(火) 18:05:04 

    >>60
    私も水星人で崖っぷちです。
    四年前の大殺界の時が散々でやっと大殺界抜けたと思ったら今年、旦那の浮気により離婚する事になり今までの人生で1番の崖っぷちです。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/02(火) 18:34:34 

    >>1
    崖っぷちに立ちやすい人

    実家に頼れない

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/02(火) 18:37:23 

    >>23
    木星人プラスの霊合星人で崖っぷちに立ちやすい
    木星人は堅実なはずなのになぜと思ったら霊合星人だった

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/02(火) 18:44:57 

    >>103
    確かに!

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/02(火) 18:53:18 

    大病を4回経験しているので、その度に命の崖っぷちだなと思ってる

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/02(火) 19:50:52 

    >>8
    劇的に運が悪いっていうのもあるよ。
    引っ越した新居の隣で火事が起きて、家が燃えるとか。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/02(火) 20:24:30 

    >>68
    ありがとう!他にもたくさんあるんだけど…もう、生きてるから良いや。ツイてるツイてる!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/02(火) 20:43:33 

    >>16
    わし独身、無職、40代の貯金なし

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/02(火) 20:43:57 

    崖っぷちの定義が知りたい
    それによる

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2024/04/02(火) 20:53:41 

    プラスに変換できるようになりたい

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/02(火) 21:06:44 

    >>52だから、頑張ってみて!みんなで応援してますよ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/02(火) 21:12:03 

    >>87
    友達いる?家族や周りからやんわり距離置かれてない?

    +1

    -5

  • 114. 匿名 2024/04/02(火) 22:00:35 

    生まれた時から崖行きよ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/02(火) 22:06:30 

    私のことです

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/03(水) 02:04:09 

    >>23
    同じ事思った!私も霊合星人。おまけに五黄土星。
    人より忙しい人生。確率が低い方によくあたってしまう。良い時は人より倍いいけど悪い時は倍悪いみたいな。なぜか最後は帳尻は合うようになってる。
    太く短く生きるのかな。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/03(水) 02:13:16 

    >>34
    好転とかはないんだけど、神社に行って敷地内の周りのパワースポット的な森林歩いてると自然にボロボロ涙が出るから驚く。それも無意識に。
    普段の生活で泣く事なんてないのになんか浄化してるのかなと思ってる。
    知らない間にストレス溜まってるんだろうな。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2024/04/03(水) 05:31:24 

    >>59
    お金に困ってないなら
    がけっぷちじゃないよ…。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/03(水) 06:14:24 

    >>23
    私も霊合星人。ジェットコースターです。
    昔、何をやってもうまく行かない時があってその時たまたま当てはまってた。
    占いにのめり込んでる訳では無いんだけど、私にとっては良き助言みたいなものだったと思ってます。
    万事塞翁が馬という事を学んでうろたえなくなった。
    何か起きても命があるなら大丈夫、なるようになるさ精神です。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/03(水) 06:30:47 

    >>1
    ちょっと違うけど、ずっとどん底
    最近病気が見つかりさらに落ちぶれた

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2024/04/03(水) 08:00:38 

    >>9
    天上界からまっさかさま

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/03(水) 14:35:58 

    >>95
    わかるわかる這い上がれないもう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード