ガールズちゃんねる

余裕がない人の特徴

116コメント2024/04/06(土) 08:01

  • 1. 匿名 2024/04/01(月) 12:06:31 

    余裕がない人の特徴について

    主は、反対意見や気に入らない意見を誰かが言った瞬間ギャンギャン吠えて否定する人を見た時、この人余裕がないんだな〜と感じました。

    みなさんが思う、この人余裕がないんだなと思う特徴を教えてください。

    +67

    -23

  • 2. 匿名 2024/04/01(月) 12:07:02 

    視野が狭い

    +102

    -3

  • 3. 匿名 2024/04/01(月) 12:07:08 

    余裕がない人の特徴

    +79

    -3

  • 4. 匿名 2024/04/01(月) 12:07:12 

    こんなトピを立てる主

    +43

    -14

  • 5. 匿名 2024/04/01(月) 12:07:14 

    余裕がない人の特徴

    +99

    -5

  • 6. 匿名 2024/04/01(月) 12:07:19 

    余裕が無いように見える

    +6

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/01(月) 12:07:22 

    イライラ、無愛想

    +72

    -2

  • 8. 匿名 2024/04/01(月) 12:07:33 

    咄嗟に舌打ち

    +55

    -0

  • 9. 匿名 2024/04/01(月) 12:07:33 

    クレカが止められてる

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/01(月) 12:07:52 

    二言目には他人を罵倒か見下し

    +76

    -3

  • 11. 匿名 2024/04/01(月) 12:07:53 

    お金がない人

    +60

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/01(月) 12:07:54 

    長文追いLINE

    +8

    -3

  • 13. 匿名 2024/04/01(月) 12:08:14 

    >>1
    ガルちゃんではアンチしかしない

    +4

    -1

  • 14. 匿名 2024/04/01(月) 12:08:16 

    余裕しゃくしゃくで検索したら釈由美子でてきた
    余裕がない人の特徴

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/01(月) 12:08:37 

    世界一のメジャーリーガーに嘘を付く

    +9

    -2

  • 16. 匿名 2024/04/01(月) 12:08:51 

    高学歴で美人で、さらに高学歴な旦那捕まえた友人はなんでも張り合ってくる。何も誇れるものがない私にも。
    負けず嫌いが故のハイスペックなんだなーと感心する。逆になんでそんなに余裕がないのか?と疑問にも思う。

    +76

    -2

  • 17. 匿名 2024/04/01(月) 12:08:51 

    オラついてる人で余裕がある人を見た事がない

    +58

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/01(月) 12:08:55 

    ギャンギャン吠えて、っていうわりと相手を落とす言葉を選ぶあたり
    主も余裕のあるタイプではなさそう

    +26

    -4

  • 19. 匿名 2024/04/01(月) 12:09:03 

    おしゃべり愚痴噂話好き

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/01(月) 12:09:05 

    イライラしてる
    いびる
    誰かを蹴落とす

    +37

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/01(月) 12:09:11 

    自分に厳しい人
    他人の甘えが許せなくなるからね…

    +21

    -3

  • 22. 匿名 2024/04/01(月) 12:09:45 

    すぐマウントされたと言う人

    +8

    -4

  • 23. 匿名 2024/04/01(月) 12:10:57 

    職場で子育てや家庭の「大変だ」っていう話をいつもする人。でも2割くらいは子どもの可愛いであったり成長に感動したという話。
    とりあえず子育てが大変で疲れてるんだろうな、余裕ないんだな、と思う

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/01(月) 12:11:12 

    >>1
    荒い運転

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/01(月) 12:11:48 

    >>11
    お金があればかなり心の広い人になれるよね

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/01(月) 12:11:57 

    >>9
    金銭的余裕がないね

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/01(月) 12:11:58 

    すぐキレる

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/01(月) 12:12:19 

    >>1
    日本は今、余裕ある日本人居なくなるようにされてるから、そんな居ない。

    +5

    -4

  • 29. 匿名 2024/04/01(月) 12:12:32 

    ガルちゃんでいつもいつも芸能人の欠点言うところ

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/01(月) 12:12:58 

    >>1
    こういう余裕がない行動する人って、たまたまならタイミング悪かったかなって思うけど大体いつもこうなんだよね。いつも余裕ない。

    +4

    -2

  • 31. 匿名 2024/04/01(月) 12:12:59 

    必死に媚びてる人

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2024/04/01(月) 12:12:59 

    >>2

    視野が狭いのは、単純に余裕がないケースもあるけど、『頭が悪いケース』も多いよねw

    頭が悪い人ほど視野が狭く思い込みが激しい

    +39

    -5

  • 33. 匿名 2024/04/01(月) 12:13:16 

    >>1
    それ内容だけじゃ余裕の有無はわからないかも。

    同調すればいいってもんじゃないし、理不尽なことをいう相手とは戦わないといけないときもある。

    +4

    -4

  • 34. 匿名 2024/04/01(月) 12:14:06 

    >>16
    その人の親もそうだったんじゃない?支配的で完璧じゃないと認めない親だと、子供も同じようになると思う。

    +23

    -2

  • 35. 匿名 2024/04/01(月) 12:14:13 

    承認欲求が強い、SNS依存、喧嘩っぱやい

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/01(月) 12:14:16 

    異常に負けず嫌い

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/01(月) 12:14:27 

    彼氏できない結婚できない客にまで色目使う職場のアラサー女に、いびられたわ。ほかに年下のイケメンにセクハラ発言してる女もいたし、変な女が結構いる店だった。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/01(月) 12:14:31 

    >>16
    水面下で必死に水掻きして高いところにいると、余裕でいる(ように見える)人たちの中では負けてるからねぇ。実家や先祖まですごい人たちの中でストレスたまってるならちょっと降りれば良いのにね

    +30

    -2

  • 39. 匿名 2024/04/01(月) 12:14:40 

    冗談が通じない

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2024/04/01(月) 12:14:59 

    抵抗出来なさそうな人に強く当たる人

    +31

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/01(月) 12:15:00 

    >>1
    マイナス魔。

    +2

    -4

  • 42. 匿名 2024/04/01(月) 12:15:29 

    >>18
    ギャンギャン言われてるように「感じた」だけだよね

    即、返信がついて誤字だらけとかだったら「こいつ慌てやがって」って思うのは分かる

    +4

    -4

  • 43. 匿名 2024/04/01(月) 12:15:32 

    >>32
    私のことだわ...
    頭が悪いから視野が狭い
    もうお先真っ暗よ、どうしたらいいのよ...

    +8

    -3

  • 44. 匿名 2024/04/01(月) 12:15:45 

    がるとかで主叩きを執拗にしている人

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2024/04/01(月) 12:16:17 

    すぐ感情的になる

    +17

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/01(月) 12:16:55 

    シングルマザー
    性格最悪だった。

    +7

    -4

  • 47. 匿名 2024/04/01(月) 12:16:56 

    ちょっとしたことでも言い返さないと気が済まない人
    余裕がある人はスルーする

    +27

    -2

  • 48. 匿名 2024/04/01(月) 12:17:13 

    >>33
    余裕があれば相手の話聞けるでしょ

    +2

    -5

  • 49. 匿名 2024/04/01(月) 12:17:30 

    >>43
    足りない頭なら知恵を盗みゃいい
    帳尻合わすならウソも必要さ

    +4

    -3

  • 50. 匿名 2024/04/01(月) 12:17:34 

    >>16
    結局は旦那のチカラだからかなぁ?
    稼げてお金ある人が色んな意味で権力あると思う。
    生活全般が旦那主導なんじゃ…

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2024/04/01(月) 12:17:42 

    >>1
    こう言う人って他人の意見を拒否する癖が付いてて学ぶ機会も拒否するから
    結果的に人としての成長が止まって社会とのズレが大きくなって益々余裕なくなるんだろうな

    +22

    -2

  • 52. 匿名 2024/04/01(月) 12:17:46 

    主が既にギャンギャン吠えてて
    ダブスタっていうトピ???

    +4

    -3

  • 53. 匿名 2024/04/01(月) 12:18:34 

    なんかいつもバタバタしてる人
    しかもそれでスピーディーに事が運んでいるわけでもない人

    +13

    -2

  • 54. 匿名 2024/04/01(月) 12:18:35 

    クソ上司がパソコン使えねえジジイで、丸っきり知識ないので説明しても理解できないらしく、「なんで出来ないんだ!!」ってキレるから、クソウザでしたわ。

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/01(月) 12:18:55 

    >>1
    「それ今じゃないとだめですか?」
    「今忙しいので、後でお願いします」
    「今それに関わってる余裕ないって見て分からないですか?」

    ちなみに「都合が良い時に声かけてください」と言っておくと永遠に来ないからこっちから声かけてる。
    んで本当のギリギリになってから散々前から声を掛けていたことを付け加えながら渡すと
    「ギリギリになってから受け取ったので~」云々の言い訳をしながら会議で報告してたりする

    前もって声かけた日時全部メモってたから全部あげて即反論してやったら殺してやりたいくらいの目でにらまれた。
    ちなみに上司じゃなくて、2年目の子。

    +7

    -7

  • 56. 匿名 2024/04/01(月) 12:19:18 

    生活に(ごく普通に過ごすには)余裕あるのに最悪設定ばかりして余裕無くしてる

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/01(月) 12:19:23 

    スケジュール管理ができない人
    周りまで振り回すから迷惑。

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2024/04/01(月) 12:19:28 

    >>16
    学歴は高いのに収入は少ないとか(笑)

    +10

    -3

  • 59. 匿名 2024/04/01(月) 12:20:28 

    昔の友達がそうだけど、常にイライラしてる感じで他人の粗探し、噂話が好きだった
    友達が多いように見えて、いないって感じかな
    何だろ?ホリエモンみたいな顔してる
    なんでも文句言う

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/01(月) 12:21:31 

    重箱の隅突いてる人
    そう言う人は無意識に言ってやったんだ!自分は賢いんだ!と自信や余裕のない自分をなだめてると心理学の先生が言ってた

    +17

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/01(月) 12:21:34 

    馬鹿な人。
    部下を管理する手腕もないのに、過干渉で全部管理したがる奴。自分の仕事+部下の管理が出来ないから、イライラしてて八つ当たりしてるから、本当に迷惑。

    +12

    -3

  • 62. 匿名 2024/04/01(月) 12:22:10 

    無駄な動きが多い人

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2024/04/01(月) 12:24:43 

    駆け込み乗車する
    エスカレーターガンガン歩く
    ため息&舌打ちが癖
    スルースキルがない

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2024/04/01(月) 12:25:05 

    せっかちさんは余裕を持たない

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2024/04/01(月) 12:25:13 

    ぬしも含めて他人の行動を批判してるのは余裕ないんだろうなーって思う。
    ギャンギャンほえててもはいはいって聞いて終わり。

    +4

    -3

  • 66. 匿名 2024/04/01(月) 12:25:45 

    店員にキレてる奴
    「全然使えないから、返品してやった!」とドヤ顔で言ってたが、店員さんかわいそうと思いました。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/01(月) 12:26:00 

    >>16
    どんな事でも自分が一番じゃなきゃ気が済まない人なんじゃないかな。関わりたくない

    +36

    -2

  • 68. 匿名 2024/04/01(月) 12:26:03 

    >>4
    トピ立って1分以内の早々にトピ主叩き始めるあなたこそ

    +10

    -5

  • 69. 匿名 2024/04/01(月) 12:27:20 

    >>65
    わざわざ書き込んでる貴方も、同類ですね。

    +3

    -3

  • 70. 匿名 2024/04/01(月) 12:28:11 

    わさわざトピのコメントを他所に貼り付けてまで叩いてるおばさんいてびっくりしたわ

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/01(月) 12:29:06 

    男は、自分が仕事ができない人間なのに、部下のせいにする奴(結局自分の判断がおかしくて、ミスしまくって、部下を振り回してる)
    女は、恋愛結婚で焦ってる人。

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/01(月) 12:31:37 

    >>17
    だいたいそのパターンはチビ男に多い

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2024/04/01(月) 12:32:15 

    >>4
    余裕ないんだねw

    +3

    -8

  • 74. 匿名 2024/04/01(月) 12:32:22 

    >>49
    ohh...
    オリオリオリオー
    ヤリヤリヤリヤリヤー

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2024/04/01(月) 12:32:37 

    >>10
    この手の顧客が多いからウンザリしてる

    美容卸の仕事だけど、美容師は言葉を知らない人間が本当に多過ぎる。いくら客の立場とはいえ、お互い取引先には変わらないのに勘違いした偉そうな態度に出て来る。偉そうな上に語彙力ない人間が殆どで、一丁前のこと言いたいんだろうけど言葉を知らないからいい大人が子供みたいな表現で煽って来る。
    本当に教養は大切だなと感じる

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/01(月) 12:33:32 

    >>16
    どうしても人と比べてしまうって言ってた人がいるんだけど、
    センスの良い趣味をひけらかそうとして周りはハイハイって聞いていて
    人の悪口を言いまくって周りはそうなんだーって聞いてる
    人にやたらと話し掛け、ぱっと見人気者っぽく見える
    生存本能が強すぎると大変なんだなと思う

    +22

    -3

  • 77. 匿名 2024/04/01(月) 12:34:09 

    常に喧嘩腰みたいな話し方の人

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2024/04/01(月) 12:35:27 

    別に余裕ないって言われたっていいや。
    何度同じこと言っても出来ない奴にはイライラする。そもそも常識ないからおかしな行動取るし、やるなって言われてることを何度もやる。
    学習も成長もしない奴の面倒みたくない。うんざりする。

    +4

    -8

  • 79. 匿名 2024/04/01(月) 12:35:37 

    せっかち 自分だけならず他人にも押しつけ早く早くと促すタイプ

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/01(月) 12:38:51 

    返事がそんざい

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2024/04/01(月) 12:44:01 

    他人の悪口が多い
    雰囲気とか話し方がギスギスしてる

    穏やかとは真逆の存在になる

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/01(月) 12:45:01 

    >>78
    ぎっすぎすだね〜とりあえず落ち着いてお茶でも飲みな

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2024/04/01(月) 12:45:44 

    >>67
    全部1番なんてありえないのにね、他人が1番のときもあるけど、その人だってずっとその立場を保ってられるわけじゃないし、時間が過ぎれば自分だって1番になれるときあるのにね。目先のことしか考えられないのかな?

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/01(月) 12:47:02 

    自分のことを見下してきた人に対して何年も執着して嫌がらせする人

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2024/04/01(月) 12:53:11 

    >>8
    店長にやられる

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2024/04/01(月) 12:54:05 

    >>1
    相手に対してきめつける人。妖怪だわ

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2024/04/01(月) 12:59:38 

    >>75
    前行ってた美容室の女性美容師が卸業者が来た瞬間怒鳴り声上げて業者を叱責し出した。
    業者の人は若い女性で涙声になって謝罪してた、、

    それでもトーン変えず「戻ったら上司から電話させろ!!」と怒鳴ってた。店には客私1人でその後めちゃくちゃ気まずかったし、あの女声が気の毒で仕方なかったしで何とも言えない出来事だった

    相手に落ち度があったとしてもやっぱり言い方があると思うし、接客中にあの怒鳴り様は異常だった。ほんとヤンキー口調でとてもいい大人とは思えない言動だった

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2024/04/01(月) 13:00:38 

    >>8
    政治家?  咄嗟に舌打ちって!
    普段は国民の税金を食い潰し豪遊三昧!撮影され暴露されて舌打ちが脳裏を駆け巡った

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2024/04/01(月) 13:01:55 

    Twitterとハッキングが大好きな一部の底辺モンストユーザー達😊
    ハッキングして赤の他人をバカにしてないと自分を保てないほどの生活困窮者
    気に入らないことがあると仲間同士でもTwitterのアカウントを晒しちゃうお金持ち
    マウントしてないのにマウントされた・マウントしたとか思っちゃうのはお前達が底辺だからなんじゃない?🥺(私は底辺て自覚してるよ笑)
    その程度の人間がTwitterやってるのが不思議だよ🙃
    自分達が一番マウント合戦が好きな人種って自覚してないよね?🤭

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2024/04/01(月) 13:02:58 

    がるでコメント乞食してる弱男

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2024/04/01(月) 13:03:29 

    >>16
    本来なら楽勝に勝てるはずなのに、16さんのポテンシャルだと追い抜かされそうな危機感を持ってるんでしょ。今のスペックだけだと僅差で勝ってる位の意識なんだよ。16さんは謙遜してるけどその人以上に美人かスタイルがいいのかもよ。

    +3

    -3

  • 92. 匿名 2024/04/01(月) 13:06:59 

    >>55
    これマイナスなのやばくない?
    先輩の立場ならどうしたらいいのか教えて欲しい

    +9

    -2

  • 93. 匿名 2024/04/01(月) 13:10:02 

    >>1
    あおり運転。
    お金にも心にも余裕がない人がやる行為。

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2024/04/01(月) 13:23:19 

    負けず嫌い

    黙々と努力してるならいいんだけど、勝手にマウント取られた!!!って勘違いして喧嘩腰で言い返したりする女がけっこういる・・・

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/01(月) 13:45:06 

    >>53
    私だ。出かける時いつもバタバタ。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/01(月) 13:48:01 

    >>16
    下を見て自分を上げる人なんだろうね
    だから上になろうとしたがる
    悲しい人生しか待ってないと思うよ

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/01(月) 14:00:05 

    >>3
    表情がカートゥーンなんよww

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2024/04/01(月) 14:03:11 

    整理整頓できてなくて、身の回りが雑然。

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2024/04/01(月) 14:12:34 

    上司だけど、繁忙期になると周りに理不尽な八つ当たりをしたり語気が荒くなる
    自分の機嫌くらい自分でとれよ

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2024/04/01(月) 14:22:31 

    >>1
    ・モラハラするような人
    ・自己中心的な人

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/01(月) 14:28:37 

    >>13
    西野七瀬の結婚トピ見てみて笑
    アンチの暴走やばいよ。ちょっと注意したら「西野の太客ジジイ」って言われた笑
    都合悪くなると男認定するおばさんいるよね

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2024/04/01(月) 15:55:36 

    察してちゃんなくせに、あとから
    あれもこれもやってくれない!

    って大騒ぎする母

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/01(月) 16:18:19 

    目が死んでる
    自分から新しい人間関係を増やしたがらない
    休日は出かけずに1日中ボケーッとしてる

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2024/04/01(月) 16:21:36 

    >>16
    その暮らしてるまわりじゃ格下なんだろうね、だから自分より下に憂さ晴らしのマウント取ってるのかと
    タワマン気持ちとかとかそういう人凄く多い

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2024/04/01(月) 16:23:26 

    誰も聞いてないのに自分から過去の栄光を語る。
    余裕もないし自信もない

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/01(月) 18:42:08 

    マウントとる
    張り合ってくる

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/01(月) 18:46:26 

    >>55
    マイナスつけてる人がわりといるのが、すごーーくこわい、、、
    こんなやつ、害でしかないやろ、どう考えても!

    +5

    -2

  • 108. 匿名 2024/04/01(月) 19:07:26 

    ものすごいクレーマー

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/01(月) 19:23:52 

    >>32
    わかる
    頭悪いし、育ちも悪そうなんだよね
    頭の良い人、育ちの良い人はすぐ感情的にならない
    みっともないよね
    感情的になったところで状況が良くなるわけでもない
    むしろ周囲に引かれるだけ

    +7

    -2

  • 110. 匿名 2024/04/01(月) 20:38:08 

    >>4
    最近こういう欠点を話し合うトピばかりだよね。今だと面倒くさい人トピとか。

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2024/04/01(月) 20:46:09 

    >>16
    私もそういうの何度かきつい美人達にされた事あったけど不思議に思ってた。その時は好きな仕事して楽しく働いてたり旅行へよく行ってたから嬉しそうにしてる私に嫉妬してたんじゃないかと思ってる。
    多分幸せそう、楽しそうにしてるのが悔しいのでは?

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2024/04/02(火) 01:19:42 

    >>7
    パートの先輩だわ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/02(火) 09:04:32 

    >>110
    「わかるわかるー!」っていうのなら「まだ」話す余地があるけど、「ん…?そうかな?」っていう感じの問題提起が増えた

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2024/04/02(火) 09:05:07 

    >>107
    特徴じゃなくて私怨で書いてるからだと思うよ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/03(水) 06:37:58 

    >>92
    後輩の立場だから自分に重ねて感情的にマイナスしてるんでしょうね
    この私が働いてやってるんだから先輩や上司が1から10まで面倒見るべきだと思ってるのよ
    お客様気分の他責思考だね

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2024/04/06(土) 08:01:05 

    結婚しても何度も親にお金催促

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード