ガールズちゃんねる

お金と時間と心に余裕がある人の特徴

184コメント2023/07/18(火) 11:51

  • 1. 匿名 2023/07/15(土) 21:22:48 

    お金と時間と心に余裕がある人の特徴ってなんだと思いますか?

    主は、裁縫や手芸を嗜んでいる人だと思います。

    +29

    -104

  • 2. 匿名 2023/07/15(土) 21:23:16 

    行列に並ぶ人

    +32

    -47

  • 3. 匿名 2023/07/15(土) 21:23:20 

    人の悪口を言わない

    +341

    -12

  • 4. 三十路で何が悪い、だって三十路なんだもの、味噌汁でも飲め 2023/07/15(土) 21:23:23 

    笑顔が素敵

    +62

    -23

  • 5. 匿名 2023/07/15(土) 21:23:25 

    花が好き

    +184

    -18

  • 6. 匿名 2023/07/15(土) 21:23:30 

    ゆっくり話す

    +114

    -11

  • 7. 匿名 2023/07/15(土) 21:23:32 

    めったに怒らない

    +212

    -4

  • 8. 匿名 2023/07/15(土) 21:23:38 

    すぐ怒らない

    +179

    -2

  • 9. 匿名 2023/07/15(土) 21:23:38 

    ガル民とは縁がない

    +41

    -11

  • 10. 匿名 2023/07/15(土) 21:23:42 

    美人。

    +27

    -18

  • 11. 匿名 2023/07/15(土) 21:23:42 

    誰にでも優しい

    +151

    -2

  • 12. 匿名 2023/07/15(土) 21:23:46 

    怒らない

    +91

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/15(土) 21:23:52 

    変な言いがかりとか相手にしない。
    マウントとられても気にしてない様子でニコニコしてる。

    +193

    -3

  • 14. 匿名 2023/07/15(土) 21:23:54 

    マウント取られても平気

    +162

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/15(土) 21:23:55 

    むやみにキレない。
    スルースキルがある。
    (天性のものか鍛えて身につけたかは人による)

    +148

    -3

  • 16. 匿名 2023/07/15(土) 21:23:56 

    お金と時間と心に余裕がある人の特徴

    +63

    -15

  • 17. 匿名 2023/07/15(土) 21:24:01 

    身なりが綺麗

    +165

    -2

  • 18. 匿名 2023/07/15(土) 21:24:04 

    いつもにこにこ、おだやか

    +100

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/15(土) 21:24:13 

    挨拶が丁寧。言葉や雰囲気に余裕がある。

    +143

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/15(土) 21:24:23 

    上品なんだろうな

    +87

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/15(土) 21:24:29 

    金持ち喧嘩せず。

    +112

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/15(土) 21:24:29 

    肌や髪、歯、服、靴、鞄、なんか綺麗。

    +142

    -2

  • 23. 匿名 2023/07/15(土) 21:24:30 

    >>3
    余裕ないけど言わないようにしてる

    +93

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/15(土) 21:24:32 

    >>1
    どっちもあるけど不器用だからそういう事はしません

    +6

    -3

  • 25. 匿名 2023/07/15(土) 21:24:34 

    やたらと犬猫可愛がって多頭飼いしている
    海外旅行行きまくり

    +9

    -21

  • 26. 匿名 2023/07/15(土) 21:24:53 

    休みじゃない時期にフラっと海外に2週間くらい行ったりする

    +42

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/15(土) 21:25:03 

    ゆっくりのんびり生きてる人
    人相が( ˊ̱˂˃ˋ̱ )こんな人

    +140

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/15(土) 21:25:14 

    >>1
    動きに余裕がある

    +28

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/15(土) 21:25:20 

    お金があるアピールをしない

    +80

    -2

  • 30. 匿名 2023/07/15(土) 21:25:35 

    >>23
    すばらしい

    +46

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/15(土) 21:25:42 

    人に興味が無いって感じがする
    自分時間で生きてるというか

    +178

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/15(土) 21:25:55 

    物でも家でもまた買えばいいって感じだから怒らないし細かいことは気にしないよね

    +62

    -4

  • 33. 匿名 2023/07/15(土) 21:26:20 

    >>1
    優しい、穏やか、人の気持ちを考えた言動が出来る

    +83

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/15(土) 21:26:41 

    >>1
    意地悪じゃない。
    真面目な話、最近、切にそれを思うことがあり。

    本当に色んな意味で余裕がある人は、刺々しくなくて
    ふわっとしてる。

    殺気立ってる人とか、他人に意地悪する人は満たされていないの。

    +205

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/15(土) 21:27:11 

    お金と心と時間に余裕あっても、裁縫も手芸もしない笑絶対しない笑

    +58

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/15(土) 21:27:16 

    >>24
    自称はなんかw

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/15(土) 21:27:21 

    あまり他人に興味なさそう
    お金無い人でもいるけど

    +73

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/15(土) 21:28:00 

    >>3
    MRって高級取りなのに悪口ばかりだよ

    +29

    -8

  • 39. 匿名 2023/07/15(土) 21:28:02 

    どんな立場であろうと少なくとも3号トピなんかで文句言ったりレスバしたりはしない人

    +12

    -2

  • 40. 匿名 2023/07/15(土) 21:28:05  ID:jfiqIUUHpt 

    >>2
    お金に余裕があればそんな行列には並ばないと思う。
    暇がある人。なんなら行列に並ぶ事って、少し趣味の域に入ってません??

    +29

    -3

  • 41. 匿名 2023/07/15(土) 21:28:28 

    自分語りをしない

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2023/07/15(土) 21:28:28 

    >>4
    誰も三十路で悪いなんて言ってない

    +29

    -2

  • 43. 匿名 2023/07/15(土) 21:28:38 

    真顔に邪気もないし、体型関係なく、何となく全体的雰囲気がふっくらしてる。
    そして、性別も手の大きさも関係なくふっくらと優しい重厚感があると思う。

    +49

    -5

  • 44. 匿名 2023/07/15(土) 21:29:10 

    美人かどうかは関係ない

    +26

    -2

  • 45. 匿名 2023/07/15(土) 21:30:18 

    >>21
    ほんとこれ
    お金があるから喧嘩しないのか、喧嘩しないような人だからお金があるのか…

    +55

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/15(土) 21:30:18 

    インスタやブログくらいはやるんだろうけど、ガルはやらなさそう

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2023/07/15(土) 21:31:19 

    >>27
    かわいい

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/15(土) 21:31:39 

    >>31
    確かに。

    他人の噂話をしない人
    人間観察とかしない人
    他人に「ズルい」「羨ましい」と思わない人

    が余裕をもっていると思うな

    +97

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/15(土) 21:31:40 

    この人たち
    お金と時間と心に余裕がある人の特徴

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/15(土) 21:31:43 

    >>2
    インスタ蝿か転売ヤーかアホのどれかでしょ。

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/15(土) 21:31:57 

    ガルは見ない

    +5

    -6

  • 52. 匿名 2023/07/15(土) 21:32:03 

    >>1
    どれもないから、どうせ眠れない夜にそのうっぷんをぶつけるように目を血走らせて刺繍してたよ
    100均でそろえて、なにに使うでもない布にひたすら花とか
    頭を真っ白にしたかったんさ

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/15(土) 21:32:17 

    >>38
    医者の悪口?

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/15(土) 21:32:27 

    >>1
    お金の余裕と時間の余裕の両立は働いてたら難しいよね。
    心の余裕は仕事が好きか嫌いかでも変わるだろうし。
    金、時間、心の三拍子揃った余裕は、
    金持ちの妻で専業じゃないと無理そう。

    +35

    -6

  • 55. 匿名 2023/07/15(土) 21:32:40 

    落ち着きがある
    無駄な行動をしない

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/15(土) 21:33:12 

    >>38
    お金あるだけで他の2つは余裕ないんだろうね
    激務のイメージあるし大変そうな仕事

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/15(土) 21:33:47 

    #丁寧な暮らし

    +2

    -6

  • 58. 匿名 2023/07/15(土) 21:33:55 

    >>51
    お金や時間に余裕あるけど、トレンドの話題が気になるからガルちゃん見てるよ

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/15(土) 21:33:56 

    >>53
    社内の人の悪口だよ。いじめとか多い。派遣の人が辞めていく。で、派遣の人が辞めたと悪口。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/15(土) 21:34:18 

    この人見てると本当にそう思う
    余裕がある
    この前寄付もしてくれてたし
    お金と時間と心に余裕がある人の特徴

    +20

    -13

  • 61. 匿名 2023/07/15(土) 21:34:21 

    普通のそこらへんのおばちゃんとして生きることに抵抗ない

    +67

    -2

  • 62. 匿名 2023/07/15(土) 21:34:34 

    >>56
    確かに土日も仕事してる。電話かかってくるらしい。いつも機嫌悪い人ばかり。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/15(土) 21:35:15 

    頑張ってない、あ、良い意味でね。
    自然体って言うのかな。
    いつも同じテンションで、力入ってなくて、でも素敵なんだよね。
    いいな。

    +63

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/15(土) 21:35:21 

    >>40
    金あっても並ばなきゃ手に入らないものは欲しいよ。
    グルメもそう。いきつけのカレー屋さんウーバーもないしいつも行列だけど並んじゃう。本当に好きすぎて。

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/15(土) 21:35:31 

    >>59
    辞めても悪口言うんだ(笑)
    しつこいね(笑)

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/15(土) 21:35:55 

    自慢話をしない

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/15(土) 21:37:22 

    >>42
    皆コメの内容じゃなく三十路に引っかかるねw

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/15(土) 21:37:42 

    人のミスを責めない

    +31

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/15(土) 21:38:46 

    >>27
    鶴瓶やん

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/15(土) 21:40:04 

    他人に優しい
    以前超大手で契約社員してたときみんな優しかった
    ホワイト企業だから心の余裕あるのかなと思ってた

    +75

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/15(土) 21:40:21 

    >>1
    ほがらか。ゆったりしている。

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/15(土) 21:40:28 

    >>17
    まず身なりを整えることで、心の余裕が出てきそう

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/15(土) 21:40:43 

    >>2
    いや、並ばぬ。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/15(土) 21:41:02 

    >>65
    途中で辞めやがってと言ってたよ。その人は、一年半働いたし、正社員になるために辞めたのに、しつこい。ちなみに男ね。愚痴愚痴うるさい男ばかり。女の方はそうでもない。

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/15(土) 21:41:07 

    人と比べていない

    +32

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/15(土) 21:41:27 

    >>50
    余裕なさそう。
    アホまでいわなくても…
    転売ヤーは子供たちが可哀想だけど。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/15(土) 21:41:37 

    がるちゃんなんてやらない

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2023/07/15(土) 21:41:38 

    >>13
    私そうだけど余裕があるわけじゃないよ
    鈍感で気づかないだけw

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/15(土) 21:42:25 

    GUCCIでやってる羽生結弦の写真展に行く為にGUCCIで小物や服を買い 平日なのに朝から並んで写真展を見てお土産やお迎えと言ってGUCCIを買って帰る人達

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2023/07/15(土) 21:42:44 

    ボランティアとかPTAとか、無償のことをやっている

    +33

    -3

  • 81. 匿名 2023/07/15(土) 21:44:08 

    >>38
    MRは時間に余裕ないからじゃない?普通のサラリーマンでお金と時間に余裕ある人って家が資産家で趣味程度で働いてる人だけだと思う。

    +32

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/15(土) 21:44:46 

    >>69
    鶴瓶って一生お金に困らなそうな人相してるよな

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/15(土) 21:45:36 

    ちょっとした他人への配慮をさらっとやってのける。気が利いてると言うか。
    余裕のある人って仕事もできるから、なんにつけ生産性高い。

    +33

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/15(土) 21:45:40 

    例えばちょっとしたアクシデントとかあっても気にしない。鷹揚。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/15(土) 21:47:41 

    頻繁に旅行三昧している

    CR-V、サーフ、アルファード、ハイエース持ってて彼女の母親も一緒に高級旅行に連れて行ってあげる人

    今日または明日からは恐らく海外旅行
    父親が仕事から帰ってきたらすぐ出発かもしれない


    +3

    -13

  • 86. 匿名 2023/07/15(土) 21:49:09 

    良くも悪くも人に興味がない。
    だから何か言われてもイライラしないし
    寛容にもなれる。

    私自身、貧乏経験したけど‥ほんのちょっとだけ余裕が出た今はイライラすること減った。
    人の自慢も流せると言うか。

    +38

    -3

  • 87. 匿名 2023/07/15(土) 21:49:24 

    >>9
    わかる
    そういう人はがるちゃんやってない

    +4

    -4

  • 88. 匿名 2023/07/15(土) 21:49:59 

    >>76
    実際そうじゃない?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/15(土) 21:50:11 

    >>86
    自分だって言いたいとこがもう違う

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/15(土) 21:51:45 

    周りはどうでも良くなる。
    幸せだから細かいこと気にならない。

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/15(土) 21:51:48 

    >>38
    それって職業的な何か性質があるんですか?
    以前もどこかで見たことがあるので知りたいです。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/15(土) 21:53:03 

    痩せているとは限らないけど太ってる人はあまりいないと思う

    +2

    -9

  • 93. 匿名 2023/07/15(土) 21:53:17 

    金持ちだから怒らないは違うね

    ホリエモンいつも怒ってるからね

    +40

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/15(土) 21:53:18 

    >>1
    リアル生活で、愛する者がいるか、誰かに愛されているか

    これ、かなり大きいと思う。

    +58

    -1

  • 95. 匿名 2023/07/15(土) 21:54:39 

    お金も時間も心の余裕もあるって、それ人の痛みとかわかる人?仏さまの領域じゃない?

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/15(土) 21:55:20 

    >>16
    秒で億稼ぐ翼さんですか?
    今も秒で稼ぐのかなー?

    +18

    -2

  • 97. 匿名 2023/07/15(土) 21:55:24 

    >>1

    お金と時間はあっても知能、つまり人格、心、精神、品性は乏しい人達が多いよね、反比例している

    お金と時間よりも知能が満ちている人は心も性格も綺麗

    +36

    -6

  • 98. 匿名 2023/07/15(土) 21:55:48 

    >>13
    たまに自慢するタイプいるよね

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/15(土) 21:57:24 

    >>38
    かなり高給取りのイメージです。夫が製薬会社ですがMRの給料は破格と言ってた。人によっては役員レベルとか。

    +15

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/15(土) 21:58:47 

    >>45
    金持ちでもイライラしてる人いるからね
    貧乏人が想像で言ってるだけなんだよね(笑)

    +31

    -3

  • 101. 匿名 2023/07/15(土) 22:00:28 

    もったいないという感覚が無いのでいらなくなったら即捨てるから部屋はいつもきれい。

    +6

    -4

  • 102. 匿名 2023/07/15(土) 22:01:04 

    いつも笑ってるから反感もかいます
    でも幸せだから仕方ない

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/15(土) 22:02:34 

    >>1
    切り花を頻繁に自宅用に買って飾れる人
    お金と時間と心に余裕がある人の特徴

    +38

    -2

  • 104. 匿名 2023/07/15(土) 22:08:23 

    >>9
    だろうね
    金持ちはケチとかよく言うけど、妬みの嫌味言う貧乏と知り合う金持ちはその程度。

    +17

    -2

  • 105. 匿名 2023/07/15(土) 22:08:52 

    >>1
    ブランド物で固めてない。
    ブランドにこだわってる人はお金に余裕があるんだろうけど、自分はお金があるってところを見せつけたいだけ。真のお金持ちで心にも余裕がある人はUNIQLOだろうと自分が良いと思った物を買う。

    +45

    -12

  • 106. 匿名 2023/07/15(土) 22:09:04 

    ガツガツしてない。

    +26

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/15(土) 22:10:19 

    自分が自分が自分が〜って人はいない。いつも一歩引いた立ち位置。

    +38

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/15(土) 22:11:34 

    >>1
    裁縫や手芸が趣味な人って周りみんな貧乏が多い
    大金持ちの奥様60代はボランティアをよくしてた

    +4

    -13

  • 109. 匿名 2023/07/15(土) 22:11:58 

    ガル民の特徴と正反対なものが多いね

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/15(土) 22:12:22 

    >>5
    園芸が趣味の人に無視されてたけど、ゆとりがあっても私の相手は無理だったのかww

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/15(土) 22:12:27 

    >>16
    ここまでいくと嫉妬もできない
    ただただ羨ましい
    本人達なりに悩みはあるだろうけど

    +30

    -9

  • 112. 匿名 2023/07/15(土) 22:12:48 

    >>97
    そういう人は、トピタイの中の「心」には余裕ないのかも。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/15(土) 22:13:20 

    >>14
    マウント取ることもないし
    自慢もしないよね。
    当たり前だから。

    +50

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/15(土) 22:15:17 

    >>5
    義母が花が好きだと言っていたが
    めちゃくちゃ意地悪だった。

    +29

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/15(土) 22:15:45 

    >>104
    ケチな金持ちって、なんかリッチ感ないのよね。
    ブランド物もってようがすごい車乗ってようが、なんか窮屈な空気まとってる。
    余裕って意味では、どれもない感じ。

    +25

    -2

  • 116. 匿名 2023/07/15(土) 22:17:05 

    >>1
    正解=年収2000万以上の人達

    +2

    -6

  • 117. 匿名 2023/07/15(土) 22:21:36 

    >>103
    コレは本当にそう思う
    私、お花に何百円出すなら丸亀トッピングしちゃう派だから

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/15(土) 22:23:15 

    生活がマイペース

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/15(土) 22:24:59 

    >>17
    私もその基準。
    アイロンかけてある、クリーニングされてる、ちゃんと保管してる、直しがされてる。そういうのわかりますよねー

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/15(土) 22:33:07 

    >>25
    やたらと多頭飼いというのは
    自己愛にも多いよ。

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/15(土) 22:33:34 

    今を生きている
    過去を思い出して、わざわざ苦しくなったり
    未来を心配して、わざわざ悲しくなったりしない
    人間だから、後悔も心配もあるだろうけど、だからこそ今できることをして、気持ちを落ち着ける方法をたくさん持っている

    +34

    -3

  • 122. 匿名 2023/07/15(土) 22:38:14 

    >>9
    もしいるとしたら生活やお金の話が出ない趣味トピみたいな過疎気味なトピでまったり話してそう

    間違っても本当のお金持ちは~とか都内在住だけど~みたいなノリで鼻息荒くガルに張り付いてマウントやレスバしてないと思う

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/15(土) 22:44:23 

    のんびり鷹揚な印象
    目立たず控えめな立ち位置にいても満足そう

    +28

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/15(土) 22:45:38 

    >>17
    腕が日焼けしてない

    +9

    -6

  • 125. 匿名 2023/07/15(土) 22:46:52 

    ギラギラしてない

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/15(土) 22:59:39 

    >>16
    痩せたなー
    この人は地頭が良い典型的なタイプだと思うわ

    +35

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/15(土) 23:01:16 

    >>27
    えーかわいー。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/15(土) 23:02:58 

    >>91
    医者から適当に扱われてストレスのオンパレードだよ。悪口で発散しないと自分が壊れるからじゃないかな

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/15(土) 23:10:36 

    >>108
    山口百恵やぞ?

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2023/07/15(土) 23:12:32 

    ギンギラギンじゃないかなぁ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/15(土) 23:16:05 

    天然

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/15(土) 23:18:18 

    >>1
    立ち居振る舞いがお上品で、昨日やそこいらに金持ちになったという訳でなく、昔から金持ちで、尖ってない人は、「お金と時間と心に余裕がある」と思えるね。確かに…。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/15(土) 23:18:34 

    あまり他人に興味がなくなる。

    +28

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/15(土) 23:24:46 

    >>97
    そうかなぁ…富豪の家に生まれた人でも教養があって知性的な人はけっこう居ると思うけどな。そういう人は余裕で精神性も高かったりしない?

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/15(土) 23:27:05 

    >>16
    思ってたより上空に居るね

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/15(土) 23:31:32 

    他人と比べたり他人に嫉妬しない

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/15(土) 23:39:19 

    >>1
    それだけ揃って恵まれてる人なら何事にも執着しないんじゃ無い?
    博愛主義になるかもね

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/15(土) 23:41:10 

    >>52
    群馬県民でしょうか?

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/15(土) 23:45:37 

    >>53
    横だけど、医者の悪口より社内の同僚への悪口の方が多いよ。男→女への悪口が多い。女はいいよなぁー!みたいな。おじちゃん達は褒め言葉のつもりで言ってるケースもあるけど、若い男性MRは棘がある言い方で言ってるのが大半だと思う。

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2023/07/15(土) 23:54:08 

    >>108
    裁縫とか手芸って、材料にめちゃくちゃお金かかるから貧乏には出来ないと思う。
    道具も揃えると高額だし、布とか毛糸とかビーズとか良い物は高い。
    百均でも売ってるけど何個も買わなきゃ作品仕上がらないし。

    +17

    -2

  • 141. 匿名 2023/07/16(日) 00:04:22 

    >>1
    むやみやたらにブランドもので固めてない。
    本当に好きなものを身につけてる感じ。

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2023/07/16(日) 00:21:44 

    せかせかしてない顔がキッ!てなってない穏やかな品のある顔つき
    あっ!ってなったときに、お先にどうぞって自然に人に道を譲れる

    +27

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/16(日) 00:23:47 

    >>1
    うちの母親だ。
    たしかに専業主婦してたし、当たってると思う。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/16(日) 00:24:00 

    >>97
    でもさ、知能とお金・時間って比例しない?
    知能ある人はコスパ良く稼ぐよね。

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2023/07/16(日) 00:31:50 

    >>140
    全然お金かからなくない?
    裁縫道具やミシンなんて安いよね
    ゴルフはお金がかかるのはわかるけど…
    よく裁縫や手芸が趣味の貧乏な主婦がハンドメイドを売ってる
    知人にもいる

    +4

    -5

  • 146. 匿名 2023/07/16(日) 00:35:27 

    >>145
    刺繍も出来る本格的なミシンなら10万以上するよ。
    ブランドの生地も高いし。
    お教室通うなら尚更お金掛かる。

    +8

    -2

  • 147. 匿名 2023/07/16(日) 00:37:54 

    このご時世そんな人みたらイラッときます

    +0

    -10

  • 148. 匿名 2023/07/16(日) 00:44:03 

    >>147
    それを嫉妬と言う

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/16(日) 00:54:15 

    >>148
    ザッツライト

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/16(日) 00:56:04 

    >>1
    趣味って金や時間の問題とは少し違う気がするわ。好きなら寝る時間惜しんで食費削ってでもやるし、ローン組んででも材料や道具を買うでしょ。
    車を趣味にしてる男が金持ちとは限らないのと同じで。
    趣味より生活習慣や性格に出ると思うよ

    +1

    -2

  • 151. 匿名 2023/07/16(日) 01:08:02 

    良くいえば他人にも親切で思いやりがある。
    悪くいえば、おせっかい。普通の事話されてるのが自慢に聞こえる

    +5

    -6

  • 152. 匿名 2023/07/16(日) 01:25:02 

    >>146
    ミシンなんて一個だけだし安いと思ってしまった
    教室代が月30万とかならまだわかるけど手芸や裁縫ってお金がかかる趣味ではないよ…
    低収入の人からするとお金がかかるかもしれないけどね

    +4

    -6

  • 153. 匿名 2023/07/16(日) 01:26:28 

    >>152
    裁縫やミシンが得意な人に何か妬みでもあるの?(笑)
    トピズレなんだけど。

    +6

    -3

  • 154. 匿名 2023/07/16(日) 01:31:32 

    >>153
    妬みは全くないし、器用で凄いし尊敬はする
    ただ本当に貧乏な人が多かった
    貧乏だから何とかはないけど今もずっと不思議

    +6

    -2

  • 155. 匿名 2023/07/16(日) 02:31:24 

    飲み屋経営してます。

    お金ある人は安い飲み放題の酒飲みたがらないので短時間でもボトル入れてくれます
    そして値段聞かないでそこそこするウイスキーいれてくれ、話す内容も飲みなれてる感じで仕事内容もはっきり言わない
    余裕のない小金持ちは 仕事自慢したり 誰知ってるかれ知ってる話しとか とにかく小物感がでてる

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/16(日) 03:37:50 

    >>23
    バレてるよね。私もだけど。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/16(日) 03:42:03 

    >>38
    ふふふ、サラリーマンなんて目糞鼻糞、お金持ちのうちに入らんよ。富裕層というのは地主様のことじゃ。それでいて息子や娘は普通の層より稼いでいるのでもう無敵。戦後3代目、もう4代目?固定化もするよねえ

    +3

    -3

  • 158. 匿名 2023/07/16(日) 06:39:06 

    >>141
    とはいえ、富裕層は高級ブランド品着てるよ。
    分かりやすいブランド名がついてないだけ。

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2023/07/16(日) 06:41:31 

    >>153
    (笑)ってw
    かなり年上かな

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/16(日) 06:44:55 

    >>25
    動物好きは、人に対しては怒りっぽい人多い印象がある…

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2023/07/16(日) 07:06:56 

    人や人の持ち物や服をジロジロ見ない
    貧乏ぽい人や余裕ない人いつもジロジロ見てくる

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/16(日) 07:41:46 

    お金に余裕はないけど時間と心には余裕あるからその分皆に優しくしようと思ってる。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/16(日) 07:47:38 

    本当の富裕層とか、言わない

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/16(日) 07:48:13 

    >>162
    自分のポリシー?
    私もそうありたいわ

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/16(日) 07:48:55 

    親の用事で「釣りはもらうから」と自分からは言わない
    貰って当然という認識
    40前の男が

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/16(日) 09:06:33 

    >>145

    140です。
    かけずにやることも出来るけど、それでもかかってますよ。
    そして、やればやるほどこだわりたくなるポイントが増えます。
    生地だって柄や手触りや素材にこだわれば高くなるし、ミシンだって2つ持ちの人もいます。
    マチ針一つとっても、可愛いものが欲しくなれば1本で500円するものもありますし。
    私が今欲しい糸切りバサミは2500円くらいするので我慢しています。
    小物を作るようになるとファスナーとかナスカンとか四角カンとか、移動ポケット作れば可愛いバンドクリップも必要だし細かいものが色々かかります。
    お洋服を作れば接着芯を買ったり伸び止めテープ買ったり。
    とにかく、お金かかりますよ。
    私も手芸沼にハマってるからわかります。
    自分の経済状況に合わせて、少しずつ買ったり我慢したりしながら続けるんです。
    貧乏にみえるご友人たちも、それなりにかかってるハズです。

    手芸好きは作った方が高くつくことを理解した上で「それでも自分好みの柄になる、形になる、作ることが楽しい」と思ってる人が多いと思います。

    古着リメイクとか、パーツ再利用などエコや節約の観点からすることもありますが、その場合は丁寧に仕事しないと貧乏臭くなることもありますので、他人が見たらそういう印象になることもあるかもしれませんね。

    +2

    -4

  • 167. 匿名 2023/07/16(日) 09:06:51 

    >>54
    軌道に乗った会社の経営者ならある程度時間の都合はつくよ。自分が全部やらなくても安心して任せられる人が育ってるから。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/16(日) 09:26:25 

    >>105
    靴はシャネル、バッグはセリーヌ、時計はカルティエとか「自分に自信がないから、ハイブランドのブランド力で固めないと自分の良さを表せない方なんだ」と思う。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/16(日) 09:40:31 

    >>168
    それはそれでお金ない人の発想じゃないかな。

    +4

    -3

  • 170. 匿名 2023/07/16(日) 09:47:13 

    高い車に乗っているが、譲ったりしてくれるタイプ。
    成金タイプは、高い車には乗っていても、絶対譲らないし、運転が自己中。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/16(日) 10:46:16 

    >>166
    貧乏ではないアピールがすごい
    貧乏も普通の人もやってるけど本当にお金持ちの人がやってるのは見たことがない
    お年寄りならやってるかもだけど

    +2

    -2

  • 172. 匿名 2023/07/16(日) 10:57:57 

    >>158
    そうだね。着る物でも持ち物でも高価でもめちゃくちゃ地味なやつ選ぶ傾向にあるね。普通の白Tシャツに2万とか

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/16(日) 11:19:06 

    >> 128
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/16(日) 11:45:17 

    >>128
    卸もやばいし、別メーカーとの関わりもストレス。で、社内で派遣の人とかにいじめとかしてストレス発散。社員同士もいじめが激しい。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/16(日) 15:28:42 

    趣味で知り合った人たちは、教養があり謙虚で礼儀正しく上品で、優しい人たちでした。
    別荘に招待してくれた人もいました。ステージがあって、バンドが演奏してました。別荘の下の海はプライベートビーチになってました。しかし職場や家庭はド庶民ですさんでました。お金持ちの人たちとずっと一緒にいたかったです。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/16(日) 15:43:59 

    >>172
    そうですよね。あからさまにブランドだとわかる服は着ないです。あと、オーダーメイドの人や、自分で服をデザインして作ってもらってる人もいました。いいなお金持ちは。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/16(日) 15:46:14 

    >>34
    そうそう、トゲトゲしくないですね。人の悪口も言わないし。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/16(日) 18:24:15 

    自慢しない、マウント取らない、相手を褒める、悪口言わない人かな。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/16(日) 19:02:58 

    >>1
    楽しそう。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/16(日) 20:52:38 

    >>5
    普段お花屋さんで買ってる人は金持ちなのはほぼ間違いないよね。
    庶民だと花買うなら食費に回すのが普通だし。
    手入れして愛でるから時間と心のゆとりも必要だもんね。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/16(日) 22:31:18 

    >>178
    そのとおりですね。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/18(火) 08:55:02 

    >>80
    ボランティアで盲目の人のお世話をしている子についていったことあるけど
    ジョギングからのお風呂の世話ってわかってるのに、風呂のときに本人に臭い、お風呂入ってる?とかいってて酷いなーと思ったよ
    余裕ないしボランティアも付き添いだとスポーツ施設が無料で使えるからって理由かな~と思った
    交通費浮かせるために家から徒歩で来てたし🤔

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/18(火) 10:30:36 

    とにかく優しい
    余裕があるから優しくなれる

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/18(火) 11:51:13 

    値踏み、ジロ見しない
    会った瞬間、服や持ち物ジロ見する人
    こういう人、今までに関わった人たくさんいる中でも数人だけしかいない
    皆金銭的にも気持ちにも余裕ない人達だった

    こっちは顔見て話するのに相手は服とかバッグや靴のロゴ見てて、おばさんなのに物欲しそうな目つきがみっともないと思うけど本人は無意識だよね
    こういうところに地が出るというかお育ちがね
    ジロ見する人あまり居ないからすごく嫌な印象が残る

    +4

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード