ガールズちゃんねる

スマホ二台持ちのメリット

103コメント2024/04/01(月) 16:48

  • 1. 匿名 2024/03/31(日) 22:42:58 

    スマホの容量がいっぱいなので、データ保存用として格安SIMでスマホ二台目を検討してます。ただ格安SIMとはいえ、毎月お金がかかるので踏ん切りかつきません。
    社用スマホではなく、プライベートでスマホ二台持ちしてる方いますか?どのように活用しているか教えてほしいです。
    スマホ二台持ちのメリット

    +11

    -16

  • 2. 匿名 2024/03/31(日) 22:43:48 

    >>1
    アンドロイドにしてSDカード活用すれば

    +91

    -6

  • 3. 匿名 2024/03/31(日) 22:43:51 

    オタクはチケットを取る為に複数台持つと聞いた

    +17

    -9

  • 4. 匿名 2024/03/31(日) 22:43:52 

    動画やSNS見ながらスマホゲームの周回してる
    イベントで張り付く時は本当に2台持ち助かる

    +46

    -6

  • 5. 匿名 2024/03/31(日) 22:43:56 

    >>1
    データ保存用に2台持ちなんて初めて聞いた

    +94

    -4

  • 6. 匿名 2024/03/31(日) 22:44:08 

    ガルちゃんで自演できる

    +13

    -15

  • 7. 匿名 2024/03/31(日) 22:44:12 

    ドロップボックスとかじゃダメなの?

    +4

    -4

  • 8. 匿名 2024/03/31(日) 22:44:14 

    浮気用に買ってる人ばかり

    +13

    -7

  • 9. 匿名 2024/03/31(日) 22:44:26 

    不倫隠し

    +10

    -5

  • 10. 匿名 2024/03/31(日) 22:44:44 

    片方はオセロニアで片方はガル

    +4

    -3

  • 11. 匿名 2024/03/31(日) 22:45:11 

    ガルちゃんする時は昔使ってた古いスマホでやってる

    +33

    -4

  • 12. 匿名 2024/03/31(日) 22:45:16 

    >>6
    金かけてまでやりたくないや

    +8

    -6

  • 13. 匿名 2024/03/31(日) 22:45:32 

    応募2回できる。

    +23

    -4

  • 14. 匿名 2024/03/31(日) 22:45:36 

    スマホとiPadみたいなタブレットも持つ方がいいと思うけど?

    +25

    -4

  • 15. 匿名 2024/03/31(日) 22:45:44 

    二台持ちはパパ活や浮気に便利

    +8

    -11

  • 16. 匿名 2024/03/31(日) 22:45:45 

    古い方はお風呂用として使ってる
    ジップロックに入れてるけど最悪壊れてもいいので

    +35

    -4

  • 17. 匿名 2024/03/31(日) 22:45:45 

    電車で3台持ちの人見かけた事ある。多分個人2台、会社からの1台だと思うんだけど

    +11

    -4

  • 18. 匿名 2024/03/31(日) 22:46:07 

    >>6
    そうまでして何がやりたいんやw

    +6

    -3

  • 19. 匿名 2024/03/31(日) 22:46:33 

    テザリングして2台持ってる。

    +20

    -3

  • 20. 匿名 2024/03/31(日) 22:47:07 

    >>4
    リアルでみた。見るからにオタクって感じの男だった。あとアニメっぽい動画を右上に表示させて見つつメインでゲームやってた。オタクの執念すごい。

    +15

    -13

  • 21. 匿名 2024/03/31(日) 22:47:16 

    スマホ3台両掌に乗せながら公園を歩いてるおっさんいるんだけど何やってんのかな ポケモンGO的なやつ?オタクっぽい人が趣味のために複数台持ちしてそうなイメージ

    +7

    -4

  • 22. 匿名 2024/03/31(日) 22:47:38 

    >>1

    私はAndroidなのでSDカードもあるけど
    そもそもクラウドに預けててスマホ自体の容量はそんなに満タンにならないサマにしてるんだけど
    主のはそういうのは出来ないやつなん?

    +11

    -5

  • 23. 匿名 2024/03/31(日) 22:47:39 

    >>1
    外付けHDDなら買い切りだし、毎月sim代払うつもりならクラウドにお金払って保存した方が便利だと思うけど…

    +10

    -5

  • 24. 匿名 2024/03/31(日) 22:47:51 

    自分はもう1台をテザリングして2台使ってるけど、それは2台持ちとは言わないのかな?
    アカウントは1個だから分身みたいなもんだけど、それでもけっこう便利だよ

    +5

    -5

  • 25. 匿名 2024/03/31(日) 22:48:11 

    >>1
    お金の無駄じゃない?

    +8

    -6

  • 26. 匿名 2024/03/31(日) 22:48:11 

    出会い系用と通常用
    当たり前だけど、出会い系は旦那には内緒ダヨ〜

    +3

    -6

  • 27. 匿名 2024/03/31(日) 22:48:33 

    >>17
    カバンにスマホが入ってないだけで軽い。
    3台も持つと超重いだろうな。

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2024/03/31(日) 22:50:14 

    >>4
    家でしかやってないけど古いスマホで動画見ながら現役スマホでゲーム周回めっちゃ捗る

    +18

    -2

  • 29. 匿名 2024/03/31(日) 22:50:41 

    2台持ちしてるよ
    サブのスマホ自分で用意して楽天モバイルならだいたい1000円ちょっとだから選びやすいと思う。

    +11

    -2

  • 30. 匿名 2024/03/31(日) 22:51:28 

    動画見たりする用
    本格的に使うiPhoneは出かけるギリギリまで充電しておきたいし、動画見ながら移動したり家事したりしてるから2台あると本当に便利だよ
    なんだかんだで電卓とかメインで調べながらサブとしてちょこちょこ使う場面が多い

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/31(日) 22:52:11 

    >>1
    データのために二台もちは考えたことないけど、
    みんなデータどうしてる?
    パソコンとかないひとにききたい!

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2024/03/31(日) 22:52:14 

    別端末に保存したいの?
    古い端末をWi-Fi運用ではダメなの?
    パソコンに移すとか。

    +4

    -2

  • 33. 匿名 2024/03/31(日) 22:52:34 

    >>1
    2台目を活用ではなく1台持ちでクラウドを活用する方が安上がりだし、データ管理も容易だと思います。

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/31(日) 22:53:11 

    >>1
    小説書いたり漫画書いたの公開したり自分の作品を発表する場に使いたい。スマホ一台だと何かの拍子にバレるんじゃないかと思って。

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/31(日) 22:53:29 

    >>1
    私はスマホ8台持ってるよ
    シム2枚はSIMハックされてて乗っ取られてるから
    2台のスマホは囮にしてる

    +3

    -10

  • 36. 匿名 2024/03/31(日) 22:53:36 

    >>6
    大真面目な話、契約していない2台目で出来るよ。
    私は、家で2台目でコメントした後、外で1台目で他の方の返信に、私が再返信したら、
    「他の人のコメントを乗っ取るな。」
    と、書かれた事がある。

    +4

    -5

  • 37. 匿名 2024/03/31(日) 22:53:58 

    >>2
    スマホでどうにかしたいならアンドロイドに機種変しなくても、SD対応の安い機種だけ買ってBluetoothで飛ばせば良いんかもね

    +1

    -3

  • 38. 匿名 2024/03/31(日) 22:54:38 

    >>1
    povo契約する
    使わなければ0円

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2024/03/31(日) 22:54:40 

    安いSIM

    povo、基本料金0円 月あたり0ギガで0円、半年に一回何か購入が必要

    日本通信 合理的シンプル290プラン 月あたり1ギガで290円

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/31(日) 22:56:51 

    >>35
    どういうことwww

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/31(日) 22:58:28 

    >>20
    今時オタクなんて全然珍しくもなんともないでしょ

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/31(日) 22:59:09 

    サブは仕事用、カード会員、申し込みや予約、親しくない人などの連絡先として使い、休日はほとんど見ない
    メインは家族、親族、友人、かかりつけなど信用できる一部にしか教えない、ゲームや動画など娯楽はメイン

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/31(日) 22:59:56 

    >>1
    プライベートで2台持ちしています

    私の場合は電車通勤の時間が長くてずっとスマホ見てるのでバッテリーの減りが早くて、1台のバッテリー減ってももう1台あると安心だし、1台で電話しながらもう1台で調べ物できるのも便利

    家にパソコンないしネット回線網引いてないから、ネットの通信料とか考えるとそこまでマイナスでもないなーって思います

    サブをテザリングで使えばいいんだろうけど、片方は充電100%にしておきたいから、テザリングはしない

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/31(日) 23:00:44 

    >>6
    スマホとパソコンで自演してる人はいそう

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/31(日) 23:00:50 

    メインとサブある
    ホントはひとつに絞りたいんだけど、家では動画を見ながら何かするとき便利だし、どっちか充電しててももう1台が使えるし
    iPhoneとAndroidのどっちを残すか決めかねてるせいもあるんだけどさ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/31(日) 23:01:27 

    iPhoneSE2使ってるんだけど、電池持ち悪すぎて外出先で音楽聞いたり動画見たりできる余力がない。専用の安価スマホ買うか、今時あるのか微妙だけどウォークマン買おうかとか悩んでる。みんなどうやって一台で集約できてるの。。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/31(日) 23:01:52 

    安くスマホゲットしたいけど中古でも高い

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/31(日) 23:02:39 

    iPhoneとAndroidの2台持ち。
    LINEのアカウント、銀行アプリのアカウントを分けたいので持ってる。
    サブの方はpovoで維持してるので年間数百円。
    LINEのアカウントを分けるのは浮気用ではない。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/31(日) 23:04:08 

    >>1
    スマホ端末自体にデータ保存するから2台なの?
    クラウド保存用の電話番号が2つ欲しいから2台持つの?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/31(日) 23:04:50 

    機種変して白ロムの旧端末と二台持ち
    旧端末は家Wi-Fiで動画やガル等と見る専のXとインスタ
    旅行先で写真を撮るのとホテルの無料Wi-Fiも旧端末
    本端末には負担をかけたくないのでぼぼ連絡と決済ツール
    データ保存用にサブ機が欲しいなら格安で契約しなくても白ロムの中古で十分だと思う

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/31(日) 23:07:17 

    >>36
    そんなの適当に書いてるだけだよ、深読みしすぎ…

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/31(日) 23:07:21 

    片方見当たらない時に鳴らしたり探したりできる

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/31(日) 23:07:53 

    >>22
    様?

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/31(日) 23:08:29 

    動画観ながら、もう一台でお買い物してる。
    動画だけだと暇だから。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/31(日) 23:08:47 

    >>53
    うん、ようにで打てば良かったけど
    様で変換させようとしたらミスった

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2024/03/31(日) 23:11:36 

    ひとつ落としても
    のうひとつある

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/31(日) 23:11:41 

    >>1
    ゲーム用に2台(というか前のを使ってる)は聞いたことあるけどデータ用?HDDとクラウドで良くない?
    それか回線契約しないでwifiだけで良くない?

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/31(日) 23:13:12 

    >>1
    2台持ちしてる。
    会社とかに届け出たり、宅配業者やネットショップに登録する用と、完全プライベート用。
    昔、ストーカーされてから気軽に教えるのが怖くなったので。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/31(日) 23:15:13 

    サブLINEアカウント用

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/31(日) 23:16:25 

    LINEをあんま仲良くない人に教えるのが嫌で(断りきれない)2台持ちを考えることはあるけど
    管理が面倒くさそう、ちゃんとLINE見なくなりそうで2台持ちするのはなかなか踏ん切りがつかない。実際便利なのかな?

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/31(日) 23:17:23 

    >>46
    モバイルバッテリー使うと言う選択肢はないの?

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/31(日) 23:17:44 

    >>17
    私3台持ちです。1台はプライベート、1台は仕事用、もう1台は前に仕事用で使ってたんだけど月2000円くらいだからそのまま解約せずサブ機として使ってる。3台まとめてポーチに入れてる。カバンはとても重い。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/31(日) 23:18:29 

    スマホ2台持ちじゃないですが
    eSIM使って2回線契約してます
    主回線docomo
    副回線ワイモバ

    です

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/31(日) 23:19:02 

    auとdocomoで2台持ち
    iPhoneとPixel
    iPhoneは家に置きっぱなし。たまにスマホ人の家とかに置き忘れてきたりするからその時に取りに行くまで用に予備で置いてる

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/31(日) 23:21:14 

    >>3
    台数あるだけではダメで、電話番号必要だよね?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/31(日) 23:25:36 

    iphoneとipadの2台持ち。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/31(日) 23:29:27 

    >>1
    楽天市場使うなら一台は楽天モバイルにおすすめ
    3Gまでなら968円
    国内通話無料
    2Gまで海外でも無料
    料金はポイントでペイできる

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/31(日) 23:29:44 

    決済に使う番号とライン用の番号分けた方がいいのかなと思ってる

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/31(日) 23:37:55 

    アク禁なっても、もう一方では書き込める!

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/31(日) 23:42:27 

    >>2
    私iPhoneだけど外付けのSDカードリーダー買って大きい動画データ系そっちに入れてるよ
    iCloudに毎月課金するより安上がりだなと思って

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2024/03/31(日) 23:46:30 

    >>1
    あえて2台かったんじゃなくて機種変したやつをWiFiの元で使い、それは動画見るようにしてる。
    動画見ながらメインので漫画みたりガルちゃんやったり

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/31(日) 23:50:19 

    >>1
    スマホの操作がわからない時、もう片方のスマホで順を追ってやり方を調べながら、操作する

    あと、まだやってないけどアプリでお互いの位置がわかるってやつ
    両方のスマホに入れて、無くした時すぐに見つかる様にしたい

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/31(日) 23:50:54 

    見られて良いことはパソコンやタブレットに保存

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/31(日) 23:53:54 

    >>3
    チケットのために2台持ちです
    チケ取りなかったら1台でよかった

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/31(日) 23:54:35 

    iPhone1テラ?買えば解決やん

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/01(月) 00:01:45 

    >>1
    データの為にスマホ2台持ちとか、ホント要領が悪いな・・・

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2024/04/01(月) 00:03:49 

    >>74
    やっぱ違うスマホから申込した方が当選率上がる?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/01(月) 00:04:34 

    同じAppleIDでiPhone2台にサインインして同期させないで使う時リスクとかありますか?
    小学生の子供が友達とLINEするためiPhone買ったら12才以下のIDではLINEの登録出来ないらしくて詰んでる…
    親のIDでとりあえずサインインしようかなと…

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/01(月) 00:09:35 

    マルチゲーム用にメイン+以前使ってたiPhone+中古で買ったiPhoneの三台持ちです。
    メイン以外は、家でWi-Fiを繋いで使ってます。
    旅行や帰省時にもホテルや実家のWi-Fiで使えるので、持って行きます。
    メインが圧迫しないように、サブでYouTubeを見たり、Wi-Fiなくても聴ける音楽を入れたりしてます。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/01(月) 00:14:01 

    Androidの方が好きなのですが一部iPhoneでしか使えないアプリがあるのでそれ用にSEも持ってます
    でもいちばん使ってるのはiPad mini6です

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/01(月) 00:14:25 

    iPhoneとアンドロイド迷って、とにかく両方使ってみたかったから。
    そうしていたら両方それなりに良い機能があって、2台持ちが自分には普通になった。

    アンドロイドは百貨店アプリ、スタバアプリなど主にお買い物用アプリ入れてる。
    自分ではインストールしたくないけど、仕事上などどうしても他人の要求に合わせて使わないといけないSNSアプリなどもこちら

    1台持ちデュアルSIMの時もあったけど少し面倒だった2台に分かれてる方が自分にあってた

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/01(月) 00:16:53 

    >>1
    ガルちゃんでマイナス2つ付けれる

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/01(月) 00:19:21 

    >>60
    「ちゃんとLINEを見たくないから」2台持ちしてる自分w
    ちなみに、2台目のアドレス帳はほぼカラ

    LINEには時間泥棒が多い

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/01(月) 00:20:11 

    プリペイドSIM180日で10gb買いました 
    スマホ二台持ちのメリット

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/01(月) 00:22:55 

    >>42
    私も同じような感じだけどメインは家族、親戚だけにしてます。
    あとInstagramもサブ機はサブ垢用で作ってます。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/01(月) 00:39:12 

    データ保存するだけなら端末だけで良いのでは?
    私は1回線でスマホは2台使っている
    ほぼ自宅で使うから基本Wi-Fi、外でネット2台いる時はデザリング
    子供が3人いるけど、たまにイベント等で1人1端末必要な事があるから夫1台私2台で子供3人分の権利獲得したりしている

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/01(月) 01:07:42 

    動画見ながらがるの実況みてる

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/01(月) 01:07:55 

    >>82

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/01(月) 01:29:07 

    プライベートで2台持っています
    UQモバイル…メインで使う、YouTubeはこちらで
    楽天モバイル…サブ、TVerはこちらで、あとはテザリングしてPC用、あとはメインのスマホが充電切れになった時用

    前に家に固定回線があったけど解約して、代わりに楽天モバイルにしました
    家にWi-Fi環境はなくスマホ2台で乗り切っていますが、自分はこれで満足してます

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/01(月) 02:03:11 

    >>35
    解約とかsim交換とかしなくて大丈夫?

    5ちゃんにいた荒らしがそれくらい沢山スマホ持ってたな
    自演する以外に8台を使いこなす方法が思いつかないわw

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/01(月) 04:14:29 

    1台は契約しているスマホで、もう1台はネットで買った格安の中華スマホ
    片方は外出時に使う分で、中華スマホは自宅でWiFi繋いで使ってる
    以前1台持ちの時にスマホが熱もって膨らんだ事があるから分散して使ってる

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/01(月) 05:05:53 

    >>71
    私もそれ!便利だよね✨

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/01(月) 05:34:15 

    >>34
    それならiPadのほうが良いんじゃない?

    小説だけなら文章に特化したポメラおすすめ
    開いた瞬間から文書作成画面なので何の手間もなく書き始められる

    漫画となるとペンタブとPCが良いと思うけど趣味程度ならiPad一台でも良さそう
    スマホは漫画描くには小さ過ぎる

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/01(月) 06:47:54 

    古いiPhoneはマッチングアプリの人とのLINE交換用にしてた。固定電話でも登録できるし

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/01(月) 07:45:11 

    データ保存用なら外部にデータを移せば済む話
    2台持ちをする費用で1TB枠とか用意できると思う

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/01(月) 07:48:02 

    >>17
    マイナス多いけど、そこまで3台持ち珍しくないでしょ

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/01(月) 08:11:34 

    AndroidとiPhone
    てか、pcで調べ物はする

    携帯がーとかじゃねーのよ
    あるわけねーだろ
    携帯の使い方も知らない婆が
    アホかなって思ってる
    一生言ってろカス

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2024/04/01(月) 08:45:55 

    >>1
    容量がいっぱいなら、USBカードに取り込めばいい。
    何の為に別回線で2台持ちしなきゃならないのか。。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/01(月) 09:22:36 

    >>25
    データ保存の為だけで他の用途には一切使用しないのに契約するなら勿体ないね

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/01(月) 09:36:29 

    iPhone2台。古い方はお風呂で見たり子どもにYouTube見せるときに使ったり2台あると何かと便利^ ^

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/01(月) 10:50:54 

    >>1
    オンラインゲームの通話する端末とゲームをする端末に分けてます。
    後、オンラインゲームの友人の中でもらいん交換なんてしない!個人情報大切!みたいな人も居れば、仲良いんだから何知られても大丈夫!みたいなガバガバな人も居ます。
    私はらいんは便利だけど本名は知られたくないという人間なのでそういう意味でも二台持ちは便利です。
    後、プライベートな時は片方の端末の電源切ったり機内モードにするとゲームの誘いの通知が気になることも無い。

    らいんに関してはAndroidだと複製アプリ?入れると2個入れられるみたいだけど!Xiaomi?のスマホだと複製はデフォルトであるらしいけど!
    通話とゲームの端末分けるのは個人的に大切です。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/01(月) 11:13:20 

    メインはAQUOSのwishにPOVO入れて通話とQR決済。
    サブはメルカリで1万円で買ったArrows Weにmineo
    (ドコモ回線)入れてポイ活と検索等の私用。
    2台あれば故障や通信障害対策にもなると思うし、パソ
    コンが要らなくなる。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/01(月) 16:48:33 

    >>1
    旦那が4台もってずっとスマホゲームしてる。
    依存症..だよね?どうしたら良いかわからない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード