ガールズちゃんねる

インドの“洗濯サービス”を利用したら…  ありえない一部始終に客ブチギレ「ふざけんなよマジで」

155コメント2024/04/01(月) 11:49

  • 1. 匿名 2024/03/31(日) 12:10:11 

    インドの“洗濯サービス”を利用したら…  ありえない一部始終に客ブチギレ「ふざけんなよマジで」 | TRILL【トリル】
    インドの“洗濯サービス”を利用したら…  ありえない一部始終に客ブチギレ「ふざけんなよマジで」 | TRILL【トリル】trilltrill.jp

    いのこう 世界一周中(@inokou_trip)さんが、インドの宿でのランドリーサービスについ...


    『宿のランドリーサービス預けたら油性ペンでマークつけられてた
    混ざらんように識別としてつけたらしいけど流石に油性ペンでここに書くのは頭悪すぎる
    ふざけんなよマジで』




    その後、受付でもう一度話をしに行ったそうですが、「マークは汚れではない」「洗えば落ちる」の一点張りで、諦めたとのこと。残念ながら印を消してもらうことも洗濯代が戻ってくることもなかったようです。


    こちらの投稿には、さまざまなコメントが寄せられました。

    ・インドならあり得ます。
    ・インドはこう言うもんなんですよ。郷に入れば郷に従えで文句は言えません。

    ・海外からの輸入古着で買った服に番号が書いてあったのずっと疑問だったけど全ての謎が今解けた

    ・大変な災難でしたね。ただ、通常運転です。駐在時の、洗濯ではなくドライクリーニングの経験ですが、そこそこの穴(ペンこそ通らないが爪楊枝2本通るくらい)をスーツの右袖(何故か内外貫通)開けられて、そこにタブが紐でくくりつけられてましたね。

    ・夫も海外出張が多かった頃はタグとか服本体に油性マジックでアルファベットやら部屋番号書かれてました 東南アジアが多かったです

    +121

    -7

  • 2. 匿名 2024/03/31(日) 12:11:13 

    インドだし

    +355

    -2

  • 3. 匿名 2024/03/31(日) 12:11:28 

    結構しっかりめに書いてあるんだね

    +255

    -1

  • 4. 匿名 2024/03/31(日) 12:11:33 

    そんなに繊細でなぜインドに行くかね

    +458

    -41

  • 5. 匿名 2024/03/31(日) 12:11:43 

    インド人はビックリしない

    +117

    -1

  • 6. 匿名 2024/03/31(日) 12:11:50 

    頭悪そう

    +11

    -8

  • 7. 匿名 2024/03/31(日) 12:11:56 

    せめてタグに書いてほしいw

    +307

    -3

  • 8. 匿名 2024/03/31(日) 12:12:01 

    まあまあ前のネタ持ってきたね

    +7

    -2

  • 9. 匿名 2024/03/31(日) 12:12:25 

    日本のちゃんとした感じと、インドの一応分けてやってんだって感じを知ることが出来ました

    +255

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/31(日) 12:12:29 

    インドの母ちゃんシステムか
    郷に入っては郷に従えと

    +37

    -1

  • 11. 匿名 2024/03/31(日) 12:12:46 

    日本のサービスの質の高さを期待したらダメだけど、流石に油性ペンで直書きは驚いた

    +238

    -2

  • 12. 匿名 2024/03/31(日) 12:12:54 

    >>8
    とうとう出たね

    +5

    -14

  • 13. 匿名 2024/03/31(日) 12:13:05 

    川で洗濯

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/31(日) 12:13:27 

    服も黄ばんだままだw

    +123

    -1

  • 15. 匿名 2024/03/31(日) 12:13:43 

    インド人を右に

    +14

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/31(日) 12:14:05 

    インドーを渡してやればいいのさ

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/31(日) 12:14:15 

    だからインド嫌い
    レイプ多いし

    +81

    -16

  • 18. 匿名 2024/03/31(日) 12:14:49 

    インド人「他の人の服と区別つくようにわざわざ書いてやってんだぞ!」

    +145

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/31(日) 12:15:04 

    インドと言えば牛乳屋さん

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/31(日) 12:15:17 

    すげえ
    海外の感覚ってときに理解不能

    +108

    -5

  • 21. 匿名 2024/03/31(日) 12:15:19 

    >>2
    インドとパキスタンって貧困層や中間層は
    月収2万〜8万とかそんなレベルなんだよね
    どうやって生活してんだろ?って思う
    アルゼンチンとかロシアとかルーマニアですら
    平均月収8万とかなんでしょ?
    日本の年収300万って世界的に見たら金持ちなんだってね

    +1

    -32

  • 22. 匿名 2024/03/31(日) 12:15:52 

    というか、、クリーニングに出して生地が汚くなったの?それとも元々汚い色なの?

    +130

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/31(日) 12:16:01 

    日本で働く外国人には、日本のレベルに合わせてと言えるけど、インドに行って、日本のレベルを求めるのはちょっと。
    もし、この話が本当なら、日本人も日本に来ている中国人のマナーの悪さを指摘できないって思う。中国人も自分の国の文化ややり方を強いるのと似ているなって。

    +90

    -7

  • 24. 匿名 2024/03/31(日) 12:16:07 

    >>1
    ガンジス河で洗ったのかと思った

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/31(日) 12:16:52 

    客の物に傷つけてはいけないという価値観じゃないんだね
    あくまで自分の仕事のやりやすさ優先

    +75

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/31(日) 12:17:04 

    日本の細やかなサービス受けてたらもう外国住めねー

    +53

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/31(日) 12:17:16 

    +32

    -1

  • 28. 匿名 2024/03/31(日) 12:17:28 

    インドの街はずれの川沿いの辺りによく洗濯を生業にしてるカーストの集落があってそこに大量の洗濯物が干してあるよね
    私が街のランドリーに出したTシャツもきっとあの川沿いで風にたなびいていたのだろう

    +58

    -2

  • 29. 匿名 2024/03/31(日) 12:17:39 

    >>21
    国の経済状況によるので、
    単純に数字で見るのとは違うんじゃないかな

    +36

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/31(日) 12:17:51 

    インドで当たり前なんだったら苦情言うなよ
    文句あるなら行くな

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/31(日) 12:18:10 

    >>4

    うわ、インドのクリーニングってこんなことされんの?って笑えるくらいじゃないと色々耐え難そう
    本気で怒ってる感じが文字だけみてもしんどい

    +170

    -6

  • 32. 匿名 2024/03/31(日) 12:18:39 

    >>1
    どうして外国で日本と同じサービスが受けられて当然と思い込むんだろうか

    +17

    -9

  • 33. 匿名 2024/03/31(日) 12:18:46 

    >>21
    そういう国って物価と家賃がめちゃくちゃ安いんじゃないの?

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/31(日) 12:19:00 

    >>4
    弁当の配達も投げてよこすお国柄に
    何を求めてるのか謎である

    +121

    -2

  • 35. 匿名 2024/03/31(日) 12:19:01 

    私はここなら別にいいや許すよ

    +5

    -3

  • 36. 匿名 2024/03/31(日) 12:19:06 

    インドで日本のクリーニング出店したら爆儲けしそう

    +12

    -3

  • 37. 匿名 2024/03/31(日) 12:19:30 

    かと言って少子化で購買力が低下して上客じゃなくなる日本部族に個別に対応するほど経営に余裕がある企業はないから我慢しな。

    +0

    -3

  • 38. 匿名 2024/03/31(日) 12:19:38 

    インドで洗濯サービス使うような勇気あるのに、そんな細かいこと言うのかーと驚いた
    私なら余計に汚れた色味になってたり穴が少し開いてても、まあしょうがない自分が出したんだし、とあきらめるわ
    インド旅行したらすぐに日本人の感性とは全く異なる方々の国だ・・・とわかるでしょうに

    +72

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/31(日) 12:20:08 

    こういうの受け入れられないなら海外は行かない方がいいね

    +33

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/31(日) 12:20:09 

    >>21
    現金収入だけじゃないからね
    大体その辺って農民とかで半分自給しているから現金収入に出てこない
    あと東南アジアやインドの中間層は結構豊かだよもう

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/31(日) 12:20:16 

    >>2
    インドは警察とか空港職員とか公務員ですら
    仕事がめちゃくちゃ適当だった
    インド行った時に道歩いてたら殴られて財布奪われて警察行って報告したけど、話聞くだけで終わり
    帰りの空港で持ち物検査の時も空港職員に賄賂要求されて散々だった

    +48

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/31(日) 12:20:30 

    >>32
    限度がある
    器物損壊だし

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2024/03/31(日) 12:20:52 

    変な国に行くのにまともなもの求めちゃダメだよね…
    基本的に何か預けるのは絶対やらない方がいいわ
    日本って治安いいよなぁ…

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/31(日) 12:21:53 

    >>2
    日本で仕事に適応できなくて困ってるアスペルガーとか発達障害は社会のお荷物だから全員荷物まとめてインドに送り込んで欲しい
    インドの仕事の適当さなら普通に適応できるっしょ
    無能な社会人は日本で働かないで欲しい
    インドかフィリピンにでも行って働けばいい

    +3

    -14

  • 45. 匿名 2024/03/31(日) 12:22:02 

    なんか黄ばんでない?
    カレー拭いた布巾と洗濯されてそう

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/31(日) 12:22:29 

    インド人もインド人。
    ワザと怒らせたいのかと思うぐらいイージー過ぎん?

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2024/03/31(日) 12:22:31 

    >>1
    インド人なんて一瞬でも信用できない

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/31(日) 12:22:58 

    >>1
    郷に入っては郷に従えだろ

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2024/03/31(日) 12:23:04 

    >>23
    いやさすがに、って案件だからじゃない?多少は覚悟して行くんだろうけど。

    元ネタのトーンが分からないからなんともだけど、笑い話と注意喚起で披露するならいいと思う。

    ガチトーンで非難してたらそれは確かにそうかも

    +12

    -6

  • 50. 匿名 2024/03/31(日) 12:24:07 

    空港で荷物紛失が当たり前だの国だもんな(はい被害者です)。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/31(日) 12:24:15 

    絶対住みたくない
    料理も無理だな
    東南アジア系とか屋台飯みたいなのも絶対ムショ混入してるでしょ
    みんな気にせず食べてるよね
    レジ袋に直にジュース注いで縛ったやつとか、もう理解できない

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2024/03/31(日) 12:25:32 

    >>33
    先進国の人からも「日本って時給1000円とからしいけれどどうやって暮らしてるんだろ?」「あそこは物価がめちゃくちゃ安いからだよ、1000円あればちゃんとしたランチが食べれる」って言われてるんだろうな
    世界は広い

    +34

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/31(日) 12:26:01 

    え?
    うちの家族もそうしてる
    逆にみんなどうやってるの?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/31(日) 12:26:04 

    自分で先にマジック(もしくは刺繍)で名前書いておけば解決するんじゃね?w

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/31(日) 12:26:10 


    インドの洗濯物の洗い方 - YouTube
    インドの洗濯物の洗い方 - YouTubeyoutu.be

    インドの洗濯場を覗きに行きました。日本では見たことがない洗濯場。不思議な空間を見ることができました。ブログhttp://www.whitoa.com/tsubowa/ツイッターhttp://twitter.com/tubotubowaインスタhttps://www.instagram.com/tsubowa/?h...">


    インドのクリーニング、これだもの。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/31(日) 12:26:26 

    🙏生捨て

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/31(日) 12:26:31 

    現地の人は汚染されたガンジス川で普通に洗濯するし洗濯屋もいるし沐浴するから全く驚かない

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/31(日) 12:26:54 

    やっぱB型多いとこうなるよね
    B型が1番多い国って凄いよね

    +3

    -14

  • 59. 匿名 2024/03/31(日) 12:27:57 

    現代の日本の田舎だけど
    ホテルのリネンや仕事用の白衣の内側に油性マジックで屋号が書き込まれてる…

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/31(日) 12:28:53 

    >>51
    東南アジアとインドは結構違うよ
    インドを一か月旅してそれはそれで楽しかったけれど帰りに乗り換えついでにバンコクの街に降りた時の安心感解放感といったら
    タイも外国なのに「帰ってきた」感すらあるからね
    そのくらい東南アジアとインドの差はデカい(なんならもっと遠いメキシコよりもインドのほうが異境感が強い)

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/31(日) 12:30:52 

    >>4
    自分探し

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/31(日) 12:31:35 

    服かえってきてよかったじゃん

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/31(日) 12:32:29 

    インドは日本の当たり前を捨てるところ

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/31(日) 12:33:17 

    血液型占いの起源
    中東やインドから欧州に流れてくるアジア人が欧州人からは奇妙に見えた
    それで血液型を調べたら欧州に多いA型ではなくB型が多いという結果が判明
    それで白人はB型を劣悪な血液型と決めた
    だが血液型占いは人種差別に繋がるとの考えが広まり欧州で血液型占いは流行らなくなった

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/31(日) 12:34:50 

    >>1
    汚い格好で行くのが普通だから捨てればいいやん

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/31(日) 12:34:53 

    >>12
    これ飽きた

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2024/03/31(日) 12:35:32 

    インドのクリーニングが綺麗になってるのかその辺りも不安

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/31(日) 12:35:46 

    >>61

    なるほど
    その結果、「日本最高と思う自分」を探し当てることができたわけだ

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/31(日) 12:35:57 

    角田光代の旅行エッセイに、インドで水洗トイレの流れる水で洗濯している女性を見た、実際に目にしているのに心が受け付けなくて夢を見てるような気分だった、的な文章があった記憶。

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/31(日) 12:36:39 

    >>67
    ガンジス川でバッシャバッシャやってる姿を想像したけど、さすがにそれはないかw

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/31(日) 12:38:08 

    >>53
    自分でやるのと勝手にやられるのは違うと思う

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/31(日) 12:38:42 

    >>1
    このくらい適当な方が人生楽そう
    こまけえーことはいいんだよみたいな笑

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/31(日) 12:39:31 

    私はファーの部分を勝手に切り取られたことがあります
    それで勝手に縫い付けられてた
    一緒に洗えないからといわれて
    日本でです

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/31(日) 12:39:37 

    >>2
    高級そうな服でもないしお高い旅行してる人じゃなさそうだし、こういうのも旅(お国柄)の面白さと思えないものなのかな。
    その国でそれが一般的なら責めるのは違うよね。
    前もってインドの洗濯を調べておかない旅行者が悪い。

    +10

    -3

  • 75. 匿名 2024/03/31(日) 12:40:43 

    インドはめちゃくちゃハマる人と拒絶する人、好き嫌いがはっきり分かれそう

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/31(日) 12:45:04 

    >>1
    クレーマー
    お客は神様ではない

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/31(日) 12:47:42 

    何年も前だけどテレビだったかネットだったか忘れたけど日本のクリーニングでも服のタグ部分に名前を書かれてたって話を見たことある
    個人で経営しているクリーニング店とかかな?
    ブランド物の服だったからショックーみたいな話だった

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/31(日) 12:47:50 

    >>1
    確かに嫌だけどもう旅先で捨ててする勢いで汚れてる服だし気にしない

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/31(日) 12:56:12 

    こういうの見るとさ、日本って元から過剰なぐらいサービス良いのにそれでもさらにクレームする人もいるってなんかもう感覚狂ってるよなぁって思う
    豊満なクレーマー野郎は一度インドに放り込みたい

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/31(日) 12:56:41 

    >>77
    そうだよ
    子供の頃のうろ覚えだけど
    チェーン店のクリーニング屋さんでなくて丁寧に仕上げてほしい服をお願いする個人経営のクリーニング屋さんがあって品質表示のところ名前かかれてたよ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/31(日) 12:58:49 

    >>1
    日本の感覚で海外に行くなよ。インドでネタもらって良かったじゃん。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/31(日) 13:01:47 

    >>77  
    >>80 だけど追記で…
    西町のガル山だとしたら
    西ガって書かれてた

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/31(日) 13:03:23 

    >>1
    インドに2〜3回くらい洗濯したら取れるチャコペンとか売り込んだらめちゃ売れるんじゃない?

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/31(日) 13:07:02 

    >>1
    インドに生まれなかっただけでわたしの人生万々歳

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/31(日) 13:07:42 

    >>77
    昔の個人クリーニング店は、名前を刺繍で入れてくれた。解くの前提だからカタカナで簡単な縫い方だけどね。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/31(日) 13:08:31 

    >>1
    インドでこれが当たり前ならこの人が迷惑クレイマーだよね
    国によって常識違うから

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/31(日) 13:10:08 

    インドってこういう日本とのギャップを楽しむ国だよね
    (笑)で終わらせられなきゃ海外向いてないと思う

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/31(日) 13:10:16 

    インドなら仕方ない

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/31(日) 13:15:20 

    せめてタグにお願いしたい…
    ていうかあんまりきれいになってない気がするけど、そこはいいのか?

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/31(日) 13:16:03 

    >>35
    白シャツに油性ペンだと着てても後ろ滲んで見えると思うけどいいの?

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/31(日) 13:16:56 

    >>82
    あったあった!
    うち父親の名前の一文字書かれてた〜

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/31(日) 13:17:21 

    生まれて死ぬまで毎日毎食カレー味でへっちゃらな人たちだもん
    確実に日本人の感性とは違うはず
    細かいことは気にしないんだよ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/31(日) 13:19:35 

    改めて日本のクリーニングのクオリティーの高さにあっぱれ。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/31(日) 13:22:34 

    >>9
    うん
    足りなかったり他人の洗濯物混ざってたりしないだけで案外ちゃんとやってるんだと思った

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/31(日) 13:23:42 

    >>4
    インドのいいとこってなんだろうね

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/31(日) 13:28:44 

    >>2
    インドなら何があっても驚かないわ・・・
    そもそも洗濯サービスで綺麗になってるのか疑問

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/31(日) 13:29:43 

    クリーニングに出してもたいしてきれいにならなさそう。。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/31(日) 13:29:46 

    >>95
    災難もハプニングとして楽しめる人には色々面白いんだろうと思う

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/31(日) 13:33:17 

    繊細な人は北欧やロシアに行くべきなぜインドに行くのか

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/31(日) 13:33:42 

    >>4
    試しで一つ出してみることもせずに一気に何個も出すくらいだから繊細ではなく馬鹿だと思う
    日本でだって初めて頼むところには大事なの出さないよ

    +30

    -6

  • 101. 匿名 2024/03/31(日) 13:33:49 

    >>44
    お前みたいな人間こそ日本いや世界中いらない

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/31(日) 13:38:07 

    >>9
    それ。書かれてイライラより、ちゃんとしてるんだって少し感心した。

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/31(日) 13:42:36 

    外国の日常エピソード聞くたびに、日本で生まれ育った自分は絶対に外国には住めないと思う…
    先進国でも色々おかしい

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/03/31(日) 13:45:51 

    これも記念だわって楽しむよw

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2024/03/31(日) 13:50:25 

    >>2
    これでも、岸田の島よりはマシ

    +0

    -3

  • 106. 匿名 2024/03/31(日) 13:50:51 

    >>32
    これ同じサービスは求めてないよね
    出したときより悪い状態になってたら怒るよ
    考え方の違いとはいえ人の物を汚したり破損させるのを良しとしてるのはやはり知恵が足りてない
    だからいつまでも発展途上国なんだよ

    +3

    -6

  • 107. 匿名 2024/03/31(日) 13:51:30 

    >>41
    似たような話を海外在住の人のブログで読んだよ。
    その人は仕事でインド。それで警察に相手されなくて職場で愚痴ったらインド人の上司が電話したら速やかに解決した。上司のカーストが高かったらしい。
    インドはカーストが高くないと警察や公務員もちゃんと相手してくれないだって。

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/31(日) 13:53:39 

    インドにはクレーマーが居ないのか
    所有物を汚されたから弁償では?

    +3

    -2

  • 109. 匿名 2024/03/31(日) 13:54:53 

    異世界に来たかんじ

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/31(日) 13:54:57 

    >>58
    なんでマイナスなんだろうね?事実なのに

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/31(日) 13:58:20 

    今は本屋でガイドブック買って、ある程度頭に入れておいて旅行ってしないからね。一昔前は、ガイドブック作ってる方も本当に現地の事細かな文化風習の違いとか、注意書きとか書いてあって参考になった。インドだけに限らず、向こうで無くしたものは返ってくることはありませんので気をつけましょうとか、両替の時は必ずその場で数えるようにとか、注意書きの羅列があったりしたな。その国のクリーニング事情も書いてあると思う。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/31(日) 14:03:03 

    >>110
    コロンビアとベネズエラってO型が100%の国じゃん。O型しかいない。
    でもむっちゃ犯罪が多い治安の悪い国じゃない。
    ベネズエラなんか世界一危険な国って言われてる。
    事実でもO型の人はいい気持ちがしないよね。
    だからと思うよ。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/31(日) 14:03:22 

    なんだ、ガンジス川で洗われたのかと思った。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/31(日) 14:04:09 

    >>4
    インドに行ってる自分カッケー、と思ってるから。

    +3

    -4

  • 115. 匿名 2024/03/31(日) 14:05:26 

    >>2
    インドって民主主義陣営にカテゴライズされているけど、
    ある種中国やロシアよりヤバい国だと思ってる。
    クリーニング屋の件はまだ序の口といった感じ(笑)

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/31(日) 14:07:00 

    インド旅行することがあったら自分で洗うか?全身ユニクロにしよう。ユニクロならむしろ油性ペンで書かれても旅の思い出になる。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/31(日) 14:12:06 

    >>108
    自分が雑な仕事する代わりに人の雑さにもすごい寛容なのかね
    インド映画見ると一人の人間の中での優しさと暴力の両立がすごいんだけど、さっきまで親友だった人を怒りに任せて叩きのめしたりケロッと忘れたように許したり切り替えすごいんだよね
    細かいことを気にしないにも程があるんだけど、それをおかしいと思わない国民性は独特だね

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/31(日) 14:12:11 

    現地事情も知らずに頼む方が悪い
    日本の外人には郷に入っては郷に従えって言ってるくせに、自分は海外で日本のやり方求めんな

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/31(日) 14:12:24 

    日本だから親切丁寧なサービスを受けられてるんだね。日本ってすげーなと改めて思うよ。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/31(日) 14:17:09 

    >>112
    気持ちの問題と事実であることは別だべ?
    嫌だからって目をそらしてたら対策練れないじゃん
    B型やO型の思考回路を知れば犯罪大国の改善の手がかりになるかもしれない
    血液型診断が本当かどうかは知らないけど、結果的にそれぞれそういう状況になってるならばなんらか関係性があるとは思うね

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/31(日) 14:23:19 

    >>2
    なぜ信じたんだ!戻ってきただけ有難い

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/31(日) 14:32:41 

    ワイルド過ぎて好き

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/31(日) 14:33:49 

    >>44
    インドの数学のレベルとか知らんの?
    ガンジス川で泳いできなさい。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/31(日) 14:57:53 

    アメリカはよく紙幣に油性ペンで印やら番号やら書かれてたな。新札で支払いするとレジの人が目の前でペンでシャーッとお札に線入れてた。あれ何。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/31(日) 15:35:22 

    インドの水日本と比べ物にならないほど汚いんじゃない?
    むしろ汚れて戻ってきそう

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/31(日) 15:39:21 

    >>1
    インドの洗濯場見たら文句云ってられないよ
    むしろくたくたの服着てた方が狙われないからいいんじゃないかな

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/31(日) 15:51:53 

    >>38
    旅行するまでもなく雑で不衛生だろうという想像はつくな。大雑把なのが面白い、と思えない人は向かないよね。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/31(日) 15:56:05 

    >>85
    横。そういう服にたまに古着屋で遭遇したな。読めそうで読めないのもあってなんか楽しかった。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/31(日) 16:03:51 

    タグにデカデカと名前書かれた事ある
    びっくりした

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/31(日) 16:18:35 

    >>39
    こういうのを楽しめる人がバックパッカーとか海外巡りするのかと思ってた
    ストレス凄そう

    ガンジス川に浸かって40℃の高熱出したら価値観変わると思う

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/31(日) 16:20:24 

    >>95
    タージマハルと0の発見

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/31(日) 17:14:20 

    どれもヨレヨレで黄ばんでるね

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/31(日) 17:26:53 

    めっちゃ書かれてて気の毒とは思うけど14億人もいるんだから仕方ないよ。
    紛失の方が多いからまだマーク書いて失くさないように防止してるだけマシよ。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/31(日) 17:52:50 

    >>9
    インドへの期待ハードル低!!笑

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/31(日) 18:44:33 

    ま、まぁインドだしね…😅イーンドないかい?
    というか他の人の洗濯物も混ざらず、全部無事に揃って戻ってきたことにビックリ!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/31(日) 18:52:57 

    >>113
    足でね

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/31(日) 19:23:24 

    >>28
    映画のスラムドッグミリオネアの主人公のお母さんもその仕事だった
    彼らはインド内のイスラム教徒だったみたいだけど

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/31(日) 19:38:29 

    インドって死体を流して沢山の人がトイレをした水で洗濯してその水を飲むんでしょ?
    ガンジス川の周りが臭いって聞いた
    あの国にクリーニングの概念があったんだってそっちに驚いた

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/31(日) 20:13:01 

    >>4
    大企業は殆どインド出張あり

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2024/03/31(日) 20:13:50 

    >>139
    今後は中小もどんどんインド進出する展望だしね

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/31(日) 21:15:28 

    日本でもタグに書き込むクリーニング屋とか犯罪やろ
    書き込む許可なんか出してねーよ死ね

    +0

    -2

  • 142. 匿名 2024/03/31(日) 22:07:22 

    フィリピンもだよ。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/31(日) 23:36:53 

    >>95
    カレーの発明
    日本でアレンジされて美味しく頂いてます!

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/31(日) 23:48:13 

    >>95
    細かいことは気にしないところとか?
    日本が細かすぎるのかもしれないけど

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/31(日) 23:49:10 

    >>4
    逆に繊細な人向けの海外旅行先ってどこですか?

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/01(月) 00:20:25 

    >>95
    私ワーホリで一緒に住んでたことあるけどインド人がご飯食べてる時に見たり目合わせると100パー「食いたいのか?ほら」って自分が食べようとしてたものくれる
    本人がいくらお腹空いててもくれるから申し訳なくてあんまり目合わせないようにしてた
    ある意味お国柄?かな。だから優しいイメージ

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/01(月) 00:32:13 

    >>146
    よこ。おおらかで優しいねw

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/01(月) 00:34:18 

    インドはお水でお腹の壊すらしいので怖くていけない…
    今はYouTubeで日本人がインドの動画を撮ってくれるのでそれを見てる。見る分には面白いけど自分は厳しいだろうなと思う。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/01(月) 01:03:30 

    >>124
    結構前の話じゃない?昔のアメリカドル札はその流通量の多さから一斉に新しくするとかにはし辛いのでニセ札なのに出回ってるとかあるあるでニセ札ペンを使うと滲みで「どう考えても完全にニセ札」程度はわかるって聞いたよ。油性ペンじゃないはず

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/01(月) 02:56:17 

    タイのクリーニングも油性ペンで数字書くよ

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/01(月) 02:58:32 

    >>2
    インドの山奥でんでをかたつむり

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/01(月) 03:20:50 

    インド人もおかしいけどそれがインドだからね。
    その前にここまで着古したシャツなんだから別にいいだろと思ってしまう。
    インドだよインド、期待する方がおかしい

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/01(月) 03:24:28 

    >>139
    この人は出張じゃないでしょ

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/01(月) 09:49:01 

    >「洗えば落ちる」

    洗濯に出してこれ言われるのなんか笑う

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/01(月) 11:49:49 

    うちの旦那は東南アジアで、洗濯してくれる寮にいたら、服に全部緑のタグを緑の糸でつけられてたよw
    靴下にもされてて、黒い靴下の一部が緑になってたw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。