ガールズちゃんねる

ちふれを語ろう

267コメント2024/04/30(火) 22:23

  • 1. 匿名 2024/03/31(日) 00:58:00 

    化粧品のちふれが好きな人、使ってる人、気になってる人
    語りましょう\(^o^)/

    +148

    -13

  • 3. 匿名 2024/03/31(日) 00:58:50 

    ネイル可愛い色多くて安いから好き😊

    +83

    -12

  • 4. 匿名 2024/03/31(日) 00:58:59 

    お手頃な値段で国産で助かってます

    +303

    -6

  • 5. 匿名 2024/03/31(日) 00:59:08 

    安かろう悪かろう

    +18

    -131

  • 6. 匿名 2024/03/31(日) 00:59:09 

    ちふれのオールインワンは安いからたっぷり使えるし肌がモチモチになる

    +131

    -11

  • 7. 匿名 2024/03/31(日) 00:59:10 

    ちふれを語ろう

    +28

    -80

  • 8. 匿名 2024/03/31(日) 00:59:23 

    ちふれを語ろう

    +56

    -6

  • 9. 匿名 2024/03/31(日) 00:59:26 

    >>3
    でもすぐ剥がれる

    +33

    -11

  • 10. 匿名 2024/03/31(日) 00:59:27 

    保湿クリーム優秀

    +42

    -7

  • 11. 匿名 2024/03/31(日) 01:01:21 

    ボラージクリーム使ってました。

    +40

    -4

  • 12. 匿名 2024/03/31(日) 01:01:30 

    >>7
    これホント?ちふれこんなにカバー力あるの?

    +105

    -9

  • 15. 匿名 2024/03/31(日) 01:02:44 

    意外とシャンプーとコンディショナーがいいですよ。アミノシャンプーで地肌に優しいし美容師さんから髪質が良くなりましたね、と褒められました。

    +100

    -12

  • 16. 匿名 2024/03/31(日) 01:02:45 

    ちふれの固形洗顔石鹸が 
    ものすごーーーく懐かしいいい匂いがして好き

    祖母思い出す

    +79

    -6

  • 17. 匿名 2024/03/31(日) 01:03:39 

    >>7
    痩せろ!

    +38

    -19

  • 18. 匿名 2024/03/31(日) 01:03:46 

    エイジング美容液がとても良くてリピしとる。

    +41

    -2

  • 19. 匿名 2024/03/31(日) 01:04:44 

    化粧水しか使ったことないけど可もなく不可もなくだった

    +77

    -6

  • 21. 匿名 2024/03/31(日) 01:05:16 

    >>7
    ちふれすげー

    +64

    -10

  • 22. 匿名 2024/03/31(日) 01:05:59 

    コエンザイムQ10のクリームと保湿化粧水使ってる

    +34

    -3

  • 25. 匿名 2024/03/31(日) 01:07:13 

    >>1
    アイブローペンシルとアイブローマスカラ使ってます
    わりと眉毛ある方だからささっと眉毛埋めるのに丁度よい
    化粧水は私にはちょっと物足りないかも

    +33

    -5

  • 26. 匿名 2024/03/31(日) 01:08:14 

    >>15
    ヘアケア商品使ったことないです
    強い香りのものが苦手なのですが、香りはどんな感じですか?

    +20

    -5

  • 27. 匿名 2024/03/31(日) 01:09:13 

    >>19
    刺激は少ないけど、しっかり保湿って感じはしなかった
    元々肌が強い人には良さそう

    +44

    -3

  • 28. 匿名 2024/03/31(日) 01:10:13 

    チーク使ったことあるけど、色味は好きだたけど粉っぽい感じで私には合わなかった

    +6

    -5

  • 29. 匿名 2024/03/31(日) 01:10:58 

    >>26
    ほんのりラベンダーが香ります

    +42

    -6

  • 30. 匿名 2024/03/31(日) 01:11:43 

    ちふれの口紅気に入って使ってる!
    ブラウンっぽいやつ。
    落ちやすい気もするけど、安いから全然許せる。

    +58

    -8

  • 31. 匿名 2024/03/31(日) 01:12:19 

    デパートに務めてた時、ちふれが地方婦人連合の略で日本の奥さま方の為にメーカーが助け合ってできたメーカーみたいな事を教えてもらったよ
    だからデパートにも店舗があるんだって
    それを聞いてから信頼して使ってる

    +289

    -14

  • 32. 匿名 2024/03/31(日) 01:12:48 

    マスカラダマになって私には使いこなせなかった😭

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/31(日) 01:13:11 

    クリームクレンジングつかってます!

    +23

    -5

  • 34. 匿名 2024/03/31(日) 01:13:28 

    >>1
    partつけてよ

    +3

    -16

  • 35. 匿名 2024/03/31(日) 01:13:43 

    >>1
    私は高いやつより
    BBクリームは
    ちふれが1番すき。

    +67

    -13

  • 36. 匿名 2024/03/31(日) 01:14:16 

    >>9
    それはきちんと下地やトップコート塗ってないからだね!めんどくさがらずにね!

    +15

    -19

  • 37. 匿名 2024/03/31(日) 01:14:29 

    ちふれはアレルギーが出なくて助かってる

    +80

    -6

  • 38. 匿名 2024/03/31(日) 01:15:11 

    +15

    -12

  • 39. 匿名 2024/03/31(日) 01:15:57 

    とにかく、惜しみになくたっぷりバシャバシャ使える!

    +53

    -6

  • 40. 匿名 2024/03/31(日) 01:16:14 

    すごいバズったリップあったよね

    +10

    -7

  • 41. 匿名 2024/03/31(日) 01:18:00 

    >>7
    TikTokでもYouTubeでも
    こういう人いるけど
    beforeわざとブスにしてるよね。
    全く参考にならないし、なんなら
    afterも綺麗じゃない。(加工)

    +199

    -6

  • 42. 匿名 2024/03/31(日) 01:19:18 

    基礎化粧品はちふれ使ってるよ
    最近はアイシャドウも気になってる

    +26

    -4

  • 43. 匿名 2024/03/31(日) 01:21:13 

    >>36
    横だけど他のと比べてトップコートとかしても剥がれやすいよ
    ただ私は週末しか塗らずにすぐ落とすから問題ないけど

    +22

    -4

  • 44. 匿名 2024/03/31(日) 01:21:50 

    >>7
    加工して恥ずかしくないのかな
    鼻の大きさが全く違うけど

    +97

    -8

  • 45. 匿名 2024/03/31(日) 01:22:05 

    いつもボラージクリームを使用してるんだけどボラージミルクもあるのを知ったんだけどクリームとの違いって何?
    テクスチャーが違うだけ?

    +1

    -2

  • 46. 匿名 2024/03/31(日) 01:24:17 

    ちふれのBBクリームってどうですか?

    +22

    -5

  • 47. 匿名 2024/03/31(日) 01:27:33 

    ヘアクリーム無香料で気に入ってるよー。
    ベタベタもしないしね!
    只ハイダメージの人には物足りないかも

    +9

    -2

  • 48. 匿名 2024/03/31(日) 01:28:04 

    >>1
    高くなったな

    +17

    -3

  • 50. 匿名 2024/03/31(日) 01:34:13 

    >>49
    明日の昼ごはんは肉じゃがにする

    お肉がないから買い出ししないと✅💦🍖

    +5

    -36

  • 51. 匿名 2024/03/31(日) 01:34:18 

    >>46
    カバー力は弱めだけど肌には優しいと思う

    +23

    -1

  • 52. 匿名 2024/03/31(日) 01:35:13 

    全国地域婦人団体連絡協議会

    +14

    -10

  • 53. 匿名 2024/03/31(日) 01:39:55 

    >>3
    ラメのとピンク色の愛用してます
    可愛い色多いですよね

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2024/03/31(日) 01:40:32 

    >>7
    ビフォーは変顔してるけど、もともと肌はキレイだった
    加工なしだと、アフターも想定の範囲内に見える
    二重顎が一番気になるかな・・・
    ちふれを語ろう

    +96

    -7

  • 55. 匿名 2024/03/31(日) 01:40:43 

    前にもここに書いたことあるけど

    アトピー気味の敏感肌なんだけど、経済的事情で長年使っていたアクセーヌなどから安いスキンケア用品で唯一かぶれなかったちふれに変えたら肌の調子が良くなり褒められるようになった
    それからメイクアップ用品も試してます

    ※ステマではないです

    +80

    -4

  • 56. 匿名 2024/03/31(日) 01:41:25 

    みずみずしくって心地いい♡
    石鹸落ちOKの日焼け止めジェル
    お気に入りでリピしてる👏✨

    +18

    -4

  • 57. 匿名 2024/03/31(日) 01:41:55 

    >>31
    そうなんですね、ますます好きになった

    +30

    -6

  • 58. 匿名 2024/03/31(日) 01:42:05 

    このクリームはマジでいいです!
    コエンザイムQ10とアルファリポ酸入ってこの安さ
    ちふれを語ろう

    +54

    -3

  • 59. 匿名 2024/03/31(日) 01:42:10 

    スキンケア整備の成分が何パーセント入ってるかとかしっかり表示してるのが、スゴイなって思う

    +52

    -4

  • 60. 匿名 2024/03/31(日) 01:42:25 

    >>14
    年齢性別美醜問わずに使うのが化粧品や基礎化粧品なのになんで商品の存在意義を根底から否定するの?

    +52

    -3

  • 61. 匿名 2024/03/31(日) 01:47:54 

    朝は、拭き取り化粧水が私の洗顔。お世話になってます。

    +28

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/31(日) 01:48:19 

    >>54
    眉毛の書き方キレイ
    眉頭からグラデになってるの上手いな

    +99

    -5

  • 63. 匿名 2024/03/31(日) 01:48:51 

    地域婦人連合会=ちふれ

    +13

    -6

  • 64. 匿名 2024/03/31(日) 01:49:13 

    青の化粧水さっぱりしていていい
    赤はブツブツが出来た

    +14

    -2

  • 65. 匿名 2024/03/31(日) 01:51:14 

    リンクル美容液使っているけどボトルの文字が使っているうちに全部ハゲで消えた

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2024/03/31(日) 01:51:35 

    >>52
    安心安全な商品って感じ。

    +12

    -5

  • 67. 匿名 2024/03/31(日) 01:52:11 

    >>58
    どんな風にいいのか教えてください

    +42

    -2

  • 68. 匿名 2024/03/31(日) 01:53:17 

    ちふれの本気とか宣伝文句に書かれていた美容液使っているけれど中々良いです

    +20

    -2

  • 69. 匿名 2024/03/31(日) 01:54:06 

    働いてました。全国地域婦人団体連合会
    地、婦、連→ちふれ 
    知ってる人割りといるかな?

    +58

    -5

  • 70. 匿名 2024/03/31(日) 01:56:28 

    >>60
    存在意義を否定してませんが。
    むしろ価値を高めるためにきれいな人に使ってほしいと思ってます。

    +0

    -45

  • 71. 匿名 2024/03/31(日) 01:59:49 

    >>54
    youtuberやってるだけあって、メイクが素人離れしてる
    ちふれというより本人のメイクスキルが高いだけで、普通の人には再現不能だろう・・・
    ちょっとドラッグクイーンも入ってるし

    +123

    -3

  • 72. 匿名 2024/03/31(日) 02:03:10 

    >>31
    地域   ち
    婦人   ふ
    連合会  れ

    じゃなかった?元三菱化学?の社員が立ち上げたような気がしてる

    間違ってたらゴメン! 今からウィキ見てくる

    +73

    -7

  • 73. 匿名 2024/03/31(日) 02:03:27 

    >>7
    朝青龍からここまで!?

    +29

    -1

  • 74. 匿名 2024/03/31(日) 02:04:17 

    ちふれの綾花使ってるけど50オーバーの肌弱な自分には馴染む
    売ってる店舗少ないんから面倒だけど多分死ぬまでちふれだわ

    +27

    -3

  • 75. 匿名 2024/03/31(日) 02:09:39 

    仕事帰ってメイク落としした後とりあえずスキンケアにオールインワン使ってます

    +15

    -2

  • 76. 匿名 2024/03/31(日) 02:10:33 

    >>1
    最近の化粧品は何処の国のか分からない事が多いから、ちふれ本当に助かります

    +55

    -3

  • 77. 匿名 2024/03/31(日) 02:10:36 

    >>68
    前トピでこの美容液を他のメーカーで販売したら8000円はするよ!ちふれだからこの値段で買えるのよ!っていうコメントを信じて使い続けてる。ちふれの本気=良い成分みたいだね

    +25

    -4

  • 79. 匿名 2024/03/31(日) 02:17:48 

    このシリーズの乳液良かったです!
    化粧水も使ってみたいなぁ
    ちふれを語ろう

    +25

    -1

  • 80. 匿名 2024/03/31(日) 02:28:26 

    リキッドファンデ使ってみたんだけどあんな薄づきなものなの?
    スッピンに見えるメイクみたいなんだけど…
    使い方が悪いのかな?

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2024/03/31(日) 02:31:00 

    >>72
    自スレ   ただいま戻りました

    全国女性団体連絡協議会
    (旧全国地域婦人団体連合会/全地婦連)でした。

    元、三菱石油が枝分かれと書いてました

                       以上

    +84

    -7

  • 82. 匿名 2024/03/31(日) 02:31:30 

    >>62
    思った。こんな眉ない状態からここまで綺麗に眉毛かけるのすごい

    +48

    -3

  • 83. 匿名 2024/03/31(日) 02:32:05 

    >>58
    これ気になってた!

    +6

    -2

  • 84. 匿名 2024/03/31(日) 02:38:55 

    金額的にも質感的にも、口紅が色付きリップ感覚で塗れるのが嬉しい
    ガッツリカバーしてるのに薄化粧風なメイクをしたいからベースは別のを使ってるけど、リップとアイシャドーとマニキュアはちふれが良い

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2024/03/31(日) 02:44:50 

    >>70
    あなたは醜いから使えないね

    +27

    -4

  • 86. 匿名 2024/03/31(日) 02:50:42 

    >>35
    私も!
    夏場は落ちやすいから、他メーカー使うこと多いけど、こっちは固定のbbクリームに出会えてない。
    それ以外の時期はずっとちふれのbb,こっちは何年もずっとリピw

    +15

    -3

  • 87. 匿名 2024/03/31(日) 03:25:04 

    >>58
    これ実物見るとびっくりするほどちっちゃい容器なんだけど
    私はジムのロッカーに置いておくのにこの小ささが丁度いいって理由だけで買った
    使い始めてみたらすごく潤うし、クリームだけどジェルみたいでプルプル感が気持ちいい
    詰替え用もあるからコスパもいいって事でリピートしてます

    +43

    -2

  • 88. 匿名 2024/03/31(日) 03:33:26 

    >>85
    本人??

    +1

    -28

  • 89. 匿名 2024/03/31(日) 03:52:36 

    >>37
    余計な成分入ってないからと昔聞いたことある。

    +9

    -3

  • 90. 匿名 2024/03/31(日) 04:08:04 

    >>73
    このコメントを見てなぜかゆりかごから墓場までという言葉を思い出した

    +7

    -3

  • 91. 匿名 2024/03/31(日) 04:29:07 

    >>58
    よこ
    私もこのクリーム好きです!
    しっとりするけどベタベタしないのが良い
    肌がツルッとするのも良い

    +20

    -2

  • 92. 匿名 2024/03/31(日) 04:40:38 

    >>11
    ボラージクリームはお手入れの蓋として良い仕事する

    +9

    -3

  • 93. 匿名 2024/03/31(日) 04:42:46 

    >>1
    このクレンジングを愛用中です

    顔に伸ばしてるうちに固くなって、しばらくするとチュルンと軽くなるのが楽しくてついついこれを使ってしまう
    (でも時間が無い時は別のを使ってる)

    鼻の毛穴が目立たなくなってきて嬉しい♪
    ちふれを語ろう

    +42

    -3

  • 94. 匿名 2024/03/31(日) 04:47:35 

    >>30
    私は左下の549を使ってます
    レッド系は老けて見えてしまう事が多くて苦手だったけど、これは肌がキレイに見えて好き!!
    ちふれを語ろう

    +21

    -4

  • 95. 匿名 2024/03/31(日) 05:01:36 

    もう何年間も何十個も マッサージクリームは ちふれ。

    マッサージクリームは量がいるので ちふれのお値段はありがたい。

    高い方がより効果があるのかわからないけれど 私はしないよりいいと思って ずっと ちふれ を使ってる。

    +9

    -2

  • 96. 匿名 2024/03/31(日) 05:08:31 

    乳液、化粧水…クレンジング長年お世話になってます。

    +6

    -2

  • 97. 匿名 2024/03/31(日) 05:09:04 

    泡で出てくる洗顔は毎朝使ってる!
    旅行先でも便利

    +10

    -2

  • 98. 匿名 2024/03/31(日) 05:15:22 

    >>9
    この前初めて買ったけど、乾きは悪いし臭いがキツくて直ぐ捨てる羽目になった。

    +7

    -8

  • 99. 匿名 2024/03/31(日) 05:29:42 

    >>54

    鼻も自然な感じで細くなっているように見える。
    近くで見たらノーズシャドウの陰影とか凄いのかな??

    +14

    -2

  • 100. 匿名 2024/03/31(日) 05:30:08 

    >>15
    シャンプーあるの知らなかったー使ってみるわ

    +62

    -2

  • 101. 匿名 2024/03/31(日) 05:30:47 

    >>55
    私も敏感肌
    ファンデは何故かちふれ荒れない
    チークとかはダメなんだけれど、まあそれは他のメーカのもだから

    +9

    -6

  • 102. 匿名 2024/03/31(日) 05:37:22 

    >>93
    私もこれ使ってる
    初めは重たい感覚だけど、ある時からスルッとなるよね!

    +22

    -1

  • 103. 匿名 2024/03/31(日) 05:53:12 

    >>71
    この方女性ですよね?
    女装家さんやゲイのメイクに近い感じ
    テクニックがすごい

    +24

    -6

  • 104. 匿名 2024/03/31(日) 05:53:23 

    オールインワンと化粧水とファンデーションは7年愛用してます。無香料で安いのに荒れないから安心して使える♪

    +13

    -2

  • 105. 匿名 2024/03/31(日) 05:54:53 

    >>54
    眉毛とアイメイクでここまで変われるんだね
    カラコンって必須なのかな

    +3

    -5

  • 106. 匿名 2024/03/31(日) 06:10:05 

    このリップおすすめします。
    私は、真ん中のコーラルピンク愛用中。
    ちふれを語ろう

    +30

    -4

  • 107. 匿名 2024/03/31(日) 06:13:04 

    これ3080円だけどどうなんだろう?高いよね
    ちふれを語ろう

    +24

    -3

  • 108. 匿名 2024/03/31(日) 06:21:16 

    >>1
    ネイルのカラー55色もあるんだね
    ジェルネイルに変えるまではこの115番よく使ってたな
    ちふれを語ろう

    +11

    -7

  • 109. 匿名 2024/03/31(日) 06:27:10 

    >>54
    鼻の形綺麗で羨ましい

    +22

    -5

  • 110. 匿名 2024/03/31(日) 06:29:42 

    >>80
    パウダーファンデも全くつかなかったよ。全然肌に乗らなかった

    +5

    -3

  • 111. 匿名 2024/03/31(日) 06:39:50 

    ネイルポリッシュが好き。速乾で色がたくさんある。

    つい最近出た、少し変わった色合いのグレーぽい新色が好き。

    +11

    -4

  • 112. 匿名 2024/03/31(日) 06:39:57 

    アトピーで美白と名のつく化粧水はどれも刺激を感じて使えなかったけど、ちふれの青のは大丈夫だった。
    最近リニューアルしだけど、もっと使い心地が良くなった。
    肌がきれいになった。

    +26

    -2

  • 113. 匿名 2024/03/31(日) 06:41:26 

    >>31
    スーパーの化粧品売り場やドラストでよく売られてるのも、そういう理由からなのかな?
    価格帯も売ってる場所も、お求めやすいよね。

    +63

    -4

  • 114. 匿名 2024/03/31(日) 06:48:52 

    >>5
    いやいや、ちふれは価格上乗せを嫌って、あえて広告を打たなかった。今はCMしてるけどね。

    で、1968年から自主的に全成分公開してる。法律で化粧品の全成分公開が義務付けられたのが2001年だからかなり前進的な企業。

    +98

    -5

  • 115. 匿名 2024/03/31(日) 06:53:59 

    >>69
    知らなかったです
    何をしてるところなの?

    +7

    -3

  • 116. 匿名 2024/03/31(日) 07:04:19 

    >>31
    日本橋の三越に行った時ちふれあったわ(CHIFURE 表記になってた)

    +33

    -2

  • 117. 匿名 2024/03/31(日) 07:04:36 

    >>31
    日本の企業を応援したいし安心感ある

    +85

    -3

  • 118. 匿名 2024/03/31(日) 07:05:53 

    >>71
    この方広島のローカルタレントさんだったはず

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2024/03/31(日) 07:14:49 

    グリセリンフリーの化粧水を使ってるので、今はこれがお気に入りです。たっぷり使えるし割と満足。
    ちふれを語ろう

    +40

    -4

  • 120. 匿名 2024/03/31(日) 07:20:36 

    メイク落としのコールドクリームはちふれ一択
    安いしメイク肌への馴染みがいいし、もう5年くらい使ってる

    +6

    -3

  • 121. 匿名 2024/03/31(日) 07:24:02 

    >>5
    ちふれの場合は安かろうそれなりだろう

    基礎化粧品は可もなく不可もなくだった。
    コスメは使ったことない

    +10

    -13

  • 122. 匿名 2024/03/31(日) 07:24:38 

    化粧水難民でしたが、最近ちふれの濃厚化粧水にしてみたらなかなかいい感じです。朝起きて、顔を洗ってない状態で夫に何でそんなに肌がベタベタ(言い方悪いですが)してるの?と言われるくらい保湿性いいです。このトピみてこれからも使っていこうかなと思えました。

    +6

    -6

  • 123. 匿名 2024/03/31(日) 07:28:45 

    もう20年くらいちふれの基礎化粧品使ってるけど、ほんっとに可もなく不可もなし。不可が無くて安いから続けてる感じかな。

    +29

    -1

  • 124. 匿名 2024/03/31(日) 07:32:04 

    >>93
    良さそう!
    今日買ってくる
    楽しみ!

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2024/03/31(日) 07:38:18 

    アイシャドウ付けるとアレルギーで瞼が痒みで腫れて付けれなくなっていたけど、ちふれのアイシャドウは安くてアレルギー出なくて、本当に助かってます

    +12

    -2

  • 126. 匿名 2024/03/31(日) 07:39:57 

    ちふれ
    パウダーファンデカバ力あり崩れにくいのないですかね?

    +0

    -3

  • 127. 匿名 2024/03/31(日) 07:42:35 

    >>93
    若い時に使ってた懐かしい
    詰め替え用もあるよね
    最近は近所にないから買えない...

    +4

    -3

  • 128. 匿名 2024/03/31(日) 07:44:35 

    >>81
    三菱石油の枝分かれ
    知らなかった
    ちふれで「菱」のつくお高めのブランドがあるね、三菱に由来するのかな。

    +15

    -2

  • 129. 匿名 2024/03/31(日) 07:46:18 

    日焼け止め兼下地
    550円だったかな
    めちゃくちゃ気に入ってる
    これだけつけて肌褒められる

    +17

    -2

  • 130. 匿名 2024/03/31(日) 07:49:13 

    >>128
    綾花?

    +15

    -1

  • 131. 匿名 2024/03/31(日) 07:50:36 

    >>54
    ツルンとしたきれいな肌だこと

    +23

    -3

  • 132. 匿名 2024/03/31(日) 07:51:48 

    >>71
    ドラッグ💊じゃなくてドラァグ(裾などを引きずる意味👗)だよ

    +49

    -2

  • 133. 匿名 2024/03/31(日) 07:56:07 

    ピンク系のプレストパウダーを使ってみたら、もろに🐷の肌色に仕上がった。
    もっと透明感が出たら気に入ったかも。

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2024/03/31(日) 07:58:04 

    スクワランオイルが良くてしばらく使ってたよ
    ポンプ式容器で使いやすいし携帯しやすいサイズだし、全身に使えたからありがたかった



    +6

    -2

  • 135. 匿名 2024/03/31(日) 08:01:55 

    日焼け止めがSPF38と低いのがあるからもう3年くらい使ってる!普段使いは50もいらないって言いながら殆ど50だよね。価格も660円で安くてコスパいい。

    +15

    -2

  • 136. 匿名 2024/03/31(日) 08:02:34 

    >>6

    子供が小さい時お世話になった!
    何個リピしたか分かんない!

    でも友人から
    『オールインワンは女捨ててる!
    スキンケアはちゃんとしないと!』て言われた時は
    イラッとした。

    +14

    -20

  • 137. 匿名 2024/03/31(日) 08:06:23 

    >>100
    売り場で見たことないかも。
    興味出てきた。

    +12

    -2

  • 138. 匿名 2024/03/31(日) 08:06:52 

    >>15
    今使ってるの無くなったら、ちふれに変える予定だった!
    使うの楽しみ。

    +14

    -2

  • 139. 匿名 2024/03/31(日) 08:11:59 

    >>93
    私はコレとオイルと両方常備してて、その日によって好きな方使ってる。
    オイルも使いやすいんだよね。

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2024/03/31(日) 08:17:24 

    美白化粧水 しっとりタイプ
    祖母からもらったけど良い

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2024/03/31(日) 08:17:52 

    チークもう少し取りやすいように大きして欲しい!

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2024/03/31(日) 08:18:40 

    >>54
    この人大きいサイズの服のモデルしてるんだっけ
    ニッセンのモデルにいそう

    +18

    -1

  • 143. 匿名 2024/03/31(日) 08:19:52 

    >>1
    義母が使ってるらしい

    +2

    -4

  • 144. 匿名 2024/03/31(日) 08:20:52 

    >>7
    鼻が別人!嘘つくな

    +0

    -14

  • 145. 匿名 2024/03/31(日) 08:21:07 

    >>7
    この人の動画昔見てたわー。
    明るくて面白い人だったよ!

    +24

    -1

  • 146. 匿名 2024/03/31(日) 08:28:02 

    共産党だと知って買わなくなりました

    +5

    -19

  • 147. 匿名 2024/03/31(日) 08:32:24 

    ちふれの乳液を嗅ぐと幼稚園の頃を思い出す。たぶん母親の匂いなんだろーな。

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2024/03/31(日) 08:41:05 

    >>144
    ノーズシャドウじゃない?けっこう変わるよ

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2024/03/31(日) 08:41:27 

    >>106
    001愛用してる、ちふれのリップ塗ってから重ねてる

    +4

    -3

  • 150. 匿名 2024/03/31(日) 08:42:22 

    若い頃、化粧品にすぐかぶれる肌の弱かった友達がちふれだけ大丈夫って言ってた

    +10

    -2

  • 151. 匿名 2024/03/31(日) 08:48:56 

    パウダーチークのニュアンスカラー使ってる。コロナ前に使ってたチークがなんだかしっくりこず試しにニュアンスカラーを足してみたらいい感じになった。

    +5

    -2

  • 152. 匿名 2024/03/31(日) 08:50:17 

    姉妹ブランドの綾花ってどうなんだろう。
    ちふれより少しお高めだけど気になってる。

    +21

    -2

  • 153. 匿名 2024/03/31(日) 09:02:21 

    デパートにあるちふれの店舗って、敷地内に先に足を踏み入れた人が優先されるんだね。
    以前、美容液詰替え用を買いに行って他の商品も物色中に来客があったんだけど、私が優先されてそのお客様を待たせてた。
    そういう決まりなのだろうからとりあえず美容液詰替え用の会計だけ済ませた。気まずかったけど、怒ってなかったのが救い。私なら「いや、この人まだ色々と見てるやん」ってムッとしちゃいそう。

    +0

    -17

  • 154. 匿名 2024/03/31(日) 09:04:13 

    高校~二十歳くらいまで、安いからという理由で買ってた
    オールインワン、日焼け止め、泡洗顔は何度もリピした

    +3

    -2

  • 155. 匿名 2024/03/31(日) 09:11:18 

    >>15
    使ってみます!気になってた

    +3

    -2

  • 156. 匿名 2024/03/31(日) 09:16:37 

    >>41
    ちふれを語ろう

    +11

    -6

  • 157. 匿名 2024/03/31(日) 09:17:24 

    >>52
    違うよ

    地方婦人連合の略だろ

    +2

    -5

  • 158. 匿名 2024/03/31(日) 09:20:11 

    >>5
    安いけど悪いとも言えないよ
    値段のわりに良いものもあるし

    +24

    -3

  • 159. 匿名 2024/03/31(日) 09:23:59 

    使いやすくて好き
    ちふれを語ろう

    +12

    -2

  • 160. 匿名 2024/03/31(日) 09:24:36 

    ちふれのコールドクリームが良いって聞いて買ってみたんだけど、合わなかったみたいでニキビが…
    安くて大容量で良かったんだけどなぁ…。
    マッサージに転用したわ。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2024/03/31(日) 09:25:49 

    NARSぽいね!Macぽいね!言われる。
    ちふれ女子には永遠勝てない気がする

    +0

    -14

  • 162. 匿名 2024/03/31(日) 09:26:20 

    >>107
    スペシャル成分がナイアシンアミドだけならお得に感じないな
    濃度が濃いのかもしれないけど

    ドラストには3千円以下で、
    ナイアシンアミドだけじゃなくてトラネキサム酸とか4MSKとかレチノール入ってる
    オールインワンがあるし

    +13

    -2

  • 163. 匿名 2024/03/31(日) 09:27:41 

    >>160
    ニキビ出来やすい人にコールドクリームは合わなさそう

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2024/03/31(日) 09:34:41 

    >>1
    市販のアイカラーでかぶれる事が多いけど
    ちふれとNOVは反応しないから助かってる
    NOVより色が可愛いし

    まぶたにしっとりフィットする「粉質良い」と評価高いアイカラーは
    軒並みまぶたが腫れてしまうんだ‥‥

    +11

    -2

  • 165. 匿名 2024/03/31(日) 09:35:51 

    >>67
    ベタベタしないし
    のびがいいです
    使用感が好き
    値段も1000円ちょっと

    +6

    -3

  • 166. 匿名 2024/03/31(日) 09:44:00 

    >>58
    この安さ…値段どこに書いてある?
    いくら?

    +8

    -8

  • 167. 匿名 2024/03/31(日) 09:44:00 

    2色入のアイシャドウが良い!
    マットでもなくラメギラギラでもない絶妙なとこが好き

    +7

    -2

  • 168. 匿名 2024/03/31(日) 09:44:24 

    話題のリンクル美容液使ってるよ
    まだ数日だから効果わからないけど使用感はいい

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2024/03/31(日) 09:44:38 

    ピンクの敏感肌用どうですか?

    +4

    -2

  • 170. 匿名 2024/03/31(日) 09:46:23 

    >>72
    ありがとうございます〜
    勘違いして覚えてました!

    +4

    -2

  • 171. 匿名 2024/03/31(日) 09:49:58 

    色々使ってもちふれにもどってくる

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2024/03/31(日) 09:52:32 

    >>163
    情報サイトで「毛穴詰まりに効く!」ってあって、安いし合わなくてもいいかなと思って買ったけど、もう少し選ぶべきだったわ…

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2024/03/31(日) 10:06:48 

    >>5
    エイジングは悪くはない

    +4

    -3

  • 174. 匿名 2024/03/31(日) 10:09:46 

    ちふれを語ろう

    +7

    -2

  • 175. 匿名 2024/03/31(日) 10:13:22 

    日焼け止め使ってる〜!
    可もなく不可もなくって感じ。

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2024/03/31(日) 10:14:05 

    クレンジングオイルと洗顔フォームはずっとちふれ使い続けてる
    良い意味で可もなく不可もない

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2024/03/31(日) 10:21:04 

    >>1
    くり出しのアイライナーが肌に優しいって読んで
    次もそれって思ってる

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2024/03/31(日) 10:24:59 

    >>146
    それco-opの化粧品じゃない?

    +5

    -2

  • 179. 匿名 2024/03/31(日) 10:34:47 

    >>3
    全部じゃないけどフランス製のがあるんだよね、なんかオシャレ

    +7

    -4

  • 180. 匿名 2024/03/31(日) 10:34:48 

    >>46
    顔面滝のような汗をかく私には、汚くメイク落ちしないので愛用しています。
    汗で落ちる辺り、カバー力はあまりないと思いますが、
    洗顔をする時にすぐ落とせて良いです。

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2024/03/31(日) 10:46:06 

    ノンアルコールの化粧水とオールインワンクリームはずっと使ってる!

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2024/03/31(日) 10:48:11 

    >>35
    しっとりして大好きなんだけど、色が三色全部濃いめ。
    ピンク過ぎる、黄色過ぎる、グレー過ぎるの三色

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/31(日) 11:03:02 

    ネイルも口紅も下地も好きでめっちゃ使ってる!
    ただファンデーションがもう少し色の白い種類があればいいのになって思う!

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2024/03/31(日) 11:06:51 

    >>30
    口紅はやっぱり安いのは荒れます…

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/31(日) 11:07:59 

    >>175
    下地にもなるっていうの石鹸で落とせて本当に下地にもなるし安いからリピしてる

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/31(日) 11:13:27 

    >>135
    ほんと30くらいで石鹸で落ちるのが欲しいのに探してもほとんどが50しか売ってないのよね。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/31(日) 11:35:43 

    >>93
    これもう何回リピしてるかわからないくらいずっと使ってる。ずっとちふれユーザーで年とってきてから彩花混ぜたりしながらも基礎化粧品はほぼちふれだわ。ふきとり化粧水とコールドクリームはずっとちふれ。
    定期的に無くなるからドラストでは買わないで、必ずデパートのちふれ行ってまとめ買いしてポイント貯めてる。ポイント貯まった時にもらえるものも結構いいもの貰えるからテンション上がる。
    たまに来るノベルティキャンペーンの時は、趣味じゃないものは辞退したりもする。

    +15

    -2

  • 188. 匿名 2024/03/31(日) 11:44:43 

    >>20
    安くても文句言われて可哀想w

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/31(日) 11:47:36 

    リップクリームが優秀

    +6

    -2

  • 190. 匿名 2024/03/31(日) 12:00:49 

    モイスチャータイプのパウダーファンデ使ってるよ。ケースが可愛くて嬉しい。
    ちふれを語ろう

    +19

    -2

  • 191. 匿名 2024/03/31(日) 12:06:43 

    10年?20年?ぐらい前に美容液が大ヒットしたけどあの製品って今はもうない?

    モデルのはなさんだったか、CMキャラクターも格のある人使ってちふれのイメージすごい上がってた記憶ある

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/31(日) 12:12:49 

    昔はキャンメイクセザンヌよりももう一段階安いイメージだったけど
    今は同じぐらいか物によっては値段上回ってる時ある

    +16

    -1

  • 193. 匿名 2024/03/31(日) 12:20:51 

    >>168
    ガルで見て私も使ってる
    ほうれい線部分には仕事中マスクを良いことにこまめに塗ってる
    正直ピリピリするけど、シワ(ほうれい線と眉間)薄くなったような気がする
    他にもクリーム使ってるからそのおかげもあるかもしれないけど、日中こまめに塗ってるのはちふれのやつ

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2024/03/31(日) 12:33:25 

    >>170
    いえいえ!  

    普通ちふれって聞く名前じゃありませんから
    不思議に思ってた方もいると思います
    貴女によって検索して知識が増えた事を私も感謝しています

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2024/03/31(日) 12:33:32 

    ちふれのモデルが細面の和風美人で目をひくわ 今の時代新鮮にうつる

    +13

    -1

  • 196. 匿名 2024/03/31(日) 12:35:05 

    ちふれの口紅新色結構せめてる気がする 似合う人があまりいなそうな色だわ リップスティックYの新色は似合う人多そうだね

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2024/03/31(日) 12:38:03 

    >>15
    いいよね!

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2024/03/31(日) 12:57:00 

    >>69
    私も働いてましたー!
    色々憶測で悪い噂があったりするけど全くそんなことないよ

    +10

    -2

  • 199. 匿名 2024/03/31(日) 13:00:45 

    >>94
    私は748番お気に入り!

    +5

    -3

  • 200. 匿名 2024/03/31(日) 13:03:36 

    この二色アイシャドウの75愛用してる。
    ちふれを語ろう

    +16

    -1

  • 201. 匿名 2024/03/31(日) 13:27:48 

    >>5
    ドラッグストアの人が言うには今は結構愛用してる人も多いらしい。

    +13

    -3

  • 202. 匿名 2024/03/31(日) 13:32:06 

    >>82
    私も眉なし族で土台が無いからうまく眉毛かけねーって思ってたけど
    これ見たら甘えやったんやなって…
    この方の動画でお勉強してきます

    +18

    -2

  • 203. 匿名 2024/03/31(日) 13:32:34 

    >>5
    原材料の質がいい
    やたらいろんな材料を使わずシンプル処方なのもいいよ

    +16

    -2

  • 204. 匿名 2024/03/31(日) 13:33:01 

    >>132
    横ずっとドラッグって思ってた
    訂正ありがとうございます

    +14

    -3

  • 205. 匿名 2024/03/31(日) 13:47:28 

    >>15
    オイリーじゃない人でしょうね。
    アミノ酸シャンプーだと全然落ちないわ。

    +5

    -4

  • 206. 匿名 2024/03/31(日) 13:48:55 

    日焼け止めとファンデーションを使っているよ。

    私は肌が弱くて化粧品で肌がピリピリしたり赤くなったり・・・。でもちふれの商品では荒れないから、すごく助かっているよ。

    これからもずっと使うと思う。肌だけじゃなくてお財布にも優しいしね☆

    回し者じゃないよ(笑)

    +14

    -2

  • 207. 匿名 2024/03/31(日) 14:11:56 


    パッケージのデザインが変わってからうちの近所のドラッグストアにもスーパーにも美白乳液の詰め替えが置いてないのよね。化粧水の詰め替えはあるのに。
    もう、詰め替えは生産してないのかなって思ったらデパートにはあったので安心した。
    乳液の詰め替えは需要ないのかな。

    +9

    -2

  • 208. 匿名 2024/03/31(日) 14:20:32 

    >>31
    地方婦人連合ね。
    極左です。

    +10

    -12

  • 209. 匿名 2024/03/31(日) 14:32:16 

    >>7
    肌とかの問題じゃない

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/31(日) 15:48:02 

    口紅の新商品ラスティングタイプ買った人いますか?気になってるけど色が2色しかなくて、手が出しにくい。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/31(日) 16:05:55 

    ちふれのBBは本当に助かる!
    よれにくいし工場で働いているのに
    崩れかたもそんなに気にならない

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2024/03/31(日) 16:52:05 

    >>3
    ちふれのトップコート優秀。プチプラいろいろ試したけど、一番良いと思う。

    +6

    -2

  • 213. 匿名 2024/03/31(日) 18:47:09 

    >>98
    えー
    ちふれのネイルって速乾だよ
    絶対使ったことないでしょ

    +5

    -2

  • 214. 匿名 2024/03/31(日) 18:48:02 

    >>5
    安くて高品質の代名詞じゃん
    パケは業務用っぽいけど

    +16

    -1

  • 215. 匿名 2024/03/31(日) 18:50:32 

    >>19
    私ははっきり可だった。
    というより優だよ
    正直、高いのと何が違うのかわからない

    +10

    -3

  • 216. 匿名 2024/03/31(日) 18:52:29 

    >>30
    最近発売されたティントが落ちづらいらしい
    なんかマキシマイザーに似てるらしいよ

    +5

    -2

  • 217. 匿名 2024/03/31(日) 18:56:52 

    >>31
    ちふれを語ろう

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2024/03/31(日) 18:59:45 

    >>4
    ちふれを語ろう

    +4

    -11

  • 219. 匿名 2024/03/31(日) 19:01:35 

    >>123
    よく可もなく不可もなしって言われるけれど、個人的にはそう思わない
    今思いきって高い美容液を買ったんだけれど、テクスチャーが悪すぎてガッカリしています…。
    荒れるからどこのかは内緒
    べっとりして肌に纏わりつく感じが気色悪いです。
    あと使いはじめは良いけれど、後になると余計乾燥する

    +3

    -2

  • 220. 匿名 2024/03/31(日) 19:25:47 

    >>36
    だよね一週間位は保つ
    というかキャンメイクとかでも今のって保つし、その間に爪が伸びてくるから別に安いのでいいかなって思う

    +0

    -2

  • 221. 匿名 2024/03/31(日) 19:27:07 

    ブラウンリップが本当にブラウンで好き

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/31(日) 19:30:41 

    >>217
    平和あってこその美容や化粧ってことがよくわかってる企業なんだね。
    政治に積極的に参加する会社、好きだわ。
    イメージあがった!シェアありがとう😊

    +12

    -14

  • 223. 匿名 2024/03/31(日) 19:38:29 

    >>211
    ホントちふれのBBクリームいいよね
    ムラにならないし肌が疲れない
    冬はイオン限定の保湿タイプに切り替えて使ってる

    個人的には他のメーカーのBBより黄色み強いのがありがたい

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2024/03/31(日) 20:00:38 

    拭き取り化粧水使ってます!
    忙しい時は洗顔代わりとして使います♪

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2024/03/31(日) 20:19:56 

    >>113
    ヤオコーのポイント3倍デーで買ってみたりしてる 本当お求めやすさは大事だね

    +0

    -2

  • 226. 匿名 2024/03/31(日) 21:08:37 

    Xで膝の黒ずみが薄くなると見て気になってる
    赤い美白化粧水

    +4

    -2

  • 227. 匿名 2024/03/31(日) 22:08:29 

    >>153
    ちふれが入ったデパートあるのね

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2024/03/31(日) 22:15:42 

    >>213
    横だけど色によるな
    ベッタリつくのは時間かかる

    ただベースとトップしっかりやれば持ちも良いし使い切れるサイズだから良いよね
    ベースはOPIにしてる

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/03/31(日) 22:17:52 

    >>153
    あーそれはなんとも言えない
    逆に後から来た人優先して先にいた人がクレームになる場合もあるからね

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/31(日) 22:18:19 

    >>227
    店舗検索すればわかるけど全国にたくさんあるよ

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/31(日) 22:21:30 

    >>1
    共産党って本当?

    +1

    -5

  • 232. 匿名 2024/03/31(日) 22:30:29 

    >>30
    カラーリップすぐ唇の皮が剥けちゃうんだけど、ちふれのはどうですか?

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2024/03/31(日) 22:40:10 

    >>231

    +3

    -2

  • 234. 匿名 2024/03/31(日) 22:43:18 

    >>217
    ますます好きになった、ありがとう。
    買うわ。

    +3

    -4

  • 235. 匿名 2024/03/31(日) 22:44:17 

    >>231
    共産党ではないけど思想は近いものがあるね。

    +4

    -2

  • 236. 匿名 2024/03/31(日) 22:57:30 

    >>228
    あとは甘皮の処理
    それから手を洗って爪の油分を取ってから塗るのが大事

    正直ちふれに関わらずプチプラのネイルは進化しすぎてる
    きちんと使えば一週間ぐらいは保つよ

    それにちふれのネイルは臭いは少ない方だよね
    絶対ネイルなんてしたことのない男の人が>>98はコメントしている
    ただ粘度が低いからネイルアートには向いてない

    +6

    -1

  • 237. 匿名 2024/03/31(日) 22:59:20 

    >>235
    調べてみたけれど、全国女性団体連絡協議会の会長って維新の会所属らしい

    +5

    -2

  • 238. 匿名 2024/03/31(日) 23:01:01 

    >>232
    グロスなら使ったことある
    乾燥しないよ
    ただ結構ツヤツヤウルウルになるから個人的にはちょっと

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/31(日) 23:01:03 

    リップってまだクレヨンみたいな匂いする?
    昔買った時にどうしても匂いが苦手だった

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/31(日) 23:09:01 

    職場の福利厚生で少し値引きで買えるからとても助かってる
    販売員さんもおっとりしてて構えず色々相談できる

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/31(日) 23:09:28 

    >>93
    ガルの買ってよかったコスメで絶賛されてて気になっていた!
    落ち具合はどうですか?

    +5

    -2

  • 242. 匿名 2024/03/31(日) 23:21:09 

    >>37
    オールインワンで酷い肌荒れしました
    それ以降ちふれは使用していません

    +2

    -4

  • 243. 匿名 2024/03/31(日) 23:47:33 

    >>241


    目元やリップは取れなかった。乳化するのもかなり遅いし、使い切るのも大変だった。お勧めしない。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/31(日) 23:48:33 

    ちふれの育毛剤てどうですかい

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2024/03/31(日) 23:52:36 

    >>15
    今は別の製品使っているけど、ほんのり香るラベンダーと旧製品のほうのたまご色の容器が好きでした。場所もとらないし

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/31(日) 23:59:47 

    >>232
    昔使ってたけれど乾燥しないよ
    ただマスクにつくからオススメしないです。
    ティントがマスクにつかないし潤うらしいからソッチがいいかもね

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/01(月) 00:03:52 

    >>243
    わかる
    私だからシルバーブルーのパケのに変えた
    こっちは乳化が早いしポイントメイクも落ちる
    正直、トピ画のはマッサージ用か毛穴用だと思う

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/01(月) 00:14:33 

    >>245
    私は今の方が断然好き
    前の色酷かった
    しかも小さいからしょっちゅう買いに行かないといけなかったし
    リニューアルしてくれて本当に良かった

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/01(月) 05:56:18 

    >>7
    これ観た!YouTubeこの人の動画面白くてたまに観てるよ。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/04/01(月) 07:40:14 

    >>152
    オールインワン使ってましたが、もちもちになっていいですよ。
    乾燥肌なので冬は保湿が追い付かないけど、忙しいときは助かる。
    BAさんがとても親切なので、スキンケアとベースメイクのサンプルをたくさん貰えるので使いましたが、どれも安定感あります。
    悪いとこはパッケージがおばちゃんぽいくらい?

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2024/04/01(月) 08:04:04 

    >>185
    子供の送り迎えしかしない時とか、この日焼け止め下地にパウダーのみにしてる。

    +0

    -1

  • 252. 匿名 2024/04/01(月) 11:47:07 

    >>54
    この人プラスサイズのモデルやってるよね
    見られる仕事だから化粧の技術はあるんじゃないかな

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2024/04/01(月) 12:26:14 

    >>114
    ちふれの成分開示は本当に良心的で助かってた。
    2001年まで全成分表示義務がなくて、大企業すら問い合わせても成分に関しては教えないのが普通だった。
    ちふれは全成分教えてくれる良心的メーカーとして肌弱い人の中で有名だった。
    皮膚科医も使うならちふれにしなさいって言ってた。何入ってるか分かるから。

    +18

    -1

  • 254. 匿名 2024/04/01(月) 12:42:07 

    >>247
    パーフェクトメーククレンジングってやつ?(ジェル)
    同じ意見の人いて良かった!乳化するまで肌ずっと触って良くなさそうだし、ここで評価高いからびっくりした。メイク落としには向いてないよね。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/01(月) 15:18:40 

    >>241
    93です

    リップは落ちにくいタイプを使ってるのでリムーバーで落としています

    もし使われるならYouTubeでいろんな方が「ちふれのクレンジング方法」みたいな感じで出してるので観てほしいです!
    正しいやり方で落とすとほんとにキレイに落ちます
    チュルンとなる前に流したり、乳化をしなかったりすると効果が激減なので是非是非やり方を観てから使ってほしいな


    +4

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/01(月) 16:16:31 

    ちふれのノンアルコールの化粧水と乳液はいつも安心して使えます。
    スキンケア替えて合わなかった時とか、季節の変わり目で過敏になっててもちふれは大丈夫。
    今の時期はSPF38の日焼け止めも使ってます。

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2024/04/01(月) 16:26:17 

    >>124
    自己レス
    使ってみて洗ったあとの肌がしっとりでスベスベ
    こういうのほしかった!毎日使うのが楽しみ

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2024/04/01(月) 18:32:57 

    ピールオフパックが好き

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/01(月) 20:24:51 

    ちふれの美白の青色ボトル使ってみました。赤色のボトルのやつほどねちゃぬちゃしなくて良かった。アミノ酸のシャンプーも今のシャンプーが無くなったら使ってみようかと思います!

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2024/04/01(月) 21:34:42 

    >>239去年買ったけどニオイしたわ 色はかわいかったけどニオイが気になって使わなくなったわ…紺色のパッケージのリップはニオイしないみたいだね

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/09(火) 00:02:04 

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2024/04/18(木) 16:44:37 

    せふれ

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/27(土) 13:11:20 

    >>55
    もう見てないかな?
    もし良かったらどのシリーズをお使いか教えてください

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/29(月) 21:41:35 

    >>48ちふれのリップで1000円超えたのびっくりしたわ

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2024/04/30(火) 03:03:11 

    >>237
    維新もけっこう嫌だな、、
    共産社民れいわよりマシかなぁ

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/30(火) 19:24:26 

    >>8
    >>114
    ちふれの初代CMイメージキャラクター中村ゆりさん♡

    ちふれを語ろう

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/30(火) 22:23:47 

    >>1 >>8

    ちふれを語ろう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード