ガールズちゃんねる

ビッグモーター不正、車体整備の透明化へ国交省が指針…作業前後の撮影など規定

44コメント2024/03/30(土) 22:02

  • 1. 匿名 2024/03/29(金) 17:56:37 

    ビッグモーター不正、車体整備の透明化へ国交省が指針…作業前後の撮影など規定(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    ビッグモーター不正、車体整備の透明化へ国交省が指針…作業前後の撮影など規定(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     中古車販売大手ビッグモーターによる保険金不正請求問題で、国土交通省が、自動車整備を巡る不正の再発防止に向け、新たに策定したガイドライン(指針)の全容が判明した。 整備工場に対し、作業前後の整備箇所の撮影や作業内容の記録を求めることが柱。透明性を確保し、国民の信頼回復を目指す。


    指針では、板金・塗装などの整備作業について、開始前、途中、完了後の各段階で、修理・交換箇所を車両を特定できる形で撮影するよう規定。作業内容の詳細も撮影画像とともに記録し、料金明細を記した見積書、請求書と併せてデータで保存させる。

    さらに、これらの情報を顧客に示してサービス内容を説明し、書面など記録に残る形で了承を得るよう求めた。義務化は見送ったが、整備工場に周知し、国による指導・監督の際に活用する。

    +5

    -4

  • 2. 匿名 2024/03/29(金) 17:57:18 

    ビッグモーターから不正してました💦って手紙来てたわ

    +17

    -0

  • 3. 匿名 2024/03/29(金) 17:57:18 

    まだ経営できてるのがすごい

    +35

    -0

  • 4. 匿名 2024/03/29(金) 17:57:35 

    車がシースルーになる??

    +1

    -3

  • 5. 匿名 2024/03/29(金) 17:57:42 

    いやいや、先に整備士の給与上げてもろて。年収300万行かないのよ?手取り。

    +17

    -2

  • 6. 匿名 2024/03/29(金) 17:58:08 

    いやボイスレコーダーが必要

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2024/03/29(金) 17:58:14 

    義務化にしてよ。

    +10

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/29(金) 17:58:42 

    そして撮影手数料で値上がりします!ってか?ふざけんな

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/29(金) 17:59:09 

    そういや息子の社長はどうしてるの?

    +12

    -0

  • 10. 匿名 2024/03/29(金) 18:00:10 

    コナン君は今どこに?

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/29(金) 18:00:36 

    >>7
    やだ!

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/29(金) 18:00:50 

    これは不正?
    ビッグモーター不正、車体整備の透明化へ国交省が指針…作業前後の撮影など規定

    +14

    -1

  • 13. 匿名 2024/03/29(金) 18:01:00 

    車業界とトラック運転手の業界は上の人たちが元暴走族やヤンキーが多いよ。だから良くなるのに時間かると思う。

    +2

    -2

  • 14. 匿名 2024/03/29(金) 18:01:09 

    >>3
    人間社会では無理だろうけど、ここは朝鮮お猿ランドだからね。
    ダイハツ、東電、バッグモーター、小林製薬
    騙しと捏造と責任逃れの民族性を体現したような企業連中だよ。まさに日本人丸出しな企業

    +1

    -6

  • 15. 匿名 2024/03/29(金) 18:01:12 

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/29(金) 18:01:36 

    >>5
    整備士って昔から給料安いよね
    うちの父も20代の時整備士してたけど給料安すぎて転職したって話してた
    もうかれこれ40年くらい前の話

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/29(金) 18:01:38 

    ビッグモーター不正、車体整備の透明化へ国交省が指針…作業前後の撮影など規定

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/29(金) 18:01:56 

    >>1
    目的と手段を取り違えるいつものバカ丸出しな日本人で草

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/29(金) 18:03:13 

    伊藤忠名前そのままにしておいてください

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/29(金) 18:03:27 

    >>9
    ほとぼりさめるまでニート生活じゃないの

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/29(金) 18:06:41 

    >>3
    伊藤忠が買収したよね
    よく買い取ったもんだ

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/29(金) 18:07:46 

    >>1
    車検代が上がるのでは?
    やめてほしい

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/29(金) 18:08:22 

    ガイドラインて守らなくていいの?
    製薬業界だとガイドラインでさえも厳守なイメージなんだけども

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/29(金) 18:08:48 

    >>5
    ヤンキーのしごと?

    +1

    -4

  • 25. 匿名 2024/03/29(金) 18:11:02 

    作業前の写真撮る前に不正されたら分からないよね

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/29(金) 18:13:01 

    >>5
    国家資格無いと出来ない仕事なのに待遇悪いよね

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/29(金) 18:13:46 

    あの新社長のまま続けるなら無理でしょ
    上も全とっかえしとけ

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/29(金) 18:15:22 

    木の伐採とか、ここだけじゃないと思う。
    車のメーカーがたくさんある通りがあるんだけど、どこのメーカーも店の前の木の枝一切がなくて明らかに切ってありそうなんだよね…丸裸という感じで…
    コンビニや飲食店等の前にある木は普通に枝はあるのに…

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2024/03/29(金) 18:15:56 

    すっかり忘れていたわヤッテモーターの事

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/29(金) 18:22:54 

    もうビッグモーターなんて存在忘れてたわ

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/29(金) 18:31:02 

    街路樹や生垣を伐採したところに
    雑草が生えてる。
    誤解を招くから抜かないのね。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/29(金) 18:52:43 

    >>28
    自治体に連絡しなきゃ!

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/29(金) 18:54:20 

    中古車屋は特に信用できない

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/29(金) 18:59:36 

    >>1
    ビッグモーターが炎上する前に、201◯年に本社の営業部長にとある不正の件で電話で問い合わせて話したの。

    893みたいな高圧的な話し方ですごく怖かった。

    これだけ騒ぎになって、ガイアの夜明けにも、「これからはお客様のために」とか言ってたから、本社に201◯年の本部長のお名前(姓)だけ教えてもらえますか?って、電話したら、「分かりません」「答えを持ってません」を繰り返して全く教えてくれなかった。

    私にはフルネームと電話番号を聞いてきたくせに、本部長の姓は個人情報だから教えられないって突っぱねられて、ビッグモーターの体質は何も変わってないことが分かった。
    むしろ、当時の本部長とそっくりな高圧的な話し方だった。
    ここまで腐ってる企業は怖すぎる。。。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/29(金) 19:04:36 

    全知全能で無い人間が会社を管理するのは無理がある。

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/29(金) 19:09:34 

    >>9
    ドバイにいるかも

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/29(金) 19:21:41 

    商売なぜ出来ていたの?
    すべてめちゃくちゃやり放題なんだよ?
    不思議だわ..、、

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/29(金) 19:27:33 

    >>26
    国家資格がなくても稼ぐ人は稼ぐんだよね

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/29(金) 19:28:50 

    小林製薬の話題持ちきりだから少し安心してそう

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/29(金) 20:03:10 

    >>1
    整備士不足で数年後には車検通せない時代がきているのに、手間をかけてどうするんだ

    うちも定期点検受注はやめたよ
    車検と飛び込み修理依頼だけで手一杯

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/29(金) 20:16:59 

    >>5 誰でも出来るから給料が安いんやでな。工場の流れ作業と同じやでな。

    +0

    -2

  • 42. 匿名 2024/03/30(土) 00:10:58 

    ビックモーターもだけど政治家の裏金も透明化しろ

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/30(土) 07:08:26 

    >>1
    どうせ最初だけのやってる感でしょうね

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/30(土) 22:02:06 

    整備士は大変でカーライフアドバイザーとか営業は口だけでザッコだから整備士の給料だけあげてあげて。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。